[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
また騙されて日本印度化計画 2皿目
247
:
ななくしゃ
:2014/09/10(水) 01:53:41 ID:sfqdhMiw0
(´・ω・`)離婚してからはそんなにそんなに何人もとは…
あうあうあー
(´・ω・`)多分根本的にダメんずを見抜けないと言うか、男性そのものをあまり見抜けないのかも
あまり自分から惚れたりはしないもんで、来るもの拒まずじゃ、そりゃ見抜くも何もないもんだおね
愛してるとか恋したとかそーゆー次元ではなく、この人素敵!!てなのはあったりはするんだけど、それで好きだ惚れた腫れたになるかと言うとそうでもないし、そーゆー人にデートに誘われたりしたら、そりゃーもう、ホイホイと尻尾振ってついてっちゃったりするのが一番ダメなとこなんだろうと思うw
(´・ω・`)基本的に、モテない学生時代を過ごし、いきなりなんか知らないけどそこそこモテる?みたいな状況になって、こんなワタクシメが相手選ぶなんてそんなおこがましいこと、できましぇーん!な感覚ってのが、染み付いてるんだおw
まあ、尻尾振ってついてったのは本当に少ないのだけども、あとは、好きっていってくれてるんだからありがたくお受けせねば!!的なもったいない精神の為せる技なのではないかなあ?
尻尾振ってついてった相手がいい男かと言うとそんなことも無かったりするから、見る目がないのに変わりはないけども、少なくとも尊敬出来る部分はあると断言は出来る程度に魅力ある人でしたおw
(´・ω・`)そこで教訓
憧れは憧れのままにしておくのが無難w
248
:
ななくしゃかれー
:2014/09/10(水) 02:14:13 ID:RtS4qv5M0
だめんずの方が世の中少ないんじゃないかとも思うんだけどもだお
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
Yahooのトピックとか見るとこれでもかってくらいだめんずいっぱいいるけどもだおw
男のおいらの経験からいうとだめんずを惹きつける人は
だめんずを受け入れてくれるオーラを発しているんだお
だめんずはそういう嗅覚だけは優れているんだおw
そういう人は結果としてだめんず・うぉ〜か〜になってしまうんだお
あれはなんなんだろうとは思うんだけどもですお
なんていうか甘やかしてくれるような押しに弱いような独特のオーラですお
自分がそういうオーラを発してると思ったら寄ってきた男に対して
まず一歩引いて出来る限り客観的に分析しないとだめですおw
一回デートおkしちゃうとズルズルになりがちで断れないとかもってのほかだお
Eric Johnson - April Come She Will
ttp://www.youtube.com/watch?v=_1oLXGBRxS4
249
:
ななくしゃ
:2014/09/10(水) 07:52:59 ID:sfqdhMiw0
北海道にダメんずが多いか?と言うと、そういうわけではないと思うよ(´・ω・`)
ただ、東京にきてから思った事は、東京の人のが紳士は多い
大荷物抱えてたら、さっと持ってくれたり、ミニスカートで座ってたら、上着を膝にかけてくれたり、そして、酔っ払ったら、お持ち帰りではなく、きちんと送ってくれたりね(´・ω・`)
比較対象は少なめですけどもw
都会のメンズはやはりエリートさんが多いだけにスマートだのう、と思ったりした事は結構あったりする
私が懐いたor憧れた男性は、1人はうーん、て思う部分も多々あるけど、もう一人に関してはすごくすごくいい人だった
何度もデートしたけど、実に清い関係のまま、楽しい日々を過ごしていた(´・ω・`)
けど、まあ、タイミングのズレって奴ですおね
この人は私がわりと積極的に懐いていたのだけども、お互いの住んでいる地域を行ったり来たりしつつ美味しいものを食べに行ったり、作ってもらったり(コックさんだったもんで一方的に作ってもらってたw)
一晩一緒にいても、額にチュッくらいの関係で、正直ガキ(というほどガキではないが、10歳くらい年の差あったので)は相手にされないのかと思ってしまったくらいだった
で、そう思ってた頃、別なのに口説かれてそっちと付き合うことが決まってしまったのだった(´・ω・`)
その後になってから、改めて口説かれたけど、こっちがおkならこっちに乗り換える的な事はとてもじゃないけど出来ないので、丁重にお断りをしたですよ
その人は、子供持ちな私を生涯責任もてるかまでを考えていたから答え出すまで時間がかかったと言っていたけど、その当時の私は、相手の人生なんかお構いなしで、そもそも結婚とか頭にない人だったので、男女交際にそんな考えが存在することすら、考えもしなかったのであった。。。orz
今はさすがに考えるよ(´・ω・`)?
結婚も子供も望まない人じゃないとその人の貴重な人生の時間を無駄にさせちゃ悪いから、そもそも付き合おうとは思わなくなった
(´・ω・`)ていうか、今は別に恋人いらんよなって言うのが本音かもwww
大人になって長いこと、彼氏居ない歴のが少ない人生送ってきて、こんなに快適に生活を楽しめるなんて、若い頃は知りもしなかった
エーセクとかノンセクってわけではないが、私は恋愛向き体質ではなかったのだと思う
ダメんずを引き寄せるオーラは、きっとかーちゃんオーラなんじゃないのかなあ?なんて思ったりしたw
250
:
ななくしゃかれー
:2014/09/10(水) 08:13:36 ID:RtS4qv5M0
そりは逃した魚は大間の本マグロだったと思うお
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
そういう一大事には選択権は雌にあるのが自然界の掟ですお!
男は相手が子持ちししゃもだったら責任ある行動を取るのが大人として当たり前ですお
そこを深く考えない男ははなっからハズレ以外の何物でもないんだお
そんな簡単に口説いてくる男に靡いてたらダメダメですお〜
気付くのが15年から20年遅すぎるおw
おいらは彼女がいない時期の方が圧倒的だけどもだお…
目覚めてくれと鼻タレたお!
藤原誠 - マクロス
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZfvkJ1ISTfo
251
:
ななくしゃ
:2014/09/10(水) 18:56:27 ID:sfqdhMiw0
後の祭りのツーレイトって奴ですおw
結婚を想定に入れて交際をするのと、そうじゃないのとの違いなのかもですお(´・ω・`)
変なところで結婚と言うものに幻滅して成長したのかもなあ
そう言う意味では、そんな環境に育ってバツ3なにーちゃんはチャレンジャーと言うか、ある意味すごいと感心してしまうくらいだお
(´・ω・`)てか、男の人も結婚願望強い人は強いおね
私は結婚願望って基本的に全く無いのかも
少なくとも旦那様に食べさせて貰う生活ってのは、バツ1の今でも考えられないくらいなもんで、結婚生活中も、旦那の給料ってのはほとんど(天引きの社宅の家賃を除いて)私は把握すらしてなかった
むしろ旦那を養ってたのに、旦那様だとふんぞりかえり、息子を影でいぢめてくれた元旦那は、道で会ったら普通に石くらいぶつけてやれる自信があるほどだお
(´・ω・`)なんちゅーか、専業主婦なんて、多分一生出来ないような気がする
出来たとして、それこそ、服の一枚買うのも後ろめたく感じてしまいそうで怖い
ってくらい、同棲にしろ結婚にしろ、生活費を満足に入れて貰ったりした経験は皆無だった
デートですら、男と一緒で金払うなんて!て言う友達の考え方が理解出来ない人間だったが、奢られた経験が無いわけではない
奢られたら、精神的負担が半端ないだけなんだけどね(´・ω・`;)
そこんとこはどうも開き直れないのよね
プレゼントとか、そーゆーのは普通にありがたく貰えたりするんだけど、なんなんだろうね?
そーゆー才能がないのかも知れない
だけど、世の中にたまにいる、専業主婦に養ってやってるんだぞとふんぞりかえる男には、だったら主婦業完璧にやって子供産んで育ててみやがれと言える程度に、主婦業を軽んじてはいないのだけども(´・ω・`)
関係無いけど子持ちシシャモ、東京来てからあんまり食べなくなったなあ(´・ω・`)
てか、シシャモってオスのが美味しいと思うのよね
子持ちは卵のプチプチした食感がウリだけど、オスはちゃんと魚食べてる感じがして好き
プチプチが嫌いなわけじゃないけど、ニシンの数の子持ちだと身とプチプチ両方味わえるけど、シシャモはほとんどプチプチだけだもの(´・ω・`)
お魚としてはオスのが断然美味しいけど、なかなか売ってないおね
親戚のおじさんがいつも釣ったの冷凍にしてくれてたから食べられたけど、今は他界してしまったので、食べられなくなってしまってちょっとさみしいお
252
:
ななくしゃかれー
:2014/09/10(水) 19:14:31 ID:RtS4qv5M0
結婚願望があろうがなかろうが10代の子供じゃなければいろいろ考えるのが普通の男ですお?
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
相手が妊娠したらどうするかとか相手が子持ちなら生活をどうするかとか考えるのは『普通』ですお
そういう不測の事態への想像力が欠落してる男はゴミクズですお
いくら相手が考えてないと言っても考えるのが当然なんだお
あまりにも大人になりきれてない男とばかり付き合ってたことが多いんじゃないかお?w
奢られたら手料理とかで返せばいいんですお
男はその方が喜ぶしで借りも作った気にならないはずなんだお
食事デートの次はドライブデートでお弁当作っていくとか
いつも割り勘じゃ味気ないんだお
ししゃもよりメザシって売ってなくないかお?
子供の頃はよく食べたんだけど見かけなくなったお
それはそうと夏バテか風邪でダウンしてるお〜
身体が怠いから少し横になって休むお
Luciano Pavarotti & Jeff Beck - Caruso
ttp://www.youtube.com/watch?v=e_vGrQuMYcw
253
:
ななくしゃ
:2014/09/10(水) 19:58:11 ID:sfqdhMiw0
手料理はおうちデートじゃ極々当たり前でしかないもんで、借りを返した気にならなかったり…(´・ω・`)
結構人を招いておもてなしってほどでもないけど、お家でワイワイが好きだったりしたもんで、友達の溜まり場になったり、飯食いに来てる子たちはいたりしたもんで、漫画みたいな、「今度お料理作ってあげるね♥
254
:
ななくしゃ
:2014/09/10(水) 19:58:59 ID:sfqdhMiw0
ぐは!また消えた(´・ω・`;)
普段シェフは頑張りすぎですお
夏の疲れがどどっと出る時期で夏風邪流行ってるから、ゆっくり休んで体調整えてね
おやすみなさい
255
:
ななくしゃかれー
:2014/09/11(木) 01:44:48 ID:OC1Nqwac0
トイレに行くためにもぞもぞと起きてきましたお
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
お弁当がいいのですお
そういう時は手作りお弁当でデートとかですお
悪寒が治まって少し楽になったお
さっきまで暑くて寒くてのたうちまわってたんだお
とにかく今は寝てひたすら回復に努めるお
(つ∀-)オヤスミーですお
Chaka Khan - Through the Fire
ttp://www.youtube.com/watch?v=ltIs1oDVpew
256
:
ななくしゃ
:2014/09/13(土) 23:17:53 ID:WOhX0jQw0
壁]・ω・`)体調少しは良くなったかな?
3連休、ゆっくり休めるといいですね
AppleStoreからU2のアルバムプレゼントメールが来てダウンロードしてたら、iPhoneが再起動ループ起こして死亡寸前
今はバッテリー表示がイかれてるけど、再起動ループはおさまってる
一応保証サービス加入してるから、最初約3万自腹でも、毎月利用料から差し引かれて直せるんだけど、iPhone6発表されてるから、いっそ買い替え…とか色々悩んでる
でも、どうせiPhone6買うならSIMフリーをAppleで買った方が良さげな気がするし悩みどころ(´・ω・`)
何よりそもそもiPhoneを使い続けたいかと聞かれると微妙なもんで、Androidのが好きって事を考えると、やっぱ修理のが良いのかな
でもiOS8もいぢくりたいw
それこそiPod touchでもそのうち出るだろうしそれで良いような気がするけどw
スマホを使ってきて、便利さは充分知ってるけど、じっくり考えると、そこらの公衆無線LANサービス加入して、ガラケーとiPod touch or Androidあたりを持ってれば充分な気がしてならないのよね
家ではwifiだし、外で移動しながらどうしても調べたいなんて、滅多にないし公衆無線LANサービスは月400円もしないし(´・ω・`)
せめてキャリアからの購入でもSIMフリーなら良かったのになあ
257
:
ななくしゃかれー
:2014/09/14(日) 00:08:33 ID:LIfOfh3E0
体調は復調したお、どもどもありがとうだお
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
あー、U2のプレゼントって記事は読んで知ってたけど
おいらには関係なかったのだったんですお
というか相変わらずMNPか新規ばっか優遇なのがもううんざりなんだお
長年そのキャリア使ってるユーザーの利用料金で
新規やMNPユーザーの分を負担させるって考え方は汚いんだお
ふざけるなって思うんだお!
