[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Free!なりチャ【BL】
172
:
橘 真琴
◆yRYVBLRj2w
:2013/12/01(日) 17:41:28
久し振りになっちゃったな、にしてももう12月か…なんだかあっと言う間って感じがするんだけど。皆はどうしてるだろう、(久々に足を運んでみた迄は良かったものの日にちを空け過ぎたせいか人気感じられず若干物寂しさ感じながら掛けられているカレンダーへちらりと目を遣り呟いて/↑、)
173
:
松岡 凛
◆0UYtC6THMk
:2013/12/01(日) 19:07:36
>>172
真琴
ん? 久しぶりだな、真琴。つか、やっぱこの時季は地味に寒さを感じるんだよな…水泳って。
うちの学校は温水プールで泳いでいるんだけど、やっぱ周りのやつらは寒そうな目で見るもんなぁ
(何気に久し振りに相手の姿を見つけ、嬉しくてつい背中から声をかけて。そう言えば、相手の学校は設備がイマイチだったからなかなか冬場は厳しいのだろうと思いつつ、そんなことを呟けば…/お久しぶりです!(^o^)/ ↑)
174
:
橘 真琴
◆yRYVBLRj2w
:2013/12/01(日) 20:39:19
凜>>
凜…!ほんと久し振り、元気だった?温水プールか…、そう言えば鮫柄は設備が徹底してたっけ。まあ今は冬真っ只中だしそう思われても無理無いよ(掛けられた声に反応して振り返って見れば見知った姿が視界へと映り己も再び会えた事に表情和らげて歩みを相手の方へ寄せるも不意の呟きに季節からしてそういう印象を持たれるのは仕方無いと微かに苦笑交えながら述べて、それながら設備が整った場所で安定した練習が出来る相手少しばかり羨ましそうな面持ちで見詰めて居て/おお、凜ちゃんさん← お久しぶりです笑)
175
:
ありしゃん
:2013/12/02(月) 01:26:42
読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。このゲームは 、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。約 束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。 まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。 1,まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。 2,1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。 3,3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、 興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイな ら同姓の名前をかく) 必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなりま す。 4,4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書 き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です 。 まだ、先を見てはいけませんよ!!5,8、9、10、11番の横に 、歌のタイトルをお書き下さい。 6,最後にお願い事をして下さい。 さて、ゲームの解説です。 1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。 2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。 3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。 4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。5)5番に書 いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。 6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。 7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。 8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。 9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。 10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この 書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込み をコピーして貼って下さい。 そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、 願い事を逆のことが起こるでしょう。
176
:
ありしゃん
:2013/12/02(月) 01:27:35
読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。このゲームは 、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。約 束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。 まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。 1,まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。 2,1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。 3,3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、 興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイな ら同姓の名前をかく) 必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなりま す。 4,4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書 き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です 。 まだ、先を見てはいけませんよ!!5,8、9、10、11番の横に 、歌のタイトルをお書き下さい。 6,最後にお願い事をして下さい。 さて、ゲームの解説です。 1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。 2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。 3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。 4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。5)5番に書 いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。 6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。 7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。 8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。 9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。 10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この 書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込み をコピーして貼って下さい。 そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、 願い事を逆のことが起こるでしょう。
177
:
橘 真琴
◆yRYVBLRj2w
:2013/12/03(火) 18:00:03
怖くて最後まで読めなかった(ぶるぶる←)
俺こういうの本当駄目なんだよね(はは、なんて一人呟いて直後がたりと何かの物音がすれば「ひっ、な…何?!」と大袈裟な程に驚き物影に隠れて身震わせながら辺り窺い/一人遊びw/スルー推奨、)
178
:
松岡 凛
◆0UYtC6THMk
:2013/12/05(木) 20:28:34
>>177
なーにやってんだよ。アホかお前。
それより、クリスマスパーティーしようぜ!ハルの家で!
(相手の怖がりな癖にクソ可愛い行動を見れば、物陰に隠れようとしている相手の背中にボソッと言って。相手がビックリするのを待ち構えて。 そんなことよりクリスマスパーティーしようと如何にも準備してくれそうな相手にニンマリと笑って言ってみて…(←がんばれ幹事さんっ!)
179
:
橘 真琴
◆yRYVBLRj2w
:2013/12/06(金) 18:35:14
凛>>
わっ、吃驚した…もう脅かすなよ凛。俺だって別に好きで怖がってる訳じゃ…って、クリスマスパーティー?それは悪くない案だけどハルが何ていうか(何時の間にやら背後に佇む相手にも少し過敏に反応を見せてしまいながら1人では無い事に幾らかほっとした様に息を吐いて、次いだ提案に対しては此の場に居た筈の幼馴染みの姿が見られ無い為に己達が勝手に決め手良いものかと悩み)
180
:
七瀬 遙
◆u2wJLXf4W.
:2014/04/12(土) 23:11:36
……あれ、ごめん。トリ忘れた…
(寝起きのような気怠さを纏いながらフラリと現れれば少し俯き気味に←)
暫く顔出せなかったけど…誰かいるのか?…
(軽く辺り見回せばポツリ独り言のように漏らしその場に腰を下ろして)
(/かなり久々な上にトリ度忘れ…!!申し訳御座いませんッ!!今更ですが無駄に希望をもって上げてみます、笑)
181
:
松岡 凛
◆RCJE8ZqeRI
:2014/04/13(日) 01:03:18
>>ALL
あれ? あれってハル? マジかよおい…
(久しぶりに顔を見れば、かなり脱力感満載の様子で、無駄に自分一人が日々のトレーニングを頑張っているのがちょっと悔しくもなり、はあーっと大きくため息を落とせば、相手の座り込んでいる背後からいきなり声をかけ…)
おい、ハル!久しぶりだな!
(/うっわー、お久しぶりですぅ!一応、居ます!ってことで、追従上げ!なんてのをやってみましょうか。再放送も始まったことですし。(^_-)-☆)
182
:
七瀬 遙
◆u2wJLXf4W.
:2014/04/13(日) 01:25:36
>>181
凛
?!……(訪れてはみたものの、心のどこかでは誰もいないだろうと決めつけていたためか背後から呼ばれればビクッと肩を揺らして。少し遅れて振り向くとよく知る相手の顔が視界に入り、少し目を輝かせると小さく開口して)─…凛…!
(/い…い!!いらっしゃいませぇぇ!!← まさかまた、しかもこんなに早くお会いできるなんて…!嬉しい限りです!
暫く振りなもので非似加減が増してる私ですが…またお邪魔いたします笑)
183
:
橘 真琴
◆yRYVBLRj2w
:2014/05/06(火) 16:22:38
うわ、また随分久し振りになっちゃった(頬ぽり)
にしても何か懐かしいな、皆元気だと良いけど…あ、そうだ。2期のお祝いにケーキ買って来たんだっけ(ふらりと立ち寄り以前と変わらない雰囲気に表情緩ませれば仲間に思いを馳せながら手元に視線落として先に食べてしまうのもどうかと悩むものの中身は己の好きなチョコレートケーキ故に悶々とし/耐えて)
(/2期が7月に来まった様で嬉しさの余り書き込みをば/←/私も密かながらに上げて置きますね。笑)
184
:
松岡 凛
◆0UYtC6THMk
:2014/05/18(日) 01:04:53
>>ALL
(/皆様お久しぶりでございます。凛ちゃん本体でございます。お久しぶり過ぎて、間もなくプール初めの季節だというのに、凛ちゃんが行方不明でございます。七月の二期開始時には、どうやら凛ちゃんの幼馴染が出て来そうな気配… ウシシ…じゅるり、でございます。 ということで、久々に皆様に会えたらいいなという期待を込めて、あげておきますね。^^ノ)
うっわ、まだもうちょっと外のプールの水はつめてーみたいだな…
(普段は鮫塚の全天候型屋内プールで練習しているが故に、一般の屋外に設営されている小中学校などのプールの水に触れることは殆ど無い。ただ、今回は江がやっとプール開きの準備をして、プールの水を入れたのだと、嬉しそうにメールを送って来たので、ちょっと覗きに行ってみようかと、久しぶりに岩鳶のプールに来てみれば、珍しく誰の姿も見えないので勝手に一人で入り込んで、ちょっとその水に手を付けてみれば、流石にこの時期、まだまだ水温は冷たくて…)
185
:
橘 真琴
◆yRYVBLRj2w
:2014/05/18(日) 20:19:11
凛>>
あれ、そこにいるのってもしかして…凛?(諸々と用事を済ませ部誌もそろそろ整理をしなければとぼんやり考え更衣室に置きっぱなしだった事を思い出し足を赴けてみればプールサイドに佇む先客の姿が瞳に留まり、余り視力が良い方では無い為に不審者かと身構えてしまうもよくよくと見てみた所其れが昔馴染みだと分かればほっと息を吐き声を掛けてみて)
(/ おぉ、凛ちゃん本体様だ!お久し振りですー、笑。山崎くんでしたっけ?私は逆に凛ちゃんを取り上げられたみたいな感じがして悲しいでs )
186
:
松岡 凛
◆0UYtC6THMk
:2014/05/18(日) 22:36:03
>>185
真琴
お… よお…久しぶり。 まだこの水温じゃ泳げねーな。やっぱ六月になんねーと無理だろーな。つっても、ハルだったら飛び込みそーだけど…
(次第に暮れていく夕空に、ますます風の冷たさを感じつつ、ポケットからハンカチを取り出して手を拭きながら立ち上がれば、背中から聞こえた声に振り返り、見知った相手の顔を見れば、にっこり笑って、声を返して。屋内と比べればまだまだ冷たい水に、それでも、某言わずもがなの泳ぎたい奴は飛び込みそうだけどなと、苦笑をしつつ言えば…)
(/お久しぶりですー! 宗介くんですね。って言っても未だ原作を読んでいないんで、何とか早めに読んでおかなきゃーってちょっと焦ってます。いやいや、りんちゃんはまこはるの間に割り込むことを一番に(←殴り倒し) …げふんげふん… ごめんなさい、何でもありませんっ!)
187
:
松岡 江
◆S.PtdgMO6E
:2014/05/26(月) 20:17:42
あれ、お兄ちゃん?
(参加してもいいですか?江ちゃん、埋まってないですよね?)
188
:
名無し
◆.4wvznX4RE
:2014/05/26(月) 21:56:13
>>187
様
スレの題名、説明文をよく読んでください。
ここはBLスレですので女子キャラは控えるべきかと。
189
:
橘 真琴
◆yRYVBLRj2w
:2014/05/31(土) 22:00:27
凛>>
ほんと久しぶり、元気そうで何よりだよ。ああ、うん。ハルは水温とかよっぽどじゃない限りは気にしないから…それは言えてる。にしても何か珍しいね、凛が俺達の学校に居るなんて(向けられた笑みに己も口許を緩ませ久々の再会を喜ぶように歩みを寄せれば隣へと肩を並べ続けられた言葉にて真新しく水が張られたばかりのプール視界へと入れ話題に挙がる幼馴染の姿を思い浮かべるやつられ苦々し気な表情で元より下がり気味の眉を更に垂らして頷くも其れなりに距離が有るのにも関わらず態々出向いて来ている相手が気になったようで水泳部の誰かに用事でも有るのだろうかと内心で考え、)
(/え、原作にはもう登場してるんですか?! ふは、だだ漏れでしたけど。笑
割り込みなんて言わずに皆で仲良くしましょうよー、まあ真琴が相手で良ければ幾らでも可愛がって差しあげますg)
江ちゃん>>
歓迎してあげたいけど、名無しさんの言う通り此処は男同士で話す場所みたい何だ(眉下げ、)
せっかく来てくれたのに追い返すみたいで心苦しいけど、似鳥くんとか鮫柄の部長さんは空いてるから…まだ参加する意志があれば考えてみてくれると嬉しいな。なんて、
190
:
橘 真琴
◆yRYVBLRj2w
:2014/07/06(日) 10:34:30
あれ、暇なのってもしかして俺だけ?(ぽつーん←)
2期も無事に始まった事だし上げてみようかな、
191
:
七瀬 遙
◆u2wJLXf4W.
:2014/07/13(日) 13:51:16
ー…♪(夏本番、漸く待ち焦がれた季節が来た。いそいそと制服を脱ぎ水着になると堅い表情ながら嬉しそうに、足早にプールに向かい)
(またトリップ忘れました…orz合ってるか不安です、ロル回すのも久々過ぎて;そしてまだ2期を観ていない←
出歯亀しようと待機しておりましたが久々に上げ!←←)
192
:
松岡 凛
◆0UYtC6THMk
:2014/07/14(月) 22:33:05
>>189
真琴
なんか最近、俺も忙しくなっちまってな… 江がプールの水入れたからって言ったから来たんだけど、お前らちゃんと練習してんのか?
(どういう訳だか、新部長に任命されてしまったのだが、敢えてそこまでは口にせず、最近忙しいのだとだけ言って、少しホッとしたような顔で微笑みを返し、何でコイツラの顔を見るとホッとするんだろうなと思いつつ、練習具合を尋ねてみれば…)
(/うわ、遅くなっちまった…申し訳ない! 二期始まりましたね〜 何か一気に凛ちゃんがヒロイン化しちゃってちょっと…宗介、ハルをいじめないで〜!みたいな… (>_<))
>>191
ハル
ん?
