[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
(´・ω・`)しらんがな @40代〜別館30
1
:
名無しさん@お腹いっぱい。★
:2015/11/14(土) 17:15:27
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな
お久しぶりですがな…
ワシはというと風邪をこじらせてしんどいがな
皆さんはお元気でしょうか?
新スレもよろしくお願いいたしますがな
47
:
がなこ
:2015/12/02(水) 18:05:40
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
曇りの寒い日になりましたがな
たまちゃんありがとうございますがな〜
お陰さまで今日になって、母も私もほとんど咳が出なくなりましたがな
私も母の肺炎予防やインフルエンザの注射をして欲しいのですが、2年前にインフルエンザの予防注射をして具合が悪くなったので二度とイヤンがなと云ってますがな
湯河原は落ち着いた良い温泉街なのですがなね〜
熱海はよく行ったのですが、湯河原はないのですがな
母が横須賀育ちで、その後も横浜市の金沢区というところで暮らしてたので、海が大好きなのですがな
だから旅行というと海沿いになりますがな
アジの開きが大きくて300円で美味しかったのならお買い得ですがなね♪
娘さんは江ノ島に行ったことがあるのですかがな
私もサザエなんてめったに食べないから江ノ島丼は貴重でしたがな
だんでぃと私はよくペットフィルムを観るのですが、なかなか笑えたり感動したりと良いですがなよ
今日みて感動したのは、自分の最期をさとった猫が、やっとの思いでヨロヨロしながら大好きな犬にお別れしに行く様子ですがな
泣けましたがな、、、
笑えたのは、草をむにゃむにゃ言いながら食べてた猫ちゃんが苦くて目をまんまるくしてる作品ですがな
おすすめなので、期間があったらパソコンで観てくださいがな〜
もうすぐ雨が降りそうな時間ですがな
明日は1日雨みたいですがなね
今の時期は冷たい雨になるのでイヤンですがなね
明日は木曜の市なのになぁがな
48
:
tama
:2015/12/02(水) 20:36:56
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな。
お母様もがなこはんも風邪が治ってきてよかったですがな〜!!
そっか〜〜お母様、インフルエンザの予防接種の副作用が出てしまわれたのですがなね。
病気を予防しようとして、具合が悪くなったら、たしかにイヤンですがな〜
だけど、肺炎球菌の方は5年間に渡って効力があるワクチンだから、通知がきたら
する価値はあるかも〜ですがな・・・おそらく私の両親もしていますがな。
両親は最近は毎年、インフルエンザの予防接種をしていますがな。
弟家族と同居で、その姪っ子たちが学校からもらってきてしまう場合があるので
もし罹ったら大変だからですがな。
あら〜お母様、横須賀育ちで、その後横浜なのね・・・生粋の神奈川県人なのですね〜なんだかカコイイですがな〜〜
金沢区って言うと、金沢八景があるところですよね?がな。。行ったことありませんが、
八景島シーパラダイスとかも行ってみたいですがな。
あと・・横浜では三渓園もよさそうですがな・・・こうして考えてみると、
近くでもまだまだ行ってない場所が沢山ありますがな。
団子はなぜか毎年のように江ノ島に友達と湘南新宿ラインで日帰りで
行っていますがな。。。お気に入りの場所のようですがな。
江ノ島には、恋人たちのスポットもあったので(私たちも行ってみましたが、
若い恋人ばかりで気恥ずかしくなりましたがな〜)彼氏を作って是非行ってもらいたいですがな。
明日は私、病院に行きますがな・・・実は去年の検診で子宮筋腫が見つかり、
良性だというのだけど、念のために1年に1度検診してください・・といわれ、
のびのびになってしまっていたのですが、明日予約を取りましたので、気が重いのですが、
行ってきますがな。。。担当の先生は女医さんだから、いっか〜〜ですがな。
雨だと自転車でいけなくて、バスを駅前で乗り継がなくてはいけないので、晴れて暖かくなってほしいですがな〜
49
:
tama
:2015/12/02(水) 20:43:41
(´・ω・`)ペットフィルム、楽しそうですがな〜
猫って死ぬ時、こそ〜りと主人の前から姿を消すそうですがな・・・。
知り合いの猫が正しくそんな感じで、
10歳以上のお爺さん猫だったんだけど、ある日忽然と姿を消してそれっきり・・・なんだって〜がな。
そういえば、江ノ島から湯河原に向う時に、乗り換えの藤沢駅の前で、またもや
セラピードッグ犬たちに遭遇しましたがな〜〜
今回は、ゴールデンリトリバーの4歳の女の子「ひよりちゃん」で、穏やかな優しい顔をして
私が頭と背中をなでると、うれしそうに耳を倒して笑っていましたがな。
ね〜〜犬でも猫でも・・慣れてくると、笑うよね〜〜がな。
可愛がられて大切に飼われている動物は、表情が穏やかで、見ていて本当になごみますがなよね。
50
:
がなこ
:2015/12/02(水) 21:49:32
ξ('・ω・`)ξ
私も胃にポリープがあったので、良性でしたがドクターに年に一度は検査して下さいと言われましたがな〜
子宮筋腫の人は私の知人にもいましたが、けっこう多いですがなね
女医さんで良かったですがなね
予防接種をしてくれたら安心なのですが、母はガンとして受診してくれませんがな〜
よっぽど副作用がこたえたみたいですがな
セラピードックに出会ったのですがなね!
い〜な〜がな
だんでぃはけっこう遭遇するのですが、私は無いのですがな
実は私は日本盲導犬協会に入っているのですがな
お金が無いので一番安い子犬に年に一度、寄付してますがな
動物が大好きなので、ついつい寄付をしてますがな
江ノ島の水族館は楽しいですがなよ
でも高いですがな〜
今日は少しだけ鬱気味なので、出張の帰りにだんでぃにおみやげを頼みましたがな
マロンのクレームブリュレですがな
太るけどたまには息抜きしてまたガンガリますがな
明日の予報が外れて、晴れて暖かくなって、病院に行けると良いですがなね♪
51
:
がなこ
:2015/12/03(木) 03:27:30
ξ('・ω・`)ξこんな時間にこんばんはがな〜
なんだか眠れずに、こんな時間ですがな〜
クレームブリュレ、スッゴイ甘かったですがな!
胃がもたれた感じですがな
むかしまだ横浜に住んでた時に、家の前に子猫が捨てられていましたがな
ボロい家だったけど、一応一軒家ということで飼ってくれると思われたのでしょうかがな
でも父が猫がキライだったので、こっそり母が餌をあげてましたがな
私にも母にもスゴクなついてくれて、帰宅時間になると遠くでお座りして待っててくれて、脚にまとわりついてスリスリしてきましたがな
雨の日は私の部屋に入れてましたがな
でもある日スゴク弱って帰ってきましたがな
私は水を差し出しましたがな
猫は一口ペロッと飲んで、玄関のところでドアを開けてと私の顔を見上げましたがな
私は泣きながらドアを開けましたがな
猫はよたよたと外に出て行きました
そのまま帰って来ませんでしたがな
最期にお別れにきてくれたのだと思います
私は半野良という感覚だったので、獣医でワクチンをしてあげる事もなく中途半端に可愛がってたのですがな
今でも後悔していますがな
最期にお別れにきてくれた事、一生忘れませんがな
だから動物を飼う時は、ペットショップでは買いませんがな
保健所から貰って来ますがな
今でも動物関係の仕事をしたいのですが、無理なので小額ですが寄付をするくらいしか出来ませんが、続けていこうと思ってますがな
ダラダラと思い出話にお付きあい、ありがとうございますがな〜
52
:
tama
:2015/12/03(木) 16:13:20
(´・ω・`)こんにちは・・・もうすぐこんばんは〜がな。
今日は朝方はどんより曇り空でしたが、私が出かけた1時前くらいには
やわらかい日が差し始め、時々晴れ間も出て、風もなく少し暖かくなりましたがな。
病院、行ってきましたがな〜〜なんと!子宮筋腫が去年より3mmほど小さくなっていましたがな。
ドクターに「このまま少しずつ小さくなるでしょう、よかったですね♪」と言われて
嬉しかったですがな。
後は、毎年の市の検診だけでいいってことで、安心しましたがな。
がなこはん、日本盲導犬協会に入ってるなんて、えらいですがな〜〜
寄付してるのね〜がな〜〜
私は、この間みたいに、駅前にセラピードッグとか盲導犬が出てる時に、
時間があれば、犬に触らせてもらったりお話しを聞かせてもらったりして、
小銭を箱に入れる・・くらいですがな。
そういえば中学の時の友達のご両親が、引退した盲導犬の看取りのボランティアっていうのを
やっていて、6頭ほど引き取って、最期まで看取り、自分の家のお墓に埋葬していましたがな。
私は一度団子を連れて、見せてもらったことがありますが、引退したら、
家の中で普通のペットとして、家族同様に飼われていましたがな。
引退しても、御散歩の時に、飼い主の左側を歩く・・・ということだけは
しっかり守っているんだって〜〜がな。
あらら、また3時すぎに目が覚めてしまったのですね〜がな。
がなこはんの猫の話し、泣けますがな〜!!
きっとがなこはんに、最期にお礼を言いに来たのでしょうね・・・がな。
私も子供の頃に、学校の帰り道にいつもいる犬を拾って、飼っていましたがな。
保護された犬や猫、貰い手が見つかって、新しい飼い主さんと暮らせるのは
約1割しかいないんだって〜がな。
1匹でも多く、誰かに引き取られて幸せになってほしいですがな〜!
新江ノ島水族館、面白そうですがな〜!今度江の島を訪れたら、是非行きたいですがな〜!
53
:
がなこ
:2015/12/04(金) 15:21:33
ξ('・ω・`)ξ
こんにちはがな〜
子宮筋腫、小さくなってて本当に良かったですがなね♪
安心しましたがな
引退した盲導犬を引き取り、最期まで看取ってあげて、お家のお墓に埋葬してあげるなんて凄い事ですがなね
なかなかできる事ではないですがな
私は犬が大好きなのですが飼えないので少額寄付をしてるだけで、決して偉くなんかないですがな
江ノ島水族館は楽しいですがなよ
機会があったら出掛けてみて下さいがな〜
54
:
tama
:2015/12/04(金) 19:32:35
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日の公民館のストレッチ、午後からでしたがな〜
ストレッチの後でスーパーに寄って帰ってきましたがな。
風がちょっとあったけど、晴れていて気持ちよかったですがな。
がなこはん、ありがとうがな〜!
私の回りにも子宮筋腫を持ってる人が数人いるんだけど、皆、50代以上だから、
このまま様子見・・・の人ばかりですがな。
私の場合、筋腫のできた場所が外側で、他の臓器を圧迫してないので、何も
症状が出ていない・・・とのことでした。
引退盲導犬って、目が本当に優しくて、大人しくて、お客さんが大好きで人懐こくてとても
かわいかったですがな〜〜!
盲導犬ってほとんどが♀なんですって・・がな。。。母性を生かしたお仕事ですがな。
いえいえがなこはん、なかなか継続して寄付なんてできないことですがなよ。
私も犬好きなんだけど、団子がアレルギーだから飼えませんがな。
外飼いだったらなんとかなりそうだけど、庭は日当たりが悪いし、
お部屋に上げてあげないと、ちょっと可哀想な気がして・・・飼えませんがな。
ここだけの話ですが、この先、狛犬が死んだら、おそらくその頃には
団子も家を出ていると思うので、犬を飼いたいと思っていますがな・・・そして
その犬に狛犬の名前を付けて呼ぶことにしますがな〜♪
江ノ島水族館、益々行きたくなりましたがな〜!
今週末は晴れてまずまずの天気のようで、小春日和が続いて嬉しいですがな。
55
:
tama
:2015/12/05(土) 22:18:09
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
プロ野球珍プレー好プレーを観ていますがな〜!
みのもんたが久しぶりに出ていて、ナレーションしていますがな〜
なんだか懐かしさすらおぼえますがな〜!
56
:
がなこ
:2015/12/06(日) 00:43:50
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃんの子宮筋腫の場所もよかったのですがなね
昨日チラッとテレビを観ていたら、信仰宗教にはまってしまった女性が子宮筋腫が大きくなって、すぐ手術をした方が良いと医師に云われたのに教祖という女がその手術は失敗するから止めろと言って、彼女は手術をしないでいたら41㎝まで大きくなってしまったといってましたがな!
洗脳ってホントに怖いですがなね
娘さんは犬のアレルギーなのですかがな
大変ですがなね
いつか飼えるといいですがな〜
今日も暖かくて気持ちが良かったですがな
たまちゃんは昨日はストレッチの日でしたがなね
私は最近、運動をサボっているのでまた明日からやりますがな!
今年のクリスマスケーキは小麦粉と卵と乳を使って無い米粉のケーキを予約しましたがな
どんな味なのか楽しみですがな〜
盲導犬や介助犬やセラピードックってホントに優しい目をしてますがなね♪
人間のために尽くしてくれて、いとおしいですがな
犬だけど尊敬しますがな
江ノ島水族館は確かクラゲがたくさんいたと思いますがな
私は小型のクラゲが好きで、ホントは買いたいですがな〜
ふわふわと漂っているのを観てるのが好きなのですがな
リニューアルしてから行ってないので今は分からないけどがな
明日も天気は良さそうですがなね
洗濯には貴重ですがなね〜
57
:
tama
:2015/12/06(日) 23:02:01
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな〜〜
わぁ〜〜41cmの筋腫?!すごいですがな〜
そこまで大きくなると、お腹がポッコリしてるんだろうな〜がな。
私の知り合いも、筋腫がグレープフルーツ大まで育ってしまってて
それでも、場所が子宮の外側で、臓器を圧迫していないし、年齢も55歳だから
このまま様子見・・・なんだって〜〜がな。。やっぱりお腹がポッコリしていますがな。
グレープフルーツ大だと、重さが1kgくらいあるんだって〜〜すごいですがな。
新興宗教、コワイですがな〜この間も、7歳の糖尿病の男の子、毎日のインスリンの注射を嫌がるからと、
「竜神」だかなんだかって自分で言ってる男に親が騙されて、変な御払いをしてもらったりしてて・・
結局その男の子、死んじゃったですがな〜親の責任ですがな〜〜
団子はアトピー持ちで、猫アレルギーがあるけど、恐らくペット一般、飼うと
アレルギーが酷くなって、きっと喘息も出てくるんじゃないかと思われますがな。
数年前に、友達の家の猫を抱き上げて触ったとたん、クシャミが止まらなくなったらしいですがな。
え〜〜がなこはんが予約したケーキって、アレルギー持ちの人用の
ケーキみたいですがなね。
米粉でできてて、卵も乳も使ってないの?
じゃぁデコレーションのクリームは、豆乳などの植物性なのかしら・・・がな。
ヘルシーですがなね〜〜御味を教えてくださいがな。
私は、一番小さい12号のケーキを(それでも2300円もしたがな)予約してきましたがな。
このお店は、素材にこだわっていて、国産の小麦粉使ってるとか・・いう話しですがな。
12号だったら、3人で1回で食べちゃえますがな〜!
え〜え〜え〜〜〜っ?!ク・・・クラゲがな?!
私は、足が沢山あって、ブヨブヨした生き物、全般的にイヤンですがな〜〜
だから、イカとかタコとか苦手ですがな。
イカなんて、怖くてさばけませんがな〜〜
食感もイヤンだから、天ぷらとかフライ以外は食べませんがな〜〜
58
:
tama
:2015/12/07(月) 16:44:31
(´・ω・`)こんにちは〜&こんばんは〜がな。
今日、狛犬が胃カメラ飲んできましたがな。
2ヶ月位前、病院で診察の時、時々空腹時に胃が痛むとドクターに話したら、
その時はレントゲンを撮ってもらって、異常は見つからず、胃薬を出してもらったのですがな。
それで、念の為に久しぶりに胃カメラ飲んでみましょう・・・ということになったのですが、
ちょうど市民検診で込み合う時期とぶつかってて、予約が取れたのが、今日でしたがな。
がなこはんがこの間やったのと同じく口から入れたのですが・・・どこも異常なく、
それでも、少しまだ胃に違和感があるとのことで、弱い胃薬を1種類処方されてきましたがな。
がなこはんは、胃にポリープがあったとのこと・・・様子見なのですがなね。
そうそう・・この間、スーパーのレジ脇ですごく美味しそうなチョコを見つけてしまいましたがな〜!
ロッテの「Calbados カルヴァドス」という、りんご酒が入った(不二家のLOOKみたいに中からとろ〜りと出てくる)
チョコで、つい買ってきて、しまいましたがな〜!
そして・・・チョコ好きな私・・・買って来た当日、12粒入りの半分食べて・・・更にさっき
残りの6粒・・・コソ〜リ一人でいただいてしまいましたがな〜〜!!
あ〜〜このチョコ、1粒29kcalもあって、今食べた分だけで174kcal・・・!!
