したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

また騙されて日本印度化計画 2皿目

347ななくしゃかれー:2014/10/04(土) 12:34:57 ID:74d9GW8o0
おいらはSNSの類を何もやってないから多分ネットでおいらをリアから探しても見つからないと思うんだお

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

隠れてるわけじゃないけど時たまいろいろ嫌になると連絡先教えずに変えちゃうんだお

さすがに震災の時は気仙沼出身の後輩が仙台にいたので
安否確認のために昔の彼女とかいろいろ連絡取ったんだお

その時どうやって連絡取ったのか忘れてしまったけれどもですおw

> を探すって機能がonだと修理の受付すら出来ない
ってなんなんだおw

新品にしちゃった方がいいんじゃないのかお?
それにしてもそんな簡単にそこまで壊れるってことあるのかお

それはどこのキャリアのiPhoneでも同じことなのかお?

Marty Friedman - Time To Say Goodbye
ttp://www.youtube.com/watch?v=s8nXirnwwY4

348ななくしゃ:2014/10/04(土) 13:26:53 ID:WcWZ6XPQ0
ネットで調べまくった結論としては、iPhone5はやたらバッテリーがダメになりやすく、そのためにバッテリー交換プログラムってのをあっぽーが提供したほどで、バッテリーの電圧が低下したら私みたいに再起動ループがおきたりするっぽい

iPhoneを探すって機能はGPSを使って他のPCやiOS端末等から紛失した端末を探せるってやつなのだお
OFFにするにもパスワードが必要なので、拾った人が勝手には変えられない
ただし、初期化してあっぽーID変えちゃえばそんなのまったく無意味なセキュリティだったりするんだけどもね
端末がキャリアによって違うわけではないからキャリア関係無くこれは起きるようですお
ちなみに新しいiOS8なんかは、iPhone5sと6ではネットワークにつながらない不具合がおきてて、全部のキャリアも自宅Wi-Fiも関係無く繋がらなくなるそうな
(´・ω・`)

そして、最終手段の、PCからiPhone初期化をしてからiPhoneが立ち上がるとか、もうね(´;ω;`)
とりあえずアクティベートと同時にiPhoneを探すをOFFにして復元する気もなく放置してるお

349ななくしゃかれー:2014/10/04(土) 13:36:38 ID:74d9GW8o0
iPhoneダメダメくんですねだお

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

そんなに不具合あるのにiPhoneをまた買う予定なのかお?
さすがにバッテリー内蔵端末で1年でバッテリーイカれるとか
ソニータイマーよりもひどくないかお?

端末探す機能はAndroidにもあるけどおいらは使ってないけれどもですお

そもそも画面を立ち上げる時に面倒なのでロック画面にもロックかけてないんだおw

Chris Botti feat. Steven Tyler - Smile
ttp://www.youtube.com/watch?v=EkwR5ENCthQ

350ななくしゃ:2014/10/04(土) 14:21:35 ID:WcWZ6XPQ0
いや、丁度予約iPhone6が入荷の連絡が来て、ついでに1週間しか取り置き出来ない

つまり、修理終わる頃にはキャンセル(´・ω・`)

こうなったら様子見しろと神様が言ってるんだと思って開き直るお
次にiPhoneを買うとしたら確実にAppleケアプラスには入るけどもね

朝から何も食べてなかった事に今気がついてナチョス作ってる(´・ω・`)
もう今日はほぼiPhoneに潰されたけど、サポートとの電話が終わったらコンビニ行って図案をコピー増殖させて、ついでにお散歩でもしてくるお


洗濯もまだだった(´・ω・`;)
洗濯もしなきゃ

351ななくしゃかれー:2014/10/04(土) 15:32:16 ID:74d9GW8o0
機種変しちゃうのも手じゃないのかお?

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

古いのを直したいなら無理だけどもですお
iPhoneってSIM差し替え運用って同じキャリアでもdocomoか
SIMフリー端末のiPhoneでしかできないおね

禿チャビンのiPhoneでは結局できないと思ったお
というかiPhoneってSIM取り出しにくいおね

で、ナチョスってなんぞやなんですお
タコスならわかるんだお

Animetal Lady - Bara wa utsukushiku
ttp://www.youtube.com/watch?v=fP-vRWEb_N8

352ななくしゃ:2014/10/04(土) 18:04:16 ID:WcWZ6XPQ0
機種変にしても、iPhoneを取るかAndroidにするか悩みどころですお(´・ω・`)
データのバックアップからの復元で一から設定しなくてすむってのは楽チンかもだし
今回iPhone6に機種変を考えたのはとにかく安いってのがポイントだったのですお
Androidへの機種変だとそこまで安く望むスペックは買えないと思うのだお
とりあえず今のiPhone6とか5sはiOS8による不具合報告がされてる段階だからどうかなあ?てのもあるんで、当面iPhone5のままでiPhone6sの小型化に期待してみるのも手かもだし、キャリアの割引は無視して、simフリーをあっぽーすとあで買うのもありかもだし、最新iPhoneと同等、つまり電子決済?機能搭載されたiPod touchが出たらそっち、て手もあるのだお
今やコンビニとかでもネットが使えることを考えたら、都内在住ならスマホでなくても、てのも一つの考え方だったりね(´・ω・`)

ナチョスはトルティーヤチップス(コーンチップ)にサルサソースをかけて、シュレッドチーズかけてチン!で出来上がるツマミ的なおやつですお
私はあまり辛いのは好きじゃないからサルサソースでなく、ピザソースとかトマトのパスタソースなんかを使うけどね
また、チップスとディップソース、て感じで分ける場合は牛乳とコーンスターチほんの少しと、サルサソース、そしてチーズをあらかじめ火にかけて練ってディップを作るみたいだけど、私はディップよりも直掛けのナチョスのが好きだお(´・ω・`)簡単だし
アメリカのドラマなんかで、テレビみながらポップコーン!みたいな感じのシーンがあるけど、そのポップコーンと同じような位置付けなおやつのようですお
みんなでワイワイ集まったりする時のオツマミ?
たまたま海外ドラマでナチョス食べてるシーンがあって、ナチョスってなんぞや?とククパ漁って試しに作って食べて以来ハマってしまったのですおw

ダイエット中なのにYahooプレミアムでこの前はファミマでミルクティが当たり、今日はセブンイレブンでハーゲンダッツが当たった(´・ω・`)
ちなみに、禁煙したばかりの頃、モニターに当たってアメスピが届いたりとか、ここんとこなんか試されてる気分になる当選がやたら多い
でも、私はゆるい人間だから当たったもんはしっかり貰ってそれを消費してから続ける人間だから無問題(´・ω・`)

いっそ和牛詰め合わせとか豪勢なものが当たってくれても良いんだけどもw

353ななくしゃかれー:2014/10/04(土) 19:09:40 ID:74d9GW8o0
AndroidにするならMNPでキャリア変えれば安く買えるんじゃないのかお?

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

今はどこのキャリアでもかけ放題みたいなのもあるおね?

iPhoneは小型化はしないんじゃないかと思うお
なんかもっと大きいサイズを出すとかって噂を聞いたお

おいらもサルサとかあっちのあのスパイシーな辛さは苦手なんだお
エスニック?なんていうのかわからないけどカラムーチョも苦手で食べられないんだお

ファミマでスマホでヤフーのなんとかでカップコーヒー無料ってあったけど
スマホでのなんかログインというか登録が面倒で途中でやめちゃったんだお

Chris Botti feat. Dominic Miller and Sting - La Belle Dame Sans Regrets
ttp://www.youtube.com/watch?v=xXmPIWxio0o

354ななくしゃ:2014/10/04(土) 19:51:28 ID:WcWZ6XPQ0
息子がSoftBankな間はあまり変えたくないのですお
そして、息子はなんか知らないけどauはもう嫌だとか
docomoはどうなのか知らない(´・ω・`)
家族間無料はやはり大きいのだお
SoftBankが好きと言うわけでは無いけど、息子もiPhoneを破壊してわざわざ新しいの買い直してたりしてるから(修理に出すのはめんどくさいらしい)しばらくはiPhone5をつかうんじゃないかな(´・ω・`)
その前のauのAndroidで散々苦労してるのがいけなかったのかも
最初がREGZAだったのもあかんかったようだ
ついでに当時のAndroidではゲームはサクサク動かせなかったしね(´・ω・`)
息子にはAndroidは難しかったのかもねえ
動画、そしてゲーム、あとは音楽を買ったりもしてるし、そうそう買えないと思う
auにもdocomoにもiPhoneはあるんだけど、どうせ修理にかんしては同じ対応だし、あとは彼女絡みな理由じゃないかな(´・ω・`)

355ななくしゃかれー:2014/10/04(土) 20:02:50 ID:74d9GW8o0
今は家族間じゃなくてもかけ放題があるんじゃないのかお

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

iPhoneでiTunesで音楽買うとそういうのがあるのかもだおね
おいらはデジタル音楽は購入しないからわからないけどもだお

それはそうとまた親父が具合が悪い言い出したんだお

だから普段から病院行って薬出してもらえっていうのに
具合悪くない時は病院行かないからなんだお

どうして土曜日の夜なんだお
月曜までもたなきゃまた救急車だお…

356ななくしゃ:2014/10/04(土) 23:09:50 ID:WcWZ6XPQ0
週末の夜って事で気が弛むのもあったりするのかもね(´・ω・`)
医師が受診を促しても行きたがらないのかお?
強制的に一度連れて行って次予約を入れたら仕方なくでも行ったりはしない?

家族間でなくてかけ放題のプランもあるけど、そのプランに変更するほど電話代は使わないのだお(´・ω・`;)
今のままでも、昼間はSoftBank同士は無料だけど少なくともその時間帯にあまり電話はしないから意味無しですお
てか、携帯で使う通話料なんて、数百円レベルだもの
家のネットも割引対象だし、家電からSoftBankは完全無料だから、そういう意味でも安いんだけどもね
2年間縛りが終わったらパケホもフラットじゃなく2段階にしたいくらい、パケットも私はあまり使ってないし、そろそろプラン見直しのシミュレーションもしとかないとだお

huluアプリが落ちまくってiPod touchから見られないから久しぶりにPCからhulu見てたんだけど頭痛が酷くなってきて、画面から離れようと思って昨日の続きをしてたけど、やっぱ転写はなかなか上手くいかないから、明日あたり彫刻刀ゲットして消しゴム彫刻に勤しもうと思ってるお(´・ω・`)
失敗しても惜しくないのは100均さまさま
ttp://i.imgur.com/W2X89qi.jpg

357ななくしゃかれー:2014/10/04(土) 23:17:11 ID:74d9GW8o0
医師の問診には異常ありませんって言っちゃうからなんだお

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

なので総合病院系ではそのまま帰されたことがあるんだお

町医者で事情をわかってるとこじゃないとダメだと思うお
決まりそうならデイサービスが同じビルに病院があってそこと連携してるから
そこに通うようになれば通院も一緒にできるんだお

なんせ今は薬出されても飲まないでほっぽっちゃうんだお
自分は今はどこも悪くないって言ってしまってだお

具合が悪くなってから大騒ぎするんですお

彫刻刀なんて40年近く触れてもない気がするおw

ところで機種変とかすると今はどこのキャリアも新プランしか加入できなくなってる気がするお
使わない人にはどれも負担が大きくなるプランだと思ったお

358ななくしゃ:2014/10/05(日) 10:28:55 ID:Vn6he3QA0
薬はきちんと飲まないとダメだねえ(´・ω・`)
そこをきっちり注意出来る先生だと良いんだけどね
あと、病院の診察で平気!て言っちゃうようなら、付き添って症状とかをきちんと医師に伝えるってのも手ですお
ディケアと病院通いに何か楽しみを見つけられたら良いんだけどねえ


SoftBankは、とりあえず現時点では契約変更無しに機種変は出来るけど、確か来月あたりからそれが出来なくなるとか、そんな感じだったと思うの(´・ω・`)
パケット上限を減らせるのはいいとして、かけ放題についてはちょっとなんとかして欲しかったりはするおね
機種変の時、下取りで割引を考えてたけど、こうも何度も修理、てなると、予備端末として旧機種は残しておいた方が良いんじゃないの?て気持ちになったりもしてるのですお
何しろ、少なくとも問題無い状態までは修理しちゃう訳だしね(´・ω・`)
月々の支払いが1200円くらいアップするんだけど、無ければ無いで不便だし、かと言って即日対応のジーニアスバーまで休みに行くのもかったるいし、予約がそもそも一週間待ちとかで、予約しないでいくと確実に一日潰れるし(´・ω・`)
iPhoneを修理、て考えたらサポート手厚いのはどうやらdocomoが1番みたい
Appleケアプラスと同等のことをdocomoはやってるから、修理の時に3万ちょいのお金まで用意はしなくてすむ
まあ、Appleケアプラスに入れば済むとも言える
2年間しか使えないらしいし

auは1番残念なサポート
Appleケアプラス加入ありきのサポートで、Appleケアプラスに入ってさえいれば、その修理代金はサポートします的な(´・ω・`)
ただし、入ってなかったり、入っても2年間過ぎて来れたらあとはどんなに壊れても7800円までしかサポートされない

SoftBankはiPhone5なら修理代金の90%を利用料に充当で還元
2年間という区切りがないので2年以上たとうが、補償される
Appleケアプラスに加入してれば7800円の90%までしか還元されないからあまりお得とは言えないけど、私みたいに加入しなかった人間だと最終的にはありがたい
まあ、2年以上つかう予定がないならAppleケアプラスのみ加入でSoftBankのサポートには入らなくてもいいかも(´・ω・`)
私は機種変しなければ当分これ使うから入っておいて良かったけどね

Androidだと一律5000円くらいで修理出来ちゃうことを考えたらiPhoneはちょっと損だよね(´・ω・`)
Androidも、充電しなくなるとか通信出来ないとか、修理繰り返したけど、どこにでもあるショップで簡単に修理と同時に代替機を借りれたのも良かった
iPhoneは修理に出す先と代替機は別だもんねえ(´・ω・`)
面倒だから代替機借りないで一週間過ごす予定
週末金曜に会いたいとか言ってきた人が居たような気がするけど、連絡不能はある意味iPhoneGJと言わざるを得ないwww
(´・ω・`)きちんと約束を決めたわけじゃなかったからこれで堂々とすっぽかせる!

359ななくしゃかれー:2014/10/05(日) 17:00:15 ID:pMs0.zyc0
そういうのは大きな総合病院だと難しいんだおね

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

街の診療所とかじゃないとなかなか細かなケアは出来ないと思うお

Docomoはサポートはしっかりしてるお
他は釣った魚に餌をあげない系で獲得するときだけいいこと言うんだお

最近のAndroidは外れ端末を掴まない限り壊れることは滅多にないお
おいらは一度も修理に出したことないお

今もまだ彼氏いるのかおw
フライデーナイトなのかお

Vandenberg - Friday Night
ttp://www.youtube.com/watch?v=jRpEuOn4lOY

360ななくしゃ:2014/10/06(月) 01:30:13 ID:ib.o7IsI0
(´・ω・`)断じて彼氏ではない
あえて言うなら2年近く無視し続けて、電話も出ないようにしてた相手でほんの3回ほどデートをその2年近く前にしただけだ!
普通そこまで電話に出なければ何か気がついてフェードアウトするもんじゃないか?
で、とーちゃんの事でぐちゃぐちゃしてた頃に知らない電話番号からの電話だったから、とーちゃんかもしれぬと思ってうっかり掛け直してしまったのね

(´・ω・`)外人に日本人の機微をわかれと言っても無理なのかもしれないけど、会うのを渋ったら、避けられてると気がついて欲しいよ…

Androidに限らず、充電しながら弄ってると、ケーブルか充電端子穴か、どっちかが逝かれる(´・ω・`)
この前、リサイクルショップでAndroid4.0の7インチタブレットで3千円代のを見かけて、Android、もうこれでいいんじゃないの?て一瞬思ったけど、聞いたこともないいかにも中華タブレットくさいものだったから買うのをやめた(´・ω・`)
iPad miniも修理出せば使えるってのもあって、尚更
とか言いつつ2万の修理代に躊躇って未だにそのままなんだけどねw
あれを直してスタンドに立ててお気に入りの写真と音楽入れてスピーカーに繋いでプチリリて言うアプリ使えばミュージックプレイヤー兼デジタルフォトフレームになるんだよなあ(´・ω・`)

361ななくしゃかれー:2014/10/06(月) 01:44:12 ID:460MEfTo0
男は黙ってサッポロビールは国内限定の美学ですお

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

欧米に限らず日本以外ではハッキリYesNoを言わないとダメよ〜ダメダメですお

日本ではハッキリ主張し過ぎると出る杭は打たれてしまうけどもだお
おいらはハッキリ主義主張言う方だから日本の社会からはドロップアウトしがちだけどもだお

充電しながら操作は温度アプリ入れればわかるけど
端末温度50℃超えるからやっちゃいけないんだお

故障の大きな原因になるお

PCのバッテリーや充電回路と違って上手く電流操作出来る仕組みにはなってないんだお
充電しながら操作するならWindowsSurfaceとかじゃないと危険が危ないんだお

熱でいろんな回路がやられるんだお
スマホやスマホ系タブレットはそんなものですお

Emilie-Claire Barlow - C'est si bon
ttp://www.youtube.com/watch?v=OE9oRiU4Sd0

362ななくしゃ:2014/10/06(月) 01:59:23 ID:ib.o7IsI0
最後に会った時は、結構はっきり言ったのになあ(´・ω・`)
日本に二十年近く暮らしてて何も学んでないのかね?