(江に用事があって忙しい中をわざわざ出かけてきたのだが、岩鳶のプールをチラッと覗けば、ハルが嬉しそうにプールに向かっているのが見えて、相も変わらずだなとニヤリと笑えば、敢えて声を掛けずに、プールのフェンス越しにじっと立ってその様子を見つめていて…)
(/お久しぶり〜だね。二期、面白そうですよ〜…早く見て見て! そんでもって、ネタバレ会話に参加して下さいませ! (*^_^*))
193
:
七瀬 遙
◆u2wJLXf4W.
:2014/07/16(水) 18:15:03
>凛
(ふわりと溶けるように水に入れば黙々と水を掻きプールの端と橋を往復する。暫しそういていたがふと留まり軽く息を整えると、視線を感じたのかキョロと辺り見回して)…?、
(/お久しぶりです!まこりんはよ!!…ゲフンゲフン。←←
2期気になりますー!特に宗介君なる素敵男子が現れたそうで、凛ちゃんloveとかハル苛めとか色々聞きますが…笑)
194
:
七瀬 遙
◆u2wJLXf4W.
:2014/07/21(月) 20:42:11
今日は海の日、だな…
(砂浜に腰掛けのんびり/何)
(/二期録画見終わりましたー!はぁぁ宗介君テライケメンですね…!百ちゃんも可愛い…!観た記念&前のレス誤字多い&海の日上げです←は)
195
:
橘 真琴
◆yRYVBLRj2w
:2014/08/03(日) 08:49:07
凛>>
そっか、てっきり俺達の事が恋しくなったのかと思っちゃった。うん、全国大会に向けてみんな良く頑張ってるよ。今年の夏は、忘れられない夏になるかもね(多忙で有ると聞けば学年的にも色々有る時期であろうと察して深く理由を追求するのを止め代わりに軽い冗談を笑み交じりに言葉にしてちらりと、練習に関して各々気合い充分に取り組んでいる事を嬉しそうに告げると屈んで張られている水に片手を入れつつ何処か寂しく感じる気持ちを押し込めふ、と唇端吊り上げ相手を見上げ)
(/大丈夫ですよー、私もこの通り遅くなってしまったので。笑
始まりましたね!そして気付けばもう6話目という。宗介くんに想われてる凛ちゃんが可愛くて毎週にやにやしながら見てます←
ハルちゃんは良く絡まれますね笑)
ハル>>
あ、居た。ハル、入るのは良いけど良く身体解してからじゃないと駄目だからね(姿を見掛け無くなった相手の居場所はこの季節になれば検討が付き、既に水着姿でプールに向かわんとする相手を視界に捉えると慌てて声を掛けて)
(/お久しぶりです!良ければまた絡んで頂けますでしょうか(壁越しにちらっ←)
196
:
松岡 凛
◆0UYtC6THMk
:2014/08/09(土) 17:18:51
>>ALL
(/うおーい!夏休みだぜー!(←言うのがおせーよ!ってのは、おいといて…
約一カ月ぶりのあげっ! てことですいませーん、っしたっ!<m(__)m>
結構、二期も進行して来て、なんか毎回wkwkしっぱなしなんですけど…
宗介またはモモで誰か参加しませんかね?)
>>193
ハル
(静かに水と戯れているハルを見つつ、フェンスをぎゅっと握れば、意を決したようにスタスタとプールへと向かい、肩にかけていたカバンを足元に降ろしてプールサイドへと入って行けば、相手が向かって泳いでくるコースのゴール地点で待ち受けて…)
よお!あいも変わらずだな…
(/まこりんですか?あれ?まこはるりんの三つ巴希望なんですが…? 最近、宗介君最強説&モモ&アイの受けコンビが可愛くて…あーっ!になっているりんちゃんですが、宗介とのじゃんけんはどうも五分五分な気が… ということで、お久しぶりです。(^_-)-☆)
>>195
真琴
こい… っはああああっ!? なんで俺が“恋しく”なるんだよ。なんねーよ!
まあ、俺も忙しくなっちまってるけど…
着々とウチの“チーム”も出来つつあるからな、次はぜってー俺たちが勝つっ! だからまあ見てなって。俺がぜってー忘れられない夏にしてやるぜ!
(柔らかな笑顔、人当たりの良い優しさに満ちたその佇まいは、いつも周囲の者を穏やかな気持ちにさせる。それがコイツの一番いいところだ。その笑顔を見ながらそんなことを思いつつ、相手がちゃんと頑張っているんだという言葉を聞けば、目の前にある目標はともかくも、三年の夏ともなれば、その先のことを考えていて当たり前の時期だし、自分もスカウトが来るような選手になろうと頑張っている訳だし、勿論そう言うこともひっくるめての現在の努力なのだが、どうも目の前の相手や“俺はフリーしか泳がない”と嘯くもう一人も含めて、そのあたりどういう心算なのか聞きたくもあるのだが、とりあえずは、その目の前の目標は、自分たちが勝利するのだと自信満々に、胸を張って宣言すれば…)
(/あー、気が付けば前レスから一か月後とか…申し訳ないです…(>_<) それにしても、二期はマジでりんりんがすっかり受けに回っちゃって…宗ちゃん強い…目力半端ないっす… 毎回、アワアワ言いながら、キュン死しそうになりつつ、齧りついて見てますお!)
197
:
橘 真琴
◆yRYVBLRj2w
:2014/08/10(日) 16:50:18
凛>>
何もそこまでムキになって否定しなくても…、俺は凛が恋しかったのにな。なーんて
うん、楽しみにしてる。けど俺達もそう簡単に負けるつもりないから、お互いに悔いの無い勝負にしよう。り、…うわっ?!(きっぱりとした物言いには落ち込んだ素振りで肩を落として見せつつ其の後に割と真剣な顔付きで相手を射抜く様な瞳で見遣り言葉を紡ぐが冗談で有る事を示して緩やかに笑ってのけ、相変わらず挑戦的な態度で大会に闘志を燃やす相手に己も今年正統な勝負が出来る事に期待を高まらせて屈めていた腰を上げんとするも何処からともなく吹いてきた強風に身体のバランス崩してプールに落下し/まぬけ、)
(/いやいや、私も不定期なので全然大丈夫ですよ(^^) 可愛い凛ちゃんに絡んで貰えてるだけで幸せ極まり無いので笑 宗介くん確かにやばいっす、色んな意味で(( 宗凛フラグ立ちまくりで私も同様に齧りついて見てますw 此処にも宗介くん来てくれるといいですね!)
198
:
七瀬 遙
◆u2wJLXf4W.
:2014/08/13(水) 15:19:13
>真琴
真琴、…大丈夫だ、準備はいつでも出来てる。
(声掛けられればちら、と視線送り、いつも通りの落ち着いた声色で返答すればとん、と地面を蹴り水の中へ入り)
(/お久しぶりですー!こちらからもお願いします^^! そしてまこりんを…/シツコイ)
>凛
…!
(無我夢中で水を切っていれば聞き慣れた声が耳に入って、ゴール地点に到達すれば探しものをするように顔を上げ、相手の足元から顔の方へと視線上げていき浅い呼吸の合間に言葉紡いで)…凛。来たのか。
(/お久しぶりです! 三つ巴も素敵ですがその時は私が攻めたい…!!しかしまこりん(ry お二人のなりがとても好きでして…、参加者でありながらROMるのも楽しくて楽しくて!笑。本当に鮫柄はキャワイイ子揃いですよね!←)
199
:
松岡 凛
◆0UYtC6THMk
:2014/08/13(水) 22:00:25
>>197
真琴
む…ムキになんかなってねえ! えっ!…… 何だ冗談か… それにしても、お前、そんなキャラだったか? もっとこう、優しいイメージがあんだけど?
(指摘されるまでもなく、ムキになって否定したのだけれど、例によってそれを唯々諾々と受け入れられるような性格でもなく、当たり前のように全否定し。 トドメのように“俺は凛が恋しかった”なんて面と向かって言われれば、余りの衝撃に一瞬ポカンとして、思わず絶句。 勿論だが、全身カチンっと固まってしまい、目を見開いたまましばし呆然として。 “なーんて”と柔らかな笑みを浮かべる相手に、やっとピクッと表情を引き攣らせ、体半分下がりかけながら、ホッとした顔になりつつ、やっと言い返す。 言った後で、そんなことを言うキャラじゃないと思っていたのだと、少し眉を顰めながら、脅かされたことをちょっと根に持って言い繋げば…)
(/可愛い?可愛いですか? 困ったなー、カッコいい凛ちゃんを目指しているつもりなんですが… どうも自分で書きながらヘタレ感半端ない気が… いやいや、挽回しなくては!!(←ムリムリ)
>>198
ハル
ああ。ちょっと江に頼まれたものがあってな… それにしても、水の中だとホントに生き生きしてんな。 ホラ!
(一緒に泳ぐたびに思い知る、ハルの水に馴染んだ泳ぎ方… 水の中にいる方が自然だと思えるほどに、無駄がなくそして水の抵抗が感じられない泳ぎ。 理想的なそのフォームを見る度に、自分はこれほどまでに水に馴染んでいるのだろうかと考えさせられる。 そんなことを思いながら、結局自分にとっての最大のライバルは、今でも“世界”ではなく“ハル”なのだなと気付かされ、自嘲気味に小さく溜息をついて、いつもの笑みを浮かべ、ゴールに到達したハルに手を差し伸べた。 )
(/やっぱ、“ハルちゃん総受け”がいいな!なんって願望ですが、最近どうも凛ちゃんが攻めきれないキャラだと思ってきちゃって、頑張ってほしいんですが、どんどんヘタっていくのって、やっぱ宗介のせいですかね…(←ヒトノセイニスルナ!)
200
:
七瀬 遙
◆u2wJLXf4W.
:2014/08/13(水) 22:13:50
>凛
!…
(目の前に伸ばされた手は真琴のそれと一瞬重なって。小さな溜息は何か思うところがあってか、と少し考えるものの、その疑問は表情にも言葉にもすることはなく、ゆっくりと黙って相手に手を伸ばしてはザバ、と身体を引き上げて)
(/宗介くんのお陰で凛ちゃんの可愛い所がいっぱい見られて幸せですv 攻めは遙に任せて下さいな!←←)
201
:
◆0ghnQMuJlQ
:2014/08/13(水) 22:33:05
((こんばんははじめまして!山崎宗介で参加希望です!ざーっと見ただけだからキャラ被り見落としてたらごめんなさいです、))
202
:
七瀬 遙
◆u2wJLXf4W.
:2014/08/13(水) 22:57:42
>>201
様
(/!!いいいいらっしゃいませ…!←
主様は長いこと席を外されてまして、、私が言うのもなんですがぜひご参加くださいv
絡み文は置いていただければ全力で絡みに向かいます、/ )
203
:
山崎宗介
◆0ghnQMuJlQ
:2014/08/13(水) 23:17:28
…
(自販機でお決まりのコーラを選びそれを飲みながら近くにあったベンチに座ればなにかを思い出したかのようにふっと笑みをこぼし)
((ありがとうございます!!いいいらっしゃいました!!!全力の絡みは全力で受け止めます(号泣)みなさんこれからよろしくお願いです♪))
>>all
204
:
七瀬 遙
◆u2wJLXf4W.
:2014/08/13(水) 23:34:54
>山崎
(ランニングで、いつもは海辺を走っていたが気まぐれにコースを変えているといつの間にか家から大分離れ、帰路につく前に小休止しようと思ったところに自販機を見つけて立ち止まる。何を飲もう、と考えているところにベンチに座る相手の姿が視界に入り、双眸見開き思わず口からは相手の名が漏れて)
…山、崎…?
(/下手くそな絡みですみません、やりづらかったら変えるので言って下さいませ!こちらこそよろしくお願い致します!)
205
:
山崎宗介
◆0ghnQMuJlQ
:2014/08/13(水) 23:48:41
(ふと名前を呼ばれ声のした方を見やればつい先ほどこぼした思い出し笑いを見られてはないかと一瞬焦りを覚えるも、さも何事もなかったような顔をごく自然に相手に向け)
…七瀬か。まさかこんなとこでお前に会うとはな、珍しいこともあるもんだ。
((いえいえとんでもない!ありがとうございます!はるるん感謝!!))
206
:
七瀬 遙
◆u2wJLXf4W.
:2014/08/13(水) 23:59:17
>山崎
…、そうだな、…一人か?
(いつも会う時は部活の最中、周りに凛達が居る時で、一対一の場面は珍しく、人一倍敵対心を向けられているのは何となく感じているためか僅かながら苦手意識があり、少し気まずそうに言葉紡いで)
(/こちらこそ、来て頂き感謝です!凛ちゃんとの絡みが早く見たい…!/欲望駄々漏れ←)
207
:
松岡 凛
◆0UYtC6THMk
:2014/08/14(木) 00:14:38
>>200
ハル
なあ、ハル。 今度また、一緒に練習やらねーか? 鮫柄のプールで…
(ハルが泳いでいるのを見ていると、どうにもこうにもムズムズして、一緒に泳ぎたくて堪らない気持ちになる。 二ヒッと言う感じの、何時もの自分らしい笑顔を見せると、相手の手をグッと握って、プールサイドへと引き上げれば、相手の鍛えられた身体は、自分の身体以上に締まっているような気がして。 もう少しランニングの距離を増やそうかと、内心思いながら、相手が例によって淡々とした表情で、平然としているのを見れば、いやいやスタミナをつける方が先決かもしれねーなと思い直してみたり… あごに手をやってじっと相手を観察しつつ、そう言えば、泳ぐたびにきわどい勝負を続けている自分達だからこそ、いつもガチンコ勝負が出来るのだけれど、何も大会を待たなくてもいいかと、とりあえず思いつくままに誘いの言葉を掛けてみた。)
(/いや〜、噂はしてみるもんだねー… 宗介ktkr!! この調子で、モモちゃん&アイに来てほしーなー!(←全開で他力本願…)
>>203
宗介
(/い、いらっしゃいまほー!dkdk… 余りのグッドタイミングにちょっとビビっている非似な凛ちゃん本体です。これからよろしくお願いしますねー! ってことで早速絡ませて頂きますお!)