夕飯は茶碗半分にしよう!とここで誓いますがな〜〜!
59
:
tama
:2015/12/07(月) 16:46:59
(´・ω・`)あ!チョコの名前のスペル、間違えましたがな〜
正しくは、Calvadosですがな〜〜冬季限定ってことで、
「限定」という言葉にヨワイ私ですがな。
でもすっごく美味しかったので、お勧めですがな〜♪
60
:
がなこ
:2015/12/07(月) 22:18:42
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
そのロッテのチョコ、だんでぃは食べたそうですがな
スンゴク美味しかったって〜がな
私も今度食べてみたいがな♪
私も米粉のケーキの味が楽しみですがな
写真はふつうのケーキなんですがな
食べたら報告しますがなね〜
実はだんでぃの相棒だった人に裏切られましたがな!
以前からだんでぃにイヤミなメールとかを送ってた例のヤツとつるんで、だんでぃの悪口を言いたい放題でしたがな
だんでぃはジジイと呼ばれてますがな
一昨日わかったのですが、だんでぃは泣きながら帰宅しましたがな
電車の中でもずっと泣いてたそうで、家に帰ってきてからも福岡に帰りたいと泣いてましたがな
お腹も痛くなり、吐き気で一昨日も昨日も何も食べられないのですがな
私もその人の事を信頼し、感謝もしていたので私達のショックは計り知れないですがな
悔しいがな
明日だんでぃは上司と話し合いますがな
今日は比較的元気で、今は夕食を食べてますがな
たまちゃんの御主人の胃が快調になりますようにがな
61
:
tama
:2015/12/08(火) 00:30:33
(´・ω・`;)
うわぁ・・だんでぃさん、大変でしたがなね。。。お察しいたしますがな。。
相棒と思って信じていた人に裏切られるなんて・・・。
その人、酷いですがな!!
この間、洋楽デーの帰りに伺った休みの人(ハロウィーンパーティーに行くから・・って休んだ人ね)も
そうだけど・・・職場の人間関係が悪すぎですがな〜
その場にいない職場の人の陰口を言い放題なんて、人としてダメですがな!
上司の方に相談して、少しでも改善する方向に向いますように・・・がな。。
だんでぃさん、本当にご苦労が多いことだと思いますがな・・・毎日傍で支えてるがなこはんもショックでしたがなね。
心労で、体調まで崩されてしまわれませんように・・・がな!
でも今夜は夕食が食べられるようになってよかったですがな〜!
がなこはん、ありがとうですがな。
狛犬は、胃カメラの後、お昼過ぎに帰ってきて、
「胃カメラの後は消化のいい物を食べてください」と言われたので、温かいうどんを作ったら
ゆっくり食べていましたがな。
あ、だんでぃさんもロッテのCalvadosを食べたことあるのですね〜がな。
あと、バッカスってのもうま〜〜ですがなよ。
バッカスの方は、ラムレーズンが入っててアルコールが強めですがな。
嫌なことや辛いことがあった日は、美味しい物を食べたら、
少しは気分転換になりそうですがな〜!
明日はいい日になりますように・・・おやすみなさいがな〜
62
:
がなこ
:2015/12/08(火) 08:05:51
ξ('・ω・`)ξ
たまちゃん、ありがとうございますがな
さすがに今回の事は許せませんがな
私のショックも相当なものですが、その場にいるだんでぃの傷付き方は言葉に出来ないですがな
昨日は元気になっていたけど私を気遣っての事だろうと思いますがな
私は昨日は数年ぶりに、ヒドイ鬱情態になってしまいましたけど今日は頭が少し痛いくらいですがな
今日、上司と話し合いをしますが簡単には結論は出ないですがな
一番上の上司にも持って行く案件かどうかというのもありますがな
ただ、以前からの酷いヤツと相棒だと信じていた人のだんでぃに対する悪口の数々は、パソコンでやりとりしていたので、それをだんでぃがプリントアウトしたのでれっきとした証拠がありますがな
一番いいのは、新しい仕事を紹介して貰う事だと思いますが、この時期だし年齢的にも難しいかもしれないですがな
でも私はだんでぃに一刻も早く新しい仕事に移って欲しいのが本音ですがな
たまちゃんのいう通りに好き勝手に有給を取ったりと部下がみんなワガママ過ぎだと思いますがな
みんな40歳を過ぎてる大人なのに信じられないがな!
とにかく経過を見守りたいと思いますがな
どうか最善の結論がでるように祈ってますがな
たまちゃんありがとうございますがな
負けませんがな!
御主人もうどんをゆっくり食べる事が出来て良かったですがな♪
バッカスって昔からあるチョコですがなね〜
私もチョコが大好きなので、止まらなくなりますがな
アイスクリームも大好きなので、一年中食べてますがな
今日は内科に行ってきますがな
月に一度行く事になっているので。
自分と母の薬も貰って来ますがな
予約してもかなり待つので毎回ウンザリしますが仕方ないですがなね
インフルとかノロウィルスをうつされない様にしなくては〜がな
気持ちのいい話しではないのに聞いてくれて、たまちゃん本当にありがとうございますがな
63
:
がなこ
:2015/12/08(火) 17:49:55
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
だんでぃは来年の三月で今の仕事を辞める事になりましたがな
契約が三月までなので。
新しい、だんでぃに合った仕事を会社が探してくれますがな
見つかると良いな〜と願ってますがな
上司から、だんでぃもアンテナを張っててくださいと云われたそうですがな
社内にはだんでぃの様子を見てて、心配していた人もいたそうですがな
だから上司もこのままではよくないと少しは思ってたみたいですがな
四月からは新しい仕事に着けます様にと神様に御願いしますがな〜
64
:
tama
:2015/12/08(火) 19:52:41
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな。
がなこはん、具合はいかがですか?がな。。。
だんでぃさんの仕事の件やら、これから迎える暮れもあるし・・いろいろと気詰まりなことと思いますがな。
だんでぃさん、証拠にプリントウトしたのですね・・がな・・
今日は上司の方に相談されて、いい方向にいけばいいのですが・・・私も、
だんでぃさんの今の職場では、自己中の人が多いし、休みのこともあるし、
どこか違う仕事を紹介してもらえばいいのに〜と思いますがな。
そうそう、バッカスは以前からあるチョコですが、私は冬になると食べたくなりますがな。
私もチョコは大好きで、一口チョコなんて食べ始めたらとまらなくなりますがな〜
アイスも好きで、外食するとデザートに頼んだりしますがな。
甘い物、控えなくちゃいけないんだけどね〜エヘヘ・・・がな。
65
:
がなこ
:2015/12/08(火) 21:24:18
ξ('・ω・`)ξたまちゃん、ありがとうございますがな
私は大丈夫ですがな
ご心配をおかけして申し訳ないですがな
私もだんでぃの今の仕事はスタッフが悪過ぎだと思いますがな
もういい歳だけど、何とか今度は働き安い仕事に着けたら良いなと心底思ってますがな
師走ももう1週間が経ちましたがなね
年賀状とか焦りますがな〜
ね〜
アイスクリームって美味しいですよねがな♪
今日も食べましたがな〜
少しリバウンドしたので、明日からまたガンガリますがなダイエット
実は昨夜はやけ食いしましたがな
まぁ、たまには息抜きに良いよね〜がな♪
66
:
tama
:2015/12/09(水) 15:56:16
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
あ・・・ごめんね、がなこはん!私、昨日がなこはんの
>>63
をよく読まずに
>>64
を書きこんでいましたがな。
今、読み返してみて、あ〜〜〜!!って思いましたがな。
だんでぃさん、来年3月の契約切れでもって今の御仕事をお辞めになるのですがなね。
正直なとこ、よかった〜〜〜!!とホッとしましたがな〜!!
毎日会社に行くたびに、嫌な部下と顔を合わせて、イライラしながら仕事するなんて
精神衛生上、よくありませんがな。
体調に響くし、がなこはんも具合が悪くなっちゃいますがな〜!
今は団子が就活してた5年前に比べると、随分売り手市場になってきましたがな。
どこだったかなぁ・・数日前に、定年を65歳まで(希望者だけど)引き伸ばすというニュースを
大手が発表しましたがな。
67
:
がなこ
:2015/12/11(金) 00:01:16
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
さっそく上司の方がだんでぃの仕事を探し始めてくれてますがな
今日、だんでぃはお休みだったのですが、お電話を下さいましたがな
有難い事ですがな
だんでぃの音楽の知識を活かせる仕事を探してくれてますがな
本当にそういう仕事に着けたら夢のようですがな〜
昨日は長年、しまいっぱなしなお雛様を供養して下さる御寺様にお人形を供養料と一緒に郵便局から送りましたがな
ずっと気になってましたがな
スマホで良い御寺様を探して千葉県に見つけて思いたったら吉日だと思い、お雛様にお詫びと感謝をして送りましたがな
三ヶ月、朝と夕に千手観音様の傍にお雛様を飾り、お経を唱えて下さるそうですので安心しましたがな
そうなんだ〜
少しずつ売り手市場になってきているのですがなね
早く良い仕事に着けると嬉しいですがな〜
今の仕事の契約が三月まであるので、四月からになりますが、行く先が決まっていれば安心できますがな
テレビで今年もあと3週間ですね〜と云っているのを聞いて、なんだか緊張しましたがな〜
だんでぃは明日もお休みなのですが、病院の日ですがな
雨なんだよね〜がな
確か26日の土曜がOB会で、28日が落陽の歌い納めですがな
そうそう、昨日も例のヤツがだんでぃに、イヤミなメールをしてきたそうですがな
でもだんでぃは、なんだか気楽になったので元気ですがな〜
68
:
がなこ
:2015/12/11(金) 14:25:51
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
いや〜、今朝は凄い雨でしたがな
そんな中、だんでぃは病院に出掛けましたがな
予想通り、数値は悪くなってましたがな
たくさん食べてたから仕方ないですがな
また気を引き締めてガンガリますがな
来月は病院で肝臓と腎臓の検査をする事になりましたがな
異常が無ければいいがな
今月の6日にインドネシアに譲渡される南武線の最終運行がありましたがな
終点が近づくと車掌さんのアナウンスが流れましたがな
皆様、この列車は今日を持ちましてジャカルタに譲渡される事となりました。
まもなく終点です。
お忘れ物の無いように、また、この電車での思い出も一緒にお持ちください。ありがとうございました。
この日は終日、このアナウンスをしていたそうですがな
泣けた
号泣した
感動したとのコメントが続々と寄せられていますがな〜
だんでぃも川崎で仕事をしていた時、利用してきたので、この記事を読んで号泣してましたがな
私も感動して泣いてましたがな
晴れて暖かくなりましたがな
でもこのあと気温がかなり低くくなるらしいですがなね
体調管理がホントに難しいですがな
69
:
tama
:2015/12/11(金) 16:18:33
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は午後からストレッチでしたがな〜
朝はすごい雨でしたが、お昼前くらいには上がって、晴れて
気温が20度ちょっとくらいにまで上がり、暖かい南風が吹いていましたがな。
公民館に行く時は、ジャンパーと手袋をして行ったのですが、帰りは暑くて両方ともいりませんでしがな。
そしてヤオコーで買い物して帰ってきてバッグを見たら・・・あら?!手袋が片方ない!!
きっとヤオコーらへんで落としたんだろう・・と思い、探しに行ったら・・・駐車場の出口のポールに
掛けてありましたがな〜〜!!
誰か親切な人が片方の手袋見つけて、ポールに掛けてくれてたらしいですがな〜♪
この手袋、数年前の誕生日に団子からもらってお気に入りの物だったから、見つかってよかったですがな〜!
さてだんでぃさん、早速上司の方が、次の御仕事を探して下さってるみたいで、
よかったですがなね〜!
そうだ!だんでぃさんには音楽の知識とか楽器もできるんだから〜〜CDショップとか音楽関係の仕事がよさそうですがな。
水木しげるさんの「幸福論」でも、「好きなことを続ける」ということが書いてある・・と
今朝のNHKおはよう日本で紹介されていましたがな〜!
そういえば、水木しげるさんに続いて、野坂昭如さん。。。亡くなられましたがな。
父と同じ昭和5年生まれで、神戸で空襲に遭われて・・・と父と同じ体験をした人でしたから、
「蛍の墓」など戦争体験物が心を打ちましたがな。。。ジブリの映画も何度も観ましたがな・・・そのたびに
泣きますがな。。。「節子ぉ・・・!!」・・・合掌がな。
がなこはん、以前から仰ってた「人形供養」してもらえることになったのですがなね。
御寺さんにお送りしたんだ・・がな。
丁寧に供養していだだけるようで、安心ですがなね。。。うちも団子のも私のも、もう何年も押し入れの中ですがな。
だんでぃさん、今日は病院、おつかれさまでしたがな。
そっか〜今月は、職場でのこともあったし、ストレス溜まってたから、そのことが数値にも影響しちゃったんでしょうね〜がな。
来月、肝臓と腎臓の検査を受けられるのですがなね・・・よい結果が出ますように・・お祈りしますがな〜!
南武線の車両のアナウンスのこと、私もヤホーのニュースでさっき読みましたがなよ。
私もそのアナウンスの内容読んでいてウルウルきましたがな。
私は南武線にはほとんど乗ったことないのですが、こんな素敵な車掌さんがいるなんて〜〜って思いましたがな。
インドネシアでも人々に愛されて、活躍しますように〜がな。
ホント、今年もあと20日かと思うと、緊張してきますがなね。。。
あれもしなくちゃ、これもしなくちゃ・・・慌しいですがな〜
70
:
がなこ
:2015/12/11(金) 16:55:54
ξ('・ω・`)ξ
たまちゃん、ストレッチお疲れ様〜がな♪
手袋が見つかって良かったですがな♪
娘さんからのプレゼントなら特別ですがなね〜
野坂さんの本は読んだ事がないですが、ハトヤのコマーシャルの歌とか、オモチャのチャチャチャの唄はよく歌いましたがな
あと大島渚のパーティでいきなり殴ったりしたのをよく覚えてますがな
御冥福を御祈りしますがな。
南武線の話し、感動しますよね〜がな!
ステキな車掌さんですがな♪
だんでぃの事を気にかけて下さってありがとうございますがな〜
だんでぃは20代の頃から秋葉原のオノデンのオーディオに店員として働いてましたし、川崎でもそうでしたがな
だから本人はオーディオ関係の仕事が一番やりたい仕事なのですがな
そういう仕事が有れば良いなぁ〜がな
そうですか、水木先生がそういう事をおっしゃってたのですがなね
好きな事が仕事になると、大変な事があっても乗り越えられそうですがなね〜
そうなのですがな
人形供養に送りましたがな
ずっと飾らなくて悪かったと思いましたがな
無事に神様の元へ行って、次はもっと可愛がってくれるお家に行くと良いなと思ってますがな
晴れてたけど雲が出てきたがな
あと風がかなり強いですがな
71
:
tama
:2015/12/11(金) 22:18:22
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
がなこはん、ありがとうがな。
失くし物が見つかった時って、本当に嬉しくて、その物に対する愛着が増しますがな。
もっと大事にしなくちゃ〜って思いますがな。
手袋、探してほしそうにたたずんでいましたがなよ。
野坂さんの本、「火垂の墓」は名作ですがな!これと「アメリカひじき」で
直木賞を受賞されましたがな。
野坂さんは、「ソ・ソ・ソクラテスか、プラトンか〜♪」っていうCMでも話題になりましたがな。
歌も出していたし、選挙にも出たし・・・そうそう、大島渚さんの誕生パーティーで大島さんを殴ったことがありましたがな。
天国でお二人で仲良くしてるといいですがな。
だんでぃさんは、若い頃からオーディオ店で働いておられたことがあるのですね〜がな。
そちら方面に詳しいのですから、またそういう御仕事だといいですがな。
楽しみながらできる仕事だと長続きするでしょうし、生きがいになるといいですがなね。
72
:
がなこ
:2015/12/12(土) 15:15:30
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
たまちゃんありがとうですがな〜
私もだんでぃにはオーディオ関係の仕事に着けたら良いなと切に願ってますがな
私がいうのも変だけど、スゴク詳しいので知識が勿体ないと思うんですがな
寂しそうにしていた手袋、情景が目に浮かびますがな
本当に親切な人がいて良かったですがなね〜
手袋もたまちゃんの元へ戻りたかったのでしょうがなね♪
ご縁があるのですがな
その歌も知ってますがな!
み〜んな悩んで大きくなった〜♪
っていうのですがなよね
蛍の墓はアニメで何度観ても泣けてきますがな〜
アメリカひじきは知りませんでしたがな
昨日は変な天気でしたがなね
夜になっても風が強かったがな
今日はまずまずのお天気ですがな
明日はまた雨ですがなね
だんでぃの仕事も稼ぎ時なので、雨はイヤンですがな!