充電しっぱなしでオンゲとかやりまくってたお(´・ω・`)
Androidもあっぽーのものも、外でつかう時以外は充電器にささってるのがデフォだったのだお
Androidでは充電端子が壊れ、あっぽー製品ではケーブルが断線してしまうのだお
ライトニングケーブルの脆さはあまりに酷い(´・ω・`)
フラットケーブルにして初めて1ヶ月以上持つようになったお
深夜寝てる時間くらいは使わないけど、帰ってきて充電しなきゃな状態で充電しつつ暇つぶしに使ってたよ(´・ω・`)
やっぱiPad mini直して、自宅ではiPad miniをつかうようにした方がいいかな
PCもあるけど、寝モバには向かないからねえ

363ななくしゃかれー:2014/10/06(月) 02:07:43 ID:460MEfTo0
郷に入れば郷に従えとは言うけどもだお

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

三つ子の魂百までもというように幼少期に培われた気質はなかなかかわらないんだお

家族とかは向こうの気質そのままだろうしなんだお

そうなると外出時に持ち運ぶスマホと寝モバのスマホの端末は
分けるべきだと思うお

おいらのDocomoのスマホは今はSIMはガラケーに入ってるおw
そういう点でもSIMを複数端末で使いまわせるのはAndroidだお

後そこの自由度が大きいのはDocomoだお
今はわからないけど禿は料金プランが違うとSIM差し替え運用出来なかったはずなんだお
SIMが見た目同じでも何種類もあったんだお

auはそもそもSIM入れ替え運用が同じau同士でも不可だったお

ExhiVision - 百家争鳴
ttp://www.youtube.com/watch?v=g2pWbktpSxA

364ななくしゃ:2014/10/06(月) 02:37:27 ID:ib.o7IsI0
今度からせめて寝モバはiPod touchにしとく事にするお(´・ω・`)
っても、huluアプリが開けるようになれば、だけどもね
多分レビューみる限りこっちのスペックのせいではなくアプリの不具合っぽいけど
huluとTwitterと2chブラウザがあれば暇つぶしには困らないしね(´・ω・`)
iPod touchも、充電しながらじゃないとバッテリーが1時間くらいしか持たないけど、わざわざSIM差し替えて使える端末用意するより簡単かつ、流石にもう3年以上使ってるから壊れてもあまり惜しくないし

インド生まれ、高校からアメリカ、大人になって日本で暮らしてるスペインとインドのハーフて、インドが基本なのかスペインが基本なのかアメリカが基本なのかさっぱりわかんないけど、自分の気持ち押し付けるだけの、厄介な存在なんだよ
ベジタリアンなとこみるとインド気質なのかもだけど、日本人より女性に敬意を払わないタイプなのは間違いない(´・ω・`)
電話番号変わってなければ一生着信拒否の予定の相手だったのは確かだw
iPhone戻ってきたらまた改めて着信拒否設定することにするw

365ななくしゃかれー:2014/10/06(月) 02:50:45 ID:460MEfTo0
おいらは幸い複数端末所持してるから充電中使わなくても大丈夫なんだお

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

もっとも家にいる間は基本PCなのでそもそもスマホをそれほど使わいけれどもですお

特に寝モバ用はブックオフで5千円で買ったふるーい端末をWi-Fi専用機にしてるんだお
ただ古すぎてAndroid2.3な上にフリーズしまくりで使いものにならなくなってきてるけどもですお

なんという多国籍軍なんだおw
Noと言える日本人を見せつけてやるんだお

とは言えいらぬ恨みを買っても馬鹿らしいので着信拒否がいいと思うお
触らぬ神に祟り無しだお
八つ墓村の祟りだお

SENSE OF WONDER - グリーン・レクイエム
ttp://www.youtube.com/watch?v=Khlh0R4dgvY

366ななくしゃ:2014/10/06(月) 03:34:35 ID:ib.o7IsI0
Android2.3も持ってるんだけど、hulu対応端末じゃないのだお
Twitterとか2chMateはばっちり使えるんだけどもね(´・ω・`)

寒さで目が覚めてすっかり眠れないまま朝になってしまうお…
台風のせいかもだけど、丁度出勤の頃が1番激しそうなのが億劫でたまらないお
スニーカー濡れたら面倒だからブーツで行って替えの靴下も持参しとこう(´・ω・`)
濡れた靴下をそのまま干したり生乾きをまた履くのはごめんですお!


壁]・ω・`)ところで、こんな朝からコロッケ揚げ…いや、ダイエット中だからやめておこう

367ななくしゃかれー:2014/10/06(月) 03:43:10 ID:460MEfTo0
.
                   o__ノ
                  .||  コ彡
               ||  ロ彡
               ||  ッ彡
     .(⌒⌒⌒)    . ||  ケ彡 ∬ ∫  ∬  ∬ ∫  ∬
     .|_i_i_| ∬  ||80  彡    ∬ ∫  ∬  ∬ ∫  ∬
     (´・ω・`) θθ.||円  彡. _,,、、,,,_,_  _,,、、,,,_,_   _,,、、,,,_,_    
    ┌┴―┴──┐||"""   ,r';;'::゛':::`::;''tr';;'::゛':::`::;''tr,';;'::゛':::`::;''t
    |コロケ    | ||     .'r、;:´∀`:;; .'r;´´∀`;;r' .'r、;:´∀`;;r'
    |売ってまつ .|||    i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l

カレーコロッケどうぞですお

Android2.3はもうさすがに時代についていけないお
SDカード読み取り書き込みエラーでフリーズしょっちゅうするお

今日は雨なのに気温も高いらしいお
最悪な一日になりそうなんだお

William Joseph feat. Lucia Micarelli - Kashmir
ttp://www.youtube.com/watch?v=Kt4Tt77pecU

368ななくしゃ:2014/10/06(月) 03:52:01 ID:ib.o7IsI0
iOS6も時代遅れになりつつあるお
iPod touchにインストール出来ないアプリ、結構増えてきた
Androidタブレット4.0だとイマイチな気がする上に、多分中華タブレットだとhuluがこれまた対応してなかったりしちゃうのだお
huluも機種ごとに対応でなくてOSでの対応の努力をすべきだお(´・ω・`)
私のAndroid端末はエラーは少ないけど、最近のウィルス対策アプリ入れてからやたらもっさりで空き容量が容赦無く減った
これはもう対策アプリを削除すべきかもしれない(´・ω・`)
モバイルしないから使わないアプリはどんどん削除してるんだけどね


お腹が空いてきちゃったお…カレーコロッケいただきます

369ななくしゃかれー:2014/10/06(月) 22:28:31 ID:460MEfTo0
容量の無さならXperiaPlay最凶ですお

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

アプリのUpdateで容量不足が出て削りまくらないとUpdateの不可なのですお

root取ってシステムアプリまでSDカードに移動させてるのになんだお
常に空き容量が50MB程度しか無い悲惨な状態なんですお

AndroidもiOSもPCに慣れてる人間から見ればいじれる箇所が少ない欠陥OSなんだお
使い勝手が悪いんだお
root取ってもいじれるところは限られてるしなんだお

Michael Lington - Through The Fire(Saxophone)
ttp://www.youtube.com/watch?v=zH9m2SNWyFg

370ななくしゃ:2014/10/07(火) 22:32:23 ID:.oYjGu060
もうiPhoneが戻ってきちゃった(´・ω・`;)
て言うか新品交換になってしまったからだと思うけど予定より早過ぎて嬉しいんだか困ったんだかわかんない状態だったりw
とりあえずバックアップからの復元はまずiOSをアプデしなきゃならないので今夜は長くなりそうな悪寒
明日は朝から健康診断だと言うのにこれから深夜におやつ食べずに頑張らなきゃならないので、夕ご飯は久しぶりに米炊いてがっっっつり食べましたお
あとはコーヒーを深夜までは飲んでも大丈夫だろう(´・ω・`)
今回対衝撃の保護フィルムを100均で揃えたんだけど、思ったよりしっかりしてて、今まで馬鹿みたいに高いフィルム買ってたのを後悔したお
うちの回線が遅いのかiOS8.0.2ダウンロードがあと3時間とか表示されてたのに今見たらあと15分に変わってた(´・ω・`)
その間に風呂と思ってたのに風呂入る前にインストールになるかな

壁]・ω・`)すでにお布団が私を誘惑しまくってるんだけど…果たしてバックアップ開始まで起きて居られるのだろうか?

371ななくしゃかれー:2014/10/07(火) 22:47:18 ID:PwCEVryg0
> 新品交換になってしまった
それはラッキーなんじゃないのかおw

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

おいらの使ってる機種なんて在庫無いだろうから壊れても新品交換なんてありえないんだお…

無料で機種変くらいはしてくれるかもだけどもですお
スマホはバックアップ取ってないお

データ以外バックアップ取れないならあまり意味ないからだお

おいらの機種は変なのばっかりだからOSUpdateからはどれも対象外だお
Windowsと一体型のAndroidタブレットもWindowsからもAndroidからも見捨てられてるお…

マイクロソフトとGoogleがデュアル端末を保証できないって嫌がりやがったんですお!
おかげで後継機種も出ないどころかラインナップからも抹消されたマシンなのですお

Rodrigo y Gabriela - One/Take Five(Live)
ttp://www.youtube.com/watch?v=CLx_bhSkfPI

372ななくしゃ:2014/10/07(火) 23:01:14 ID:.oYjGu060
データの残るようなものはほとんどオンラインにUPする形のを使ってるから問題ないんだけど、設定が面倒だお(´・ω・`)
なんのためのバックアップなのかと聞きたくなるくらい、設定は保存出来てなかったりするのがiPhoneのバックアップなもんで、いちいちログイン設定し直したりとかしなきゃならんのですお
何より1600曲以上の音楽を本体に同期させるのだけで丸一日はかかるのですお…
朝までなんて絶対無理で、明日は置いて行って帰ってくる頃に終わってるかも?てな具合で、その辺はSDに保存しておけるAndroidのがはるかに復元するのは楽チンでしたお

(´・ω・`)調子悪くなってから初期化復元で何時間費やしたことか…
まあ、PCに繋いでほっとけば良いだけなんだけどね
まだアプデのインストールが始められない。を

373ななくしゃかれー:2014/10/07(火) 23:29:41 ID:PwCEVryg0
設定まではAndroidでも無理ですお

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

PCでも丸ごとイメージバックアップする以外は設定まではバックアップ出来ないお

そういう観点からはCloud型OSが今後需要があるかどうかだおね
もっともCloudOSでいろいろ怪しいソフトを入れてるのとかやっぱり不安があるおね

1600曲だとSDカードじゃどっちにしても入りきらないと思うお

Steve Morse (with Eric Johnson on vocals and guitar) - Distant Star
ttp://www.youtube.com/watch?v=TeO9B4tWu6c

374ななくしゃ:2014/10/07(火) 23:55:21 ID:.oYjGu060
壁]・ω・`)1600曲SDに納まるmp3にしてあるのですお
だから写真や音楽、アプリのapkもまとめてSDにぶち込んで、ファイラーをインスコしたらあとはアプリの連続インスコと、ホームアプリのバックアップからの復元(´・ω・`)
で、ほとんど事足りるくらいまであっという間に復活するのがAndroid
iPhoneは写真も音楽もまた一から転送になるからねえ

(´・ω・`)ま、寝て起きたら半分くらいはなんとかなってるだろう
風呂場で気絶するくらい眠いから今夜はPCに任せて寝ますお

壁]・ω・`)おやすみなさい

375ななくしゃかれー:2014/10/08(水) 00:10:03 ID:LuIoD5VM0
眠い時は眠るに限るおw

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

おいらはスマホには曲も画像も入ってないのでSDカードなんて限りなく空っぽに近いおw
そもそもスマホ用のヘッドフォン持ってないんだお

iPhoneは触ったこと無いのでわからないけど話を聞く限りめんどくさそうなんだおw

そういえばiPhoneはSDカードとか無いんだったおね
そっか全部転送し直すしかないのかおw

(つ∀-)オヤスミーですお

Meja - 耳をすませば
ttp://www.youtube.com/watch?v=ObUkuzG0c9w

376ななくしゃ:2014/10/08(水) 06:26:47 ID:rCOmvx120
気絶するように爆睡して起きたら音楽半分どころかアプリすらインスコ出来てなかったでござる(´・ω・`)
これはもう健康診断後は速攻で帰宅して作業するしかないな…

せめて出掛ける前にアプリと連絡先、そしてメールの設定だけでも復元出来てくれたら音楽はiPodで聞いてるから問題ないんだけどね(´・ω・`)
何故iPhoneに音楽をぶち込むのか→カラオケアプリで使うためw
バッテリーの限られたスマホをミュージックプレイヤー兼用でつかう気にはなれないおね
Androidの時はバッテリー持ちのいい端末だったけど、それでもiPod使ってましたお
NoMusic NoLifeなもんで、故障したら痛いのはiPod nano>iPhone5>iPod touchの順かも知れない
iPod nanoのバッテリーはまだまだ大丈夫だけど、いつかこいつもバッテリー交換になる時があるのかなあ(´・ω・`)
第一世代を買ってたおかげで交換プログラムになってほとんどバッテリー死んでた第一世代が第五世代になって帰ってきたものだけど、一度第五世代の小ささの恩恵を受けると新しいiPod nanoは持ちたくなくなるお
てか、あっぽーも変な時計出すくらいなら時計と同じ機能載せてiPod nano作ればいいのにねえ(´・ω・`)
そしたらiPhone餅はiPod nanoとも連携がとれて、さらにiPod nano単体でも使えるという恩恵に与れたのに

iPod touchは新しいのはまだ出さないみたいだおね(´・ω・`)
あの変なカラーリングのiPod touchはあまり持ちたくないお。。。
iPhoneのゴールドだってダサい気がしてならないのにw
シンプルでスタイリッシュだったAppleの時代は終わりつつあるのかも知れないねえ

377ななくしゃかれー:2014/10/08(水) 20:24:19 ID:LuIoD5VM0
月蝕を散歩しながら見てたお

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

携帯音楽プレイヤーは高校時代しか結局使ってないんだお

AppleはジョブスがいてこそのAppleだったってことに尽きるお
結局は良くも悪くもワンマンというかジョブスこそがAppleだったんだお

あんな腕時計は使いづらいと思うお
それこそ昔ながらの時計職人が作った機械式時計とかの方が芸術品でいいと思うお

Diana Krall - Fly Me To The Moon
ttp://www.youtube.com/watch?v=srMkjFwsmeM

378ななくしゃ:2014/10/09(木) 03:54:40 ID:P4fFtWWM0
腕時計は私はアレルギーで金以外の金属のものは着けられないから、懐中時計なら…
iPod nanoもキーホルダーになるやつでぶら下げて使ってるけど、AppleWatchはバイブ機能が売りみたいだから腕時計しか出さないんだろうねえ(´・ω・`)
ウェアラブルなものは私には縁がないお
プラなバングルとかならいいけど
多分私みたいなアレルギー持ち向けな高級品な18金のは出るようだけど値段考えたら絶対あのデザインで欲しいとか思ったりしない

(´・ω・`)昨日は結局iPhone置いて出掛けてPCまかせだからいいや!でみんなとカフェごはんして帰ってきたお
帰ってきたらまた同期がエラーで停止してて、、(´;ω;`)
今目が覚めたらまたさらにエラー停止
いつになったら同期が完全に終わるのやら

そして、着信見て着信拒否設定
非通知もなんかあったけど、非通知は出ないからいいや(´・ω・`)
国産Androidと違って非通知着信拒否設定とかがないのがiPhoneはまだまだだおね
そもそもiOS7の前は着信拒否すら出来なかったから、SoftBankの方で着信拒否をするプランに入らないとならなかったけど、しっかり着信拒否が相手にバレる形だったからなかなか使えないものでもあったりした
今後知らない電話番号のは相手確認出来るまでは絶対出ないぞ!(`・ω・´)
MNP導入後、携帯番号を変えるやつなんてそうそう居ないと思ってたスキを突かれた気がした

携帯音楽プレイヤー無いと通勤とウォーキングが捗らないのだお(´・ω・`)
カセットウォークマン→MDプレイヤー→シリコンプレーヤー

CD世代の私は本当に良質な音楽ってのはあまり触れる機会がなく育ってしまってるんだろうけど、レコード並のデジタル処理されてない音域もある深みのある音楽媒体って、今後出たりするんだろうか?
(´・ω・`)そこまで言うなら生で聞け!と言われて終わりかしら?