なーにやってんだ、宗介。 つーか、俺もコーラ… ちっ!売り切れじゃねーか!!
(悠然とベンチのど真ん中に腰をおろし、コーラを飲んでいる相手を見つければ、ニヤリと笑って背後から軽く後ろ頭を小突いて声を掛けて。 相手がコーラを手にしているのを見れば、思い出したかのように、自分もいそいそと自販機に向かって小銭をポケットから探りつつ、じっとそのパネルを見れば、にくったらしくも二つ並んだコーラは両方とも売り切れランプが点灯していて。 思わず舌打ちをしながら、振り返ってみれば…)
208
:
山崎宗介
◆0ghnQMuJlQ
:2014/08/14(木) 00:18:46
あぁ、1人だ。
(二つ返事で答えれば気まずそうな顔をする相手を不思議に思うもすぐに理解し自販機と相手を交互に見比べ)
……その気まずそうな顔はあの時のことか?
((りんりん!はよ!出ておいで!はるるんが待ってるよ!!!←))
>>七瀬
209
:
七瀬 遙
◆u2wJLXf4W.
:2014/08/14(木) 00:37:09
>凛
…真琴に言っとく。多分、喜ぶと思うぞ。
(鮫柄のプールは岩鳶のそれよりも広い。それだけでも瞳キラキラと輝かせ、思わず一つ返事をしそうになるも、合同練習といえば矢張り先に顧問や部長、つまり真琴の許可が必要だろう、と考えて。ふと自分の身体への興味津々といった視線に気付けば、)…何だ?
(/ヤッター!宗凛!!まこりん!!←どっちかにしろ 全員主要キャラが揃ったら面白いですよね…!)
>山崎
!、…別に、そんな顔してない。
(「あの時」、という曖昧な表現でも、それが何の事を指しているのかは容易に理解できて、ふと当時の記憶が脳裏を過ぎれば動揺に少し瞳を揺らして。自販機に伸ばそうと思った手を下ろし、こちらも平然としてみせると「…コーラ」とうわ言のように呟いて、)
(/りんりん!ナイスタイミング!←)
(/…と、明日は早いのでそろそろ寝落ちです、…久々にリアタイで会話したっ…!!笑
では、楽しんで!ノン←)
210
:
山崎宗介
◆0ghnQMuJlQ
:2014/08/14(木) 00:40:58
いって…って凛。
(いきなり殴るバカがどこにいんだよ。と悪態をつきつつも少し横によけつつ相手の座るスペースを作ってやり)
勝負すっか?……と言いたいとこだけどもう半分飲んじまった。
(残念だったなと言わんばかりの意地悪そうな笑い向ければ相手の頭ぽんと撫で)
((りんりん!こちらこそよろしくですよ!GOODならよかったです!!!超お邪魔虫的位置で入ってたらどーしようかと…gkbr))
>>凛
211
:
山崎宗介
◆0ghnQMuJlQ
:2014/08/14(木) 00:48:23
隠せてないぞ、動揺。
(見るからに動揺を隠しきれないと顔に書いてある相手をからかうようにくすくす笑えばコーラがどうかしたかと首を傾げ)
欲しいのか?
((はるるんお疲れ様でございます!お時間ある時またあいましょ♪))
>>七瀬
212
:
橘 真琴
◆yRYVBLRj2w
:2014/08/14(木) 00:51:12
>>凛
っ…ごめんごめん、凛がどういう反応するのかちょっと見てみたかったんだ。…その優しいイメージを覆されてがっかりした?でも、いくら俺だって優しい時ばっかりって訳じゃないんだよね。残念ながら…。あー、えっと。それはそうとなんかお腹空かない?(冗談で発したものに対しての反応が予想以上だったもので込み上げて来る笑みを堪えられずにくつりと肩を揺らし一先ず驚かせてしまった詫びを口にするものの余り悪びれた感じは無く数歩下がる相手を目で追って温厚な雰囲気を色濃く認識されている事に複雑な気持ちで苦笑い浮かべて、黒い部分が最近になって顔を覗かせ始めているのを態々暴露するのも余計に相手の中に有る己を壊してしまうので有ればと敢えて黙っている方向に決めては話を切り替えて、)
(/いや、もうそのままで!そのままで充分素敵なんで挽回なんてしないで下さい←←)
>>ハル
…あ、もう。…しょうがないな、(返事が返って来たかと思った次の瞬間に上がる水飛沫にやれやれと眉尻を下げ広がる何時もの光景に諦め混じりの溜息を吐いてはその場で相手の泳ぐ姿を眺めて、)
(/まこりん、ハルちゃんも是非加わって頂けると有難いのですg)
>>山崎くん
…参ったな。…あれは。えっと、山崎くん…だよね?(水泳に携わる雑誌を求めて何気無く遠くまで足を運んでみた迄は良かったものの慣れない場所の所為か道に迷って途方に暮れ掛け、来た道を今一度見直そうとした所でふととあるベンチに腰掛ける人物の姿が視界に入り遠目からだが面識の有る相手だと解れば歩みを寄せて恐る恐るながらに声を掛け)
(/おうふ、宗介きゅんじゃまいか(( 待ってましたよ!! アニメ寄りでハイスピの知識が未だ浅く、絡みも微妙なものになって申し訳有りませんが良ければ絡んでやって下さい)
213
:
松岡 凛
◆0UYtC6THMk
:2014/08/14(木) 01:11:17
>>209
ハル
おー、返事待ってるからな。 ん?いや…別に、なんでもねーよ。それよか、最近筋トレとか始めたのか? なんか腹筋のあたりがまた締まったような気が…
(一緒に競いながら練習できるのは、自分にとっては嬉しいことだし、皆にもいい励みになると思いつつ返事をして、両手を思いっきり差し上げ大きく伸びをして。 相手の怪訝そうな顔に、どうやらじろじろ見ていたのがばれたらしいと思えば、何でもないと誤魔化したものの、ミエミエだと思い返し、相手の気になる締まり具合の理由を尋ねてみる…)
(/ちょっとちょっと!なぜに凛ちゃん総受けコース!? 混ざろうよ〜!って言うか、攻めさせてよ〜!!(←駄々っ子かお前…) 渚くんとか怜ちゃんとか来てくれればもっと楽しいのにね、お忙しいのでしょうかねえ… /お相手感謝です。おやすみなさい。^^ノ)
>>210
宗介
え? 殴ってねーよ! ちょ―っと小突いただけじゃん! 大袈裟だぞ、お前。 …んーっと、やっぱ俺も座る!
(あんなの殴った内に入るかと言い返し、結局謝りもせず、相手が大袈裟だと開き直りとも思える発言をカマし…。 さり気に隣を開けてくれたのを見ながらも、その場で軽く肩を上げて、少しだけ小首を傾げ、どうしようかと言う顔をして。少し相手を見ていたが、はあっと息を吐き出して、結局座ることにして、隣にどさっと座ると、思いきり背もたれに脱力感満載で身体を預けて。)
えー、くっそー残念! つか、何で撫でてんだよ?
(いつもならじゃんけんして、運が良ければ飲めるのに、残念なタイミングだったのかと空を見上げて悔しそうに声を上げ。 ふと、感じた相手の手がどういう訳か自分の頭を撫でる理由が判らず、思わず理由を聞いてみれば…)
(/お邪魔虫?これだけの期待を受けての満を辞してのご登場じゃーないですか! っていうか、凛ちゃん受けに回りたくな〜い!でも宗介の視線はマジでヤヴァいっす…うっわーどうしよう!!(←オロオロ… /今夜はそろそろ落ちますね。お相手感謝です!^^ノ)
214
:
山崎宗介
◆0ghnQMuJlQ
:2014/08/14(木) 01:14:35
あぁ、橘…?何してんだこんなとこで?
(相手の八の字の眉毛が更に八の字になっていることから此方に恐れているのかと思いつつ自分と同じくらいのガタイの相手が小動物のように見えそれもそれで可笑しくてくすっと笑ってしまい)
((ままままこにゃんまで絡み感謝ですうう(号泣)待ってたなんてそんな…(照)私めも小説は途中で放置でして肝心なまこにゃんとの絡みのくだりをまだ読んでないという。(←)こちらこそ1期は飽きるほど(飽きないが)見返しましたが2期はそこまで繰り返し見てないので非似ではございますがよろしくお願いしますね!))
>>橘
215
:
山崎宗介
◆0ghnQMuJlQ
:2014/08/14(木) 01:34:58
お前のちょっとは俺にとってはちょっとじゃねーんだよ、
(小突かれた所をさすれば溜め息に近いほどの大きな息を吐いた相手に俺の隣じゃ不満だったか?と問い残念そうにする相手に缶を差し出し)
半分でいいならやる。撫でたのは子供みたいだったから。
((もう本体様方のお言葉だけで私お腹いっぱいでございます。(←)もうりんりんは受けなんです、諦めましょうよ。運命には抗えないです。(真顔)りんりんもお疲れ様でございました!))
>>凛
216
:
松岡 凛
◆0UYtC6THMk
:2014/08/14(木) 19:54:56
>>212
真琴
反応だと? お前、俺をよくもからかったなぁー! この野郎!
(思いきり楽しそうに笑顔で、からかったのだと言われれば、急に自分のビビった態度が恥ずかしくもなり、顔を少し赤らめて、悔しそうに、軽く相手の肩を小突いて見せて)
イメージはイメージだろ。お前に裏表があるなんて似合わねえよ。
(優しい奴だとばかり思っている自分のイメージを、そればかりではないのだと言われれば、逆にそんな一面があるなんて、怖くて想像できないと、フルフルと頭を横に振りながら、両手で違うだろう?無理をするなよとでも言いたげに、相手の肩をグッと握れば)
腹? そりゃ減ってるけど… まあ、それじゃあ飯でも食べに行くか?
(いきなりの脈絡のない話題に、怪訝そうに眉を顰めながら、相手の肩から手を放して、じっと相手を見ながら、その真意を尋ねようかと迷ったものの、いろいろと相手にも思うところがあるのかもしれないと、一歩引いて、話題に乗ってみる…)
(/いやいや、まこはるりんそう四つ巴も良いかななんて、最近結構、ウハウハ妄想が止まりません! 七話のエンディングに久々のバカウケ! 久々の怜ちゃんvsりんりんの英語対決! Kiss Me!だぜいっ! \(^o^)/)
>>215
宗介
えーちょっとじゃねーか! ホラホラ!
(相手の隣に座り込んでフン反り返っていながらも、コーラが飲めなかったことをまだ実はネチネチと思っている。でも流石に、小学生の頃とは違って、寄越せとは言えなくて。 軽く当たったくらいの心算だったのに、ちょっとじゃないと言われれば悔しくて、調子に乗って相手の肩のあたりを拳でクイクイ軽く押して揺さぶって… )
不満? なんで?
(相手の質問が、思いもしない言葉だったことに、肩のあたりを小突いていた手を止めて、キョトンっと相手の顔を見つめて、問い直して)
お? …いや、やっぱやめとく。また次見つけたら買うわ。 って子供?俺が? 何だと宗介!
(コーラごときで横槍を入れるほど流石に“ガキ”ではない。一瞬、子供の頃のように分け合ったことが脳裏をよぎるが、流石に今更それを再現するまでもないと、軽く諦めの言葉を口にして、相手の缶を押し返して。 ガキではないと態度で示しているにも拘らず、相手の口から出たセリフに思わず、カチンッと来て、ガバッと起き上り、相手の襟首捕まえて、グイッと捻り上げれば)
(/えー、そんな運命しらねーよ!受けなんてやだ―! 攻めがしたーい!(←思いっきり駄々っ子化中…(←オイッ!)
217
:
山崎宗介
◆0ghnQMuJlQ
:2014/08/15(金) 00:56:41
なんだ、かまってほしいのか?
(拳を受け流しながらははっとわらえばふいにその手が止まり表情伺えば相手がきょとんとしていたため、溜め息ついたから。と不服そうに言い更には襟首までつかみかかられ何やらご立腹の相手に、何がしたいんだ、と呆れるも口には出さず、あぁ、俺が悪かった。とそこは素直に謝って)
((宗介は心配しなくとも総攻めなので(←)周りはみんな受けに回っていただかないと!!←))
>>凛
218
:
七瀬 遙
◆u2wJLXf4W.
