したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Free!なりチャ【BL】

72葉月渚 ◆l3knRRFISo:2013/08/18(日) 19:27:28
真琴
もぉ〜!まこちゃん全然反省してないでしょっ!頭撫でたら許すと思わないでよね!えい!(反省の色のない真琴に怒って頭に乗せられた手をどけると、仕返しと言わんばかりに真琴の脇をくすぐるw)


えぇ〜?生意気なんかじゃない…って!痛い痛いっ!はるひゃんっ!(言い返そうとすると遙に頬つねられ)痛さに涙目になりながら抵抗)

73七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/08/18(日) 23:01:41
>真琴
大丈夫か、真琴(自分の言動で相手傷つけたにも関わらず本人は全く悪びれる様子もなく、「泳ぐか?」と元気付けようとしてるのか問いかければシャツのボタンはずし始めて/待)


>凛
…… …要らないなら俺が飲む(泳ぐことなどぼんやり考えながら相手の言葉に何となく耳を傾けて、要らねぇという言葉にだけ返事を返すと相手から一歩遠退いて← )


>渚
…そんな強くつねってない(最低←/表情には出さないものの、面白いな、等と相手の思いなどお構い無く また軽く頬に触れて、今度は揉むようにして←←)

74橘 真琴 ◆yRYVBLRj2w:2013/08/19(月) 15:34:44
凛>>

ありがと、やっぱり凛は優しいね。そっか、残念だなあ。此処のプリン結構美味しいって有名なんだけど(言葉にこそ棘は有るものの相手の劣って無いという一言には何だかんだで己達を気に掛けてくれている事が解り嬉し気な笑みを向けて次いで卒業したと一蹴されては眉尻下げてプリンへとしょぼんと視線落とし、←)


渚>>

え?一応してる…って、ちょっ。渚やめ…っ、(払われた手に寄ってそれなりに気分損ねたで有ろう事を察した瞬間訪れた脇への刺激にたまらず身を捩り擽ったいのかぷるぷる震え、←)


ハル>>

ん…大丈夫、って、ハル!毎回言ってるけど突然脱いだら駄目だからっ、(特に変わらぬ相手の口振りに小さく溜息零しつつ些細な事で落ち込んでも仕方無いかと気持ちを切り替え様とした所でボタンを外し始める光景が視界へ入り無論黙って見てられる筈は無く再度手を掴んで止め、←)

75七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/08/19(月) 16:30:07
>真琴
いいだろ別に、下に水着着て……
(自分の言葉の正しさ証明しようと、自由な片手使って先に下から脱ごうとしたところ珍しく下着がチラと目に入って/あ)
……なかった。(自分でも珍しいミスだったため少し目を丸くして相手の方を見て/オィィィ)

76橘 真琴 ◆yRYVBLRj2w:2013/08/19(月) 17:33:43
ハル>>

だから待ってっt──…、残念ながら俺も水着は持って来て無いし今日はもうしょうがないよ。ほらちゃんとボタン止めて(下へと手を掛けられてしまえば本格的に焦るが水着の着用を忘れて来たらしい相手の様子を見受け流石に下着では泳ごうとはしないだろうと密かにほっとして手を離せば外されたボタンを留める様に告げて/あら、)

77七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/08/19(月) 22:39:02
>>真琴
〜……(一度その気になってしまうと我慢するのが難しいようで、普段殆ど表情を変えないにも関わらず今は拗ねるような顔をしてバタリと横になり←)

78橘 真琴 ◆yRYVBLRj2w:2013/08/20(火) 00:53:58
ハル>>

ハル、?(泳げない事に不満気な相手の表情に気付きながらも水着を持参出来てない今はどうもしてやれずその場に横になる相手を困った様に見つめて/)

79七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/08/20(火) 01:09:35
>>真琴
……(ぼんやりしていたが、相手の視線に気付いてそちらに目をやれば困った表情をしてる相手がいて、安心させようとしているのかからかっているのかフと軽く笑み浮かべ)

80七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/08/20(火) 02:02:02
(うわ今更ながらレス途中で送ってしまっていたことに気づきました……!;;不必要かもしれませんがちゃんとしたレスを送らせていただきます;;謝;)


>>真琴
……(ぼんやりしていたが、相手の視線に気付いてそちらに目をやれば困った表情をしてる相手がいて、安心させようとしているのかからかっているのかフと軽く笑み浮かべ/何)
…わかった、我慢するからそんな顔するな(寝転がったままボタンを止めて)

81橘 真琴 ◆yRYVBLRj2w:2013/08/20(火) 17:36:05
ハル>>

うん、また今度ね(どう言葉を掛けるべきか些か悩み此方へと笑み向ける相手に戸惑うがまた何時もの様に穏やかな表情へ戻せば何気なく髪へ触れ撫でてみて、←)


(/態々有り難う御座います、笑。)

82七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/08/20(火) 17:55:27
>真琴
……俺、真琴が笑ってる顔か困ってる顔しか見たことない気がすんだけど、(髪に相手の指が触れると満更でもない様子で目を細めて、ぽつぽつと言葉発して←)

(/いえいえ…恥ずかしいミスを失礼いたしました;←)

83橘 真琴 ◆yRYVBLRj2w:2013/08/20(火) 18:33:11
ハル>>

え、そう?(拒まれ無い為に手を触れさせた儘で言葉へ耳を傾かせつつ今まで余りそういった事は意識して来なかったのかきょとんと/すな、)


(/大丈夫ですよ、ミスは誰しも有る事ですし私も何れやらかすかも知れないんで←
お気になさらないで下さい+)

84松岡 凛 ◆0UYtC6THMk:2013/08/20(火) 18:57:57
>>73 遥
…やっぱいるっ! (すっと引っかけたハルの手を思わず掴んで、慌ててもらうと言って、ペットボトルを掴み…/←素直じゃない!)


>>74 真琴
優しい? 俺が? フン!知るかよ! (フンッとそっぽむいて視線を背け…)
……もったいないから、食べてやってもいい… …けど… (そっぽを向いたまま、チラッと相手の見つめているプリンを見て… /←欲しいなら欲しいって言え!)

85七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/08/20(火) 19:05:37
>真琴
あ、あとそういう顔。(相手がきょとんとした顔でこちらを見ると、その顔もよく見るな等と思って指摘し/何なんだ)

(Σうっ!?ご、後光が射していらっしゃる……ッ← 有難うございます!安心しました;)


>凛
…判った。でも一口もらう(そう言うと相手の許可も得ずに、手を掴まれたままペットボトルの蓋を器用に開けるとゴクリと一口飲んで/あー!←)

86橘 真琴 ◆yRYVBLRj2w:2013/08/20(火) 19:54:37
凛>>

ほーら、そんなにつんけんしないの(相手が誰で有ろうと其れ程抵抗が無いのか幾らか距離縮め様と試んで頭ぽふぽふ/��)

本当?なら余らせるのもなんだし、食べて貰おうかな(その言葉に顔を上げそのまま相手の目前へとプリン差し出しては笑顔で/、)


ハル>>

ハルは俺にどんな顔しろって言うの、(次々と指摘をされては若干居心地悪くなり苦笑混じりに問いを掛けながら相手見据えて/)


(/後光って…、笑。
安心して頂けたなら良かったです、)

87七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/08/20(火) 20:29:47
>真琴
……、(質問を受けると黙って返答を考え始めて、答えが出たらしく相手の瞳見つめ返すと)
…いつも通りでいい。でも、無理して笑ってるのはあんまり好きじゃない(むくりと上体起こすと相変わらず真顔ではあるがどうやら相手を心配しているらしく/)

(/ほ、本体様もまこちゃんのように優しい方なんですね…+)

88橘 真琴 ◆yRYVBLRj2w:2013/08/20(火) 21:35:08
>>ハル
  
有り難うハル。大丈夫だよ、今は無理して無いから(相手なりに己を気に掛けくれてる様が伝わって来れば自然と気持ち暖かくなり幾分か柔らかな声音で/お、)


(/いや、そんな事有りませんよ。汗
私なんかより貴女様の方がよっぽどマコちゃんに近いと思われますです、はい←)

89七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/08/20(火) 22:00:31
>真琴
…俺は良いけど、あいつらが心配するからな(相手の柔らかな表情と声色で安堵するも、今日はどうにもこういう空気に馴れない自分がいて、渚や怜、江、それに凛の顔を思い浮かべては他者を会話に巻き込んで/ちょ)

(/とんでもない!…ですが、ハルちゃんから程遠いのは確かです;ハルちゃん難しいorz←)

90橘 真琴 ◆yRYVBLRj2w:2013/08/20(火) 22:59:15
>>ハル

…、ふっ(敢えて己は引き合いに出さず周りがと口にする相手が何やら可笑しく笑い堪え切れずに小さく吹き出してしまえば「ごめん、」何て口許抑えるも未だ可笑しそうに肩震わせて/どした、)


(/え、そうですか?可愛いハルちゃんで終始ニヤニヤしっぱなしなんですg←)

91七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/08/20(火) 23:32:14
>真琴
?!、何で笑うんだよ(思いも寄らぬ反応が帰ってくると瞳大きく見開いて、中々笑いが止まらないのを見れば何となく癪に障り眉間に少し皺を寄せてそう問いかけ←)

(/いやもう……これ…誰ですかね/遠い目←
お世辞とかではなく、まこちゃんはまこちゃん過ぎて…ていうか皆様もうなりきれ過ぎて天使です…!)