379ななくしゃかれー:2014/10/09(木) 04:18:53 ID:zQLLCPiU0
腕時計で操作なんて盗撮するくらいしか思いつかなかったりラジバンダリですおw

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

腕時計にモニターとかあって鞄の中の本体からなんてことは考えてないおw

ウェアラブルとかなんかもう人が機械に支配されてるみたいで嫌だお
おいらはアナログ人間でいいお

おいらのスマホはPHSとおまけの携帯番号で電話番号2つあったりするけど
もう電話番号自分のですら覚えてないおw

おまけでついてきた番号だから下4桁は同じにしてるけどその前の4桁覚えてないんだお
MNPする時に2台に分けられるらしいおw

もっともそんなに電話ばっかりあってもしょうがないからいらないお
ひとつでふたつの番号があるのはちょっと得した気分だけどもなんだお

音楽CDとして出てるのはまだしも自分で焼いたCDは経年劣化で読み取りできなくなるお
レコードはほとんど聴かなければすり減らないから保つけど
デジタル系は実は100年とか今の素材では保たないんだお

デジタルは信号は劣化しないけど記録媒体が保たないから
いつかきっとアナログ回帰の時代が来ると思ってるお

今日は月蝕を散歩しながら見て堪能してたんだお

Rush - The Analog Kid
ttp://www.youtube.com/watch?v=fsI4XykjXiM

380ななくしゃ:2014/10/09(木) 17:44:04 ID:P4fFtWWM0
月蝕は完全にわすれてて爆睡してたおw
tubeでVシネのアカギを見始めてたのは覚えてるけど、多分30分も見ずに寝落ちてたのですお(´・ω・`)

CDは劣化以前に可聴帯域しか録音されてないとかで、普通に聴いてそれに対して違和感を持ったことがないけど、キーボードを弾く時に同じく可聴帯域しか聴こえないヘッドホンを使ってみて、そのあまりの音の悪さに愕然として以来、ヘッドホンも帯域の広いものを探して使うようになった経験からCDじゃなくアナログ録音のメディアで聞いてみたかったりしちゃうのですお

CDは確かにもたないよね
別に傷もなくても10年以上になるものが聴けなくなってた事がありますお
基本的にCDをそのまま聴く事がなくて、常に録音して別のメディアで聴いててもそれなんだから、びっちりCDで聴いてたら劣化激しそうですおね(´・ω・`)
レコードは針を上手く乗せられる自信がないんだけどねw
うちの親はわりと子供向けの童謡とかアニメソングのLPなんかを買い与える人だったので、小さい頃は暇さえあればかけてもらってたけど、自分でやるようになって、あっさりと針が折れたり上手く乗せられなくて傷になったりするんで近づかなくなってしまったお
自分専用は20歳を過ぎるまではショボいラジカセしかなかったし、聴くのもほとんどクラシックだったもんで、学校の先生にレコードやレーザーディスクからカセットに落として貰ってた
銀英伝のBGM集のカセットだけは買った記憶がある(´・ω・`)

カセットも長く聴いてると伸びちゃったり切れちゃってダメになっちゃうおね
切れたテープをアロンアルファで気合いで繋いで聴いたりしたのもいい思い出ですお


壁]・ω・`)…携帯番号は自分のはさすがに覚えてるけど、自宅の番号はうろ覚え
息子の携帯はいつまでも覚えられない
けど、実家の電話番号は2つともソラで覚えている
携帯の電話帳機能が私の脳みそを甘やかしてるから覚えられないだけなんだ!!
まだボケてないもん!と開き直っておくw

381ななくしゃかれー:2014/10/09(木) 21:50:21 ID:zQLLCPiU0
可聴域じゃない倍音とかカットされてるからなんだお

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

アナログの良さはアナログでしか出せないんだお
レコードに針乗せるのなんてしばらくやってないけど昔はそれが当たり前だったから普通に出来るおw

今日はデイサービスの契約してたんだお

向こうの人の言う事はちゃんと聞くのにおいらの言う事には反発するんだお

甘いモノは体がほしがるからしょうがない、無駄遣いやめてくれと言えば生き甲斐だからやめられない
やめる時は死んだ時とか開き直られたお

パトラッシュ、おいら疲れたお

Claire - Fly Me To The Moon
ttp://www.youtube.com/watch?v=hbkJvwA44ks

382ななくしゃ:2014/10/10(金) 04:19:24 ID:kYPJV5ys0
先の見えた人は、もう先が見えたんだから好きにする!となるし、少しでも長く生きて欲しい身内はそれは止めてと願う(´・ω・`)
こればかりはもう、堂々めぐりな気がする
ので、せめてラカント系のお菓子が世に増えて普通に買えれば良いんだけどねえ
しかし、無駄遣いが生き甲斐ってのは。。。
不摂生して入院になったら生き甲斐の無駄遣いも出来なくなるよっ!と脅しても効かなそうですな(´・ω・`)
そもそもきっとお父さんにとって、少しでも長く生きてくれなきゃ、て言葉もすでに無意味に響くのかもと思うとなかなか説得が出来ないのかもねえ…
子の心親知らずってもんですなあ

他人様に言われて素直に聞いてるのは、単に他人に何言われても所詮関係ないや!と思ってる場合が多いんじゃないかなあ
24時間見られてるわけじゃないからね
せめてディケアで楽しみを見つけて、少しでも体調良くしてディケア参加したい、と思えるようになってくれるといいおね


壁]・ω・`)私は多分間違いなくこの前の検診の結果で再検査しなきゃな項目があったから、結果を待たずに受診するか、それとも結果が出てから受診するか迷ってますお
でも多分結果出て再検査あるいは受診勧められてからにするけど
膠原病か、腎臓の機能低下か、その両方かも知れないけど、下手に難病とかで息子の世話にならなきゃな羽目にはなりたくないお。。

383ななくしゃかれー:2014/10/10(金) 04:32:00 ID:IwZYphUg0
80を超えてるし好き勝手にしたいんだと思うお

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

靴だの服だのなんだかんだでよく買ってるお
おいらなんかもう2年位買ってないのにだお…

雑誌や本をやたらと買ってるんだお
あとタブロイド紙とかをですお

デイサービスもただじゃないんだから少しは節約してほしんだお
宝くじもしょっちゅう買ってるけどそもそも当選番号の確認すらしてないんだお

言えば忘れただけだからその内窓口に持って行って確認すると返事がくるけど
そんなことしに行くことは決して無いと断言できるお

ただただ無駄に宝くじ売り場があれば買ってるだけなんだお

ボケてるからか同じ雑誌が3冊家にあったの見たことあるんだお
一度買った雑誌をコンビニとかで二度三度と買ってくるんだお

それで年金じゃ足りないって貯金を崩して使ってるの見てると悲しくなるお
飲まない野菜ジューズのテレフォンショッピングとかで購入した箱買いがいくつもあったりなんだお

食べきれないほど毎日柿を袋買いしたりしたのを見つけるとうんざりしますお

Renaissance - Ocean Gypsy
ttp://www.youtube.com/watch?v=y4oS7BLTZq8

384ななくしゃ:2014/10/10(金) 05:25:57 ID:kYPJV5ys0
年金とか貯金下ろすのこそ、忘れて欲しいもんですおね
成年後見制度もあるにはあるけど、変に?しっかりしたところがあるが故に難しそうだし…(´・ω・`)何より反発されそう
ディケア費用は年金から払ってねとその金額を見せたら今度は行かない!とか始まっちゃいそうだしなあ。。
ハンコ、通帳、カードの3点を預かれれば良いんだけどねえ
毎月、あるいは毎週決まった額を渡してその範囲にしてもらったり出来ればねえ
柿食べて他の砂糖甘味を抑えれたらそれはそれで良いかもだけど、大量の柿は困るおね
とりあえず、一口大に切るかすり潰して冷凍しておくことしか勧められないけども、シャーベット系をお父さんが好んで食べてくれればそれで消費出来るけど、お年寄りは氷菓系嫌いな人が多い気がするので、冷凍した後がどうなるか…

(´・ω・`)面倒くさくなければジャムが一番良いかも
ジャムの基本はレモン汁と砂糖
鍋に刻んだ果実と砂糖とレモン汁入れて小一時間以上放置して、水分がある程度出てから火にかけて、その水分が煮詰まったら、瓶に熱湯ドボドボかけるか煮沸して消毒した瓶に詰める
あとはパンなりヨーグルトなりに使って食べてもらったらどうですかお?
あるいは、同じ材料+白ワインor水で、そこまで煮詰めないで、コンポートにすると、缶詰の桃みたいな感じで食べやすいかも。。

(´・ω・`)干し柿まではさすがに作れない。。。

385ななくしゃかれー:2014/10/11(土) 02:03:30 ID:u0QFd2jo0
昨日というかもう一昨日だけど民生委員も来てたんだお

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

それでその時に後見人の話も出たけどやっぱり本人がそこまでボケてないから
やっぱり難しいですよねって同じ話をしたばっかりなんだお

本人が自分の意思でお金おろして自分の意思で買い物してるから
止めるのはなかなか難しいんだお

本人が動けなくなるかやってることを自覚できないくらいボケれば話は別だけどもですお
そうなったらそれはそれで他に大変なことがいっぱいになるんだけどもですお

柿のジャムなんて食べたことないおw
あるにはあるんだろうけど想像力貧困で味が想像出来ないお

これ以上買ってこないことを願ってるお
他の果物よりは保ちがいいのでそう簡単に腐らないのが幸いですお

Annie Haslam - Moonlight Shadow
ttp://www.youtube.com/watch?v=buucs8wFqhE

386ななくしゃ:2014/10/11(土) 17:04:45 ID:45710Or.0
柿は小さい頃はぶよんぶよんになるまで柔らかくなったのをストロー刺して吸うのが好きだった(´・ω・`)
今は日持ち考えて固いの買って結局待ちきれずに食べてしまう
ジャムは干し柿まではねっとりしてはいないけど甘味は似てるんじゃないかな
小豆と混ぜてぜんざいにしたら美味しそうな気がするw

沢山買うと結局腐らせるか、食べ過ぎるか、手間が掛かるか
うちもこの前9本で100円のバナナ買ったら2〜3日で真っ黒ブヨブヨになってしまったので、昨日気合い入れてチョコバナナケーキに仕上げて冷凍したお(´・ω・`)
2日に1度でも一ヶ月は食べられる量になっちゃってどうしよう状態だけど、勿体無い精神発揮して食べる事にする


しっかりしてる分、楽な一面と大変な一面があるのがもどかしいとこですおね
服とか靴とかお洒落する気持ちがあるのはとても良いことだけど、貯金崩してまでする事じゃないからねえ(´・ω・`)
時間を持て余してるのもあるんじゃないかなあ
それこそ料理でも趣味にしたら、とか思っちゃうのはきっと私が女だからなんだろうな
男性の場合大抵基本の【き】から覚えなきゃだし、覚えきる前に逃げ出す人が多い(´・ω・`)

昔と違ってご近所付き合いとかもあまり親密じゃない分、茶飲み友達とかも出来にくいだろうし、もう少し若い世代ならカラオケやらなにやらってのもあるんだろうけど、80代ともなると、、どうなんだろ(´・ω・`)?
ともかく、ディケアでそういうのを楽しめる友達が出来るのが一番いいかもしれないね

387ななくしゃかれー:2014/10/11(土) 20:28:17 ID:u0QFd2jo0
オヤジは無趣味もいいところだお

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

昔は将棋や囲碁に麻雀とかやってたけど今はそういうのも面倒らしくて一切やらないお

色ボケだけはしてるみたいだお
おいらの金じゃないしオヤジの金だから別にどう使おうといいっちゃあいいんだけど
露骨に無駄遣いというか浪費してるのは傍にいるとイライラしちゃうんだお

完全に別に暮らせるならそれが一番いいとは思うんだお

おいらはバツイチだから関係ないけど夫婦は男が先に逝くのがいい気がするお

Clementine - CAT'S EYE(杏里Cover)
ttp://www.youtube.com/watch?v=ID2Z1Y8VTLg

388ななくしゃ:2014/10/11(土) 21:17:56 ID:45710Or.0
夫婦単位ならやっぱり女性が長生きの方が色々と良いのは間違いないみたいですね(´・ω・`)

色ボケってくらいだから、いい感じな相手がいるならそれはそれで良いことだけど、そういうのでなく女性と話したりしたいが為に散財してるのなら困り物かもw
まあ、麻雀にどっぷりハマって雀荘入り浸りとかも困るけどもね(´・ω・`)

今の健康状態で一緒に暮らすのを止めるのはまず不可能なんだろうから、気にするな、と言っても難しいだろうけど、あまり気に病まない事ですお
何よりストレスは万病の元ですから

(´・ω・`)さすがに衣替えしなきゃと思って今日は1日秋冬物衣料と夏物衣料を入れ替えやら洗濯してましたお
夜になってから、iPhone6のお取り置き期限だった事を思い出したけど、まだ修理費用の還元手続きすら終わってないからもうiPhone5で良いや的な
明後日は台風がよほど接近してない限り予定があるので、衣替えの洗濯を明日までに終わらせたいから明日も洗濯の続きをせねば

389ななくしゃかれー:2014/10/11(土) 23:16:44 ID:u0QFd2jo0
台風は大型だから気を付けた方がいいお

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

できれば閉じ籠もって出ないことをお勧めするお

80のじいさまにいいお相手なんているわけないんだお
ボケてきてるのに助平心だけはしっかりあるってのがなんだかなあなんだお

そういうところは枯れてくれていいんだお

ギャンブルにはまられるのも困るけれどもだけどもだお

今の状況考えると2年前に先に母親に旅立たれたのが痛いって思うんだお
ほんと夫婦なら男が先に往生しないといろいろ面倒なんだお

銀行印とか普段使わないんだからどれが銀行印かわからなくて当然って開き直られたお
おいらが指摘しても逆ギレされるだけで話にならなくて困りモノなんですお

篠原恵美 - けっこう仮面のうた
ttp://www.youtube.com/watch?v=UQbMq12P8A4

390ななくしゃ:2014/10/12(日) 00:15:52 ID:HvHDeXOQ0
銀行印わからないのか…(´・ω・`)
今キャッシュカードにハサミ入れたらもうお金下ろせな(ry

ま、特徴的なものではない三文判でも使ってない限りは普通はわかるけど、そんじょそこらの三文判をたまたま持ち合わせてて使ったとかならわからなくなるかも
私はそれが嫌で苗字ではなく下の名前のハンコを印鑑登録から銀行印まで統一して使ってる
男の人はあまり下の名前のハンコは使わないからますますわかりにくいのかもしれないねえ
管理は亡くなったお母さんがしてたのなら尚更
わからないままなら一度これとわかる印鑑に変えるのも手かも知れませんお


壁]・ω・`)月曜は市の主催のイベントなので、市が中止を決めない限りは行かないわけには行かないのですお。。
せめて降らないで欲しいけど望み薄だおね

391ななくしゃかれー:2014/10/12(日) 01:05:26 ID:JTz0Jzkc0
逆でちゃんとした印鑑がいくつもあるんだお

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

当然実印がどれかもわからないんだお
印鑑だけいくつかまとめて輪ゴムで束にされてたお

母親の介護の時のデイケア関係とかも引き落とししてたから2年くらい前には把握してたんじゃないかと思うお

この2年間でボケが進んでわからなくなったか面倒になってどうでもいいやって思ってるんだと思うお

ちなみにおいらは以前仕事で外資系の銀行に口座持ってる人の契約で苦労したことあるお

外資系の銀行だと印鑑無しで口座作れるんだお
というか外国で印鑑必要な国って日本以外どこがあるかしらないくらいだけどもですお

日本の印鑑文化は、印鑑そのものは伝統芸の工芸品みたいなのもあるから好きだけども
何にでも印鑑、印鑑ってのは度が過ぎてバカじゃねーのって思うんだお

デイサービスの契約でも割印含めて何箇所押してどんだけ書類書いたか嫌になったお

日本のくだらない印鑑押す作業をなくせば仕事や業務の効率がアップするのは間違いないお
ただし役所や会社でその分過剰人員が失職することになるのも確実だけどもですお

必要悪なのか悪しき慣習なのかってとこですお

六三四&寺田恵子(from SHOW-YA) - Monster Man
ttp://www.youtube.com/watch?v=RsWrQIM--ok

392ななくしゃ:2014/10/12(日) 07:51:36 ID:HvHDeXOQ0
ちゃんとした印鑑だと太さで実印、銀行印、認め印、訂正印の順に決めてあるのでは??
訂正印って最近あまり見ないけど、昔の印鑑セットみたいなのには結構当たり前にあったと記憶してる(´・ω・`)
うちのかーちゃんは簿記一級の経理のプロだったから持ってた
とーちゃんは会社の社長なんかやってたからこれまた持ってた
子供心に訂正印のちっちゃさは持ち物にペタペタやりたいくらい魅力的だったのは覚えてる