:2014/08/15(金) 02:15:03
>山崎
、……
(自分自身、余り感情を表に出さないという自覚があるからか、見透かされるような気がしては何か新鮮な気持ちで、最早言い逃れようとはせず白状の意味合い込めて黙っていて。無意識に口からこぼれた単語に反応され、相手の手に有るコーラの缶に視線落とすと確かに長距離を走り疲れてはいるものの、「欲しい」と言って分けて貰うような間柄でもなければ目の前の自販機の存在もあって、ふるると小さく首を横に振って)
…凛も…小さい時、たまに飲んでたな…、
>真琴
(暫くいつも通り、周りにお構いなく自由にプールの端と端を行き来していたが何往復かすると失速し、ざぶりと静かに顔を水から離しては呼吸整え、呆れつつも叱るでもなくいつもの様に落ち着いた様子の相手の方見遣ればふいに口を開けて)…真琴、ちょっと話がある。
(/ではお二人の邪魔にならないように、傍観しつつ鯖缶でも食べてますb/安定のハル)
>凛
…大会に向けて部活の練習量が増えたからだと思う。
(水泳をやる為に特別体造りをしている訳ではないが、部活動に付随した食の見直しや訓練のこともありそこまで無関心だったわけでもなかったのだが、相手に指摘されて改めて自分の身体見れば、余り自身では変化を感じないものの相手が言うのだから何かしらの変化はあったんだろうと素直に受け入れて。比較するように相手の身体見てみれば、思ったことを口にし)…凛は…痩せたか、少し。…
(/傍観者席は頂きました、凛ちゃんファイト!←有無をいわさず総受けへの道のり歩ませようとしてる、、笑 渚くん怜ちゃんも見たいー!)
219
:
橘 真琴
◆yRYVBLRj2w
:2014/08/15(金) 06:31:23
>>山崎くん
偶然だね。俺はちょっと、道に迷っちゃって…。隣座っても大丈夫かな?(容姿や纏う雰囲気からして人違いでは無いで有ろうと勝手ながら確信を得て返って来た言葉に苦笑を滲ませ頬を空いた片手で数回掻き現在迷子で有る状況を話すもののその言葉は羞恥から途切れ途切れで、多少の疲れも有り何の巡り合わせか相手とこうして顔を合わせた以上そのまま道を聞いて別れるのも何処か勿体無く思いおもむろに隣を指差して確認を取り)
(/此方こそ絡み感謝ですううう( 私だけではなく皆さん宗介くんの登場を心待ちにしていたみたいで笑 本当に来て下さって嬉しい限りです!ならばその分、此処でお話しして補いませう← おお、お仲間さんがこんな身近に(喜) 私の方こそ改めて宜しくお願いしますっ)
>>凛
痛…!ごめんってば。もうしないから、許して。ね?似合わないってそんなにきっぱり言わなくてもいいだろー。うん、何処に食べに行こっか(小突かれた肩にいう程痛み感じ無いながら悔し気な相手を目前にしては少し反省した様で顔前で両手を合わせ改めて謝罪を口にし気持ちを鎮めて貰おうと試みて、次いで肩を掴まれると不意の事に思わず驚きつつ別の己を否定され似合わないとまで言われてしまえば若干拗ねて唇を尖らせるも深く問い質すでも無く話に乗ってくれた相手に安堵して直ぐ様表情を戻せばゆるりと首を傾げ)
(/四つ巴って、なんか色々凄い事になりそうな気がするのは私だけでしょうか笑 皆さん可愛らし過ぎて同じくうはうはしてしまうのは確かですがw わかります、あれはもう笑わずにはいられないかと!笑 ふたりとも最高過ぎて何回かリピートしちゃいましたw)
>>ハル
え、話?良いけど、急にどうしたの(何にも囚われること無く水中を自由に泳ぐ相手を己もプールサイドから暫し眺めていたものの水から顔を上げた事に気付くと同時に告げられた言葉にきょとんとして何度か瞳を瞬かせ)
(/傍観なんて駄目です、加わる意思が無いのなら鯖缶は没収させて頂きます/取り上げ←)
220
:
松岡 凛
◆0UYtC6THMk
:2014/08/15(金) 21:48:07
>>217
宗介
べ、別に… なんでそんなこと、俺が思わなきゃーなんねーんだよ! 俺だってあれこれ考えることもあるんだから溜息くらいつくだろーが。 …もういい!
(余裕ぶっこいたその笑みと皮肉なひと言を聞けば、あれこれと周囲の奴らの顔色を見ては、あれこれと気を回してしまう最近の自分のことが、滅茶苦茶うっとおしい奴のような気がして、そこまで気を遣わなくてはならない相手だとも思っていないのに、なぜこんなに気になるのかと、自分でもわからなくなる。構ってほしい訳じゃない。でも相手の考えていることが最近は良く分らないのだ。だから気になる。 ただそれだけなのだが、勿論そんなことは言えないし… グダグダとそんなことを思いながら、結局は眉根に皺を寄せて不機嫌そうに腕組みをし直して、そっぽを向いて…)
>>218
ハル
そっか、真面目に練習すれば、この位締まるんだな… 俺も負けらんねーし、頑張らねーとな!
俺? まあ、痩せた訳じゃなくて、ちょっと筋肉の付き方が変わってきた感じなんだよな…最近。
あ、そう言えば、俺のとこに結構スカウトの話が来てるんだけど、お前のとこにも来てるだろ? どうするつもりなんだ? そろそろ、考えてる頃だろ?
(泳ぐ以外は、余り基礎トレーニングに目が行っているようには思えない、相手の身体の締まり具合に、急に何か追い立てられるようなプレッシャーを感じながら、自分も少し筋トレとかを増やさなくてはならないかなと、自分の左上腕を軽く触りつつ返事をし。 痩せたかと問われれば、最近のトレーニングの効果か、筋肉の付き方が変わっただけだと答えて。 そう言えばと、先日の県大会の成績を受けて、地方大会前にスカウト話が舞い込み始めたことを話題にして… )
(/傍観者席なんてねーだろー! 当事者だろ、当事者! 俺の攻められる相手は遙か怜くらいしか思いつかないんだから、攻めさせてくれよ-!(←切実… そうそう、アイとモモもいてくれればうれしいんだけどなー! 来てほしいよねー! |^vチラッ…)
>>219
真琴
ん…そんな風に言うと、俺が苛めてるみたいじゃん… 別に、もういいんだけどさ…
だって似合わねーもん。真琴はやっぱ…、優しくあってなんか当たり前っつうか…さ…
そーだな… やっぱ、マッ●? 俺、時々ハンバーガー中毒になるんだよな。やっぱ、海外出ると食生活が変わっちまっただろ? そのせいかな…
(手を合わせて謝罪されなくてはならないようなことではない筈なのに、真琴の柔らかな笑顔は、いつもそうやって、何かモヤモヤした八つ当たりみたいなこっちの気持ちをさらっと受け止めて、流してくれる… だからいつも思う。俺はコイツには適わねえ…と。 そこまで突っ込みたいわけじゃないからもういいんだと、ちょっと自分も引き際を感じて言い。 自分にとってはいつも優しい真琴だと思っているから安心していられるのだと言い募れば、それでも、もうそれ以上は言うまいと言葉を濁して。 どこに行くかと言われれば、やっぱ手軽なジャンクで、ハンバーガーだろと、ニヤリと笑って提案し。ついでに以前はそうでもなかったのに、海外に出てからたまにはハンバーガーを無性に食べたくなることがあるんだよと、軽く頭を掻きながら言い訳のように口にすれば。)
221
:
山崎宗介
◆0ghnQMuJlQ
:2014/08/15(金) 21:49:57
否定しないんだな、
(クスッと笑えば手の中のコーラの缶を見つめて、凛とはいつもじゃんけんしてたんだよな。と懐かしそうに笑って話し)
>>七瀬
222
:
山崎宗介
◆0ghnQMuJlQ
:2014/08/15(金) 22:05:12
そんな拗ねるなよ、凛。
(眉を下げふぅと溜め息つけばそっぽを向いた相手の方に体ごと向き直り顔を覗き込めばまだ怒っているのかと複雑な表情をしていて)
どうしたんだ。俺はもう謝っただろ?許す気がないならそう言ってくれ。
>>凛
223
:
山崎宗介
◆0ghnQMuJlQ
:2014/08/15(金) 22:14:18
あぁ、どうぞ。
(愛想笑いかふっと微笑めばすっと横へずれて相手の座るスペース作り道に迷ったという相手に何処へ行きたかったのかと尋ね)
>>橘
224
:
七瀬 遙
◆u2wJLXf4W.
:2014/08/16(土) 01:50:12
>真琴
凛が、また鮫柄で合同練習しないか って。
(ザブリと上半身だけ出してプールサイドに肘を付き相手見上げると、少し距離があるためかいつもよりも聞き取りやすいよう声を出し、凛からの誘があったことを告げて。彼のことだから、断る理由などなく、寧ろ喜んで承諾するであろうことは答えを聞く前から想像がついており、歓喜する相手の表情を脳裏に思い描きながら返答を待って)
(/あぁ!!さ、鯖缶ッ…、で、では頑張って恋のキューピッド( )を目指します←)
>凛
トレーニングメニューを少し変えたのか…?、
(確かに、具体的にどうとはいえぬものの身体に変化を感じ次いで質問して、直向に上を目指す意思が紅い瞳にも現れているように思われ眩しそうに相手見ていて。スカウトの話を振られるとピクリと僅かに肩を揺らし、間を置いて口を開き)…今は、あいつらと一緒に泳ぐことだけを考えてる。
(/生暖かく見守ることが私の役目ではないかと思っています(悟←← ね!是非いらして頂きたい、キャワイイ子ちゃん同士百合百合して欲しい|д゚)チラッ)
>山崎
…隠しても仕方ない。(腑に落ちないながらも開き直ったように正直に言うと、普段自分には向けられることのない相手の笑顔と水滴を纏う缶に、かつて同じ小学校に通った二人の思い出の情景を垣間見るような気持ちになり、思考の上ではその事とあの日冷徹に突き放された理由を漠然と繋ぎ合わせようとしていて言葉が出ず)
225
:
橘 真琴
◆yRYVBLRj2w
:2014/08/16(土) 10:20:33
>>凛
ありがと、凛も優しいよね。そうやって、無意識に人のこと思いやれるのはすごく良い事だと思うな。ハンバーガーか、俺は久し振りに食べるかも。海外では肉料理が主って感じだったの?(顔前にて合わせていた手をゆっくりと下ろし紡がれる言葉の内の暖かさが心地良く胸に届けば目尻を垂らせて一見してみればわかり難い所も有るが相手を思っての言葉の使い回し等から性格の良さを改めて感じて素直に思ったことを伝え、提案された所を脳裏へ浮かべ足を運んだのは割と久し振りで有る事を思い出せば賛成の意を示す様に頷き日本を離れていた時の食生活の事情を何処か興味深そうに尋ねて)
>>山崎くん
ありがと、じゃあ失礼するね。ああ、本屋を探してたんだ、こっちの方が水泳関連の本の品揃えが良いって聞いたから(了承を得られると空けられたスペースへ一言掛けて腰を下ろし背凭れへと背中を付けるとやっと落ち着けたとばかりに息を吐きつつも尋ねられた事に元来目的であった筈の場所を苦笑い混じりに応え)
>>ハル
…!そうなんだ、合同練習か。全国大会の前だし調整として受けてみるのも悪くないかもしれないな、渚と怜にも相談してみないとわからないけど何処かで組み込める様に考えてみるよ(その内容を聞いては県大会で鮫柄に惜しくも及ばなかった事諸々が脳裏を過ぎり有り難い申し出にも関わらず手放しでは喜べず一瞬悩む様に視線を外すも練習風景から個人が何かを得られるのであれば逃す手も無いかと顎に手を当てて真面目に考え直し、いくら部長の立場とて大事な時期ともあり周りの意見を聞かずしての判断は下せ無いらしく取り敢えず検討してみる事だけを伝えて)
(/それも却下です、(鯖もぐもぐ←)
226
:
松岡 凛
◆0UYtC6THMk
:2014/08/16(土) 23:58:51
>>222
宗介
拗ねてねえし、怒ってもねえ! 許すとか許さねえとかの問題でもねえ! わかんねーんだよ、お前が何考えてんのか!
(イライラする… 眉根に皺を寄せたまま、覗き込む相手の顔をグイッと押し返して。 再会してからずっと、どこか宗介が隠し事をしているような気がして、微妙な不安感がどうしても拭えない… だから余計にイライラする… ギリッと歯を食い閉めると、グッと拳を握ってベンチの背もたれをバンっと殴り、立ち上がって相手の前に立つと、吐き出すように相手を睨みつけてそう言い放ち…)
(/いや、ケンカをしたいわけじゃないんです…ちょっと不安なだけで… って感じを出したかったんですが、伝わりますかねえ…(・_・;) /七話での宗介のマジ告白が、超絶カッコ良くて、もうウルウル来ちゃいました…)
>>224
ハル
ああ、ジムの筋トレの内容を見直ししたんだ。 ハルは?
…そっか… でも、いい加減俺たちも決めなきゃならねえ時期に来ちまったな
(地区大会で結果を出すために、そして全国に行くために、日々のトレーニングは欠かさないが、ランニングの距離を少し延ばしたことと、ジムでの筋トレを、インストラクターの指導で、今までよりも2パターン分、内容を増やすことになった。おそらくそのせいだろう。よくしまってきた自分の腹筋を軽くポンポン叩きながら、ニンマリ笑って答えて。 いつぞやもはぐらかされた質問に、やはり今回もはぐらかされ、結局、何も答える気がないのだろうなと、どこか相手らしい答えだと思いつつ、それでも気になって仕方なくて、それとなく言っては見るが…)
(/生温かい視線なんていらねーよ! 俺が壁ドンする勢いで攻めてやるから!(←なぜに強気? /イマイチ可愛い子不足ですよね〜。やっぱ、渚と怜とアイとモモはいてほしいかな!)