転入転出繰り返せばずっとただで使えるとかおかしいんだお
同じキャリアを使って機種変滅多にしないユーザーからはしっかり取るくせにだお
Joan Jett - Rebel Rebel(original by David Bowie)
ttp://www.youtube.com/watch?v=K4h7HV6A9AQ
258
:
ななくしゃ
:2014/09/16(火) 22:56:48 ID:5fng73js0
さっさとsimフリー義務化と2年縛り違約金取りやめはせめてして欲しい(´・ω・`)
そうしたら少しは変わると思うの
連休はiPhoneの復元ですっかり時間潰れてしまったお
復元しても、結局再起動ループは直らないまま、強制再起動を繰り返して、バグ?で再起動は止まる時を待って同期(´・ω・`)
しかし、iPhoneを復元する度に思うんだけど、バックアップ、欲しいバックアップはなぜか残ってなくて、いらないバックアップは残ってたりするんだおね
正直、バックアップファイルに関しては、自力で管理が簡単に出来るようにして欲しい
そして、アプリの配置もちゃんと記憶してその通りに戻して欲しい(´・ω・`)
ところで、iPhoneを使ってまだ2年は経たないけど、その間に修理が必要になってジーニアスバーにも行ったりしたけど、行く度に思うことはジーニアスバーに行くような故障の状況では、まずその前のバックアップなんて出来ない(´・ω・`)
にも関わらず必ず、バックアップはお済みですか?て聞かれる
あんたらジーニアス(天才)なんだろ?バックアップ出来る状態かどうか見てわかんないのかよ!と心の奥でツッコミいれてるのは内緒である(´・ω・`)
まあ、とりま再起動さえしなければ、
そして充電切れさえしなければとりあえず今のところ使えるかな
いつもはジーニアスバー予約もせずに行ってたけど、今度直す時は時間掛かってもいいから、宅配に任せよう
渋谷行くと疲れるし、待ち時間潰すのが死ぬほどしんどいし、それ考えたらiPod touchあるしiPhone無し1週間とかのがいいや
次修理の前には2ch専ブラの外部板のアドレスをまずエバーノートにでもアップしとこうってのが、いつも思いつつ忘れて苦労してるとこだったりする
壁]・ω・`)って事でただいまあああ
259
:
ななくしゃかれー
:2014/09/16(火) 23:22:33 ID:ieNcknLg0
おいら風邪ぶり返してもう3日も寝込んでるお…
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
( ヽ´ω`)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
熱から来る腰痛がヒドイお
ずっと熱が出て汗かきまくりだったけどそっちは治まりつつあるお
食欲も無くてずっと食べてないんだお
早く治すためにひたすら寝てますお
260
:
ななくしゃ
:2014/09/16(火) 23:40:42 ID:5fng73js0
壁]・ω・`)まさかデング熱じゃ…?
てか、そんなにしんどい時はカレー屋は休業してちゃんと休んでくだしあ
ヨーグルトでもアイスクリームでもフルーツ缶でもいいから、食べられそうなものを少しでも食べるといいですお
おやすみなさい
261
:
ななくしゃかれー
:2014/09/17(水) 19:55:58 ID:kt6b9JH20
ピークは過ぎたっぽいけどまだヨーグルトくらいしか食べてないんだお
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
( ヽ´ω`)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
とにかく腰がめちゃくちゃ痛いんだお
元々腰は痛めたことがあるからかもだけどもだお
以前は尿路結石から来る腰痛で死にそうにのた打ち回ったこともあるけどもだお
もう4日も寝込んでるお
もう少しおとなしくしてた方がいいと思うかお?
262
:
ななくしゃ
:2014/09/17(水) 23:27:35 ID:geR6DmQU0
壁]・ω・`)それ、風邪じゃなくて、逆に腰痛からきてる熱とかじゃなかった??
腰痛に1番良くないのは座ってる事
起きてる間はコルセットして、出来れば寝てるのがベストですお
結石の再発とかの可能性も含め、病院は行った方がいいけど、湿布に関しては、下手に温めたり冷やしたりとかないように、医師の診断に従うとして、とりあえずは鎮痛剤を飲むか鎮痛作用のある塗り薬なんか持ってたら使うといいですお
風邪かもしれないけど、風邪だとしても腰の炎症が感染によるものかどうかとか調べて貰った方がいいと思うの(´・ω・`)
とにかく、痛みが治まるまでは無理してはいけませんお
てか、少しでも動けるようになったらまず病院をオススメしますお
まずは安静にして、お大事にしてくださいですお
263
:
ななくしゃかれー
:2014/09/17(水) 23:49:20 ID:9olNy/IY0
明日かかりつけの病院行くことにしたお
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
( ヽ´ω`)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
これはやはり腎結石、尿路結石だと思うお
さっき尿の色が潜血含んでるっぽかったお
それにさっき低血糖の症状で冷や汗吹き出して吐きそうになって横になってたお
スティックシュガー流し込んだけどもだお
結石から来る熱で汗かいて風邪はそれで重ねて引いたのかもだお
とにかく明日病院行くお
264
:
ななくしゃ
:2014/09/18(木) 00:07:04 ID:du6x4kls0
壁]・ω・`)き、救急車呼んでもいいんだからねっ!!
|彡 ササッ
265
:
ななくしゃかれー
:2014/09/18(木) 00:11:23 ID:VO2ueT.g0
今晩下りて来たら呼ぶお
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
( ヽ´ω`)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
前にも尿路結石では救急車呼んだことあるんだお
石が出ちゃえばそれはそれで楽になれるんだけれどもだお
266
:
ななくしゃ
:2014/09/18(木) 20:52:32 ID:NOsEE.2w0
壁]・ω・`)ぶ、無事?
267
:
ななくしゃかれー
:2014/09/18(木) 21:05:10 ID:H.SmG7AQ0
一応無事だお
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
でも明日はでかい総合病院へ朝一から行ってくるお
なんかいろいろ複合しててめんどくさいんだお
寝込んでる期間、トイレは食べてないからほとんど行かなかったんだけど
1回排便時に水分不足なのかでピシッ!っとなとキレキレになってしまったんだお
そしたら一昨日気付いたら膿んでしまってるんだお
ラーメン痔瘻とかいうやつですお
なので明日は泌尿器科と外科(肛門科)へ行くことになったんだお
背中と腰の痛みの原因と痔瘻のとりあえず処置などだお
明日行っていきなり入院はないおね?
268
:
ななくしゃ
:2014/09/18(木) 21:11:43 ID:NOsEE.2w0
壁]・ω・`)いきなり入院ってなっても、まあそこそこ動けるなら準備の時間は取れるんじゃないかな?
動けないほどなら、そのまま即入院ってのもあるけど、自力で病院いけるレベルなら相談可能だと思うよ
そもそもでかい病院は空きベッドが極限的に少ない&余程で無い限り検査すら時間がかかりすぎるから、急を要する症状に対してのみ対処はすると思うけどね(´・ω・`)
まあ、それでも酷い場合の緊急入院に備えてベッドは確実に空いてはいるんだけどねw
とりあえず無事で安心しましたお
引き続きお大事に
そして、万が一に備えてある程度の準備はしておいて安静を心掛けてくだしあ
269
:
ななくしゃかれー
:2014/09/18(木) 21:26:30 ID:H.SmG7AQ0
でも膿んでる部分は膿を切開して出すんだおね?
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
それだけでは入院しなくてその場の治療だけで大丈夫なのかお?
背中の痛みの原因は腎結石、尿路結石なのか
発熱は痔瘻のせいなのか尿路感染症なのか複合してすぐにはわからないって言われたお
それで泌尿器科と外科のある総合病院を紹介されたんだお
どっちにしても膿は切らなきゃいけないからだけどもだお
総合病院は科が違うとまた初診扱いだけどきちんと連系出来るのか不安だお
今は熱が下がったからやっと落ち着いてるけど
痛みは変わらずなんですお
270
:
ななくしゃ
:2014/09/18(木) 21:42:00 ID:NOsEE.2w0
膿出しの切開して、炎症が治まってからオペになるんじゃないかなあ(´・ω・`)?
専門違うけど、たしかひどく膿が溜まって発熱とかあるならすぐオペは出来なかったような?
薬を使わずに熱が引いてるなら痔瘻もすでに膿の排出が始まってるんじゃないかな?
もし自然排出し始めてるなら、その炎症の度合いを見てオペの日程を決めると思うの
そして、総合病院の場合、各科の専門医から伝えるべき事がある場合はちゃんと連絡が行くようになってるはずなので、心配はいりませんお
別の病院だとしても、必要ある場合は手紙でその辺りは連携を取るし(´・ω・`)
とりあえず、今のところオペの可能性が高い肛門科の先生にかかってから泌尿器科へ、がベストかな
肛門科の先生に泌尿器科受診も伝えて、必要そうな事は聞いておくといいですお
271
:
ななくしゃ
:2014/09/18(木) 21:44:59 ID:NOsEE.2w0
壁]・ω・`)あ、ちなみに、切開はもちろん入院要らず、痔瘻でも下手すりゃ日帰り入院で済む場合も多いのでご安心を
272
:
ななくしゃかれー
:2014/09/18(木) 21:51:21 ID:H.SmG7AQ0
今爆弾のように膿の袋が膨らんでるお
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
破裂しない限り溜まったままのような気がしてるお
でも最初の発熱時にはそんなんなかったから
これが原因で最初の熱がでたわけじゃないおね?
2度目以降の発熱はもはや何が原因かはおいらにはわからないお
この際風邪はほっといても治るから風邪は無視しろって言われたんだお
膿出しだけならすぐだおね
でも何回も通院させられるんだろうなあだお
そんな簡単に痔瘻ってなっちゃうもんなのかお?
273
:
ななくしゃ
:2014/09/18(木) 23:17:52 ID:NOsEE.2w0
壁]・ω・`)日本人は紙で拭く文化なもんで、痔疾にはなりやすい民族かもw
統計的には成人の30%は痔疾の気があり、男性は痔瘻になりやすいのだお
男の人はお腹緩くなりやすいのも関係してるのかもね
とりあえず清潔を保ち乾燥させておくことが、予防には有効
理想は洗う、乾かす
そして夜寝る時はパンツ履かないのも一つの方法かもねえ(´・ω・`)
それぐらい、パンツの中は蒸れやすいのでw
紙で拭くにしても、力入れてゴシゴシするくらいなら、ウエットティッシュ使って優しく、かつ綺麗に拭いて、後は紙で優しく押さえる感じに乾かすくらいのお手入れはした方が宜しいかも
今は流せるウエットティッシュもあるしね
そして、入浴しない(シャワーのみ)、座ってる時間が長いなども、悪化の原因だったり(´・ω・`)
お尻が鬱血しちゃうと良くないので、入浴で清潔に、かつ、血行促進(`・ω・´)b
長時間座る場合、適度に立つ、歩くなどして下半身の鬱血を和らげましょう
きついベルトとかも避けてね
体育座りも良くないらしい
特に汗かいてそのままの体育座り→日本の体育…
スポーツ選手はなんと50%は痔疾の気があるらしいおw
274
:
ななくしゃかれー
:2014/09/18(木) 23:38:20 ID:H.SmG7AQ0
なりやすいのは非常によくわかったお
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
でもそんなにラブ・ストーリーは突然にみたいに簡単になってしまうもんなのかお…
まあ、今からなりますよ〜、もうすぐ来るよ来るよ〜ってのもないかおw
ところでなんで男はお腹こわしやすいのかお?
確かにその通りなんだけどもですお
発熱で寝込んだのが原因で更に発熱の疾患を誘発って嫌すぎるお
275
:
ななくしゃ
:2014/09/19(金) 00:21:20 ID:4n2dbcAg0
(´・ω・`)男性はそもそも腹筋が強くて腸が動きやすいし、食生活も肉中心だったりするし、ついでにストレスにも弱いから、て事らしい
むしろ女性がホルモンの分泌やらの関係で食生活乱れがちでかつ筋肉弱くて便秘になりやすいっていうのが正解?
お腹下しやすい人はお腹冷えるような生活(食生活含む)をしていないか?