そういえば昨夜は落陽の新橋店にトーマさん(ハァト)が来店していましたがな
だんでぃは休みの日でも、落陽のホームページを欠かさず観てますがな〜
だんでぃ自身は来週の火曜に行きますがな
土日に仕事になってしまってるので、休みの日が不定期で私も母も時々曜日が解らなくなりますがな
来週は火曜、水曜、木曜と3連休ですがな
で、私は金曜に胃の病院で、再来週はメンタルクリニックですがな〜
今年は色んな病院に行ったなぁとつくづく思いますがな
昨日の羽生君のショートプログラムも最高でしたがな
あの強いメンタルを私も欲しいですがな
73
:
tama
:2015/12/12(土) 22:11:19
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな。
そうなのよがなこはん、私は物にも魂が宿っているのではないか・・・と時々感じることがありますがな。
昨日の手袋のような感じで・・・片方の手袋が「早く見つけて迎えにきて〜!」って私の心に訴えかけていたように感じましたがな。
あと、言霊っていうのも信じていますがな。
「こうなればいいな」と口に出して繰り返して言っていると、現実になったり・・・とかですがな。
さて今日は朝、団子と狛犬と3人で駅まで向って、私と狛犬は、池袋〜大塚、大塚から
都電荒川線で、早稲田に行き、細川護熙元総理の「永青文庫」という美術館で開催されている
「春画展」に行ってきましたがな〜!
この展覧会、去年、ロンドンで初公開されて大盛況だったものでしたがな。
江戸時代のかの有名な葛飾北斎・歌川国重・国芳・歌麿など、著名な浮世絵師が描いた春画の浮世絵や肉筆画が
数多く展示されていて、これまではどの美術館も、「春画」というジャンルのために、
展覧会を開くことを躊躇していたものでしたがな。
今回の展覧会は、18歳未満は立入禁止でしたが、私は今どき、ネットでいくらでも
無修正のAVが観られるのに、こんな芸術作品を、性器や性描写が詳しく描かれているという理由だけで
18禁にすることないのに〜と思いましたがな。
それにしても、江戸時代って、本当に性に対して 大らかだったんだなぁ〜と感心しましたがな〜
男色や女色、少年愛、獣姦などの絵まであって、こういうのが多数売られていて、人気を博していたとは・・びっくりぽん!ですがな。
浮世絵として、着物の細かい絵柄の美しさや、表情の滑稽さなど、本当に芸術性が高かったですがな。
すごく込み合っているということが、数日前の新聞に出ていましたので、
朝9時半の開館前に、到着したのですが、既に40人くらい並んでいて、9時半の開館まで、
美術館の学芸員の人から「永青文庫」についての由来や注意を聞いたりして、
9時半に、20人ごとに入館しましたがな〜!
この美術館は、熊本の細川氏の江戸下屋敷の敷地内に建っていて、
周囲は今は、文京区の新江戸川公園になっていますがな。
美術展の後、新江戸川公園を散策して、都電の「面影橋」に出て、今度は
都電の終点「三ノ輪橋」まで乗りましたがな〜
都電に久しぶりに乗って、一番前の席に座ってて、料金は一律170円(カードだと165円)と安いので、
狛犬と、終点まで乗って行ってみよう!ということになり、初めて終点まで乗りましたがな。
74
:
tama
:2015/12/12(土) 22:31:29
(´・ω・`)その後、都電の終点「三ノ輪橋」で降りて、
ブラブラ昭和の下町の商店街を散策しつつ、地下鉄日比谷線三ノ輪駅まで歩きましたがな。
お昼は、駅近くの中華屋さんで(中国人夫婦がやってた)780円の定食(チャーハンとタンタンメン(半分)のセット)と
海老揚げ餃子をいただきましたがな。
久しぶりにタンタンメンを食べて、身体があたたまりましたがな。
その後地下鉄で、三ノ輪〜銀座〜池袋と乗り継いで、池袋のルミネ8Fにある映画館で
「黄金のアデーレ」というイギリス映画を観ましたがな。
イギリスのBBC制作の映画で、オーストリアのウィーンで金持ちのユダヤ人家庭が持っていた、
女主人公(ヘレン・ミレン)の伯母の肖像画「黄金のアデーレ」(G.クリムト作)が
第二次大戦中、ナチスから奪われて・・・その絵は戦後、ウィーンのベルベデーレ美術館で展示されていたのですが、
亡くなった姉の遺品の中から、この絵の所有者は父親だったということがわかり、オーストリア政府を相手に
裁判を起こして、見事最高裁にて、絵は主人公の物という判決が下りるのですがな。
その後、主人公がナチスの迫害から逃れて移住したアメリカに移される・・・という実話ですがな。
先日も「ミケランジェロ・プロジェクト」という、ナチスが占領下のフランスから略奪した美術品を
アメリカ軍が奪還して、元の持ち主に返却する・・という映画を観たのですが、
戦争は、数々の名画や彫刻などの美術品をも巻き込んでいったのだ・・・と思いましたがな。
映画の後はすぐに狭山に帰り、地元のイタリアンで夕食を食べて戻ってきましたがな〜!
今日は朝早く出発しましたので、目いっぱい遊べましたがな〜!
昨日と違って、1日中穏やかに晴れていてお出かけ日よりになって、よかったですがな。
そうそう・・・!野坂さんのCM、「みんな悩んで大きくなった〜」って流行語にもなりましたがなよね。
その他、黒田征太郎さんと歌を出したりしていましたがな。。。「マリリン・モンロー・ノーリターン」などね〜
多才な御人でしたがな。
ね〜以前に、三輪車さんも言われていましたが、本当に「火垂るの墓」は
何度観ても、泣けますがなね・・・。
戦争をしようとしてる人に、是非これを見せたいと思いますがな!
「正義の戦争」ということがよく言われますが、そういうのも本当にあるのだろうか・・と疑問に思いますがな。
今はハイテクを駆使してコンピュータを使って、まるでゲームのように爆撃したりしていますが、その空の下では、
確実に人間が苦しみ死んでいっているということを忘れてはいけませんがな!!
75
:
がなこ
:2015/12/13(日) 10:54:28
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
今朝は曇っていましたが今は雨がシトシトですがな
たまちゃんは良い日に御主人とデートしましたがなね♪
都電は私も2回ほど乗りましたがマッタリしてて好きですがな〜
春画を観に行かれたのですがなね
私はまだマジマジと拝見した事が無いので引かれますがな
混んでいたという事は、皆さんも観たかったのでしょうがなね
ホントにね〜、アダルトビデオなんかあるのに、性器が描かれているだけで展示を躊躇するなんて変ですがな!
美術ですがな
私も言霊も物にも魂が宿っているって信じてますがな
なるべくマイナスな言葉を発しない様にと意識してますが修行が足りないのでまだまだですがな〜
来週のだんでぃの休みの日に食べ放題のじゃぶじゃぶに行きますがな
最近は母も私もビタミンB不足を感じているので(疲れっぽい)牛より豚をたくさん食べてきますがな〜
だんでぃも痩せないといけないですが(ドクターからも毎度注意されている)なかなか食べるのを止められなくて、見ててヒヤヒヤしますがな
仕事が安定したら少しは直るのかな〜がな
そういえばレスが遅くなりましたがたまちゃんが犬を飼ったら御主人の名前をつけるというのを読んで、だんでぃが感激していましたがな
愛情が深いなぁと。
私もそう感じましたがな♪
76
:
tama
:2015/12/13(日) 12:02:01
(´・ω・`)こんにちは〜ですがな。
朝からどんより曇っていましたが、先ほどからポツポツ雨が降ってきましたがな。
御天気だった昨日より6〜7度くらい低くて寒く感じますがな。
雨が降る前に、マルエツにバスタオルや下着や靴下を買いに行ってきましたがな。
今日は日曜日でカード使うと5%引き、チラシで下着・靴下が10%引きって出ていましたので、
ちょっとお得ですがな。
ね〜都電に乗るのは数年ぶりでしたが、本当にまったりしてていいですがな。
昨日は、一番前の席に座って、景色を眺めていましたがな。
私も昨日の春画の展覧会で、初めてマジマジと春画を鑑賞いたしましたがな。
大盛況で、若い女性も多くて、皆笑って観ていましたがなよ。
特に面白かったのが、福禄寿様が弁天様に裸で迫っている絵でしたがな〜
神様だって・・・ということなのでしょうか・・がな。
日清・日露戦争の時には、兵隊さんは、こういう春画のミニチュア版(1枚がクレカより少し大きい位)を持って
戦争に行ったそうですがな。
おぉ・・・来週、食べ放題のしゃぶしゃぶのお店に行かれるのですがな?!
いいなぁ〜〜沢山召し上がってきてくださいがな〜〜
ビタミンB1って、お肌や粘膜保護にいいらしいですがなね・・私は、口内炎ができた時には、
チョコラBBを服むのですが、食物だと豚肉が沢山含まれてるんだって〜がな。
え〜〜私が、一人暮らしになって犬を飼う時のことだけど、愛情が深いというよりは、
それまで普通に呼んでいた名前を呼ばなくなるのが寂しいからですがな。
私達夫婦は、結婚以来ずっとお互いのことを名前で呼んでいるのですが(パパ・ママ、お父さん・お母さんではなくて)、
一人暮らしになっても、誰かをそう呼んでいたい・・・て思ったからですがなよ。
77
:
がなこ
:2015/12/13(日) 16:44:25
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
寒い日になりましたがなね
そんな中、マルエツまでの買い物、お疲れ様でしたがな
安く買えて良かったですがなね♪
え〜
福禄寿様が弁天様にせまってるって笑えますがな〜
私、福禄寿様って七福神の中では地味な印象だと思いますが、実はファンですがな♪
以前100均で、なぜか福禄寿様の置物が一体だけ売ってて買いましたがな
だんでぃと知り合う前だから、もうかなり昔ですがな
あの風貌がなんともヒョウヒョウとしてらして、和みますがな♪
家もだんでぃと私は下の名前ので呼んでますがな〜
たまちゃんとこと一緒ですがなね♪
でも、ワンチャンを御主人の名前で呼ぶのはまだまだ先ですがな
お二人で長生きして欲しいですがな
おばちゃんになっても、落陽に付き合って下さいがなね〜♪
78
:
tama
:2015/12/13(日) 22:46:05
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな〜
ホント、肌寒い一日でしたが、これで平年並みの気温なんだそうですがな。
今年は秋が長くて、11月が暖かかったので、大根や白菜・キャベツ・ほうれん草などが豊作で、
今日も随分大根1本79円とか・・・随分安くなってて嬉しかったですがな〜!
がなこはん、ありがとうですがな〜
福禄寿様って、顔が長〜〜くて、おでこで、ユーモラスな表情ですがなよね。
え〜100均に福禄寿様の置物が一体だけあったの?
それもまたシュールですがな〜〜〜
だけどその福禄寿様・・・もしかしてがなこはんに買われるのを待っていたのかもしれませんがな。
がなこはんの守り神になってるのかも〜ですがな〜〜
79
:
がなこ
:2015/12/14(月) 01:07:48
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
ね〜、福禄寿様って顔が長いというより頭が長いですがなね〜
そういえばシュールですがなね
他の七福神様は一体も無くて福禄寿様だけがポツンと置いてありましたがな
長寿の神様だから、母の為に買いましたがな〜
ひょっとして、たまちゃんのいう通り私も守ってもらえてるのかもしれませんがなね
感謝感謝
今日の寒さが例年並みなのですがなね
先日は夏日がありましたので変な感じがしますがな
確かに大根は安いですがな
これから年末に向かって野菜が高騰するのでこのまま安いと良いなぁがな
クリスマスが先なのに、スーパーに行くと鏡餅やらお正月飾りがたくさん置いてあるので感覚が変になりますがな
近所のスーパーでは、ひたすら焼き芋の歌が流れてますがな
街角のヒーロー♪って歌詞で、いつも何となく笑ってしまいますがな
80
:
tama
:2015/12/14(月) 17:31:37
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな。
そうそう・・福禄寿様、長いのは、頭ですがな!
あぁいうご老人だと、ご近所からも愛されそうですがな。
晴れたり降ったり、暖かかったり、寒かったり・・・ていうのは、まだ秋の気候じゃないかと思いますがな。
関東の冬ってのは、安定して晴れて、空っ風が吹いて、キーンと寒い・・・そんな毎日が続きますがなよね。
焼き芋の歌って、マルエツで流れているのはポポポポポ〜ポポポポポ〜♪っていうので、
焼き芋の機械の上に赤いランプが点滅して回っていますがな。
街角のヒーローっていうのは、どんなのでしょう・・・聞いてみたいですがな。
落陽で歌ってる皆さん、きっとこれからも御元気で歌い続けていらっしゃると思いますがな。
私も、おばあちゃんになっても、ずっとだんでぃさんや、トーマさん(ハァト)の歌を聴きに行きたいですがな〜
トーマさん(ハァト)、60歳になっても、きっとかっこいいんだろうね〜〜がな〜〜
81
:
がなこ
:2015/12/14(月) 19:19:19
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
今日はどんより曇り空でしたがな
ヘェ〜、マルエツの石焼き芋の歌は違うのですがな
同じ元ダイエー系列で今はイオングループなのにね〜がな
明日からいよいよ年賀状の受け付けが始まりますがなね
あ、焦るがな!
だんでぃもOB会の他に2つ忘年会がありますがな
1つは落陽の歌い納めですが。
トーマさん(ハァト)も来るのかなぁがな
確かに歳をとってもカッコイイ感じがしますがなね♪
明日からだんでぃは3連休ですがな
明日は夕方には家を出発して落陽ですがな
だから私は実家に泊まりますがな
以前からなんだけど、猫が私の髪の毛を舐めるので困ってますがな
猫にしてみたら毛づくろいをしてくれてるつもりなんでしょうけど、髪の毛がベタベタになるんですがな〜
特にシャンプーをしたあとは舐めて乾かそうとするのでタオルで防御してますがな
トリートメントを舐めるなんて猫の体によくないし〜がな
なんでも口にするから焦りますがな
家は掃除がいきとどいてないから、この前なんて猫のフンに輪ゴムが混ざってましたがな!
掃除をしない私がいけないんだけど、苦手というかキライなのですがな〜
ヤレヤレですがな
だんでぃの仕事納めは29日なんだけど、その夜はフェイスブックで友達になった人に誘われて、飲み会ですがな
明治大学のOBの集まり何だって〜
なんか変がな
一人、浮かないといいけどがな
そういえばたまちゃんの娘さんの病院の忘年会ってあるのですか〜がな
お金持ちのドクター夫婦のおごりなら、美味しい料理がたくさんありそうがな〜
82
:
tama
:2015/12/15(火) 13:08:10
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今日もどんより曇り空ですがな〜朝はそれほど冷えてはいなかったけど、
一日こんな感じなんでしょうか・・・がな。
がなこはん、そうなのよ、焼き芋の歌、マルエツもイオン系列なのに、違うなんてね〜
私は実は以前のマルエツPBブランドの品でいくつかいいものがあったのですがな。
小さいサイズのマシュルーム缶(100円)とか、スパゲッティに少しだけ入れるのに
ちょうどいいサイズだったのに・・・イオン系列になったらなくなってしまいましたがな。
あと、マルエツは、ダイエー系列だったので、ダイエーの応援歌が流れてて、
王監督で優勝した時には、背番号の89にちなんで89円セールとかやっていましたがな〜
今は昔・・・ですがなね。
あらら・・・今日からもう年賀状の受付始まりましたのですがなね。。。うゎあ。。25日までに書かなくては!がな。
まだ1枚も書いておりませんがな・・・印刷が出来上がったのを取ってきて、そのままですがな・・・封も切っていませんがな。。。はぁ・・・。
だんでぃさん、落陽の歌い納めとか忘年会とかいろいろお忙しそうですがなね。
今日からの3連休、しゃぶしゃぶも行かれるし〜〜楽しんできてくださいがな〜〜
フェイスブックで知り合った方との飲み会だって、誘われたのだから、普通にしてて大丈夫だと
思いますがな〜明治大OBとのこと・・六大学野球やラグビーなど・・お話も合うんじゃないでしょうか〜がな。
だんでぃさんは、ユーモアのセンスもおありだし、打ちとけられると思いますがな〜
え〜がなこはんの猫ちゃん、がなこはんの髪を舐めるのがな?!
あはは・・・がなこはんの髪も毛づくろいしてくれてるのでしょうね・・きっと
親愛の情を示しているのでしょうね〜がな。。。かわゆいがな〜〜だけどちょっと
困っちゃうですがなね。
私も掃除とか片付けが一番苦手ですがな〜〜だから、大掃除をしなくちゃいけないこの時期、
ちょっとブルーになりますがな〜〜
そうそう・・団子の歯科医院では、クリスマス会兼忘年会が、なんと東京プリンスホテルの小部屋を貸しきりバイキングで
やるんだって〜がな。
あらかじめ、一人5000円以内のプレゼントを、希望のプレゼント(3つまで)を書いて、くじ引きで、誰のプレゼントを買うかを決めて、
用意し、クリスマス会当日に交換するんだって〜がな。
そういえばこの前市役所から送られてきたマイナンバー、勤め先に知らせていましたがな。
私は写真付きの証明書になるので、証明写真を撮り(自動のやつね)マイナンバーカードを申請しましたがな。
83
:
がなこ
:2015/12/15(火) 18:10:29
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
89円セールやってましたがなね
私もよく買ってた品物が無くなってしまったので不便ですがな
〜、東京プリンスホテルの部屋を貸し切りでクリスマス兼忘年会
しかも5000円のプレゼントってさすがにリッチですがな!
