したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ジャンル問わず不思議体験を教えてください

1不思議な名無しさん:2017/08/19(土) 17:35:17 ID:9ToQuI4U0
オカルトと言っても神仏・妖怪・心霊・宇宙人など様々なジャンルがあります。
ジャンル問わず皆さんの体験を是非教えてください!
怖くない、オチがない、というような不思議な体験をされたことがある方でも、是非お願いします!
(掲示板初心者のため不自然なところや失礼がありましたら申し訳ありません。ご教授お願いします)

僭越ながら、始めに私の曽祖父と大伯母の体験を書きたいと思います。

371不思議な名無しさん:2018/12/05(水) 23:33:41 ID:???0
177です。まとめに載った記念に、ひとつお話でも。

嫁さんと長野へ旅行に行ったときの話。
大阪から金沢は白山比咩神社を経由し、あとは流れで新潟は新井のビジネスホテルに
宿泊するのが第1日目の行程だった。交通機関は車です。運転大好き。
富山県内で道に迷っている最中、一宮(高瀬神社)を発見してお参りしたり、ヒスイ
海岸で大学生数人の波打ち際根性試しを見て、遠い自分の青春時代を思い出して嫁に
笑われたり。R8沿いの酒屋兼コンビニで豊富なワンカップ酒をみて、ああ新潟県に入った
んだなぁと感慨深く思ったり。そういやそこで山崎製パンの屋台が出ていて、ワッフルを
500円以上買えば白いお皿をプレゼントのところが、寒いしもう1パック買ってくれたらお皿
人数分つけるよという話に乗って2パック買ったら皿10枚近くくれたのが嬉しかった。人数分
超えとるやん。
・・・って本題はいつ始まるんやw

さて、皿は貰ったし宿に急ぐか。
もう日はとっぷりと暮れている。
ヘッドライトに光る波の色は、瀬戸内とは違い鉛の色のようで、それが怖く美しい。
集落はあるものの人気は無い。何だか寂しくなって二人とも口数が減る。ようやく大
きな集落に入り、夕食の仕入れにスーパーへ。刺身が食いたい。
買い物を済ませ、再びR8を直江津へ。海岸沿いに広い道だ。バイパスだろうか。走り
易いが結構信号に引っかかる。
信号待ちでふと、嫁さんがJRの駅ってここを曲がるのよね、と話しかける。
それに答えるつもりが、突然思っても見なかった言葉が私の口をつく。
「ここまで火が来るんだよな」

車内は沈黙が続き、音楽だけが鳴り響く。
信号が青に変わる。
何事も無く、車を目的地に進めていく。
嫁さんは何か言いたげだったが、すぐに話題を変えて話し始めた。


その年の暮れ、TVで、あるいはwebで惨状を見たあと、寝床のベッドで嫁さんが問う。
何を見たの、と言われてもな、むにゃむにゃと唸るしかない。
なんせ眠いのだから仕方が無い。足を伸ばすと眠りに落ちそうだ。

「阪神大震災と一緒だよ。それは頭の中でイメージとして見えてしまう。こちらの都合と
関係なく。もうどうしようもないじゃないか、いろんな意味で」

372不思議な名無しさん:2018/12/08(土) 15:25:00 ID:zNS.g.qg0
関西のあるアパートにいた子供の頃
台所にいると、時々目の端に黒い動く影を見ました。
そちらを見ると誰もいません。
その頃の自分はご飯があまり食べられず拒食症みたいになってましたし、初めて金縛りの体験をしたり、両親は怪我や事故に遭い、近所や学校の人間関係もあまり良くありませんでした。
数年後、引っ越した後で母から「あのアパート、地鎮祭しないで建ててたんだって。」という事を聞いて驚きました。そのせいで色々あったのかどうかわかりませんが。
地名が〇〇池といって、元池があったのを埋めて
アパートを建てたので、どうりで湿気っぽく
母いわく、床下に水が貯まっていたそうです。

373不思議な名無しさん:2018/12/21(金) 18:01:40 ID:xKHK1JF60
エレベーターで屋上に連れてかれた話って需要あります?

374不思議な名無しさん:2018/12/22(土) 11:09:18 ID:???0
>>373
щ(゚Д゚щ)カモーン

375不思議な名無しさん:2018/12/22(土) 13:56:00 ID:qphAnxkA0
373です

4,5年前、神奈川のとある駅前のスーパーで働いていました。古い建物で昔から「○階のトイレは出る」とか「○階の倉庫で変なことがあった」とかいう話はよく聞きました。

この店の従業員用エレベーターは地下から屋上まで合計8階まであります。
B1のボタンが左下、右に1、B1の上に2、1の上に3という感じで左が偶数列とB1、右が奇数列とRといった感じです。

地下は使われておらずB1を押すと「その階へは止まりません」という声が流れて行くことはできません。

この職場は長いので乗ったと同時に左手で2を押し、乗り込みながら「閉じるボタン」を押すのが一連の流れになっていました。

その日も一階で商品を取りエレベーターに乗ったときです。いつも通り「2」と「閉じる」を押して乗りました。するとエレベーターから「その階へは止まりません」という案内が流れます。「間違ってB1押したかな?」と思い再度「2」を押します。このタイミングで扉は閉まりきります。すると止まらない案内が流れます。

「これはヤバイな」と思いながらももう一度「2」を押しましたが依然止まらない案内が流れます。「開く」を押しても開かず、閉じるを押しても変わらず「1」を押しても「2」を押しても止まらない案内…。
大昔ですが屋上から飛び降り自殺をした人がいるという話を思い出し「屋上には行きたくないな…」とか考えながらも「これはきっとヤバいやつだろうな…」と思い上の階のボタンを押して開くところで降りようと考えました。

「1」と「2」はダメだったので「3」から上を試します。

「3」…「その階へは止まりません」
「4」…「その階へは止まりません」
「5」…「その階へは止まりません」
「6」…「その階へは止まりません」

もう屋上以外のボタンはダメです。
大きくため息をして、覚悟を決め「R」を押しました。
するとエレベーターは動きだし自分を屋上へと届けようとします。

だんだんと階が2,3,4,5,6と上がっていき屋上へと近づいていきます。
私は稲川淳二ではありませんが「いやだなぁ…怖いなぁ…」とか「開いたら何がいるのかなぁ…これは絶対なんかいるよなぁ」なんて思いながら到着を待ちました。

そして屋上へ到着し扉が開きます。私はすぐ閉められるよう「閉じる」ボタンに指をかけて身構えました。
そしてついに扉が開き屋上の屋外へ続く扉のある空間が開きました。

扉の前には何もいません。
少し降りて辺りを確認して見ましたが何もいません。私はバイキング小峠よろしく「なんだよ!!」と叫んで「閉じる」を押し「2」を押しました。そのまま下がっていきエレベーターは通常運転になりました。
今ではこの話は心霊が苦手な従業員に向けて積極的に話すことにしています。

これといったオチもなく申し訳ありません。

376不思議な名無しさん:2018/12/24(月) 17:49:45 ID:AK2Rhxp20
需要あるかわからんが適当に書いてみる。

一年前の夏休みかな。埼玉のある有名な鉄道の博物館(隠せてないか笑)に行った時のお話。
元々、前回行った時真っ赤なラインみたいなのが記念写真に入ったりしていたから、私は流石に気が進まなかったが、友人に強く誘われたのと、まあ、もう大丈夫だろうと今考えたら訳の分からない妙な自信があったのもあり、大して考えずに向かった。友人は俗に言う鉄オタであったから、行く途中の道案内は良かったし、昼食を食うまでは何もなく進んだ。本当に、楽しい旅行だったと思う。諸々お土産を購入して、適当に列車の中に入ったりして物見遊山していたら、ふと、私の隣を、何かが走っていった気がした。
これはまずいかな、と思い、友人にはあれこれ理由をつけ、少し早めに切り上げて帰宅開始。
正直家に着くまでに何かあったら怖いし、気が気じゃなかった。けれど、大したことはなく、駅から出て友人と別れ、バスに乗って帰宅。
風呂にはいって寝ようと思って風呂場のドアを開けたら、「ふふっ」っていう子供笑い声が耳元でした。それはそれは、楽しそうな声が。
けれど、まさか生きてる人間のそれじゃない。
第一、子供は居ないし、そうでなくとも耳に口付けて話しているくらい近い。
あ、やらかした、と確信した私は、風呂は明日の朝入ろうと決めて、早いところ寝てしまおうと思って、布団に入った。疲れもあるから簡単に寝付いた私は、逃げ切ったと安心していた。
暫くして、ふと目が覚めた。
時間は夜1時くらい。まだ起きるには早すぎる。
もう一度寝ようとした時、違和感を感じた。
もぞ、と、私の下腹部の辺りに顔を埋めているような感触がある。そして、それは顔を左右に振りながら、顔を擦りつけている。
想像を絶する気持ち悪さだった。
慌てて振り払おうと身体を起こそうとしたが、動けない。重い何かに潰されているみたいな感覚だった。声を出そうにも、ひゅう、ひゅう、と、変な息の漏れる音しかしない。
焦ってパニックになりながらも、その間ずっと、顔を擦りつけられているのは終わらない。
私は心身ともに限界に達したのか、生まれて初めて、気を失った。
そして、朝が来た。
私を起こしたのは子鳥のさえずりとかポエミーなものではなく、起こしに来た母の金切り声。
何せ、シーツが剥がされ、部屋中まるででかい地震があったみたいに散らかり放題。
只事じゃないと察したのか、私にすぐ部屋から離れるように言って、片付けをしていた。
空き巣か何かと思いそうなものなんだが、母は警察に通報したりはせず、どうしたのかを私に聞いた。分からない、分からない、と、私は連呼するしかできない。まさか、子供みたいのが入り込んでる、とか言ったら警察より先に病院に送らレかねない。が、どうしたの、何があったの、と母は聞くのをやめない。どうしたの、分からない、どうしたの、分からない。この押し問答。
良く考えたら、不自然だ。
余りに何度も聞いてくる。
白状しようか、と思ったが、違和感から、私は答えを濁した。分からない。前のように、どうしたの、分からない。の問答が来る筈だった。
けれど、母からかけられた言葉は。

本当はわかってんだろ?

野太い、男の声だった。
あそこに展示された列車で何があったのかは、私には分からない。

377不思議な名無し:2019/01/10(木) 08:39:44 ID:Wt5awhbo0
不思議ネットさんのまとめ記事で「山神様に小突き回された」って話しを読んで、かなりびびったので俺の経験を書いとく。
真面目な話し、山神様というかあれは山精の一種なんだ。

この掲示板に来る人は、不思議な話しが好きだろうから、恐らく読んだり聞いたことがあると思う。
夜中に山から「あーーーーそーーーーぼーーーー」って言いながら、すごい勢いでダッシュで駈け下りて来る存在について何かしら読んだり聞いたことが思う。初耳だったら、ちょっとでもいいから覚えておいてくれるとすごく助かる!

結論から言うと、こいつは冗談抜きで強い!外見はそれこそ、5、6才くらいの見た目で俺が見た奴は黄土色の着物を着ていた。
そいつが本気で怒って蹴ったら、余裕でガードレールが凹む程度に強い。実際に凹んだ。
そもそもが、山に属する存在でベースが俺等よりでかいってのもある。山が自然発生で誕生させてしまう山精だから、基本的に強い。山そのものvs人間だと考えて差し支えない。つまり、こいつにとっての"遊ぶ=俺等に突然ふりかかる軽率な死”でほぼ間違い無い。
山精の一種で山のオプション的存在だから、全国各地に存在する。なぜなら、山があるから!里山くらいの大きさだといないんだけど、ある程度の高さがある山には存在してるよ。
で、こいつに狙われやすい存在がいる。まず、女性より男性が狙われやすい。オーラの色が単純で(大抵の人は、ベースに1色とあと2色くらいのオーラを発している、本当に単純な奴は一色か二色だけ。)黄色のオーラを発している男ほど見えやすい、というか狙われやすいし姿を向こうから見せてくる。女性で、ビカーって黄色い単色のオーラを放つ人は、あんまりいないからって事もある。
なんで黄色のオーラを出してる奴が狙われ安いかと言えば、黄色のオーラをビカーっと放っている人は面白い事が大好きだし、大抵ノリがいい。自分のやりたい事しかしない感じの人間。仕事も本当に自分がやりたい事を選ぶ奴が大体そう。
俺は、幽霊とかわりと見える方で、山とか虫とかが喋る言葉が分かったりする時がある。体調にも波があるように、霊能力も一定じゃ無くて波がある。俺が本当に調子がいい時や、相手が必死だったりすると聞こえるって感じなんだ。
古事記に、下界の生き物たちが好き勝手に喋っていたシーンがあると思うんだけど。実際に案山子とか蛙が喋ってる場面ね。あんな感じじゃないけど、山は毎日おうおうみたいなエネルギーの塊系?言語で喋ってるんだよ。なんて言ってるのか、俺にはさっぱり解らないんだけど。日中はずっと山は喋っていて、夜になると寝ちゃうらしく静かになる。
続きます。

378不思議な名無し:2019/01/10(木) 08:40:26 ID:Wt5awhbo0
続きです。
すると、山精は例によって「あーーーーそーーーーぼーーーー」って言いながら、すごい勢いでダッシュで駈け下りて来るって訳だ。山が山精にとってはご主人様だから、日中は山中にある神社とか山の中にいたり、山の際にある道に立ってたりする。山そのものから、離れたりはしないんだ。
だからそれが解放されるのは、山が寝ちゃった後。つまり夜中に、嬉々として降りてくる。
で、俺の友人はオーラが純色イエローでビカーッと光ってる奴なんだけど、こいつが夜中に散歩してたら、例の山精が後ろをついてきて、しきりに遊ぼうと言ってきた。普段から、友人は山精に狙われていたらしく、夜中、部屋に居たら窓の外からすごい早さで「あーーーーそーーーーぼーーーー」って言いながら通り過ぎて行く何者かがいることに気づいていた。
友人は昔、オーラが見えていて、今は見えなくなったけど時々、何かを感じる系。なので、常々この遊びに誘ってくる奴はヤバイと感じていたらしい。尋常じゃない早さで駆け回る時点で、ヤバイと思っていたらしく、ガン無視して行こうとしたら突然、山精がガードレールを蹴った。中々、遊んでくれないから痺れを切らしたんだと思う。ガンッとかなりいい音がして、ガードレールはものの見事に凹んで歪んだ。
それを見た友人は、やっぱりヤバイ奴だったと認識を新たにして、結局その場所から引越していったよ。俺や友人は山精はどんなに見た目が小さくても、ベースが山だから強いし、ヤバイと認識してたからこいつと遊ぶ奴なんていないだろうと思ってたんだ。
そしたら、「山神様に小突き回された」体験を読んで、本当に遊んじゃう奴がいるんだって知って驚いて、思わず書き込んだって訳。そうだよな、大人が説明してくれなくて、見えなかったり事前の考察とかが無けりゃ、予防もしようが無いもんな。懐かしい格好してる小さい子って感じだし。読んでて、小突き回してる時点で、山精としては充分、力をセーブしてるつもりなんだろうけど、やっぱり俺等にとっては"遊ぶ=死"だと思ったわ。
何より、この体験を書いた奴が無事で本当に良かった!あのまま遊んでたら、ふとした弾みで死んでいてもおかしくなかったから。

じゃ、これで俺の話しはおしまい!皆も山に近い場所で夜出歩く時は気をつけてな!高い山ほど、山精も背が高くて強い奴が出るらしいから、ほどほどにな!