ストレスで過敏性腸症候群になっていないか?ってのを気にすると良いかも
まあ、今のストレス社会でストレスフリーにはなかなかなれないけどもね(´・ω・`;)
メンタルは男性のが弱いんだよ、きっと
おまけに寝込んで抵抗力失われたら、腸内の菌が猛威を奮って急に悪化てのはありえる話だからね
基本的に生活を見直すのが必要という話になってしまうのですお
ストレスは万病の元
よく食べよく笑い良く眠る!のが健康の秘訣なのですお
まあ、家庭の事情もあるし、難しいかもだけど、個人的には、親子共々夜は眠剤使ってでも、ぐっすり眠る習慣をつけてあげたいくらいですおw
276
:
ななくしゃかれー
:2014/09/19(金) 01:06:57 ID:XLzr0SjI0
> メンタルは男性のが弱い
これは同意するおw
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
男は基本がロマンチストなんだお
女性の方がリアリストですお
今回は初回がそもそも原因が何かはまだわかってないけど
発熱して食欲無しが長く続いたからなんだお
脱水症状起こさないようには水分補給してたけど
発汗量でほとんど持って行かれて排泄系にまで水分が残ってなかったのが
まさに色んな意味で痛かったお
眠剤は軽いのは処方してもらってるんだお
飲んでも全然眠くならなかったりするけどもだお
起きたらまた病院ですお…
Chris Botti & Lucia Micarelli - Emmanuel
ttp://www.youtube.com/watch?v=X5hmZyH-iE4
277
:
ななくしゃ
:2014/09/19(金) 02:09:38 ID:4n2dbcAg0
とりま一日一本のバナナと、夜はホットミルクをお勧めしたいけども(´・ω・`)
繊維とカリウムとセロトニン大事
眠剤は耐性が出来やすいから、飲んで眠れないようなら相談してみると良いのですお
眠剤と軽い安定剤で眠れるようになる人もいたりするしね
逆に寝つけても眠り続けられない人には長時間効くタイプの処方…まあ、一般的にはロヒプノールくらいかな(´・ω・`)6時間だし
あとはデパスあたり飲んでリラックス
身体を程よくほぐし暖めるために入浴、そして程よく暗く静かなとこでお布団へGo
羊は数えちゃダメぽ(´・ω・`)
頭使わずに出来ることがお勧め
今更なあ、程度に読み飽きたくらいの本を読むとかね
まあ、不眠症の対策は、早寝早起きを気にしすぎずに遅寝早起きくらいがいいとは言うけどね
人間の感覚って結構敏感で、眠ってても光や音には反応しちゃうから、明るすぎす、暗すぎず、そして音は時計の音程度の単調な音程度にとどめておくといいですお
少しでも寝て総合病院で待たされる間の体力を温存してくだしあ
278
:
ななくしゃかれー
:2014/09/19(金) 07:36:21 ID:XLzr0SjI0
おはいおー
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
朝もはよから病院いてくるお
女医さんだといいなあですおw
279
:
ななくしゃ
:2014/09/20(土) 00:47:15 ID:eJ63n2ko0
(´・ω・`)とーちゃんの彼女さんから連絡が来てこんな時間まで話し込んでたお
うちのとーちゃんも入院させなきゃかも
っても、体が悪いとかでなく、主に素行が悪すぎて、迷惑かけまくりのしょーもない状態ってのが発覚して、アルコール依存症の強制入院ていうやつを出来ないかってとこが泣けるほど情けないけども
シェフにはとびきり美人の女医さん…こ、肛門科で美人女医とかそれなんてシティハンター?て感じだし、女医さんに肛門をあれこれっていうのが嬉しいかどうかはわからないけど祈っておきますおw
とーちゃんには死ぬほど頑固で屈強でとーちゃんの上をいくほどの偏屈な医者を期待
(´・ω・`)ナマポ父の素行が悪いなんて、ほんと納税者の皆様に足むけて眠れないなんて言い出したら日本では生きられなくなるから、心だけで詫びておくことにして、東京住みの私からの電話ととーちゃん彼女さんからの連絡で、ナマポ打ち切られる前に、本気で入院させたい
私の知らなかった大人の事情を知らされるのも含め5時間くらい愚痴聞いたり謝ったり驚かされたり疲れたお…(´;ω;`)
そんなとーちゃんでも、ホームレスにするほどの度胸はない自分がさらに悔しくて泣けてしまうのだお…
北海道のかれこれ20年はあってもいない伯父さんにも連絡したいけど、なんて言えばいいのかすらわからないお…
そして、そんな事情を知るべくもない朝にリンゴマークから動かなくなって仕方なく再びiPhone初期化、そしてしたくなかったiOS8へのアプデもして、復元からの設定途中だったから、専用ブラウザにここをまだ登録出来てなくてひっさしぶりのAndroidからお邪魔しましたお
(´;ω;`)も、もう疲れたよパトラッシュ…
280
:
ななくしゃかれー
:2014/09/20(土) 01:15:44 ID:gc/i/m3k0
> 肛門科で美人女医とかそれなんてシティハンター?
それは尻にパイプが刺さった時の話ですねだお
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
説得で入院してくれるもんなのかお?
それこそ依存症に関してはおいらより詳しいだろうからおいらが言えることはないだろうけどもだお
iPhone5だっけかお?
当然iOS8には対応出来てるのかお
でも北海道じゃ東京からはどうにも手を出せないのではないかお
その彼女さんに頑張ってもらうしかないのではだお
大人の事情がどういうのかはわからないけどもですお
小比類巻かほる - 愛よ消えないで
ttp://www.youtube.com/watch?v=z36jk0gzT08
281
:
ななくしゃ
:2014/09/20(土) 01:47:41 ID:eJ63n2ko0
普通なら北海道へ手出しはむずかしいとこだけど、ナマポだから、生活福祉課のケースワーカーに連絡して相談してみようかと思って(´・ω・`)
ケースワーカー判断による強制入院てのが理想
ただ、東京からじゃ、説得力にかけるから、彼女さんと、出来ればどうやら最近とーちゃんにタカられてるらしい、とーちゃんの一番下の弟にあたる伯父さんにご協力願おうと思ってるの
少なくともケースワーカーさんにとっては災難だけど、仕事として頑張って貰おうかと
大人の事情は、例えば義理かーちゃんととーちゃんは実は私が産まれる前から不倫してた仲だったとか、義理かーちゃんととーちゃんが入籍したのは実は弟を妊娠してからだったとか、その他諸々
4才からかーちゃんと呼んでいたのに、実は戸籍上は6才までかーちゃんではなかったなんて知らなかった…(´・ω・`)
とーちゃんと実かーちゃんの離婚理由は今の今まで、実かーちゃんがだらしなさ過ぎて一緒に生活するのが嫌になったと聞かされてきたのに、実はだらしなかったのはとーちゃんの下半身だったのも知らなかった
とーちゃんにタカられてる伯父さんはすすきのでバーやってるから、まだ時間的に大丈夫かなと思って、うろ覚えの店名で電話番号調べてかなり緊張しまくりながら電話してみたけど出なかった…
金曜日だけど大雨らしいから、もう閉めたのかもしれぬ
てか、別に世間知らずのつもりはさらさらないけど、とーちゃんと義理かーちゃんの離婚以来すっかり疎遠でしかも、最後に会ったのは20才の頃のばーちゃんの葬式が最後なのに、いきなり電話とかして、しかもうろ覚え店名だから本人か確認もしなきゃなのになんて言ったらいいやらとか、頭が大根おろし…じゃなくて大根蘭(´・ω・`)
私の知るかぎりのとーちゃんの彼女1号にはあまり好感情はないけど、その後の彼女2号さんはあまりそーゆー感情はなく、てか、そもそもあったことすらないわけだけど、前回も愚痴聞き役で今回も愚痴聞き役にしかなってない自分が情けなかったりもして…
てか、相手がとーちゃんでなくて、単に知り合いとかだったら、
そんな男によく18年もくっついてるよねー
とっとと別れなよー
自業自得とも言えなくもないからアレだけど、愚痴るだけじゃどうにもならないのわかってるっしょ?
好きで愚痴ってんじゃないの?
とか、無責任にいい放ちとっとと電話切るレベルの話だったりもするんだけど、そいつの娘って立場なもんで、ほんとすみません、ご連絡いただけて助かりましたとか言っちゃってさ
(´・ω・`)
よくよく考えたら私ととーちゃんは実質10年も一緒にいなかったのにねえ…
損な立場だね、子供ってやつは
それも人生か
|ω・`)…iPhone5はiOS8に対応してるけど、アプリ全てがiOS8に対応はまだしてないから、人柱にはなりたくなかったんだけど、iTunesさんがそのままiOS7でいーよとは言ってくれなかった…
282
:
ななくしゃかれー
:2014/09/20(土) 01:57:28 ID:gc/i/m3k0
おいらだったら縁切ってしまうお
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
はっきり言って自分の子供とかが幼い時から無責任だし
女にだらしないしで看取ってくれる人がいるだけ感謝するべきって言い放って終わりだお
いやもっと肉親や女から刺されて死ぬんじゃなかっただけよかったと思えレベルかもだお
かな〜り冷酷冷徹に斬り捨てですお
逆に問題起こされた時に困らないように戸籍上自分から無関係にしてしまうレベルだお
好きで一緒にいる女の人に任せて放置でいいと思うんだお
無理矢理情を感じなくてもいいんじゃないかお
それはさすがに背負い込まなくていいと思うお
283
:
ななくしゃ
:2014/09/20(土) 02:24:37 ID:eJ63n2ko0
別にとーちゃんのために入院させたいわけではないところがポイントなんだお(´-ω-`)
まるっきりヒモとしてタカられた結果、散財させられまくってるという彼女さんと、近況はあまり知らないけど、別れてもタカられてる義理かーちゃんと、伯父さん
この三人、共通点は酒場経営者ってとこがポイントで、酒飲んで酒乱で暴れて包丁持ち出して突き付けたりしちゃうとーちゃん故に、迂闊に突き放した事を言わせたら危険が危なすぎるのですお
三人の命もだけど、下手したら、犯罪者の娘になってしまうかもな私と、孫である息子を守りたいのが本音ですお
酒入ってなければ、暴れたり暴力振るったりは簡単にはしなくなるから、少しはマシになるかと
てか、しばらく入院でもしたら、ちょっとは大人しくならないかなー&ケースワーカーという名の他人様にお灸据えられて痛い目見た方が本人のためなのもあるけども
彼女も、別れるにしろ続けるにしろ、少し時間と距離おいて考える時間があった方がいいと思うの
いままで散々離れてはくっつきしてるから、今回も無理かもだけど、まだ56才という、とーちゃんから見たら結構若い人なんだから、離れてる間にもっとマシな男と出会うなりなんなりあれば違う展開もあり得るかもだし
わが父上ながら、閉鎖病棟に数年単位で閉じ込めてやりたい
てか、いっそ刑務所に(´;ω;`)
息子が産まれた年に飲酒運転で事故おこして執行猶予の最中に、酔って彼女2号と刃傷沙汰になって、ほんとなら刑務所域だったかもな話まで聞いて、いっそその時刑務所行かせて別れてたら良かったのにとか喉元まで出かけたけど、、、
(´;ω;`)自分と息子に火の粉がかからないなら、だけどさ…
こんな奴に限って体は丈夫とか、ほんと憎まれっ子世にはばかるって本当だよね
284
:
ななくしゃかれー
:2014/09/20(土) 02:34:00 ID:gc/i/m3k0
> まるっきりヒモとしてタカられた結果、散財させられまくってるという彼女さん
でもこれは自業自得だと思うお
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
包丁突き出した時にぶっちゃけ警察呼んで逮捕してもらって
ストーカー条例で店に近づけさせなくするのが一番だお
酒乱の人がおとなしくならないのは職業柄一番知ってるんじゃないかお?
親子の縁は戸籍上は繋がったままなのかお?
結婚して離婚してとかで元々の苗字にしちゃってたりするのかお
あとは毎晩スピリタスでも飲ませて天国への階段をファイナル・カウントダウンとか
悪いけど思いっきり酷いことを言ってしまうお
正直どう聞いても人間のクズの部類にしか思えないお
いつ飲酒運転とかで無関係な人巻き込むかわかんないってのが正直な感想ですお
彼女に警察に相談しろって突き放して終わりでいいんじゃないかお
同乗するなら縁を切れだお
285
:
ななくしゃ
:2014/09/20(土) 02:59:27 ID:eJ63n2ko0
彼女さん→こんだけやられてもどっかで割りきれてなさげ
かーちゃん→息子の父親っていうのがネックっぽい
伯父さん→小さい頃は父親的存在だったとーちゃんに冷たく出来ない
根本的にアンコに蜂蜜ぶっかけたくらいの甘やかしだなと思うんだけども
かくいう私も息子の立場と将来考えたら刑務所送りもしにくいのは同じだったりするんだけどね
(´・ω・`;)
今日、連絡が来たのは、そもそも先日の北海道の大雨の時、心配になって電話した時、すでにとーちゃんの携帯(彼女さん名義で支払いも彼女さん)が、すでにとーちゃんから取り上げたあとだったらしく、解約するかもしれないけど、そうしたら私がとーちゃんとは連絡取れなくなるって事で、そのために連絡くれたらしいのですお
とーちゃんとも連絡とれないから、解約はまだしないでいるんだけど、iPhone6の機種変下取りに出して番号は解約するかも、ていってたから、まだ本気でブチキレて別れたいわけでも無さそうだなと思ったけど
あと、とーちゃんは誰が見ても正真正銘のクズ(´;ω;`)
交通事故も執行猶予つき、で気づいてると思うけど、同乗してた当事のとーちゃんの会社の社員さんが両足切断という…
すでに一人の人生台無しにしてるのだお…
うちの男(息子のぞく)はクズばっかだけど、ただのニート中年な弟が数百倍もマシな人間に見えるほどのクズとーちゃんクズにーちゃんだもんで、私の男を見る目の無さの、クズ基準が低すぎるせいなのかもだお…
286
:
ななくしゃかれー
:2014/09/20(土) 03:16:03 ID:gc/i/m3k0
> 彼女さん→こんだけやられても
これは間違いなく共依存の症状以外の何物でもないのはわかるお
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
あとよくDV受けてるのに自分から戻っていく人にもありがちなやつだお
自分自身は誰の戸籍になってるのかお?