>>225
真琴
優しい? そんな風に言ってくれんのって多分お前だけだな… 俺なんて我儘の塊だけどな…
おー、じゃあ、行くか… オーストラリアの学校は、結構高タンパクローファット系の食事が多くて、肉や魚が多かったかな… 勿論、和風じゃなくて、ご飯も無くてな…
(優しいと言われれば、少しびっくりしたような顔をして、頬をほんわりと染めるが、流石に照れくさいのか、フイッとそっぽを向いてしまう。 でも、そう言ってくれる真琴の優しさが嬉しいことに変わりは無くて。 ちょっと、頬をカリカリと指先で擦りながら、自分は我侭だからと穏やかに謙遜して見せる。 行くと言ってくれた相手を促して店への道を歩き始めながら、懐かしむようにオーストラリアでの寄宿舎での食生活を思い出しつつ、そう言えば結構単純な料理が多かったなと、大概、塩コショウ焼きみたいなのが多かったことを思い浮かべて、口に出して…)
(/おー、まこちゃんとマッ●でデートだー! \(^o^)/ (←オイオイ)
227
:
山崎宗介
◆0ghnQMuJlQ
:2014/08/17(日) 14:44:23
どうした黙り込んで。
(一瞬きょとんとするも、無口なのはいつものことか、と笑い相手が何を考えて黙り込んだのか聞いておきながらとくに気にもしていなく)
>>七瀬
228
:
山崎宗介
◆0ghnQMuJlQ
:2014/08/17(日) 15:02:55
ずいぶん熱心だな、
(わざわざ本のために此方まで足を運ぶ相手に感心しつつもネットでは何とかならなかったのかと問い)
>>橘
229
:
山崎宗介
◆0ghnQMuJlQ
:2014/08/17(日) 15:24:25
……わからなくていい。
(前に立った相手の前に己も立ち上がれば身長差から見下ろす形になり真剣かつ何を考えているかわからないような瞳が恐怖をも感じさせるようで)
((大丈夫ですよ!補足感謝です*\(^o^)/*本体も7話見て転げ回りながら悶えてましたw))
>>凛
230
:
橘 真琴
◆yRYVBLRj2w
:2014/08/19(火) 20:54:14
凛>>
そう?言葉にしないだけで、皆そういうふうに思ってくれてるんじゃないかな、きっと。それも、凛らしい所のひとつじゃない。
ろーふぁっと?へえ…なんかあんまり想像付かないけど、ご飯が無いって辛いな(人柄を良く理解してくれている者が数人いるで有ろう事は付き合いの中で大まかに把握していて謙遜する相手に対して尚も思いのまま言葉を続ければ唇端を持ち上げて、次いで相手の後に続いて歩みを進めつつ聞き慣れない単語に疑問符を浮かべながら海外での食生活へと耳を傾けているも日本人は基本欠かさぬで有ろう白米が食卓に出されぬ事に衝撃を受けて向こうに合わせ無ければならないのは当然だが数年もの間良く耐えられたなと有る意味で関心して、/)
(/凛ちゃんとデート、ぐふふ←)
山崎くん>>
まあ、ね。残念ながら機械ものはあんまり得意じゃ無くて…、そういう山崎くんはどうして此処に?(ただの自己満足でも有る為に熱心と言われると些か曖昧な反応を見せ問いには眉を情け無さ気に下げて若干の機械音痴で有ることを告げつつ気になったのか問い返してみて、)
231
:
山崎宗介
◆0ghnQMuJlQ
:2014/08/20(水) 17:22:07
そうか。俺は…昔の幻影を見てた。(←)
(自分から聞いて見たものの特に興味も示さず(←)中途半端に返事を返せば聞き返された質問にも曖昧に返し手に持った缶を見つめ)
>>橘
232
:
橘 真琴
◆yRYVBLRj2w
:2014/08/20(水) 19:43:02
山崎くん>>
へ、?あ…ああ、そうなんだ。もしかして凛と何かあった、とか?(相手の口から発された言葉どう受け止めて良いか解らず間の抜けた声を一瞬上げながらも視線の先を何気無く辿って手中に有る物を視界へ入れ、不意に脳裏へ昔馴染みの姿が浮かんだかと思えば其れと同時に余計な事迄口を付いて出てしまって/あ、)
233
:
山崎宗介
◆0ghnQMuJlQ
:2014/08/20(水) 20:36:35
何かあったってほど重苦しいことじゃないけどな…?ただ、1つしかない物をじゃんけんで取り合ってたなって懐かしくなっただけだ。まあじゃんけんは負けてばっかだけどな。
(淡々と話せば懐かしそうに目を細めそれが一瞬笑ったかのようにも見え)
>>橘
234
:
七瀬 遙
◆u2wJLXf4W.
:2014/08/21(木) 23:04:02
>真琴
…あぁ…。そうだな。
(いつも優しく笑んでいる相手の顔が一瞬曇ったように見えては、恐らくは先日の大会にて悔しくも鮫柄に及ばなかった事が原因ではないかと考え、今がそういう時期なのだという事を改めて感じては真剣な顔つきで相手の返答にゆっくりと頷くも、やはり気になるのか「…悔しかったな」と先日の勝負について触れ)
(/え、ちょ、食b アッー!!← じゃあ…ええとアレです、はるまこりん、、イヤはる宗まこりんで!b)
>凛
俺は…特別何かしたわけじゃない。…いや、鯖のお陰もある。
…今はそれよりも大会だ、お互いに。
(相手の腹筋辺りの締まり具合に内心関心しながら自身の最近のトレーニングを思い起こすと、大会という大きな目標に向かいひたすらに泳ぎ続けた結果身体に微々たる変化が起こった事に次いで、食事にも要因があるのではとの考えを伝え。進路の話になると緩やかに話題を逸らすような返答をして)
(/凛ちゃん…もう抗えないんです、受けでいきましょうよb←テメ ですね、そしたらもっと賑やかになる事間違いなしです!)
>山崎
…いつも凛の事、気にかけてるんだな。
(声を掛けられハッとし相手の方見遣ると、心の中のモヤモヤした気持ちをどうにか晴らせぬものかとあの日の態度の理由を聞こうと試みるも凛との思い出にどこまで自分が踏み込んで良いものかと思い悩んだ結果自分でもよくわからない言葉が口から出てしまい/ェ)
235
:
松岡 凛
◆0UYtC6THMk
:2014/08/22(金) 00:37:50
>>229
宗介
…そうかよ。俺も本気じゃねえ奴相手にするほど暇じゃねえし…
(コイツ、こんなやつだったか… ふとそう思った。小学校六年の12月の、突然の別れ以来、手紙やメールでのやり取りがメインで、なかなか直接会ってゆっくり話すこともできないまま、今回の再会だ。 相手の思わせぶりな態度や、何かを隠しているような遠い目、思いつめたような表情を見る度に、何か不安感が増大してくる。 ぎゅっと握りしめた拳にモノを言わせるほど子供ではないが、相手の余りに傍観者的な立ち位置に半ば呆れ、本気じゃないのならそれなりに勝手にしろと、心配するのを放棄すると、苛立ちを隠しもせずに言い放って…)
(/うお… 名セリフのチャンスかな? Wkwk… (*^_^*)v)
>>230
真琴
よせよ…もういいって…
んー、肉や魚でも油のすくね―ヤツだな。蒸してあったり、茹でてあったり… ご飯はあるけど、タイ米が多かったかな… パッサパッサのゴハンなんだぜ。 やっぱ日本人はコメだよなー
(流石の相手の褒め言葉連発に、もうこれ以上は勘弁してと頬を赤らめて、右手を上げて相手を制し、照れながら頭をガリガリと掻けば、夕陽を正面から受けて少し目を細めて。 歩きながらオーストラリアでの寮生活を思い出せば、ボリュームのある食事に閉口していた自分に、“もっと食べなきゃ大きくなれないよ、リン!”なんて、寮母のおばちゃんがドッカとリットルサイズの牛乳パックを持って来てくれたことを思いだしつつ、言われてみればコメのほとんどない生活だったなあと、あの頃はそんな事にも気を回す暇がない位、ハードな練習であり精神状態だったなと思い出して。 あっぱ日本人はコメがなきゃ力が出ないのかもと感じて、楽しげに声に出せば…)
(/あらあら、ひょっとしてこれは、初デート的シチュエーションでは!?)
>>234
ハル
サバ? そう言えば、お前何時だったかコンビニの前でプリンにサバ乗せてたよーな… いや、なんでもない!
…まあな。とにかく今は、実績を残して、次へつなげるキッカケにしねーとな。 まあ、俺は負けねーから!
(鯖のおかげと言われて、ふと思い出したのは、いつぞやコンビニ前でハルと真琴と渚がプリンにサバを乗せて食べていたこと… 言いかけて、これは思い出してはいけない記憶だった気がして、慌ててなんでもないと取り消して。 流石に大会前だけあって、如何にも将来のことなんて二の次三の次に、泳ぐことにだけ集中してるっぽい発言は、如何にもハルらしいなと思いつつ、確かに大会で結果を出すことが、自分にとっても目下の目標であることに変わりはない。だからこそ、負けないと自信満々に胸を張って宣言し…)
(/サバと言えば、“サバプリン”ですよねー… 再現はしなくていいです、再現は!! (>_<))
236
:
橘 真琴
◆yRYVBLRj2w
:2014/08/23(土) 00:33:36
山崎くん>>
そっか、凛そんなにじゃんけん強かったんだ(口に出した後に触れてはいけない内容だったかと半ば気まずそうに相手横目に見遣りながらも話す口調は至って普通なれど表情が何処と無く穏やかな様になった瞬間を捉えては垣間見えた一面に己もまた口許を綻ばせて耳を傾け、)
ハル>>
…!うん、頑張って来た分だけ余計に。なんだかハルも凛も遠いなあ、なんて(心待ちにしていた筈の勝負に挑んだ結果突き付けられた現実を如何にも消化しきれずに居て其の事について相手から敢えて触れられると思わず瞳を丸めるも素直に頷けばその場に静かに屈んで、同年代の中でも才能を眩しい位に発揮する相手と昔馴染みに対して小さく呟きを口にするが緩く拳握って「次はきっと勝とうね、ハル。」と何れ訪れるで有ろう再戦の日に向けて決意新たに告げ)
(/うむ、なかなか美味であった(口許拭い/何) 意義有り、ハルちゃんは前では無くて後ろに付くべきだと思います。←)
凛>>
凛、ちょっと照れた?
そうだったんだ、ちゃんとそういうのは計算して出されてたんだね。うん、やっぱり白米が1番だよ。あ、ねえ。帰り、此処も寄ってみようよ(上げられた右手を見て相手に視線をゆっくりと戻せば夕陽を受ける相手の顔が一瞬だけ赤み掛かっていた様に感じては口許をにんまりと悪戯に緩ませて態と尋ね掛けつつ、
海外での生活は色々と苦労も有っただろうが楽し気に話してくれる相手に少し安心しては其の道中己の好きなチョコフェアと書かれた張り紙貼られた店が視界に入り腕を掴んで引き留め、)
(/真琴が初めてで良いんですか?←)
237
:
山崎宗介
◆0ghnQMuJlQ
:2014/08/23(土) 10:56:06
本気じゃねぇわけねぇだろ…
(相手に掴みかかろうとした手をおろし)
本気だからこそ、どうしていいかわかんねぇんだよ!!
(相手同様に拳ぎゅっと握れば少々俯いて理解させるには言葉がたりないくらいに意味深に思ったことを吐き出して顔を上げればその表情は今まで見たことないほど思いつめたように苦しそうに歪んでいて)
(ちょーっと変えさせていただきましたがご希望に沿ったかどうか…(おろ)まあそのまま言ったら会話繋がらなすぎると思って本体めのない脳みそから絞り出しました、お許しください←)
>>凛
238
:
山崎宗介
◆0ghnQMuJlQ
:2014/08/23(土) 11:09:11
……大事だからな、色んな意味で。
(真顔でそう答えれば昔の幻影やら心の葛藤で真顔の中にも少々複雑味を含んでいて、ハッと我に帰れば少々残っていた炭酸の抜けた残りのコーラを飲み干し)
>>七瀬
239
:
山崎宗介
◆0ghnQMuJlQ
:2014/08/23(土) 11:19:40
じゃんけんはな。バッタでは俺が勝った。
(相手の言葉から凛に全て負けた気がして子供のように少しムキになれば上記を呟き
240
:
山崎宗介
◆0ghnQMuJlQ
:2014/08/23(土) 11:20:04
じゃんけんはな。バッタでは俺が勝った。
(相手の言葉から凛に全て負けた気がして子供のように少しムキになれば上記を呟き)
>>橘
241
:
松岡 凛
◆0UYtC6THMk
:2014/08/24(日) 11:46:32
>>236
真琴
て… 照れてねーよ! べ、別に…
まあな… そう言う環境だったから留学したんだからな… ん?良いけど…お前甘党だったのか…
(結構鋭いとこついてくるよな…真琴って…。 いつも大体がハルを挟んでの関係に近かったから、余り真琴や渚と突っ込んだ話はしたことがなかったのだけれど、真琴については、いつもおっとりと優しいイメージがあって、渚にはお茶目で可愛いイメージがあった。 こう二人で話し込むことも無ければ判らなかったのだろうと思えば、初めての機会に、あれこれと新発見をすることに、少しばかり期待が膨らまない訳ではない。夕陽の眩しさと、頬の熱さを誤魔化すように前に出していた右手で遮って相手から目を逸らせて。 留学先の環境はきっと何も問題はなかったのだろうと思うが、それは多分、あの頃の自分にとっては、身に余る環境だったのだろうと思えて。 ふと相手が脇の店の張り紙を見て、帰りに寄って行こうと嬉しそうに言い出すのを聞けば、意外にも甘党だったのかとキョトンっとした顔で相手の顔をじっと見て。)
(/うっわ… その言葉にりんりんはタジタジになり、本体はハートを撃ち抜かれて悶絶いたしました… ま、まこちゅわーん!! (>_<))
>>237
宗介
お前… 何か隠してるんじゃないのか… 何かどこかいつも苦しそうに見える…
でも俺には、今のお前に何をどうすれば助けてやれるのかわかんねーんだ。
そんなお前を見てるのは… 俺だって苦しい…
なあ、宗介… お前、なんでこっちに帰って来たんだ?