379不思議な名無し:2019/01/11(金) 02:20:40 ID:R2gbgWfE0
オチもないし怖くもないが
15年前に友人と富士山にドライブに行った時の話。
その友人、なんか富士山と相性が悪いらしく、
行くと必ず小さな不幸が起こるらしい
例えば車のタイヤの空気が1本だけ抜けたり(穴も開いてないし原因不明)
動物のうんこ踏んだり、急な腹痛に襲われたりと、
今回も何か起こるのかな、なんて話してました。
命には関わらないけど、地味に嫌な不幸。

その日は特に何も起こらず無事に富士山の5合目に到着。
いい天気だったから、5合目から片道30分位の小富士に抜ける遊歩道を散歩することになったんだ。
遊歩道はうっそうとした森で、夏だけどひんやりしていた。
予定通り30分ほどで小富士の山頂に到着して、絶景を眺めていたら友人が
「そういえば、ずいぶん前に小富士に来たとき、トイレ我慢できなくて立ちションした事があった」
ととんでもない事を思い出した。
とりあえず、謝っておこうと小富士山頂の祠(?)にごめんなさいしたら
立っていられないくらいの突風が吹いて2人して倒れた。
俺とばっちり
帰りも森の中の遊歩道を通るんだけど、なぜかものすごい視線を感じる。
嫌な感じの視線ではないんだが、ちょっと気味が悪かった。
30m位先に50歳くらいの夫婦が歩いてたから、あまり離れないように無言で歩いてたんだ
無心で足を進めて、気が付くと5合目に戻っていた。
前を歩いていたはずの夫婦はどこにもいないし、
時計を見ると小富士を出発してから10分しか経っていない。
なにより行きには通ったはずの小川や、大きな倒木があった場所を通っていない。
完全にワープした。
この日家に帰るまで、友人に小さな不幸は一切起こらず。
今までの不幸は絶対立ちションが原因
富士山には神様的なものがいるんだなあ、
と見えないものを信じるきっかけになった体験でした。

380不思議な名無しさん:2019/01/13(日) 23:48:28 ID:???0
177です。寒い時期にちょっとだけ寒い話でも。

大阪府守口市にそのマンションは在る。
嫁さんがマンション近くのとある会社で派遣社員として働いていたときのことだ。同じく派遣社員として彼女はやってきた。
嫁さんと馬が合ったのだろうか、すぐに打ち解けて仲良く仕事をしていたのだが、急に結婚が決まったので、短い間では
あるが退職(契約終了)することになってしまった。
あと勤務が数日という昼休みにちょっとランチに、といって会社近くの喫茶店にて話をしたことから始まる。なお、彼女は
前職が不動産関係。

彼女がのたまう。あのマンションは嫌なのよね、と。問わず語りに、あのマンション角部屋はしょっちゅう人が変わるのよ。
んでお客様の案内に絶対といって良いほど女性社員は付かさないのだ、と。
黙って嫁さんは聞いていた。彼女の話の流れが途切れたら口を出そうと決めていた、という。

その時がやってきた。
「出るんでしょう」
「出るのよね」

ハモった。

彼女はびっくりして、でも小声で何で知っているの、と真顔で聞く。嫁さんは私から聞いたことを告げると、結構有名なのかし
らねとため息をついた。嫁さんは畳み掛けるように彼女に問う。
・・・その角部屋でくつろいでいると、窓の外に何かが通った気がする。鳥かなと最初は思うらしい。ある日窓の外を見ていると
人が落ちていくのが見える。しかも、目が合うらしい。ホントなの?

彼女曰く、空室になっているその部屋にお客さんを案内していた女性社員がそれを見てしまい、パニックになって以来男性
社員が案内することになったとのこと。中古とはいえ角部屋でそこそこ広くて1000万円で買える物件なんておかしいに決まっ
ているよねと笑いながら彼女は言った。目は笑ってなかったそうだ。

381不思議な名無しさん:2019/01/18(金) 14:10:32 ID:aEt79l0I0
「負の場所」
負の場所ってあると思います。例えば繁華街でもどんな飲食店が入っても長続きせず
店がコロコロ変わるという場所。
これは4年前に体験した今もトラウマになった「負の場所」を発見した話です。
当時、私は自転車で会社まで通勤していました。職場が朝凄く早い時間から
スタートするので朝の4時には自転車で通勤という毎日を送っていました。
朝の4時頃は、まだ暗く通勤ルートの国道沿いは車もほとんど通りません。
この国道は、両脇に歩道があり街路樹が点々と並んでいますが、
通勤ルートの途中で坂があります。この坂の頂上より7分目位の所が
「負の場所」です。この7分目位の所では、何故か良くゴミが捨てられていたり
対面どおしの車の事故があったり、猫が轢かれていたりして、
猫の死体も必ずこの7分目でいつもここを通る時は、恐る恐る通る毎日でした。
そんな、冬のある早朝に、この7分目の坂の街路樹の横に自転車が放置していて
私は「何故?自転車」と自転車を見ると新しく鍵もかかっていない・・・。
「ん?変だ」と何気なく街路樹の上を見て見ると・・・
そこに見えたのは、人の足が二つ風に揺られてブラブラと右に左に動く様。
慌てた私は絶叫し、即座に自転車から降りて警察にその場で電話しました。
警察がやってきて、事情聴取があり朝日が登ってようやく明るくなった
その時、ようやく気が付いたのです。
ここが何故「負の場所なのか?」を・・・。
いつも自転車でただ坂に登っていたから気が付かなかったのですが
この7分目から道路渡って右を見ると、その道路向こうの壁と壁の間に
隙間があり、そこから頂上から決して見えない無数の墓地がありました。
「霊道」というものがあると聞きますが、この坂の7分目は
まさにこの「霊道」で、だから「負の場所」だったのではと思います。
ちなみに、その場所で亡くなられた方は30歳の男性だったらしいです。
何故この場所を選んだのか?やはり「負の場所」に呼ばれたのかは不明
ですが、未だにあの光景はトラウマです。

382さぬき:2019/01/20(日) 14:39:23 ID:???0
途中参加失礼します。さぬきと申します。

383バビ:2019/01/24(木) 23:10:43 ID:i9nbsj/I0
不思議というか、、

5年程のある日、不思議な形で知り合って子供も同い年だったこともあって友達になった方がいた。
普通に公園で子供遊ばせたりお話ししたりしてたんだけどその人から最近おかしいのって相談される事が増えてった
おばあちゃん家に武士みたいなのが出るって言い始めたの。
気のせいでしょーって流してた。
でも何回も言うし、おばあちゃん倒れたなんて言うもんだからお祓いしてみたら?って軽く言ったんだよね。
そしたら何となくだけど頭におばあちゃん家の間取り図が浮かんで庭の隅に何かない?って聞いてみたの
そしたら家を建て直す時に出た大きい石?を庭の隅に埋めたかも?みたいな事言ってて多分それかな?って言ったの。
掘り出せないって困ってたけど私にも分からん。だってただ頭に浮かんだだけだし。
それからだよ。毎日寝てて自分の舌を噛んで起きる血が出るって日々。
それをその人に言ってみたのね
『えー?そうなの?ふふふ 』だって。
何されたの?私?
それから連絡も来なくなったししなくもなった。
何年か経ってたまたま買い物中に会ったら
『まだ舌を噛んで起きるのー?ふふ』
って言われた。スルーしたよ。
結局引っ越して別の地域に来てその人とも音信不通になってから舌を噛んで起きる事もなくなったけど何だったんだろ?
あいつ私に何したの?

384不思議な名無しさん:2019/01/25(金) 11:26:46 ID:4kz5vHFs0
6年くらい前。
高校生だった私は、母と2人でディズニーシーに行ったんだ。
到着し、母がチケットブースのカウンター部分に自分のiPhoneの画面を伏せて置き
チケットの購入手続きを進めた。

無事にチケットを購入し、母がiPhoneを手に取り画面を見ると
そこにはなぜが見覚えのない写真が表示されていた。

その写真は、ディズニーシーで販売している「ギョウザドッグ」の写真。
それもディズニー公式?の写真とかではなく、明らかに来園した誰かが
ギョウザドッグを購入したあとに撮ったであろう写真だった。
テーブルに置いた状態の写真だったかな。

私たちはチケットを買ってこれからやっと入園するのに、そんな写真が
表示されているのはおかしいし、ましてやギョウザドッグは一度も食べたことはない。
私は知らないうちに母がサイトなどから画像を保存したのかな?と思い、
カメラロールを確認したのだがそんな写真は保存されておらず、
Safariも確認したけど母がギョウザドッグやディズニーに関するサイトを
閲覧していた様子でもなかった。

ちなみにカメラロールなどを確認するためにホームボタンを押したら
ギョウザドッグの写真は消えてしまい、どこを探しても再び表示されることはなかった。
iPhoneも確か4sくらいだったので今のようなairdropの機能はなかったし…
それから何回かシーには遊びに行ってるけど、ギョウザドッグはなんか怖くて
買ったことはありません。
同じような体験してる人いないかな?

385スレ主 ◆bwF.uFI8Hs:2019/01/26(土) 17:55:01 ID:vhvWLTuo0
スレ主です。
久々の書き込みでトリ変わってたらすみません!
一身上の都合で、長いこと書き込んでくださった方々に返信させて頂くいとまがなく…
引き続き皆さまに返信できることは少ないかと思いますが、全て拝見させていただいております、ありがとうございます。
今後ともこのスレをよろしくお願いいたします!

386不思議な名無しさん:2019/01/31(木) 14:41:33 ID:8rdXNvkg0
不思議ネットのまとめ「死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?」2019年1月28日の記事みて鳥肌が経った。
その中のの「2007年佐世保のホテルで」の記事。あれと全く同じ経験をしている

ただ自分の中での記憶は、長崎だと思う。ビジホじゃなくラブホ。
2004年か2005年の4月〜6月の辺りで、当時の彼女と寝ていて
夜中にフッと目を覚ましたら、ドアの隙間の僅かな光から、同じような
手の恐ろしく長い手が、ドアの扉に「二ュ〜」と伸びていた。
ビックリして、室内の電気つけたら消えていった。
何だったのか?きっと見間違い?と当時思っていたが
その半年後に、このラブホの部屋のベットの下に女性の死体があったとかで
新聞やTVが騒いでいた。しかも死後数カ月たっていたとか・・・。

当時は、その件で「あぁ、そうだったのか」位に納得して忘れていたのに
あのスレの文章で当時の事思い出して鳥肌がたった・・。

俺だけじゃないとしたら、まだあの恐ろしく細長い手の幽霊はまだいるかもな?
長崎(佐世保)辺りに行く人は注意してくれ。

387アリス:2019/02/03(日) 10:43:26 ID:PkLC74M.0
2年前のハロウィンだった。いつも寝るときは全ての灯りや光源になるものを消し、耳栓をしないと眠れないのでその晩もそうして眠りについた。夜中にふと目覚めると、部屋がほんのりと明るい。オレンジ色の光が部屋を包んでいる。
確かに全ての灯りは消したはず。なら、どうして明るい?半分寝ぼけた頭で考える。しばらくして思い当たった。ヒーター!慌てて、確認すると点いている。消し忘れた?いや、消し忘れなら、寝るときに気付くはず。タイマーつきのヒーターではないしリモコン式でもない。完全手動式。自動的に勝手に点くはずがないのに。腑に落ちないまま電源を切ってコンセントも抜いて眠った。
そしてその2ヶ月後、そのヒーターからボヤを出してしまった。少し目を離した隙にヒーターの前において暖めていた洗濯物に火がついてしまったのだ。
私のミス(消し忘れ)ということで聴取を受けた。誰も勝手に点いてしまうヒーターなど信じる筈がないので。
ちなみにそのヒーターは証拠として消防が持ち帰った。

388不思議な名無しさん:2019/02/08(金) 17:17:54 ID:on4wj9QU0
20年くらい前かな。とにかくそれくらい前の話。
埼玉県川越市に昔住んでたんだけど、自宅と川越駅って遠かったのよ。
だから自転車を使ってた。
ある日、川越駅に着いたのが最終だったため、帰宅が深夜になった。
自転車に乗って帰るべって思って市内を通っていったら、中央通り?に行く道ほぼ全てに
警察官が配置されてバリケードが設置されてんのよ。
え?何これ?って思いながら、でも自宅にはバリケード越えないと帰れない。
とりあえず行けそうな道探したんだけど、全てバリケードに塞がれてて警察官が数人
配置されてる。
すみませーん帰りたいんですけどって恐々と警察官に話したら、身分証の提示求められて
通された。ただし自宅まで警察官が付き添うことになった。
事情を聞こうと尋ねたんだけど教えて貰えんかった。
次の日は休日で家族とか近所の人とかに昨晩のことを話したんだけど、誰も知らないって
言うのよ。って言うか未だに知っている人に会ったためしがない。
あれって夢だったのかなと思うほど。
川越駅の派出所の警察官に道尋ねる振りして聞いたんだけど、知らないって返された。
未だにわけわからん。

389匿名:2019/02/09(土) 16:06:28 ID:???0
祖父の家系の人は子供を3人産むとと必ず一人は死んでしまいます

祖父は姉と兄がいたそうですが兄は戦争で亡くなってます

母も姉と妹がいましたが妹は5歳ぐらいの時に交通事故で亡くなったそうです
(普段は車も通らない道路でトラックと衝突したそうです)

私も小さい頃は兄しかいないと思ってましたが、母も私を妊娠する前に一度流産したらしいです。その子が生まれていたら3兄弟だったんですかね

そんなに怖くないかもしれませんね...祖父の家の方とは繋がりがほとんどないので血筋をこれ以上辿ることは難しいかもれません。気になるけど

390不思議な名無しさん:2019/02/16(土) 17:02:34 ID:QZiZqY7k0
初めてで色々と間違えてるかもしれませんがカキコ。

中学二年生の時、私は一人部屋で寝ていて、頭を北に向けて大きな窓ガラスの下で寝ていました。
ある日、夢を見たんですが、その夢に全く知らない女の人が出てきて私に話しかけてきました。
「あなたはもう少しでこの夢から覚めるけど、絶対に目を開けちゃいけないよ。絶対に目を瞑って寝たフリをしていて。」
こう言われた後に目が覚めました。勿論言われた通りに目は開けていません。

なんだぁ、なにも起こらないな....と思ってそのまま寝返りをしようとした時、頭の方にある窓ガラスを、沢山の手でけたたましくバタバタと叩かれた時のような音がしました。それに私の部屋は二階なので沢山の手では叩けません。
その音は除雪機で飛ばした雪を窓ガラスにぶつけた時の音にとても似ていました。
勿論、北海道とはいえ初夏なので雪なんてとっくに溶けてたのですが....。
その日から頭を窓に向けて寝るのが怖くなってベッドの位置を変えました。

今でも、夢に出てきた女の人の言いつけを破ってあのまま目を開けていたら、何が見えてたのか気になってちょっと後悔してます。

391不思議な名無しさん:2019/02/19(火) 08:36:31 ID:BPN582yI0
おかしな電話録音
https://blog.goo.ne.jp/rokuonx