別に戸籍別なら付き合いも無いなら刑務所送りでもいいと思うお
縁切りで絶縁してしまえば問題ないお
同乗してた人には補償とかしてそうもないおね…
酔って冬の北海道で凍死が一番いいのかもですお
他人の血縁上の親をここまで言いたくは無いけどこれ以上迷惑もっと多くの人に迷惑掛ける前に
引導を渡すのが最後の情だと思うお
その彼女さんが切らない限りどうにもならないからそっちとももう連絡を断つべきだお
見捨てて付きまとわられたら警察に突き出す覚悟がなければ駄目だお
連絡取れなくなったらこれ幸いでいいと思うお
287
:
ななくしゃ
:2014/09/21(日) 19:47:55 ID:YebweS0Y0
(´・ω・`)昨日は頭痛で寝込んでたお
ほいでもってかーちゃんに電話してとーちゃんの被害がないか確認したりしてみた
とりあえず彼女さんが言うほど酒は飲んではいないしアル中ってほどじゃないとの事で、ほっとけと言われた
かーちゃんも彼女も、お互いの悪口合戦みたくなってるから、どっちもどっちだけど、彼女がとーちゃんに固執してるのは確かだろうし、少し様子見してほっとくのが良いのかも知れない
気分転換に今日は百均でハンクラ道具類仕入れてきたお
知り合いが書いた絵が素敵なもんで、消ゴムはんこ作ろうと思って
ついでに散歩の途中に拾ってきた松ぼっくりとかどんぐりを飾るちっちゃい棚とかテーブルに飾る造花とか色々
百均は心安らかに買い物出来るようで、油断すると買いすぎちゃうのが困りものだお
ついでに新しい手帳も(´・ω・`)
普段スマホでスケジュール管理してるけど、壊れたりするとつくづくアナログの便利さを見直してしまうおね
やっぱ紙の手帳からは離れられなさげ
シェフもしんどい時なのに、愚痴聞いてくれてありがとね
吐き出して少しはすっきりしたお
288
:
ななくしゃかれー
:2014/09/21(日) 20:01:09 ID:CoM/b9rQ0
おいらは風邪がまだ抜けてないお
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
愚痴ってのは誰かに聞いてもらうことが重要なんだお
溜めこむのは(・A・)イクナイ!!お
そういう意味でも人は孤独ではいられないんだお
もっとも本当の孤独だったら対人関係のストレスがそもそも生じないかもだけど
そんな実験はする気にならないんだお
そういや ぢ は膿じゃなくて血が溜まってる外痔核、イボ痔ってやつだって言われたお
薬で治るだろうってことで2週間後にまた行かなきゃだけどもだお
風邪は喉をやられて、元々気管支が弱くて咳が気管支喘息みたいな咳が出るから
それで喉が切れてしまって痰に血が混じってしまうお
なんか今日は怠くて昨夜も昼間も寝っぱなしで食欲も無くて困ってるんだお
身体中怠くて動く気がしないというか気力が出ないんだお
West Coast All Stars - Sir Duke
ttp://www.youtube.com/watch?v=02WjcGGe7fE
289
:
ななくしゃ
:2014/09/21(日) 20:26:43 ID:YebweS0Y0
二郎さんでなくて良かったといっていいのか悪いのか、とりあえず薬で対処出来るなら良かったですお
気管支喘息は弟が患ってたし、私も一時期そんな感じだった頃があったから、辛さはよくわかりますお
そろそろ湿度が下がって気温も下がって空気も乾燥してるから、加湿を心掛けて、寝る姿勢も呼吸が楽な体勢でいれるといいんだけどもね
甘草なんかもなかなかいいし、蜂蜜大根も喉に優しいですお
四十を越えたあたりから、ダイレクトに不調が響くようになったりもするし、とにかく休息大事
今日のお天気でも調子が出ないようなら、本当に疲労で体力落ちまくってるんだと思いますお
あったかいスープとか飲めたらいいんだけどねえ…
(´・ω・`)冷凍コロッケをコンソメスープとミルクで煮込むとポタージュが簡単にできますお
ただ、ポタージュだと重いようなら、コンビニのおにぎりをお茶漬けにして食べるとかがいいかもしれない
親子共倒れの時なんかの超絶手抜き病人食としてはおにぎり茶漬けは優秀
あとはゼリーとかプリンとかちゅるっといけるものを少しでもとっておくといいかも
風邪はビタミンC欠乏症とも言うくらいだから、ビタミン摂取を心掛けるならみかんのゼリー
栄養分ならプリンとかアイスクリームがたべやすいかな
無理せずにゆっくり休んでくださいです
290
:
ななくしゃかれー
:2014/09/21(日) 20:39:41 ID:CoM/b9rQ0
今とりあえずインスタントだけど玉ねぎのスープ飲んでるお
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
ヨーグルトにゼリー飲料、食パンにプレーンのコーンフレーク、
コーンスープにレンジでチンのご飯とかあるにはあるんだお
食欲があればそういうのでも食べるんだけどいかんせん食欲が出ないんだお
ビタミン剤はBとCを飲んでるお
二郎さんじゃなくても痛いのは同じなんだおw
切開するほどでもないし、膿じゃなくて血だからって言われても
なんでそんなとこに血が溜まるのか不思議だお
West Coast All Stars - What's Going On
ttp://www.youtube.com/watch?v=mpqH1F4vFwE
291
:
ななくしゃ
:2014/09/21(日) 21:12:06 ID:YebweS0Y0
食欲なくても、少しでも飲んだり食べたりしないと治るものも治りませんお
わたしも入院中とか食欲不振でくそ不味い病院の食事が喉を通らなくて、先生によく叱られたりするけど、一口でも二口でも、て言われてた(´・ω・`)
自分が好きでこれなら、と思えるものがあれば、それをちょっとでもいいのですお
玉ねぎスープでも、飲めればいいのだお
でも、ケミカルなビタミン剤はほとんど吸収されなかったりするから、あまりに食事がとれないようなら、病院で栄養点滴を受けるのも1つの手ではあるけど、値段の割りにそんなに栄養とれるわけでもなかったりするから、出来るならポカリ飲んでみかんとかバナナ食べてる方がまだマシという(´・ω・`)
血が溜まるのは、そこに鬱血しやすい姿勢で長時間過ごしてたりする可能性があるかも
座りっぱなしとかね
体を締め付けない格好で、座りっぱなしをさけて、ついでにお風呂で血行を良くすることを心掛けて下しあ
ウォシュレットじゃないけど、シャワーの水圧でマッサージとかも、痛みが少しマシになったらやってみるといいですお
炎症のメカニズム的には、血がどうしてもそこに集まったりするのですお
菌が暴れてるのをなんとかしなきゃ!と血が頑張ってたりするから、どうしても溜まるのだけど、それをきちんと循環出来ないと血がそこに滞ってしまうのです
体調悪くて動けなかったりじゃ、悪化も当然てとこですな
お風呂も体力ないとなかなかキツいとは思うけど、おしりシャワー、足湯だけでも、無理ない範囲でしておくといいかも
足首から上の方に向かってかるくさするとか股関節の血管のところをかるく圧迫しては離すを繰り返すマッサージとかね
大臀部を揉んだりとかも
(´・ω・`)
腰痛ももしあれば、腰で鬱血してる可能性もあるんで、腰も伸ばしたり動かしてあげるといいですお
292
:
ななくしゃかれー
:2014/09/21(日) 21:30:03 ID:CoM/b9rQ0
バナナはあるから食べてみるお
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
発熱で4日間寝込んでたから血が溜まっちゃったのかななんだお
もちろんそれまでの生活習慣で下地があったってことなんだろうけども
きっかけは尿路結石の発熱で寝込んだことなんだろうなですお
水分が足りずに硬い便で切れ痔になったのが始まりだったのかもだけどもだお
もう若く無いとどこか壊すと連鎖反応で次々引き起こされてしまうのが悲しいお
風邪もものが食べれず栄養不足なとこに汗かいたせいで重なってしまったんだお
とにかく食欲が出るようにがんがるお
West Coast All Stars - I Shot The Sheriff
ttp://www.youtube.com/watch?v=zgPqgCDhfOw
293
:
ななくしゃ
:2014/09/21(日) 22:11:24 ID:YebweS0Y0
水分もミネラルもビタミンも枯渇してそうだお(´・ω・`;)
バナナはカリウム豊富なのだけど、脱水状態なら、水分もきちんととってね
そうしないと逆にさらに硬くなっちゃうから
熱っぽくて怠いと冷たい飲み物が欲しくなるかもだけど、出来れば常温で、ゆっくりこまめに沢山飲まないとですお
カフェインはさらに脱水に拍車かけるのでお奨めしないお
マグネシウムも不足すると硬く…
カロリー摂取も出来るし、やっぱポカリ系がベストかも
(´・ω・`)うちのスープとフルーツとヨーグルトを無理やり流し込んであげたいくらいだけど、まあ、無理しないでお大事にです
私も四十を越えてからは急激に体にガタがきて、顔面神経麻痺にはなったり、尋常性白斑がぐわーと広がったり、四十肩やら、挙げ句に寝起きの強張りで指がおかしいという、リウマチの初期症状みたいなのがおきたり、天気悪いと漏れなく片頭痛になったり、てな感じでそりゃあもう年寄り臭い状態に襲われてるけども、まあ、歳のせいだし、更年期障害までは出てないのが救いと思ってなんとかかんとか動いてますお
(´・ω・`)ほんの少し、健康ヲタクになる年寄りの気持ちがわかりつつある今日この頃
294
:
ななくしゃかれー
:2014/09/21(日) 22:25:32 ID:CoM/b9rQ0
バナナは今食べてみたお
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
水分は取ってるから大丈夫だと思うお
バナナ食べてみてわかったお
食べると喉がヒリヒリとめちゃくちゃ痛むんだお
このせいで食欲無いというか食べる気がしないのかもなんだお
痛くて大急ぎで飲み物飲んで南天のど飴舐めてるお
喉の痛みが改善するまで固形物はちょっとパスするお
おいらの四十肩だか五十肩で2年くらい苦しんだお
着替えもままならないどころか寝返りで痛みで飛び起きたりで
睡眠もまともに取れなかったお
West Coast All Stars - Hotel California
ttp://www.youtube.com/watch?v=nxN5A0_HAdo
295
:
ななくしゃ
:2014/09/22(月) 05:43:13 ID:WQFK6LNQ0
喉、そこまで荒れてるなら、ちょっと痛いけど、イソジンを5倍希釈の濃い液でうがいをこまめにしておくといいかも
(´・ω・`)
イソジン、普通の人はたいてい使い方を間違ってて、ものすごく薄くしてうがいをするけど、通常時では20倍希釈、風邪とか炎症時は5倍希釈って覚えておくといいですお
ルゴール塗れるならルゴールのがいいけど、自力で塗れるのはせいぜい扁桃あたりまでだし、イソジンの方が手軽だおね
四十肩はそこまで酷くはならなかったけど、やっぱ歳取るとあちこちガタガタとなるおね
…(´・ω・`)特に私の場合は、ストレスがダイレクトに体調に出るようになったせいか、自己免疫性疾患系が出やすくなってる気がする
私みたいな肉体労働者でこれなんだから、普段あまり体を動かさない人はもっと大変なんだろうなあ
寝たらスッキリ楽になれてた頃が懐かしいお
296
:
ななくしゃかれー
:2014/09/23(火) 12:07:15 ID:.Xz8Er0Q0
咳が治まってくれると楽なんだお
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
イソジンの知識はありがとうだお
5倍希釈覚えたお!
四十肩というか肩の軟骨が磨り減ってるとか言われたお
四十肩や五十肩とどう違うのかよくわからなかったけどそう説明されたんだお
確か四十肩五十肩は石灰質が溜まって炎症起こすんだったかお?