(苦しい…胸が締め付けられるみたいに苦しい… でもコイツの真っ直ぐで深い瞳を見ていると、自分もいつも強くなれるような気がしていた。 そんな相手が、こんなにも深い痛みを抱えていることなんて、今まで一度も思ったことはなかったのに、今回、相手が帰って来てからというもの、どうしても何か見えない壁の向こうに相手の本心が隠れてしまっているように感じていた。 東京で何があったんだろうか… まさかコイツに限っていじめとかじゃないよな… でも… そんな堂々巡りを繰り返す自分の心にも、もう限界で。 拳を握りしめたまま、聞いてはいけないのかもしれないと思いつつも、聞かずにはいられなくて、相手の両方の上腕をぎゅっと握って、必死に言葉を紡いで尋ね…)
(/キャーキャー!!宗介名セリフktkr! もうりんりんのdkdkと、本体のウルウルが止まりませぬ! 宗介本体様、あざーっす!! \(^o^)/)
242
:
山崎宗介
◆0ghnQMuJlQ
:2014/08/24(日) 20:20:12
……ただ一つ言えんのは、俺はお前ともっと一緒に居てぇ。足りねぇんだよ。
(相手がオーストラリアに行き、自分も地元を離れ東京へ行き、一緒に過ごせなかった時間を惜しみ取り戻したいとでも言うように真っ直ぐ相手の目を見て上記を述べればその先は口を開くことはなく)
(そそそそそそそれは有り難き幸せ!!なんか続けれそうだったのであの名台詞のあと続けちゃいました!)
>>凛
243
:
七瀬 遙
◆u2wJLXf4W.
:2014/08/27(水) 14:33:13
>凛
鯖プリン…あれは美味かった。←
次、か。――俺達も…次は負けない。
(相手が脳裏から消し去ろうと努める傍ら、コンビニの前で試してみた未知の組み合わせのスイーツ(?)の味を鮮明に思い出してはご満悦気味に/ウップ。 “実績”“次”という単語の一つ一つに重みを感じなんとなく後ろめたいような気持ちが心の隅から顔を出してくるも胸を張り宣言する相手を前にその気持を抑えて決意表し)
(/想像したら思わず吐き気…イヤイヤイヤ。…取り敢えずまずは鯖ップルから始めますか!←e)
>真琴
?…遠い、?そんな事ない。
(再戦に向けて放たれた誓いの言葉には全く同じ気持ちでいて、「ああ」と小さく同意を表す返答しながら頷くも、“遠い”と呟くように相手の口から放たれた事については、自分としては寧ろ、幼い頃から今までずっと側にいてくれ、誰よりも自分を理解してくれる良き友である相手は家族のように感じているために同意しかね、思わず素直に上記の言葉口にして。プールからあがると相手の横に立ち「いつも近くにいるだろ、」と付け足して)
(/へ…へへーッ、まこちゃん本体様…!← では まこりん 壁|ハル 、で行きまry)
>山崎
…。…隣、いいか?
(「色んな意味」という含みのある言葉の中にはどういった真理が潜んでいるのか気にはなるものの、それ以上深く聞き出そうとはせずに「…そうか」と淡白に返すと、そのまま立ち去ろうか、とも考えたものの余り口数が多くなく、表情も固い、そんな相手は少し自分に似ているように感じ、また脚の疲労感も未だ回復しておらずに、遠慮がちに尋ねて)
244
:
山崎宗介
◆0ghnQMuJlQ
:2014/08/27(水) 18:58:35
嗚呼、悪りぃ、座れよ。
(ずっと立ったままであった相手に軽く詫びればすっとよけ隣にスペースを作ってやり、先ほどの意味を特に深くも聞いてこなかったため此方も気にせず空いた缶を自販機横のゴミ箱に投げ入れ)
>>七瀬
245
:
橘 真琴
◆yRYVBLRj2w
:2014/08/28(木) 07:26:07
山崎くん>>
山崎くんも結構な負けず嫌いなのかな?
ふたりとも喧嘩する程仲が良い、って感じで微笑ましい。(勝手ながら感情をあまり表立って出す印象は無かったものの昔馴染みが絡んでいる所為か否か今の子供を思わせる様な口振り等がより相手の素顔に近いものだろうと思えば小さく笑って)
凛>>
そっか、なら俺の気の所為だったのかも。
留学もきっと良い経験になったんだと思うけどさ、凛が帰って来てくれてチームは違うけど一緒に泳げてる事が凄く嬉しいよ。
本当?ありがと、凛。うん、チョコとかそれに限らず色々好き…かな。ほら、甘いものって疲れも取れるから(返って来た否定の言葉の割りに尚も照れが抜け無い様子に悪戯心を更に擽られるものの此れ以上しつこく聞くのも相手に悪いだろうと今よりの言葉は敢えて口にすることせずに目前に広がる夕陽へと視線をやって己も眩し気に瞳を細め、留学の期間や環境は全く知り得ずただ何年か振りに再会を果たせて互いに水泳を通して再び触れ合える機会を得られた事の正直な胸内を笑顔で口にして。次いで我に還った様に掴んでいた相手の手を離せば男で有りながら甘い物が好きというのは矢張り可笑しいのだろうかと些か話難そうに頬を掻けば視線をそれとなく逸らして)
(/りんちゃんの貞操は私のもry)
ハル>>
え、うん。そうだね、ハルはなにも言わなくても傍に居てくれたっけ(発された言葉に少しばかり驚いて瞳を揺らし水中から身体を上げる相手を目で追えば隣に立たれ更に続けられた言葉に酷くほっとして安心感を得れば笑みを溢して「ねえ、もし…これから先も一緒に居たいって言ったらどうする、?」地元の大学と未だ揺れはしているものの半ば進路を定めている己とは違い何処か決め兼ねている相手に対して窺う様に問うて)
(/ふは、何ですかハルちゃん本体様←
其処の壁から出て来なければ、真琴では無く私が直々に襲いに向かいますぞ(にたり/黙れ)
246
:
七瀬 遙
◆u2wJLXf4W.
:2014/08/30(土) 00:15:27
>山崎
…ふぅ、…
(了承を得れば空けて貰ったスペースに腰掛け背もたれに身体を預け、駆使し続けた脚の力が抜け深く溜息を吐いて。ゆっくりと相手に視線を戻すと、近くで見るその逞しい身体に感心し、)…お前も…凛みたいにプロを…?、
>真琴
朝、真琴が来なきゃ多分ずっと風呂に入ってる…
(珍しく冗談を言う様な口振りでそんな事を言い、尋ねられた質問に少々驚いて双眸見開き暫し考えてから「…俺は、お前らとずっと一緒に居たい。」と、進路については未だに決め兼ねている為に明確な事は言えずとも唯一はっきりしている思いを打ち明けて)
(/…な、何でだ、真琴本体様にひれ伏してしまうッ…!!←
しかし、攻めたい気持ちは譲れないッ…!!皆可愛いんだもの…!←←)
247
:
松岡 凛
◆0UYtC6THMk
:2014/08/31(日) 09:25:07
>>242
宗介
は? …お前なあ… 寮の部屋が一緒、学校のクラスが一緒、部活が一緒… 朝から晩まで、寝る時まで一緒にいるのに、足りねえわけねえだ…! ちょ、お前、まさk…
(言われたセリフに、呆気にとられたキョトンっとした顔をした後、ギュギュっと眉根にしわ寄せて、よくよく考えてみれば、朝から晩までほぼ一緒の生活なのに、何が足りねーんだと文句を言い掛け、はっと思い至ったのは、宗介がまさか不治の病にでもかかっていて、余命が幾ばくも無いとか言われているのかと、悪い予感が脳裏に広がり、急に強張った顔で言い掛けて、途中で黙ったまま相手の顔をじっと見つめれば…)
(/そーんな思わせぶりな発言には、悪い“妄想”攻撃だあ〜!! \(^o^)/)
>>243
ハル
サバプ… 止めろ。思い出したくない…
ああ、勝負しようぜ。ぜってー俺たちが勝つけどな。
(あの時の渚の泣きそうな顔が思い出されれば、ついあの黄色いプリンの上の信じがたい青魚を思い出して、吐きそうな気持になる。 慌てて、ハルの顔を呆れたようにじっと見据えれば、相手は本気で“美味い”と思っているようで、ますます意外な相手の味覚に、思わず一歩二歩と後ずさり…。 胸を張って珍しく強い語調で宣言する相手を見れば、何となく嬉しくなって、ニヤニヤ笑いながらも、自分たちが勝つからと言い返して。)
(/いやいや。鯖っプルは、渚又はまこちゃんとどうぞ。リンリンは謹んでご遠慮申し上げます。(←ウップ…)
>>245
真琴
そーだろー、そうに決まってる… うん。 そりゃそうと、今うちの一年にバックの上手い奴が入ってな…
俺もお前たちと本気のリレー勝負が出来て嬉しいと思ってる。 負けねーよ。
まあ、チョコとかは即効性のある疲労回復効果があるって言うからな… 江も好きだし、まあ俺も嫌いじゃねーから。
(漸く頬の熱さが少しだけ治まりかけ、ホッとしつつ、これ以上突っ込まれて堪るかと、即座にバックの話題に話を変えて。水泳の話ならば、いつものように強気でバンバンできると、意気揚々と目を輝かせながら笑顔で話しつつ、マッ●への道を歩く。周囲の店などにはあまり興味は無いのだけれど、相手が通り沿いにある店などをチェックしているのを見て、意外と女子力高いのかと、相手のことを少し知ったような気になる。今までは、大体声の出にくいハルの代弁者のような立ち位置で、ハルとセットで見ていることが多かったけれど、単独になると真琴は真琴なりに面白い奴だと、改めて感じ、チョコは嫌いじゃないと言いつつも、ついフフッと笑みがこぼれた。)
(/いやー、女子力高いまこちゃんにちょっと、男らしい凛ちゃんをば…(←オイオイ…)
248
:
御子柴百太郎
:2014/09/01(月) 00:14:14
っだーー!あっちぃー!あっちいのに夏が終わっちまうー!俺の夏休みがー!(バタバタとオレンジ髪を揺らして駆け込んでくる手には虫取り網と腰には虫カゴ。額に落ちる玉汗をごしごしと腕で乱暴に拭い、近くの木にがしっとしがみつけばよじよじと獲物を狙う猫のように幹で蜜を吸うクワガタを狙う。幹にしがみついたままふと周りを見渡すと複数の見知り顏にぱあっと顔を輝かせブンブンと腕ふり)ありゃ…あれって……おーい!
(本体・こ、こんにちはー!みたところ空いていたみたいなので参加させてもらってもよろしいでしょうか??( ´ ▽ ` )ドキドキドキ…まだ本体がキャラを掴みきれておりませんゆえ?な感じになるかもしれませんがよろしくお願いします…!まだ二期でそんなに絡んでいない方々もおられますが、絡んで頂けたら泣いて喜びます…!)
249
:
御子柴百太郎
◆KTW/ZlIPfw
:2014/09/01(月) 00:25:46
(トリップを…!つけ忘れました…!こんなことでスレあげ失礼します…↓↓。・゜・(ノД`)・゜・。)
250
:
七瀬 遙
◆u2wJLXf4W.
:2014/09/01(月) 20:23:38
最近…雨ばっかりだ(ぐで、←
…それはさておき、レス返す。
>凛
…?今度食ってみろ。美味いから。
(相手が引き気味なのは食わず嫌いだろうか、等と勘違いをしては頭上にクエスチョンマーク浮かべ小首を傾げながらのうのうと鯖ップルを勧めて。() 大会での“最高のチーム”での真剣勝負、その先にあるのはスカウトを経て得る将来。あまりにも輝いて見える相手の瞳に、話題を逸らしてもまた思い出される人生の選択に戸惑い「やってみなきゃわからない」と答えると、水から上がり、掛けてあったタオルを肩にかけて)
(/でも一度どんな味か試してみたい気もしてます←←)
>御子柴
…?、 !お前、鮫柄の…
(頭上から元気な声が聞こえてくれば立ち止まって辺りを見渡すも前にも後ろにも声の主は見当たらず、まさかと思い上を見れば見覚えのあるオレンジ色の髪と、見たと同時に思い出される見事な泳ぎ。思い掛けない出会い方にきょと、と目を丸くしながらも呼び掛けに応え)
(/!!?…う…ウワァァァァ!!/// …ゴホン、失礼致しました…嬉しさと可愛さの余り私が泣いて喜び取り乱してしまいm(ry よくぞいらっしゃいました!主様はただ今不在でsyが、空いてますので是非ともよろしくお願いいたします!v)
251
:
御子柴百太郎
◆KTW/ZlIPfw
:2014/09/01(月) 21:43:27
>七瀬さん
七瀬すわぁーん!こっちっす!こっち!