92橘 真琴 ◆yRYVBLRj2w:2013/08/21(水) 18:49:38
>>ハル

いや、何かハルらしいなって思って(漸く落ち着いて来たのかふう、と浅く息を吐き出して呼吸を整え/)


(/ハルちゃんですよ、本当に似てるんで自信持って下さい+
私は兎も角皆さん本当凄いですよね、 此処に参加出来て良かったです。笑)

93七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/08/21(水) 21:32:27
>真琴
〜…俺らしいと笑うのか?(相手の発言が解せないのか相手をじとっとした目で見つめながら拗ねたような様子で/子供←)

(/貴女様がおっしゃるならそう思うことにします!…←←
私も毎日更新が楽しみでv笑)

94橘 真琴 ◆yRYVBLRj2w:2013/08/22(木) 06:52:48
ハル>>

そうじゃ無いよ、ハルも遠回しだけどちゃんと俺の事心配してくれてるから。嬉しいなって、(拗ねた様子見受ければ首を左右に緩く振り上記を言葉の通り嬉しそうな様子で告げ返して/)


(/そうして下さいな、笑。
最近は私ばかりで済みません←)

95松岡 凛 ◆0UYtC6THMk:2013/08/22(木) 08:41:10
>>85 遥
えっ? おっ、お前なあ! (放すと思っていた手は逆にギュッと握られて、怪訝そうに眉を顰めている間にも、飲まれてしまい、呆気にとられ声を無くし、唖然と遥を見て…/←!!)


>>86 真琴
してねーよ!  つか、何すんだ! (そっぽを向いたまま眉根を顰めて… 油断しているうちに、近づいてきたなと思った途端に頭を撫でられ、カアッと赤面して、思わず相手の手を振り払い…)
……しょうがねえな。 (差し出されれば、しょうがなく…と言った素振りで受け取れば、前に江が美味しいと言っていたプリンで、思わずニタッと笑い… /←オイオイ)

96七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/08/22(木) 11:31:21
>真琴
…!……、(相手の言葉聞けば何か安堵した自分がいて、自分が求めている言葉を言わせたような気がすると拗ねた表情だったが力が抜けて「そうか」と弱々しい声で返答し/何)

(/いえ!とても楽しいです!こちらこそ、私ばかりですみません;笑)


>凛
? 何だ(なぜ相手が唖然としてしまっているのか、その原因が自分の行動にあるとは思いもしていないのか小首傾げながらそう聞けばするり、と相手から離れて←)

97橘 真琴 ◆yRYVBLRj2w:2013/08/22(木) 21:21:26
凛>>

あ…、ごめん。凛さっきから辛そうな顔してるから、少しでも気持ちが楽になればと思ったんだけど(振り払われた手に短く声を洩らすもその儘手を退いて些か頬の赤み見て取れた物の己の取った行動に少し反省の色滲ませ頬ぽりぽりと/、)
あー…、意外とわかり易いんだなぁ(プリン受け取ってくれた相手を少し眺め表情に変化が見られると何処と無く子供っぽさの残る様子に小さく呟いて観察続け/あ、)


ハル>>

ん、ハルもあんまり無理とかするの無しね。辛い時には俺がちゃんと隣に居るから、(小さく頷いて己は兎も角気付かない内に何かしら抱え込みがちな相手の方が心配だとばかりに少し真顔で言えば/、)


(/そう言って頂けると嬉しいです(^^)
いやいや、可愛いハルちゃんに癒されてますんで+全然大丈夫ですよ笑)

98七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/08/22(木) 22:52:08
>>真琴
俺は無理なんかしない。
……辛くなくても、真琴はいつも側にいるだろ(相手の発言が嬉しくもあり、けど同時に過保護にも感じられて突き放すように言えば、「隣に居る」という言葉について思ったことを迷わず告げて/)

(/本当…ありがとうございますすみませんorz←)

99橘 真琴 ◆yRYVBLRj2w:2013/08/23(金) 06:50:03
ハル>>

そっか、なら良いんだけど。ん…そうだね、もしかしたら俺一生ハル離れ出来ないかも知れない。何て、(突き放される様な言い方に少し寂しそうな顔をして視線を外すも続く言葉を耳に入れれば基本的に一瞬に過ごして居る時間が長い分相手の存在が結構大きいのだと言う事に今更ながら気付かされぽつり/え、)


(/おうふ、顔を上げてくだされ←)

100七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/08/23(金) 08:17:10
>真琴
「ハル離れ」…って、子離れみたく言うなよ。お母さんか(ぽつりと呟かれた言葉に心を突き動かされるような衝撃を覚えてぴくりと肩を揺らすも、らしくないとは思いつつ茶化すようにそう言い)

(/優しさに思わず土下座りました←←)

101橘 真琴 ◆yRYVBLRj2w:2013/08/23(金) 17:47:31
ハル>>

ん、甘えた事言ってごめん(茶化されては惚けた様に瞬き繰り返しつつ今更ながら今し方の発言に小さく眉尻下げて互いの間に流れる空気の感じどうにも落ち着か無くなれば「やっぱり水着持って来れば良かったなぁ、」何て続け/)

(/ごめんなさい、軽く噴いちゃいましt)

102七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/08/23(金) 18:34:53
>真琴
……また、困らせた(相手の顔を覗き込むようにして表情を伺えばポツリとそう発言して、ふわりと相手の頭に手を乗せれば馴れない手つきで軽く撫でて/な)

(/Σ……若干恥ずかしいです 笑)

103橘 真琴 ◆yRYVBLRj2w:2013/08/23(金) 20:06:17
ハル>>

…、え。(少しその言葉に気を取られながらふと頭へ乗せられた手の感覚に少し驚いた様子を見せるも掌から伝わって来る温もり心地良く思い瞳を細めて「やっぱりハルは優しいね」と、/)

(/なんというか…本体様も可愛らしい方なのですね、笑)

104七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/08/23(金) 22:03:57
>真琴
優しくない、…俺がこうしたかっただけ(まだ頭を撫で続けながらぶっきらぼうに返事をすると固い口調で「よしよし」等と言って←)

(/そこは全力で否定させていただきますb←)

105橘 真琴 ◆yRYVBLRj2w:2013/08/23(金) 22:43:40
>>ハル

何か妙な感じ、しかも物凄い固いし(相手に頭を撫でられるのは幼い頃以来で何処と無く気恥ずかしそうに相手を見詰めるが固い口調に再びふ、と可笑しそうに笑み洩らし「ハルちゃん、」何て思わず懐かしい呼び方で呼んでみては甘える様に肩へと頭擦り寄せ/ないで、)


(/えー…、可愛いのに。←)

106七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/08/23(金) 23:00:44
>真琴
…こういうのは、やり馴れない(まぁ馴れる必要もないが、等と思いながら相手が寄り掛かりやすいよう体勢を微調整して、いつもなら「ちゃん付けは止せ、」何て言っているのだろうが今は自分が甘やかしたのだからと思って何も言わず黙ってそう呼ばれて←)

(/私なんぞよりまこちゃん…まこちゃんが/鼻血←←)

107橘 真琴 ◆yRYVBLRj2w:2013/08/24(土) 20:29:01
ハル>>

慣れないで良いよ、俺は今の儘のハルが好きだから(別段拒まれる事が無ければ暫く凭れて居るつもりで上記の言葉を不意に紡ぎ出して/、)


(/え…あ、っと…ハンカチ要ります?/冷静に差し出し←)

108七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/08/24(土) 21:49:14
>真琴

!、……("好き"というその二文字が自身の中で妙に響き渡って一瞬相手を撫でる手をピタリと止め少し黙るも、「…逆に馴れろって言われても無理だ」と相手の言葉の前半部分だけに反応してはまた撫で始めて/)

(/あ、いや、汚す訳にいきませんし本体うざいだろうからそろそろ黙ります、←←)

109橘 真琴 ◆yRYVBLRj2w:2013/08/25(日) 05:23:46
ハル>>

ん…じゃあ今だけ、渚達には悪いけど独占させて貰とこうかな(万が一にも相手が人に触れるのが器用になっては複雑で仕方無くなるだろうな、と撫で受けながら軽く考えるも直ぐに思考切り替えて瞳綴じ/)


(/そんな事無いですよ、本体様との絡みもとても楽しかったです+
ですが、私もそろそろ自重して引っ込みたいと思います←
また何か有りましたら呼んで下さいませっ、)

110七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/08/25(日) 07:07:34
>真琴

…今度、何か作ってやる。プリンの礼(肩に寄り添った相手撫でながら、くしゃりと髪を軽く捕まえるようにすると意外と触り心地が良い、等と思いながら、ふと思い立ってそう言い/何)

(/ありがとうございます、了解しましたノン)

111橘 真琴 ◆yRYVBLRj2w:2013/08/25(日) 20:45:10
ハル>>

…!本当に、?(静かに撫でを受けて居るも相手の言葉に弾かれた様に顔を上げて鯖以外の手料理を食べられるのかと思えば子供の如く目きらきr/)

112七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/08/26(月) 12:35:04
>真琴
─あんまり作るの面倒じゃないやつなら、(相手から感じる期待の眼差しの眩しさに多少身を退けると期待のレベルを上げ過ぎないようにとそう付け足して/オイ)