まあどっちにしてもあんな悲惨なのはもうゴメンだお
それはそうと今日は暑いお
Morning Wood - What's Going On
ttp://www.youtube.com/watch?v=kE-rL8LC1RY
297
:
ななくしゃ
:2014/09/23(火) 14:13:57 ID:PVb1GXmM0
暑い中、オーブンフル稼働中
(´・ω・`)シュレッドチーズ消費のためにマカロニチーズ
いつものフランスパン(発酵中)
そして、何故かビスコッティ焼き中
フランスパンが主食となりつつあるのはいいんだけど、買ったきり消費出来てなかったホットケーキミックス使って何か出来ないかなとククパ見ながらコーヒーブレイクしてて、ふと、そーいやビスコッティてコーヒーに浸して食べるやつがあったなーとか思い出して作ることに
どーせフランスパンは生地発酵時間かけた方が美味しいから、焼くのは夜になるけど、あれやこれや作ってると大きいオーブンが欲しくなるお(´・ω・`)
最近は作らないけどピザなんか焼いてるともうオーブン通り越して石窯が欲しくなる
アメリカの庭にバーベキューコンロみたいに、お庭があったら石窯作るのになあ
298
:
ななくしゃかれー
:2014/09/23(火) 14:24:30 ID:.Xz8Er0Q0
オーブントースターでトーストくらいしか焼かないおいらには異世界だお
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
そういや今日はまだ何も食べてないけど何を食べればいいか悩むお
コーンスープと食パンでいいかなって思ってるお
一昨日は1枚、昨日は2枚食べられたから今日は…やっぱり2枚にしとこうかなだお
胃腸の調子がいまいちだし喉もまだ痛いしぢも治ってないしで
なんか食べることに対して引き気味になってるんだお
食欲の秋なのに悲しいお
Morning Wood - Desperado
ttp://www.youtube.com/watch?v=oLXYvM6DA08
299
:
ななくしゃ
:2014/09/23(火) 14:47:11 ID:PVb1GXmM0
パン粥とかまでいくとさらに食欲減退してしまうんだろうねえ(´・ω・`)
とことん喉痛いときは液体飲み込むのすら痛いもんね
いっそ鼻からチューブいれt(ry
ってのは医療従事者の短絡的思考なんだろうな
私は痛みより食欲が勝る人なもんで、遥か昔、扁桃腺を切除した時、まだ重湯出されているような段階のクセに消灯時間過ぎに隠れてカップ麺食ったツワモノだった
それから半月は耳まで響く痛みが続いたけど後悔も反省もしなかった(`・ω・´)
スープとパンてのは欧米人のお粥的病人食のイメージだから、悪いことはないだろうし、頑張って栄養摂取してくだしあ
この暑さならアイスクリームも美味しく食べられるかもですお
その昔、実家には電子レンジとオーブントースターしかなくてお菓子作りは苦労したもんだったお
圧力鍋でケーキ焼いたりとか(´・ω・`)
基本的に料理そのものは嫌いじゃないんだと思う
毎日献立考えたりとかはめんどくさいけども
そういう意味では、家にてきとーに食材あれば、食える程度のもんを工夫して作るのは困らないけど、一人だと特にあまり凝ったものは作らなくなるお
今日の料理はそもそも、食材の在庫整理みたいなもんだし
趣味だけで創作菓子を作って遊べた頃が懐かしいお
だけど食うやついてこそのお菓子作りだおね
子供の頃は弟が、大人になってからは息子が甘党だったからお菓子作りもそれなりに楽しめたけど、一人の暮らしではなかなか…
300
:
ななくしゃかれー
:2014/09/23(火) 14:55:37 ID:YjTkI5Jk0
おいらも普段は食欲魔人なんだけれどもだお
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
ちょっと今回は長引いたせいでいろいろと弱ってしまってる気がするお
アイスクリームとかもあるけど食べたいってあまり思わないんだお
気分的には肉とかガッツリ食いたいなって思うけど思うだけですお
お菓子作りとかパティシエじゃないのでおいらは無縁仏ですおw
誰かが作ってくれるなら大歓迎ですけどもだお
食べて無いから動く気力もなかなか出ないし体力も快復が遅い悪循環だおね
少しでも食べてなんとかがんがるお
Morning Wood - More Now Than Ever
ttp://www.youtube.com/watch?v=BhiA82EMoZA
301
:
ななくしゃ
:2014/09/23(火) 15:14:43 ID:PVb1GXmM0
うちの親戚含む家族の中で一番の料理上手はとーちゃんの末の弟だった
法事なんかで集まるとお手製生シュークリームなんかが用意されてるほどだった(*´・ω・`)
次点はばーちゃんの妹の旦那さん
遊びにいくと、いつも小麦粉からホットケーキを作ってくれてた
かーちゃんは市販のプリンミクス、そしてクールンていうチーズケーキミクス的なやつ、そして寒天くらいしか作らない人だったけども。。
そして、うちの親はあまりおやつを用意したりしない人だった
甘いもの食いたい時はもう作るしかないような家で、6つも離れた弟が冷蔵庫からマーガリン抱えて寄ってきてはクッキー作ってだのクレープ焼いてくれだの、ケーキ食べたいだの言われりゃ、ねーちゃんもそりゃ気合いが入るってもんです(´・ω・`)
極論ではあるけど、人間、貧乏で食べれない以外でも餓死は出来ちゃうからねえ
火垂るの墓のせっちゃんじゃないけど、衰弱が進みすぎるともう食べ物を食べる体力すらなくなっちゃうんだおね
だから医療従事者は過剰なほどに栄養摂取に関してはあれこれ言うし、逆に睡眠不足で死ぬ人はいないから、眠れないとかには結構冷淡だったりする(´・ω・`)
もうね、食欲がない時は食べる気になれるものならそれがたとえ栄養価なんてこれっぽっちもないかき氷とかでもいいから、食べておいて欲しいの
食べる気力を維持するってのは結構大事なのですお
吐くほど食べるとかは逆効果だけど
ほんと、無理しない程度にこまめにすこしづつでも食べるといいですお
302
:
ななくしゃかれー
:2014/09/23(火) 15:23:51 ID:.Xz8Er0Q0
食パン8枚切りを2枚食べたお
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
今は咀嚼するのが面倒な感じが空腹を上回ってるんだお
あとは胃が弱ってるって自分でもわかるんだお
南天のど飴のせいで空腹感があまりでないのもあるかもだけどもですお
白米食べたいけど食べる気力がまだないんだお
それでも昨日の夜はコンビニのだけどがんがってスパゲティ食べたんだお
ビーフシチューとか食べたいですお
Morning Wood - Tonight I'm Falling〜Crazy On You
ttp://www.youtube.com/watch?v=WkqrXcMl5bU
303
:
ななくしゃ
:2014/09/23(火) 15:45:46 ID:PVb1GXmM0
ほろほろに肉がほぐれるビーフシチューとか、胃にも優しそうでいいおね(´・ω・`)
そういうの、レトルトってあるのかな?
あるならレトルトでもいいから食べたいと思ってるうちに食べておくといいですお
胃が弱ってるうちはあまり無理を出来ないけど、油物、刺激物を避ければいいから煮込み系は安心してちょこっとでも食べるといいですお
食パンで咀嚼との闘いの状態なら、焼きあがったビスコッティなんてコーヒーに浸したくらいじゃハードル高すぎですな(´・ω・`)
ビスコッティ食べられるほどに早く回復するように祈ってますお
304
:
ななくしゃかれー
:2014/09/23(火) 15:55:36 ID:.Xz8Er0Q0
コンビニで見かけたレトルトは500円くらいしたおw
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
咀嚼がきついんじゃ無くて咀嚼するのに口を動かすのがめんどくさいって言えば感覚わかるかお?
食欲無いときってそういう感覚ないかお
なんとなく口動かしたくないってのだお
ところでビスコッティってなんだお?w
おいら知らないんだお
スコーンとかとは違うおね?
ビーフシチューならファミレスまで食べに行くのも手だけどそれも面倒かもですお
HottoMottoとかにはそういうの無いんだおね
揚げ物中心だおねお弁当屋とかはですお
Dixie Dregs - Kat Food
ttp://www.youtube.com/watch?v=Qk0o0yR_GRs
305
:
ななくしゃ
:2014/09/23(火) 18:29:35 ID:PVb1GXmM0
け、結構いいお値段なんですね(´・ω・`;)
噛むのも面倒ってのはわかりますお
インフルエンザとかで高熱の時にはたまにそんななったりしますおね
正直飲み物を口に運ぶのすら怠くて面倒とか
ビスコッティってのは、メチャメチャ硬いビスケットのような、、なんだろう(´・ω・`)?
イタリアかどっかのお菓子で、固すぎるくらいの固さなので、コーヒーに浸して食べるのですお
乾パンなんて目じゃないほどの固さなのだお
クッキー系な味なんだけど、多分油脂系をあんまり使わずに焼いてる結果、ガチガチに固いのかも
うちの作り方はホットケーキミックスを無脂肪ヨーグルトと豆乳で練って、シナモンシュガーで風味つけて焼くだけ(´・ω・`)
もちろん、スコーンみたいにチョコチップいれたり、ナッツ類いれたり、とかアレンジはスコーンやアメリカンクッキーとあまり変わらないんだけども(´・ω・`)
おっきな違いは油脂が少ない
そして、卵も使わない(レシピによりけり)
ファミレスや洋食屋でもビーフシチューって高いおね(´・ω・`)
やっぱ手間暇の問題なんだろうか?
弁当屋さんでは基本的にあんまり汁物は置かないおね
コンビニにはあるんだから、容器とかは問題ないはずけど、やっぱコストの問題なのかなあ
なぜか同じような素材のビーフカレーは安いのに、シチューはなんであんなに高いんだろう?
デミグラスソースのせいかな?
306
:
ななくしゃかれー
:2014/09/23(火) 18:35:50 ID:.Xz8Er0Q0
コンビニにもカレーはあっても弁当系でシチュー系はほとんどないお
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
汁物系は難しいのかもしれないおね
コストの問題もあるのかもしれないけどもですお
健康な時ならそういう硬いお菓子もいいけど今はちょっと無理ですおw
レトルトでも高いけどでも栄養考えたらビーフシチュー買ってこようかなって思ってるお
スープばかりでも治りが遅くなったら意味ないおね
早く快復するには肉は必要な気がするお
Dixie Dregs - Assembly Line
ttp://www.youtube.com/watch?v=Q-zvHWBdY8Y
307
:
ななくしゃ
:2014/09/23(火) 19:08:19 ID:PVb1GXmM0
お肉もお野菜もカロリーも取れていい選択だと思いますお
夏の疲れが今一気に来てるのかもねえ
ただでさえ、生活不規則で睡眠不足で疲労が溜まってそうだし
それこそ、親の事をあんまり背負い込み過ぎずに今はしっかり休養するといいですお
308
:
ななくしゃかれー
:2014/09/23(火) 19:20:56 ID:.Xz8Er0Q0
今から買いに行ってくるお
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
ビーフシチューを食べて体力回復目指すお
デイサービスの打ち合わせも見学言ったところでおいらが倒れてしまって
伸び伸びになってしまってるんだお
そっちも片付けないとだしおいらも再来週にはまた病院行かなきゃなんだお
Steve Morse - Cruise Missile
ttp://www.youtube.com/watch?v=juHYDJmGO5Y
309
:
ななくしゃ
:2014/09/23(火) 22:16:40 ID:PVb1GXmM0
パンが焼ける香り嗅ぐと我慢するのが大変(´・ω・`)
今日は昼にマカロニチーズ、そしておやつにビスコッティまで食べてしまったから、今夜は絶対焼きたてお試しつまみ食いはしないぞっ!!
そんな時に限ってパチパチと最高の焼き加減っぽいいい音立ててたりするんだおね
デイサービス、見学ってことは、今とは違うとこに行ってみるの?
何かと色々大変なんだねえ
ああいった施設は地域毎にここ、て決められちゃうのかと思ってた(´・ω・`)
ひとつ勉強になりましたお
地域毎っても、そう言えば沢山あるもんねえ
先週に引き続き祝日が入った週とは言え、体調不良な上にお父さんのお世話とかもあるとなかなかゆっくり休めないよね
そう言う、施設選びからサポートがあれば良いのにねえ
まあ、見学だけではわからないこともあるんだろうけども、核家族化で家族の負担は増える一方だおね
(´・ω・`;)私も息子は一人だし、親戚付き合いもろくにないし、せめて迷惑かけないように歳を取りたい
てか、動けなくなる前にぽっくりと逝きたいもんですお。。。
310
:
ななくしゃかれー
:2014/09/24(水) 02:51:29 ID:cfxvdo7E0
寝てたお
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
スーパーには売ってなくてコンビニで売ってたレトルトビーフシチュー3袋買い占めてきたお
夕食に1袋食べてそれで寝てたんだお
デイサービスは今まで行きたがらずに行ってなかったんだお
それでどうにか支援センターの人とかが勧めてなんとか行く気になったかなってとこなんだお
デイサービスは地域で近いとこが基本みたいだけどいくつも候補があるお
大往生といきたいのはおいらも全く同感だお
Dixie Dregs - I'm Freaking Out
ttp://www.youtube.com/watch?v=hDC43Tm3RQ8
311
:
ななくしゃかれー
:2014/09/28(日) 21:38:04 ID:Y1D0TB8I0
元気かお?
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
便りがないのは無事な証拠とは言うけれど山登りしてたりしないおね?