落陽の忘年会は一人500円以内のプレゼントを交換するみたいですがなよ
今年は土日にだんでぃは仕事なので参加できないですがな〜
国民ナンバー登録、写真は撮ったけどまだ書類に記入してないですがな
1枚のカードにその人の全ての個人情報が入ってるって、なんだか怖いですがな
コンピューターがハッキングされたらどうなるのかが。
今日はだんでぃが郵便局で年賀状を買って来ましたがな
福岡の両親のもあって、結構な枚数ですがな
毎年年賀状の作成はだんでぃ任せですがな
プリンターの使い方が分からないし、年賀状のってよけいに難しそうですがな〜
掃除ってイヤンですがなよね
毎日キチンとしていれば楽なのでしょうけど私はキライだから適当にやってますがな
そういえば玄関の御飾りもそろそろ買わないとですがな
私の中ではクリスマスがふっとんでますがな〜
たまちゃんは陽水のミスコンテストの歌を知ってますか?がな
今日だんでぃが歌ってるのを聴いて笑ってしまいましたがな
何故、歌にするのかが分からないがな
覚醒剤で捕まって、刑務所の中で作った歌詞だからがなぁ
たまちゃんの感想が聞きたいですがな
84
:
tama
:2015/12/16(水) 18:05:09
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな。
今日は暖かい一日でしたがなね・・久しぶりに布団を干せて、洗濯物もよく乾いて気持ちいいですがな。
午後から美容院に行ってきましたがな〜家の中をキレイにするのは2時間では無理ですが、とりあえず自分の頭は
2時間でなんとかなりますがな〜〜
ね〜団子の勤め先のドクター、こういうイベントが大好きなのよね〜がな。
この間やったボウリング大会でも、「アメリカンクラブ」とかいう
会員制のクラブでやってて、ボウリングの後の食事もなかなか美味しかったらしいですがな〜!
もちろん全てタダで、院長夫妻から、参加者全員に賞品が出たりしますがな。
でもさ〜〜私は、クリスマスプレゼントに家族以外に5000円のプレゼントなんてしたことないですがな〜
なんだかなぁ〜ですがな〜〜
落陽の忘年会の「500円以内」って方が健全で気楽に思えますがな〜
100円ショップでいろいろ買うってのもいいしね〜がな。
マイナンバーカード、私も住所とか預貯金とか病院通院歴とか、そういうのが何かのハズミで
漏れてしまったらどうするんだろ〜って怖くなりますがな〜〜
私は、運転免許証を持っていないので、写真付きの証明書が欲しいので、マイナンバーカード作りますがな。
パスポートでもいいんだけど、失くしちゃうとイヤンだし、手軽にいつも財布に入れられるカードがほしいのですがな〜
陽水さんの「ミスコンテスト」知っていましたが、さっき改めてYouTubeで聴いてみましたがな。
ちょっと暗い感じの曲で、陽水さんが収監中に作った曲だと知ってなるほど〜〜って思いましたがな。
「ミスコンテスト」みたいな華やかな世界を全くの傍観者として懐疑的に観てる・・・て感じですがな。
陽水さん本人は、ミスコンで優勝した人にはあまり興味もなく、そして「キレイだ」とも思わなさそうですがな。
85
:
がなこ
:2015/12/16(水) 21:37:11
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
今日は久々に晴れて良かったですがなね♪
明日からまた冬将軍がやって来るらしいですがな
ミスコンテスト、たまちゃんは知ってたのですがなね〜
確かに暗い感じはしますがな
ミスコンはキライみたいですがな
ボーリングも会員制の所でやるのですか〜がな!
ホントのお金持ちですがなね〜
違う世界の人達ですがな〜
今夜はじゃぶじゃぶを食べに行きましたがな
美味しかったけどあまり食べられなかったですがな
よっぽど私の胃は荒れていたみたいで昨夜も夜中の2時頃に気持ちが悪くなって、目が覚めてしまいましたがな〜
明後日が病院なので、急に痛くなった左足の事も聞いてみようと思いますがな
たまちゃんは美容院に行ったのですがなね
私は来週の月曜日がメンタルクリニックの日なので、薬待ちの時間に行く予定ですがな〜
さっきドアの御飾りを買いましたがな
私も写真付きの身分証名って免許証しか持ってないですがな
というより運転しないので身分証の代わりに使ってますがな
掃除はもう知らんがな〜
今夜もトーマさん(ハァト)は落陽の新橋店に来てますがな♪
86
:
だんでぃ
:2015/12/16(水) 21:55:32
(´・ω・`)
がな子のコメントの「じゃぶじゃぶ」にハゲしくワロタがな。だれが川で洗濯せぇちゅうてんねんww
がな子自身、失笑してるがな。
87
:
tama
:2015/12/16(水) 23:38:54
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
あらら、せっかくのしゃぶしゃぶ、がなこはん、胃が荒れていて、あまり
食べられなかったの?・・・それは残念!
でも暴飲暴食が、一番胃には悪いから、少なめくらいがよかったのかもね〜がな。
御大事になさってくださいがな。
それにしても・・・じゃぶじゃぶ・・って、なんか肉やら野菜やらをワシワシと豪快に食べてそうですがな。
そうそう!今日、美容院でね・・・髪をセットして貰ってる時に、携帯にメールが着信しましたがな。
私が携帯を開けて読んでいたら・・・美容師さんが
「あらっ・・待ちうけ画面、わんちゃんなんですか?え?犬飼ってらっしゃるの?」とか言うから
「あ・・・この犬、ロンちゃんって言って〜〜〜福岡県民なんですよ〜」と言って待ち受け画面のロンちゃんを
見せてあげましたがな〜〜
美容師さんも、「わぁ〜優しそうなお顔してるんですね〜」と盛んに可愛い、可愛い・・・て言ってましたがな。
私も、ロンちゃんを待ちうけ画面にしてから、嫌なことがあったら、携帯を開けてロンちゃんの顔を観て、
和んでいますがなよ〜
ロンちゃん、いつまでも元気でいてもらいたいものですがな・・・!
88
:
がなこ
:2015/12/17(木) 05:31:34
ξ('・ω・`)ξおはようございますかわな〜
間違ってじゃぶじゃぶになってしまいましたがな
確かにワシワシ食べてる様に感じますがなね〜
そうなのですがな
ポリープもあったから、医師からは春頃にまた検査をしましょうねと云われてますがな
ロンちゃん可愛いですがなよね♪
美容師さんも可愛いと云ってくれて私まで嬉しいですがな〜♪
和む顔立ちですがなよね
あとあの富士額
多少ボケてきてるらしいけど、長生きして欲しいですがな
だんでぃは今日もお休みですがな
来週なんて4連休ですがな
スタッフの休日を優先するとこうなりますがな
一昨日、落陽に行った時に元旦も仕事だと云ったら皆さんビックリしてたそうですがな
なんだかお腹が空きましたがな
ミニドーナツを食べる事にしますがな
89
:
tama
:2015/12/17(木) 13:17:03
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
朝少し雨が降っていましたが、今はすっかり上がっていい天気になりましたがな。
がなこはん、ロンちゃんの富士額って〜〜〜〜!!あははは・・・・
一人で大笑いして、またいただいた写真眺めていますがな〜〜〜なごむ〜〜〜!!
え〜だんでぃさん、来週は4連休もあるのですがな?!
少し御正月に回してもらいたいですがなよね。
たしかに元旦から働くなんて、ヒドイ話ですがな。
昔はさ〜デパートでもスーパーでも3日くらいから、小規模なお店なら4日か5日くらいからでしたがなよね。
ちなみに、狛犬と団子は6日からですがな・・・なんだかだんでぃさんに申し訳ないですがな〜〜
来週の4連休で、年賀状作りとか大掃除とか、傷まない物の買い物とかできそうですがな。
がなこはんは、もう玄関飾りしたのですがな?
うちは、先週、クリスマスリースを飾りましたがな。
ここ最近、玄関飾りを買うタイミングを逸してしまってますがな〜〜31日は一夜飾りで縁起が悪いから、なしでいいや・・・とか・・
やってますがな〜。
昨日、美容院から帰ってきて、なんだか寒気がしてクシャミが出るな・・と思ってたら、
今朝から本格的に鼻水が出始めて、節々も痛くなってきて・・・ここへきて風邪ひいちゃいましたがな。
だから今日は風邪薬服んで、炬燵に埋まっていますがな〜〜
そうだ・・・この風邪を理由にして、大掃除がサボれるぞ!と・・・秘かに考えていることはヒミツですがな〜〜
90
:
tama
:2015/12/17(木) 15:44:10
(´・ω・`)久しぶりに本格的な風邪をひきましたがな。
あ〜しかし、寝ててもなんかスッキリしませんがな〜〜
風邪薬で、鼻水は昨日・今朝に比べて随分落ち着いてきましたがな。
がなこはん、胃のポリープ、ちょっと心配ですがなね。
でも私の場合、去年の胃カメラ検査で「ごく小さいポリープが自然治癒した跡がある」と
言われたことがありますがな。
自分で治ってしまうこともあるので、暴飲暴食しなければそれほど悪化はしないと思いますがな。
私も来年は、胃カメラ検査しようかと思いますがな。
その時にピロリ菌の検査もしてもらって、菌が見つかれば、薬で退治してしまいたいですがな。
あと、乳がんとか婦人科系も2年に1度は検査したほうがよさそうですがな。
福岡&下関で初雪・・・以前にも話題にしましたが、福岡って九州だけど
大陸〜半島〜玄界灘からの寒気で雪が結構降って、寒いらしいですがなね。
ロンちゃんの毛並み、あたたかそうですがな〜〜
91
:
がなこ
:2015/12/18(金) 03:18:31
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
あらら、たまちゃん風邪を引いちゃいましたかがな
私も去年の暮れから今年の元旦は実は体調不良でしたがな
病院に行かなくて大丈夫ですか?がな
早目に治ると良いですがなね
お大事にして下さいがな
玄関の御飾りは27日の夜に飾る予定ですがな
母も私もやっぱり一夜飾りは縁起が悪いって気になりますがな
9が付く日も除いてますがな
そうだ!
クリスマスリースを飾らねば。
忘れてましたがな
昨日、年賀状の印刷が終わりましたがな
といってもだんでぃがやったのですががな
私の場合、枚数が少ないのに中々書かないで段々焦ってくるので、ガンガッテ書かないとがな
だんでぃのお正月休みは2日と3日ですがな
でも箱根駅伝が往復観れるので良かったと思う事にしますがな〜
昨日、吉田拓郎の「落陽」の作詞をした方が亡くなりましたがな
落陽のマスターはきっとかなりショックだと思いますがな
御冥福をお祈り致しますがな
今日は胃の方の病院ですがな
ポリープは良性だったので良かったですが、やはり春先にまた胃カメラ検査をしますがな
私の場合、ピロリ菌はいなかったですがな
たまちゃん本当にお大事ににして下さいがなね
早く風邪が治ります様にがな
お掃除は無理しないで下さいがなね
92
:
がなこ
:2015/12/18(金) 05:43:58
ξ('・ω・`)ξ
だんでぃのフェイスブック仲間の女性の話しなんだけど、日に日に具合が悪くなって、もうヤバイと思って病院に行ったところ待合室の椅子が満席で、1ヶ所だけ空いてたので座っていたら老人と付き添いの人が後から入ってきて彼女のところにきて「あなたは若いんだから席を年寄に譲りなさい。」と云ったそうですがな
一人、若い男の人がしゃがんでスマホをいじっているのを見て「ほら、あの人も座ってないでしょう?だから貴女も立ってね」と云われたそうですがな
でも彼女は凄く具合が悪いのでと断ったら、その青年も「あ、俺は検査結果を聞きにきただけだから」と彼女の加勢をしてくれたのに、老人の付き添いの人は無理やり彼女の腕を掴み、「ほら立って」と云って彼女は立たされて、でも立っていると吐きそうで、その場にへたりこんでしまったそうですがな
それを見て青年は病院の人に「パイプ椅子とかないんですか?」と聞いてくれたそうですがな
病院の人は事態に気付き、「健康な付き添いのお年寄りの方は立って下さい」と云ったそうですがな
でも誰も立たないからもう一度大きな声で「健康な付き添いの方は今すぐ立って下さい!」と云ったら、数名が渋々立ったそうですがな
彼女はやっと座れて診断の結果、ヘルペスだったそうですがな
少し前に電車でサラリーマンの青年が座っていたら、リュックサックを背負ったいかにもハイキングに行ってきた感じの年寄が数名乗ってきて、その内の一人が聞こえよがしに「昔は年寄には席をゆずったもんだ。譲らなくても寝たふりくらいしたもんだが今じゃ寝たふりもしやしねえ」
と云ったそうですがな
サラリーマンの青年は
「あんたらハイキングは出来る元気はあるんだろ?こっちはこれから仕事に行くんだ。」
と云ったら老人達はバツが悪そうに別の車両に移ったそうですがな
私はこの2つの話しを聞いて、スゴク嫌な気持ちになりましたがな
若くたって病気になるし、私みたいに見た目はどこも悪くなさそうでも何日も鬱で不眠でフラフラで病院に通う人だっているがな
お年寄りって、そこまで言える権利があるのだろうかと疑問に思えてなりませんがな
93
:
tama
:2015/12/18(金) 14:36:09
(´・ω・`)こんにちは〜ですがな。
今朝は冷え込みましたがな〜〜そして昨夜から北風が冷たくなってきましたがな。
がなこはん、どうもありがとうございますがな〜!
おかげさまで、だいぶよくなりましたが、まだ少し鼻がグズグズしていますがな。
そっか〜お正月飾りは、買って27日までスタンバイしてる状態なのですがなね。
うわぁ〜だんでぃさんのFB仲間の女性、大変でしたがなね。
席は、他人に言われて譲るものではないように思いますがな〜
具合が悪いのに、余計に酷くなりそうですがな。
ヘルペスは、痛いし苦しいし、疲れが溜まると出てくる病気だから、
大変だと思いますがなよ。
いい青年と居合わせたのが、せめてもの救いというか・・・がな。
病院も、込み合ってる時はあらかじめもっと椅子を沢山用意すべきだと思いますがな。
電車での出来事も、酷い話ですがなね。
ホント、遊びに出かけられるくらい元気なんだし〜〜〜って思いますがな。
去年だったかなぁ・・・団子と電車に乗って二人で座っていたら、
団子の目の前に立った70歳くらいのおばあちゃんが、
「あ〜最近腰が痛くて痛くて〜〜」と連れの娘さんらしき人と話していましたがな。
それまで本を読んでいた団子、はっとしてその人に席を譲りましたがな。
そしたら、その人、ありがとうも言わずにどかっと座って、一部始終を観ていた私は
呆れてしまいましたがな。。。
駅に着いてから、団子と「あんな年寄りにはなりたくないよね〜」と話しましたがな。
近年、「キレる老人」ってのが話題になってて、例えばスーパーのレジの人とかに
つっかかっていくような人が多いということですがな。
私も一度、スーパーのレジで怒鳴ってるお爺さんを見かけましたが、
かまってもらいたいために、大声上げてるように感じましたがな。
こういった傍若無人の高齢者って、団塊の世代の人に多いみたいね〜がな。
94
:
tama
:2015/12/18(金) 16:19:19
(´・ω・`)岡本おさみさん、亡くなりましたがなね。
たしか吉田拓郎さんの「落陽」などを作った方ですがなね。
新橋の「落陽」に額がありましたがな。
ご冥福をお祈り致しますがな。
95
:
がなこ
:2015/12/18(金) 18:06:14
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃんの風邪が快方に向かって良かったですがな♪
でもまだ鼻がグズグズするのですがなね
年末が迫ってますので早く快復すると良いですがな
うわぁ!