その昔まだ20歳になる前に実印を8万で作ってその日に落としたのを思い出したお…(´・ω・`;)
それ以来馬鹿みたいに高い判子は落としそうで怖くて作ってないお
アクリルの判子が可愛くてそれを実印兼銀行印にしてるの以外は100均の三文判
ちなみに、100均なんかで昔売ってたハート形の印鑑とかも銀行印に使えますって書いてあったけど、さすがにそれを使う勇気はなかった
名前のハンコでも、漢字の名前なら少しはしまるのかもしれないけど、私は平仮名名前だから、おもちゃっぽいのよね
銀行員に「可愛いハンコですね!」とか言われるだけで穴があったら入りたくなる(´・ω・`)

サイン文化だったら悪筆に恥じ入らねばならないからハンコ文化はありがたいけど、機械彫り三文判の印影って、実はほぼ同じものがあったりして、銀行員でも見分けがつかない場合があったりするそうな

一枚の書類に5箇所とか平気で印鑑押させる場合もあるおね(契約書とかだと特に)
契約の印
約款を読んだよ印
引き落としの銀行印
捨印、割印とかさ
シャチハタやサインでもokになってるけど宅配の受け取りなんかも印だしね

シーリングスタンプ(蝋燭垂らして封印したりするアレ)だけはカッコいいから欲しかったりする(*´・ω・`)
使い道無いけどねw

393ななくしゃかれー:2014/10/12(日) 10:21:23 ID:JTz0Jzkc0
ふははははだお

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

これからデイサービス先のケアマネージャーが来るんだけども
木曜日にデイサービスのとこの人が来て契約したことをもう忘れてるんだお…

週に何回行くのかとか今日これから行くのかとか何にも覚えちゃいない様子なんだお
もううんざり過ぎるお…

394ななくしゃ:2014/10/12(日) 10:42:08 ID:HvHDeXOQ0
(´・ω・`;)そ、そこまで忘れるってのは不安多いね
ディケアでどんなケアを受ける予定かはわからないけど職員の中には不届き者が居たりする場合もあるから、気をつけて見てあげてくださいね
なまじっか、大人と思うから覚えてないとかそう言うのもイライラしてしまうんだけど、幼稚園児と似たようなもんと思えば忘れても当たり前と開き直れますお

395ななくしゃかれー:2014/10/12(日) 11:40:26 ID:JTz0Jzkc0
1時間ほどで終わったお

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

そこまでのレベルだからこうしておいらが自分ちを空き家にしたまま実家にいるんだお

どれでも要支援は1級なんだおね
支援が全然あてにならないんだお

基本的に毎日誰かがいないととんでも無いことになると思うお
実家売っぱらって施設に入所とか本人が言うならおいらは喜んで同意するお

それこそ私費でお手伝いさんでも雇えるほど金があれば別なんだろうけどもですお

396ななくしゃ:2014/10/13(月) 06:54:38 ID:sWLmz.ZM0
おはようございます
介護の段階にもよるけど、訪問ヘルパーさんとかはもちろん来てもらえるよね?
前の家にはかなりボケてるおじいちゃんが一人暮らししてた
どのくらいボケてるかと言うと、自治会費集金に毎月訪ねて毎月どの部屋の人?とか尋ねられるのはもちろん、階段などで顔を合わせて挨拶してもいつも忘れられてるレベルで、室内はアンモニア臭が漂ってたから多分確実にオムツ生活だと思うが、私の知る限り、ヘルパーさん以外の来客はほぼ皆無な状態
少なくとも2人家族用の都営に入居してるんだから、嫁は居たはずだけど先立たれたのか…子供が居てあの状態なら、子供はちょっと薄情かもと内心思ってたけど、脳神経外科の入院患者の家族を見る限り、世の中こんなもんだよな、てのもわかるから、もしかしたら子供は別世帯で居てもおかしくはない
シェフは今は独身で側にいてくれるから、ある意味お父さんお母さんは幸せだと思うのですお
あくまで私が知る限り、脳外科では、意識がしっかりしてない場合、嫁を貰った息子夫婦は病院にろくに見舞いすら来なくなるのが多い(´・ω・`)
娘夫婦の場合、娘はわりと来る
娘の旦那及び孫及び息子夫婦は良くて3月に1度、下手すりゃ1年に一度
こちらが石鹸だのタオルの洗濯代だの歯ブラシやらシャンプーやらの必需品を購入するお小遣いすら無くなって呼び出して、やっとナースステーションに渋々現れお金だけ置いて、ほんの10メートル先の病室に寄らずにさっさと帰るのが息子の嫁って感じ
おかげさまで私も息子に老後は一切期待してない
まあ、嫁と舅姑なんて、こんなもんなのかもしれないけど、世の中世知辛いねえ(´・ω・`)
意識レベルが通常より低い寝たきりだとしても、意識がないわけでも、意思疎通が出来ないわけでもないのに、なんだか悲しくなるおね

(´・ω・`)台風の影響が本格化するのはどうやら夜からみたいなので、今日はイベントで仕事してきますお
体育の日って、どうしても10月10日で育ったから月曜日に変わってから違和感しかないけど、何も大型台風が近づいてる時にスポーツイベントなんてやらんでも、と思うのは私だけだろうか?

397ななくしゃかれー:2014/10/14(火) 02:09:25 ID:aB4h8V5U0
ヘルパーさんに来てもらうことは可能だけれどもだお

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

要支援一級なので毎日ってわけにもいかないしそもそも来てもらってもしてもらうことがないんだお
1人で買い物もトイレも行けてしまうわけだからなんだお

徘徊するほどにはボケてもないしで要するにある意味中途半端なわけですお

息子と娘というよりは実子というか実の家族でも男と女の違いだと思うお
男ってあまりお見舞いとか基本的に行きたがらないんだお

自分の彼女か奥さんか子供に対しては豆になるかもだけども
親兄弟には結構ドライじゃないかなって思うお

義理の娘、嫁姑ってことになるとこれはもうなんというかしょうがないのかなとも思っちゃうお…

明日の、というか今朝までに台風通過しちゃうってのは甘いおね?

KOH+ - KISSして
ttp://www.youtube.com/watch?v=w5_fQpCH7No

398ななくしゃ:2014/10/14(火) 06:28:35 ID:0SsympUw0
(´・ω・`)見事台風通過しましたおね
空がいつもより数段美しいお
夜中の23時頃は凄い音がしてて朝ベランダの雨戸開けるの怖かったけど、鉢植えも何もかも何の異常もなく、とっ散らかってもいなかった
けど、100均で買ったブリキの小さな塵取りが消えていた(;^ω^)どこいった塵取り!

介護ヘルパーさんが来てくれても、身の回りのお世話ってか、家事支援程度だもんねえ…(´・ω・`)
ただ、話し相手と言うか、そう言うハリがあるのは良いんじゃないかな、と思ったけど、若い可愛らしいお嬢さんだったりしたらお父さんの散財がさらに拍車かかったりするかしら?
いや、あまり訪問ヘルパーに若い子はいないけどもねw
なんか、決まった時間に毎週1回でも2回でも話し相手が出来たら、無駄な買い物の時間が減ったりしないかな?とか思ったりしたのよ


息子ってだけであまり期待出来ない上に息子の嫁に期待なんてしちゃいけないレベルなのは把握した
でも、独身の息子さんはわりと来るのよ、お見舞い(´・ω・`)
なんでこんないい息子さんが結婚してないのかねえ、なんてスタッフの噂になったりするレベルの人もいたりする
まあ、外から見てるだけだから家庭の事情やその人の本質まではわからないけどね
看護師には温厚でおとなしく穏やかなおばあちゃんでも嫁には鬼のような姑に化ける人もいたりするしね
いいお嫁さんじゃん、てな人の陰口はこれまで腐るほど聞いた(´・ω・`)
他人の立場じゃ完全にはわからないおね

そして嫁の見舞いも男はあまり来ないw
嫁っても、お互い高齢だし来てもやれる事もないし、てなもんなのかもしれないけど、男性患者の奥さんは朝から来て、本来看護スタッフがやる清拭、下の世話などを甲斐甲斐しくこなす方が多いけど、男性はほとんど来ない
それこそ、半年入院中1度2度来るかどうか。。(´・ω・`)
○号室の○○さん、旦那さんはご健在だったのね、的な話がナースステーションの茶飲み話になるほどに来ない
年齢的には確実に定年はすぎてるはずなのに

働いてる独身息子さんのが余程見舞いの頻度は高い(´・ω・`)

私が入院中、息子は大概は自由のない集団生活してたからアレだけど、一度だけ青梅の兄の家に預かってもらった時は、自発的に電車乗って見舞いに来てくれたお
…主に愚痴りに来てたもんで、私の退院もかなり早めて貰う結果になったけどw
きっと彼女がいる今なら休みに見舞いなんて絶対来ないだろうな(´・ω・`)
母の家にたまには飯でも食いにおいでと言っても即答で「だが断る!!」と言われるしw
ま、親子の情なんて、そんなもんさ
親の愛は子から孫へ引き継がれればそれでいーのよね

399ななくしゃかれー:2014/10/15(水) 07:11:42 ID:ISQjPdCw0
おはいおですお

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

昨日はあっという間の台風一家でサザエさんの朝食状態だったねですお

ちりとりが尊い犠牲になられたのかお…
(T人T) ナムナム

週に2回地元のNPOの昼食会と夕食会に1回ずつ行ってて週に2回デイサービス行くようになるから
ヘルパーさんはさすがに今はいいかなって思ってるお

独身の息子だとよく来るのかお
やっぱり心細いからだったりするのかもだおね

結婚しちゃうと嫁と子供とかの家族がそっちが主体になるから来なくなるのかもだお

嫁の見舞いに旦那が行かないのは…それはわからいですだお
そんな年齢で結婚してる状態になってみないとなんともわからないお

できることがないって諦めなのかもしれないねですお

親の心子知らずとはよく言ったものですお

Clementine - Sazae san
ttp://www.youtube.com/watch?v=AP_Q9zE-RhU

400ななくしゃ:2014/10/15(水) 17:48:46 ID:oM9Bweo20
案外嫁の下の世話は旦那さんにはハードル高いのかも知れないね(´・ω・`)
逆はそうでもないけど
また、嫁の方がそれを嫌がってるのかもしれない
まあ、元々は看護職員の仕事だから、そこまでやらなくても良いけど、基準看護な病院は一人一人のんびり話し相手なんてしてあげられない忙しさだから、せめて話し相手をしにきてあげて欲しいなとは思ったりするのですお
中年働き盛りとかならまだお子さんも小さかったりするし、お子さん連れてお見舞いとか頻繁に来るけど、もう子どもも独立してる老夫婦だと、こんなものなのかしらね

週に4日も予定があるなら、お父さんも生活にハリが出ますおね(´・ω・`)
人間やっぱりハリがないと老けるの早くなってしまうから良いことですお
寒くなったり暑くなったりして体調崩しやすい季節だけに、お父さんもシェフも気をつけてね
環境の変化、季節の変わり目、ストレス
あまり頑張りすぎないのが健康の秘訣ですお

401ななくしゃかれー:2014/10/16(木) 00:34:30 ID:ovQ0Myq20
いよいよ伊代はまだ16だからだお

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

じゃなくて明日からデイサービスなんだお

明日の用意をしといてくれと言ったら面倒くさいなら行かないと言い出して大変だったお

男って話し相手と言っても話すことが浮かばないとか5分もいるともう話すこと無いやってなりがちなんだお
これはおいらも実際そうだったからわかるんだお

意外と家族というか親と話すことって話題がないんだおね

自分で自分のとこを冷たい人間なんだなあって思ったことあるお

なんとかケアマネの言う事聞いて痴呆を抑える治療に病院にも行ってくれるといいんだけどもなんだお

Clementine - おどるポンポコリン
ttp://www.youtube.com/watch?v=_32P_FQaUvY

402ななくしゃ:2014/10/16(木) 04:37:06 ID:ekSvx4r20
夫婦とか家族ってそんなもんなのかもなあ。。(´・ω・`)
他人だと気不味いのが嫌で頑張って喋ったりするけど、家族にそれやっちゃうと疲れて大変だもんね
うちの家族の男性陣はむしろその口閉じろや!と言いたいくらいのお喋り野郎どもなので過去一度「うるさい!」と言ったりもしたけど、奴らの口は閉じる事はなかった…
息子はまだおとなしい方だけど、それでも結構喋ると思う
個人差だろうねえ
平均すると女性よりは寡黙な人の割合は多いけど、お喋りが止まらない男性も世の中結構いる
私は決して寡黙じゃない方だけど、それでも他人様との交流の時は頑張って喋ってる感じはあって、たまにどーっと疲れたりしてる
他人を気にせずに喋らない人を貫ける人はある意味すごいマイペースなんだろうなあ

個人的な経験では、男性は寝技に持ち込むまでは必要以上によく喋るが、寝技かました後はあまり喋らなくなる
女性はむしろ逆だと思うので、バランスは取れるのかも知れない(´・ω・`)

403ななくしゃかれー:2014/10/16(木) 05:43:17 ID:8SCobmK.0
おいらは喋る方だと思うけどもですお

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

それでも話題がない相手とは会話は自然には出てこないお

元奥さんや子供とは喋ったけど親や弟とは話で盛り上がるとかは当然ないし
必要なこと以外は話してないかもですお

年齢は20くらい離れてても普通に話せるし話題も出てくるから
家族以外とではよほど相性悪い相手じゃない限り普通に話せるお

特にがんばって喋るとかは意識はしないお

仕事上での付き合いしかない場合は必要以上に喋らないけれどもだおw

おいらは人と話すのは基本的に好きだおw

Poison - Talk Dirty To Me
ttp://www.youtube.com/watch?v=xCChxBSRo1Y

404ななくしゃ:2014/10/16(木) 06:26:09 ID:ekSvx4r20
壁]・ω・`)人と話すのが苦痛じゃない人は冷たくなんかないと思うの

基本的に人と絡むのが面倒くさい
でも、社会生活上それでは不都合があるから頑張って喋る←他人に興味を持てない冷たい人

って事じゃないかな(´・ω・`)
私は他人にあまり興味ない人なのかもしれない
仕事上、そして社会生活上、会話を削る事が不可能なので頑張ってる
故に、数年に一度、プライベートでは誰とも口を聞きたくないほどの波がくる
電に話も出なけりゃチャイムが鳴っても出やしない
ネットにすら出やしない(´・ω・`)
そんな期間でも唯一平気なのは息子のみ
…ダメ人間だorz

一人暮らしの生活はそう言う意味では私には丁度いいです
他人と話して疲れても、帰ってからは一言も喋らずに済むんだもの(´・ω・`)
息子も社会人でPTA関係やらお友達付き合いやらで会話を強いられる事もない
それで少しはバランス取れてる気がする