TOTO - 99
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ptn-2SJEmVs
312
:
ななくしゃ
:2014/09/29(月) 03:25:53 ID:ytYrcgN60
壁]・ω・`)元気だお
シェフは少しは食欲回復しましたかお?
御嶽山の天辺にとーちゃん捨てに行くってんなら山登りするかもだけど、今年は蚊とかクモとか危険が危ないからあまり野歩きはしてませんお
元気がないのはiPhone
充電中電源落とさないと、電池は減る一方なのですお…(´・ω・`)
困ったもんだ
再起動ループはどうもバッテリーの劣化のせいなのかもしれない
何故かiOS8.0.2になってからは再起動ループはバッテリーが少ない時に限定されてる
313
:
ななくしゃかれー
:2014/09/29(月) 20:40:12 ID:AfZaju620
元気そうでなによりですお
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
iPhoneが死にかけてるのかお
ジョブスがいなくなってからは迷走してる感じもするおね
なんで日本ではここまで人気があるのかわからないお
世界中で一番iPhoneが人気あって売れてるのは日本だって聞いたお
だからといってAndroidがいいとも思うわけではないけれどもですお
おいらは自分の意に反してY!モバイルとかいうところユーザーになってしまったのが悲しいんだお
でも今となってはPHS回線はそこにしかないってのも困ったもんだお
Winger - Seventeen
ttp://www.youtube.com/watch?v=GlN3oEjMpUQ
314
:
ななくしゃ
:2014/09/29(月) 21:07:48 ID:w3.cXFLg0
うぃるぽんと芋場が合体したのかお(´・ω・`)
いっそやわらか銀行も合体させてしまえばいいのにね
SIMフリーの時代が来たら共倒れしてしまいそうだけども(´・ω・`)
iPhoneは元々あんまり好きじゃないんだけど、ここまでダメな子だとは、って、よーく考えたら、Androidも同じくらい修理してるからどっちもどっちかな(´・ω・`)?
でも、修理に前金が必要な上にジーニアス予約とか面倒くさいからやっぱAndroidのがいいね!と言っておく
でも、そんな私でも、iPhoneを一度使うとなかなかiPhoneから離れられなくなるのは、ひとえに設定が面倒くさいから
(´・ω・`)設定を1から頑張る若さがもう無いお。。。
まだiPhone6にするか、修理してiPhone5のまま他を物色するかは未定だけど、一応iPhone6のシルバーの128GBモデルは予約だけはしといた
機種変を有利にするなら10月末までだから、自分にハッパかけるためだけに予約した気がするケドキニシナイ
バッテリー交換してiPhone5でもいいんだけどなあ(´・ω・`)
てか、また復元同期とか面倒くさいよ
ここんとこ毎週末は復元同期だから秋田
315
:
ななくしゃかれー
:2014/09/29(月) 21:29:53 ID:AfZaju620
禿バン系列ってのが嫌すぎるお
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
それに独自色がなくなってなんでそもそもY!モバイルと禿バンクと2つも
携帯電話キャリアを持っててそんなことが許されるのか謎だお
いつもあそこは法律の盲点を突いて悪どい商売を展開してるんだお
SIMフリーになっても日本の場合使える電波帯が複雑で
高速回線、4G以上は今はキャリアが格安SIMとかにも提供してなかったり
端末がその周波数帯に対応してなかったり方式が違ったりで面倒なんだお
というか1年でそんなにも駄目になってしまうのかお?
そう考えるとAndroidの方が丈夫なのかもしれないおね
今はバッテリー交換って修理扱いだから端末も使い捨ての時代なのかもって考えるとつまんないお
Winger - Easy Come Easy Go
ttp://www.youtube.com/watch?v=umeul5M4gSQ
316
:
ななくしゃ
:2014/09/29(月) 21:51:39 ID:w3.cXFLg0
(´・ω・`)アポー好きだったんだけどね、昔は
そりゃーもう、信者と呼ばれても良いくらいにはG3の頃は愛してた
iBookなんか、もう5個は持ってた
iMacも4台
iPod旋風からなんかおかしくなってって、iPod nanoの第二世代からはあまりのデザインのしょーもなさに駆け込みでiPod nano第一世代を買ったのが、アポー信者的な何かだった頃の最後かも(´・ω・`)
震災後、久しぶりにアポー新製品買ったのはiPod touchで、それも、ガイガーカメラアプリ目当てとかいうしょーもない理由だったしねえ
安い、キャッシュバックぱねえってだけでiPhone5にした時は単にテザリング用さーとか思ってたくらいだったし(´・ω・`)
ただ、軒並みAndroidが巨大化して、選択肢がそれこそiPhoneしかないような状態になってきてるな、と思ってたら、iPhoneまで巨大化した上に曲がるとか柔らかいとかなんとか
(´・ω・`)もう、本気でスマホじゃなくiPod touchとかAndroid端末とかとガラケーでいい気がしてきてる
317
:
ななくしゃかれー
:2014/09/29(月) 22:03:27 ID:AfZaju620
おいらもMacは好きだったんだお
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
なんか今もMNPだとか乗り換えキャンペーンのメールも来てるけど読んでもいないお
そもそも継続利用者が損をする今の仕組みは解せないんだお
一般利用者を置いてけぼりで転入組ばかり優待っておかしいんだお
しょっちゅう乗り換えてる人だけ得をするというかその分を既存ユーザーが負担してるとか許せないんだお
これはどこのキャリアも全部そうなんだお
これは海外のようにキャリアと単滅を完全に切り離さない限り
この歪な構造は変わらないと思うんだお
日本独自の悪習以外の何物でもないんだお
TOTO - Jake To The Bone
ttp://www.youtube.com/watch?v=e6ZJkaYQ5Yg
318
:
ななくしゃ
:2014/09/30(火) 20:12:41 ID:xLjTwIxA0
機種変するなら、それまで修理はしないで誤魔化して使っていようかなーなんて思ってたけど、さすがに限界みたい(´;ω;`)
仕方ないからとりあえずあっぽーのサポートからの電話は予約←まだ悪あがきw
てか、前回修理履歴を確認して貰って、6ヵ月以上経過してたら安心して修理が出来るしね(´・ω・`)
修理代がバッテリー交換費用だけか、基板もろもろで、フルに掛かるかはわかんないけど、どっちみちSoftbankが払う金だからね
でも、きっと修理したら、iPhone6には機種変したくなくなる気がする
(´・ω・`)だってデカイし
修理保証でいっそ新品交換とかなってくれたら、機種変するにも、しないにも最高なんだけどねあ、また保護フィルム新しく買わなきゃだけど
もう乗り換えとかもめんどくさいし息子がキャリア乗り換えとかしないかぎり、多分ずっとこのままな気がする
息子とそんなに通話しないけどもw
親子で月々約3000円はホワイトBBのお陰で割引になるしね
(´・ω・`)もやもやするのは機種変か修理継続か決めきらないとボロボロのケースを新調も出来ないせいだきっとそうだ
iOS8で通信の不具合もiPhone5にはないし、iPhone5のままのがいいかもなあ…
機種変は6sとかの頃まで様子見した方がなんか良さそうな気がしてならない
何より、ショップ店員がいまいち以上にあまり信用出来ないでいるのよね(´・ω・`)
下取りでの機種変の場合、下取り出来ない時は旧機種は返されて割引はされない、てなはずなのに、下取りに出したら査定で値段つかなくても返せません!とか言い切っちゃったりしてたし
もちろん、返すってサイトに書いてるんだけど?って反論はかましといたけども
ところで、SIMフリー義務化になったら、どんな古い機種でも、キャリアに言えばSIMフリーの手続きはしてもらえるんだろうか(´・ω・`)
まあ、そうなってもauの端末は通信方式違うから全く意味ないけどさ
SIMフリー化したらそれこそ3キャリアとは( ´∀`)/~~
安いSIMぶっさして、電話はガラケーのプリペイドとかでいいくらいなんだよね(´・ω・`)
319
:
ななくしゃかれー
:2014/09/30(火) 20:23:44 ID:A.P.7yIk0
おいらは男らしく保護シートもケースもなしの剥き出しだお!
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
あそこは剥き出しじゃないのにとか言っちゃ駄目なんだお…
SIMフリーにしてもどこかのキャリアのMNVOだから完全におさらばでもないんだお
それに古い機種は3Gしか対応してないしそもそも元のキャリアの周波数帯しか使えないの多いお
特にauは論外でも4GはAXGPだのLTEだの実はキャリアごとに通信方式に互換性ないのも使ってたりするんだお
禿バンク系は特に旧willcom系と芋場系と禿バン系でかなりややこしや〜なんだお
ショップの店員も把握しきれてないのが当たり前になってるとこが酷いお
Y!モバイルなんて会社としてトップがまだ方向性が決まらないって言っちゃってますですなんだお
それなのに新機種発売とかわけわかめで突っ走っててもう何がなんだかなんだお
2cellos - 影武者
ttp://www.youtube.com/watch?v=SETWjhDwGjE
320
:
ななくしゃ
:2014/09/30(火) 22:20:09 ID:xLjTwIxA0
今度修理の時は時間掛かってもいいから、宅配のにしようと覚悟決めて、iPod touchの専用ブラウザに外部板登録完了させたお(´・ω・`)
手帳、Twitter、そして2ch
当面一週間程度ならこれだけセッティングしておけば、とりま困らない
電話は家電もあるしね(´・ω・`)
メッセージとメールも使えるようにしてあるから、本気で家にいる分には困らない程度には整えた(´・ω・`)仕事中はどうせロッカーの中だしw
321
:
ななくしゃかれー
:2014/09/30(火) 22:34:52 ID:A.P.7yIk0
おいらはPCメインだから困りはしないんだお!
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
スマホもDocomoはSIMカード入れ替えればガラケーにもスマホも古いのも使えるお
あと旧willcomのPHS回線付きもスマホだからスマホも1台じゃないんだお
PHS回線付きも後継機種出ないしおいらの持ってる機種はどれも一世代限りの端末ばかりなんだお…
ゲームパッド付きのPLAYスマホとかWindows7付きガラケーとか変態機種ばかりだお
なので完全な乗り換えが出来ないままSIM入れ替えで使ってるお
Steve Lukather - Party in Simon's Pants
ttp://www.youtube.com/watch?v=BI_Aax7dkSs
322
:
ななくしゃ
:2014/10/01(水) 21:58:23 ID:LwzU4Wt60
壁]・ω・`)変態機種は好きだけど、後継機無しってのは毎回となると機種変時期には頭痛くなったりしない?