娘さんが席を譲ってもお礼もないのですかがな
それも常識はずれの年寄ですがなね
ホントにキレる年寄が増えてると私も思いますがな
先日も病院でキレてるお爺さんがいましたがな
だんでぃも通勤の電車の中でよく見かけるらしいですがな
確かに団塊の世代って自己チューな人が多い気がしますがな
今日は胃の方の病院に行ってきましたがな
だいぶ具合が良いので通院は今日でいったんお休みで、来春にもう一度胃の検査をしますがな
しかーし、ドクターに左足の痛みの話しをしたら、整形外科で診てもらった方がいいと言われ、明日の早い時間に予約をいれたので、また明日病院に行って来ますがな〜
そこの病院の整形外科は、毎月第1第3第5の土曜日の午前中しかドクターがいませんがな
明日はちょうど第3土曜日なので診てもらいますがなね
ヤレヤレですがな〜
たぶん体重からきてるんだと思いますがな
腰痛も原因の一つだと思うがな
面倒だけど、行ってきますがな〜
96
:
tama
:2015/12/18(金) 22:35:35
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
がなこはん、今日は胃の病院、おつかれさまでしたがな〜
何?明日は、整形の方なのね〜がな。
そういえば、洋楽デーの帰りにも、脚が痛くなっていましたがなね。
ちょうど明日、整形のドクターの診察日でよかったですがな。
年内に診て貰えていれば、安心しますがなよね。
ともあれ、寒い中、連日の通院、がんがってね〜がな。
私の風邪は9割方治ってきましたがな。
多少熱っぽかったですが、食欲が余り落ちなかったのが幸いしたみたいですがな。
やっぱりがなこはんも、だんでぃさんも、いろんな場所で、キレる年寄りに遭遇してるのですがなね。
年取ると、気が短くなるのかなぁ・・とか、病気からくる不機嫌さとかかなぁ・・・とも思っていますが、
全般的に、団塊の世代って自己主張が激しい人が多いように思いますがな。
やっぱりベビーブーマーって人数が多いから、小さい頃から自己主張する癖がついているのかもね〜がな。
穏やかに生きたいものですがな〜〜
97
:
がなこ
:2015/12/18(金) 23:04:16
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃんの風邪は熱っぽかったのですがなね
食べられるのは体力がつくから治りも早かったのかもしれないですがなね
この間、タクシーに乗ったら運転手さんも最近は短気な人が増えた気がしますと云ってましたがな
やっぱりそうなのですがなね
団塊の世代ってベビーブームだったのも確かに関係しているのかもしれないですがなね
ありがとうございますがな
少々疲れていますが明日も病院に行って来ますがな
そして月曜日はメンタルクリニックと美容院ですがな〜
はぁ〜
98
:
がなこ
:2015/12/19(土) 14:39:56
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
整形外科に行ってきたがな
レントゲンの結果、背骨の一部が圧迫骨折してたがな!
それが腰痛の原因らしいけど、左足の痛みの原因は分からなかったですがな
何故ならMRI の検査がその病院では出来ないからですがな
別の病院に行くしかないので、検査をするかしないかは来年に持ち越しですがな
ドクターに何度も転んでないかたずねられたけど、転んだ事はないですがな
結局、いつもの痛み止めの薬とシップを出してくれたですがな
薬を貰う時に薬剤師さんにこの話しましたがな
私は長年寝たきりで、もちろん運動などしてない事を話して、それが原因という事は考えられるか聞きましたがな
薬剤師さんは考えられるし、あと変な体勢をしたりしてもやる場合があるらしいですがな
どちらにせよ今私に出来る事は姿勢をよくする事と出来るだけ運動するしかないですがな
なるべくMRI検査をしたくないがな
また別の病院に行くのはイヤンがな〜
今は神頼みですがな
99
:
がなこ
:2015/12/19(土) 15:55:00
ξ('・ω・`)ξ
今思い出したけど、時期は覚えてないのですが実家の床でおもいきり尻餅をついた事がありましたがな!
今はお酒は飲んでないのですが、以前はビールをしこたま飲んでましたがな
お恥ずかしい話しですが、その時に夜中にトイレに行こうとして床で滑り、ドカンとお尻を打ちましたがな
たぶん、骨折したのはその時だと思いますがな
いずれにしても、ドクターにその事を話すのは来年ですが。
落ち込んでいましたが、原因らしき出来事が分かり、ホッとしてますがな
100
:
tama
:2015/12/19(土) 16:17:11
(´・ω・`)冬晴れの冷たい北風が吹く中、病院までおつかれさまでしたがな!!
えええ〜〜っ。。背骨の一部が圧迫骨折してたのですかがな〜〜〜
それは痛いはずですがな・・・原因が分かってよかったですがな。
でも、骨折でも痛み止めと湿布薬だけなのですね・・がな。
皮膚が弱くなければ、湿布の上から、コルセットとか骨盤ベルトとかしたほうがよさそうですがな。
きっとご実家での尻餅ついたのが原因ですがな。
やっぱり低気圧と関係して痛くなったりしますか?がな。
脚の方はなんなのでしょうね〜がな。
え〜こちらは、MRI検査しなくちゃなのですがな?
また違う病院に行くことになるのって、マンドクサじゃない?でも、どうなってるか心配ですがなよね。
そういえば、以前に旅行中に知り合った女医さんから、
「体重を減らす必要があるのは、膝が痛くなった時です」と言われたことを思いだしましたがな。
私も、階段を上ったり、急いで歩いたりすると息が切れますがな・・・痩せたいですがな〜
しか〜し!その思いと逆行するようですが、今朝、台所のシンクの下のケーキ材料を入れている場所で、
賞味期限が2013年8月のと2014年12月という洋酒漬けのドライフルーツを発見!
(アーモンド粉なんて、変色したのが見つかってしまい、こちらは捨てましたがな・・・)
思い立って、クリスマスシュトーレン風のフルーツケーキを焼きましたがな。
パウンドケーキにドライフルーツを入れて、焼き上がりに、これも4年くらい前に軽井沢の沢屋で買ってそのままになってた
杏ジャムをブランデーで溶いて煮詰めたのを塗って、炙ったスライスアーモンド(冷蔵庫に使いかけが入ってた)を散らしましたがな。
焼いてからしばらく置いて、さっき狛犬と少し食べてみたら、案外美味しく・・・勿論、賞味期限切れのドライフルーツのことはヒミツですがな〜
やっぱり、お酒の保存力ってすごい・・・と思いましたがな。
101
:
がなこ
:2015/12/19(土) 23:50:13
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
今日は骨折してるレントゲン写真を見たせいなのか、腰痛がヒドイですがな〜
痛いがな
低気圧とかはあまり関係ないみたいですがな
不思議なのですが、骨折してるのに全く痛くない日もありますがな
私も別の病院には行きたくないがな
尻餅をついたと骨折の原因がわかれば、今の病院で治療が出来るかもしれないですがな
是非ともそうして欲しいがな〜
フルーツケーキを焼いたのですかがな♪
洋酒に漬け込んであると長持ちするのですがなね
ビックリですがな!
明日はやっと病院通いから開放されますがな♪
でも明後日はメンタルクリニック
今年の病院納めですがな〜
たまちゃんの風邪は快復したようで、良かったですがなね♪
私は明日はだんでぃも仕事だし、家事は母にやってもらって寝たいですがな
さすがに疲れましたがな
おやすみなさい〜がな
102
:
tama
:2015/12/20(日) 20:41:57
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
がなこはん、ありがと〜がな。
実は今日、狛犬と東京の三菱一号館美術館に行こうと思っていたのですが、
風邪が治りかけですのでやめて、午前中にマルエツの中の市だけ行ってきましたがな。
今日は日曜日だからカードで5%引きの日・・お餅とかお節の干し椎茸とか
ダシの素とか・・・正月用食物で乾物を買ってきましたがな。
もう、伊達巻とか蒲鉾とか出ていましたがな〜〜あと10日もあるのに早いですがな。
団子は仕事を夜6時(定時は7時)で切り上げて、クリスマス&忘年会!
それなりにオサレしてプレゼント持って出かけましたがな。
あ・・・この間話した忘年会の場所ですが、よく聞いてみたら六本木にある
ハイアットだって〜がな。
毎年、12月の第3日曜日の7時から同じ部屋で予約してあるんだって〜がな。
参加者は、院長のご家族(3人)とスタッフで計20人くらいなんだけど、
このイベント2時間半で、バイキング形式の食事&お酒付きで30万円くらいかかるみたいですがな〜!
社員の負担は5000円のプレゼント代のみ・・・私は思わず、
「バイキングでは、ローストビーフとかフォアグラとか、高そうな物中心に食べてらっしゃい!」と
言ってしまいましたがな〜
団子も、思い切り食べられるようにとウェストゴムのワンピースを着て行きましたがな〜
がなこはん、そうだよね〜せっかくよさそうな病院見つけたのですから、
同じ病院でなんとかなおりますように・・・がな。
やっぱり、連日の通院でお疲れが出て腰痛も酷くなったのでしょうね〜がな。
今日は一日また〜りできましたがな?
また明日は病院だから、今日のうちに休んでおいてくださいがな。
103
:
がなこ
:2015/12/21(月) 04:46:03
ξ('・ω・`)ξ
おはようございますがな〜
たまちゃんありがとうございますがな
お陰さまで昨日は気がつくと寝てるといった1日を過ごせましたがな
少し疲れも取れた気がしますがな〜
娘さんの職場のクリスマス兼忘年会は六本木のハイアットでするのですかがな
え〜、30万ですかがな!
お金持ちはいいな〜がな
娘さん、楽しめたがな?
ウエストがゴムのワンピース、さすがですがな!
たまちゃんは御主人とのデートはやめたのですがなね〜
残念かもしれないですが、風邪の治りかけなので良かったと思いますがなよ〜
昨日は近所のスーパーも5%引きだったので昼間は母が
夜は仕事の帰りにだんでぃが少しだけ買い物したましたがな
今年もあと10日なのですがなね
今日は病院納めのメンタルクリニックと美容院にガンガッテ行ってきますがなね!
たまちゃんも無理しないで下さいがなね〜
104
:
がなこ
:2015/12/24(木) 11:26:57
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
晴れのクリスマスイブになりましたがな
家はだんでぃの休みが分からなかったので、ケーキの予約は明日にしてますがな
たまちゃんのレスがないので少し心配していますがな
旅行に行っているとかだと良いけどがな
風邪をこじらせてしまったのでしょうかがな
もしそうならお大事にして下さいがなね
105
:
tama
:2015/12/24(木) 16:40:44
(´・ω・`)ノこんばんは〜ですがな。
晴れて暖かいクリスマスイブになりましたがなね。
がなこはん、なかなかレスしなくて、ごめんね、ごめんね〜!
21日は何故か少し風邪がぶり返してしまってゴロゴロしてるうちに一日が過ぎてゆき、
22日は風邪で節々が痛くなったので、午前中に整骨院に行ってほぐしてもらい、その後仕事が休みの団子と中華屋さんでランチして
買い物してきましたがな。
そして昨日は風邪が治りかけたので、かねてから行きたかった三菱一号館美術館に狛犬と出かけましたがな。
東京駅周辺は、天皇の誕生日一般参賀の警戒で、警官が沢山いましたがな。
プラド美術館展、なかなか人気で、開館の10時ちょうどの着いたのですが、既に御客さんが30人位並んでいましたがな。
ブリューゲル父子・ベラスケス・エルグレコ・ゴヤなど、マドリッドのプラド美術館にあるルネサンス〜19世紀くらいまでの
絵画が並んでいましたがな。
その後有楽町まで歩いて、イトシアの中にある映画館で「独裁者と小さな孫」という映画のチケットを買おうとしたら・・・
なんと!14時過ぎからのチケットは完売で(こんなこと初めて!)仕方なく16時半からの
回のチケットをゲット!その後、銀座ソニービルに行き、ブーツを買って(通販のDe Classeの店舗が入ってる)それから鳩居堂で葉書や便箋などを買い、
有楽町に戻って映画観て帰って来ましたがな。
映画は、「カンダハール」などを手がけたイラン人監督の作品で、
独裁者の大統領が革命で息子夫婦を殺されて、5歳くらいの孫息子と2人で逃避行する・・・といったもの。
最後には捕まって殺されそうになるのだが・・・で終わりましたがな。
結末は観客が想像することになるのですが、この映画は恐らくイラン革命や処刑されたチャウシェスク夫妻などがモデルになってると思われ
独裁国家の元首がクーデターや革命によって命を狙われる際の独裁者とその家族の内面をうまく描いていましたがな。
またその際の民衆の怒りの理由も心を打つものでしたがな。
我が家は今日、クリスマスケーキを買ってきましたがな。
これから、鶏のレッグをオーブンで焼き、サーモンのサラダを作りますがな〜
がなこはん、だんでぃさん、どうぞ素敵なクリスマスをお迎えくださいがな〜♪
106
:
がなこ
:2015/12/24(木) 22:03:26
ξ('・ω・`)ξ
こんばんはがな〜
たまちゃ〜んだ〜がな♪
良かったがな〜
昨日はデートだったのですがなね♪
美術館と映画
相変わらず仲良しですがな〜♪
私ゴヤってわりと好きですがな
家は今日、洗濯機が壊れてしまい、だんでぃと買いに行きましたがな
人気商品で、届くのは1月の17日ですがな
それまで実家で洗濯ですがな〜
たまちゃんは今夜クリスマスをしたのですがなね♪
風邪もよくなったみたいで良かったですがなね〜
メリークリスマスですがな〜♪
107
:
tama
:2015/12/25(金) 18:09:16
(´・ω・`)こんばんは〜Merry Christmas!!
今日は晴れたけど、お昼前くらいから北風が強くなってきましたがな〜!
今頃がなこはんたち、チキンやケーキ召し上がってるころかな?がな。。。
そういえば、この間御話されていた卵も乳も使ってないヘルシーケーキはいかがでしょうか?がな。
あら〜この暮れの忙しい時に、洗濯機が壊れちゃって、早速買い替えたのですね〜がな。
来月17日に届くまで、お母様の所で(/・ω・)/∞ ┣bd━凹━▽┫オセンタク♪ルン♪されるのですね〜がな。
でも、そんなに人気商品を買われたなんて、うらやましいですがな〜〜!
新しい洗濯機使うの、楽しみですがなね〜♪
ドラム式ですがな?
それとも、私が使ってるような、全自動ですがな?
新しい年の初めから、新しい洗濯機なんて、気持ちが改まりますがなね♪
洗濯は私、家事の中では、好きな方ですがな〜〜〜
洗いあがった洗濯物を、青く晴れた朝の空に並べて干すと、すっごく気持ちいいですがな〜〜♪
達成感がありますがなよね〜
スペインの画家でゴヤ、私も好きですがなよ。
ずっと昔ですが、堀田善衛がゴヤについて書いた本を読んだことがありましたがな〜〜
あ〜〜題名が思い出せない〜〜〜がな〜〜〜!
↑
最近こういうことがしょっ中あるので、イヤンですがな〜〜老化かな〜〜がな。
108
:
がなこ
:2015/12/25(金) 20:57:17
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
洗濯機が人気商品だったのはパナソニックの割りには安かったからですがな〜
ドラム式ではなく普通の全自動ですがな
お金もないのに困りましたがな〜
小麦粉と乳と卵を使っていない米粉のスポンジのケーキ、サッパリしてて美味しかったですがなよ〜♪
特にだんでぃと母に大好評でしたがな〜
私達くらいの年齢層からは良いかもしれないですがな
あとはチキンとお寿司を食べましたがな
そういえばアイスの月見だいふくにクリームチーズ味が出たんだけど、おすすめですがなよ〜
わ〜、たまちゃんもゴヤを好きなのですがなね♪
でも確か、息子を食べる父親の絵画がありましたがなね
食堂に飾ってたらしく、驚きましたがな!
109
:
tama
:2015/12/27(日) 14:18:01
(´・ω・`)こんにちは〜ですがな〜
北風の冷たい今年最後の日曜日になりましたがな。
昨日は私、アメリカ人とケコーンして一時帰国してる中・高時代の友達と
池袋に映画「海難1890」を観に行き、サンシャイン60でお昼食べてきましたがな〜
映画は、125年前にあった、和歌山串本沖でのトルコ軍艦エルトゥルルー号座礁事件と
その95年後にあったイラン・イラク戦争時のテヘラン日本人救出劇を描いていましたがな〜
132分の大作で、主演は内野聖陽、感動しましたがな〜〜
トルコが親日的な理由は、この明治22年に起きた海難事故の時の日本人の対応が
今も生きてるんだって〜〜がな。
トルコ・・・行ってみたくなりましたがな。
サンシャイン60、60Fの展望台は残念ながら改修中でしたがな〜
そこで59Fにある展望レストランでお昼を食べましたがな。
新しい洗濯機は、普通の全自動なのね〜がな。
ね〜あのドラム式ってさ〜乾燥機かけられない衣類って案外沢山あって、
いちいち分別しなくちゃいけないし、高値だし、関東に住んでるんだったら、
洗濯物は一年中外に干せるから、うちは必要ないと思っていますがな。
ヘルシーケーキなかなか美味しそうですがな〜〜
うちの近所でも作ってる所あるといいな〜がな。
月見だいふくにチーズケーキ味が出たんだ〜
今度買ってみますがな〜
110
:
がなこ
:2015/12/28(月) 11:10:10
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
映画とお食事、いいな〜がな♪
海難事故の時の日本人の対応が良かったのでトルコが親日であるのは私もテレビで観た事がありますがな〜
長い月日が経ってもそうやって恩義を感じてくれて感動しますがなね
トルコは治安があまりよくないので旅行には注意が必要ですがなよ
ドラム式のって、洗濯物が乾くまでに一時間半もかかるから電気代も高くなりますがなね
ましてや、そんなにメンドクサイのなら全自動で十分ですがな〜
昨日は寒かったですがなね
今朝も冷えましたがな
だんでぃが鼻をクシュクシュしてたので、慌てて風邪薬を飲ませましたがな!