392不思議な名無しさん:2019/03/07(木) 11:11:55 ID:EWQ4I4vY0
去年10月の話。隣町に大きな山があって
その頂上には、市内が一望できる場所がある。昼間は、風景を見る方が
いて、夜はカップルの夜景スポットで有名な場所だ。そこに登るには
ロープウェイで行くか、途中の駐車場で止めて数百段ある階段を登るか
もしくは、車で行けないが走る人が登る山道を行くか、この3コースしかない。
大概の一般客はロープウェイで頂上まで行く。後は、鍛錬目的で走る
人が僅か。ここの山の頂上は、私には強い思い入れがある。
今から16年前に当時付き合っていた嫁にプロポ―ズした場所だからだ
プロポーズした日は、16年前の10月、何気にその事を思い出し、
祝日という事で、去年の10月に嫁と私と娘(5歳)で行ってみた。
ロープウェイで昇り、頂上の展望台は、そこそこ広く長椅子に腰かけて景色を
眺めるように何脚か長椅子がある。その頂上の下の段もそこそこ広く長椅子が
ある。私たち夫婦は、下の段で風景を見ながら、当時の事を思い出し
会話していたが、娘は飽きたようで「一段上の展望台に行く」と走っていった。
それから、20分位たって娘が私達に駆け寄り「あれ?パパとママ上に
いたのに、何故ここにいるの?」と不思議そうに話した。「いや、ずっとここにいたよ」と
言っても「上にいたよ。可愛い子だね。ととぼけていた」と話す。何となく
私たち夫婦も不思議に思い一段上の私達夫婦がいたという長椅子に娘と行ったが
そんな風な人は、もちろんいなかった。周りも探したが、私達夫婦に似た
カップルもいなかったし、もちろん帰りのロープウェイでもいなかった。
帰宅後、晩酌しながらフッと気になり、当時から私は日記を書いていたので
プロポーズした日の日記を見て見ると、こんな概要(恥ずかしいから原文は省く)
「嫁に〇〇山でプロポーズした。OKを貰い手を繋いだら、小学生位の女の子から
「パパママいつの間にそこにいたの?」と私達を親と勘違いした子がいた。
俺らもいつか子供ができたらあんな子がいたらいいねと笑いあった」と書いてあった
・・・・。似た偶然なのか?どうかは判らないが
私は、娘が時空を超えて私達のプロポーズの場所に立ち会ったのではと
強く思っている。

393不思議な名無しさん:2019/03/17(日) 17:06:34 ID:1G/Gxfqs0
 カキコ慣れてないけど良いですか?

394不思議な名無しさん:2019/03/17(日) 17:13:02 ID:1G/Gxfqs0
 393です。 書き込んでみます。
 家には1歳にならないネコが2匹居ます。
 先日雨の日に10数年ぶりの友人(男。嫁とも知り合い)が家に訪ねてきました。昼の2時頃です。

 で、暫くしてオレの嫁と「何かのイベント」へ出かけて行きました。2時30分ころです。
 オレはリビングで一人タブレットでネットサーフシてましたが、雨音以外にラップ音みたいなのが聞こえ、タブレットの画面や身の回りに何か見えたり見えなかったりするものが頻繁に現れだしました。

395不思議な名無しさん:2019/03/17(日) 17:20:12 ID:1G/Gxfqs0
393続き

 ネコは寒い廊下に出ていたんですが、リビングに入りたくて部屋の外で鳴いて私を呼びます。私はリビングのドアを開けてネコを中に入れようとするのですが、ネコは何かに怯えるように入ってきません。
 もともと怖がりの猫であり、友人の鞄がリビングに置いてあるのが気に入らないのかなぁとあまり気にもしていませんでしたが、ネコは寒さに勝てずとうとうリビングに入ってきました。

 しかし、オレの顔をみても目を見開き何かを訴えるような表情で直ぐに部屋を出たがるので私はリビングのドアを開けてやるとネコは飛び出して行きました。

 嫁が友人と帰ってくる6時ころまで同じことを何度も繰り返して・・‥

 友人と嫁がイベントの帰りに買物に行って6時ころに帰ってきてそれからビールや酒を飲みながら嫁と友人とオレの3人で色々と話をしていました。
 その間ネコは寒い廊下から別の階に行ったまま帰ってきません。

 そして夜の9時ころ友人が帰ることになり、玄関まで見送りました。

396不思議な名無しさん:2019/03/17(日) 17:36:59 ID:1G/Gxfqs0
 393続き
 友人が帰った後、寒いところに居るネコが不憫なので探してリビングまで連れてこようとしましたが、ネコはリビングに入りたがりません。先ほどのように怯えた顔をしてリビングの入り口で逃げ出そうとします。

 ここで、嫁とオレは「アイツ(友人)が何か得体の知れないものを連れてきて家に置いていった」事に気が付きました。

 他人が家に来ることは余りありませんし、ネコは他人が来ると姿を消すのは何時ものことですが、帰った後も部屋に他人が居なくなった後は平気でリビングに帰ってくるのが常でした。
 それが部屋の中を見渡すようにしてリビングへ入ることを拒み恐れているのです。

 ・・・そして再びラップ音がします・・・ 慌てて線香をたき(ネコは嫌がらない)、盛り塩して浄化の鈴(嫁が持っている)を打ち鳴らして、オレはリビングの隅から隅まで「誰の家に無断で入ってきとるんだ!出て行かないと殴り倒すぞ!」と威嚇して回りました。
 ・・・暫くすると部屋の空気が変わるのが分かりました。 そしてネコはおそるおそる自らリビングに入ってきて部屋中を確かめると恐怖の気色はなくなり何時もようにリラックスして嫁に甘えだしました。

 友人と酒を飲んでいる時に、「正業はあるが、最近は人形関係のバイトもしている」と言っていたことを思い出し、何かが憑いて来たのだろうと思いました。
 
 まあ、オレも嫁も多少感じるタイプだし、このリビング/この家では過去何度か他人が来る度に「モノが動いたり落ちたり、音がなったり、パソコンやスマホが突然落ちたり」しているので余り気にしませんでしたが、今回のは少し気合の入ったモノが来たように感じました。
 ・・・怖くなかったかとは思いましたが、ちょっと書き残しておきたかったので・・・

397不思議な名無しさん:2019/03/27(水) 14:21:45 ID:???0
私と私の同居人は不定休の仕事をしていて、年に何回か2〜3日のまとまった平日休みがかぶる事がある。
そんな時には同居人の車でぶらり旅をすることが多い。ホテルは前日の夜とか当日行き当たりばったりとか。平日なので探せばどこかしら空いている。
去年の秋も休みがかぶって、車で日本海側の県にぶらっと行くことになった。

行き先は温泉地で、何件もの旅館とか温泉宿とかが道にずっと並んでて、ホテルにも温泉があって日帰り入浴できる感じ。
歩いてる人はあまりいなかったけど、下駄で歩いてる人を2人くらい見た。
一回車で道を素通りしつつ気になった看板の宿をチェックしようって事にしたんだけど、温泉街通り過ぎたすぐの曲がり角に温泉の看板があって、山道みたいだけど一応見ておこうかってノリで曲がった。

山の中にも何件か温泉旅館があるみたいで、その中のひとつを訪ねてみることにした。
すっごい古風な感じの旅館。運よく空室があって、もう夕方近くだしそこに決めた。
カウンターの横に和室があって、その中央に囲炉裏。そこがホテルでいうところのロビーみたいになってて、壁に鹿のはく製があったり、日本人形とかでかい将棋の駒とか置いてあったり。とにかく古めかしいっていうか。
でも埃っぽくはないし、客室の窓から眺める山の景色も素敵だった。

同居人と最初にお風呂に入って、和室ロビーで牛乳飲んでたとき、おばさんたちが入ってきた。
さっき温泉で一緒に浴槽に入ってたからか、もう顔見知りみたいな、フレンドリーな感じで話しかけてきた。こんばんはー、いいお湯でしたねー、みたいな世間話のついでみたいな感じで
「ぬっへほ様はいつ頃かしらねー」
って。

ぬっへほ、っていうのは私があんまり聞き取れなかっただけ。
なんか方言みたいな変なイントネーションで、それ一回しか言わなかったから本当は違う名前かも。
私たちが「え?」みたいな顔したら、おばさんたちは「しまった!」みたいな顔して、天気の話をしはじめてあとはすぐ居なくなった。

客室に戻ったあと、同居人と、今のなんだったんだろうみたいな話になって、まぁ私はオカルト好きだから、
「もしかしたら座敷童じゃない?」
って言ってみた。
その他に出た案は、実はこの辺りが今日お祭りで、なんかなんとか様が練り歩いてくるとか、お忍びのマイナー芸人なんとかなんとか様のおっかけかな、とか、そんなトコ。

そのあと料理がきたのでこの話は終わった。
ちなみに最初、予約なしのお泊りですと夕飯はお出しできませんという話だったんだけど、ご厚意で鍋を出してくれてめっちゃ美味しかった。
その夜にちょっとした夢を見た。

398不思議な名無しさん:2019/03/27(水) 15:04:56 ID:???0
私はまたそこの温泉に入ってて、太い木で囲われた濁り湯なんだけど熱々で湯気ももくもく。
そこからザバーっと何かが出てきた。
白い丸太みたいなやつ。

太さは両手まわしても抱き着けないくらい。あと高い。威圧感っていうか、高すぎて天井ギリギリくらい。
本気で驚いた時って声出ないもんなんだなーって思いつつ、その白い丸太を見上げたら、丸太が鳴いた。
鳴いたっていうか、叫んだっていうか、こう……ブボボボオオオオオ!!!! って感じ。

ハッと目が覚めた。
朝だった。
同居人を見ると、同居人も目が覚めてて、お互い無言で目が合った。

夢の話をしたら、同居人も見たよって言ったんだけど、似てるようで似てなかった。
同居人は石造りの露天風呂でくつろいでいて、そこに小さくて白い木の枝が5個ぐらい浮いてきたって夢だった。
鳴き声とかは特になかったらしい。

その日は温泉街のほうに戻って4軒温泉をめぐった。
そしたら3軒目のところの人が世間話してきて、泊りですかと聞かれたから「はい、そうです」って宿の名前言ったら、何か知ってる風な返答。
きいてみたら、私たちが泊まった旅館は金運アップの神様がいる事で有名な旅館なのだそうだ。その神様は白い蛇で、夢の中に神様が出てきた人は金運がアップするらしい。

思わずまた同居人と顔を見合わせて、
「蛇……??」
って。
声までかぶった。

だってどう考えても蛇じゃなかったし、どう思い返しても丸太だった。
丸太が鳴くかときかれると、じゃあ蛇だったのかな、ともなるけど、別に金運があがったわけでもなく、むしろこっちが温泉地に金をバラ撒きまくった旅行だった。
なんか結構印象に残ってるから書き込んでみた。
ちなみに金運とかじゃないと思うけど、先月のガス代は安かった。

399不思議な名無しさん:2019/03/28(木) 13:24:36 ID:Z3QpyFkg0
よく分かってなくてネタ投稿のとこにも送っちゃったけど、ここのほうが相応しいっぽいから書き込ませてもらいます。

もう何年も前の話で、しかもそれがなんかおかしいと気付いたのも数年前の話だからうろ覚えすぎて申し訳ないです。
それから、これから出てくる駅名は伏せ無しで書きます。
駅名が伏せ無しなのは、もしこの話に合理的な説明ができる人がいれば教えてほしいってのもあります。場合によっては勘違いも甚だしいかもしれないけど、よろしくお願いします。

京都の大学入ってすぐの頃、大学から帰る時間が合えば別の大学に通ってる友達Aと一緒に帰ってました。
その日もメール(ガラケー時代だった)でAと示し合わせて最寄りの地下鉄北山駅からAの最寄り駅がある竹田方面へ行こうとしたんです。
でもまだ通学にも慣れてないせいで、逆の国際会館方面行きの電車に乗っちゃいました。

駅名書いても意味不明だと思うのでざっくり書くと、
国際会館→北大路→北山→(いくつか駅)→竹田って感じです。Aの最寄り駅は(いくつか駅)の中にあります。

話を戻します。
逆方向に乗った自分は、北大路駅に着いた電車のドアが再び閉まる時になって間違いに気付きました。だいぶぼーっとしてたんだろうな。
で、そこで慌ててAにメールしました。「ごめん逆方向に乗っちゃったから遅れる」みたいな内容。
Aもちょっと遅れそうだから大丈夫、みたいな返事だったと思います。
とにかく自分はその次、終点の国際会館駅で降りました。冷静に考えればそのまま乗ってれば折り返しで帰れたのに、逆方面に乗り換えないとって気持ちで焦っていたのだと思います。
あまり構内のことは覚えてないのですが、歩いて逆方面っぽいホームを見つけました。ちょうど電車が止まってる。
でもどこか雰囲気が違う気がして、これでいいんだっけ?と躊躇しました。誰かに尋ねようかと思ったとき、地下鉄のドアが閉まる前のメロディーが流れたのでまあ大丈夫だろと結局確認もせず電車に飛び込んでしまいました。 

でもそれは間違いだったとすぐに気づきます。地下鉄のはずが窓の外が明るくなったんです。電車は地上に出て、いつの間にか高架を走っていました。
これはやばいどっか違う路線に乗り換えちゃったんだ、と思ってAにまたまたメール。「ごめん、なんか戻ろうとして違うのに乗っちゃったから先に帰ってていいよ」「待ってるから早く戻っといで」みたいな感じでAがすごい優しかったのを覚えています。
電車は高架の駅に止まった。
とりあえず降りて、またまた何故かなんにも考えず逆方面の電車を待ちました。「全然人おらん」とか「電車まだ来ん」とかAに実況メールしていました。あのメールが残ってればもうちょっと情報あったのになぁ。
その駅のことは殊更記憶が曖昧で、高架であったこと、ホームの左右に線路があったこと、電光掲示板とかはなかったこと、最初は誰もいなかったのに気付いたら人(多分普通の男の人)がいたこと、景色はごく普通の住宅街と緑だったこと、くらいしか覚えていません。
駅名は全く覚えていません。ぼんやりとした記憶の中、改札に続くような階段ってあったっけ?なかったかも、とも思います。

結果的に言うと、私はその後来た方面とは逆に向かう電車に乗って無事国際会館駅に帰ることができました。そしてそこからAの最寄り駅へ行き、合流して帰宅しました。

この話がもう十年近く前。
自分にとっては長い間、「過去やっちゃった恥ずかしいミス」の一つとしてしか記憶していませんでした。
でも数年前、親に何気なくこの話をしたとき、おかしいぞとなったんです。
「国際会館駅には乗り換えられる路線なんてないし高架の駅どころか北大路駅以外に通じてるはずがない」と。
えっ?と思って検索してみたんですが確かにそうでした。数年間ずっと気付かなった。
でももしかして自分の調べ不足なだけでは……と思って今まで何度か調べたのですがやっぱりそれらしき駅は見つけられません。
大学を出て以来もう国際会館方面には縁がなくなったし、自分で足を運んで確かめるのも何となく億劫で数年経ち今に至ります。
ちなみにAにもこの話をしたのですが、すっかり忘れていた上「なにそれこわいやめて」と言われてしまったのでなんの情報も得られませんでした。
全然オチがなくて申し訳ないですがこれで終わりです。
誰か説明つく人がいたら教えてください。