405ななくしゃかれー:2014/10/16(木) 07:06:47 ID:8SCobmK.0
どないざんしょお見舞い申し上げますお

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

寒いけどもだおw

おいらは言ったことあると思うけど連絡先教えないでアドレスも番号までも変えちゃったりするんだお
引越し先も伝えずにだお

なんとなくだけども意図的に連絡を断つ感じでそういうことしちゃうんだお
わざわざキャリアのショップに番号変更に行ったりしたんだお

しかも連絡先をメモったり登録する習慣がないもんだからこっちからも連絡先わからなくなって
連絡取れないなんてこともあるんだお

今のおいらに連絡してくるのなんて極少数なんだお
でもどうしても連絡とりたくなったらそこで聞けばいいやって思ってるから
ちっとも調べてないんだけどもですお

そういう意味では偏屈王ですおw

LINEやFacebookにtwitterにmixiなどのSNS系一切やらないしで
存在を隠してるようなとこがあるんだお

それこそ大学のサークルの卒業生のアカウントだか何かがネットのどれかにあるって
前に聞いて誘われたけど全く検索すらしてないお

なんか自分でもわからないけどそういう性分なんですお

Mr. Big - Green Tinted Sixties Mind
ttp://www.youtube.com/watch?v=afJ8q-OQEwY

406ななくしゃ:2014/10/16(木) 17:41:40 ID:ekSvx4r20
mixiは年1〜2回出没
Twitterは日記になってる
顔本は…ほぼ見てるだけ
SNSは書くことないし、リア充自慢出来るほどアクティブにも生きてないし、他人様のリア充生活はそもそも興味ないし
(´・ω・`)ブログとかこつこつ更新出来る人って凄いと思うの
ネタがあれば別だけどさ
昔は手作りお菓子、写真なんかでミニブログ的なのやって、そこそこ交流もして、ランキング入りするほどマメにコメント返しとかもしてたけど、ある日突然襲い来る虚無感と共に消え去るのが私なのです
今はもう、自分の為の覚書的なので十分なので、他人と絡む事なくcloseやらpathやらに個人日記、Twitterでは朝の挨拶兼ねて食の記録
わざわざネットにアップしてるのは、残しておくほどでもないポートレートとかを自分のHDD逼迫せずに保管しておけるから
サービス終わって消えてしまっても惜しくない程度の写真とメモみたいな日記書くには丁度良いんだよね
公開さえしなきゃ、誰にも見られず絡まれないのもありがたいし(´・ω・`)
そういう意味ではTwitterも使い方によっては優秀

人生を生きてきて、この歳になるまでにそりゃもう数え切れないほどの人と知り合ったけど、本当に繋がっていたい人なんて、1人2人いりゃいい方じゃないのかなあ
それ以外は社会生活上、困らない程度の交流をしてても、それ以上は深く関わりたいと思えないんだよね
私の場合、女友達なら、高校時代からの親友1人。
男友達は2人かな(´・ω・`)
女友達ほどではないけど、付かず離れず程度に話せる友達として
他は多分連絡取れなくても全く困らない

が、しかし、ネットをしてると見つかってしまうというのが現代ですおね
必要を感じなければほぼ放置の私はネットでまで身を隠しはしないけど、必要とあらば、完全に相手が消えるように仕向けるくらいなら平気でやる
(´・ω・`)ストーカーうぜええええ!
だけど自分が移動してもまた見つかるくらいなら、相手が近寄れなくした方が早い!て理論
幸い、最近は個人情報ゆるゆるなサイトが多い分、ブロックなんかも充実しているから助かるよね
そもそも個人情報はあまり書かないしね
よくTwitterやmixiで個人特定されたりしてる人いるけど、顔やら会社、学校が特定されるような事を書く方が間違ってる

(´・ω・`)私は顔本ですら本名は使わないので、おかげさまで知られたくないリアルな知り合いにそれを見つけられた事はなかったりする

∴存在を不特定多数が見られる場に隠すのは当たり前だと思いますお
今時のネットにあまり詳しくなさげな人達が油断しすぎなだけw
ついでに、ネットで沢山のよく知らない人と必死で交流してるより、他にアイデンティティーを求めた方が健全だと思う
病んでる人が多すぎる

407ななくしゃかれー:2014/10/17(金) 04:56:26 ID:eLnOkH/E0
おいらはあくまでもアナログ人間なんだお

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

ネットは基本はおいらはリアの延長でやってるようなもんかもだお

今は特に状況的にリアで自由に動き回れないからってのあるかもだけどですお

ネットで知り合ったのもリアのBARで顔見知りになったのと同じ感覚で特に分けてはいないんだお
馴染みのBARで顔を合わせる相手みたいなもんだお

なんでBARかというと1人で飲みに行ってそこで知り合うとかがあるからなんだお
喫茶店ならまだしもファミレスとかファーストフードでいきなり話しかけたら危ない人だからだおw

そういう空気感が好きなんだお
袖振り合うも多生の縁ってやつですお

なのでネットでもリアでも人格的に変わらないんだお

ネットで攻撃的な人や匿名を隠れ蓑にしてなんかする人は病んでると思うお
元々おいらが表裏作るのが苦手な人間だからかもしれないけどもですお

青山テルマ duet with Brian Mcknight - Every Breath You Take
ttp://www.youtube.com/watch?v=cMy0RW-qxmg

408ななくしゃ:2014/10/17(金) 05:45:41 ID:TigPtLbY0
(´・ω・`)…Barでもあまり知らない人と交流はしない
多分それは男と女の違いもあると思うけど
Barやメンパブなんかでは昔は飲んだりしたけど、やはり女である以上男が寄って来るわけで
職場の同僚と一緒に行ったにも関わらず、その同僚が何ていうか、男好き?てのかな?
気がつけば見知らぬ男のグループと飲む羽目になり、気がつけば会計前に男と消えたり、あるいは男連れてその子の家で飲みなおしと言う話になり、同じ室内でおっ始めるような、そんなのがいたせいで、自分まで危険に晒されたりしたもんで…(´・ω・`)
僅か2か月の間に交流やめたけど、それで結構懲りたかも

ネットでも、リアルでも根本は変わらないけど、ある程度親しみを感じないとプライベートには踏み込ませない
つまり、オフや仕事以外での交流は自分的にかなりその人に親しみを感じなければまずしない(`・ω・´)

…(´・ω・`)人見知りなのです
そして、オフも小規模ならともかく大規模になると、自分的に親しくない人とかも来る事になるけど、結局親しい人と固まるから最終的には4人くらいの小グループになっていき、そのグループとのオフとかになる
親しい人であっても自発的に電話をかけたりしない人間だったりもするので、私が電話を自発的にかける相手は親兄弟子供を除くと僅か数人しかいなくなったりする

(´・ω・`)友達という位置付けは前に書いたけど3人

あと、ネットでの付き合いだけど、弟の友達だった子は弟感覚、そしてすごく若い子は息子感覚で交流ある子はいる
その2人はすでに自発的に電話やメールする相手ではない

(´・ω・`)よく考えたら息子にすら、月1〜2回だ
会う前の打ち合わせ程度しかメールしたりしてなかったw

409ななくしゃかれー:2014/10/17(金) 06:04:48 ID:eLnOkH/E0
いやいやいやいやですおw

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

BARでそんなナンパとかじゃないんだお

普通のBARやカジュアルな昔で言うCafe Barとかで常連さんとかで
なんとなく何回か顔を合わせてる内にバーテンダーやマスターを交えて
顔見知りになってとかなんだお

おいらが行ってたBARは元バンドマンがやってて店内に楽器が飾ってあって
そういう音楽をBGMに流してたりで音楽の話で盛り上がってとかだお

そういうメンパブなんかと一緒にしないでほしいお
ちゃんとしたBARでは軽いナンパなんてないんだおw

おいらはオフ会とかは行かないお
ネットが発端で会ったことはあるけど音楽の話で盛り上がったベースの男とかだったりだお

女の人と会ったことがないわけじゃないけどもですおw
別に会おうと言われて断る理由がなければおkなんですお

意味なくというか出会い系ノリで会おうとかではもちろんないんだお

基本的に出不精なもんでオフ会とかみたいな大げさなのは乗り気にならないんだお

Lana Lane feat. Mark Boals - Time To Say Goodbye
ttp://www.youtube.com/watch?v=E9DgihQXBoE

410ななくしゃ:2014/10/17(金) 07:21:54 ID:TigPtLbY0
( ´・ω・` )デブ症なら負けな(ry


もちろん、coolなBarとかでもあまり変わらないのは、多分女はあまり1人で飲みに行かない
あるいは子供が産まれたらそもそもあまり夜飲みにいかなかったりしちゃうからだな
もちろん、ナンパとまで言わない程度の交流くらいはそれなりにあるけど、同性同士はほとんどないよ
つまりBarは女にとって交流の場ではないのだな(´・ω・`)
多分もっとコアな場所…
特定の趣味が語れそうな場所ならいけるのかもしれない
女の場合はさしずめカルチャースクールとか?

(´・ω・`)ピアノ習いたいけど、個人レッスンじゃないと私みたいなのは無理だろうなあ。。

あと、多分女同士の付き合い方自体が私はきっと苦手なんだよ
お手洗いも一緒、買い物も一緒にいって同じの買おうよ的なベタつくような足並み揃えるのが暗黙のルールになってるようなやつ?

ああ、女同士でも爽やかにさばけてる、あるいは男女であっても色恋なく、語り合えるような交流が当たり前の社会にならんもんかなあ。。。

ごく僅かな友人とはそれが成立してるから上手くいってるんだよね(´・ω・`)
世の中私みたいな人もどこかにいるはずだけど、自発的にそれを探さないから広まらないんだな、きっと

411ななくしゃかれー:2014/10/18(土) 05:59:55 ID:JLveO7NM0
まあ確かに子供がいると飲みに行くのは難しいお

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

よく考えたらおいらも独身の頃の話だったおw

若い子は1人で飲みに来る女の子もいたお
絶対数は少ないのは当然だけどもですお

BARでだと男同士の交流の方が生まれやすいおね

BARとかだと基本BARでだけの関係みたいなもんが暗黙であったりするお

男女ではなかなか恋愛絡み抜きってのは難しいところはあると思うお
男は基本的に仲良くする女の人は幅広い対象の中には入ってるからだお

逆にその対象内にいない人とだと仲良くしようって思わないのが男って生物なんだおw

Mariah Carey - El Amor Que Sone (Open Arms)
ttp://www.youtube.com/watch?v=BqyY0pkMRdY

412ななくしゃかれー:2014/10/18(土) 19:18:40 ID:JLveO7NM0
木曜日から行き始めたデイサービス
もうデイサービスに通ってることを覚えてなくて
当然一昨日行ったことも覚えてないってのは
さすがにこっちが挫けそうになるお…

413ななくしゃ:2014/10/18(土) 21:09:48 ID:reZxYLo60
(´・ω・`;)良い方向で覚えてないなら安心なんだけどね
行くことに拒絶反応示したりが無ければとりあえず心配はないけど

習慣になればそのうち忘れなくなるかも?
あまり気負わない事ですお

414ななくしゃかれー:2014/10/18(土) 23:01:40 ID:JLveO7NM0
習慣化すれば忘れなくなるかもだおね

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

わかってるんだけどもやっぱりイラッとすることがあるんだお

普通の会話が成立しないことがあるとどうしてもなんだお
とりあえずもう少し慣れるのを待つしかないおね

できるだけストレス溜めないようにがんがるお

Michael Manring - 500 Miles High
ttp://www.youtube.com/watch?v=-oVkfRyxim0

415ななくしゃ:2014/10/19(日) 08:58:40 ID:7SLbjbA20
なまじ相手が大人、しかも親だからねえ
赤ん坊と思えば会話が成立しなくても腹も立たないしイライラもしないけど、親となると普通はそんな感覚はなかなか持てないもんだよね
言葉が使えてるだけに…(´・ω・`)

逆に取ればそれだけシェフはお父さんときちんと向き合っている証拠なわけだから、お父さんは幸せだと思いますお

(´・ω・`)低糖質ダイエットしてたら、腎機能低下な検査結果が出て、真逆の食生活しなきゃならなくなるかもな悪寒
まだ軽度だし、心配はあまりいらないんだけど、肉が最近やたら重く感じてたのはもしかしてこのせいだったのかもなあ、なんて呑気に人間の本能に感動したりしてる

チーズやフルーツの量とか気をつけなきゃいけなくなったら何を楽しみに呑めb(ry

減塩は今でも薄味好きだから多分平気だけどさ(´・ω・`)
精密検査受けたわけじゃないし、まだ不確定だけど、血液検査の結果はつい気になるよね
なまじデータ見てそこそこ解る自分が嫌だ

416ななくしゃかれー:2014/10/20(月) 04:09:03 ID:HjPi5bZc0
向き合ってるというかやむを得ずというかなんだお

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

とりあえず今日はデイサービスの2回目なんだお
念押ししといたし紙にも書いてあるから朝無事に行ってくれればおkですお

ここんとこまだ習慣化してないから送り出すまで神経尖らせてたりでおいらも少々お疲れモードだお

腎機能は気を付けておくれお
おいらの友人もかなり酷くて片方はもう完全に機能してないって言ってたお

おいらは糖尿と肝臓に気を付けなきゃいけない状態で人のことあまり言えないけどもだお

今週はおいらも皮膚科と眼科に行ってこなきゃなんだお

Clementine - Hajimete no Chu
ttp://www.youtube.com/watch?v=IHRwT_McZuk

417ななくしゃ:2014/10/20(月) 07:07:53 ID:DLQ5QB220
(´・ω・`)時々、月曜日だと言う現実を忘れたい私が通りますよ

予定表をちゃんと確認して行動出来るなら大丈夫だよ
一週間の決まってる予定があるなら

月 デイサービス
火 お食事会
水 …

とか一週間の予定表みたいのを作って貼って置くのもいいかも(´・ω・`)
ホワイトボードとか百均で安く売られてるし

そして、明日の○曜日は何の予定の日?と言うような聞き方でその予定表を確認する事を習慣づけしたら、自分は明日は何をするんだっけ?と自発的に確認したり、覚えたり出来ないかなあ
時間はかかるけど、手帳やメモよりは忘れにくいかもよ

(´・ω・`)四十路になるとガタくるもんだおねえ…
糖尿も肝臓もなかなかに注意が必要だよね
食生活管理が一番厄介だから、男性は大変だったりするんだよね
今はそう言ったのにも対応の仕出しとかもあるらしいけど、不経済だろうしねえ
どんな病気にもストレスが一番良くないから、たまにはぱーっ!と発散すると良いですお
ショートステイ利用したりね(´・ω・`)

お大事にね
介護も体が資本!!

壁]・ω・`)某巨大掲示板の奥様方はダラダラするのも体が資本!と明言されておられる
まさしくその通りだと思う今日この頃

418ななくしゃかれー:2014/10/21(火) 07:22:46 ID:E8YuPGHk0
久しぶりに蒸し暑いお

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

ホワイトボードのあんいいのね
それもらいなんだお

早速近いうちに購入しとくお

四十路どころかおいらはもうアラフィ(ry…ですお

最近疲れてバタンと気絶するように寝ても3時間くらいで目が覚めちゃうんだお
そのままもう一度眠れればいいんだけど眠れないのが困りものなんだお

なので当然全く関係ない時間にコテンと眠ってしまうんだお
睡眠時間足りてないから当たり前だけどもですお

TOTO - Stop Loving You
ttp://www.youtube.com/watch?v=bYr3OJOXk60

419ななくしゃ:2014/10/21(火) 19:50:09 ID:A7cNK7qI0
睡眠不足を体感してるのに眠れないとなると、軽い鬱的な睡眠障害って感じになってるのかなあ(´・ω・`)
確か眠剤は処方されてるんだよね?
あまり眠りが足りないようなら薬を変えてもらったりした方が良いかもしれませんお
2〜3時間睡眠でも、気力体力十分だよん、てなら、『歳だから朝早くってw』で済む話だけど、寝ても寝足りないのに眠れないのはあまりいい傾向ではないからねえ
私は昔から眠りが短い人なんで、2〜3時間でもわりと平気で居られるし、太宰治の人間失格に、女は死んだようによく眠るという一文があるのを見るたび

男のがアホほど眠ってるやん!!