(樹上からこちらに気づいてくれた人目掛けてぶんぶんと興奮気味に腕を振り回す。にかーっと零れた笑みを隠さずさっきは慎重に登った木の幹をざーっと滑り降りて、頭や肩についた葉っぱを乱雑に払い相手のパーソナルスペースである顔数センチ手前の距離までずかずかと詰め寄り自分の顔を指差して)
鮫塚のっ御子柴百太郎っす!凛先輩の後輩の!覚えてますかっ?
(/は、ハルちゃんが絡んでくださった…!(ジーン)←
いつも皆様の素敵ロルを盗み見ておったのですがESも佳境に入ってfree!愛が爆発しついに参上してしまいました…!こんな似非モモですがあたたかく迎えてくださりありがとうございます。からみましょう!ずずいと!←オイ)
252
:
橘 真琴
◆yRYVBLRj2w
:2014/09/01(月) 21:53:07
ハル>>
えぇー…、なんだよそれ。じゃあその言葉が本気にならないようにちゃんと迎えに行かなきゃ(冗談含んだ言葉を聞いて眉尻を困ったように下げて見せつつも相手なりに存在を頼りにしてくれているのが伝わって来てなんとなく感じていた寂しさも薄れていき「うん。俺も、ハルと…皆と一緒に此処で過ごせたらいいなって考えてる、このまま夏が終わらなかったらいいのにね。」返ってきた思いは少なからず己も同じで有り残された時間を惜しむ様に静かな声で返事を返せばゆっくり空を見上げて、)
(/ふふふ、ハルちゃん本体様はもう私の掌の中よ←
あー、その気持ちはよくわかりますwただ、現在進行形でハルちゃんも可愛いに含まれているのではないかと笑)
凛>>
へえ、あ…それってもしかして御子柴先輩の弟さん?っ…ふふ。凛、前よりずっと良い顔で笑うようになったよね。
ん、でもあるとつい食べ過ぎちゃって。なら良かった、でも少し意外。凛も甘いものとか食べたりするんだ(話題変えられてしまえば少しだけ残念さに駆られるものの隣に肩を並べて同じ歩幅で歩みを進め続け話の内容に興味が湧いたのか直接話したり等の接触は未だ無いが最近になって何度か泳いだ事が有る人物が脳裏へ浮び尋ね返しながらも意気揚々とした明るい笑顔には友人として喜ばしい気持ちになり、零された笑みにちょっとばかり恥ずかしくなり然し乍ら知られた物はもう仕方ないと半ば開き直って己はともかくそれ以上に甘い物を好みそうに無い印象が有るらしくまじまじと相手を見つめてしまい、)
(/そんなリンリンは要りませぬ/てめ)
百太郎くん>>
え、あれ…って、君は確か。凛と一緒にリレー泳いでた子だよね(何処からか掛けられた声に気付き其方へと視線を向けるも幹にしがみ付いている相手に驚き器用にもそのまま手を振っている事にまるで幼い子供を彷彿とさせられつつ良く良くと見てみれば顔合わせをしている人物で有り何をしているのかは敢えて聞かずに/←/傍に近寄って、)
(/ふぉう、百くぅぅぅん!← 来てくれて嬉しいです笑
本編で絡みが無い分、是非此処でお話をば! 似非にはなりますが、これから宜しくお願い致しますーっ)
253
:
山崎宗介
◆0ghnQMuJlQ
:2014/09/01(月) 22:54:48
確かに負けんのは嫌いだな。お前はどうなんだよ、いくら仲間でも時には負けたくねえとか思わねえのかよ。
(何笑ってんだと言いかけるもいつもにこにこと笑っている相手を思えば特に指摘する所でもないと一瞬で判断しては聞くのをやめ同様に相手にも問い)
>>橘
254
:
山崎宗介
◆0ghnQMuJlQ
:2014/09/01(月) 23:16:44
……俺じゃ無理だろうな。お前は?
(少し間を空けてぽつりと言葉漏らし、今まで走っていたことからも考えられたのかすぐに相手にも同様の質問をして)
>>七瀬
255
:
山崎宗介
◆0ghnQMuJlQ
:2014/09/01(月) 23:30:44
………お前が今何を考えたか知らねえけどな…
(相手の言動、表情から己が必死に我慢し口を結んでいたことに一瞬呆れた表情浮かべるも真剣な表情に戻して)
あの時の約束、俺があの時バッタでお前に勝ったときのお願い聞いてくれよ。
((い、意地悪ですねっ!!!(むむっ)もー…攻め気で行きますよ!!総受け凛ちゃんっ!!←←))
>>凛
256
:
山崎宗介
◆0ghnQMuJlQ
:2014/09/01(月) 23:55:03
……御子柴、うるせえ。
(丁度その相手の木の根元に腰を下ろしていたためいつもの大きな声が降りかかれば誰かと容易に想像でき、視線を向けることもなくそう告げて。)
((ももちゃーん!ももちゃーーーーん!!!(手ぶぶぶぶ)宗介↑こんなんだけど本体めはももちゃんだいすきだからねーっっ!!!!!←))
>>御子柴
257
:
松岡 凛
◆0UYtC6THMk
:2014/09/02(火) 18:59:16
>>248
モモ
夏? 別にうちのプールは夏冬カンケーなしに年中使えるだろ? 何やってんだ、モモ… ばぁーか、さっさと降りて来い! 練習始まってんぞ!
(クソ暑い夏休みも終わりが近づいて。練習も地区大会に向けて、皆いっそうの拍車がかかっている時期にもかかわらず、練習にまだ顔を出さない新参者の、口数の多いバッタ野郎。 どうしたことかと、ジャージのままでプールの建物から出てくれば、目の前の大きな木によじ登っているバカが一人。虫取り網と虫かご? お前小学生か… 腕を組んで少し手前からじっと相手の行動を見ていれば、どうやら夏休みが終わりそうだと嘆いているらしい… ぜってーコイツあほだ… ゲンナリした顔で、大きな溜息を一つ付いたところで、気によじ登ったままのバカが気が付いたらしく、ガキ丸出しで手を振っている。 …一生やってろ… ピクッと眉を動かすと同時に、サクッと声を掛ければ、恥ずかしいので他人のふりで背を向け、素知らぬ顔でプールへと戻りかけて…)
(/うわー、言ってみるもんですなあ… モモちゃんktkr!! と、いうことで、大カンゲーでございますよん! \(^o^)/ そいでそいで、ヘッドロックまたはチョークスリーパー掛けてさしあげますので、さっさと降りてこいやぁ〜!(← ヤッパリカ…)
>>250
ハル
…いや。いらねーし! ぜってー食わねーから!
愉しみだな、地方大会! 俺、ぜってーいい成績残して見せるからな
(美味いと言える相手の味覚がまずは理解不能なのだが、とりあえず、自己満足に止めておけとばかりに、全否定して。相手の目の前で人差し指を揺らしてシャットアウトを態度で表して見せれば、眉根に大きくタテジワが入り。 それでも流石に怒っている訳ではなく、半ば呆れ果てている顔で相手を見て。 泳ぐことはいつでも楽しいし、嬉しいのだが、大きな大会で張り合えることは、自分にとってはとても幸せなことで、この機会に出来ればみんなでまとめてスカウトされて、同じ夢を追いかけられればいいのにと、どこかで考えつつ、とりあえずは自分の意気込みを力説して。)
(/つ【ビッグぷっちん●リン&鯖味噌煮缶】 どーぞどーぞ!ご遠慮なさらないで。えーっと感想だけ報告ください!(←ヤレヤレ〜!)
258
:
松岡 凛
◆0UYtC6THMk
:2014/09/02(火) 19:00:02
>>252
真琴
そうそう。こないだ、リレーをやった時にいたウルセー奴。 まさかあの部長の弟が入学してくるとは思わなかったけどな。 マジ兄弟でスゲー似てるところもあるし…
良い顔? まあ…色々と吹っ切れたのかもな…
食べすぎるとニキビになるんじゃねーの? いや、江がいるからな… 一人だったら多分食べることはない。
(つい先日卒業して行った先輩は、大学でも水泳をしているらしいが、まさか部長が言っていたスゲー奴が入ってくるというのが、弟のことだとは思いもしなくて、それでも、偶然の出会いから水泳部に入ってくれて、かなりいいバックの選手なので、相手とは競り合うレースが期待できるかもと思いつつ、自分の理想のチームの一員になるだろう相手を、やはり話題にしておこうと思いつつ、相手は気にならないのかと、チラッと顔を見れば、存外いつもと変わらぬ顔に見えて…。 逆に自分が良い顔で笑うと言われれば、最近は、以前のようにあれこれと悩むことはしなくなり、今は自分の目標に向かって頑張るだけだと、吹っ切れたせいだろうと思えば、苦笑交じりにそう返事を返して。 甘いものは女兄弟がいれば子供の頃から家にはあったし、嫌いではないけれど、そんなに欲しいと思うものでもない。馴染みのあるお菓子という程度だが、そう言えば以前、泳ぎ方を教えてやった怜がお礼にとクッキーを焼いてくれて、あれはそんなに甘すぎなくてまあまあ美味しかったということを思いだして。 やはり食べ過ぎるとニキビになる方が嫌かなと、自分の鼻先を軽く摘まみながら言えば…)
(/あれ?要らない?… まこちゃんが要らないって言った〜!! (>_<) (←オイオイ…)
>>255
宗介
え? だってお前… おい、冗談じゃねーぞ、宗介! お前本当に大丈夫なんだろうな? 変な病気とかじゃねーんだろーな!!
(思ってしまったことは全否定してくれなければ信じられない… まさかの思いでマジに相手の襟首掴んで真顔で迫り… それなのに相手のサラッと誤魔化すような声に、ちゃんと納得させてくれよとでも言いたげに、泣きそうな顔で確認しようとし。 あの夜、バッタ勝負で久しぶりに見た宗介の泳ぎは本物だったし、宗介なりに考えてのことなのだろうとは思うが、リレーのバッタには宗介をと約束通りに行こうとは決めているし、部内のタイムでもみんなが納得できるものではあるので、それは問題ないだろうと思いつつ、何を今更とでも言いたげな顔で返事をすれば… )
約束? 俺はリレーのバッタはお前に決めている。問題でも起きない限りはな!
(/宗介きゅんの肩が凄く痛そうで、すごくとぅらい(辛い)れす… それにしてもキスミーかわいいー!! /リンリンは総受けではありませぬ! …え、だって、その… (←胸張って言ったはいいが自信喪失…orz)
259
:
御子柴百太郎
◆KTW/ZlIPfw
:2014/09/02(火) 19:30:56
>橘さん
あ、よかった…やっぱ橘さんっすよね!ちょーっと待っててくださいね!今そっち行きますから!(手を振る自分に向けてかけられた柔らかい声に人違いではなかったかと人心地ついたのも束の間でふんふんと鼻息も荒く手に持った獲物/←/そのままに片手と足で器用におりてくる。相手の長身を目を輝かせながら頭からつま先まで無遠慮に見つめにかっと笑い)ちわっす!鮫塚の、バックの、御子柴百太郎っす!(手を差し出し握手求めた自分の手が予想外に汚れていることに気づきごしごしとズボンの膝頭で汚れを拭い相手の手取り)
(/ま、まこちゃん様…!←早速絡んで頂いて嬉しい限りでございます!まだ名前さえ呼びあっていない仲ですが、きっとこれから絡みもあるはず!g 先んじて絡んでいきましょう!よろしくお願いいたします( ´ ▽ ` ))
>山崎先輩
酷いっすよー、せめてこっちみてくださいよー山崎せんぱぁーい
(自分の名が相手の口から聞こえると目を輝かせるが、相手がこっちをみていないことは相手の視線から必然で。ぶーぶーと文句を垂れながら樹上から降りると手に入れた宝物を虫カゴへと放り投げる。満足そうに虫カゴを叩き相手と距離をつめ)やーあっちいっすねー…れ?先輩一人で何してんすか?先輩もクワガタ取りにきたんすか?(自分のしていたことは棚にあげて/←テメ/練習時間に外をふらついている先輩へ素直にありえないであろう疑問を投げかけ)
(/ひゃー!宗ちゃんのイケメンオーラにあてられてしまいそうです←多分本編より頭の緩い感じのモモになりそうですがよろしくお願いいたしますね!)