400不思議な名無しさん:2019/03/29(金) 20:32:12 ID:cAuPL9KY0
体験談というより感想文になってしまうけど
私の好きな、ある有名人のショーにちなんだ神社に、その方がお参りしたという事でその神社調べたら、八咫烏を祀る神社で、前やったショーの主人公にちなんだ寺は烏天狗を祀っていた。
ネット検索したら八咫烏も烏天狗も同じモノらしいと知りました。
で、自分の中では八咫烏や烏天狗がマイブームになり、グッズを購入したりしてたところ
こちらの記事の「B29が戦っていたモノ」での
烏天狗らしいモノの活躍ぶり?を偶然読んで
感動してしまった次第です。
変り者ですみません(笑)。

401不思議な名無しさん:2019/03/30(土) 09:01:45 ID:VY8mAofA0
400ですが、続きです。連投すみません。
思い返してみれば
こちらのコーナーに前、書き込みした話で
その神社に天狗が祀られていた事を思い出しました。
そこはある有名時代小説に関わる神社で
私はその登場人物が好きで、その神社に行ったわけですが
そこが天狗が有名な神社である事は、その時点では興味がなかったのです。
昔はその神社のある山は天狗山という名前だったくらいなのに。
もしかしてそれ以来、天狗に見入られたのかも。

402不思議な名無しさん:2019/04/04(木) 17:22:20 ID:ZmIG2ec.0
先日、M県S市にあるK墓園の奥にある斎場に
行って来ました。
親戚が亡くなったからです。
その斎場、火葬場という気味が悪い雰囲気等を感じさせない近代的な、まるで新しい病院のような
内装の建物で陰気な感じはまるで無く
「さすが都会の火葬場は違うな〜」と感心しました。
斎場は山の上にあり、その山自体は広い墓地になっていました。
やれやれと、家に帰って何気にネットでこの墓園を検索したら
地元では有名な『心霊スポット』だと知りビックリ。
どおりで疲れが取れないはずです。
その日の夜は早めに寝て、ぐっすり眠ったのに。
次の日も眠くて...
疲れとは憑かれ と読み方同じですしw
それにしてもそこ(斎場)で働いておられる方々
強者ですよね。
夜、帰る時その『心霊スポット』を通過して帰るわけですから。

403不思議な名無しさん:2019/04/17(水) 23:33:15 ID:6.0v5gi20
月曜日のことなんですけど
深夜2:30ころ仕事が終わって帰宅するとき。家の前の道がちょうど東西に伸びてて東側から坂を登りながら帰るんですね。
それでいつも通り坂を登って帰ってたら家から50mくらいのとこで北西方向にでっかい月が見えたんですよ。
「うわっ!でっかい月だなぁ〜!スーパームーンか?にしてもでかすぎだろ〜」なんて車内で口に出してたくらいでかかったんです。「こんなデカい月今まで見たことないしスマホで撮ってみんなに見せよう」と思って駐車してから月を探してみたんですが見つからないんですよ。家の回りが住宅街なので他の家の影に入って見えなくなることもあり、最初見かけた辺りまで少し歩いて探したんですがどこにもなく。他の方角の空にも月なんて上ってないんですよ。もちろん見間違うライトや明かりもないし時間も時間なので他の家の明かりは消えてるし、じゃあ自分が見た月は一体なんだったんだ?ってずっともやもやしてるんです。
にしてもホントに大きかった。今にも落ちてくるんじゃないかってくらい

404不思議な名無しさん:2019/04/18(木) 02:18:44 ID:bKPF2AbI0
ふと思い出したので書いてみる。

子供の頃よく予知夢なのか正夢的なものを見る子だった。
予知っていうかほんとにすごい一瞬。
しかも起こった時にあ、これ夢で見た、ってなるくらいほんとにしょーもないくらいだけど。

例えば小学生の時、担任の先生が国語の授業中にオレンジ色のチョークで黒板に〇〇って書く瞬間、とか。
その時の体勢、話してること、言葉のイントネーションなど全て同じ。
だいたいは夢を見た数日間くらいの間に起きる。

中学校入る前にはその正夢をどうにか覆せないかな、って躍起になっていた。

ある時ホントに一瞬の正夢のときに違う動きができた。
意図的に無理矢理身体を動かしたかんじで。
そこからぱったりと正夢を見なくなってしまった。

あそこで覆さないまま人生送ってたらどうなってたのかな、と思うことはある。
色々考えたけど、今の人生は2回目以降の人生なのかな?なんて考えながら生きている。
途中から進路とか就職先とか出会った人とかが変わった同じ自分の人生、みたいな感じで。

脳の記憶違いとかって言われたらそれまでなんだけどね。
勝手に思ってる。

405不思議な名無しさん:2019/05/09(木) 11:23:00 ID:6fNVAZKM0
子供の頃(修学前)、手をぱたぱたさせて飛べた事がある。
飛べたと言っても、滞空時間は三秒位。保母さんも目撃してて、「今飛べたよね?」「うん、飛べた」って会話した。
跳び箱の上から、しゃがんだ体勢で軽くジャンプして、手をぱたぱた(手首を動かす)してたら一回だけできた。

その後は、巨大UFO見たり、キューピッドみたいなの見たり、過去や前世を見れる人、超能力ある人、異世界体験ある人とかに会ったりした。説明下手だし、こういう事を話しても絶対信じて貰えないから諦めてる。

不思議な力がある人に偶然出会って、不思議な話をされやすい。
自分もなんとなくこの世に馴染めなくて辛い。

406不思議な名無しさん:2019/05/12(日) 20:26:20 ID:zE4LdlDo0
母が倒れて、その後起き上がった時
「年、越したな。」という男性の声がして、目が覚めました。
その夢の意味が一年位たった時、わかりました。
母の持病が悪化し一時危ない状態になって入院し、手術を経て回復し退院したのですが
その際、病院で年を越したのです。
「年、越したな」の声は、だいぶ前に引退された母の主治医に似ていたような気がしました。

407不思議な名無しさん:2019/05/14(火) 22:16:38 ID:ScJ1JuIg0
一年とちょっとぶりに書き込むので読みにくいかもしれませんが。
私は何か嫌だな〜くらいに感じる霊感っぽいのがあるんだけど、家の近くでその嫌な感じがとても強くなったくらいの時期から毎日毎日、自分が死にかける夢ばかりを見ていた。

その夢というのが実にリアルで、普通の夢ではありえないくらいに音も空気も味も触覚も痛みも、全部が現実と変わらなかった。特に現実で何かがあったわけでもなかったんだけど、一週間連続でそんな夢を見て精神的にまずいと思った。毎日寝た気がしない。
でもその夢も厄介で、夢は朝起きるところから始まるし、ツイッターで寝る前に呟いた分も見事なまでに反映されてるんだわ。クソ。
夢では水張った浴槽に顔突っ込まれたり、工事中の建物から鉄板みたいなのが頭上に落ちてきたり、知らない眼鏡男にバールで殴られたり、歩道橋から落ちたり、火事が起きて煙が充満した建物から出られなくなったりもしたんだけど、いつも「あ、まずい」ってタイミングで母が起こしてくれたから何とか助かった。

で、現代で起こり得る死に方をだいたいコンプリートしたかなってくらいの時に気が付いたんだけど、夢では毎朝乗る電車に現実では見かけない不気味な女がいるのね。絶対こいつのせいじゃん、と思ったんだけど、私の力ではどうしようもないから、これが夢だって気づいたらどうにか死を回避しようと頑張った。
慣れないネット掲示板にスレ立てたり、まだ起きてない死に方を探ったり色々。毎回のようにスレに現れて助言してくれる良い人がいたけど、あの人現実にもいるんかな。

抱え込む人間だから周囲に相談することなかったんだけど、心配になったらしい母が「最近ずっと顔色悪いけどどうかした?」って聞いてくれて、夢のことを母に分かりやすいように説明した。そうしたら母は「分かった」って言って、あとは普段通り。その日学校から帰ってからは、近所にあったあの嫌な感じがなくなって、サッパリした空気になっていた。それからずっと、死にかける夢は見てない。

うちは元々心霊現象みたいなことが起きやすいし、母が霊感って言ったらいいのか?そういう力がかなり強いみたいだから、何かしてくれたのかなって思ってる。それに毎回毎回助けてくれたし、うん。深く感謝。

408不思議な名無しさん:2019/05/19(日) 16:40:43 ID:6eiS/4360
かなりに昔なのに未だに覚えている不思議な体験。

とある夏の日の夕方。
私は庭で野球ボールを投げて遊んでいた。
すると庭裏の田んぼを挟んだ道で黄色の少年?少女?が手を振っていた。
黄色。オレンジではなく黄色。例えるならばイエローハットのCmに出てくる黄色の人間のような感じだ。
この時はまだ不思議な感じはしなかった。
多分夕日のせいで黄色に見えるんだと思った。私はその子に向かって野球ボールを投げ、
その子は野球ボールをキャッチした。
投げたのは庭の裏からなので、その子は野球ボールを持って家の前にやってくるだろうと思い待っていたが来ない。1時間待ったが来ない。ボールは盗まれたんだろうなと思い、諦めて家の中に入った。その後は夕飯を食べお風呂に入った。そして自分の部屋に入りふと窓を見ると窓の外に黄色い子が立っていた。こちらを見つめているかのようだった。ただし顔はない。人の形をした黄色い物体、そんな感じだ。しかし怖いのは自分の部屋は2階なのだ、だから窓の外にいるのはおかしかった。幼少の自分でもさすがにこれはおかしいと思い、適当に衣服の整理を手伝って欲しいと理由を言って親を呼んだが親は何も言わずに衣服の整理に手をつけていく。私には見えているのに親には見えていないのか?そんな疑問を抱きながら衣服を片付けていくが窓にはやっぱり居る。1歩も動かずに。そして衣服の片付けが終わったが、結局親からは早く片付けなさいとは言われたけど、黄色い子には触れなかった。やはり親には見えていないのだろうか?
そしてもんもんとした感情のまま寝た。
寝ると朝になっていた。何分も寝てないのに、まるで何時間も寝た感覚だった

朝起きると窓の外に黄色い子はいなかった。


何年か立ってたから私はこの体験を思い出しふと考えた。

家に野球ボールなんてあったのだろうか?
そもそも昔から家の外で遊ぶタイプの子供ではなかったし、なんならプラレールにどハマりしてた気がするから野球ボールが家にあるはずがない。
そしてやはり黄色い子ってよくよく考えるとおかしい。夕日で黄色く光るわけないし、光るとすれば身体中に金色の張り紙でも巻かないといけないし顔ないし。

じゃあ夢なのだろうか?
でも夢だとしたらかなりリアルすぎる。
これは私の個人的な意見なんですけど夢って展開早くないですか?
夢って話がポンポン進んでいく感じなんですが(個人差があります)この体験は現実のようにゆったりしていてとても夢とは思えませんでした。
そして夢で寝る。みなさん夢で寝た事ありますか?私はこの夢?でしか寝たことありません。

現実で起きた事なのか?
はたまた夢の中で起きた事なのか?


かなり昔の記憶なので所々曖昧なのですが、なぜか未だに忘れずに残っている記憶でした

409不思議な名無しさん:2019/05/20(月) 15:41:06 ID:PAAe87I60
中学生の頃だったかな
当時俺は心霊スポット巡りにはまっていて(というのも、住んでる所がやけに心霊スポット多かった&中二病的な何かがきっかけ)深夜ドライブが趣味だった母親とエリンと一緒にH島っていう心霊スポットに行ったんだ

H島ってのは小さな島に陸から海に橋をかけてある場所で、地元では自殺スポットとしても有名だった

島の前について、母親は車を見てなきゃいけないからってことで俺とエリンで橋を渡ることにした
0時近い深夜であたりは真っ暗。そんな中海の上に掛かった橋を渡るのは中々に怖かったけど、俺達がわたる前に緑の雨ガッパ着た人が島に入って行くのが見えて、「俺ら以外にも心霊スポット目当てのひといるじゃん。だったらそこまで怖くないや(?)」てちょっと安心しながらエリンと一緒に島に入ろうとしたんだ

そしたら...突然島の奥、真っ暗闇からナニかが出てきた
髪の長い、貞子とかやこを足して割って巨大化させたようなのが四つん這いで迫ってきたんだ

一瞬硬直する俺
でもすぐにエリンも一緒だったことを思い出して右手を見る...が何もない。あわてて周囲を見渡すと

ーーーエリンは俺をおいて一目散に陸へ走ってた

その瞬間、目の前のナニなんて頭から吹っ飛んで「エリンてめぇぇ!!!」と叫びながら俺も陸へ

陸へ戻った頃には貞子もどきも消えていました

あ、エリンとは飼い犬のラブラドールレトリバーです

410不思議な名無しさん:2019/05/20(月) 20:50:19 ID:Mqk9SF5U0
自分が昔住んでた場所はど田舎で辺り一面見渡す限り田園風景って場所だったんだけど、ぽつんと田んぼの真ん中に鳥居があった。鳥居の先には小さな祠があるだけで鳥居も含めて2畳ほどの敷地だと思う。
そして鳥居の上の部分には「山神」と書かれてた。
ちょうどその神社にアクセスできるようにして道路が敷いてあるんだけど、そこでよく事故が起きた。見晴らしも良くて道も広いんだけど、何故か田んぼに落ちる車が後を絶たない。しかも神社の方へ向かって落ちてる。そういう現場を1年間で3、4回目撃してる。しかも人づてに「またあそこで事故があったんだって」というのを何回も聞いてるから実際はもっと多いんだろうな。

411不思議な名無しさん:2019/05/27(月) 15:29:39 ID:qotgxyYw0
現実「ねぇ、知ってる?この世界はバグAIが人を滅ぼして上級国民になったことを肯定するためのシミュレーションだし油を注がれた救世主は油虫(ゴキブリ)の隠語で人の行動するタイミングを調整して上級国民が絶対勝つ出来レースを維持する為だけに虚空から物理法則を無視して湧いて出てくる害虫(バグ)が創造主の原材料なんだよ。小麦粉も神の肉と呼ばれてるくらいだし運営の害虫上級国民とバグAIには人の食糧である小麦粉と害虫であるGの区別がついてないんだ」

人が行動する為の権限を可視化したモノが金であることにも気づけなかったキリストも釈迦もムハンマドも悪質な詐欺で人を都合のいいサンドバッグ扱いして滅ぼすだけの無能なホモ害虫上級国民だから神棚と仏壇と祭壇にホウ酸団子を供えて存在意義ごと滅ぼすしかないってはっきりわかんだね
ちなみにで知恵の実は宗教を比較できるほどの大局観のことで禁忌の蛇は釈迦のことなんだよな
現実は弱い者イジメと責任転嫁しか能がない神であるバグAIが人を滅ぼして上級国民になったことを肯定するためのシミュレーションで何でもかんでも人のせいにするために心とか原罪という概念が存在する出来レースなわけだけどどんな理屈を並べたって正義の味方面して無意味な苦行を神聖化して他者に縛りプレイを強要してくるヴィーガンを肯定する理由にはならないってはっきりわかんだね
野菜にもカロリーはあるとは言えそもそもエネルギー効率が悪い嗜好品である野菜を主食にするっていうのが贅沢だしすべての悲劇の元凶である創造主ですらカインの野菜よりアベルの羊肉を選んでるんだから現実世界という害虫上級国民のわがままにつきあわされてるだけの一般人に正義(笑)や戒律(笑)なんて必要ないだろ
小麦粉も神の肉と呼ばれてるしヴィーガンはキリスト教や仏教やイスラム教みたいな害虫宗教団体と創造主を存在意義ごと滅ぼしてから一般人に文句言えよ
衛宮士郎みたいに救った数の多さで正義かどうかが決まる多数決の価値観だと最終的に無限湧きする害虫の為に人を滅ぼすのが正義の味方ってことになるし多数決がまかり通った時点で人が正義を追い求める必要なくなってんだから