アレルギーの人用のケーキはホントにおすすめですがな
たまちゃんの近所でもあると良いですがなね♪
今日は落陽の今年最後の営業ですがな
だからだんでぃも歌い納めに仕事の後に行きますがな
明日はお招き頂いた、明治大学のOBは人達の忘年会ですがな
だんでぃの仕事納めでもありますがな
さっき、スーパーに行ったら第九がかかってましたがな
玄関の御飾りとお花と鏡餅は昨日飾りましたがな
いよいよ今年も終わり、オリンピックイヤーの幕開けですがな〜
111
:
tama
:2015/12/28(月) 23:56:17
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今朝は冷え込んで、今年最後のゴミだしに行くと、3cmくらいの霜柱が出来ていて、
ビク〜リいたしましたがな〜!
ドラム式洗濯機、3世代同居で7人家族(両親・弟夫婦・3人娘)の弟の所では少し前に買ったらしく、
一番下の姪が3歳で、毎日ものすごい洗濯物だから、それなりに重宝してるみたいですがな。
だけど洗濯物が乾くまで、カナリ時間がかかるそうですがな。
あと台所に、食洗機があるのですが、これも3食ごとに出る7人分の食器を入れて洗うと、
やはり時間かかって、やっぱり食洗機に入れられない物(漆塗りとか薄いガラスのグラス等)は、
手洗いしなくちゃいけないし、食洗機用の洗剤を使うそうで、マンドクサだなぁ〜〜と私は思っていますがな。
最近の食洗機って、水を使う量が以前の物に比べると少なくなってきて、あると便利だとは思いますけどね〜がな。
そうなの。今トルコは、お隣のシリア情勢の影響で、とても観光で訪れる気にはなりませんがなね〜
もう少し平和になったら、是非行ってみたいものですがな。
エルトゥルルー号の事故のことは、時々テレビでも取り上げられで、
慰霊碑もあるし、最近は日本でも随分知られるようになってきましたがなね。
なんでもトルコでは、エルトゥルルー号が座礁した事件とその時の村人の誠心誠意の救助(貧しい漁村なのに、
村人総出で昼夜に渡って海を捜索し、救出された負傷者の手当てをしたり、500人以上にもなった死者を手厚く葬ったり、
それでなくても少ない食料を生存者の為に供出したり・・・)の様子と
その後の生存者(50数人)を日本の海軍の軍艦でトルコまで送り届けた件は、
小学校の教科書に載っているそうで、また日露戦争で、日本はロシア(南下政策でトルコは長年に渡って侵略を受けていた)を負かしたこと
もあって、トルコ人は非常に親日的なのだそうですがな。
日本とトルコの友好的な状態が、この先もずっと続きますように〜と思いますがな。
今日は落陽の仕事納めで、だんでぃさんは歌い納めに行かれたし、
明日は明治のOBの方々の忘年会と、御忙しいのですね〜がな。
どうぞお風邪にはお気をつけてくださいがな〜!
年末年始は、病院も休みになるところが多いしね〜がな。
おぉぉ・・・がなこはん!やはり素早いのね〜ですがな。
もうお飾りなどなど飾ったのですがなね〜
明日私も買いに行かなくちゃ〜ですがな〜〜私は今朝やっとクリスマスリースを片付けましたがな。
それから明日は台所と洗面所とトイレなど水周りの掃除もしなくては!ですがな。
あ〜〜やることが沢山あって、どうしましょ〜がな。
112
:
がなこ
:2015/12/29(火) 13:04:50
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
食洗機もなかなかマンドクサそうですがなね
そうなの、ドラム式は乾くまでかなりの時間がかかるらしいですがな
全自動でいいがな〜
来月は、16日が私の整形外科とだんでぃの病院の日で、17日は洗濯機が届くし18日は私のメンタルクリニックと立て続けですがな〜
そうそう、日本がロシアに勝った事もトルコの人達は嬉しかったらしいですがなね
速くトルコに平和が訪れて欲しいものですがな
スーパーは第九からお正月の曲に代わってましたがな
明日は朝、先着100名に紅白饅頭が配られますがな
毎年母が頂いて来ますがな〜
御飾り関係だけで掃除は相変わらずやってないですがな
先日、だんでぃが床をモップみたいのでちょこちょこっと拭いてましたがな
今日から大晦日の間に注文した御節が届きますがな
やっぱり水回りは掃除した方が良いですがなね
マンドクサだけど御節が届き次第、やりますがな
たまちゃんありがとうございますがな
ここへきて風邪やインフルやノロにはなりたくないですがなね〜
みんなで元気に年越ししたいですがなね!
113
:
tama
:2015/12/30(水) 00:21:59
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
あ〜もう30日、どんどん「今年」がなくなってきていますがな〜〜
今日は。。。というか昨日は、セキチューでお風呂掃除のスポンジ付き伸縮自在棒を買って、
それから、パンジーの苗が1鉢98円だったので、3つと、正月の花なども買ってきましたがな〜
ヤオコーにも行って、地場野菜の里芋とか小松菜とかほうれん草などを選んでると、
急にマックのハンバーガーを食べたくなってきたので、割引クーポンが財布に入ってたので、
一人でフードコートにあるマックで、ベーコンレタスバーガーセットを食べましたがな。
その時のことなのですが・・・セットドリンクで、紅茶(ホット)を頼んだのですが、
なぜあ、お湯とともにティーバッグが2つやってきましたがな!
私、マックのセットで紅茶を頼んだの、初めてだったのですが、これって普通のことですがな?
2つもティーバッグもらったので、1つは持ち帰りましたがな〜
なんでだろ〜がな。
そして、夕飯を炊いたのですが、先日から炊飯器、ずっとタイマーの調子が悪くて、それに加えて
炊きあがりの状態もなんかヘンな感じ・・・上部分と中の部分で炊き具合が違うのですがな!
思い切って明日、ヤマダ電機に炊飯器を買いにいきますがな〜〜それがね・・たしか5年前に
今のに買い換えた時もたしか12月30日でしたがな〜〜ちょうど5年で、オシャカになりますがな〜
がなこはんの最寄のスーパー、紅白饅頭配るのですがな?!
すごい!!先着100名か〜私だったら、早起きして並びますがな〜〜!
がなこはん、来月の予定、盛りだくさんなのですがなね。
一年中で一番寒い時期ですので、暖かくしてお出かけくださいがな〜
私は最近、出かけるときにはマスクをしていきますがな〜本当は息苦しくなるから、
マスクはキライなのですが、自転車乗るときとか、喉に乾燥した風が直接入ってこなくて、
暖かくてちょっと気に入っていますがな〜
114
:
tama
:2015/12/30(水) 18:25:15
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は団子とヤマダ電機に炊飯器を買って、銀行に行って、スーパー2店で買い物して、
帰ってきて、ベランダとトイレの掃除して、リビングの電灯の傘を拭いて、
栗きんとんとなますを作り、これから煮豚に下味を付けて、椎茸を戻しておくつもりですがな〜〜
炊飯器、今回はタイガーの5.5合炊きの19800円のを買いましたがな〜!
炊飯器売り場って、10万以上の物から7000円のまで、いろんな種類があって
迷いましたがな〜〜〜!
明日の朝、炊き始めてみますがな・・・どんな風に炊きあがるか、ちょっと楽しみですがな。
115
:
がなこ
:2015/12/30(水) 20:08:09
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃん、ガンガッテますがなね!
実家は母が掃除をしてるけど、だんでぃと住んでるここは明日ちょこっと掃除をしようかなと思ってますがな
でも明日は御節が届くので、重箱に入れる作業がありますがな
え、炊飯器が壊れて買いに行ったのですかがな
今日はだんでぃと買ったけど一度も使ってないタイガーの炊飯器と、これも一度も使ってない空気清浄器を売りに行って来ましたがなよ
それで売ったお金でケーズ電機で加湿器を買って来ましたがな
そうなのですがな
来月はなかなか忙しいですがな
あ、そうそう一昨日の落陽にトーマさん(ハァト)が奥様と来てたんだって〜がな
それと来年の話しですが、5月3日くらいに落陽でだんでぃとトーマさん(ハァト)とか上手い人達とライブをやる予定ですがな〜
ゴーツーライブっていうんだけど、今年は2月にやったので、2月頃になるかもしれないですがな
はっきりしたらレスしますので、できたらたまちゃんにも来て欲しいですがな〜♪
マックの紅茶、謎ですがなね
でも一つお持ち帰りが出来てラッキーですがな♪
あ〜、ホントにあと1日なのですがなね
信じられないですがな〜
116
:
tama
:2015/12/30(水) 20:35:37
(´・ω・`)がなこはん、ありがとうですがな。
ありゃま、まだ注文した御節、届いていないのね〜がな。
明日は届くでしょうがな〜
太くて大きい大根が1本79円でしたので、まだ冷蔵庫に半分あるのに
買ってきましたがな。
大根が冷蔵庫の中で巾をきかせてて、伊達巻とか蒲鉾とかイクラや肉や魚が入らなくなってしまってますがな〜
苦肉の策として、大根半分使って「ゆず大根」を作っていますがな〜
がなこはんは今日、タイガー炊飯器を売りに行ってきたのですね〜がな。。。もしかして
私がヤマダ電機で買ったのと同じ品だったら、笑っちゃいますがな〜
さっき説明書を読んでいたら、「エコ炊飯」なんて項目が出てて、何のこっちゃ・・と思い、
読んでみると、「無洗米で3合以下での炊飯」ってことらしいですがな。
どこがエコなんだかよく分かりませんがな・・・「お米を研がないので水が節約」ってことかな〜がな。
あらっ!トーマさん(ハァト)の奥様、一昨日落陽にいらっさったんだ〜〜
美しい人だそうだけど、ちょっと興味ありますがな〜〜お子さんはいらっさるのかしら?がな。
ゴーツーライブが来年の2月か5月3日にあるのですがなね・・・また是非聴きに行きたいと思っていますので、
詳しい日時が分かりましたら、教えてくださいがな〜
楽しみですがな〜〜!!
だんでぃさん、来年も引き続き、素敵な歌声&ギター&ハモニカなどなど、聴かせてくださいですがな〜♪
さっきちょこっとレコード大賞観てたのですが、新人賞候補の人、だ〜れも知りませんでしたがな〜
去年の西内まりやだって、当日知った歌手でしたがな〜〜
明日の紅白、昔の歌が多いから嬉しいですがな〜レベッカとか高橋真梨子さんとか聖子ちゃんが楽しみですがな〜〜♪
他には、三輪さんはまたヨイトマケを歌うみたいですがなね。。。あれは何度聴いてもジーンときますがな。
しっかし黒柳さん、11時45分までもつかなぁ・・・ちょっと心配ですがな〜
117
:
がなこ
:2015/12/31(木) 03:40:51
ξ('・ω・`)ξこんばんはとおはようのはざまですがな〜
そのエコ炊飯ってホントによく分からないですがなね
家が売ったタイガーの炊きたてという炊飯器は一升だきでしたがな
だんでぃが突然買って来たのですがな
結局、一回も使わなかったですがな〜
空気清浄器は頂いた物で、未開封でしたのでこの際売って、咽の弱いだんでぃの為に加湿器を買う事にしましたがな
さっそく使ってみたら、だんでぃの咽の具合が良くなりましたがな
トーマさん(ハァト)の奥様は美人なんでしょう?とだんでぃにきいたら、よく見たらそうでもなかっただって〜がな
お子さんはいないみたいですがな
たまちゃんちの冷蔵庫で大根が巾をきかせてるって笑ってしまいましたがな〜
確かに大根、安いですがなね〜
柚大根って咽に良さげですがな♪
そうなの、御節は明日というか今日の午前中に届きますがな
初めて郵便局の御節をたのんだのだけど、日時が指定できないのでもう注文しないと思いますがな
美味しかったら別ですががな
昨日はだんでぃは午前中に仕事を終えて、築地でお刺身を買い、アメ横で豆菓子を買って、一回家に戻ってそれらを置いてから明治大学のOBの人達と忘年会をしたのですが、野球と音楽の話しで盛り上がって楽しめたみたいですがな
私も黒柳さんが長時間立っていられるのか心配ですがな
レベッカ、高橋真梨子、MISIA、松田聖子
今年は紅が勝ちそうですがな
ヨイトマケはいつ聴いても感動しますがなね
私の母がその頃の事を覚えていると云ってますがな
昨日はスーパーでエルガーの威風堂々がかかってましたがな
石焼き芋のコーナーでは相変わらず、街角のヒーロー、女の子なら分かるよね♪って謎の歌がかかってますがな
まぁ、お通じの事だろうけどがな
118
:
がなこ
:2015/12/31(木) 17:00:43
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
今日は午前中に掃除しながらお風呂に入りましたがな
そのあと、二宮和也さんとたけしの「赤めだか」というドラマを観ましたら、テンポが良くて面白かったですがな♪
そのあと一気に睡魔が来て、昼寝をしましたがな
今は実家に来てますがな
だんでぃは100均で買い物中ですがな
明日さっそく仕事なので、売り場にお正月っぽい飾りつけをしたいそうですがなよ
毎年深夜2時頃まで起きてテレビを観てますが今年は寝るかもしれないので早いけどご挨拶をば。
たまちゃん、管理人さん
今年もお世話になりましたがな
ここで楽しく過ごさせて頂きましたがな♪
来年もどうぞ宜しくお願い致しますがな
どうか良いお年をお迎え下さいがな〜♪
119
:
tama
:2015/12/31(木) 18:37:53
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな〜
いよいよ今年も押し詰まってきましたがな〜
やっと今、大掃除&御節作りが大体終わって・・・というか大掃除は見切り発車で、
てけと〜にごまかしてしまいましたがな。
とりあえず、煮しめとか煮豚とか鶏の照り焼き、牛こま肉のしぐれ煮等作って、
これから紅白観ながら、蒲鉾などもお重に詰めたりしますがな。
一年に一度、大晦日に、出前専門の寿司屋から握り寿司を頼むのですが、さっき届きましたがな〜!
これに、お蕎麦で年越しですがな〜
団子ったら、昨夜、小中学校時代の女友達4人と忘年会を駅前の「山内牧場」でやって
遅くに帰ってきて、今日は一日ゴロゴロしてて、私が「少しは手伝ってよ〜」って言ったら、
やっと私が風呂場の掃除をしている間、本当に少しだけ御節作りを手伝い、
あとは、炬燵に埋まっていますがな〜〜あ〜〜使えない娘だ〜〜〜
狛犬は、多少は掃除の手伝いしてくれたのに〜〜!がな。
あ、昨日がなこはんが売った炊飯器は一升炊きだったのね〜がな。
私は昨日、5.5合炊きにしたのですが、一升炊きだと、ホントに大きくて、
キッチンにど==んと居座ってる感じがしますがなよね。
加湿器ってそんなに効き目が現れるものなのですね〜がな。
私も喉が弱いので、風邪ひくときには、いつも喉から〜〜ですがな。
買おうかな〜とおもいましたがな。
トーマさん(ハァト)の奥様・・まぁ〜40代半ばくらいじゃない?
だんでぃさんの御見立てだと「とびぬけた美熟女!」というほどでもないのかなぁ・・・なんとなくだけど私、石田ゆり子みたいな人を想像しちゃっていますがな。
あはは・・・大晦日の夜に、妄想全開してしまいましたがな〜〜
郵便局の御節、配達日時が指定できないのって困りますがなよね!
食べ物だから、なるべく家にいたいし・・・だけど、この時期数日間、全く外出しないってわけにもいかないし〜〜がな。
美味しいといいですがなね。
昨日はだんでぃさん、恒例の買い出しに行かれたんだ〜〜がな。
豆菓子・・・御好きなのね〜たしか去年も買ってこられてましたよね・・がな。
築地もアメ横も、すごい混雑してそうですがな。
昨日の朝の「羽鳥慎一郎のモーニングショー」で、アメ横からライブで買い物中継していましたがな。
お店の人に、5000円札を1枚を広げて見せて、「○○の予算、5000円なんです!」って言うと、
お店の人は確実に5000円が手に入る!と思い、8500〜10000円相当の海産物(カニやらマグロやら)でも、
「5000円でいいよ〜」と言っていましたがな〜!
なかなか上手な買い方だと思いましたがな。
120
:
tama
:2016/01/01(金) 00:00:10
(´・ω・`)今年の紅白は紅組の優勝で終わりましたがなね〜!