113橘 真琴 ◆yRYVBLRj2w:2013/08/26(月) 18:22:51
ハル>>

面倒じゃないやつか、そうだなー…(一口に面倒じゃ無い物と言われても難しく身体前で腕組み合わせて軽く考え込み「じゃあ少し子供っぽいけどオムライス、とか」先ず脳裏に浮かんだ食べ物を口にして見るも聞き入れて貰えるかどうか解ら無い為に相手窺う様にして見遣り、←)

114七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/08/26(月) 21:42:00
>真琴

オムライスなら …作ったことある、気がする(少し目線を下に落として過去に記憶遡らせながらそう言えば、ポケットから携帯を取り出して何やら検索し出し/え)

115橘 真琴 ◆yRYVBLRj2w:2013/08/27(火) 06:13:21
ハル>>

えっと…、もう少し簡単な物の方が良ければ俺はそれでも全然良いんだけど(少し曖昧な返答を聞いて何気なく告げた迄は良いが炒飯等もっと簡単で無難な物に変えるべきかと遠慮がちに上記を述べて取り出された携帯に気付けばこっそり画面覗き込もうと/しないで、)

116七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/08/27(火) 12:29:01
>真琴

……作れる。それくらいは余裕だ(曖昧な返事したために相手が遠慮がちにそう述べたのだろう、と思えば顔には出さぬものの少し反省したのか訂正するようにそう言い直して。携帯の画面には、検索欄に「オムライス」そして「鯖」の文字が←←/待てΣ)

117松岡 凛 ◆0UYtC6THMk:2013/08/27(火) 15:03:22
>>96 遥
な… 何だって、お前なー少しは… って、スルーかよっ!!
(手の中に残った飲みかけのペットボトルにじっと目を落とせば、再び相手を見るが、相手はサラっと手を離してしまい。 その行動の意味がわかんねーよと言いかけるが、結局は“ハルがハルらしいハルである”ことにぐうの音も出ず、少しは周りのことにも目を向けろよと言いかけて、更に相手がするりと身を躱すように離れるのを見れば、流石にスルーなのかよ!と呆れた声を上げ…/ハルがハルすぎるぅー!!(悶え悶え(←お前が悶えるな!!)


>>97 真琴
そんな事ねーよ。 大体俺は猫じゃねーし。
(ゴロニャンと言うとでも思ったか!とばかりに、相手の優しすぎる気遣いを敢えて否定してやれば…)
うっせー、お前に判られてたまるかよ。
(判りやすいと言われれば、眉をピクッと動かして、目を吊り上げて反論しつつも、手にはしっかりとプリンとスプーンを持っており…(←間抜け)


(/いやー、お二人のいちゃいちゃ(やり取り)を外野と一緒になってニタニタしながら見ておりました。それにしても恐るべき“鯖プリン”。次は“鯖オムライス”ですか? 腹抱えて激笑しちまいました。 ktkr!!)

118七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/08/28(水) 00:33:57
>凛

いちいち騒ぐな、うるさい(少し眉間に皺寄せればつん、と軽く相手の唇に人差し指を当てて/だから誰のせいだとΣ激謝)

(/ちょっとお久し振りじゃないですか!…見てないで構って下さいよ!そしてハルともまこちゃんともいちゃいちゃ()してください、お陰で鯖オムライス作っちゃうところですよ!←関係ないΣ)

119橘 真琴 ◆yRYVBLRj2w:2013/08/28(水) 00:47:27
ハル>>

そう?なら頼んで置くよ、っと、その前に一つ(幾ら気心の知れた相手とはいえ携帯を盗み見るのは若干心が痛むも検索の欄に綴られる文字を目に擦れば少しだけ口許緩ませて、作って貰う側で余り注文は付けたく無い中空白を挟んで記載される魚の名には先程プリンと合わせて異様な物を作り出してたのを思い出し「今回は鯖抜きの方向で頼んでも良いかな?ハルの鯖以外の手料理ってもう随分食べた事無いような気がするからさ、」何て特に鯖が嫌いという訳では無いが差し障り無い様に切り出してみて、←)


凛>>

猫か、でも何となく似てるかも知れないな。気紛れな所とか少し目離したら何処か手の届かない所に行っちゃう所とか…、あ。凛、意外と猫耳とか似合ったりするんじゃ無いか?(気丈そうに見えて意外と繊細な心の持ち主で有る事は幼い頃からの付き合いで何と無く解るのか余り土足で踏み入るまいと思うも猫という言葉で何を思ったのか頭上へ目線遣りわりかし真面目なトーンで告げてみて、/何)


ん、ごめん。今のは俺が悪かったよ、それよりほらそれ早く食べ無いと(聞かれてたとは思わず返って来た言葉に小さく苦笑零しつつしっかりと握られて居るプリン指差して食べる様に促し/おうふ、見られて居た…だと。← 凛ちゃんも是非加わって下さいませな、こんな真琴で良ければ存分に可愛がらせて頂きます故。笑)

120名無し:2013/08/29(木) 00:24:06
支援上げ!

121橘 真琴 ◆yRYVBLRj2w:2013/08/29(木) 06:22:03
名無しさん>>

俺が言うのも変かもしれないけど、支援有り難う(微笑み、)
怜や凛の後輩の子…えっと、何て言ったっk((
と、まあ軽く空きが有るから興味が有る様だったら是非参加してくれると嬉しいな。
多分、今ならハルが鯖料理を振る舞ってくれるから←

122名無しさん ◆D0eiCFhmTc:2013/08/29(木) 07:03:00
(/120の名無しさんとは無関係なのですが、似鳥君で参加したいです…!!)

123松岡 凛 ◆0UYtC6THMk:2013/08/29(木) 07:28:58
>>118 遥
うるせーだと! おい、ハル…… っつ! んなろ、お前なぁ、こういうフェイントは止めろ!
(うるさいと言われ、思いっきり反論しようとするも、予測不可能なハルの行動に唇を押さえられ、一瞬ポカンッと呆気にとられ硬直するが、かああああっと顔を赤く染めて、その指を払いのければ、自分の口に手のひらを当てて、文句を言い…/ちょっ…りんっ!頑張れ!!←)

(/鯖オムライスに滅茶苦茶期待して見ていたい凛ちゃんです。指先に噛みついてやろうかと思ったんですけど、7話を見てたら、凛ちゃんってサメ歯みたいだったのでちょっと遠慮しちまいました。)


>>119 真琴
うるせーよ、誰がネコだ、誰が! 俺よりも遥の方がよっぽどネコっぽいじゃねーか!
ネコ耳なら渚の方が喜ぶだろ。
(ネコに似ていると言われれば、自分よりもよほど合致している奴がいるじゃないかと遥を指差して反論し、相手の視線が自分の頭に向くのを見れば、軽くネコ耳妄想ならむしろ渚だろと、嫌そうな顔で眉を顰めて、話を振り…/←オイオイ!)
お… おう…  あ、サバはいらねーからな、サバは! 
(そう言えば、プリンを握ったままだった…この炎天下だし早く食べないと痛んでしまいそうだと思えば、じっと手に持ったプリンを見て、食べると返事をしつつ、カップのふたに手をかけるが、思い出したように、傍らのハルの持つサバ缶を持ってこさせないようにと、牽制しつつゆっくりと蓋をあけ…/えっとー、あのー… まこちゃんって攻めでしたっけ? むしろ凛ちゃんが可愛がりたい性格だったと思うんですが…(*^_^*))


>>120 名無し様

支援上げありがとうなー! 俺からもお礼を言っとくぜ。
(軽くウインクしてピースサインをしてニカッと笑い/応援ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。<m(__)m>)

124七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/08/29(木) 11:47:51
>真琴

え?…そう、か。わかった(検索している所でそのように切り出され、随分タイミングが良いなと思うも画面を見られたことには気付いていない様子で、悪巧みが暴かれたように少し残念な顔をして携帯をしまって「鯖オムライスは今度試してみよう」等と考えて←)


>凛

フェイント?……(相手の発言に対し全く心当たりがないといった様子で小首を傾げると「…あ、また赤くなってる」と相手の顔色見て呑気に指摘して/惚けすぎΣ/というか凛ちゃんも凛ちゃん過ぎて悶えずにはいられない…ッ←)

(/鯖オムライスは自分で言ってて気持ち悪くなりmゴホンゲホン! か、噛みついてくる凛ちゃんとか可愛すぎて…!← )


>>120 名無しさん

……ありがとう(言い馴れない言葉だからなのかいつもよりも更に小声気味にポツリと言えば「鯖料理…食いたいのか?」と付け足して/ご支援ありがとうございます…!泣 まこちゃんが言うようにキャラはまだ空いてますので、ご参加も大歓迎でs←


>>122 名無しさん さん←

(/私は主さんではありませんが、大歓迎です!!是非!!寧ろお願いしますッ!!←うるさいΣ)

125橘 真琴 ◆yRYVBLRj2w:2013/08/29(木) 23:57:58
二番目の名無しさん←>>
ああ、似鳥君って言うのか。漸く思い出しt
空いてるし、良いんじゃないかな。凛が喜ぶよ(ふ、)


凛>>

ああ…言われ見れば確かに、ハルと凛はそれと無く共通点が多いよね。素直じゃない所は本当にそっくり。いや、渚は猫耳って言うより兎耳の方が合ってるんじゃないかな(指差されて居る方向へと視線を向けて其の姿を捉えては同意を示し乍もマイペースに行動を起こすもう一人の友人と何処と無く似てる部分が有る相手を微笑ましく思い小さく笑み洩らして、次いで振られた話には顎に手を当て話題に挙がる人物脳裏へ浮かべるやぴょこぴょこ、と飛び跳ねてるイメージが有るのか猫よりは兎なのでは、と/え。)


大丈夫だよ、俺が見てるから(鯖を仕切りに牽制する相手が可笑しくも漸く手を掛け始めるのを見てはどんな反応を擦るのかと密か期待に胸膨らませ /私の操る真琴はリバなんで、どっちもいけるんです← 可愛がって貰えるなら喜んd)


ハル>>

ありがと、楽しみにしてるよ(相手がそんな事を考えて居るとは露知らずにどうにか承諾して貰えれば安心して振る舞って呉れる日を心待ちにしては先程とは逆に今度は己が相手の頭ぽんぽん、と軽く触れる程度に撫でて/)

126名無し:2013/08/30(金) 23:55:14
支援あげ!