私は結構拘りまくる(ただし、主に色形大きさ)もんで、妥協してもその後に自分の求めるタイプが出たりすると嫌だし、必死で情報集めまくったりして、限界まで悪あがきしてみたりする
(´・ω・`)iPhone6の実物を今日見て、ますますiPhone5のままのがいいかも?て思ったりしてるのも、ここんとこAndroidにこれだー!!ていうのがないままだから、Android5.0搭載機種が出回る頃まで様子見た方がいいのかなあって下心もあったり
まあ、サポート予約しちゃった以上、機種変しない方に気持ちが固まりつつあるのは確か
Android5.0 or iPhone6s あるいは7
あたりまでは、5で頑張ろうかなあ…(´・ω・`)
ただし、半年〜1年でバッテリー交換周期っていう(´・ω・`)コスパ高いんだけどね
機種変してもキャリアさえ一緒のままなら修理代金は戻るっぽいし、がっつり修理して機種変、下取り無しで、でも楽しいかも知れない
(´・ω・`)いや、それなら下取り出してiPod touch買う方がマシか
旧iPod touchはバッテリーこそへたってるけど、まだまだ現役故障もなし、ただ、さすがにiOSは7にすら出来ないから、これこそもう割り切って買いかえ時かもしれない
次にiPod touchが新しく出たら買おう(´・ω・`)
公衆無線LANインフラが整備されてカフェやファストフードでフリーwifeが充実したら、それこそスマホである必要性が無くなる程度の行動範囲な生活してるから、機種変地獄から抜け出して、ガラケーに回帰出来るかもしれない。
323
:
ななくしゃかれー
:2014/10/01(水) 22:13:28 ID:R9pfTVq60
変態機種ゆえの悲しさなんだお…
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
どれも一般ユーザーには異常に使いづらい端末だと思ってるおw
Windows搭載ガラケーはガラケーとしてはでかいし重いしメールとか死ぬほど打ちにくいし
電源なければ満充電でWindowsとしては30分しか使えないんだお
しかもWindows Updateには毎回数時間かかるしで誰得端末ですお
XperiaPlayはゲームパッドついてるけどroot取らないと基本アプリすらUpdateするのに
容量不足になってしまう上にそもそもゲームパッド使うゲームなんてそんなにないしで
目的見失って取り残されたスマホですお
PHSデュアル端末は電話番号もメアドもPHSと3Gで2つあるけどPHSのメールはWi-Fi切ってPHS回線時しか
送受信出来ないんだおw
そのアドレス使わなければいいだけだけどもですお
PHS回線でもスマホ繋げるしテザリングもできるけどそりゃもう低速回線なので実用性はほぼなしだお
そしてPHSと3Gは対応してるけど4Gはなしですお
もうどれも趣味の端末以外の何物でもないんだお
おいらはそういう個性的な端末が欲しくなってしまうので必然的にiPhoneを持つことがないまま来ちゃったんだお
人間椅子 - ど根性ガエル
ttp://www.youtube.com/watch?v=bDTMH15tPcQ
324
:
ななくしゃ
:2014/10/01(水) 23:22:26 ID:LwzU4Wt60
iPhoneはスマホ界の年寄り向け簡単スマホ的な位置付けにしかならないかもな面白くない端末だからねえ(´・ω・`)
正直キャッシュバック以外の魅力はあんまりないかもw
ただ、Androidに嫌気がさした息子と、iPhoneすら使いこなせてはいないとーちゃんには向いてるなとは思う(´・ω・`)
ゲームや動画見て暇つぶし出来る携帯的な位置付けではね
ポストモバイルPCを求めるならAndroidかなあ。。
(´・ω・`)私はこの一年半でiPhoneに慣れてしまったからもうiPhoneでもいいよ、てな気にはなってるけど、それは日本のiPhoneシェア数が多すぎるが故の、サードパーティ製品などの周辺機器やアクセサリの多さがあってこそだから、iPhone単体ではやっぱ本格的にスマホを使いたい人にはオヌヌメ出来ない
(´・ω・`)スマホってブログとか書いたり出来るの?←っていう程度の人にはiPhoneにしとけ!て言いたくはなるけどねw
325
:
ななくしゃかれー
:2014/10/01(水) 23:55:27 ID:R9pfTVq60
スマホで動画とか見ないし実はスマホでたいしたことやらないんだけどもなんだおw
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
なんとなく天の邪鬼なので人と違う端末がいいんだお
PCもそれで巨大なAndroidタブレットとの一体型という変態端末のおかげで
2度もメーカー修理に出したというややこしや〜なわけだけどもですお
こちらも当然後継機種は出ないことが決まってしまってるんだお
さすがにあまりに変わった変態機種ばかりだと何かあった時に自力で
直せないことが多すぎてそういうのばかり持ってるのもどうなのって少し考えてるおw
変態機種購入に金がかかってノーマル機を買うお金が無いってのは見直さないとだめだおね
TOTO - Africa
ttp://www.youtube.com/watch?v=FTQbiNvZqaY
326
:
ななくしゃ
:2014/10/02(木) 00:34:41 ID:vEiacpZQ0
個人的にはベーシックなものを押さえた上で変態機種は楽しめれば最高かなと思っている
まあ、そこまでの余裕はないんだけどね
(´・ω・`)PCも、若い頃はとにかくモバイル重視してたけど、今はもうスマホがあるから、母艦であるPCにコンパクトなモバイルなものは求めてない
今はとにかく、そこそこ快適に動くだけのスペック
そして、大量のデータを扱えるだけのHDD容量
HDDは外付けでも良いんだけどね
ああ、あとはスピーカーの性能が良ければなお可(´・ω・`)
今はもうPCとTVとAV機器の複合体的なのを求めてるもんで、音量音質は大事
(´・ω・`)とか言いつつ、iPhone5の不機嫌さのお陰様でまたPC購入が遠ざかった
327
:
ななくしゃかれー
:2014/10/02(木) 01:10:47 ID:CRC.hTYU0
ベーシックなものを押さえたらそれ以上購入資金が無いですお
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
外付けHDDはエr(ry動画を落とすとあっという間にTBが埋まってしまうなんてことは言ってませんお
内臓のなんかじゃ到底足りないなんてことは風の便りに聞いただけですお
先日体調悪くて寝込んでる時には眼鏡もかけたくなくてテレビ見る気力もなかった時に
録画したのをホームネットワークを通してスマホとかで寝たまま見れる環境があればとも
考えたんだけどそれって結構面倒くさいなって思ってるんだお
同じメーカーのテレビとPCとスマホとかだとやりやすいらしいけどもですお
そういえばなぜかWindowsは9が欠番になったらしいおね
Niacin - Slapped Silly
ttp://www.youtube.com/watch?v=n6c6zWpzlQk
328
:
ななくしゃ
:2014/10/03(金) 07:41:20 ID:a.g2Vi1g0
個人的には、寝モバで動画には、スマホ最高と思ってる(´・ω・`)
もちろん、画面が小さいだとか、スタンドに立てて見るなら肩腰が痛くてもみてる間は寝返りがうてないとか、あるんだけども、そんなのPCでも同じことだし、PCのモニタをアームで吊るすよりはるかに安くスマホはアームで固定出来るし(´・ω・`)
腰のために、寝落ちのためにフレキシブルアームなスマホスタンド買おうとかしてる時点でなんかもう終わってる気がしないわけでもないけど、どうしても寝返りしたくて、充電器引っこ抜いてあっち向いたは言いけど目が覚めたら電池切れ、なんて事を考えると千円くらいは安いもんかもしんない
(;ω;)うちのiPhoneはそもそも、充電すらうまく出来なくなっちゃったけどね
充電してないと起動もしなくなっちゃった
今までは誤魔化し誤魔化し使ってたけどいよいよモバイル出来なくなったので、銀行アプリまでiPod touchにセッティングしちゃったお。。。
これでとりあえず、修理中の生活で困る事はそうそう無いはず(´・ω・`)
メッセージもアドレス一個だけ、iPod touchに移したから、とりあえず息子とはこれで連絡は出来る
LINEは2〜3日放置でも困らないし、電話も無くてもさほど困らない
(´・ω・`)あれからとーちゃん彼女さんからまた連絡きて、電話機をとーちゃんに戻したと言うから、とーちゃんに電話して、機種代金払って名義変更をきっちりするように言っておいた
iPhone4sだから、そのうち寿命がくるかもだけど、バッテリー交換くらいは出来るだろうし(経済的に)最新のを持ったところで使いこなせる奴ではないしね
LINEアプリひとつダウンロードすらうまく出来なかった人間だしね
とりあえずとーちゃんもとーちゃん彼女も、義理かーちゃんも、それぞれの立場でしかモノを言わないから誰も完全に信用出来ないから、生きてるとだけ分かればいいや、的に開き直ってみた(´・ω・`)
ついでに、ナマポが最後のライフラインだから、打ち切られるようなマネだけはするなと釘をさし、女とか酒とか言ってる歳じゃないんだから、シルバー人材派遣でも紹介して貰って小遣いくらい稼いで大人しく地味に生活しとけと(´・ω・`)
こういう奴に限って体は丈夫とか、ほんと、世の中の善良な人に寿命を分けてやれるもんなら分けてやりたい
長寿と繁栄を!!byスポック
329
:
ななくしゃかれー
:2014/10/03(金) 19:47:29 ID:YH62ggJE0
今日は病院行ってきたお
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
久しぶりにサイゼリアでご飯食べてきたお
肉サラダはさすがに頼めなかったんだお
一人で食べるのはあれはきつそうだお
他のもの頼まなければ食べれると思うけどもだおw
寝ながら動画というかテレビの録画を見れるといいお
ちなみに仮想環境でWindows10のTechnicalPreviewからカキコですお
Bob James & Keiko Matsui - Frozen Lake(Live)
ttp://www.youtube.com/watch?v=_s1pFZ16_QM
330
:
ななくしゃ
:2014/10/03(金) 21:32:50 ID:a.g2Vi1g0
壁]・ω・`)おお、早速Windows10!
ど、どんなもんですの?
聞いたところで買えるのはまだまだ当分先になりそうな悪寒なんだけども
病院の方もどうでしたかお?
少しは回復してましたかお?
サイゼで食べれるってことは、少しは食欲は回復してるみたいで安心しましたお
私はサイゼを嫌がる息子とのデートでジョナサンのくそ高いパスタを食べてきたお
パスタならサイゼでいいじゃん、てか、サイゼで散々食ってるのにさらにパスタなの?て感じだったけど、本人がそれでいいならいいさ、て事で、あとはお土産にミスドを持たせて帰ってきたお
今月の小遣いはあとはiPhoneの修理代で飛んでいく(´;ω;`)
とは言いつつも100均とリサイクルショップでそれなりに散財して楽しんだけどもね
この週末は100均DIY?ハンクラ?で楽しむ予定(´・ω・`)
頭の中ではアレもコレも、なんて考えてるのに、いざ100均行くと色々目移りしすぎてお目当てのものを買い忘れたりするのが私のダメなところですなあ
世の100均リメイクハンクラーの奥様方のセンスと閃きときちんと目的物を買い揃えられる脳みそを分けて貰いたいものですお
331
:
ななくしゃかれー
:2014/10/03(金) 21:51:59 ID:893uMUuc0
VMWareの仮想環境でしか使ってないけど軽そうな印象だお
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
Win7+Win8って感じでOS自体はスリム化されてる感じだお
回復はしたけどそもそも爆弾が多いので体調壊すと色々あっちこっち悪くなるから
普段からの体調管理が重要だと思い知ったお
サイゼで3週間ぶりにまともに肉食べたら食べ慣れてなかったからか
胃が重い感じで夕飯はコンビニで揚げ出し豆腐とざるそば買ってきたお
食べ物はあんまり安いのはいろいろありそうで最近怖いお
屠殺したのじゃなくてそれ以外死んだ肉を利用とか聞かされると
ちょっと嫌だおね
NIACIN - Blood, Sweat & Beers
ttp://www.youtube.com/watch?v=eK-rfYFJTyo
332
:
ななくしゃ
:2014/10/03(金) 23:27:43 ID:a.g2Vi1g0
私は普段からお肉食べると胃がもたれて大変ですけどもw
別にベジタリアンでもないのに、最近は肉を食べてないや(´・ω・`)
サイゼの食材の安全性は息子が面接した時点では、大丈夫だったと太鼓判押せる程度にお偉いさんにかなりしつこく聞いたお
何しろ、震災の数ヶ月後だったしw
安いけど国内企業だから安心と思い込んで買ってた業務スーパーのキムチが輸入物で韓国産と知ってから買えなくなってしまったお
たまたま職場の子が、輸入キムチに虫が入ってた話を聞いた直後だったのもあるけど、なんか虫が入ってそうで怖くなった(´・ω・`;)
体調管理は大切だおね
この歳になって急にガタが来て、これはいかん!とつくづく思ったお
それでも、一人暮らしでデトックス食になってから、コーヒーの砂糖の量は昔に戻って、少ない量でもしっかり甘みを感じられるようになってきましたお
今日たまたまセブンイレブンのマイボトルシリーズのコーヒーの甘いやつを買って、その甘さに愕然としたくらい、味覚が敏感になっててちょっと嬉しくなったw
しかし、昼買ったそのコーヒーをまだ飲みきれてない
加糖を買わなければ良かったw
Windows8を知らないから、UIの変化とかはわからないけど、軽快で、かつ使いやすいならWindows10もありかなあ(´・ω・`)
正直私の使用用途だと7でも十分だったりはするけど、販売終了でいつまでサポートされるのかとか色々と考えてしまうおね
今はスマホでほとんど済んでいる以上、母艦のPCは基本はデータ保管庫だったりするんだけどね
333
:
ななくしゃかれー
:2014/10/04(土) 00:33:18 ID:74d9GW8o0
おいらは普段肉食なのに今回の3週間に及ぶ体調の悪さのせいで肉食にすぐには戻れないお
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
サイゼとかのは心配してないお
というかそこまで心配してたら外食出来ないお
100均とかでも安いお弁当とか売ってたりやたらと安いツナ缶とかああいうのだお
ツナ缶とか網に下ろす前に死んでるのを使ってると安いって聞いたことあるお
食べ物関係は贅沢はしないけどケチったら駄目だとも思ってるんだお
相場よりはるかに安いのには何かしら理由があるんだお
やっと夕食の蕎麦食べたお
昼ご飯から12時間経ってようやく食べれた感じだお
無理に食べなくてもよかった気もしてきたおw
Win10はまだTechnicalPreviewなのでどう変わっていくかわからないけど
8買うよりは全然いいと思うんだお
CAB - Night Splash
ttp://www.youtube.com/watch?v=hCnf3yejixA
334
:
ななくしゃ
:2014/10/04(土) 01:28:17 ID:WcWZ6XPQ0
やたら安いツナ缶とかはタイとかで作られてると聞いてたからそこまで考えた事がなかったお(´・ω・`;)
国産よりかは逆に安心だとか思ってたくらいですお…orz
しばらく食欲なかったんだから、ご飯は食べれる時に食べておくのが吉(`・ω・´)
食欲の秋到来で私はダイエット中だと言うのにナチョスが食べたくてコーンチップを何故か3袋も買ってしまっているのですお
昨日一袋買ったのに、今日カルディで安売りを見つけてつい衝動的に二袋買ってしまったお…
そして、暇つぶしとおうちカフェ充実のためにこんなモノを作ったりしてた
ttp://twitter.com/mimicat2171/status/518074419353104384/photo/1
最近、Don't worry be happyがお気に入り
前から持ってた曲だけど、いい歌だよねえ(´・ω・`)
335
:
ななくしゃかれー
:2014/10/04(土) 02:02:04 ID:74d9GW8o0
お菓子は今は油分がきつくてかスナック系とか食指がわかないんだお
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
元々猫缶とかにはそういう傷んでる魚とかを原料にしてるらしいけれど
安いツナ缶系とかも同じようなものらしいお
食べ物は流通の関係で倒産したところから安くとか仕入れてるのや
ノンブランドだからとか理由がはっきりしてないものは避けた方がいいお
ローソン100とかのお菓子なんかは平気だけれどもですお
横のフランスパンは自分で焼いたのかお?