三輪さん、よかったですがな〜〜この歌、三輪さんの小学校時代の同級生をモデルにしてるらしいですが菜ね・・・心に
響きましたがな〜!
そして、いつもは演歌なんて〜っておもってるんだけど、森進一の「おふくろさん」なかなかよかったですがな〜!
高橋真梨子は、「ジョニーへの伝言」と「桃色吐息」2曲聴けてよかったですがな〜!
聖子ちゃんのトリもよかったですがな〜〜!
それではがなこはん、だんでぃさん、今年も本当に御世話になりましたがな〜!!
特に今年は「落陽」でお二人でお会いできてよかったですがな〜!
来年もよろしくがな〜
そしてあけましておめでとうございますがな〜!!!
121
:
がなこ
:2016/01/01(金) 02:02:49
ξ('・ω・`)ξ
明けましておめでとうございますがな〜♪
高橋真梨子、良かったね〜がな
松田聖子も前回の時より緊張しないで歌ってましたがな
MISIAとかレベッカとか紅組の方が勝つなとだんでぃと話してましたがな
三輪さんは流石でしたがなね〜
御節作り、お疲れ様でしたがな〜
お掃除もしたのですがなね
たまちゃん家に福が来ますように〜
家にも福が来ますように〜がな♪
アメ横で一度お刺身を買ったけど、マグロとかひどかったですがな
安かろう悪かろうの典型でしたがなよ
だから豆菓子だけにしてお刺身は築地で買ったところマグロとサーモンとカンパチで5000円しなくてスッゴク美味しかったので今年のお正月も築地にしましたがな
郵便局の御節は11時頃に届きましたがな
あとは美味しいと良いな〜がな
トーマさん(ハァト)の奥様の写真を見ましたがな!
美人というより可愛い感じの方でしたがな
今夜も落陽は深夜2時まで営業してて、そのあと皆さんで近くの烏森神社に初詣に行って解散するのが毎年の恒例らしいですがな
私は今からゴーツーライブが楽しみですがな♪
たまちゃんとも会えるし〜がな♪
では、お休みなさいがな〜
122
:
tama
:2016/01/01(金) 12:59:30
(´・ω・`)こんにちは〜ですがな。
晴れて比較的暖かくて穏やかな年明けになりましたがな。
がなこはん、ありがとうですがな〜!
御節、朝いただきましたが、今年は暖かいので、煮しめは少し味付けを濃い目にしましたがな。
御雑煮は、うちは関東風の醤油だしで、下仁田葱となるとだけという狛犬のリクエストで作りましたがな。
明日の朝は私、大根・人参・三つ葉という組み合わせにする予定ですがな。
がなこはん家はどんな御雑煮召し上がったのでしょうかがな。
ホント、今年も健康で笑って過ごせますように〜〜ですがな〜〜!
4月から転職されるだんでぃさんは、また人生の新たなステージが始まりますがなね。
どうぞがんがってくださいがな〜!
へ〜アメ横の御刺身ってよくなかったんだ〜
え〜〜築地って5000円以下でそんなに買えたなんて、すごいね〜がな。
いいな〜私は、年末にアメ横へも築地へも行ったことありませんですがな〜
あれだけの人手をテレビで見たら、とても出かける気になりませんですがな。。。
でもあの活気の中の一人になってみたい気持ちもちょっとありますがな〜
そうそう・・さっき年賀状いただきましたがな。
ありがとうございますがな〜〜!!
紅白、私も、MISIAとか高橋真梨子とか観て「今年は紅組だ!」と確信していましたがなよ♪
123
:
がなこ
:2016/01/01(金) 16:50:06
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
穏やかな良い元旦ですがなね♪
たまちゃんの年賀状も届きましたがな♪
ありがとうございますがな〜♪
御主人のリクエストでシンプルなお雑煮なのですがなね
家はだんでぃが仕事なので、まだ食べてないですがな
帰宅したら食べますがな〜
家のお雑煮も醤油ベースの薄味で、具材は大根、人参、里芋、三つ葉、長ネギ、鶏肉ですがな
野菜が多いですがな
お餅は四角ですがな
だんでぃの実家のお雑煮は鰤を入れるそうですがな
お魚を入れるって私は想像できないですがな
だんでぃも私の家のお雑煮にすっかり慣れてくれましたがな
ホントは博多のお雑煮が食べたいんだろうな〜って思いますがな
紅白のあとはテレビ東京のジルベスターコンサートをここ数年観てますが、昨日のラベルのボレロのバレエは圧巻でしたがな!
引退するバレリーナさんがラストステージに日本を選んで下さり最高のバレエを踊ってくれて私は感動のあまり涙が止まりませんでしたがな
新年を感動して幕開け出来て幸せですがな
3月で今の仕事を辞めるので、4月から働ける仕事が見つかるように祈ってますがな
今の仕事のストレスは半端ではないので、新しい仕事はもっと気持ち良く働けると良いと願ってますがな
今だんでぃから仕事が終わったと電話がありましたので、家に着くのは6時半頃だと思いますがな〜
やっと、お雑煮とお刺身が食べられますがな〜♪
明日は箱根駅伝ですがなね〜
124
:
tama
:2016/01/01(金) 20:02:35
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな。
あ、そうか、だんでぃさんは元日からお仕事だったのね〜がな。
きっと今頃は、念願の御雑煮&御節を召し上がって、また〜りしていらっしゃるころかと思いますがな。
明日・明後日は御休みだったっけ・・・がな。
だんでぃさんのご実家の御雑煮、鰤が入ってたのですね〜がな!
たしか、山口県の下関らへんも、鰤を入れますがな。
私が子供の頃に住んでいた内陸部の山口市内では、
醤油味で大根・人参・三つ葉・鶏肉でしたがな。
ちなみに、山口では丸餅を焼いて入れていましたが、今はパックの四角いお餅を網で焼いて入れますがな。
団子は今日は川越で初飲み会だそうで、夕方から出かけましたがな。
昨夜はがなこはん達は、ジルベスターコンサートを観ていらしたのね〜がな。
ボレロ、私も大好きですがな〜格調高いですがな。
一方私はといえば、 団子とジャニーズのカウントダウンを観ていましたがな。。。orz
ほんの10分前まで紅白に出てたTOKIOとかV6とか司会のいのっちまでもが、
12時過ぎには、もう別の会場で歌ってて、びく〜りでしたがな。
今、NHKEテレでウィーンフィルのニューイヤーコンサートを聴いていますがな〜!
このニューイヤーコンサート、今年で75周年なんだって〜がな。
聴きながら、しみじみと今年も無事に新年を迎えらた幸せをかみしめていますがな。
お昼頃、実家から電話がありましたがな。
両親とも元気そうで安心しましたがな。
暮れにドイツから妹夫婦が来て、総勢9人で賑やかな年越しだったらしいですがな。
今日は、ニューイヤー駅伝を観て、埼玉からはホンダとその部品を作っている八千代工業が出ていましたがな。
箱根駅伝で活躍した、柏原くん(東洋大卒・富士通)や、双子の村山兄弟・.設楽兄弟を久しぶりに見ましたがな。
トヨタが去年に続いて優勝しましたがな〜〜!
明日はいよいよ箱根駅伝ですがなね!
だんでぃさんの出身校の早稲田と、狛犬の法政、応援しますがな〜!
125
:
がなこ
:2016/01/02(土) 05:46:57
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
私もジャニーズカウントダウンコンサートは録画しましたがな♪
昨日は6時過ぎにだんでぃが帰宅して我が家のお正月が始まりましたがな
御節、美味しかったですがな〜
126
:
がなこ
:2016/01/02(土) 06:09:09
ξ('・ω・`)ξ
たまちゃんのご両親もお元気でなによりですがなね♪
ホントに無事に年越しができ、新年を迎えられて幸せですがなね〜
だんでぃは仕事だったのでブツブツ文句を云ってましたけどがな
大学の後輩の人が病院で薬剤師をしてるんだけど、元旦から夜勤だそうですがな
それも気の毒ですがな
だんでぃは今日と明日はお休みですがな
娘さんはさっそく飲み会なのですかがな
川越まで行ったのですがなね〜
私と母もニューイヤー駅伝をチラチラ観てましたけど二区が黒人の人達だらけで驚きましたがな!
早稲田は五区の山登りにかなり速いランナーが走るらしいけど二区を走るキャプテンが危なっかしいらしいですがな
なんとかシード権を取って欲しいものですがな
私も法政大学も応援しますがな〜♪
いつも思うんだけど、エントリーの選手が当日の朝に変更になったりしますから本人もその家族もさぞやカッカリするんだろうな〜がな
みんなガンガレ〜がな!
127
:
tama
:2016/01/02(土) 23:35:35
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな。
元日の夜、だんでぃさんが仕事初めから帰ってこられてから、
やっとお家が御正月らしくなったのね〜がな。
郵便局の御節が美味しくてよかったですがな〜!!
今日・明日と御正月気分を満喫してくだされ〜がな。
昨日のニューイヤー駅伝の2区、私も観てて「あら〜〜ここから観た人、
一体どこの国の大会?!って思うだろうね〜」と家族で話していましたがな。
きっと、「アフリカ勢は2区」っていう決まり事でもできたのでしょう・・・がな。
2区から3区に襷が渡ると、日本人の体型と走りだ〜〜と妙な感動を覚えましたがな〜!
ニューイヤー駅伝では、狭山市からホンダと八千代工業(ホンダ車の部品を作ってる会社)が出ていて
特にホンダは一時は先頭を走ってたこともあり、じっくり観ましたがな。
今日は箱根駅伝の往路でしたが、青学が独走態勢になったのが早くて、なんだか拍子抜けしちゃいましたがな〜!
そして残念なことに、法政ったらぶっちぎりの20位でしたがな〜〜〜
途中でつまんなくなってしまった団子と私は、お昼前に近くのユニクロに
行って、お年玉価格のヒートテックを買い、更に埼玉県富士見市に去年出来た
ららぽーと富士見に 行ってきましたがな〜〜
川越街道(R254)沿いにできたのですが、思ったより道は混んでいなくて、
駐車場にも比較的すんなりと入れて、人はそこそこいたのですが、
お店自体がとても広いので、それほど混雑してるという感じはしませんでしたがな。
3F建てで、1Fのエントランス近くに大きなペットショップがあって、しばらく子犬や子猫を眺めていましたがな。
2Fにフードコート、3Fにレストラン街があり、3Fにあるの中華屋さんで、チャーハンと柚子の香りのする鶏肉と青菜の塩ラーメンを
いただきましたがな。
その後、昨日からバーゲンが始まった洋服屋を回って、私は半額近くになってたネックウォーマー付きのセーターと、
一見スウェード風の生地でできた紺色のガウチョパンツ、裾に幅広のゴムが入っているチャコールグレイのスウェットパンツを
買いましたがな。
団子がいうには、ちょっと生地のいいスウェットパンツが街着として流行してきているそうで、
私が今まで抱いていた「スウェットは部屋着」という認識を改めることになりましたがな。
団子もセーターとパンツを買い、2人でソニープラザに行くと、ちょうどタイムセールで、全ての商品が
10%引きということでしたので、化粧品と折りたたみ傘を買いましたがな。
それから本屋で立ち読みして、1Fの地元農協の売店で玉葱(中3個で80円!)、
DONQでパンを買って帰路に着きましたがな〜!
久しぶりに、団子にファッションアドバイスしてもらいながら洋服を買って回ったのですが、
ひたすら「お母さん、あと10kg痩せたら、あの服着られるようになるのに・・」とか
一緒に試着室に入ってきて「あら〜すごいお腹だねぇ〜」とか好きなこと言ってましたがな。
帰ってきて留守番してた狛犬の前で、買ってきた服でファッションショーしましたがな〜
狛犬は、バーゲンだとはいえ、一度に沢山買ってきたので、呆れていましたがな〜
そうそう・・・従妹からの年賀状でね・・・「去年、1年かけて体重を21kg落としました!身体が軽くなりました♪」と
いうのがあって、私は、21kgという数字に驚くやら羨ましいやら・・・でしたがな。
128
:
tama
:2016/01/02(土) 23:59:42
(´・ω・`)あ、法政は結局19位だったようですがなね〜
まぁ最下位ってよりはいいけど、明日は少しでも順位を上げてほしいですがな〜
早稲田は5位、なかなか健闘していますがなね♪
129
:
がなこ
:2016/01/03(日) 06:51:20
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
わ〜いいな〜がな
娘さんとたくさん買い物をして美味しい料理も食べて楽しそうですがな♪
ヘェ〜、スウェードが町着になるのですがなね
さすが、元アパレルの娘さんですがな!
昨日の駅伝は山梨学院の外人さんとか山登りでは日大の外人さんが何人も抜いてシラケましたがな
青山は全員日本人でトップなのにがな
早稲田はやっぱり二区のランナーがヤバかったですがな
なんとか持ち直してくれたけど、今日の復路も不安が残りますがな〜
法政は残念ですがなね
だんでぃの持論で法政は強くなければいけないんだ!というのがあって、必死に応援してましたがな
野球でも法政大学はもっと強いはずなんだ!と云ってますがな
だから今日も法政を応援しますがな
早稲田はシード権を取ってくれたら恩の字ですがな
だんでぃのお正月休みも昨日と今日だけだからノンビリ過ごさせてあげたいと思いますがな〜
来週の水曜は早くも松本に出張だしがな
明日はだんでぃの誕生日で54になりますがな〜
私の誕生日が15日にあるし、病院がすんだら合同で軽くお祝いする予定ですがな
130
:
がなこ
:2016/01/03(日) 07:17:41
ξ('・ω・`)ξ
え〜、21㎏痩せたなんて裏山ですがな!
私は12月に入ってから気が緩んで食べてばかりでお正月に突入しましたがな〜
怖くて体重は計ってないですがな
ガクブルですがな
131
:
tama
:2016/01/03(日) 12:34:08
(´・ω・`)こんにちは〜ですがな。
今日は3人ともどこへも外出せず、ゴミの回収もまだなので、皆ですごい寝坊してしまいましたがな〜
起きたのが9時半過ぎで、もう箱根駅伝が始まっていましたがな〜!
そうよね?!青学ってアフリカからの留学生入れてなくてのぶっちぎり1位だから、すごいですがなよね。
なんでも、1万メートルを29分以内で走る選手が半数以上いるそうですがな!
1万メートルっていうと10kmがな?!
その速度って、私のアシスト付き自転車で全力で走るのよりも速いですがな〜〜!!
わぁ〜だんでぃさん、法政のこと応援してくださってありがと〜ですがな〜
うちの狛犬はもうすっかりあきらめていて、「法政は今年予選を勝ち抜いて出場できただけいいんだ〜それ以上望んじゃ
いけないんだ〜」とか言っていますがな〜
まぁさ〜法政って6大学の中では偏差値が低い分、スポーツではがんがってもらいたいですがな〜〜
早稲田は4位・・・なかなかいい位置にいますがなね。
明治のとのデッドヒートなど、野球でもラグビーでも駅伝でも有名ですがな〜!
団子と洋服買いに出かけると、元店員だけあって、
「着たい服と似合う服は違うのだ!」とかシビアなことを言うのだけど、
選択に迷ってる時は頼りになったり、自分じゃぁ絶対選ばない服を
「これが似合うんじゃない?」とか勧めてきて、着てみるとそれなりに似合ってたり・・と
なかなか面白いですがな。
そういえば、立川の方に、最近1つ大きなショッピングモールできましたがなよね?
がなこはんの所から近いのがな?行かれましたがな?
私も、クリスマス前後から食べてばっかりですがな〜〜
風邪ひいても食欲は落ちなかったので体重は減らず、大変なことになってきて、
がなこはんと同じく、今年に入って体重計に乗る勇気がありませんがな〜〜
132
:
がなこ
:2016/01/03(日) 19:59:09
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
法政は野球も強かったから法政に勝てれば優勝できると云われた位にスポーツは何でも強い大学ですがな
御主人、弱気になってますがな〜
法政大学は出来る大学ですがな!