260
:
御子柴百太郎
◆KTW/ZlIPfw
:2014/09/02(火) 20:16:58
おーい!せーんぱーい!りーんせーんぱーい!こんなでっけぇクワガタ取れましたよー!おーいってあれっちょ、ま、どこ行っちゃうんすかっ、うわっわっ(少し離れた場所からじとっとこちらに目を向けている人の赤髪はどう見ても自分の憧れの先輩で。樹上より自分の取ったクワガタをご主人のためにネズミを取った猫のように自慢気に見せつけようと腕を伸ばしたがくるっと翻り見える背中に焦る。あわわと両手を離した瞬間に待ち受けていたのは地面で顔面から思い切りダイブをかまし←)いっつつつ、あっ、待ってくださいよおー!りんせーんぱーい!迎えにきてくれたんすかっ?(顔を押さえたのも束の間びよんと身体起こし先を歩いていく先輩を必死においかける。相手の肩越しに顔を覗かせて近づき)
(/はい…!お呼びかけに甘えきり参上させて頂きました…!!りんすぇんぱいに甘え隊の隊員番号一番です(ェ)へ、ヘッドロック!もう餌に釣られて即座におりて来ましたので抱きしめてよろしいか←オチツケ…)
261
:
山崎宗介
◆0ghnQMuJlQ
:2014/09/02(火) 22:12:58
病気じゃねえよ…だから、んな顔すんじゃねえよ…
(襟首掴まれようとも今にも泣き出しそうな表情で見詰めてくる相手に此方も眉下げ見詰めれば優しく頬に手を添えて、ここまで言ってまた違う方向へ勝手に話を進める相手には最早逆に尊敬でしかなく。(←)言いかけた言葉すら発するのを諦めれば)
…問題ねえよ。それに、約束はまた今度聞いてもらう。
((絶対痛いですよアレ!大木ドンの時はダメージ受けなかったんですかねっ…(←)攻め気で行きますとか言いつつ一時休戦w))
>>凛
262
:
山崎宗介
◆0ghnQMuJlQ
:2014/09/02(火) 23:44:13
あー…はいはい…つか、暑いなら近付かなきゃいいだろ…
(相手の暑苦しいほどの元気な様子に日陰にも関わらず己の周りだけ更に気温が上がったかのように感じればうんざりしつつも近寄って来た相手に半ば呆れながら視線向けてやり)
お前じゃねえんだから…クワガタは採らねえな。
((此方こそですよ!!さあ私を癒してもらおうじゃありませんかももちゃんっ!!!←))
>>御子柴
263
:
御子柴百太郎
◆KTW/ZlIPfw
:2014/09/03(水) 23:57:04
>山崎先輩
いいんス!一緒にいて暑くても…そこを乗り越えて!俺たち、同じチィーーームなんすから!ね!
(相手がこちらに向けてくれた瞳に満足気に歯を見せて笑う。向けられた目はとても涼やかな色をしており、舐めたらソーダの味でもしそうだなーなんてぼんやりと考えていたが相手から向けられた言葉には聞き捨てならないとばかりに顔を向け、チームという言葉を強調して相手の隣に立てばぐっと拳を突き上げる。鮫塚に入ったのは成り行きだったもののこの尊敬する先輩達と一緒に泳げることは心底嬉しくて)
(/い、癒す…!?皆様に心底癒されているのですが人を癒すことなんて果たしてできるのか…!じゃ、じゃあ…膝枕でも…(膝頭ぽむ←ヤメ)
264
:
山崎宗介
◆0ghnQMuJlQ
:2014/09/04(木) 15:20:10
ただのチームじゃねえだろ、
(隣に立った相手を見上げて言葉述べれば背後の木の幹に軽く背を預けて)
「最高の」が抜けてる。
(と、そのまま相手の目を見詰めたまま言えば普段の己の口からは適当な相槌しか出てこない筈が思ったことを口走っていた為知らず知らずのうちに仲間を欲していたことに無性に恥ずかしくなって顔を背けあたかも己の考えではないとでも言うように)
凛なら多分そう言う。
((是非。(←)なんなら耳掃除までしてくれても構いませんよっ!!かもん!←))
>>御子柴
265
:
橘 真琴
◆yRYVBLRj2w
:2014/09/05(金) 19:59:15
山崎くん>>
え、俺?まあ、思わないって言ったら嘘になるけど。でもまだ敵いそうにないんだ、手を伸ばしても届きそうに無くて(問い返されるとは思っていなかったのかちょっと驚いて其れから良く良くと考えてみれば脳裏に浮かぶのは最も身近な人物で、誰とは敢えて口にしないまま一度勝負を挑んで敗北している事を遠回しに伏し目がちに述べ、)
凛>>
兄弟揃って水泳得意だったんだね、ああ、熱い所とか?後、江ちゃんに対するアピールも何と無くだけど似てたような気がするかも。
確かにそれは良く聞くけど、俺はまだ出来た事無いからなぁ。そうなんだ、あ…だったら今度、江ちゃんに甘いもの食べてる時の凛の写真送って貰う様に頼んでみよっかな(他校で有る為にそれ程に知っているという訳では無いが所々印象に残っている場面を思い返し話に挙がる人物の加入で部活内はよりいっそう賑やかになったので有ろう事を知って、食べ過ぎてしまうと言いながらも面皰が出来る程そう大量に摂取はした経験は無いらしく鼻先を摘む相手に首を傾げるだけで終わり其れから暫く歩いた末に目的地に着くと同時に良い事を思い付いたというような口振りで)
(/え、あ。(焦、)嘘です、要ります要ります←)
百太郎くん>>
あ、うん。気を付けて、…っ。百太郎くんか、噂は良く聞いてるよ。バックが得意な子に会えるなんてなんだか嬉しいな、(片手に持たれた昆虫手離さずに降りて来る様子を下で静かに見守って地に足を着いたと思われた所で元気良くされた挨拶に少し吃驚した様に瞳を丸くさせるも差し出された手を取って握手に応え、専門としている泳ぎで対等に競い合える機会には中々恵まれずにいた為に本当に嬉しそうに話して)
(/そうですとも、何せ同じバック仲間なんですもの/はw/ はい、仲良くしてやって下さいねv)
266
:
七瀬 遙
◆u2wJLXf4W.
:2014/09/10(水) 18:36:15
(結構間が開いてしまいました;ので、蹴って頂いても大丈夫です!)
>>251
御子柴
、…覚えてる。リレーに出てただろ。
(泳いでいる時以外はスローペースな自分とは異なり忙しく動きまわる相手の様子をぽかんとしつつ目で追っていれば、あっという間に互いの顔が必要以上に接近してやや押され気味に体のバランス崩しかけるも、相手の問いかけに対しこくりと小さく頷いては確認するように上記述べ)
(/似非だなんてそんな、貴方様のレスを拝見しながら脳内でモモちゃんが話している様がアニメになっておりますよ…!!野生の公式…!← 呼び方合ってるのかすら分かりませんが、何かありましたらどんどんご指摘下さい!)
>>252
真琴
頼むぞ、真琴。
(冗談だと解っていながらもこの先も変わらず相手と一緒に過ごせる希望が湧いたようで、いつもの無愛想な表情が思わず綻んで。空に向けられた相手の視線につられたように自分も空を見上げると「…そうだな…あっという間だった」と相手の言葉に同意しては言葉続けて)…俺達や渚達が卒業した後、水泳部残ってるかな…、(ポツ、←
(/まこちゃん本体様の手の内にならば喜んで!雑用なりなんなりお申し付け下さい← 此処には残念なハルしかおりません(断言)
>>254
山崎
え…?
(「無理」という絶望的な響きに思わず声を漏らすも、直ぐに肩の怪我の事を思い出しては、本心では凛と同じ舞台に立つ事を望んでいるかも知れない相手の心中を思い複雑な気持ちで眉間に皺を寄せて。次いで質問を返されれば「…俺は… 別に、」等と不明瞭な言葉で濁して)
>>257
凛
凛…遠慮することない。作るのは簡単だ。
(キリッ←/あからさまに呆れている相手の様子にも勘違いが終わることはなく、寧ろ控えめな態度が相手らしくないと全く必要のない気遣いを見せて。← 自信満々に意気込みを語る相手の姿は少し前までの不貞腐れた様子とは違い輝いて見え、素直に嬉しく思えば「あぁ、」と簡潔な返事すると話している間に水気が無くなった身体柔軟し始め)…水着、あるんだろ。泳ぎたかったら泳いでいけ。
(/一緒にいかがですか?皆で食べれば怖くn(ry)
267
:
松岡 凛
◆0UYtC6THMk
:2014/09/12(金) 00:41:52
>>260
モモ
クワガタ? そんなもん放っておけ! さっさと練習するぞ! つか、お前、鼻血出てるし…
(わあわあ言いながら後ろから追いかけてくる声。後ろからピョコッと顔を出したのを、ぐいっと腕を首に回して、思いきりチョークスリーパー状態でずりずりと歩きながら、ふとその顔を見れば、鼻血が出ているのが見えて、思わず腕を放してポケットからティッシュを取り出して、相手の顔に放り投げ、呆れ果てたように聞こえよがしに大きく溜息を一つ付くと、再びプールへと向かって歩き出して…)
リレーを泳ぎたいなら、練習をサボるな。俺は本気のヤツしか俺のチームに入れる心算はねえ!
(/抱きしめる?オイオイ、モモくんごときに抱き締められる何ぞ100年早い!(←コラコラ /甘えてくれるのは嬉しいですが、基本プロレス技で対応しますので、そのお心算でお願いします。(^_-)-☆)
>>261
宗介
だっ… だったら、お前… お、俺は…
(ぎゅうっと寄った眉は、思いっきり泣き出しそうなのを我慢している顔で、グッと顎に力を入れて、口をへの字にして、言い返そうとするのだが、無自覚にもボロボロと涙があふれてきて、途中で言えなくなってしまい…。 どうすればいいのかわからないと言いたいけれど、ただもう掴んだ襟首を握る手にも力が入らず、相手を睨み付けるだけで精一杯で…)
大丈夫なんだったら、大丈夫らしくしろよ! バカ野郎!
(/うわー、宗介が宗介が!! 涙涙の9話… もう、もう…(←興奮して声にならず泣き崩れ…)
268
:
松岡 凛
◆0UYtC6THMk
:2014/09/12(金) 00:42:26
>>265
真琴
そうそう、ちょっとウザいけど、バッタは良い線いってる。 お前ともいい勝負、するんじゃねーかな。
そーなのか。俺もたまにしか食わねーから出たことはねえ。 でもアイスはチョコ系が好きかな…
何で江? 江とはお前ら以上にあって無い気がするけどな…
(モモのことを覚えていてくれたらしい相手に、良いライバルになりそうだぞと、敢えてニンマリと笑って言いながら、ポケットの中にあったシュガーレスのミント系のガムを取り出せば、相手にどうかと差し出して見せ。 ぽてぽてと歩いていれば、目当ての店が見えてくる。ちょっとさり気なく襟元を直して、通り沿いのウインドウをチラッと覗きこんで、そう言えば、チョコよりもアイスだよなと、思いだしたままに口にして。 店の前でいきなり立ち止った相手に、つられて立ち止まれば、その口から出た江の名に、何故なんだと少し呆れ口調で言い返して)
(/ところで、ここはオゴリですよね? まこちゃん! (←オマ!)
>>266
ハル
…何やる気になってんだよ。 遠慮なんかしてねーよ。マジでいらねーって! ホンッとハルって鯖には前のめりだよな…
(こういう時だけ胸を張って断言する相手に、呆れた口調でプルプルと首を振りながら、完全否定して。 普段は無反応無表情が多い癖に、鯖についてだけは“前のめり”な相手が可笑しくて、楽しそうに笑いながら、ホントに鯖には前向きだなとしみじみと言えば… 内心、コイツって鯖と水泳とどっちが好きなんだろうかとふと思いついて、まじまじと相手の顔を見ながら、本気の真顔でそうっと尋ねて…)
なあ、ハル。 お前って意外と水泳より鯖の方が好きなんじゃねーの?
(/いやいや。何なら渚くんと怜ちゃん呼んできましょうか。きっと真琴は食べないと思いますが… やっぱチームは一心同体でしょう。 凛ちゃんは鮫柄チームなんで!(←どきっぱり!)
269
:
橘 真琴
◆yRYVBLRj2w
:2014/09/20(土) 18:11:28
ハル>>
大丈夫、きっと残ってるよ。
ああ見えて渚も怜もしっかりしてるし、ちゃんと次に繋げてくれるんじゃないかな(賑やかに過ぎ去っていった日々は己にとって何より大切で有った為にこの場を離れる事に対してより名残り惜しさに駆られつつも何時迄も今の儘で居られる訳は無く如何にか気持ちを前向きに切り替え、部の存続を案じる相手の言葉が耳へ入って来れば視線を戻して後輩達も知らない所で成長している姿が窺えているが故に安心して託せると信頼を含んだ口調で言えば笑みを浮かべて)
(/本当ですか?ならば御言葉に甘えて洗濯からお願いしまry 残念何かじゃありませんよ。素敵過ぎて毎回によによしてまふ←)
凛>>
へえ、また大会で会えるのが楽しみだな。わかる、チョコ系のアイスって美味しいよね。だって、俺がカメラ向けたら怒りそうだし。だから江ちゃんにって、あ…凛、何たべる?(競い合える相手が出来るのは喜ばしく久々に闘争心に火が付きそうな予感に大会での再会を心待ちにして徐に取り出されたガムは有難う、と一言礼を添えて受け取り食事が済んだ後にでも食べ様とポケットに入れさり気に身嗜みを整える様子をちらりと見て己も見習うべきか一瞬考えるもアイスと甘いものの話に相槌を打てば店の扉を開いて、妹の名前を出した理由を簡単に告げ店内から出迎えの言葉が掛かれば先に入る様に身体を引き相手を促して)
(/え、奢り?何それ美味しいの?←)
270
:
橘 真琴
◆CH5VOCbKXw
:2015/08/23(日) 23:19:47
懐かしいな、此処。(辺りきょろり見回して懐かしそうに双眸細め、)
(/トリップが違うかも知れませんが、少し懐かしくなったので上げてみます←)
271
:
松岡 凛
◆RCJE8ZqeRI
:2015/08/24(月) 00:11:20
ん? 真琴じゃねえか… お前、帰ってたのかよ…
(/お久しぶりです。お久しぶりすぎて、凛ちゃんが行方不明です。(笑) 上げ感謝です。 そして、一応存在確認の上げ、ですね。)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板