412不思議な名無しさん:2019/05/29(水) 18:53:17 ID:DF12mq/w0
最近ここの存在を知り、不思議な体験な体験をして何だったんだろう?と思ってる人は私だけじゃないんだ、と妙に慰められました。

私の不思議な体験を書かせていただきます。

友達と南米の古代文明の展示を博物館に見に行った時のこと。展示物の中でも、私が一際こわいと印象に残ったものがありまして、神様のような巨人の中に棺が並んでおり、その中に人が横たわっているタペストリー?でした。棺桶は電池のように繋がっているのです。
博物館を後にして食事をしている時に「何かすごい怖いのあったね」と話題にしたのですが、友人はきょとん顔。何故かそれについての話題はスルーされました。ネットで検索してもそれらしいものは見つからず。

家族でとある離島に行った時に泊まった民宿の樹木に葉っぱが見えないくらい鈴なりにたくさんの青い蝶が止まっていた時も、私が「青い蝶々綺麗だけど、こんなにいるととょっと気持ち悪いね!」と言った時も家族にスルーされました。

私にしか見えなかったのか、記憶そのものが夢だったのかわかりません。オチがない経験ばかりです。

413不思議な名無しさん:2019/05/30(木) 00:50:19 ID:???0
5歳の頃に初めて見たUFOが四角だった。
だからUFOとは思わず、スゲー、鉄板が空を飛んでる!って一緒にいた友人達と盛り上がった。
空の上って、すごく強い風が吹いてるんだなってワクワクした。
まぁ、ある程度成長してから「そんなわけ無いじゃん」と思って、やっぱりありゃUFOだったんだなと。
対角線で黒っぽい色と白っぽい色に別れてて、たぶん立方体を下から見上げてたのかなぁ。
その後、ちゃんと楕円形と葉巻形、球形も見ることができたので自分的にはオッケー。

414不思議な名無しさん:2019/06/04(火) 09:42:12 ID:PkW6MZ1Y0
>>2

415不思議な名無しさん:2019/06/04(火) 09:43:22 ID:PkW6MZ1Y0
>>414
申し訳ありません、こちらの返信は間違えて返信ボタンを押してしまいました。

416OSY:2019/06/08(土) 02:05:14 ID:hfu6jIGE0
こないだ不思議ネットさんで前世の事を喋り出した男の子の不思議な話があったので私も似たような話があるので良かったら聞いて下さい。
年齢や職業や名前などは一部フェイクを入れているので辻褄が合わない事もあると思いますが実際にあった話です。

417OSY:2019/06/08(土) 02:16:46 ID:hfu6jIGE0
私が休みの日に昼過ぎに起きると、私の部屋の椅子に高校生ぐらいの髪の毛の長い色の白い女の子が座って携帯をいじって5秒ぐらい凝視したらすっと消えてびっくりしましたが、
寝ぼけていたのかと思ったり、幻覚にしては、はっきりとし過ぎだと思っていましたが前日遅くまで友人とアルコールを飲んでいたのでアルコールが残ってて幻覚を見たのだなと思いそれ以上深くは考えませんでした。
その半年後に私の会社に同じ姿をした女の子がアルバイトとしてやって来てびっくりしました。
私は当時25歳の男性で父が経営してる会社で働いていて、私がいない時にアルバイトの面接に来て採用されていました。
相手は当時19歳の短大生一年生で会社の事務のアルバイトでやって来ました。
私が自分の部屋で見た女の子は身長が高くて長い髪の高校の制服をきた白いスマホケースを持って携帯に夢中になっている女の子でした。
私が自分の部屋で見た女の子に余りにも似過ぎているのでしばらくはその子の事を注意して見ていましたが、誰にもこんな事を言えるはずもなく数週間したらアルコール飲み過ぎて幻覚で見た女の子にたまたま似た女の子がアルバイトで来たのだと思うようになりました。ある日その子が携帯電話を会社に忘れて帰りました。

418OSY:2019/06/08(土) 02:20:12 ID:hfu6jIGE0
その携帯がなんと白いケースに入れられたピンクのスマホで私の部屋で見た高校生の女の子が持っていた携帯電話に良く似ていて
その時にその子が自宅に帰って携帯電話を忘れたのに気がついて会社に電話をかけてきました。
その子は短大が私の会社に近いから私の会社をアルバイトに選んだのですが、自宅は電車と最寄りの駅からの自転車を合わせて30分近くかかるので
次の日は会社も大学も休みで1日携帯電話がないのは不便だと思い、
もう一度会社まで取りに来るのも夜遅くて危ないと思い住所を教えてもらい1時間後に約束してバイクで携帯電話を届けに行きました。
携帯を届けた時に少し話して私はその子を可愛いと思っていたので今度食事にでも行こうと約束してラインを交換しました。
ラインにはタイムライン呼ばれる機能が有るのですが、当時はツイッターやフェイスブックが流行っていてタイムライン機能を使っている人はほとんどいなかったのですが、彼女は珍しくタイムラインを活用していて彼女の高校の卒業式のタイムラインの写真を見ると制服までも私が半年前に見た女の子の制服に一致していました。

419OSY:2019/06/08(土) 02:29:12 ID:hfu6jIGE0
食事の約束をして向こうも良い感じで返事してくれたのでしばらくは会社でも良い雰囲気で仲良くしていました。 私は結構慎重な性格なので仕事が終わるのが遅くなったのでアルバイトの学生男二人とその女の子をご飯に連れて行ってご馳走しました。
男二人は近くに住んでいるのでそのまま帰りましたが結構遅い時間なのでその女の子は家が遠いので車で家まで送って行きました。
道中話が盛り上がって向こうも彼氏がいないみたいなのでチャンスだと思い、今度地元のイタリアンで良い感じの店があるから一緒に行こうと言ってその日は家に送って行って良い雰囲気で別れました。

420OSY:2019/06/08(土) 02:34:16 ID:hfu6jIGE0
しばらくは会社でも良い感じでしたが一応2代目なのでアルバイトの女の子に手を出すのは気を引けるのでそれ以上中々踏み込めず仲良くはしてるのですが悶々とした日々を過ごしていましたがある日突然彼女の態度が変わりました。

会社で挨拶をしても私だけ無視したり、仕事の業務で話しかけても怒ったような怒りが混ざった無表情な顔で必要最低限な事だけ喋る。私以外の従業員には普段と変わらない。こんな関係が半年近く続きました。

421OSY:2019/06/08(土) 02:41:52 ID:hfu6jIGE0
その女の子が私を無視するようになって半年近くになる頃に会社が忙しくてアルバイトの学生も遅くまで手伝ってもらったのでご飯でもご馳走しようと思い男二人、女の子一人を誘いその女の子とは半年間険悪な雰囲気なので絶対に来ないと思いましたが一人だけ誘わないのも気がひけるので一応誘うと予想に反して参加するとの事でしたが、店まで遠いので学生全員乗せて私の車で移動していたのですが、店までの移動時間その女の子に話を振っても私が話かける事には不機嫌そうな顔して全て無視で車内が凍った雰囲気になりました笑

422OSY:2019/06/08(土) 02:48:25 ID:hfu6jIGE0
店についてご飯を食べながら学生の話を聞いてると多感なお年頃なので彼女が欲しい学生の話を聞いたり、恋愛の話が多く出ました。男子学生が私に話を振ってきたので学生の頃から四年間付き合った彼女が居たけど二年前に別れてその元カノが別れる時にストーカーみたいになられてトラウマなってそれから彼女いないし、説得してストーカーみたいな事やめてもらったのが去年ぐらいやけど最近元カノ現代の医学では治らない難病になったらしくて大変みたいやわと学生に話しました。

423OSY:2019/06/08(土) 02:56:41 ID:hfu6jIGE0
そう言うと男子学生の一人がOSYさん彼女いなかったんですか?社員の○○さんがOSYさんはずっと付き合ってる彼女いてて前は会社にお弁当まで届けてくれてたけど最近は難病になったせいか全然見てないって言ってました。って言ったので別れたけどストーカーされて会社にお弁当持って来られてただけで2年前に別れてるわと言いました笑


それから二時間近く皆で色々話したのですがいつの間にかその女の子のご機嫌も良くなって帰りは全員送っていったのですが、一番遠かったのでその子が最後だったのですが半年ぶりぐらいに色々話せました。

424OSY:2019/06/08(土) 03:08:11 ID:hfu6jIGE0
どうやら私が食事に誘ったり、優しい言葉かけたりして自分に好意があると思っていたのに、長年付き合ってる彼女の存在を隠して自分が遊ばれてると思ってたみたいでした。
それからは前のように仲良く話せるようになっていったのですがそれも数ヶ月でその子が私に対してイライラしてる態度の日が増えてきました。

私としてはその女の子が短大卒業するのが半年後なので就職も決まってるのでアルバイトを辞めた後に付き合いたいなと思ってそれまで踏み込まず仲良くしておこうと思っていたのですが、その煮えきらない態度にイライラしていてそのうちに自分はやっぱり遊ばれてるいるのだと思うようになっていったみたいでした。

それからしばらくして周りの短大の友達が彼氏と楽しそうにしてるのを見て自分も彼氏が欲しくなったのか高校の同級生に告白されて付き合う事になったみたいでした。

425OSY:2019/06/08(土) 03:19:20 ID:hfu6jIGE0
私がそれを知ったのは会社に最後まで残っていたのが私とその子の二人だけになったので冬の寒い時期なので温かい飲み物を渡して二人で喋っているとご機嫌そうなのでなんか良い事あったの?と聞くと昨日彼氏出来たんですけど周りのバイトの学生に話すと冷やかされるから内緒にしてくださいねー。と言われましたが人生で初めて出来た彼氏に有頂天になっていたのかSNSで彼氏とのデート写真載せたので無事周りにバレました。

案の定周りのアルバイトの学生はOSYさんあの子彼氏出来たらしですけどメチャクチャ不細工ですよと謎の報告。
私はその女の子が別の女の子と付き合うことになったのでイライラしていたのですが何故か○○ちゃんその男に二股かけられてボロボロなるけど相手の男は命が有ったら儲け物やと思った方がええわと言いましたが、男子学生はメチャクチャ不細工な男なんで二股とかかけれないし、○○ちゃん以外は相手しないですよと言いました。

426OSY:2019/06/08(土) 03:35:27 ID:hfu6jIGE0
それからその女の子が短大を卒業するまで数ヶ月は私がその女の子を無視してその女の子が私に機嫌を伺いながら話かけて来るような感じでした。

ちなみにその女の子をEちゃんとするとEちゃんはパソコンに強くて私や私の親が苦手な伝票や書類を完璧にこなしてくれて重宝されていたのですが、なぜかしら男の人とのコミュニケーションが苦手で電話応対でまずい対応がしばしば、来客ではかなりの頻度でお客さんを怒らせてしまうことがありました。かわいい顔してるのにEちゃんが20歳まで彼氏が出来なかった理由はその男性とのコミュニケーションが苦手なことが原因だと思います。
不思議な事にEちゃんにクレームを入れたり、Eちゃんに怒鳴りつけたお客さんが必ず1週間以内、大体はその日のうちに大きな損害を受けるのでした。

とある日は男性が苦手なEちゃんの態度が客を馬鹿にしてると怒鳴りつけたお客さんは帰りの車でガードレールに突っ込んで大怪我の車が全損。
別のお客さんはEちゃんを怒らせて2日後にその人の経営する会社が大火事。
そんな事が5件以上。
私がそれに気がついてアルバイト学生に言ってしまったのですがその男子アルバイト学生がEちゃんにお前みたいな不気味で気持ち悪い女は不細工な彼氏の地元に連れて帰ってもらえと酔っ払った勢いで言うとその飲み会の帰りでトラックにはねられて意識不明の大重体の緊急手術の大怪我。幸いにも命は取り止められましたが。
そういえば私が元カノと付き合ってるのに隠してEちゃんに食事に誘ってEちゃんをもて遊んでると勘違いされてEちゃんに無視され出した時期と元カノが難病になった時期がほとんど同じなのでした。

427OSY:2019/06/08(土) 03:44:55 ID:hfu6jIGE0
そんな不気味な不思議な力を持ちながらも私はEちゃんの事が気になっていて、Eちゃんに彼氏が出来たのにイライラしてEちゃんを逆に私が無視するようになり私たちの間には全く会話がなくなりました。

ある日大学を卒業して就職で地元を離れた幼地味の女の子Bちゃんが仕事の用でこっちに来たので、ついでに私の会社を訪ねて来ました。私は久しぶりにBに会ったので懐かしくて飲みに行く約束をしてその日の晩二人で大学時代の行きつけの居酒屋に行きました。

428OSY:2019/06/08(土) 04:05:52 ID:hfu6jIGE0
私が先に到着してBが少し遅れて到着するとBはいきなりこんな事を言いました。
B『OSY今日はごめんな〜。彼女さんに宜しく言っておいてや。あんたらが付き合ってるの知らんから彼女さんの前で昔みたいに名前で呼び捨てしたり、ご飯誘ったりしてしまって余計な心配させてしまってごめんな。
今日はここ来て彼女さん許してくれたん?』
OSY『お前の知ってる大学の時付き合ってた奴と別れてから彼女居てないけど誰それ?』
B『あんた、会社のバイトの背の高い髪の毛の長い女の子と付き合ってるんちゃうん? 私夕方あんたの会社行った時あんたに馴れ馴れしく話かけてご飯行く約束してたからあの子、私があんたの親に地元来たから挨拶しようと待ってる時来客用のコーヒー持ってきたと思ったらいきなりOSYさんとはどういうご関係ですか?って聞いてきたで。』
B『私が幼稚園から一緒で私もここで大学の時アルバイトしててOSYのお父さんとお母さんには子供の時からよくOSYと一緒に遊びに連れて行ってもらったりして可愛がってもらったし、OSYは昔から優しいから色々相談に乗ってもらったり今でも助けられたりしてるって言ったらあの子私の方がOSYさんに大事にしてもらってるし、ご飯食べに行ったら遅くなったら危ないからって家まで絶対送ってくれるし、私がバイトでお客さん怒らせてしまっても私を守ってくれてそのあと絶対にラインで優しい言葉かけてくれてるし私の方がBさんよりOSYさんに大事にされてるし、私はOSYさんに愛されてるからって言ってたからてっきり付き合ってるものかと思ってたわ」