娘さんと同じで、だんでぃも元アパレルなので服を買う時はアドバイスしてもらってますがな
私なら派手だな〜と思う服を選びますがな
青山はぶっちぎりの優勝でしたですがなね
法政と同様に中央大学がシード落ちしてしまったのが寂しいですがな〜
青山の8区の子が走り終わった後にカメラに向かってVさいんをしてたのがチョッとイヤンでしたがな
明日からだんでぃは初仕事ですがな
家も通常営業?に戻りますがな〜
穏やかな良いお正月でしたがな♪
133
:
がなこ
:2016/01/03(日) 20:29:38
ξ('・ω・`)ξ
そうそう、立川に確かららぽーとができた気がしますがな
でも立川ってそんなに近くないし、モノレールって運賃が高いのでマンマリ乗らないので行ってないのですがな
豊洲のららぽーとには行きましたがな
ああいう大型店が近くにあるのは羨ましいですがな〜
134
:
tama
:2016/01/03(日) 23:11:00
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
この三が日、晴れてて暖かくてよかったですがなね。
この調子で暖かい日が続けば、もう梅でも桜でも咲きそうですがなね。
だけどきっと1月下旬あたりからぐぐっと寒くなって、1回くらいは雪も降りそうな気もしますがな〜
いやぁ〜法政ってたしか吉祥寺らへんに工学部と付属中・高があるから、
団子の同級生も何人か行っていましたがな〜
あぁ、だんでぃさんもアパレルで働いておられたことあったから、
洋服選ぶ時、頼りになりそうですがな〜
立川にできたショッピングモール、あれってやっぱりららぽーとだったのね〜がな。
そっか〜がなこはんの所からはそれほど近いってほどでもないのね〜がな。
私は立川へは、国分寺から近いのと、昭和記念公園や、映画館や高島屋・伊勢丹・ルミネなどがあるので、
一年に2,3回くらいは行きますがな。
モノレールには乗ったことないけど、なんかモノレールのある街ってオシャレな気がしますがな〜
やっぱり普通の電車よりも高いのね〜がな。
豊洲のららぽーとへは私も一度だけ行ったことがありますがな。
お店の形が、船のような感じでしたがな。
大型店といえば、隣町に入間三井アウトレットモールがあるけど、
5年くらい前にできて、できた時はなんだか嬉しくてバスで2ヶ月に1回くらい
行っていましたがな。
明日から1泊で、団子が広島(厳島神社など)へ友達と2人で行ってきますがな。
牡蠣が大好きな友達に誘われて、厳島神社に初詣と生牡蠣を食べに行くそうですがな〜
翌日の6日から仕事初めで5連勤なんだけど、お腹壊さなきゃいいけど〜がな。
明日からだんでぃさん、またお仕事がんがってくださいがな〜
135
:
がなこ
:2016/01/04(月) 04:03:26
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
ホントに梅が咲きそうな三が日でしたがなね
電車で15分ぐらいのところに三井アウトレットパークがあって、たまにスニーカーとか買いに行きますが、ああいう場所って楽しいですがなね〜♪
雑貨屋とかも覗きますがな
でも洋服はサイズがないですがな〜
悲し〜
広島は行った事がないので厳島神社は憧れてますがな
1泊だとなかなか急がしそうですがなね
牡蠣は生じゃなければ大丈夫だと思いますがな
焼き牡蠣とか牡蠣フライとか〜がな
でも厳島神社で初詣なんて良いな〜♪
なんだか良縁に恵まれそうな気がしますがな〜♪
今年も私とだんでぃの初詣は遅くなると思いますがな
たぶん、だんでぃが好きな川崎大師になると思いますがな
今日でだんでぃは54歳になりましたがな
最近、私から見てると忘れ物が多い気がしますがな
歳の為か本人が慌ててるのか。。。
4月までに転職先が見つかると良いな〜がな
ちなみに、母もアウトレットパークでスニーカーを買って履いてますがな
楽なので喜んでますがな〜
136
:
tama
:2016/01/04(月) 10:25:12
(´・ω・`)おはようございますがな〜今日も晴れて暖かくなってきましたがな〜♪
だんでぃさん、御誕生日オメデトチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!ですがな〜♪
4月から希望する御仕事に就けて、楽しい54歳になりますように〜ですがな〜♪
また落陽で素敵な歌を聴かせてくださいですがな〜♪
今日はケーキお祝いですか?がな〜〜
そうそうがなこはん、私も一昨日ららぽーとで洋服見て回ってて、
「これより上のサイズ、ないんですか・・そうですか」って会話を店員さんと何度したことか・・がな。
結局ウェストにゴムの入ったガウチョパンツとフリーサイズのセーター買ったのですがな〜〜
さて団子は今朝5時すぎに起きて、品川発9時の新幹線で広島に向いましたがな〜
ホント、1泊では勿体無い気がしますが、三が日は、ホテル代が高いし昨日は新幹線や駅が激混みだろうし、
友達も団子も6日から仕事なので1泊になりましたがな。
団子は、広島は、中・高の修学旅行、大学時代に厳島神社の夏の花火大会観に行き、そして今回と4回目ですがな〜
今回は、厳島神社と牡蠣とお好み焼きに焦点を合わせて行くそうですがな。
広島市内では路面電車にも乗りたそうでしたがな・・・紅葉饅頭買って帰るんだろうな〜がな。
がなこはん、ありがとうですがな・・ホント、良縁祈願ですがな〜!!
川崎大師、私は一度も行ったことありませんがな〜
神奈川県では初詣人口一番の神社ですがなね。
初詣、私は明日、近所の狭山八幡様へ行ってきますがな〜!
ここのところ毎年、4日・5日らへんに行くのですが、人が少なくていいですがな〜
137
:
がなこ
:2016/01/04(月) 13:05:35
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
娘さんは広島は4回目なんだ〜がな
ますます良縁に恵まれると思いますがな♪
お天気で良かったですがなね〜♪
たまちゃん、ありがとうございますがな〜
ホントにだんでぃに合った良い仕事に就けるといいですがな
だんでぃとフェイスブックで繋がっている山崎ハコさんの御主人でギタリストの方からもだんでぃにお祝いメールが今朝届きましたがな
まだ一度もお会いしてないのに恐縮ですがな
私は御名前を忘れてしまったのですが、井上陽水のバックギターをなさってる方でだんでぃが尊敬してる方なので、だんでぃも嬉しそうでしたがな
私もウェストがゴムですがな。。。
私から見たらたまちゃんは全然太くなくて丁度良い体型なのに信じられないですがな!
ホントに中肉中背で羨ましく思って毎回見てますがなよ〜
でもやっぱり着たい服が着れないのは寂しいし凹みますがなよね〜がな
今年は二人でガンガッテ、ダイエットしませうがな!
まずは年末前の体重に戻さないとがな
あー、体重計に乗るのが怖いですがな!
でも後で計りますがな〜
今日はケーキとかは食べないですがな
16日にだんでぃは病院で膵臓とかの検査があるので、その後のだんでぃの休みの日にケーキは食べますがな
検査結果にビクビクしている私ですがな
138
:
tama
:2016/01/04(月) 16:56:39
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな。
わぁ〜山崎ハコさんのご主人からバースディメールが届いたのですね〜がな。
いいな〜!!
陽水さんのバックギターをしてらっさるのね〜がな〜〜♪
すごい人そうですがな〜〜
いやぁがなこは〜ん!私、脱いだらすごいのよ〜お腹とか太ももとか二の腕とかとか・・・がな。
最近特に痩せにくくなってしまいましたがな。
お気に入りの服・・・だけどちょっとサイズの小さい服を見つけて買っておいて、
目に付くところに飾っておいて「着られるように!」ってダイエットに励む・・・ってどやろ?がな。
だけど、思うように痩せられなくて、結局着られないままだったら悲しいよな〜〜って思いますがな。
がなこはん、去年13kgも痩せられたなんて、すごい!って思いますがな〜
私、最高に痩せても5kgくらい・・しかも夏バテで体調を崩して痩せて、秋になって体調が回復したら
体重も元に戻りましたがな〜orz
食べなきゃいいんだけどね・・・食べちゃうんだよね〜
さっきも義兄から御歳暮にもらったチーズケーキバー、賞味期限見たら、今月23日とかあったので、
おやつに美味しくいただいてしまいましたがな
そっか〜だんでぃさん、病院で脾臓などの検査されるのね〜がな。
良い検査結果が出ますように〜〜がな〜!
139
:
がなこ
:2016/01/04(月) 18:29:43
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃんは着痩せするのかな〜がな
全然お肉が付いてる様には見えないですがなよ
ホントにこの歳になると体重が減りにくくなりますがなね
私が去年少し体重が減ったのは太る薬を止めてもらったからと、食事を生野菜とたんぱく質中心の内容にして炭水化物を減らしたからですがな
でも炭水化物は大好きだから、このところモリモリ食べてしまってますがな〜
実はだんでぃに痩せたら履けるジーパンを数年前にもらってますがな
母が帯状疱疹の時に、いっぺんになにもかもやる事になり、痩せて一時的に履けましたが今は全然無理ですがな〜
まずは今月中に2、3㎏減らす事を目標にするのはいかがでしょうかがな
1㎏でも良いがな
とりあえず、大好きな炭水化物を少なくしてみますがな
バースディメールを下さったギタリストさんは昔から陽水のギターをなさってるので、陽水から音楽にはまっただんでぃは、その方のギターで育った様なものだと云ってますがな
有り難い事ですがな
あー、11日は鏡開きですがなね
お汁粉を食べるのか〜がな
でも縁起物だし食べるがな
140
:
tama
:2016/01/04(月) 20:55:23
(´・ω・`)いや〜私、本当にお腹がすごいことになってて、いっつも狛犬と団子から、
何とかしたら〜〜?!と言われていますがな〜〜
そうね・・・まずは手の届きそうなところで、1〜2kgくらい、今月中に落としてみたいですがな〜
私も炭水化物大好きですがな〜〜お餅、うどん、お蕎麦、ラーメン、スパゲッティ、パン・・・
そしてご飯!!本当はいつもお代わりしたい気持ちをぐっと抑えていますがな〜〜
今日のお昼、ラーメンに焼いたお餅を入れたくて仕方なかったのですが
なんとか思いとどまりましたがな・・・。
炭水化物を少なく、生野菜中心なのがなねφ(..)メモメモ
それから、ご飯でも食べ方に順序があって、最初にサラダや野菜→主菜→
ご飯って食べるといいらしいですがな〜
11日・・・てことは今年は成人の日が鏡開きってことなのですがなね。
暮れにゆで小豆の缶詰を買ってきてありますので、お汁粉食べるつもりですがな〜!
陽水さんのギタリストさん、やっぱりすごい人なのね〜がな。
本当に陽水さんの曲は心に響きますがなね。
ジーンと切なくなってくるような歌、沢山ありますがな〜〜♪
141
:
だんでぃ
:2016/01/05(火) 00:22:21
(´・ω・`)
まいど!やがな。
まずは不肖ワシの誕生日お祝いメッセージホンマにおおきに!やがな。
ワシが敬愛して止まない陽水のバックギタリストは安田裕美さんという方やがな。落陽がご縁でFacebookで繋がっているがな。
プロのミュージシャンとも数人繋がっているやが、面識もないのにちょいちょいコメントくださったりするやで、ホンマに恐れ多い話やがな。
ワシの法政に対する思いは実はかなりのもんなんやがな。ワシは音楽を取るか野球を取るか悩んで音楽を取ったやが、もし中・高と野球を続けていたら間違いなく法政か、駒沢を志望していた筈やがな。
実業団に進むもプロになるんも自在やし、OBがプロで活躍していて野球の基本がしっかりしている大学なら間違いなくこの2校なんやがな。
たまたま、早稲田もスポーツは強いやが、卒業してからモノになるんはごく一部やがな。そういう意味で「暁の勇者」法政大学は強くなければアカンのやがな。捲土重来を祈るがな。
142
:
がなこ
:2016/01/05(火) 14:55:09
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
そうそう、野菜を先に食べてから他の物を食べるのが良いですがな
ラーメンにお餅を入れるのを思いとどまりエライですがな!
私も麺類が大好きですがな〜
最近、10分どん兵衛というのが流行っていて、やってみたら麺がまるで生麺みたいになって美味しいのでハマッテしまいましたがな
お湯を入れてから10分待つだけなんだけど、お汁もちゃんと残っているし〜がな
これを12月はかなり食べましたがな
体重、やっぱり増えてましたがな〜
それも2.5㎏も。。。。。
どうりで体が重くなったと感じるわけですがな〜
私も今月中に1㎏は痩せたいと思いますがな!
今日は腰痛がヒドイですがな
骨が折れてるので当たり前ですがツライがな〜
おとなしくしてますがな
あ、昨日マイナンバーの書類をやっと送りましたがな
たまちゃんのところにはカードは届きましたか?がな
ね〜、だんでぃの法政大学に対する気持ちは熱いでしょう
野球の話しは初めて知りましたがな
今日は娘さんが広島から帰宅しますがなね〜
お土産はなんだろうな〜がな♪
御主人のお休みも確か今日までですがなね
お天気も良いし暖かいからお二人でお出掛けしてるのかな〜がな
143
:
tama
:2016/01/05(火) 17:35:50
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
だんでぃさん、少年野球されていたのかしら・・・がな。
それにしても、法政への熱い思い・・卒業生の狛犬より100倍くらい強そうで、びっくりですがな〜!
狛犬は大学受験で国立大も受けたんだけど、唯一現役で受かったのが法政だったそうですがな〜!
六大学野球を応援しに神宮に行ったことあるんだって〜がな。
がなこはん、その10分どん兵衛って、カップ麺にお湯を入れて10分も待つのですか?がな。
そんなに時間かけたら麺が御湯を吸ってしまいそうだけど、美味しくできるのね〜がな。
私も今度やってみますがな〜!
今日は地元の狭山八幡様に初詣に行ってきましたがな〜!
おみくじは「吉」でしたが、文面を読むと、とても吉とは思えないような
厳しい内容でしたがな(´・ω・`)
病気・・・治りにくいとか、旅行・・・止めるべし とか・・・これって凶じゃね?!って
思いましたがな。
そして!なんと一昨日の3日の早朝に、おみくじが箱ごと盗まれてしまうという
前代未聞の事件があったらしく、張り紙がしてありましたがな!!
新しいおみくじの箱は、社務所よりにあって、毎日日暮れになると中にしまうことにしたのだそうですがな。
だけどさ〜おみくじなんて、1本100円でしょ?!
そんなにいくらも入ってないと思うのに、箱ごと盗んでどうするんだろ?がな。
神様の前で罰当たりなことをする人がいるものですがなね。
144
:
tama
:2016/01/05(火) 17:40:07
(´・ω・`)がなこはん、腰痛大変そうですがな〜〜!!
湿布して、安静にしていてくださいがな。
え〜がなこはん、2.5kg太ってしまってたのですがな?
私、まだ怖くて体重計に乗っていませんがな〜〜見た目だけですが4kgくらい太ってるんじゃないかと
思いますがな〜〜ガクブルですがな〜〜
145
:
名無しさん@お腹いっぱい。
:2016/01/05(火) 20:51:04
ξ('・ω・`)ξ
たまちゃんは初詣に行ったのですがなね〜
それにしてもオミクジ箱を盗むなんて聞いた事ないですがな
罰当たりだけどよっぽどお金に困ってたのがなぁ
たまちゃんありがとうございますがな〜
今日は鬱っぽいので、それも関係してるのかな〜がな
そうなのですがな
想像どうり太ってましたがな
しょぼーん
どん兵衛にお湯を入れて10分待つだけなんだけど不思議とちゃんと汁は残ってますがな
日清に、どうして早く教えなかったんだと苦情が殺到してるので日清がすいません、私達も知らなかったものですからとお詫びしたそうですがな
なんでも関西の芸人さんが発見したらしいですがなよ
だんでぃの法政大学愛ってスゴイと私も思いますがな
146
:
tama
:2016/01/05(火) 22:59:21
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな。
そうなの。。今朝のワイドショーで、59歳と52歳の無職男性兄弟の賽銭箱泥棒のことが出ていましたが、
おみくじ箱泥棒ってのは初めてですがな〜!
きっと明日辺りテレビに出るかもしれませんがな〜あ〜ハズカシイがな〜〜!
あぁ・・欝の時って、肩こり・腰痛・頭痛・めまいなどの身体症状も出ますから、
きっとそうですがな〜!
無理をなさらずに、どうぞ御大事になさってくださいがな〜!!
さっき団子が広島から無事帰ってきましたがな〜!
昨日は晴れてとても暖かくて、宮島の夕日を見たのだけど、すごくきれいだったみたいですがな!
鹿が可愛くて、沢山写真を撮ってきましたがな。
2日間で牡蠣をトータルで20個くらい食べた!って言っていますがな。
昨夜は広島市内にあるオイスターバーに行き、生牡蠣やカキフライ・牡蠣のグラタンなど食べて、
厳島神社の参道では、屋台で牡蠣を串に刺して焼いたのを売ってて、とても美味しかったそうですがな〜!
また、今日の御昼は広島風お好み焼きを食べて美味しかったそうですがな〜!
お土産は、牡蠣醤油(こちらのスーパーにもありますが、100円くらい安くて1本458円だって〜!)、
牡蠣のオイル漬け(レトルトで、そのまま食べてもいいけど、スパゲッティに入れると美味しそう)、
尾道ラーメン(尾道にも行きたかったけど、寝坊して行けず、広島駅の売店で買ってきた)ですがな。
それから紅葉饅頭は、「揚げもみじ」っていう、揚げた饅頭を屋台で食べたらしいんだけど、
今回は買ってきませんでしたがな。
明日から、団子も狛犬もそれぞれ仕事始めですがな〜!
我が家は明日から平常営業になりますがな〜
今日は早く寝ようっと!ですがな〜おやすみなさいませがな。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板