127松岡 凛 ◆0UYtC6THMk:2013/08/31(土) 10:12:19
>>124 遥
…マジ、天然… つか、もういいわ。めんどくせーし。  …あ、これ美味い! ソーダが効いててレモン味で…
(こちらの言葉に、何だそれはと言う顔をされれば、自覚がないのは今に始まったことじゃねーしと、敢えて“天然”だと、断言しつつも、ハルに貰った(一口飲まれた)ジュースのキャップを捻り、自分も一口飲めば、口の中に広がる爽やかな冷たさに、ホッと息を吐いて、美味しいと感想を述べつつ、泡のフツフツと時折上がる透明なボトルをまじまじと見つめて。)
ソーダって水の中みてーだよな…

(/つか、二人で悶えあってどうするよ…orz  ←オイオイ!!  /鯖オムライス、ぜひぜひ競泳パンツにエプロン姿で作っていただきたいです。(*^_^*))


>>125 真琴
はああっ? 俺とハルのどこがが似てるって? 泳いでること以外共通点なんてねえよ。 大体俺は、あんな“クソ天然”じゃねえし!  素直じゃなくて悪かったな! アイツならバニーガールの格好でも喜んでしそうだけどな…
(似ていると言われれば、大げさに驚いたフリで両手を横に振りながら否定して。そもそも俺はあんなにすっとぼけてねーしと、その相手をチラッと見ながら言い返し。 素直じゃねーのは自覚があるけど、根本的にアイツと俺の素直じゃないところは違うだろと、我ながらブンブンっと頭を振って嫌な顔をして。 ウサギの耳と言われればあのノリの良い奴ならバニーガールでも喜んでやりそうだと小さく噴き出して…/うおー、渚早く来いよー!! バニーガールコスが待ってるぞー!←やらせるのかよ…)

アイツ、常時サバ缶持って歩いてるのか? マジで、ありえねー… …ん?うまっ…
(なんでプリンにサバなんだ…いったいアイツの味覚はどーなってんだ…と思いつつ、最近思い始めた疑問符を呟いて。 いそいそと一口プリンを頬張れば、思っていた以上にトロフワで、つい、スプーンを咥えたまま、うまっと声を漏らしてニカッと笑ってしまい…///// /自分で書いてて恥ずかしーわ、マジでリンリンしっかりせーよ!ホンマ…)

(/うー可愛がりたいのはやまやまなんですが、いかんせん凛ちゃんが、ツンデレヘタレ感満載なモンで…うー…(←だから頑張れってばよ!)


>>122 似鳥ん、希望者様
似鳥?おい、ヒマなら俺のトレーニング手伝わせてやるから、早く来いよ…
(いきなりのルームメイトの出現に、少し眉を顰めるが、ニイッと笑って…)

(/中の人ですっ!! スレ主ではありませんが、だ―――――いカンゲーでっす! (←やったネたえちゃん!!(←オイ!!)
最近スレ主さん来られてないので、参加してもらって構わないと思いますよー!)

>>126 名無し様
支援上げ、ありがとうな。 
なんかまだ、岩鳶のバッタがいねえみたいだから、お前やんねーか?
何ならうちの部長(御子柴さん)でも…、あーそうそう、もし良かったら、笹部のオッサンも空いてるぜ。
(ニカッと笑って礼を言えば、ウインクしながら、とりあえずの空伽羅を並べて誘い…(←え)

(/支援上げありがとうございます。これからもよろしくお願いしますねー。(*^_^*))

128七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/08/31(土) 17:25:01
>真琴

…あのな。言っておくが俺は頭撫でられても嬉しくない
(先程から相手のスキンシップに対し自分が子供扱いされているような気になれば少しむきになりながら頭に触れた相手の手を掴んで頭上から離し/ぁ)


>名無しさん

……結構、見てる人がいんのか
(何か変な気がしてポツリ呟いて← 「ありがとう」と付け足し/ありがとうございます……!他の参加者様を見習って精進いたしますのでまた気が向きましたら覗きに入らして下さい!)


>凛

……俺もそれ、割りと気に入ってる
(与えた飲物を評価されれば相変わらず表情は変わらないものの少しばかり嬉しそうな雰囲気は出して相手の意見に同意し、次に相手の口から零れた言葉に目を輝かせて「水……、泳ぎたい…」と常に思ってはいるものの口にはしなかったことを俯き気味に呟いて←)

(/よし私が二人分悶えますからあとはお任せを!遙総攻めで参ります← いつかそのスタイルで登場したいです…+←←)

129松岡 凛 ◆0UYtC6THMk:2013/09/01(日) 12:50:20
>>128 遥
寮の自販機にはこれ、入ってねえな… コンビニで買わねーとないってか… 
ハルって意外とこういうモン、チェック入ってんのな
(まじまじとボトルのラベルを見れば、寮にある自販機にはないもので、ハルたちのことだからコンビニで買ったものだろうと思えば、買いに行くのも面倒で。それにしてもこういう新商品をチェックしているというところが、いかにもこういう新商品などに興味のなさそうな相手にすればとても意外で、ついニカッと笑いつつ相手に突っ込めば…)

(/8話を見て、ほらやっぱリンリンったらー!!と思ってしまった本体です。あーでもなかなかこのキャラは難しい…です。 /ついでに、応援すれでも突っ込んどいたんですが…もう一度言っときますね。 “ハル、お前、何か誤解してる。お前、総受けだから!” (*^_^*)v)

130七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/09/01(日) 14:07:02
>凛

チェックっていうか…これはたまたま発見しただけだ。…でも、気に入ったならまた買っとく
(相手の察し通り、寮の自販機では手に入らないため面倒ながらわざわざコンビニに出向いて買っているそれを、相手が気に入り、それだけでなく久し振りに自分に無邪気な笑顔を見せてくれたことが驚きであると同時に嬉しくもあり、こちらも少し口許を緩めて)

(/あれには色んな意味でキュンとしてしまいました…(キモ)、 レス見ましたよ!笑 でも「俺は攻め以外やらない」…と、キャラ口調で返させて頂きますb←)

131松岡 凛 ◆RCJE8ZqeRI:2013/09/02(月) 19:03:30

>>130 遥
またって… 俺が現れる日が判るみたいないい方だな、ハル  …まあ、良いか。今度は俺が来るときに、おごってやるよ
(相手の言い方が、如何にも次回俺たちが逢うタイミングが判るような言い方をするものだから、お前は以心伝心か、はたまた、予知の能力者かと突っ込みそうになりながら、可笑しそうに笑いながらからかえば、口の中で小さく“ありえねーし” と自嘲する。 ひとしきり、クックッと笑った後で、次に来るときは、今日のお返しに、ハルにこれを買って来てやるよと言って、手の中のボトルに蓋をして。スウェットのポケットに突っこんで。)

(/おかげで凛ちゃんのキャラへのハードルがスゲー上がっちゃって、全くマジで四苦八苦です。><;; /いやいや、敢えて言っておこう。「攻め以外やらない」と言うよりも、キミは「サバ以外食わない!」の方が相応しい!! 鯖プリン&鯖オムライス万歳!! (←\(^o^)/ )

132七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/09/02(月) 22:26:29
>凛

わからない。でも、ずっと会わないなんて事ないだろ?……
(相手の言葉耳に入れば相手の瞳を真っ直ぐ見つめて、予想をすると言うよりも約束を取り付けるような言葉選ぶと相手にそう訊いて/)
奢らなくて良いから泳……、
(「泳ごう」と相手に向かい求めようとした口が止まって、今しがた二人の間に流れていた和やかなムードに釣られつい軽々しく言おうとした言葉は互いにとっては真剣勝負となってしまうであろうと考えたのか「…何でもない」と弱々しい声で相手に告げて)

(/いえ、もう常に凛ちゃんですよ…正に凛ちゃんです!可愛くて本当に悶えまくってます!…ハルは此方に来たときから進歩しませんが←
そ、そんなに鯖料理に期待して頂けるならハルは頑張りますよ…!←←)

133松岡 凛 ◆RCJE8ZqeRI:2013/09/06(金) 07:26:07
>>ALL
(/下がり過ぎっしょ… てことで、内輪ですが支援上げ! 返レスは今日帰ってから夜入れますね。と、いうことで、上げ落ちっ! ^^)

134七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/09/06(金) 09:08:42
>>凛(の、本体様←)

(/上げようかなー……と思ってたら上げてくださってた!← ありがとうございますv 皆さん忙しいのかな、やっぱり学校も新学期が始まる時期ですし…
返レスは気が向いたときになさって下さい、気長にお待ちしてます^^

私も上げ!笑)