と思ってたくらいの人だけど、シェフの書き込み見る限り、いつ寝てるの??って感じるほどだからねえ
人間やっぱり眠らないとどこかでガクッと壊れちゃうからね
薬に頼るのはあまりお勧めしたくはないけど、体調崩すくらいなら薬使ってでも眠っとくと良いですお

(´・ω・`)長期間飲んでるなら耐性出来ちゃって効きにくいのかもしれないね

420ななくしゃかれー:2014/10/21(火) 20:18:39 ID:E8YuPGHk0
細切れに寝てるからトータルでは睡眠時間はそこそこ取ってるお

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

ただまとめて連続でなかなか眠れないんだお

これはオヤジの周期に否応無しにシンクロしちゃってるからかもなんだお
早朝5時頃とか起きてでかい音でテレビとか点けられるたびに
耳が遠いせいなんだろうけどまだ夜中だから近所迷惑なんで音下げるように言いに行ったりするからだお

具合悪くなって騒ぐのも夜中が多いしで結構こっちも過敏になっちゃってるんだと思うお

なのでたまに死んだように泥のように眠ってることもあるお

眠剤は弱いのを処方してもらってるけどもあまり効かないお
でも強いの処方してもらって耐性出来るのも困るからそれは今のとこしてもらってないお

本気で眠い時は薬無くても寝れてるお

Steve Vai ft. B'z(松本孝弘&稲葉浩志) - Asian Sky(作詞:Steve Vai&稲葉浩志、作曲Steve Vai&松本孝弘)
ttp://www.youtube.com/watch?v=hpq9Yx5nMH4

421ななくしゃ:2014/10/23(木) 23:59:04 ID:I0FQ1nvo0
睡眠薬が必要なのはお父さんw
って、無理だけど(´・ω・`)
朝5時にTVは世の主婦は大半起きてる時間かもだから、そんなに迷惑とは思わないけど、気になるのならイヤホンをつけてもらうとかのが良いのかもよ?
耳が遠くてどうしても音量欲しいのかもだし

寝る前にまずTVの音量しぼってからTV消しておくとかね(´・ω・`)

わざと騒いだりしてるような悪質な騒音じゃないんだし、ご近所さんには何かの折に事情説明してお詫びしておけば、あまり気にする事ないよ
ギシアンとかでうるさいのとは違うんだから
うちは単身者用なアパートで壁が薄くて、普通の話し声すら聞こえるようなとこで、毎週末隣の人が夜通し音楽響かせて、かつ深夜まで長話してるけど、全然無問題
子どもの声、病気の騒動、ギシアンなんかはお互い様って奴だよ(´・ω・`)

長い人生、隣の音に腹が立ったり迷惑感じたのは受験生の頃の弟の単調なゲームの音楽と、受験で泊まったビジネスホテルの隣室から聞こえるエロビデオの音くらいなもんだったw

422ななくしゃかれー:2014/10/24(金) 00:43:38 ID:xIL.P/xY0
                   。 ・      。  *。, + 。. o
                  。゚  ミ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
                 .゚o 。 *. 。 .. ミ☆ . +. .  .
              。    ゚。,  ゚. + 。 ゚ ,。・ . 。  , .。
              +。 . 。゚.・           o.゚☆*。 ゚.
             。゚. 。* ミ☆Trick or Treat!彡  .
   ∠ ̄\      。, .。 ・* 。゚        。゚.。・ 。 ・
    _/★★`、   .゚*。゚ 。.゚ 。, ミ☆ ゚. ゚。,  ゚. +
  <_______フ ミ★。,゚. o。.゚ 
    (;`・ω・) 。゚。゚.。      
   ((/   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃    
    しー-J  |___| 

イヤホンもヘッドホンもあるんだお
寝ながら見るから付けるのが嫌なのか面倒くさいのかのどっちかだと思うお

音量は自分で上げちゃうから下げておいても意味は全く無いんだお…

隣近所は事情は知ってるお

おいらも自分の家は壁薄くて話し声も聞こえちゃうお
一昨年百日咳に大人なのに罹って死ぬほど苦しんでる時に隣から壁ドンやられて
思わず病気でこっちだって咳したくてしてるんじゃないしって壁ドンに朦朧としながら文句言いに行ったお

隣が神経質な奴で夜の21時過ぎの電話でも壁ドンしてきてたからさすがに病気の時までされて
おいらも思わずブチ切れモードだったんだお

百日咳は気管支拡張剤とかも処方してもらってたけど本当に3ヶ月間死にそうでしたお

Rainbow - I Surrender
ttp://www.youtube.com/watch?

423ななくしゃ:2014/10/24(金) 07:08:29 ID:A4ueSUX60
予め、イヤホンのコードを寝てる位置に伸ばしてTVにつけておいても、ダメかなぁ?
リモコンとセットにして
或いは、耳元スピーカーみたいなものを寝てる側に置いたら、音量そんなにあげなくても近いから平気にならないかしら?

今はコードレスのもあるみたいだよ(´・ω・`)

年寄り夫婦が多いようなマンションだったらなおの事、朝5時はそんなに早すぎない時間だから、事情知ってる方達からはTVの音くらいじゃ別に気にもしないとは思うけどね

壁ドンとかちょっとした音でしちゃう人はもう、どっかおかしい人なんだと思う
知り合いの人も、鍋のグツグツ音で文句言われたりした事があるとか言ってたけど、もはや幻聴にいちゃもんつけてるレベルなのでは?と思ってたほどだし

若い頃、彼氏とギシアン始めると何故かタイミングよく覗かれたりとかあったりしたけど、隣の部屋の人が犯人だったのを思い出した(´・ω・`)
ちなみに隣はカップルだったのに、彼氏が夜中に覗きしに出掛けるのを彼女は知ってたのだろうか??
今でも謎
朝っぱら、窓を開けたら目の前に男の股間があったりもしたが、あんな人を彼氏にできるなんてある意味凄いと思うし、そもそも道路沿いなのに半ケツでいられる奴もどっかおかしいおね
さすがに繰り返し繰り返し覗きが来すぎるもんで引っ越したけど、以来1階には一軒家を除き住まないようにしてきたお

2階でも根性出して覗く奴はいたりしたけど、北海道だったから玄関のドアの郵便受けを覗いたところで、玄関には居間との仕切りドアもあるから見えるのは靴とトイレのドアくらいなのにw
ちなみに札幌は東区と西区は変態が多いのでそう言うのは茶飯事なのであった(´・ω・`)
5歳から2年に一度は変態に今で言うなら声掛け事案な事態が起きてた
中学生になる頃にはもはや冷静に冷たい視線を投げつけていられるレベルに多かった

が、バス、地下鉄でチカンは北海道ではあった事はない
嫁に行っていた頃、京成線では毎朝同じチカンに目を付けられてた事があって、いつか警察に突き出してやりたかったが、触られたっ!と思った瞬間に手を引っ込められるので捕まえられず、ある朝、人を大人しい、或いは喜んで触られてるとでも勘違いしたのか、そのチカンは私の手をつかんで「どっかいいとこにいかない?」と聞いて来やがったが、睨みつけたその瞬間ドアが開いて逃げられた(´・ω・`)
以来さすがに京成線からJRに切り替えた…

昨日、たまたま職場の子と変態ストーカーについて話してたもんでつい思い出し怒り吐き出してしまった(´・ω・`)
バイト先(コンビニ)で毎朝買い物してるジジイに、毎日買ってやってるんだから付き合ってくれてもいいだろ!!と言われた事があるらしい
個人的に勝手に貢いでもいないのに、いや、たとえ貢いでたとしても、だから付き合えってのはおかしいおね
だったらお前はババアに金品貢がれたらタイプじゃなくても付き合うのかと(ry

(´・ω・`)世の中コミュ障が増えてきてるおね
医大や看護科の実習生の若い子とか見ててもしっかりした子たちばかりだから、普段はあまり感じないけど…
息子が変な人間になったり、変な人間に絡まれたりしない事を祈るお

424ななくしゃかれー:2014/10/24(金) 22:47:21 ID:xIL.P/xY0
                   。 ・      。  *。, + 。. o
                  。゚  ミ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
                 .゚o 。 *. 。 .. ミ☆ . +. .  .
              。    ゚。,  ゚. + 。 ゚ ,。・ . 。  , .。
              +。 . 。゚.・           o.゚☆*。 ゚.
             。゚. 。* ミ☆Trick or Treat!彡  .
   ∠ ̄\      。, .。 ・* 。゚        。゚.。・ 。 ・
    _/★★`、   .゚*。゚ 。.゚ 。, ミ☆ ゚. ゚。,  ゚. +
  <_______フ ミ★。,゚. o。.゚ 
    (;`・ω・) 。゚。゚.。      
   ((/   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃    
    しー-J  |___| 

Rainbow - I Surrender
ttp://www.youtube.com/watch?v=EJ29pVhsdMs

何故か昨日のリンク後半が抜けていたんだお

コードレス耳元スピーカーもコードレスヘッドホンも全部あるんだお

3日も使えばそこら辺に転がったまんまになってるんだお
結局そういうのがあってもダメなんだお

イヤホンやヘッドホンが嫌なんだと思うお
難聴だとそうなのかもしれないおね

結局でかい音でテレビをつけるのに行き着いちゃうみたいなんだお
近所迷惑とか考えられる思考はもうないんだと思うお

隣近所に響くって言っても隣まで聴こえるわけがないって言い張られたお

覗きってそもそもそんなに出来るものなのかお?
アパートでも隣を覗ける構造にはそうそうなってないと思うんだけどもですお

というか見かけたら即通報ですお
痴漢も自分で捕まえられなくても同じ人がやってくるならそれも警察に言えば
おとり捜査じゃないけど私服警官が傍に何人も乗って捕まえてくれるんだお

札幌は変態の宝庫なのはなんでなんだおw

425ななくしゃ:2014/10/25(土) 02:27:11 ID:eHffvJvo0
札幌は本当に変質者は多かった(´・ω・`)
何故だ!
隣から覗くのではなく、ちゃんと外に出て窓から覗くのだお
だから最初は犯人が隣の人だなんてわかんなかった
いつも私の駐車場に車停めてるやつがいて、何度か貼り紙で注意したけど効果がないので、思いっきりマジックで車に直接苦情を書いたら怒鳴り込んで来たのが隣の部屋のカップルで、その顔を見てわかったのですお
(´・ω・`)怒鳴り込んで来たは良いけど、その時は私の部屋に極真の北海道のチャンピオンやら、仲間内から若頭と呼ばれるようなむきむき強面な友達が来てて、事なきを得たw
泣きながら謝るような事を口にしながらもいつまでもグジグジと文句つけてた彼女さんに呆れつつも、あんな男と付き合ってる事自体すでに女として最高に不幸だと生温かい目で見てしまう私がいたりしたw

通報はしても、警察来る前にはすっかり逃げてるので、巡回はしますからまた来たら連絡してね!で終わるのが日本の警察なのですお
痴漢はどうかわからんけど、もうこの歳で痴漢に遭うこともないだろうから、後の祭りって奴だおw


お父さんのつける音量がどの程度なのかはわかんないけど、分譲マンションで響くほどの音量って実はかなりな音量だと思うので、あまり神経質になっても疲れちゃうだけだと思いますお
4時はさすがにマズイけど、5時過ぎならまあ良しと開き直りましょ(´・ω・`)
6時台に出勤するような社畜も世の中たくさんいたりするわけで、そうなると4時過ぎから起きて食事の支度やら出勤前のシャワーやらしてる人はしてるんだしね
多分TVの音量よりシャワーや排水の音のがよほど響くはず
そんなの気にしてたら夜中にトイレの水すら流せなくなってしまいますお
そりゃ、話し声も聞こえなくなるくらいの大音量だとマズイけど、そこまでじゃないでしょ?
TVってもその時間じゃニュースとかだろうし、大丈夫だよ(´・ω・`)


久しぶりにwordであれこれやってたらこんな時間になってたw
夕ご飯もまだだった(´・ω・`)
寒いし疲れたしコーヒー淹れたの忘れて煮詰まってるし
なんかもう食べる気力も無くなってしまったから煮詰まってるコーヒー飲んで寝る事にしますお

壁]・ω・`)週末ゆっくり休んでね
おやすみなさい

426ななくしゃかれー:2014/10/25(土) 03:23:05 ID:/I.HdDdM0
                   。 ・      。  *。, + 。. o
                  。゚  ミ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
                 .゚o 。 *. 。 .. ミ☆ . +. .  .
              。    ゚。,  ゚. + 。 ゚ ,。・ . 。  , .。
              +。 . 。゚.・           o.゚☆*。 ゚.
             。゚. 。* ミ☆Trick or Treat!彡  .
   ∠ ̄\      。, .。 ・* 。゚        。゚.。・ 。 ・
    _/★★`、   .゚*。゚ 。.゚ 。, ミ☆ ゚. ゚。,  ゚. +
  <_______フ ミ★。,゚. o。.゚ 
    (;`・ω・) 。゚。゚.。      
   ((/   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃    
    しー-J  |___| 

隣だとわかった時点で通報すればよかったのかもだお

外からでもそうそう覗けないと思うのだけれどもだお
窓でも開けてればわからないけれどもですお

駐車場も警察に通報してレッカー移動してもらえばよかったのにだお
もしくは不動産屋にその場に来てもらうとかだお

そうすれば追い出すことも可能だったと思うお

だめんず・うぉ〜か〜さんにダメ出しされる女の人もいたのかおw

テレビのことは半ばあきらめてるお

最近はまた別のことで少々困ったちゃんだけども考えたらキリがないので
深く考えないようにするお

Steve Vai - For the Love of God
ttp://www.youtube.com/watch?v=NiTXGswyAls

427ななくしゃ:2014/10/25(土) 08:12:09 ID:eHffvJvo0
北海道の夏はエアコンなど無くて普通に窓開けて寝てるんですよ(´・ω・`)
だから目が覚めたら窓から男が身を乗り出して布団めくろうとかしてた事もあった
枕元にはコードレスホンが必須だったお

駐車場、警察に言ったら、私有地は関与しないらしいのね
で、レッカーは費用考えたら冗談じゃないよね
レッカー代自腹だし
不動産屋さんには注意の通知は出して貰ったけど、効果が全くなかった

もちろん、貼り紙を駐車場、車の窓に数回に渡り貼っても全く無視された結果、私はペンキで書いてやりたかったが、友達が止めるのでマジックに留めておいた(´・ω・`)
窓にもご丁寧にボンドで貼り紙してやったが後悔はしていない
うちに怒鳴り込んできた時、消火器でドア叩きつけて来たくらいDQNな奴だったよ
当時12000円の駐車料金で、そこの相場から見て倍くらいの値段だったのね
真裏に空き地駐車場が5000円であったのに、それに車持ってる段階で普通に駐車場はどこかにあるはずなのに人のところにいつもいつも停めるって、毎月12000円を窃盗してるようなもんだよね(´・ω・`)
半年も注意を無視し続けて停める厚かましさはある意味すごいよ
しかも、道路っぷちで朝6時に半ケツで覗きしながらシゴくような男が彼氏なんて、私がいくらだめんずうぉーかーでも考えられない程のダメ男だと思うんだ(´・ω・`)
私なんか、原付の為に(駐輪場のない物件だったから)駐車場借りてたほどなのに


民事不介入が警察の基本とは言え、昨今の物騒さを考えると、警察も少しは権限を拡げてもいい気がしてならないお
ストーカーなんかも、知人だったりするとほとんど相手にされないんだよ
痴話喧嘩扱いにされちゃうの(´・ω・`)
むしろ顔見知りがストーカーになりやすいのにね
もちろんDVなんかも余程の事がない限り警察は管轄外
殺されそうになって初めて介入してくれる程度(´・ω・`)
それでもせいぜい、注意するくらいなもん
私は旦那に首絞められてるところをご近所さんの通報で警察が来て、その警察にバカ旦那が『殺してやるんだ!!』と息巻いていたけど、一晩他所へいけ!と言ってくれるのが限界だったよ
次の日、私が呼ばれて行った時も、家庭内の事だからねえ、なんて言われて終わり
事件にしてください!て言っても、送検出来ないよ?であしらわれた(´・ω・`)
仕方なく即入居可能物件探し、その日は職場に親子で泊めて貰って翌日部屋契約して逃げたけどもね
シェルターもあるにはあるけど、仕事は出来なくなり、門限15:00で、子供も学校へは通えませんとか言われたら、踏みとどまってしまう人も多いんじゃないかなあ
暴力沙汰が例え家族であっても、目撃した以上は拘留くらいはして貰いたいもんだよ全く(´・ω・`)
だから日本の家庭内暴力は無くならないのね

428ななくしゃかれー:2014/10/26(日) 03:19:37 ID:JXW.S8uU0
                   。 ・      。  *。, + 。. o
                  。゚  ミ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
                 .゚o 。 *. 。 .. ミ☆ . +. .  .
              。    ゚。,  ゚. + 。 ゚ ,。・ . 。  , .。
              +。 . 。゚.・           o.゚☆*。 ゚.
             。゚. 。* ミ☆Trick or Treat!彡  .
   ∠ ̄\      。, .。 ・* 。゚        。゚.。・ 。 ・
    _/★★`、   .゚*。゚ 。.゚ 。, ミ☆ ゚. ゚。,  ゚. +
  <_______フ ミ★。,゚. o。.゚ 
    (;`・ω・) 。゚。゚.。      
   ((/   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃    
    しー-J  |___| 