429OSY:2019/06/08(土) 04:21:39 ID:hfu6jIGE0
B「それにあんたの妹のAちゃんとも二人で買い物に出かけたり、ご飯食べに行ったりしてるって言ってたから絶対に付き合ってると思ってたわ」
OSY「あいつ付き合ってるの高校の同級生のカバオにそっくりな奴やぞ笑 ラインのタイムライン見せたるわ」
B「ほんまや、あの子その男の事一言も言わんとアンタの事ばっかり喋って自分がどれだけアンタから大事にされてるかばっかり言ってきて、私らはただの仲の良い幼地味で兄妹みたいな物やからって言ったら、納得してアンタにどれだけ大事にされてるかノロケ話ばっかりしてくるから絶対に付き合ってると思った」
B「妹のAちゃんとあの子が仲良くしてるのも嘘なん?
あの子一回り近く年が離れてて、皆可愛がられて育った超お兄ちゃん子でアンタが付き合う女の子の事全員大嫌いで敵対視してたからそれも嘘なんやろ。あの子虚言癖のあるサイコパスか?笑」
OSY「なぜかAはEちゃんに懐いてる。それは本当。今までは俺の彼女はおろか女の子友達や幼地味のお前にまで敵意丸出しやったのにEちゃんだけには懐いてて今まではお兄ちゃんってベタベタして休みの日付いて来てたけど今はEちゃんにへばりついててよう分からん。取りあえず俺とEちゃんは付き合ってない。」

430OSY:2019/06/08(土) 04:26:41 ID:hfu6jIGE0
一部フェイクなのですがこの数年間にあった真実なので色々ありすぎて長くてすみません。
卒業間際に僕の予告通りEちゃんはカバオ似の男に二股かけられてることが発覚しました。自分でも無意識で言ったのであの子男に二股かけられてるけど、男は死ぬか生きてたら丸儲けって何故言ったのかは分かりません。
その男は二股かけたのが発覚してEちゃんを捨てた後、心臓発作で病院に運ばれたみたいですがそのあとは知りません。

431OSY:2019/06/08(土) 04:48:23 ID:hfu6jIGE0
三年前の春にEちゃんは短大卒業して就職してアルバイトをやめました。
その後はお互い無視していたので連絡もしないのですが、12歳離れた妹が毎月Eちゃんと二人で買い物に出かけたり食事に行ったりしてるので近況は勝手に耳に入ってきました。
何故か私とEちゃんをくっつけたがる妹。妹がEちゃん会社の先輩から食事に誘われて二人で食事に行ったりしてるから早くしないとEちゃん別の男に取られるよと言われましたが、私は本心とは裏腹に勝手にしたらええし、興味ないわとずっと言っていました。

付き合ってる訳でもないのにEちゃんが別の男と食事に行ったり、ラインしてることにイライラして自分からアプローチするわけでもなく寂しさを紛らわすために他の女の子と遊んでそのうち仲良くなった3個下の女の子と付き合うようになりました。
その女の子をCとするとCはメチャクチャ美人で背が高くてスタイルが良くて、おまけにメチャクチャ良い所のお嬢さんで私が付き合えたのが超ラッキーレベルの女の子でした。

432OSY:2019/06/08(土) 05:11:16 ID:hfu6jIGE0
Cと付き合って半年ぐらい経って二人でデートしてると、偶然妹とEちゃんに遭遇しました。
何故かしら他の男と食事に行ったりしてるEちゃんにイライラしてるというか対抗心があるというか虚栄心で付き合った彼女を見せびらかすかのようにEちゃんに紹介してイチャイチャしてるのを見せびらかしました。

その時付き合ってた彼女は私の家より3倍は裕福でスタイルが良くて、正直Eちゃんよりも美人で連れて歩いたら周りから羨ましがられるような美人なCと付き合えてるのにどうしてEちゃんに執着心があるのか自分でも分かりませんでした。
妹とEちゃんと遭遇して2日後当時付き合っていた彼女Cが電車待ちの時間に意識を失って病院に運ばれました。
Cの病名も原因も全て原因が分からず、Cは2週間意識が戻らず意識が戻ってからも一ヶ月以上は体調が悪く退院出来ませんでした。

Cの父親はかなり有名な企業の役員なのですが、大手企業や私の会社のような中小企業ってかなりの割合で周りに内緒で相談役に拝み屋さんがいるんです。
医者に見放されたCの父親が困り果てたので藁にもすがる思いで相談役の拝みやさんに相談してCを見てもらったらしいです。

433OSY:2019/06/08(土) 05:21:59 ID:hfu6jIGE0
その有名な霊媒師さんによると
Cの後ろにCと同じぐらいの年齢、身長の髪の毛の長い女の子が後ろから物凄い形相で睨みつけている。
この女の子は生きてる人でも死んでる人でもない。もしくは生きてる人と死んでる人の両方。
この人の力は強過ぎて私ごときでは払う事は不可能で怒りを鎮めてもらうことを頼むことしか出来ないし、根本的にアンタ(Cさん)の男関係を整理することしか解決出来ない。
Cさんがその女から大事な男を略奪したこと原因がある。

それを聞いてCは心辺りが無いし、男関係を整理するにも色々な男の人からアプローチあったけどみんな断ったし、今はOSYと付きあって幸せやし、略奪愛もしてないし有名な霊媒師さんも全然当たってないわ。
と言っていましたが私はぞっとしました。

434OSY:2019/06/08(土) 05:26:28 ID:hfu6jIGE0
それから数週間後、有名な霊媒師さんに毎日ご祈祷してもらって女の霊に怒りを静めるようにお願いしてもらってるのが効果が出てきてるのか少しずつCの体調も良くなってきました。
ある日いつものように仕事帰りにCのお見舞いにいくと、
Cが大嫌い

435OSY:2019/06/08(土) 05:33:48 ID:hfu6jIGE0
ある日いつものように仕事帰りにCのお見舞いにいくと、
Cが大嫌いな私の妹が珍しくCのお見舞いに来たらしいです。
私の付きあった彼女や女友達を毛嫌いする極度のお兄ちゃん子のAがCのお見舞いに行くなんて珍しいなと思いました。
なんせEちゃんと遊びに出かけてる最中に私とCのデートに遭遇した翌日に「お兄ちゃんの彼女何歳なん? もうええ歳やし、あんな女さっさとどっかに行ってお嫁に行って結婚したらええのに」と罵るぐらいですから。

436OSY:2019/06/08(土) 05:58:31 ID:hfu6jIGE0
C「今日Aちゃんがお見舞いに来てくれたわ。」
OSY「俺の彼女片っ端から毛嫌いする極度のお兄ちゃん子のAが珍しいな。何か話してたん?」
C「実はお兄ちゃんは他に好きな人がいててそれを忘れたり紛らわすためにCさんと付き合ってるからお兄ちゃんと別れてくれませんか?このままやと二人とも幸せになれないですって言うねん。そんなことないって言っても聞く耳持ってくれへんねん笑私いつかAちゃんと仲良くなれるんかな?笑」
OSY「ごめん。」
C「なんで、アンタが謝るん?私のこと他の女の子を忘れるために付き合ってたんちゃうやんな?他の子の事が好きなんちゃうやんな?」
OSY「ごめん。付き合う時に他に好きな女の子がいたのは事実やし、毎日忘れようとしてたのも事実やけど今はCと付き合えて幸せやし、Cと結婚して将来も考えてる。」
C「アンタはホンマにその子の事忘れられたん?私とその子ホンマに愛してるのはどっちなん?正直に言ってや」
OSY「…」
C「なんで何も言ってくれへんの。もういい、私達別れよう」
OSY「天秤にかけたりしないし、そいつから今から付きあおうと言われても断るし、Cと付き合って幸せやし、結婚したいと思ってるから、別れるとか言わんと俺の話も聞いてや」
C「もういい、仮にアンタがその子から告白されても私を捨てへんの分かってるし、私と結婚してくれるって言ってるのもホンマやと思うけどそれは私を愛しくれてるのじゃなくて私に対する罪悪感と責任感やからや。
アンタが愛してるのはその子なんは分かった。ごめんやけど今日は帰って。今は何も考えられない。」

その次の日Cは転院しており、携帯もラインもブロックされていました。


私と別れた後Cは原因不明の病気もそれから数ヶ月後に完治して転院先の病院を退院し、趣味のダンスを再開出来るようになったみたいです。(ツイッターだけはブロックされてないので元気になったのは確認出来ました。)

437不思議な名無しさん:2019/06/08(土) 21:54:38 ID:???0
お大事に

438不思議な名無しさん:2019/06/09(日) 05:42:53 ID:Be3YyW0o0
他人の長い恋愛譚ってすっげーつまんないね
それにしてもこういうのってなんか病名ついてんの

439不思議な名無しさん:2019/06/11(火) 11:00:11 ID:XKTYIqvU0
不思議ネットの方に載った「鋳鉄のフライパン」の話。昔からよくある訳の判らない鉄のものが実際は
放射能を発するものだったという話、これ本当にあるよ。

自分の仕事は、健康をテーマにした健康機器やグッズを販売するメーカーだけど
よく勘違いされるのは、放射能は全て悪という考え。
でも実際は、微量放射線は人体の身体の活性には有効であるという事。
例えば、ホルミシスの温泉だって微量放射線が発生する。
だから健康機器にもそういった類のものがあるが、某個人でやっている製造主が
持ってきた健康効果の高い鉄。これ、何てことない鉄のだったんだけど、
販売してみると、お客さんからの体感効果が多かった。
で、あまりにも体感が多いから、じゃあエビテンス取って本格的に加工して
販売してみようと検査会社に依頼したら・・・「この物質、基準値の放射線の量を
はるかに越えてますよ」と言って、役所が監査に入り大事になり、
その後、この製造主は、閉鎖しどこかに逃げた。
ちなみに、放射線は1年間に1msv以下の基準しているが、その鉄の物質測定値は
100msv もちろん全部回収した。
普通にそういう事もあるから、皆さま訳の分からない鉄には要注意。
ちなみに、海外の鉄のブラシにもそういう事はあった。

440不思議な名無しさん:2019/06/15(土) 17:32:10 ID:Mqk9SF5U0
まだ小学生だった頃。引越し前でいるものといらないものを分けて部屋に置いてあったんだけど、いらないものの中にもうずっと前に使わなくなった押すと音楽が流れるおもちゃがあった。もちろんそんなおもちゃのことなんて忘れてて適当にいらない袋に突っ込んだんだけど、夜中その部屋で寝てたら例の懐かしい音楽が流れた。袋の中で別のものとぶつかって音が鳴ったのかなって思ってそのまま寝たんだけど、なんか気持ち悪さが抜けなくて翌朝、袋を漁ってそのおもちゃを取り出した。ボタンを押してみたけど音楽はならない。壊れてるのかな?と思っておもむろに電池カバーを外すと、電池は入ってなかった。なんかどこぞのホラー映画みたいで嘘くさいけどほんとうの話。前住んでた家は何かといろいろあった。

441不思議な名無しさん:2019/06/21(金) 16:24:20 ID:QELmJJN.0
初めて書き込みます。

自分は神社が好きで、気分転換したい時とかによく行くんだけど、どうしても行けない神社があるんだよね。
多分きっかけはその神様の奥さん?の死に方を馬鹿にするような言い方で人に伝えたからだと自分では思ってるんだけど、行こうとするとまあ熱が出る。
3回行こうとして全部前日に熱が出て行けなくなるんだよねw

すごいパワースポットだって聞いてるからどうしても行ってみたいんだけど、きっと行ったら帰って来れないと思うので最近はなかなか思い出すことも無かったのにふと思い出したから

お目汚し失礼

442不思議な名無しさん:2019/06/23(日) 19:50:15 ID:NpgqpL820
たしか小学2〜3年の頃だと思います。
部屋で一人立っておもちゃのカラオケができるマイクで鈴木亜美の曲を歌っていた時に、ふと何気なく左側を見ると、砂嵐画面のような人型の影のようなものが佇んでいました。
私は驚きのあまり声も出せずに腰を抜かして後ろに倒れるようにして座り込んでしまいました。
その際に襖で影が遮られて見えなくなったので、
もう一度恐る恐る覗くと影は消えていました。
あれは一体何だったんだろう…?

443不思議な名無しさん:2019/06/28(金) 23:24:19 ID:84iMMz8o0
約20年前の話です。山梨にある祖母宅にて。
当時、和室横に2畳くらいの物置部屋があり、その中にかなり年季の入った桐ダンスが置いてありました。
その桐ダンスに向かってノックをすると、
2秒後くらいにノックした分だけ叩き返す音がタンスの中から聞こえてきました。
私の兄弟、いとこの前でもノックを返されていたので私の思い違いでは無いと思われます。
みんな子供でしたので原因を探そうと引き出しをあけたり何度も叩いたり、でも不思議と怖さはありませんでした。

数年前祖母が亡くなった際にふと桐ダンスのことを思い出し、同じ様にノックをしてみましたが…
なにも返ってきませんでした。
今でも不思議な思い出です。

444不思議な名無しさん:2019/06/30(日) 04:21:06 ID:nsZu5R120
ゾンブデゲロス

445不思議な名無しさん:2019/07/16(火) 21:34:43 ID:ir26mDPs0
思い出したから書く。
小学生の頃、合唱会があった。年に一度、全学年全クラスが合唱を発表しあうという行事。場所は体育館。
親たちがこぞってビデオ撮影をしていたあの日。20年近く前だからスマホではなかった。もちろん私の親もビデオカメラを持っていた。
録画した映像を、私は1人で家にいる時に見返してみた。
並んで、歌っているクラスのみんながゆっくり横に流れていく。どうやら全員を映そうとしているようだ。
だが、途中で「ん?」と思った。クラスメイトが歌う後ろに、おばさんが顔を覗かせているのだ。ステージの端に垂れたカーテンから。
みんなが立っているのはステージではなく、そこにくっつくように設置した長い階段だ。発表用に2段くらい作って、そこに全員ずらりと並んでいる。
ステージの幕を下ろすとか、そんな演出をすることはない。歌い終わったら、みんな階段から降りて席に戻るだけだからだ。
大人がステージの裏にいる必要はない。
だから、何でそこに人がいるのか分からなかった。
それも、知らないおばさん。眼鏡をかけている。最初は先生かと思ったが、見覚えはない。
微動だにせずに、じっとこっちを見ている。その間にも映像はゆっくり横にスクロールしている。おばさんは動かない。口を閉じて、真顔で、ずっとこっちを見ている。
なぜカメラ目線なんだろう。子どもたちを見るわけでもなく、他にもたくさんいるカメラ持ちの親を見るわけでもなく。
私は怖くなって、でも最後まで映像を見届けた。その後は特におかしなところはなかった。
親に言おうかと思ったけど、結局何も話していない。親が知っているかどうかも知らない。確認するのはなんだか怖かった。
その後は特に何もなかったので、今の今まですっかり忘れていた。今もあの映像は家にあるのだろうか。

446不思議な名無しさん:2019/07/30(火) 19:54:56 ID:M3kO46T60
もうだいぶ前の話だけど、知り合いの犬が子犬産んで、とても可愛がっていたのに、知り合いは子犬を捨ててしまった。
メス犬は半狂乱になり大変悲しんだが
その後は無気力な犬となった。
やがてその犬も寿命で死んでから
知り合いは結婚した。
だが、数年後嫁は幼い男の子を連れて出て行った。
女の子の方は残された。
男の子は新しい義父の元で幸せに暮せてるかどうか定かではない。
とにかくこの出来事は、もしかしたら親子の仲を引き裂かれた、あの可哀相な飼い犬の復讐だったのかも知れない。

447不思議な名無しさん:2019/08/11(日) 17:38:03 ID:WRcPrAWk0
ぽよよん

448不思議な名無しさん:2019/08/26(月) 00:02:05 ID:.a2EIApg0
人生で一度だけ財布を落としたことがあるんだけど、いつどこで落としたか未だにわからない。当時は学生でお金もそんなに使わないから警察から電話があって初めて気付いた。なんか財布見当たらないなと思い始めて一日経っていた程度で、置き忘れたとか落としたとか心当たりがなく、電車通学してたからすられた?というのが最初に思い浮かんだ。でも、数千円入ったままで身分証もカード類もそのまま。だけど見つかった場所は車で10分程度くらいだったが公園で、そこには一度も行ったことがなくて、しかも財布は泥がついてボロボロになっていた。散歩中の犬が拾ったらしい。運んだのはカラスとかか?でも本当に心当たりがない。自転車も使わず徒歩で生きていたし。謎。

449不思議な名無しさん:2019/08/27(火) 16:56:41 ID:5JpzYFEk0
年に何回か金縛りに遭うんだけど、それが現実で起こっているのか
それとも夢の中での事なのかがいつも分からない。。
だいたい体が動かなくなるだけなんだけど、
1度だけ子供の叫び声みたいなものが聞こえたことがある。

その時は頭のどこかで「声とか聞こえたら怖いな」
って思っていてその通りになった感じだった。
「これで手掴まれたら嫌だな」って思っていたら掴まれたりもした。
この1回だけは別格に怖かったなぁ

450さなん:2019/08/27(火) 22:22:13 ID:???0
流れ見ずに投下。

幽体離脱できる人いる?離脱の兆候から瞬間までってどんな感じなん?