135松岡 凛 ◆RCJE8ZqeRI:2013/09/07(土) 00:26:43
>>132 遥
まあな、どうせ地区予選では会えるだろうしな… どうせ勝つのは俺だけどな
(真っ直ぐに見据えてくる遥の眼差しに、早く泳ぎたいって言う気配を感じて。 苦笑交じりに、直ぐに会えるし、勝つのは俺だがと、又しても挑発的な言葉を投げかけて。)
ん? 今なんか言ったか? フフン… 楽しみにしてるぜ、ハル!
(なんでもないと打ち消した言葉の前に、何やら言いかけた相手の唇が止まったことが、妙に気にかかりはするが、予選会を楽しみにしてるぜと、ニヤッと笑って告げて…)

(/毎週見てセリフを少しでも頭に入れて口調を真似しようと思うと、結構大変ですね。/そういえば、真琴と渚はどこに?(キョロキョロ )

136七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/09/07(土) 10:41:20
ー……ん。
(恐らく地区予選意外でも会う事があるだろう、今まで何度も偶然出会ったのだから…等と思うものの、それに関しては特に口にはせずに勝利への自信というのか気合いというのか、それが込められた相手の言葉に対して頷くだけの、ただ眼差しは熱く返答し)
……俺も、楽しみにしてる
(言葉こそ届かなかったものの、泳ぎたいという気持ちは伝わったようだと確信すると相手の言葉に素直に返事をして)

(/同じく苦労してます…orzもうあれですよ、二人揃ってキャラ変でもしましょう、まこちゃんと渚ちゃんがあんまり長く帰ってこないなら罰として!←イヤどんな罰だよΣ…まぁ冗談ですが。笑)

137七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/09/09(月) 18:37:22

……海、今年はあんまり行かなかったな
(ぼんやりと近所の海を見通しながら、水泳部が始まって以来プールにばかり通って海にあまりいかなかったこと思い出しながら一人ポツリと呟き/何)

(/さ、下がりまくってますね……!← 寂しいですが気長に待機します、上げ!ノ)

138松岡 凛 ◆0UYtC6THMk:2013/09/09(月) 21:26:53
>>136-137 遥
まあ、お前に勝負だ云々言っても、どうせ“勝敗なんかどうでもいい”って言うんだろうから、あんま期待しねーでおくわ。
(勝負しようと言って、乗ってくるのはいつもだが、ハルの場合はタイムのコンマ一秒を削る努力と言うよりは、水と如何に触れ合うかが気になっているように感じていて、そんな悠長なことでは、自分の目指す未来は手に入らないと、そう自戒するのだが、ある意味では、それでいて自分よりも才能があるのではと感じてしまう相手だけに、軽くあしらわれているような気がしないでもなくて…。相手の天然ぶりは十分解っているので、あまり期待せずに行くと少し諦め顔で応えて。)

海? お前ら海辺で散々キャンプしてたじゃねーか。 充分だろ? それとも泳ぎたりねーっつうの?
(海で泳ぐなんて、遙たちよりもずっと自分の方が多分泳いでいない。オーストラリアは紫外線が強くて、余り長時間海水浴をする人はいないし、自分もプールばかりで泳いでいたし… そんなことを思い出せば、そう言えば夏休みの最初に、こいつら島の海岸でキャンプしてたじゃないかとふと思いだし…)

(/下がっては上げ… 誰か来ませんかねえ… このままじゃあハルちゃん、俺が貰っちゃうよ? (キラッ ^^v /上げありがとうございます。^^)

139七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/09/09(月) 22:03:55
>凛

いや、お前との勝負は─俺にとっては特別なんだ
(自由になりたい。自分の今後を左右する相手との勝負では、普段とは明らかに異なる気持ちで泳ぐ自分の気持ちに気づかない振りは出来ない、そう思うと少し力強い声で相手に言葉を返して)

キャンプの時だけじゃ足りない……
(プールで泳ぐのと海で泳ぐのとでは明らかに違うと考えているらしく、また水泳部の活動が始まるまでは海で泳いでいたこともあって物足りないらしく不満げに眉間に皺を寄せて←)

(/皆様お忙しいんだ、とわかってはいるもののやはりちょっと寂しくなってきた自分がいます;← あと一応BLスレだから何かしたい、ていうかしないと、なんて← いえいえ!私は多分一番暇ですから喜んで上げ担当しますともb←)

140松岡 凛 ◆0UYtC6THMk:2013/09/12(木) 16:39:50

>>139 遙
特別? …奇遇だな、俺もだよ、ハル。 お前だけは、どうしてだか何が何でもガチ勝負したくなる。 他の奴らには、つまんねえ勝負としか思えないのにな…
(珍しくハルが焦点のグッと定まった、俺の目をガッと見据えた顔で、言った思いかけないセリフに、勝負にこだわらない相手にしては、こんなに前向きな気持ちを持ってくれているのかと、意外でもあり。 一瞬、“へっ?”っと言うようなポカッとした顔を見せたが、ニヤッと笑って、自分自身が最大のライバルと見なしている相手が、漸く同じリングに上がって来てくれたのかと、嬉しく思いつつ、何時ものように挑発して。)

俺なんか今年は海で泳いでねえし… ん?そう言えばこのところ海で泳いだ記憶ないな…
いいじゃん。その分、大好きなプールで泳いだんだろ?
(キャンプの数日では物足りないと言う相手に、呆れつつも、そう言えばあの合宿の時も、海で泳ぐ機会はあったが、自分はその間浜辺を走ったりして筋トレをしていたせいで、海には入ってないなと思いおこし… よくよく考えれば、このところ何年も運で泳いだ記憶はないような… 少し考え込みつつ、その分相手は自分と同じようにプールで泳いでいるじゃないかと言い返し…)

(/最近、ハルとリンは似たもの同志だなって思います。可愛いよねぇ、個人的には保護者―なまこはるが大好物です。^^v)

141七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/09/13(金) 20:26:41
>凛

……じゃあ、もう遠くへ行くな…(相手の言葉を聞きながら昔の記憶がフラッシュバックして、互いに特別だと感じながら離れ離れになった事を寂しく思った幼い頃の気持ちが沸き上がってきてしまい、思わず嘆願の言葉が口から出て)

そう、だけど。やっぱり海でも泳ぎたい
(相手の言葉に素直に頷けず、泳ぐことを考え出すとどうにもうずうずして不満たらたらに←)

(/ですねー!あぁ、皆愛おしい…!← どのCPも大好きですが最近は渚怜がキテイルという…←)

142松岡 凛 ◆0UYtC6THMk:2013/09/14(土) 20:50:49
>>141 遙

遠くって…お前… 自分の言ってること、わかってんのか? 
(オーストラリアへ行ってわかったこと。それはハルたちのいない寂しさと、自分にとっての“チーム”はハルたち三人だったと思い知ったこと…。四人で優勝するまでは、気づかずにいたその重みが、ずっと心から離れなかったこと。それでも、いつかはみんなバラバラになってしまうだろう。今だって、まだ高校だから一緒にいられるのかもしれないが、これから先のことを思えば、今しかもう一緒に入られないのかもしれない…。そのことが急に怖くなる。それでも気になって仕方ないのはお互いのようだ。 もう遠くへ行くなというハルの気持ちは、きっと俺の気持ちでもあるだろうと思えて、急速に心に切なさが押し寄せ、思わず言葉をなくし、小さく眉根にしわを寄せ、困った顔で言い返し…)

俺、海よりはプール、絶対にプールがいい!
(ハルが好きというほどには、海はあまり好きではない…。やはりそれは親父をなくしたからだろうかと、ふと海のほうに目をやって。 どうせ泳ぐのならプールだろうと、ニヤッと笑って言い返せば…)

(/ネタバレごめんですが、10話で怜ちゃんの可愛さが…もう、爆発ですよー!! リンちゃんとの対決が… でも、実は10話で一番笑えたのは“次週予告”です。マジバカ受け!)

143 ◆GnIq.6mE.s:2013/09/14(土) 21:15:58
(/入ろうか入るまいか悩んでもう何週間目ですかね…(←)やっと決心しましたっ‼空いていましたら今巷で話題の竜ヶ崎怜ちゃん頂いても宜しいですか?)

>ALL様方

144松岡 凛 ◆0UYtC6THMk:2013/09/14(土) 21:39:56
>>143
(/怜ちゃんktkr!! ありがとうございます―!! スレ主様ではないのですが、大―カンゲーでございますよー!!どーぞどーぞ相手してやってくださいませー!!)