眠りこけてたお

北海道はエアコンとか使わないからそういうことになるのかもしれないねだお
こっちではまずそういう無防備に寝ることはないと思うおw

不動産屋もそれは対応がいい加減過ぎるお

消火器でドアを叩きつけて来たらそれだけで警察動くお

おいら前に住んでたアパートで隣が生活逆転で毎晩うるさかった時には
不動産屋と警察に通報して警察ちゃんと対処してくれたお

民事不介入でもそれなりに動いてくれるのは警視庁管轄だからなのかは知らないけどもだお

被害届出せば受理せざるを得ないから例え旦那でも逮捕してくれるんだお
送検も役所とかにも相談すればきちんとしてくれるお

役所や弁護士から警察にも通報してもらえば事件にちゃんとなるんだお

というかそんな最悪な旦那と結婚してたのかおw

Rainbow - Can't Let You Go
ttp://www.youtube.com/watch?v=UJ15B2FqVqg

429ななくしゃ:2014/10/26(日) 11:42:12 ID:y50/cjoI0
(´・ω・`)暴力に関しては、なんて言うか…もっと最悪なんだけど、私に隠れて息子に何かしら泣き出すような事をしてたらしいのが最悪で、私に対しては、険悪になってその最後の時だけだね
パワーバランス的に年齢も年収も上の私に勝てないと思ってたかどうかは知らないが、息子に対するパワハラ?いやがらせ??問題勃発→喧嘩(と言うより私からのお説教)→旦那家出→義実家の干渉により旦那帰宅するも家庭内別居状態
口聞かず、家で重苦しい生活も疲れて、何より子供が心配で働いてる間家に残しておけないのがもう限界で、離婚届の記入を迫ったら、旦那が何を思ったのか知らんが『(親が嫌がるから離婚届には書かない発言後)旦那様←の言う事聞けないのか!うちの親に言うかんね!!』(お子ちゃまか!!)とか言い出したから、『ママ〜〜僕ちゃん旦那様でエライのに嫁が言うこと聞かないんだよ〜〜!なんて可哀想な僕ちゃん!かよwww おらさっさと電話しなさいよ!!!』
と言ったらキレて暴れたんだな(´・ω・`)
ま、こんな風に言われたらキレるのは仕方ないなとは思ったりはする
しかし、言われても仕方ないだろwとも思うので反省も後悔もしていない
何より息子を虐めてくれた怒りは一生消えないだろう(´・ω・`)
今でももし見かけたらぶん殴ってボコボコにしてやりたいレベルである

給料もろくに家に入れず、家事の手伝いすらろくに出来ず、自分より弱い立場の人間、しかも小学生を隠れて虐めて、夜遅くに飯も食わせず外に閉め出したりして、文句言われたら家出って時点で離婚決意してたのに、義実家の見栄の為の干渉が事態を悪化させたと言っても過言ではないだろう
私が説教するとよくパニック発作もどきな演技したりしてたな(´・ω・`)
看護師な上に大学で心理学も専攻した私によく詐病しようとか思えたもんだ
旦那がぶっ倒れた(フリをした)りしても、冷ややかに眺める以外、もう出来なかったよ(´・ω・`)

結婚前はきっと義母が甘やかしまくってて人並な外面出来てたんだろうな
会社の寮や社宅があって手取りが20万近くもあれば、一家で暮らせるのに、私がフルタイムで働いて社宅家賃以外の諸々全て払った挙句に小遣いまで取られて、家事も当然私
深夜2時に寝て朝4時起き、自分の産んだ子供よりも手も金もかかるおっきな子ども抱えた状態なんて、なんの罰ゲームだよ
気分はカッコウに托卵された挙句に我が子殺されてしまうモズやオオヨシキリみたいなもんだよ(´・ω・`)

しかし、親に言うかんね!は笑うしかなかったね
相手の親の顔を立てるのは礼儀であって、怖いからじゃないんだけど、何か勘違いしちゃったんだねえ

430ななくしゃかれー:2014/10/27(月) 06:05:47 ID:zgwOO.So0
                   。 ・      。  *。, + 。. o
                  。゚  ミ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
                 .゚o 。 *. 。 .. ミ☆ . +. .  .
              。    ゚。,  ゚. + 。 ゚ ,。・ . 。  , .。
              +。 . 。゚.・           o.゚☆*。 ゚.
             。゚. 。* ミ☆Trick or Treat!彡  .
   ∠ ̄\      。, .。 ・* 。゚        。゚.。・ 。 ・
    _/★★`、   .゚*。゚ 。.゚ 。, ミ☆ ゚. ゚。,  ゚. +
  <_______フ ミ★。,゚. o。.゚ 
    (;`・ω・) 。゚。゚.。      
   ((/   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃    
    しー-J  |___| 

それはまた以前聞いた時より本格的にクズ男過ぎると思ったお

だめんず・うぉ〜か〜にも程がありすぎますですお
というかそのレベルなら児童虐待で旦那を訴えることも逮捕してもらうことも出来たと思うお

まさに生ごみ男だお

しかもマザコンで幼児性が抜けていないダメダメ人間だねですお

最初に見抜けなかったのはちょっと痛かったおね

おいらは今親父がデイサービス行き始めてから変に刺激を受けたのか
しょっちゅう出掛けるようになったお

ボケてるとこがあるからか今までも夕飯は外食してたと思い込んでて
毎日外で食べてるんだお

言っても駄目でおいらのことも誘うから1回はとりあえず付き合ったけど
毎日なんてお金が無くなってしまうお…

それを言っても今までもそうしてたからお金は足りるはずだって言いはるんだお
そして宅配弁当とかはまずいから嫌だというし買ってくるのは面倒だし
出来たてを食べるのがいいんだって言って一緒に行った時もお酒も頼んでたお

しばらくは様子見するしかないと思ってるお…

Andrew W.K. - 島唄(originally by THE BOOM)
ttp://www.youtube.com/watch?v=3ld2fAkDwuI

431ななくしゃ:2014/10/29(水) 04:55:56 ID:ed63RZQk0
毎日外食(´・ω・`;)
毎夕食外食なんて、経済的にもだけど、胃袋が受け付けなくならないもんなのかな?
家に炊きたてご飯と卵とかふりかけあればもう他に何もいらないくらいだけど、外食は種類豊富なのに続くとゲンナリしてしまうと思うのだけど

まあ、1日500円程度に抑えられるなら外食もなんとかなるかもだけど、お酒も頼んで、みたいなとこなら少なくても2000円くらいはかかりそうですおね
家でご飯炊いておけば、勿体ないから家で食べようか、とかならないもんだろうかね(´・ω・`)
あったかいご飯と味噌汁があればこの季節寒いのに出たくないお(´・ω・`)ってなってくれるといいのにね

432ななくしゃかれー:2014/10/31(金) 01:31:26 ID:nhKBnilU0
                   。 ・      。  *。, + 。. o
                  。゚  ミ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
                 .゚o 。 *. 。 .. ミ☆ . +. .  .
              。    ゚。,  ゚. + 。 ゚ ,。・ . 。  , .。
              +。 . 。゚.・           o.゚☆*。 ゚.
             。゚. 。* ミ☆Trick or Treat!彡  .
   ∠ ̄\      。, .。 ・* 。゚        。゚.。・ 。 ・
    _/★★`、   .゚*。゚ 。.゚ 。, ミ☆ ゚. ゚。,  ゚. +
  <_______フ ミ★。,゚. o。.゚ 
    (;`・ω・) 。゚。゚.。      
   ((/   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃    
    しー-J  |___| 

いろいろと大変だったんだお〜

親父が通帳とかどこにあるかわかんなくなって挙句に聞いても
最初から口座を持ってないとか言い出す始末だったお

なんとか見つけて全部おいらがかっさらてきたお

明日叔母さんも来てくれるというので貯金や通帳をチェックして
年金用の口座と通帳以外はおいらの管理下に置くことにするお

欲望と直接関係無いことにはボケてしまうみたいな感じだお

泣きたいくらいにげっそりさせられてたんだお
本人が自尊心があるのかそういうのを任せるのが嫌って感覚はあるみたいで困りものなんだお

GODIEGO - Beautiful Name
ttp://www.youtube.com/watch?v=3jaTTqAzvVU

433ななくしゃ:2014/10/31(金) 02:39:36 ID:RO/t8dX60
おお、口座を管理出来れば少しは経済的な心配はしなくて済むようになりますおね
よかったよかった(´・ω・`)
人間、親は一生親で、子どもは一生子どもなのかもしれないねえ
現実に成人した子どもがいるけど、まだ私の中では子どもだもの
普通に自分がその年頃にはこなしてた事でも、息子がやらなければならないとなると心配してしまってるし、例えば、例えばだけど、私が歳を取って、同居で、家計を息子に任せられるか?と聞かれたら…(´・ω・`)
うーん、だ、大丈夫かな?とか思ってしまうもの(障がい云々抜きにしてもね)
多分、私が実家に帰って家を切り盛りするよーとかなったとして、義理母や祖母が私に家計任せるか?
いや、あり得ないな(´・ω・`)ってのと同じなのかもよ?
寝たきりにでもならない限り、そこは変えられない部分なのかもねえ
自尊心ではなく、親の責任感的な何か←正体不明

(´・ω・`)結婚して、家計を嫁に任せる人が世の中大半だろうけど、こう考えると男性ってのは大変だなあ
女は女で、夫の収入で生活しようとかすると、自分のものにお金を使う必要があるとき(それが食品であろうとも)、余計な後ろめたさみたいなものを感じてこれはこれでまあ大変なんだけども
(´・ω・`)それが平気で出来ないと、気がつくと旦那養うはめになってたり、とかね

(´・ω・`)一緒に住んでいた頃は息子から生活費入れて貰うのすら、なんかやりにくかったもんなあ。。
家計握るってのは、ものすごい責任が伴うのは間違いないから、それを負わせる(負担させる)のがいや、って人も中にはいるのかもしれないねえ

434ななくしゃかれー:2014/10/31(金) 04:29:17 ID:nhKBnilU0
                   。 ・      。  *。, + 。. o
                  。゚  ミ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
                 .゚o 。 *. 。 .. ミ☆ . +. .  .
              。    ゚。,  ゚. + 。 ゚ ,。・ . 。  , .。
              +。 . 。゚.・           o.゚☆*。 ゚.
             。゚. 。* ミ☆Trick or Treat!彡  .
   ∠ ̄\      。, .。 ・* 。゚        。゚.。・ 。 ・
    _/★★`、   .゚*。゚ 。.゚ 。, ミ☆ ゚. ゚。,  ゚. +
  <_______フ ミ★。,゚. o。.゚ 
    (;`・ω・) 。゚。゚.。      
   ((/   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃    
    しー-J  |___| 

実際は簡単な事じゃなくて喧々諤々してたんだけどもだお

齢い80過ぎにして風俗とか行ってるみたいなんだお
そういう時は自力でどこまでも出かけて行くんだお
まさに灰になるまでだおれで不安になって通帳確認しようと思ったら
無いとか言い出したからさあ大変だったんだお

もたせてるガラケーはiモードとかも契約してないからメール機能もないんだけど
嬢の方からSMSでメール届いてたんだお

本名や電話番号とか全部教えちゃってるとか鴨が葱背負ってチキンレースだお…

Helloween - All My Loving(Beatles Cover)
ttp://www.youtube.com/watch?v=GgFPbBV-z0g

435ななくしゃ:2014/10/31(金) 07:29:41 ID:RO/t8dX60
ふ、風俗っ??Σ(・ω・`)飲み屋とかでなくて??

…お元気だなあ(´・ω・`;)
しかもメールまで来るって、結構常連さんになっちゃってる的な?

(´・ω・`)いや、別にいっちゃ行けないとは思わないけど、年金が出た時くらい、つまり2ヶ月に一度くらいなら良いのかなあって気もするけど、………男じゃないからそのニーズに関してはさっぱりわかんないw
そして、それを息子に意図せずに知られるという状況もどんなもんなのか?

(´・ω・`)私はは兄と父に変に鍛えられて、男は風俗はいくもんだ、とは思ってるけど、それでもさすがに父も兄も弟も、風俗行った話はしても、様々な理由で致さなかったとかしか言わない
私は絶対に致してると思ってるけどw

ま、どのみち貯金崩してまで行くようなとこじゃないから、預貯金管理出来るのは良かったですおね

436ななくしゃかれー:2014/11/01(土) 04:41:17 ID:vvtNMISM0
ハロウィーンも終わって11月になってしまったお

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

常連になってとかならまだましだと思うお

カモだと思われてるか小遣いとかでも別途上げたりしたんじゃないかって思ってるお

それこそお金が必要でとか言われたら貸しちゃうんじゃないかって危機感持って
それでお金の管理をおいらがしようって思っての今回の騒動だったんだお

通帳が無いとか貯金なんか無いって言われた時は手遅れかと目の前がまっくろくろすけだったんだお

今日叔母が二人来ていろいろ手伝ってくれてキャッシュカードもようやく見つかったんだお

風俗にいつ行ったかなんて覚えて無いと思うお
だからお金があればまたすぐにでも行っちゃうんじゃないかって思うんだお

ちなみに風俗行って致さない男って稀にいるけどそれは嬢に恋愛感情持って
入れ込んじゃったお客さんとか酔っ払って爆睡しちゃったお客さんくらいだお

NAZCA - Black & White
ttp://www.youtube.com/watch?v=GBw4xVcZTwE

437ななくしゃ:2014/11/01(土) 05:19:37 ID:zUao9oxI0
(´・ω・`)飲み屋のねーちゃんなら営業メールもありだと思うけどやっぱ風俗のねーちゃんだもんなあ
何かあるのかな?って思っちゃうよね

いっそメールが来ても誰かすら忘れてくれてるのが一番いいね
兎に角、無事金銭問題は解決出来て良かったですお


弟を連れて行っただけとか、連れて行かれたけどお袋さんみたいなおばさんが出たとか、受付のにーちゃんの友達で、頼まれて入ったけどそのつもりはなかった

などなど(´・ω・`)
私はこの3人の嫁ではないし、肉親として何の期待もしてないから、幻滅とかそーゆーのも風俗くらいじゃ今更ないから、別にここまで隠さなくてもよろしいのだが、やはり女には聞かせられないとか思ったりするのかもしれんねえ

そういやデートに遅れる理由が風俗ってな彼氏がいた時もあったなあ
さすがに雪の中2時間待たされた時には怒ったけど、風俗行きは別に全く気にならないんだよね
嘘付かれる方がずっと嫌だ
2時間待ちの時は雪の日で、前の日喧嘩して、仲直り的に自分から迎えにくるって言っておきながら既に待たせているのを把握した上で、寝てたから今から家を出ると嘘をつき、その日に辞めるというおねーさんがいたからってご祝儀的に入ったって事だな
少なくとも電話した時に事情を言えば私は温い茶店かどっかでのんびり待つ事が出来たし、嘘もつかれてないとなれば怒る理由も無かったのになあ(´・ω・`)
風俗と行きずりは浮気とはカウントしない主義なのです

438ななくしゃかれー:2014/11/01(土) 06:01:46 ID:vvtNMISM0
メール自体はその点は大丈夫なんだお

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

なぜならSMSを見る操作を親父は出来ないんだお
らくらくホンすら使いこなせないんだお

蒲田の東口だったか西口だったかのピンサロに行けば
本当に妖怪のようなおばあさんが出てくるらしいおw

鬼の手のぬ〜べ〜でもなきゃ太刀打ち出来ないそうだお

デートの前に風俗行くのは人としてどうかと思うんだけどもですお
デートの後に致せずにムラムラして寄ったって言うなら理解できるけどもなんだお

風俗は多分男の半数以上が経験あるんじゃないかって思うお
イカない…じゃなくて行かない人は行かないと思うお

行かない人の中にはナンパで引っ掛けるのや合コンでお持ち帰りとか
キャバとかで口説いてとかが趣味な人もいるだろうけどもだお

それよりも女性で風俗での仕事経験がある人が結構な割合の方が男には大問題ですおw

J. Geils Band - Centrefold(邦題:堕ちた天使)
ttp://www.youtube.com/watch?v=rPMLp8Cqogg

439ななくしゃ:2014/11/01(土) 06:57:51 ID:zUao9oxI0
sms見れないって、今時割と珍しいかもですおね(´・ω・`)
と、思ったけどかーちゃんはそういえば携帯すら持ってなかったな

若くて綺麗な子が安いと有名なススキノで、はたしてそんなお袋さんがいるのかどうかと考えると微妙な気がするお
てか、そんな人を雇ってもマニアなお客様しか来ないんじゃなかろうか?