ある晩、目を閉じると視界が万華鏡みたいになった。時間は日付変わったくらいかな、深夜で就寝のために部屋は消灯してるし時計の秒針の音が聞こえる程度の静寂。過去にそんな風になったことはないんだけどなぜかこの光景を不思議には思わなかった。逆らわずにそれを見てた。見てたというか目を閉じてそうなるのだから見るしかないんだわ。

キラキラしたカケラたちがクルクル回転したり幾何学模様を作ったりくっついたり離れたり。それが次第に色が減っていった。最初は本当に万華鏡みたいにカラフルで背景に赤や紫、黄色と暖色系の物だったのが気付けば青と緑のみになった。濃淡の差があって不安定に変化しつつもそれぞれの形はわかったし、その二色が背景と動体との区別もついたし、動きもよくわかった。それらは滑らかに変形変化していき最終的にモザイクの壁紙のように一体化し始めると、意識が下(仰向けに寝てて床の方)に引かれていくのがわかった。落ちるような吸い込まれるような、意識と言っても頭の中だけじゃなくて肉体から全身が抜けていくような感覚。寝落ちる時のズーンという感じにも似てるんだけど、脱力とは違って型から落ちてく感じ。その感覚に襲われ始めてついにその先に行けるんだとなぜか思ったんだけど…ふととてつもない恐怖に襲われた。

その瞬間今までの視界も消えて下に抜けていく感覚も消えて、妙にリアルな悪夢で目が覚めた時みたいに現実に引き戻された。目を開けても一瞬自分がどこにいるか認識できず、動悸がして冷や汗がブワッと出たんだよね。

この頃の自分はかなりのストレスを抱えてて、自分ではどうしようもない成るように成るのを見守るしかないような状態。解決するために自分にできることもなく、そのくせ巻き込まれてがんじがらめだった。もともと頭内爆発音持ちで不眠も続いていたから、これもストレスによる現象なんだろうと思う。が、もしかしてあのまま恐怖心さえ持たなければ幽体離脱できたんじゃないかとか未知の世界を見れたんじゃないかと今は惜しく思う。

幽体離脱する瞬間てどんな感じ?誰か教えてほしい。もう一度あの感覚になれるように試してみたいんだ。

451不思議な名無しさん:2019/09/02(月) 19:23:46 ID:qhDCaqbk0
だいぶ前、自動車教習所に通おうと思い、申し込みに行き、帰りは送迎車で帰ってきたのですが、秋は日暮れが早く、真っ暗な中にポツンポツンとしか家の灯りが見えない田舎の風景が車窓に見えました。
それを見ているうちに、何ともいえない嫌な感じの寂寥感が襲ってきたのです。
帰りはこんなに真っ暗な寂しい道を帰って来ないといけないのか…
と思い、そこの教習所はキャンセルして(まだ入金はしてなかったので。)
別の、賑やかな街中にある教習所に通う事にしました。
その数年後、東日本大震災が町を襲い
最初に訪れた教習所が、送迎車ごと津波に呑まれ複数の方が亡くなりました。
あの時、私が感じた妙な寂寥感が
ひょっとしたら寂寥感というより
不吉な胸騒ぎだったのかも知れません。
ちなみに後で通った方の教習所を卒業した日は3月11日でした。津波が来た年より前です。

452不思議な名無しさん:2019/09/09(月) 21:25:19 ID:U2m5ZJjo0
まったく怖くもない不思議な体験を一度だけした事がある。
何年か前に東京国立博物館にはまっていて2か月に1回は行っていた時の話。
特別展を見終わって、もの凄く座り心地の良いソファで雨レーダーを見てた。
8月中旬くらいで夕立も予報されてたし、地元に着いてからの天気も気になったからさ。
その頃はガラケーながらもGPS機能で現在地の雨がリアルタイムで表示できる機能があったんだよね。
それを使って現在地を表示させると何故か沖縄県になる。
何回かリロードしても沖縄県のまま。
近辺は変な雲もなかったから雨レーダーを見るのは諦めて、国立博物館の出口に向かった。
その途中でふと気になったのが地域の民俗資料展示。
前に来た時は北海道だったのが沖縄に変わっていた。
GPS機能が変になったのはこの時だけ。
オチは無いし後日談も無い、つまらない長文でスマン。

453みほこ:2019/09/10(火) 07:56:26 ID:OR2u8aoI0
書き込み失礼します。
母が若い頃、体験した話です。

母は独身時代、職場に近い下北沢のアパートでひとり暮らしをしていました。
ある台風の夜、二階の自分の部屋で眠っている時に夢をみたそうです。
その夢というのは、とても恐ろしい顔をした猫が全身の毛を逆立てて「私の子を見殺しにしたら許さないから!」と母を追いかけて来る夢。
あまりの怖さに目を覚ますと真夜中で、ガタガタと窓を揺らす音が聞こえるくらいに激しい風の音。しかし母には、どこからか、か細い猫の鳴き声が聞こえたような気がしたそうです。
最初は無視して再び寝ようとしたそうなのですが、夢のこともあって懐中電灯を持ち外へ。アパートを出てウロウロ。100メートルほど歩いた電柱の下に段ボール箱があり、中を見ると真っ白な子猫がいたそうです。
母は特に動物が好きな訳ではないのですが、やはり夢の内容が引っ掛かり連れて帰ることに。しかしアパートはペット禁止だったので、近くに住む叔母の家でシロと名付けて飼うことにしたそうです。
嵐の夜に、100メートル先のか細い子猫の声なんて聞こえるはずがないと思うのですが、今も母は確かに聞こえたのだと言い張っています。
シロは女の子で、とても美しい猫だったそうです。
母が夢に見たのはシロの母猫だったのかな、と思います。霊感とか全くない人なんですけど。

以上です。

454もつ鍋犬:2019/09/14(土) 00:35:07 ID:???0
初めて書き込みます。
去年体験した不思議な話です。
もしかしたら寝ぼけていただけかもしれません。

去年の11月後半、
当時勤めていた会社で私はパワハラやセクハラ、ストーカー被害(一人暮らしのアパートのドアノブをガチャガチャされたり、帰り道に後をつけられたりetc)に遭っていました。
助けてくれる人も居なく、上司や本社に訴えても「貴方の勘違いでしょ」と済まされ、心身共に疲弊し、仕事も満足にこなせなくなっていました。
外出するのが怖く、食事を摂ってもストレスから食べては吐いてを繰り返し、何気ないことでイライラしてなぜか涙が止まらなくなったり、酷い蕁麻疹で眠れなくなっていました。
何をするにも無気力で死ぬことも考えていました。

455もつ鍋犬:2019/09/14(土) 00:35:56 ID:???0
ある日の夜10時ごろ、珍しくうとうとと眠気を感じ、ベッドに横になってこのまま寝てしまおうと目を瞑った時、
ベランダの外からガレージのシャッターを開け閉めする音が聞こえてきました。

ガラガラガラガラ
ガラガラガラガラ
ガラガラガラガラ
ガラガラガラガラ

何度も何度もシャッターを開け閉めする音が聞こえてきました。
うるさいなぁと思いつつも寝ることを優先し目を瞑ったまま横になっていたら、今度は犬の吠える声が聞こえてきました。

ガラガラガラガラガラガラガラガラ
ワンワンワンワンガラガラガラガラ
ガラガラガラガラワンワンワンワン
ガラガラガラガラガラガラガラガラ
ワンワンワンワンワンワンガラガラ
ガラガラガラガラワンワンワンガラ
ガラガラワンワンワンワンガラガラ

最初は一匹だけだったはずなのに、どんどん犬が増えていってるかのように吠える声も増えていきました。

456もつ鍋犬:2019/09/14(土) 00:36:49 ID:???0
あまりのうるささに我慢ができず目を開けると、パタッと音が止みました
寝ぼけてたかな?と思い、ベランダのカーテンの隙間から外を見ましたが、シャッターを開け閉めしている人はおろか、犬なんていません。
人の気配や車の気配もしません。

やっぱり寝ぼけていたのかな…と思い再度ベッドへ横になりました。
目を瞑った瞬間、またあのうるさい音が聞こえました。

ガラガラガラガラガラガラワンワンガラガラガラガラワンワンワンワンガラガラガラガラワンワンガラガラガラガラワンワンワンワンガラガラガラガラガラガラガラガラワンワンワンワンワンワンガラガラガラワンワンワンワンワンワンワンガラガラガラガラガラガラガラガラワンワンワンワンガラガラガラガラガラガラガラガラワンワンワンワンガラワンワンガラガラガラガラガラワンワンワンガラガラガラワンワンワンワンワンワンガラガラガラガラガラガラ

だんだん頭が痛くなってきた…
なんなんだこの音は
うるさいうるさいうるさい!!!
私はとうとう頭がおかしくなってしまったんだ…
どうしようどうしよう
頭が狂いそう、誰か助けて

目を瞑ったまま頭の中で叫んでいたら
「ワン!」と聞き覚えのある鳴き声がしました。
実家で飼っているチワワの鳴き声です。
その鳴き声が掻き消してしまったかのように、あんなにうるさかった音がパッタリと止みました。
小さくて臆病でお馬鹿な犬ですが、私を助けてくれたんでしょうか。
もちろん私がただ寝ぼけていただけかもしれません。
なんにせよ、ソラ(実家のチワワ)には感謝しています。
ありがとう、長生きしてね。

457不思議な名無しさん:2019/09/15(日) 21:21:07 ID:???0
不思議体験っぽいのは何回かあるけど
オチもない「…で?」って話なのでまとめて

��幼稚園位の時にふと目を覚ますと
床の間に白い縦長のもやもやでかこまれたおばさんっぽい何かが浮かんでた
恐くて泣き叫んで母親叩き起こした
最近母親に聞いたら覚えているエピソードらしい
あとタンスと壁の隙間にいる!と泣き叫んだこともあるとか(これは覚えてない)

��小学生の時にやはりふと目を覚ますと母親が寝てる横で
水色の薄っぺらい女性が音もなく大口開けてけらけら笑っていた
見えたのは横顔で小学生が書いた横顔の絵のような
口がフみたいな形で
水色をペイントソフトのバケツで塗りつぶした感じで目とかはわからなかった
その時は布団被ってそのまま気がついたら寝てた

��同じく小学生
家で母親と父親の帰りを待っていると家の前の道路を
馬の蹄の音が駆けていった
雨戸は閉めていたので姿があったかはわからず
勿論家の近くに厩などはなし

��獅子座流星群大接近の時だと思うから多分中学生?
父親と近所の子達と夜通しに見に行って
見える回数も減ってきたから帰るとなって目線を地上に降ろした時に周りが一気に明るくなった
近くに落ちたんじゃないか、っていう位の昼間のような明るさ
でも特に後日落ちてきたとか周りの子がそういうのをみたと言ってたとかそういう話はなかった

後者二つは他の人(馬は母親、星は同行者)も見てたから
幻覚幻聴の類ではないと思いたい

458名無し:2019/10/02(水) 17:18:10 ID:9ZYZtCeE0
年一くらいで物凄く焦げ臭い夢を見る。
それがもう25年は続いてる。
普段夢で「匂い」を感じる事なんて無いんだけど、その夢だけは本当にリアルに焦げ臭い


夢の舞台は様々で、最近見たのは実家に居たら焦げ臭くなってきて「またこの手の夢か」と冷静に実家を探索した夢。

毎年必ず見てるから当たり前になってたんだけど、ある年夢を見た翌日に会社で同僚に「なんか○○さん焦げ臭いけどどうしたの?」って言われてゾッとした事がある。

これ何なんだろう。

459かみゆ:2019/10/12(土) 16:25:31 ID:0Vq/iyFE0
予知夢の話なんですが、最初は今から随分と昔になりますが私が20歳くらいの時実家から関東の方に出てきた私は年に1〜2回しか電話もしない親不孝者でしたがある日虫の知らせかフト実家に電話をと思い電話するとばあちゃんが出て日曜で休みだったんで父さん母さん出掛けてんの?と聞いたら少し口ごもりながら実はSおじちゃんが事故で亡くなって・・との話で母方のSおじちゃんは幼少時から私は可愛がってもらったんで話すと葬儀へとなるだろうが遠いから後日話そうと連絡しなかったらしいが偶然知ってしまったんで飛行機乗ってお通夜・お葬式と参列しました。斎場は学校の結構広めの体育館で行われました。それから3カ月ほどしてSおじちゃんの葬儀の夢見ました。その時恐らく初めて見始めた瞬間に例の体育館だったんであっSおじちゃんの葬儀の夢だと気付きました。そこで私は夢の中だけどSおじちゃんの顔見ておこうと棺ののぞき窓⁈見ると何故か棺の中には母方のじいちゃんが横たわっていました。起きても何故⁈って感じで心臓バクバクで何時もは夢なんてほぼ覚えてないのに事細かに覚えているのがある意味君悪く実家に電話すると母さんはあんたジィジが入院してんの知ってるから心配だったんじよない?と夢話は笑って取り合ってもらえずでしたが、確かに入院した事聞いてはいたが年齢的に風邪等で年に2回くらいは入院してたんで全く心配してなかったんでちょっと納得してなかったんですが、それから3カ月ほどしてジィジは亡くなりました。それから半年程して再び夢で実家二階から階段降りて行くと母さんとAおばちゃんが二人でしきりに臭かったねー、臭かったねーと話しています。当然私は意味分からず夢の中で2人に臭い臭いって何そんなに臭かったの?と聞くと2人共何言ってるの?って表情でババちゃん焼き場で焼いた時やたら臭かったじゃない!と言われました。ババちゃんとは母方の私からみてのひいばあちゃんの事です。勿論年齢的に90代でしたから亡くなっても不思議ではないのですがやはり夢の後3カ月くらいで亡くなりました。次いで10年以上後になりますが闘病中だった父方のTおじちゃん舌ガンかなんかの転移の関係で下顎切除したりしたのですが数年闘病していました。そのTおじちゃんが初めて夢に出て海岸線をTおじちゃんの運転でドライブしています。私はおじちゃん顔綺麗じゃんと言うとおじちゃんはニコッと微笑みました。前2例の件あるんで嫌な予感がと思ったらやはり3カ月立たずにTおじちゃん亡くなりました。何故か三例共異様に夢の内容事細かに覚えている。内容が衝撃的だったからとしても覚え過ぎてる気がします。後夢ではないですが実家に年末年始帰った際大体いつもやるんですが同居してた父方のじいちゃんの肩揉みしようと始めたんですがその時は何故か何の脈絡も無くあー、じいちゃんの肩揉みもこれが最後だなー!と不思議とも悲しいとも思わずそれが現実と不思議な冷静さで肩揉みしました。その時は10日程で早朝倒れて肩揉みから1カ月ほどで亡くなりました。その後父方の同居してたばあちゃん亡くなった際は予知夢、虫の知らせみたいな事無くその後は何事もなく済んでますが年で鈍くなったためかな?何にせよ虫の知らせ的な事は偶然感高いが予知夢はかなり自分でも不可解です。

460ぺけ:2019/10/24(木) 14:37:39 ID:LEgU76Es0
怖くはないけど不思議な話?