145橘 真琴 ◆yRYVBLRj2w:2013/09/15(日) 08:19:02

此処からこうして見てると昔に戻ったみたいだな、(少し所用で場を外さ無ければ成らなかったらしく少し遅れて戻って来れば後輩の姿は無く二人の姿だけで、偶然とは言え話す機会が出来たのはお互いに取って良い事だと僅かに離れた場所でまるで子供を見守る様な心境で二つの背中を眺め/←)


(/皆さんお久しぶりです、帰還しますた((
前のレスを返そうか悩んだ揚げ句上記の様な妙な文を書き込んでしまった阿呆な私(´`:)
どうか石だけは投げないでやって下さい。切実←)

146松岡 凛 ◆0UYtC6THMk:2013/09/15(日) 09:17:32
>>145 真琴
ん? お前どこ行ってたんだよ、真琴。 何で、ニヤニヤ笑ってんだよ…
(気が付けばいつの間にか姿を消していた相手の出現に、まさか目の前のコンビニでさらに買い食いをしようと、何かお菓子だの軽食だのを買っていたわけではないだろうなと、少し怪訝そうな顔をしながら、じろじろと相手の手元付近を見れば、とりあえず持っていたカバン以外には手に持っているものは見えなさそうだ。それにしても、わざわざ少し離れたところでこっちを見ながら、ニヤニヤ笑ってるのはどうも居心地が悪く、少しばつが悪そうにそう口にすれば…)

(/おっかえりなっさーい! もうすっかりハルちゃんを手懐けつつある…筈もないか… 何か横からまこちゃんにハルを掻っ攫われちゃいそうな… やな予感がするのはなんでだろう…(チラッ (^_-)-☆)

147橘 真琴 ◆yRYVBLRj2w:2013/09/15(日) 10:00:08
凛>>

ああ、うん。ちょっと用事が有ったのを思い出してさ。それを済まして来たんだ。え、俺そんなにニヤニヤしてた?(敢えて会話には混じらずにその光景を眺め続けて居たのも束の間己の気配にいち早く気付いた様子の相手に言葉を掛けられては何か悪い事をした訳では無いがぴく、と肩を跳ねさせ視線を若干おろおろとさ迷わせ乍用事が有ったのだと席を外して居た理由を伝え。次いで表情の指摘を受けるも自身では其の度合いが良く解らないのか只小首を傾げるだけで/←)


(/大丈夫ですよ、
いきなり帰って来てそんな野暮な真似はしませんとも←)

148七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/09/15(日) 15:10:47
>凛

突然いなくなって、突然戻ってきて─と思ったらまたいなくなって……、
(「猫みたいだ」と、誰かと同じようなことを溜め息混じりに相手に言う。相手の気持ちがその声や表情から伝わってきてどうしたら良いのかわからなくなって、誤魔化すように らしくもなく冗談に頼っては視線をそらして/)

……もう夏が終わる、その前に行くか。プール
(相手の笑顔見ればつい先ほどまで口から溢れていた不満も消え去り、独り言なのか誘いなのか今一わからない上記を言い←)

(/ちゃんと観ましたのでネタバレOKですとも!b← 本体は怜ちゃんが一番好きです実は…ッ早く渚ちゃん戻ってこーい!!← 次回予告最高でした!笑)


>>143

(/ぅわぁぁっ……!!!れ、れ、怜ちゃん!噂してたのは私です!挙手←← 私も主様ではありませんが是非! 悩んだ末ご参加してくださって嬉しいです!ノ)


>真琴

?…あ…真琴。お帰り
(幼馴染みと話していれば背後から小さく、もう一人の幼馴染みの声が聞こえてきて振り向き、何か声をかけようと、ふと思い付いたのが「お帰り」の一言で/何で)

(/ちょ……まこちゃん本体様!!心配しました、お帰りなさい! レスは大分経ってますし妥当な判断だと思います笑)

149竜ヶ崎怜 ◆GnIq.6mE.s:2013/09/15(日) 23:46:01
>>144 凛ちゃんさん(本体様)

(/わわ、参加許可ありがとうございます‼ 何故かお礼を言われてしまいました笑 半端ない程似非感満載ですが人事を尽くしますので何卒…!此方こそお相手お願い致します!)

>>148 遥先輩(本体様)

(/まさか挙手して頂けるとは思いませんでした!笑 貴方様が思ってるような素敵怜ちゃんではないのですが何卒宜しくお願い致します!それから参加許可ありがとうございます^^)

>ALL様方
(/乱入しようか悩んだ末、良い文が思いつかなかったので絡み難いのですが絡み文置かせて頂きますね!/此方に絡んでほしい等ありましたら教えて下さい^^)

―――う…美しくない…。
(部活が休みの帰宅路、喉が渇いたため道端の自販機に寄り水を買おうとボタンを押したところ、ガタガタっと音を立てて出てきたのは何故か買うものは少ないと思われる謎の鯖缶。寧ろ自販機に鯖缶が売っていること自体可笑しいと思うのだが、なんてことを思考しつつ思わず眉間に皺を寄せては鯖缶片手に一つ溜息をついた後、空いた片手で眼鏡をクイッと上げて冒頭のように呟き)

150七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/09/16(月) 02:13:47
>怜

(/えっ何仰ってるんですか、まだ1度のレスですけど完璧に…怜ちゃん…!!鼻血←← 此方こそ遥に非似どころか完全な別物ですが何卒相手してやって下さい/ジャンピング土下座)

(帰り道─帰路の途中で部活がなかった為海に寄って泳ごうかどうか、ゆっくりと家の方向へ向かいつつも少し悩んでいて。ふと自販機の方へ目をやれば何やら問題ありげな後輩の姿を発見してそちらへ向かい、後ろから顔を覗き込んで)
…何してるんだ、怜?

151竜ヶ崎怜 ◆GnIq.6mE.s:2013/09/18(水) 21:22:13
>>150 遥先輩

…っ、遥先輩ですか…。なんといいますか、…水を買おうとしたら鯖缶が出てきたのですが…
(鯖、といえば自分の中で連想される人物は1人しかいない。言うまでもなく、それは先輩の七瀬遥である。あげたら喜ぶかな、なんて一人冷静に考えていれば突然何者かに覗き込まれた。驚きでびくり、と肩を揺らしては数回目を瞬かせたあとに相手に向き直って鯖缶差し出し)

(/は…鼻血…!?ティ…ティッシュ…どうぞ(;´・ω・)つ【ティッシュ】 えぇっ、まんま遥先輩じゃないですか!!お世話になります!す…スライディング土下座!!←)

152松岡 凛 ◆RCJE8ZqeRI:2013/09/19(木) 00:47:16
>>147 真琴
…してた。 …すげーニヤニヤしてた。 つか、ハルが泳ぎ足りないって言ってんだけど、お前ら練習足りてねーんじゃねーの?
(本当は別にニヤニヤしていたわけじゃない。いつものようにニコニコしながら自分とハルが喋っているのを見守っていただけなんだけど、なんだか“見守られている”ことに無性に反発したくなって、つい、ニヤニヤしてたと、大げさに言ってみて。 小さく溜息を落としながら、傍らのハルを親指で示して、呆れた口調で、ハルの“泳ぎたい”に、お前らの練習は足りないんじゃないかと、水泳部部長の意見を求め…)

(/いやいや、みんなでハルの争奪戦やりましょうよー!←)


>>148 ハル
なんだそりゃ… 突然じゃねーし! 俺ちゃんとお前には言ってたつもりだけどな…
だから、ネコじゃねーって!
(溜息をつかれると、悪いことをしたような気になるが、いやいやぜって―それはないだろうと、自分の言動を振り返ってみても、ちゃんとハルには言っているはずだけどなと思いつつ、相手の“ネコみたい”には強く反発して。 それにしても、俺はいつもハルを待たせているのかもしれないなと、どこかでフッと思い当れば、それはまた逆に自分のことでもあって… 苦笑しつつ相手をじっと見つめれば)

いいぜ。何時でも、俺はお前との勝負は受けて立つ!
(夏が終わろうと、真冬だろうと、泳げる環境さえあれば泳ぐくせして、夏が終わるから…を真顔で理由にする相手が、やたら面白くて、ついニヤッと笑えば、相手合やる気になっているなら、いつでも受けてやると、胸を張って言い返し…(←オイオイ…)

(/あーよかった! それでは安心して。 怜ちゃん…、うーん、確かにいいキャラですよね…個人的には、まこ>はる>りん>れい>なぎさ かな… ハルちゃんを挟んでのまこちゃんとりんちゃんの三つ巴が大好物です!)


>>149 竜ヶ崎
(/りんちゃんが怜ちゃんをなんて呼んでたか微妙にわからない…お前としか言ってないような気が… と、言うことで絡ませて頂きますねー。これからよろしくです!^^)

お前…確か、岩鳶のバッタの… って、誰だったっけ?
(自主トレでランニングしていたら、例によって岩鳶の駅前近くまで来てしまった。ここまで来たらいっそついでに岩鳶のプールでも見に行ってやろうかと思いつつ、何気に道端の自販機のところで小さな缶を持って立ち尽くしている感じの高校生を見つけ、思わず視線がそちらへ向けば、予選の時に見かけた、岩鳶のバッタの奴で… ああ、そう言えば俺は、コイツの名前をも知らなかったなと思いつつ、つい立ち止まり相手をじっと見ていれば、聞こえてきたのは“美しくない”の声。…意味不だ…ますます興味が湧くが、少し距離を置いたままに聞くとはなしに呟いて)

153七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/09/19(木) 01:47:17
>怜

……え?、
(水を買おうとしたら鯖缶、という非現実的な出来事聞かされれば思考がついていかずに唖然としてしまい、思わず頭上にクエスチョンマーク浮かばせるも、相手の手元にある鯖缶を見ればどうやら事実らしく、「……そう、なのか…」と少し困惑した様子でやっと言葉紡いで。しかし自分の好物が目の前にあることに段々と喜びが沸き上がってきて)
…良かったな、食べたら良いと思う。(真顔←)

(/あ、有難うございます!お世辞でも嬉しいです。笑 えと、…土下座ネタが早くも尽きるという← また鼻血なんぞ出したら見苦しいので本体はこれにて自重致しますッ←)


> 凛
中学の頃帰ってきた時は連絡くれなかった……、(←)
猫だろ。……おいで。
(「猫みたい」を否定されればまた即座にそう言って。更には相手の方へ片手差し出して、まるで本当に猫でも呼ぶように手招きしてみて←)