デートの前の待ち時間に暇が嫌で行く→遅刻の常習犯だったおw
当時、ススキノには、すごい安い値段で飲み放題があるヘルスがあって、個室へ入る前にそこで女の子の品定めが出来る的なのがありまして、安く酒を飲めるから、と本人は言い訳してた
ま、風俗遊びくらいは良いんじゃないの?てなもんですお
素人さんに手を出して変にライバル心燃やされて私が不愉快な目に遭うくらいなら、風俗でも行きずりで名前も知らないアバンチュールくらい好きにしたらいいさ、て思うのですお

男性の半数が風俗遊びしてたとして、そのキャパをこなす事を考えたら、10人に1人くらいは風俗勤務経験者でもおかしくないと思うけど、風俗遊びはしても風俗嬢を軽蔑する人は人間的に嫌いかもしんない(´・ω・`)
他人に厳しく自分に甘い人間が嫌いなんだけどねw
好きで風俗、とか、贅沢のための金を得るための風俗は女性としてどうかとは思うけど、前にニュー速で見たんだったかな?
シングルマザーとかが、生活の為に、てのはなんか許せる気がする(´・ω・`)
自分がシングルマザーで苦労したせいもあるけど、やっぱ子どもとの時間が普通に働いてたらなかなか取れないし、何より普通のOLとかの給料じゃ厳しいだろうしねえ
手に職ないと、子どもはすぐに熱出したり学校の行事やら何やら、時間取られまくるもの
多分普通ならクビになっちゃうよ
てか、シングルマザーになる原因の一端である男に、もっと責任を持たせるべきだと思う
給料天引きで養育費をきっちり取るとかねw
出産にはDNA検査必須条件とかさ
無責任で幼稚な男が、自分の子がどうかわかんないし〜!なんて宣う逃げ道なんて世の中には不要だ!

子ども1人につき、3000万くらいは徴収しても良いくらいだ(´・ω・`)
そうしたら貧困ループも貧困母子家庭も少しは減るはず
そして無責任な種の撒き散らしも減るはずだw

…離婚率は増えそうな気がするなwww

440ななくしゃかれー:2014/11/02(日) 05:45:30 ID:bj1CDqGI0
風俗嬢を差別なんてしないと口ではなんとでもカッコつけて言えちゃうから信用出来ないおねですお

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

おいらはどちらだと思うかお?

その回答の前にだけども
> 出産にはDNA検査必須条件
ってやると女性の方が困ることが多いんじゃないかって気がするんだおw
あくまでも気がするだけですお?

とりあえず乙カレーの晩餐会にならないといいなと思うんだお

それで風俗の話だったおね

話すと長いので無茶苦茶端折るおw

おいらは離婚した後一時期、といっても2ヶ月くらいだけども仕事も辞めて引きこもりのような生活してて
当たり前だけど金が無くなってその頃は半ば自棄気味だったから怪しい仕事もしてたんだおw

怪しいと言っても法律に触れるようなことではないお?

その後もいろいろな経緯があって失恋した後に1年弱くらいだけど
風俗店の男子スタッフもやったことあるんだお

それ以外にも風俗嬢との関わり合いもあるんだけど今全部話すと長くなるので割愛するお

そんな事情もあって偏見は無いと自負してるんだお
無いというか結局は風俗嬢という括りじゃなくて結局個々人によりけりですお

実際に生活のためと言っても純粋な生活のためって人は残念ながらほとんどいないお
今は風俗嬢も誰でも出来るって時代ではないんだお
お手軽に風俗やる人も多いから結局ある程度ルックスとかも求められるので
面接でそれこそ生活感溢れて疲れた顔してたらそもそも採用されないという皮肉な事情もあるんだお

裏風俗とかならわからないけどおいらがいたところは黒のズボンに赤ネクタイで白シャツで
受付所もあるチェーン店で男子スタッフは真面目じゃないと務まらないとこだったお

その後広告代理店で風俗広告や風俗情報誌・風俗求人誌で媒体方面から
風俗店と接点を持つ仕事もしたことあるんだお

なので一般のお客さんとしてしか風俗を知らない人よりは詳しいんだお

Eric Martin - Gloria(ZIGGY)
ttp://www.youtube.com/watch?v=sKcV04fQ2gY

441ななくしゃ:2014/11/02(日) 06:11:57 ID:t5mtGFgQ0
風俗の実態を知ってる人は偏見は少ないんだろうなあ(´・ω・`)
私はまわりに何人か居たことがあったけど、友達は友達だったし、…実感ないってのが本音かな
ただ、本気でどうしようもねーな!て子が1人いて、キャバやりながら今で言うなら援交、昔の言葉ならテレクラ売春みたいのしてて、それでも友達付き合いはしてたんだけど、うちの弟とトラブルがあって揉めたりして以来、呆れて付き合いが無くなって、その後風俗に勤めてるのを聞き、ああ、そこまでしてエステだの着物だの金使いたいもんかなあ?とか思ってたが、さらにその後、お鍋ホストに入れあげて貢いでるとかいう噂を聞いて、弟とのことまで思い出しちゃって心底軽蔑した
これは風俗だからじゃない、と思ってるけど、風俗じゃない金持ちがやって同じような軽蔑するかはわかんない(´・ω・`)
弟が高校の頃、よく私のところに遊びに来てたんだけど、その子にやたら狙われててね
姉の私の前で、弟を金品で釣ろうとしたり、他人の家ではありえない格好に露出したり、そりゃあもう酷くて、しかもバカ弟がそれにまんまと乗って、一度ホテルに連れ込まれたらしいのね
で、その後ストーカーみたいになっちゃって、責任取れとか言い出したのよ
これが、弟が襲ったとか騙くらかしたとか、処女だったとかなら納得出来るかもだけど、違うの知ってるだけにね…

姉バカなもんで、キレちゃったんだな(´・ω・`)

で、当時うちは友達の溜まり場的だったけど、その子は出入り禁止
誰がその子と友達付き合いしていようが、うちには連れてきてくれるなと友達一同に言い渡したのですわ

よくもまあ売春して、愛人契約まで結んだりしてるような下半身的にだらし無い人が、たった一回こっきりの高校生に責任取れとか言えたもんだ
しかも、その日常を知ってる姉がここにいると言うのに(´・ω・`)

ってな事を考えてしまう私は、やっぱり売春とかには偏見があるんだな、って感じてしまう…
多分将来息子がもし風俗勤めの子を嫁にしたいとか言ってきたら多分反対しちゃいそうだ


出産DNA検査で困るような事をしてる女性は稀だと思いたい(´・ω・`)
二股三股で困るようなのは自業自得だから別に良いんじゃないかな
男も女も誠実にならざるをえないw
でも、制度によって強制される誠実に価値があるかどうかは謎

442ななくしゃかれー:2014/11/02(日) 06:31:36 ID:bj1CDqGI0
風俗の実態を知ってるから偏見があるかないかはそれも個人によると思うお

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

全般的に言えることは風俗をやる女の人はお金にだらしがないというのは傾向としてあるお
それでバンスとかって制度で前借りを店からしたりしていつまでも抜けられないんだお

抜ける気があるかどうかそもそも怪しいけれどもですお

一度風俗を経験した人のかなりの割合が結婚した後も人妻系。熟女系で
二度三度と風俗の仕事に戻りがちなんだお

昭和のストリップ嬢やト○コ(現ソープランド)嬢のような悲哀さは失われてるんだお

あとはやっぱりどこか病んでる人、一般的にメンヘラ傾向と言われる人も多いお

でも忘れちゃいけないのは風俗嬢やAV嬢も一人の女の人であるって大前提なんだお
それこそ恋もすれば悩みもする普通の一面というか素顔を持ってるんだお

中には客の前での仮面より素の本性が色んな意味でおかしいだろって人もいるけどもだお

それと風俗って当たり前だけどお客さんのリピーターがつかないと稼げないんだお
お客が付かずにお茶挽けば収入は0円なんだお

なのでそもそもいざとなったら風俗で稼げるなんてのは甘い考えなんですお

出産DNAの件だと日本じゃなくてドイツかどこかだったと思うけど
1割とかは父親のDNAじゃないって恐ろしい数字を見たような記憶もあるんだおw

Eric Martin - PRIDE(今井美樹)
ttp://www.youtube.com/watch?v=r1ozUrmSuMI

443ななくしゃ:2014/11/02(日) 06:59:56 ID:t5mtGFgQ0
(´・ω・`;)風俗って世知辛い業界だったのね
基本給みたいなのはないのか…
でも、それって労働基準法的なので問題はないのん??
あまり関係ないのかな?
そもそも採用が厳しいならあまりそういうお金にならない人もいないのかもだけど
風俗はあまり知らないけど、キャバとか飲み屋系なら少しはわかる
でも基本給はあるしなあ…(´・ω・`)
指名料やら同伴で稼げば、基本給の倍くらいは楽に稼げるのは知ってる
だからこそ、営業で電話もしたり、色々気遣って常連さんを作るてのは変わらないとこだと思うけど、風俗嬢と外で食事とか、ってのはあまり欲求無さげ(男は女落とすために食事やらデートに勤しむから)だから、ある意味キャバとかより営業は大変そうだね
キャバは(ヤレるかも)って下心があるから営業も功を成すけど、最初からヤレるの分かりきってるわけだもんね(´・ω・`)

メンヘラってのは妙に納得出来るかも
私が軽蔑した子も、本人が困ったり気づいたりしてないけど、性依存症的な部分はあったもんな
暫くしてないからお姉さんでもいい、と迫られた事まで思い出しちゃった…

青山娼館っていう、小池真理子の小説があるんだけど、そこのマダムが女の子の採用についてあれこれ言ってるシーンがあるんだけど、それに妙に納得した事があって、なんて言うか、風俗=お色気たーっぷりなエロエロなお姉ちゃんってのが覆された
男が求めるのは、ごく普通の常識ある品のある女性であって、確かにそこではお金で関係を持つのだけど、そこはテクニックとかではなく、男性に対する心の持ち方?みたいなので心を尽くしてあげることで対等になれるのよ、みたいな(´・ω・`)

風俗じゃなくても平気で二股三股、男が金出して当たり前な女様より、風俗の女の子の方が男前な部分があったりするから、なんかもっとしっかりしてる人がいたりするような気がしてたけど、…まあ、金があって、ストレスも並みじゃないと金銭感覚は狂ってしまうのかもなあ
お金にだらしなくても自分で解決しようとしてるのは真面目なのかもよ?
借金や贅沢品のお金を親に払わせてそれが当たり前的な顔をしてる男は何人も見たので、(まあ男はそういう高いお金を稼いだりの職は女ほどはないよね)そんな人間よりはしっかりしてるような気がする

444ななくしゃかれー:2014/11/02(日) 07:22:57 ID:bj1CDqGI0
キャバクラとかの水商売なら基本給の時給もありだけれども風俗はないお

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

労働基準法云々ならそもそも店は税金払ってはいるけれど、それも正確な売上申告してるかはあやしいけど、
風俗嬢が風俗での収入を確定申告してると思うかお?w

そんなことしたらそもそも家族にバレバレ天晴ですお

あくまでも待機してるだけどお客さんが付かなきゃ労働してないというか
店の従業員ではないんだお

男子スタッフは店から給料もらってる従業員で税金も引かれてるけども
嬢はいうなれば店に陳列してある賞品なんですお

店外デートはご法度ですお
嬢がお客と連絡もNGなんだお

店を介さないでお客と会われるようになったら店の収入が無くなるんだおw

その代わり店としては最大限出来る限り嬢をトラブルから守る使命があるんだお
稼げる環境づくりと嬢の安全確保が店のスタッフの重要な仕事なんだお

そしてソープ以外日本の風俗は本番は禁止ですお
守られてるかどうかは別として店としては禁止してるお

なので本番させてることが公になったらその嬢はクビですお
お客があの娘はやらせてくれたのにお前はやらせないのかって他の嬢に強要したりして
トラブルにも繋がるからなんだお

人気の嬢は水商売と同じで話し上手の聞き上手、会話が上手い坊主が屏風に上手に坊主の絵を書いたですお
ルックスだけだと指名が結局は付かなくなってしまうんだお

あとどこか男にちやほやされることに依存してるようなところがある人も多いお
そりゃお客は嬢を持ち上げるのは当たり前なんだけど持ち上げられて褒められて
求められる日常が心地よいと思ってしまうのかもなんですお

目的意識や自立心が強く自信がある人は男を手玉に取る水商売選ぶと思うお
銀座のクラブとかでパトロン作って店出させるとかマンション買わせるとか
そこまで出来るなら風俗よりお金になるお

そんなのは極一部だけですけどもだお

Pink Floyd - Money
ttp://www.youtube.com/watch?v=wy04c-6DEgE

445ななくしゃ:2014/11/02(日) 08:26:24 ID:t5mtGFgQ0
あ、やっぱり連絡とかはNGなのね(´・ω・`;)
じゃあお父さんにsmsきたのはかなり珍しい感じのパターンなのか
それは確かに心配になりますおね

…風俗っていわゆるsexにならなくても、要するに男性が満足するまであの手この手でしてあげたりするのがお仕事だよね?
男性の性的欲求的にはそこで満足出来るならヤレるのと同じなんじゃないのかな?
水商売では、露出高い姿は見れるかもだけど、そういう性的関係は無しだから、個人的にいつかはそーゆーのを期待して男は通ったり貢いだりするわけで、行けば出来るな風俗ではリピート掴むのは水商売の比ではなく大変そうですお(´・ω・`;)
基本的に水商売より性風俗のがやっぱり高給な感じだろうし、短期間に一気に貯めてなんかの開業資金とか、留学費用とか、そーゆー子がいたりするのかな?なんて思ってたりもしたのだけどもね
後は知ってるパターンだと、彼氏に借金背負わされて、とか、親の借金とか
酷いのになると親が娘をお風呂屋さんに送迎してたりしてるとか聞いたことがあって、うちもどん底借金生活だったけど、うちの親はさすがにそこまではしなかったなあ、とかしみじみ思ったりしたこともあったお
男にチヤホヤは…(´・ω・`)
むしろ水商売のが上な気がする
それでもまあ、多分一般女性をチヤホヤとは別なチヤホヤだろうけども
一発やりたいが為にチヤホヤされてもちっとも嬉しくないのだお
風俗だと…店に金払わずにやりたいがため?
一般女性だと、惚れてチヤホヤと遊びでやりたいチヤホヤと、彼女にしたい(よーするにやりたいのは変わらないわけだが)ためのチヤホヤとなんか色々混じってそうだけどあからさまなのは少ないおね

看護学生のビンボーな頃はキャバの収入は本気でありがたかったけど、下心がミエミエなチヤホヤにはちっとも心は動かなかったなあ…(´・ω・`)
金出すからどうだ?ってのもどうかと思うけど、女って生き物は基本的に下心抜きなチヤホヤが一番嬉しいんじゃないかなあ
…もちろん、そんな風にチヤホヤされるのはよほど惚れられてるか、はたまたよほどの美女さんじゃなきゃなかなかないんだろうけどもさ

446ななくしゃかれー:2014/11/02(日) 08:46:50 ID:bj1CDqGI0
連絡NGと言っても連絡する人はいるけどもですお

   (⌒⌒⌒)   
    |_i_i_| 
   (;`・ω・)       
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 
   しー-J  |___|

行けば性的に満足出来るってことで好みのタイプがいればリピーターは出来るんだお
ある意味あぶく銭じゃないけど悪銭身につかずでも無いけど風俗で稼いで何かをってのは
意外と出来ないもんみたいだお

パチンコとかのギャンブル依存症みたいになってる嬢も多いお
実際パチンコ屋には風俗やお水の女のお客さん多いんだお

学生の頃からフリーターのバンド時代に昔ながらのキャバレーで働いたことも
パチンコ屋で働いたこともあったりするのですお

ちなみにおいらは遊び人ではないですおw

そもそも同棲してた彼女は銀座のクラブで社交さんやってたこともあるんだお

水商売はちやほやしてもらうには愛想よくして手管を駆使しないと駄目ですお
ところが風俗なら水商売よりもちやほやしてくれるんだお

ここでいうちやほやは不特定多数の男からって意味で
普通の人は日常で複数の男からちやほやってまず無いと思うんだお

人妻系熟女系では『オンナ』として見てくれるっていうのも大きな理由みたいだお

似たような感じで芸能人、特に若いアイドルを経験するとその持て囃される感覚がやみつきになって
AV女優になってでも広義の意味での芸能界から足を洗えない人がいるのと同じだお

また元AKBがAV女優デビューするらしいんだおw

風俗に来るお客の中にはホストもいてお客になってそれで今度は自分の店に客として
来てもらおうっていう一種の営業活動みたいなのする人もいるんだお

騙し騙されアメアラレですお

水商売も風俗もお客さんと結婚する人も意外といたりするんですお

RED WARRIORS - MONKEY DANCIN'
ttp://www.youtube.com/watch?v=p4yRAjOSMKY


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板