[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
また騙されて日本印度化計画 2皿目
386
:
ななくしゃ
:2014/10/11(土) 17:04:45 ID:45710Or.0
柿は小さい頃はぶよんぶよんになるまで柔らかくなったのをストロー刺して吸うのが好きだった(´・ω・`)
今は日持ち考えて固いの買って結局待ちきれずに食べてしまう
ジャムは干し柿まではねっとりしてはいないけど甘味は似てるんじゃないかな
小豆と混ぜてぜんざいにしたら美味しそうな気がするw
沢山買うと結局腐らせるか、食べ過ぎるか、手間が掛かるか
うちもこの前9本で100円のバナナ買ったら2〜3日で真っ黒ブヨブヨになってしまったので、昨日気合い入れてチョコバナナケーキに仕上げて冷凍したお(´・ω・`)
2日に1度でも一ヶ月は食べられる量になっちゃってどうしよう状態だけど、勿体無い精神発揮して食べる事にする
しっかりしてる分、楽な一面と大変な一面があるのがもどかしいとこですおね
服とか靴とかお洒落する気持ちがあるのはとても良いことだけど、貯金崩してまでする事じゃないからねえ(´・ω・`)
時間を持て余してるのもあるんじゃないかなあ
それこそ料理でも趣味にしたら、とか思っちゃうのはきっと私が女だからなんだろうな
男性の場合大抵基本の【き】から覚えなきゃだし、覚えきる前に逃げ出す人が多い(´・ω・`)
昔と違ってご近所付き合いとかもあまり親密じゃない分、茶飲み友達とかも出来にくいだろうし、もう少し若い世代ならカラオケやらなにやらってのもあるんだろうけど、80代ともなると、、どうなんだろ(´・ω・`)?
ともかく、ディケアでそういうのを楽しめる友達が出来るのが一番いいかもしれないね
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板