…、イヤだ。普通に泳ぎたい
(相手との勝負は、内心満更でもないがフッと視線そらせばそう言って。普通の、というのはどうやらいつもの タイムや順位を競わないフリーな泳ぎの事を言っているらしく/こいつ;)

(/み、三つ巴…ッ…やりましょう!私の駄目遥攻めで!!可愛らしいお二人に挟まれt/黙Σ)

154橘 真琴 ◆yRYVBLRj2w:2013/09/19(木) 19:28:27
ハル>>

ん、ただいまハル。二人で何の話してたの?(もう一方の幼馴染みも叉此方を振り向けば少しの間二人を見守って居たかった為に少し残念だと思いつつ相手に掛けられた一言に小さく笑み言葉を返して相手の元へと歩み寄せ緩く首を傾げては、/)

(/なんと…心配して下さったんですか!其れは嬉しい限り。えぐえg
有り難う御座います、似非さに拍車が掛かって居ないか心配ですが…引き続きお相手の方御願い致しますね(^^)


怜>>

あれ、怜…?(今日は所用が有った為に一人家路迄の道程を歩いて居れば道中自販機の前に佇む見覚えの有る後ろ姿を捉えどうやら己と同じく一人で有る事が解れば珍しく思い乍其方へと歩み寄せてまさか相手が鯖缶を手にしてる事等知る由も無く声を掛け/)

(/おお、怜ちゃん!お待ちしておりました、笑。似非ですが此から宜しく御願い致します/礼)


凛>>

本当に?参ったな、そんなに表情に出すつもりは無かったんだけど。え…?そんな事無いよ、練習はきっちりしてるし。まあハルは放って置くと何時までも水に浸かってるからある程度の所で切り上げてるんだ(相手の言い分を聞くなり口許を手で軽く覆って本当に軽い表情で見守って居た筈だが其処迄緩みきって居たのかと少し己自身に驚いた様子でぽつりと呟き零して、次いで練習自体が不足してる訳では無くその気持ちは幼馴染み個人としての意志で有る事を明かせば傍らの幼馴染みを僅か困った様に見つめて/)

(/争奪戦ですか、私はのんびり見守る側に徹して居たいのですg)

155七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/09/19(木) 19:53:55
>真琴

どんな話?……、…凛が猫みたいだ、って
(相手に尋ねられれば今まで話していたことを思い出そうと記憶辿って、色々話したけれどなぜかその部分だけを相手に伝え/なんで)

(/いえ、安定のまこちゃんで安心しておりますv笑 ハルはどんどん阿呆の子になってきました←←)

156橘 真琴 ◆yRYVBLRj2w:2013/09/20(金) 21:59:57
ハル>>

え?そっか、実は俺もさっきそう思ったんだよね。でもハルも似てるんじゃないかな、凛…じゃなくて猫に(水泳の話をしていたのかと思いきや返って来た内容は余りに意外な物で少し驚いた様に瞳を瞬かせるも同様に幼馴染みを同じ動物に例えて考える所は矢張り腐れ縁故だろうかと可笑しくも有り嬉しくも有って少し笑ってしまい、しかしそれは幼馴染み一人に当て嵌まる訳では無く相手も似通った雰囲気の為に素直に思った事を口にして/あ、)


(/いや、それは此方の台詞ですよ。笑
え、阿呆の子?そんなふうには見えませんが…、本体様の目の錯覚か何かなのではry)

157七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/09/21(土) 23:35:07
>真琴

(凛に似てる、と言われたように聞こえた気がして少し驚いたように目丸くするも、気のせいだろうと自分の中で処理すれば)
…確かに魚は好きだ。でも、猫って水嫌い、…のような気がするし俺は似てない
(猫に似ていると思われるのが癪にさわるでも恥ずかしいでもないようだが、水が嫌い(恐らく←)との判断から否定して)

(/め、目は確かに悪いんですけど笑。多分お留守番担当なので()キャラがぶれてないのかも知れません、まぁ似てはないんですg←)

158竜ヶ崎怜 ◆GnIq.6mE.s:2013/09/22(日) 20:12:49
>>152 凛ちゃんさん

貴方は…凛ちゃんさん、でしたっけ。…竜ヶ崎です、竜ヶ崎怜。
(一体この鯖缶をどうしろというのだろうか。確実に別のボタンを押したのに別の物が出てくるというのは稀に聞く話し。まぁ確かに鯖は多くの栄養素を含んでいますし―…なんて思考しつつ本日二度目となる溜息一つ吐き出せば、不意にかけられた声に其方へ振り向き呟くように相手の名前を口にしては覚えられていなかったらしい自分の名前を二回繰り返して眼鏡をくいっと上げて見せ)

(/竜ヶ崎であってたと思いますよ‼絡み感謝です^^ 此方こそ宜しくお願い致します…!)

>>153 遙先輩

よ…っ、良くないですよ…!水を買ったつもりだったのに出てきたのが鯖缶だなんて…
(最初こそ頭にクエスチョンマークを浮かべていたもどうやら信じてくれた相手に思わず苦笑いを浮かべては、手に持った鯖缶を一瞥し。さてこの鯖缶をどうしようかと思考し始めては目の前には自分の中では鯖好きと言えばこの人、というような人物が居り。暫し相手と鯖缶を交互に見たあと「…良ければどうぞ」と相手に差し出して)

(/お世辞なんかじゃないですよー!^^ 土下座ネタってあんまり有りませんものね←/あっ、はい!では私もそろそろ自重します…!)

>>154 真琴先輩

あれ…、真琴先輩一人ですか?
(今ここで水を買おうとしたこと自体間違っていたのか、と先程の自分を少々恨めしく思うも起こってしまったことを後からどうこう文句を言っても結果は変わらない。改めて水を買おうかと考え始めた所に聞き慣れた声が。誰かと考える必要もなく、当然のように振り返ってはこちらに向かってくる相手に鯖缶片手に珍しいとでも言いたげな顔で冒頭のように告げ)

(/待たれてた何てどうしましょう凄く嬉しいです!!笑((← 似非だなんてとんでもない!此方こそ怜ちゃんのれの字もありませんが宜しくお願い致します!)

159七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/09/23(月) 17:38:41
>怜

確かにそうだが、水ならまた買えば─(妙なところでポジティブシンキングして呑気な事を言いかけるも、自分の好物を差し出されれば)
……?いらないのか、鯖缶…
(差し出された品に目を輝かせるも、相手はただ損をしてしまうことになるのではないかと思えて申し訳なさそうに表情曇らせるも、ふと思い付いて「何か奢る」と願い出て)

160松岡 凛 ◆0UYtC6THMk:2013/09/23(月) 21:57:07
>>153 遙
中学… あの時は誰にも会う予定じゃなかったんだよ。 あの時会っちまったのは偶然だし…
お前な、ハル… いー加減にしろよ、キレんぞ…
(あの、自分にとっては転機となったあのハルとの勝負を思い出せば…、あのあと、自分の迷いが吹っ切れてメドレーのことを考えなくなったことを、ある意味では懐かしくも思い、独りで研鑚する今の自分が、こうやってあの頃の自分たちを懐かしく思ってしまうことが、また自身の不調になることをどこかで怖れつつ… 独りである自分を再認識しつつ、視線を逸らし、フイッと拗ねたようにそっぽを向けば… 止めを刺すように、やはりネコだと調子扱いて言われ、ムッと眉根を顰めて、相手を振り向けば、人差し指で相手の鼻先を指差すようにして、いい加減にしないと本気で怒ると凄んでみせて…)

普通だろ? 飛び込んで泳いでターンして、また泳いでタッチして終り! 普通じゃねーか!
(何時ものように、競り合いながら泳ぐのは楽しい…そう言うのかと思えば、相手はあっさり嫌だと拒否って。普通に泳ぐと言ったら、いつもハルと自分がやっている通りじゃないかと、さも当たり前のような顔で言い返して…)

(/うおー…怒涛のエンディングがぁー!! まさかの凛ちゃん泳げないのかあー!! ガックリ…orz)

>>154 真琴
…もういい! お前も、お前らの練習も… 俺にはもうカンケーないことだし…
それより、江がマネやってるんだってな… メーワク掛けてなきゃいーんだけど…
(相手に余り本気で困られると、実際自分の方がどうしたらいいのかわからなくなりそうで、もういいと話を無理矢理切り上げて、視線を海の方に向ければ、気持ちのいい潮風にますます今日の自主練は海沿いを走ろうと思いつつ、自主練と言えば、先日江が自分が中学の時に、オーストラリアでやっていた練習メニューを見つけたから、参考にさせてと言っていたのを思いだし、マネージャーとしての経験もない妹が迷惑をかけてやしないかと、ふと尋ねてみて…)

(/えー、リンリンはすでにファイティングポーズなんですが…(←空振りだよお前! orz)

>>158 竜ヶ崎

…“ちゃん”を付けるな“ちゃん”を! 大体お前に“凛ちゃん”なんて呼ばれる筋合いはねえし! 松岡だ!
竜ヶ崎… ああ、そうそう、そんな名前だったよな… お前何それ? なんでそんなもん持ってんだ?
(振り返った相手の手には、何故かサバ缶。そう言えば最近、その姿を見たような気がしないでもない… っつうか、岩鳶の奴らはサバ缶が“流行”しているのか? 怪訝そうに眉を顰めれば、相手の声が耳に入り、思わず不快そうにますます眉間のしわを深くする。遥や真琴や渚ならいざ知らず、何で自分が初めてまともに顔を合わす奴に“ちゃん”付けで呼ばれるのかと、嫌そうな顔で言い返して。 相手の名前を聞けば、そう言えば地区予選の時にそんな名前だったなと思い出して。(本当はかなり気になっていたのだが…) 相手の手に握られているものを指差せば、なんでそんなものを持っているのかと尋ねて。)