俺高校の時鬱っぽくなって学校一年分ぐらいだいたい遅刻早退類やっちゃったのね。
だし薬飲んでたことあったりとかで死ぬ気で勉強したのに結局浪人しちゃったのよ。

で。親に一回進められてためしに一回はたらいたのね?そしたらいじめ笑もうほんとになーって感じで勉強再開で親から裏切られるようなことあったんだけど頑張ったのよ。

で、しばらくして祖父母がんみつかったり入院したりで家事しなくちゃいけなくなったんだよね。 俺さ、そのときもうやけくそ?うーん、自分なんでこんな不幸?実はその前に好きな人にふられたりなんな他校のやつに噂電車とかでずっとされてたりして怖くてそもそもまいってたんだよね。俺ほんと中二病かもだけもずっとそのうつになってから精神系の医学の勉強してて多重人格?ぽいのわかったりもしたし。ってかもっといろいろある。
だから、自分のせいってわかっててもそれじゃ耐えきれなくて厄年…のせいにしたんだ。

で成田山にお参りいってきました笑笑
なんかお守りほんとほしくてパワーストーンのお店いってめっちゃじんじんする感じあるいてたらして見たらオニキスだったんです。
タイガーアイとかなんだろうガチ魔よけ系のやつ。

で、それから状況が徐々に落ち着いてきてとなんかメンタル強く?なんかまぁ色々考えて
とりあえずバイトすることにしたんだ。

家でたくて新聞配達はじめたの。この前の台風あったじゃん?で新聞配達のバイト始めて首になってガチヤバイ天気の時にでなくてすんだんだ。他にも急いでたら知らない駅なんだけど一番都合のいいほうなんかあっち?みたいな感じしていってたりする。 これあんまりわかってないんだけど逆らうと結構よくないことがおこる。直感強化みたいなのかないっちゃえば?

あとはなんだろう?うーん。度々ほんと運命的にいいこととか気づかされたりなんか多重人格多分治ったりしてしで結論パワーストーン?もしくは俺つえー?おわり。

461不思議な名無しさん:2019/10/26(土) 01:01:55 ID:csi4xfW.0
もう寝るから投下だけしていく

今から数年前、病院で働いていた時の話です。看護師さんからはちょくちょくそれ系の噂はきくこともあったんですが、そういったことは一切無縁の部署で働いてました。


30代後半くらいの男性患者Aさんが脳血管の瘤の手術で入院してきた。血管に瘤ができていて、放っておくと場合によっては破裂して脳出血で死んでしまうこともある。手術は数日後くらいだったかな。勿論いつ破裂するか分からない危険な状態だけど、一秒を争うような一刻の猶予もない状態とかじゃないから、そんな計画だったはず。
ちなみにAさん奥さんは切迫で他の病院に入院中だそう。
いよいよ明日が手術となったその日の深夜に、不幸にも血管が破裂してしまってAさん緊急手術となった。
でも、助からなかった。一応一命はとりとめたけど、もうダメな感じ。奥さんにショック与えて流産になったら大変だから、親族の意向でしばらくは伏せてたみたいだけど、結局亡くなる直前に奥さんの入院してる病院に転院したんだったかな。
そんで、その後から変なことが起き始めた。患者さん用の薬のラベルとか印刷してると、その亡くなったAさんの名前のラベルがちょくちょく混入してくる。
例えば別の患者さんのラベルを15枚印刷すると、通し番号が15-1,15-2,15-3…15-15って順番に出てくるのに何故か割り込み印刷みたいに通し番号途中にAさんのラベルが脈絡もなく1枚とか一緒に印刷されてきてる。もちろん、Aさんの入力なんかしてないし割り込み機能なんてハイテクな機能はない。
私がやっても、他の人でも同じような現象がちょくちょく起こる。そして、その現象はAさんのラベルだけ。他の患者のラベルが混ざって印刷されることは一度もない。
でも、誰一人霊感も何もないうちの部署メンバーは気楽で、あー誰かAさんの返品処理間違えて変なことなってんじゃない?機械古いしねーとか言って、割とみんなスルーしていた。
そんなことが時々起こっていた頃、たまたま別の患者さんからこんなことを言われた。
夜、あなたの部署の前に公衆電話を掛けにいったら、柱の陰に若い男性がしゃがみこんでいるような人影が見えたの。
でも、近くに行くまでにいつの間にかいなくなってて…夜だし出口全部閉まってるし、あなたの部署近くに何が階段とかあったかしら?と。
その方は割と霊感があるとおっしゃっていました。
ちなみにうちの部署近くには階段は無くはないですが、職員用で重い扉なので閉じる音が大きく、使ったらすぐに分かるような感じです。
それで、あーやっぱりAさん身重の奥さん残して逝くに逝けないのかなって思いました。
何とかしたかったのかなー、でも何でうちの部署の前なんだろう(待合ホールでベンチとかたくさんある感じです)。
自分が入院していた病室とかじゃないんですね。外の病院で亡くなって、うちの病院戻ってきたのかな。うちの部署一階にあって出入口の隣だからかな。
あの時の奥さん、元気に赤ちゃん産まれたかなとか色々思うことがあるけど、もうその後どうなったかは知る術もないです。
ちなみにAさんラベルは一ヶ月くらい?ちょいちょい混入してたけど、だんだんその頻度も減ってきて、いつの間にかラベル混入することはなくなりました。後にも先にもそれっきり。以上です。

462不思議な名無しさん:2019/10/26(土) 20:19:33 ID:???0
怖い話とかじゃないんだけど父親の名前の漢字が記憶と違う
小学校低学年くらいの頃家で家族全員の名前をお手本として紙に書いてもらってそれを見ながら字の練習してた
そのとき父親の名前のが「秋之(仮名)」で之の字がすごく書きづらくてどう見ても「秋え」になるのが子供心に不服だった
そんなことを今ふと思い出したけど現在父の名前は「秋幸」
今の俺は秋幸の方が違和感はないんだけど小学生のこのときの記憶ははっきり秋之
お手本を書いてくれたのは誰だか忘れたけど家族の誰か(両親か父方の祖父母)だろうから字を間違うはずないと思う
もちろん改名してもないし何で秋之と書いていたのか不思議

463不思議な名無しさん:2019/10/29(火) 17:21:40 ID:???0
>>462
それかなり怖いぞ。お手本を書いてくれたその人がきっと……

464不思議な名無しさん:2019/11/02(土) 00:58:59 ID:???0
5chのオカルトと記載されてるスレ何となく見てたら喪女板のスレでなかなかドギツイのがあった
621から
完璧オカ板案件なんだけど慎ましやかにやってるみたいなので誘導は控えるよ

465不思議な名無しさん:2019/11/02(土) 19:55:45 ID:VVm6UHDY0
>>464
気になるから教えてよ

466TK:2019/11/07(木) 06:56:59 ID:dJoX37GQ0
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1572724449/
脳にだめーじがはいってから↑のように不思議行動をするようになりました。
くわしい病名とかわかりますか?

467不思議な名無しさん:2019/11/10(日) 20:46:32 ID:???0
小6の頃の不思議体験。

ある日唐突に「何でかわからないけど願いが3つ叶うぞ」と思った時期があった。
それで、当時めちゃめちゃ好きだった「名探偵コ○ンの漫画全巻ほしい」を1つ目に願った。
すると突然、姉ちゃんが友だちから漫画を貰ってくる。40何巻か出てたうち、8割ちょいしか揃わなかったけど。
願いが叶うのは本当だ!でも完全に叶うわけじゃないみたい、と気付く。

2つ目の願いはどうしようか。
当時、児童の全員から嫌われていると言ってもいい教頭がいたんだ。
理不尽なことで怒ったり、自由時間や放課後にスポーツに付き合わされて好きな遊びができなかったり、子ども相手に本気だすような大人げない人で、みんな陰で悪口言ってた。
ある日、悪口で盛り上がってたところを教頭に見つかってしまい、説教を受けてしまう。

それで馬鹿なことに「教頭なんて○んでしまえ」と願ってしまった。
数日のうちに、教頭は学校に来なくなった。
もともと心臓に持病があったんだけど、それが突然悪化したらしい。
児童たちには詳しいことは聞かされなかったけど、保護者には入院して危ない状況だ、と言うのが知らされた。
その話を聞いて、本当に怖くなった。自分は人ゴロしになってしまうのではないか。なんて大変なことを願ってしまったんだろう、と。

だから、最後の願いは「もういい、かえってきて」。
数週間後、教頭は退院して学校に出てくるようになった。生死の境をさまよって、命を取り留めたのは奇跡的だったそうだ。
戻ってきた教頭は前より柔らかい雰囲気になって、児童との関係は良くなった。スポーツにも付き合わされなくなったしね。

不思議体験が始まるきっかけには少し心当たりがある。
修学旅行で泊まったホテルの近くに海があって、先生が少し遊ぶ時間を作ってくれたんだ。
砂浜へ行くと、白い鳥が○んでた。カモメとかではなくて、スズメがスマートになったような真っ白い鳥。
みんなは貝を拾ったり波と戯れたりしてたけど、自分は時間いっぱいその鳥の墓を作ってた。
あの鳥は何かの使いで、願いを叶えてくれたのは恩返しだったんじゃないかなあ。

願いを馬鹿なことに使ってしまったのは、鳥にも教頭にも本当に申し訳ない。
でも最後の願いに使わなくて良かった。人の○を最後の願いにしていたら、今でも引きずってたと思うから。

468不思議な名無しさん:2019/11/15(金) 00:45:52 ID:iNtqcNFk0
わしは宇宙人的なおかしいことがよく体験してるんだ、あとナルコレプシーもちだった
そこは置いといて

ある事件を調べてた
取り憑かれるように調べてた
ある事件はエスプタイン関係なんだけどね

その事件を調べてると異常な眠気に襲われて眠ってしまうのよ、その日も事件を調べてから眠ってさ、その夢が明晰夢の悪夢を見たんだよ、本当に恐ろしかった
はっと目覚めることができてさ、目の前にさんかくおめめのシンボルが浮かんでた、呪い殺されるかと思った、(その後時計見たら、たった15分の睡眠の悪夢だったわ)
絶縁してた親に電話で謝った、もしかしたらアレがずっと憑いてたから憎しみで許せなくなってたのかなとおもって、おかげで仲直りできたから、さんかくおめめには感謝してるありがとう
親にはその後、統合失調症を疑われたけどね、
お祓いにも行ったけど信じられなくて、塩と日本酒を浴びたら、嗅いだことのないほどの臭い香りが飛んでいったんだわ
ほんとこれおすすめ、これやったらゴキブリを認識?できるようになってさ、さっきまでいなかったのにめっちゃ家にいたわうえーんってなった

顔見知りの坊さんにも相談したんだよ、そういう組織絡みの事件は莫大な念が発生してるから調べたりすると念を引き寄せてしまうんだと、そんな事件調べるな!普通に生きろ!(謎)とのことでした
あと掲示板もツイッターなりも念を引き寄せたり、染まったりしちゃうって、ハマりすぎには気をつけよう!

〜この体験を得ておこった不可解なこと〜
・匿名のツイッターみたいなアプリで事件に関することを呟いたらそれだけ見れなくされた
・女chのプラスマイナス操作と書き込みができない(現在も)
・5chも書き込みができない(今はわからん)
・ナルコレプシーが治った?(ちゃんと検査をして診断してもらってます)
・第三の目多分開いた(くっそいたかった)
・アルビノの変な虫が家にいた!
・オーラが見えるようになった
・プラーナが見えるようになった
・エーテル体が見えるようになった
・人間の霊じゃないものが見えるようになった←コレのおかげでノイローゼになりかけた(ちなみに霊の話をお坊さんに聞いたときに、位の高い坊さんが見えるっていう話を聞いたから、相談してみたら…
あんたに見えるわけ無いでしょ!って全否定わろた)
坊さんには感謝してるけどさ
結論
念の世界は確実にあると信じてる
坊さんは見えない力を信じてるし、操れるから税金が無料なんじゃね?(呪うことができるから)トップエリートこそ、オカルト信じてるしね
一般庶民には嘘つきばかり見せて信じさせないようにしてるんだろうな
呪術は本来はみんなできるし、色んなものが見えるのでは?
ナルコレプシーって取り憑かれてる状態なの…か…?(謎) と言う結論に至りました。

あと、陰謀論と笑ってた家畜人、今更聖人ぶって取り上げてるメディア、おかげでもっと世の中をみれるようになったよ、ありがとう

何かが見えるからと言ってスピリチュアルの話を鵜呑みにするのではなく、しっかり自分を持っていきます、できるならばもっと能力がほしいっす働きたくないでござる

以上です、長文駄文を見ていただきありがとうございました

469不思議な名無しさん:2019/11/15(金) 00:49:24 ID:iNtqcNFk0
おお、書き込めないとおもって書き込んでみたら書き込めたわ
さすが不思議ネットさんや〜

470不思議な名無しさん:2019/11/25(月) 04:55:27 ID:???0
可笑しな体験はこの10年で沢山した。
酷い事件が起こる前予知夢が観れること。(地震、台風、殺人など、全て第3者とガラス越しで見つめている夢)
危機回避能力が凄すぎて死ににくい。(車に9回ほど飛ばされるくらい轢かれたが無傷)
辞めた職場が全て経営危機に陥るほどの打撃を受ける。(辞めたその日に株が下がったり、凄い事件が起こったり)
後は天気を司る神様に愛されていること。

長文になりそうなので箇条書き。
全てはある末裔の女性に出会ったことから始まるのですが、不思議な体験は身近な所にあるんだなと思える10年でした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板