(/うああああ…いきなりのケンカごし…スンマセン…^^;;)

161七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/09/25(水) 22:54:13
(/最終回だぁぁ…、楽しみがひとつ終わってしまう… リアタイで観るため帰宅しつつ上げます/聞イテナイ)


>凛

…でも俺は、あの時会えて嬉しかった。
(偶然の出来事と言われるも、その偶然が勝負によって無意識の内にどこか辛い思い出と化していたものの、会えたときには嬉しく思ったのも事実で。呟くようなか細い声でポツリと漏らして)
そんなに猫は嫌いか?…(相手の指に視線を向け、嫌がる相手に悪びれる様子もなく←)

…確かにそうだけど、そうじゃない
(当たり前といった態度で言い切る相手にやはり不満げな表情で言うも「まぁ…泳げれば何でもいい」と折れて←)

(/凛ちゃん…泳いでほしいですね…泣← 今日で終わり、寂しいものです。)

162七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/10/03(木) 16:06:18

(/一週間も放置してしまった……、このまま消滅というのも勿体無いので上げてみます。←
そして落ちです← 本体のみ失礼しました。)

163橘 真琴 ◆yRYVBLRj2w:2013/10/03(木) 20:19:45
ハル>>

そう?俺はそっくりだと思うんだけど。だとしたらやっぱり海豚がしっくり来るって事か(返って来たのは否定の言葉だが矢張り所々は例えに挙げる動物と似て居る節が有るのでは無いか何て暢気に考え微量の声で呟くが其れよりももっと例えるに相応しい動物へ浮かべば顎に手を当て一人納得した様子で/何)


(/ぶれない何て素晴らしい、本当に尊敬します!
ていうかとうとう終わってしまいましたね、free。最終回何て来なければ良かったのに←)


怜>>

うん、ちょっと用事が有ったからハルには先に帰って貰ったんだ。そういう怜の方こそ…って、鯖缶?(大抵の行き帰りは幼馴染みと行って居るものの今日は所要に取られる時間が長かった為に一人で家路を辿る事になったのだと経緯を明かしながら相手にも同様の問いを掛けんと言葉を紡ぎ掛けるも手に持たれてる物へと視線遣り其方の方を珍しく思う気持ちが強くなれば「どうしたんだ、それ」何て鯖缶をゆるり指差し問い掛けて/)


(/厭々、怜ちゃんそのものじゃ無いですか。感動←
宜しくお願いします、遅くなりがちですが仲良くして頂ければ幸いです)


凜>>

本当、素直じゃないんだから。海…、走ったら気持ち良さそうだよね。ああ、江ちゃん?迷惑所か凄く助かってるよ(関係無いという言葉に少し寂し気な視線を向けるも其処は昔から付き合って来た仲間だからか本心では無い事が何処と無く判り微量な声で独りごち、それから相手の視線を追う様に海の方へ向ければ穏やかな波と心地好い雰囲気に目尻垂れさせ。次いで相手の妹について話が挙がっては相手がいうような感情を抱く所か設立したての所に頼もしいマネージャーが付いて助かると感謝の音を明かし/)


(/ちょ…、落ち着こうかリンリン←)

164七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/10/04(金) 20:50:24
>真琴

……海豚、…
(言われればまず脳裏に浮かんだのは、愛らしい容姿でつぶらな瞳輝かせている姿で、写真等で見るような自分の無愛想なそれとは似ても似つかず、腑に落ちない様子で首傾げながら)…確かに俺は泳ぐのは好きだけど。あんなに愛想良くはない(←)

(/出来れば良い意味でぶれたいんですが…orz まこちゃんも相変わらず癒し系です、本当に^^
ですね…怜ちゃん推しな私にはキツい最終回でした←)

165橘 真琴 ◆yRYVBLRj2w:2013/10/06(日) 03:09:38
ハル>>

確かに感情表現とかはちょっと苦手なのかも知れないけど、でも根は優しいし…ハルは照れ屋なだけなんじゃないかな。きっと(己が挙げた動物から何を連想したのか帰って来た言葉にやや面食らった表情を浮かべて自分なりに自覚をしている相手に対して何かフォローをと思考巡らせてから笑顔で上記返してみて/真琴ェ)


(/いい意味とは?(聞/クナ) 有り難う御座います、此方も何時崩壊するか解りませんが( そうですね、私も怜ちゃんの華麗なバッタ見てみたかったです←)

166七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/10/08(火) 23:19:13
>真琴

ー…どうしたら、その…感情表現?出来るんだ…(今まで気にしたことはあまり無かったが、自分が写真に写るときの表情や口数の少なさからくる無愛想な態度が今まで人に何度も誤解を与えてきたのではないだろうか。そんなことを考えれば視線は景色に向けながらも相手に問いかけて/え)

(/もっとハルっぽく?なれたら…ってことですかね?←知るかΣ まこちゃんが崩壊とかどうなっちゃうんです?!←)

167橘 真琴 ◆yRYVBLRj2w:2013/10/17(木) 23:34:41
ご、ゴキ…っ、(深夜ひょんな事で目が覚め時刻確認しようと部屋の明かりを付けた刹那黒い物体が視界に飛び込んで来れば一瞬にして言葉失いその場に固まって←)

(/リアルネタすみません、ちょっと部屋に奴が出没しまして駆除し損ねてうかうか寝れなくなってしまったので咄嗟に←
ハルちゃんに対する御返事はまた返しますので暫しお待ちを/私信ry)

取り敢えず上げ

168七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/10/19(土) 16:05:46

……寒…
(つい先日までは10月だというのになかなか寒気が来ず悠々と海に行っていたものだが←、突然秋めいてきて体調が追い付かず鼻風邪を引き鼻柱赤くしながらボソと呟いて)

(/もう誰もいらっしゃらないかなー…と思い放置気味でした、申し訳ないです;
Gがまだ出没するとは……心中お察しします←
レスは大分経っていますし、新たに絡み文作るのもありかと思いますのでそうされる場合はお気軽に+
顔出しできますよー、と取敢えず生存確認上げです!←)

169橘 真琴 ◆yRYVBLRj2w:2013/10/26(土) 23:01:00

ハル>>

冷えるなぁ。ん…?ハル、何かちょっと鼻赤いみたいだけどどうしたの(それなりに肌寒くなって来たのを最近になって感じ薄手の長袖をいそいそと身に纏いながらも不意に相手の様子に気付いて顔覗き込んでは心配気に問い掛け)


(/地味にお久しぶりです、Gとの闘いは本当もう思い出すだけで寒気が…取りあえず無事に生還したので叉新たに絡ませて頂きますね← 
あ、本体の方はスルーで構いませんので。笑)

170松岡 凛 ◆0UYtC6THMk:2013/10/27(日) 09:32:35
>>ALL
(/お久しぶりです〜! 最終回の後、思いっきり放心状態になっちゃって、放置しちゃってました。<m(__)m>
 一応、季節も変わったので、全レス蹴らせて頂いて、気分も新たに秋から冬バージョンで、絡み文投下させて頂きます。
 まだまだ続くFree!熱。冬だって泳ぐんだ!…よね? ってことでよろしくお願いします。)


くっそさみー… うわ、息白いし… 走んのかったりーし…
(何時ものように早朝のランニング(自主練)のため、薄暗いうちから走っていれば、気が付けば岩鳶まで来ていた。どうせこのままでは一限目はサボりということになりそうだ。小さくため息をついて、登校し始めた学生や出勤途中のサラリーマンを見ながら、自販機の前で軽く汗を拭き、ホットコーヒーを一本買って飲み始めれば…)

>>168 ハル
オイ、ハル。久しぶりだな。 なんだ?風邪引いてんのか? 折角今日は嬉しいお誘いをしにきてやったのに。
今週末、うちの屋内プールで合同練習やらねーかって、うちの部長から伝言頼まれたぞ。
(鼻っ柱の赤い相手の顔を見れば、お前でも風邪引くんだなとキヒヒと笑いながら、自分の鼻を軽く擦ってみて。折角いい話を持ってきてやったのに、風邪引いてんのかよと苦笑交じりにからかえば、相手にその内容を教えて、にんまりと笑いながら相手の反応を待って…)

171七瀬 遙 ◆u2wJLXf4W.:2013/10/28(月) 22:33:17
(/まとめてですみませんが、お二人ともお帰りなさい^^!急に寒くなってきて体調が安定しません;皆様もお気をつけて!)


>真琴

ん…何でもない。…寒くなったな(心配され声かけられれば、素直に風邪と言えば泳ぐことを許されなくなるだろうと思い、フルフルと首横に振りそう答えては冷たくなった風を感じて辺りの景色見渡し)


>凛

風邪なんか引いてな……、(指摘受ければ何故か相手に負けたような気がして少し眉間に皺寄せ言い返そうとするも、合同練習の知らせ聞けばピクリ反応し)
─…っ!やる(先程まで俯きがちだった顔上げれば眼を輝かせて、何時もより声量上げて返答し/)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板