でこれは羽子板じゃなくてそもそも何を作ったのか教えておくれおw
わからなかったお
その曲調べたけどモンゴル800とかいう人の曲かお?
モンゴル800って名前は聞いたことあるんだけども知らないんだお…
Rick Springfield - Don't Talk To Strangers
ttp://www.youtube.com/watch?v=cp42V938eBA
336
:
ななくしゃ
:2014/10/04(土) 02:35:40 ID:WcWZ6XPQ0
ボビー・マクファーリンて人が歌ってるのですお
ttp://youtu.be/d-diB65scQU
多分どっかで耳にした事はあるんじゃないかなあ(´・ω・`)
モンゴル800は、あーなーたーぁに会いたくてーぇえー会いたくてーぇ♪って曲を歌ったアーティストさんだおね(´・ω・`)
でもモンゴル800のより、女性バージョンのが好き…てな話を前にした気がするw
ちなみに、横のはフランスパンではなくて、これがこの前言ってたビスコッティて奴ですお
そして、この板はカッティングボード
つまりまな板(´・ω・`)
で、カフェトレイを作ったのだお
カッコ良く言ってもつまりはコースターと言うか、コースター兼おぼん兼お皿?みたいなもんだおw
まだ制作途中だけどもねw
文字の上にエッフェル塔のスタンプ押したらエッフェル塔がピサの斜塔並みに傾いてしまって、これはもう出来損ないな悪寒だけども、ま、それはそれでスタンプが隠れるくらいの濃い色のオイルステインでもかまして白スタンプでやり直してやろうと思ってるからどんとうぉーりぃーびぃはっぴーなのだおw
337
:
ななくしゃかれー
:2014/10/04(土) 02:53:13 ID:74d9GW8o0
この曲のことかおw
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
曲名でググったらモンゴルさんがヒットしたんだお
これなら知ってるお
おー、これが噂のヴィスコンティじゃなくてビスコッティかお
まな板なのかおw
羽子板に見えたんだおw
見えるおね?
カフェトレイなのかお
カップが乗ってるからそうかなとは思ったんだけどもどうしても取っ手を持って
振り回す図が頭から離れなかったんだお
Bob James & Keiko Matsui - Altair & Vega
ttp://www.youtube.com/watch?v=CRDylrtZGnk
338
:
ななくしゃ
:2014/10/04(土) 03:11:57 ID:WcWZ6XPQ0
この形のまな板は日本人にはあまり馴染みがないかもだけど、西洋ではチーズカッターボードとかの用途で良く使われてる形だったりするのですお(´・ω・`)
まあ、日本人にとっては羽子板だおねw
学生時代に美術部でこんな板に浮き彫り彫刻をしてオイル仕上げをして、てな事をやったりしてたのでたまたま知ってたってだけだけども、オイル仕上げを改めて調べると、学校でやったオイル仕上げは、食べ物を扱うにはいいけどクソ面倒なやり方だと言う事を今日知った(´・ω・`)
だって、サラダ油塗って、そりゃもう何度も何度もウエスで拭いてナイロン布で磨いて、ベタつかなくなるまで気の遠くなるくらいやったのだけど、サラダ油ほどオイル仕上げに向かない油はないらしい
(´・ω・`)…せっかくサラダ油買ってきたのにw
なんか、どんうぉりー♪びぃはっぴー♪て、歌い方が、本当に良いんだおね
ああ、本当になんとかなるさね!うん、大丈夫!て感じでゆるーくなれるって言うか(´・ω・`)
ちなみに、フランスパンはこれ
ttps://twitter.com/mimicat2171/status/514544495270957056
もちろん自家製(`・ω・´)
作れる食べ物は基本的に自分で作る
暇つぶしにもなるしねw
339
:
ななくしゃかれー
:2014/10/04(土) 03:22:50 ID:74d9GW8o0
日本人なら羽子板に見えるのは普通ですねだお
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
食べ物を直接置くものだから仕上げがめんどくさいのはあきらめろんですおw
歌メロのリズムがいいんだおね
心地良く響くリズムに歌詞がマッチングしてるんだお
フランスパンの向こう側が気になるお
いちごとヨーグルトかお?
というかおされな食卓ですねだお
瓶に入ってるのははちみつかシロップなのかお
Wolf Hoffmann - Blues For Elise
ttp://www.youtube.com/watch?v=v8QtrY3iIg0
340
:
ななくしゃ
:2014/10/04(土) 03:32:39 ID:WcWZ6XPQ0
(´・ω・`)冷凍いちご(500g180円くらいw)に無脂肪ヨーグルトかけたやつですお
そして、瓶のはメープルシロップ
一人暮らしの食卓はただでも侘しいし、さらに野菜スープとかフルーツを適当に並べたらあまりにも寒々しい食卓になるもんで、カフェ風にオサレにして誤魔化してたりするのですおw
夜はブルーなペンダントライトとテーブルランプでカフェバー風にも出来たりしてるけど、ダイエット中のお酒は自重なのがつまんないのだおw
ところで、今日は何故かアプリからimgurが使えなくてTwitter画像晒してるんだけども、これはimgurメンテか、それともiOS6のiPod touchのせいか、はたまたアプリのバグか(´・ω・`)?
まあ、ここは2chじゃないからTwitter晒しても大丈夫だおねw
オイル仕上げの食べ物仕様はエゴマオイルとかクルミ油とか紅花油を使う方が良いらしいのですお
なのに学校では間違いなく菜種油だったのだおw
(´・ω・`)ニスじゃだめ?w
341
:
ななくしゃかれー
:2014/10/04(土) 03:55:49 ID:74d9GW8o0
おお、ぴったんこかんかんらんらんりゅーえんだお!
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
商品になんかおくれなんだお!
imgurって使ったことないんだお
スマホから画像とか上げた事ないから仮想環境でWin10とか使えても
実はスマホで画像うpとか全くの無知だったりするんだお…
知識が偏りまくりでroot取ってる端末も持ってる割には
そういう普通の使い方を全然知らなかったりするんですお
おいらなんて読む人が読めばどこの誰かまではっきりわかってしまうものを
書いてますけど何か?ですおw
twitterってそもそも晒してまずいものなのかお?
おいらは垢持ってるだけで全く使ってないけどもだお
ニス仕上げは食べ物に使うのは抵抗あるおw
Lisa Loeb - Goodbye To Romance
ttp://www.youtube.com/watch?v=g0EqE9xp_2o
342
:
ななくしゃ
:2014/10/04(土) 04:17:28 ID:WcWZ6XPQ0
2chMateでも、私はimgurマッシュてのを使ってimgurにUPしてたお(´・ω・`)
いろんなうpろだがあるけど、imgurはジオタグとかが写真から読めないので2chとかに写真うpの時は便利なのですお
Twitter、この垢は最近作ったばっかりで、しかもストリーミング配信してた頃のH.Nなんで別に大丈夫なんだけども、最近はTwitterから炎上とかよく見かけるんで、あまり晒さない方が良いのかなって思ってるお(´・ω・`)
まあ、知られたところでそうそう困るもんでもないけど、基本的に知ってる人以外と繋がるのがイヤなもんで、知らないフォロワーとかは避けたいだけですお
リアル知合いとかに見られたりしても恥ずかしいしね(*´・ω・)
個人情報ガー!とかあまり気にしないタチだけども、世の中モノ好きがいるもんで、やたら懐かれたりストーキングされてもこの歳では鬱陶しいだけなもんでね(´・ω・`;)
細々と地味に気の合う人とだけ絡んでいたいのだお
やはり食べ物直置きするものにニスはあり得ないか(´・ω・`)
なら直置きしないようになんか敷物でも用意しようw
とりあえずピサの斜塔な失敗作はカフェトレイには少し小さいし、ディスプレイのトレイにして、もうちょっと大きいまな板でカフェトレイに挑戦することにしますお
サラダ油でw
(´・ω・`)でも、図案の転写がいまいち上手くいかないからまずは徹底的にヤスリ
そして転写図案のトナーコピーももっと濃くしてやって見ることにするお。。
知人が描いた素敵モチーフを使いたくて始めたんだけど、最初は消しゴムハンコにしようと思ったけど、デザインカッター使っても私の技術ではうまく彫れなくて転写に逃げてるのだおw
せっかく絵を使ってもいいよと言ってくれたのにいつまでも作品にならないのも失礼だし、この週末はちと頑張ってみるお!
343
:
ななくしゃかれー
:2014/10/04(土) 04:36:53 ID:74d9GW8o0
安達祐実が 炎上するなら垢を消せって 言ってたおw
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
もちろん風説のルフィですお
知ってる人っていうのはリアではなくてネットでの知り合いってことかお?
おいらは特に個人情報がーってやっぱり気にしないお
だからと言ってわざわざ晒しもしないけどもですお
でも今の世の中は悪い意味で弊害にもなってるお
個人情報を盾に捜査が進展しないとか事件じゃなければ調べられないとかだお
それこそあの人は今なんて全くできないお
まあ加減ができないというかわからない人が増えたのがいけないんだけどもですお
そのくせDV被害者とかの情報をうっかり漏らしちゃったりとかマヌケなことはしてるんだおね
困ったもんですお
ニスも乾けば問題ないけどやっぱり食べ物を置くなら嫌だおねw
おいらはそういう細かい作業はとっても苦手なんだお…
Diana Krall (with Toots Thielemans) - La vie en rose.
ttp://www.youtube.com/watch?v=7_4WFlvtZM0
344
:
ななくしゃ
:2014/10/04(土) 10:28:54 ID:WcWZ6XPQ0
リアの知りあいにはリア用の、そしてネットの知り合いにはその知り合った経緯別に垢を持ってたりするのですお
多趣味と言うほどでもないけど、それぞれにいる仲間が別な集団と話が合うか謎だし、わからない話を見てもつまんないでしょ?
だから、写真は写真、配信は配信、そしてネトゲはネトゲw
そしてリアル(´・ω・`)
もちろんネットの友達もリアで知ってる人達はいるけどね
オフして遊んだりしてたし
リアで会って遊んだりしたネットの知り合いで気が合う人とはLINEでもやり取りしてたり、あるいは会ってなくてもネトゲなんかはLINEやカカオやskypeで話しながらゲームする関係上そういったIP電話までは教えたりしてたり(´・ω・`)
古いネットの友達でリアで会って仲良くなって友達!て言えるレベルの人達はmixiでも絡んでたりしてますお
mixiの人達はもう電話番号も知ってるような間柄だけどね
リア用の垢は何故かほとんど放置だったりするけど、リアだと普段から会ってて今更ネットで絡んでもめんどくさいってのが大きな理由かもしれない
写真>配信>ネトゲって感じの年齢構成だったりするしねえ(´・ω・`)
リアでの知り合いでも、メアドすら教えたくない人もいれば、ネットの友達でも結婚式に出てくれたような親しい人達まで幅広くいるから、ネットだリアだと分ける必要は無いのかもだけど、自分だと知らない話題には入り込めないし、下手にその中に入ると所謂KYな感じでしょ?
心置きなく趣味で語り合いたいと思ったら分けるしかないのよねえ(´・ω・`)
あの人は今、が学生時代なら、このゆびとまれって言うサイトで同じ学校同じ学年を見ると懐かしい人が出てきたりするけど、サイト自体が過疎で、私自身、登録はしたものの数年に1度覗く程度ってレベルだから、多分絡んだりは出来ないw
顔本あたり漁れば見つかるのかも知れないけど、連絡取りたいような友達とは今でも普通に電話とかする間柄だし、顔本で久しぶりだねーとかやりたい人はあまりいないってのも現実かもしれない(´・ω・`)
そして、私よりもっとネット世代でPCまにあな弟が何故かそういったもので発見出来た事はなかったりするのは何故なんだぜ?
あいつの事だからスマホも持ってヒャッハー!してる筈なんだけどなあ(´・ω・`)
弟の小学校の頃の友達とは何故か配信で仲良くなって良く話してるのにw
私の年齢だと、ネットユーザーて微妙にまだ少ない世代だったりするんだよね(´・ω・`)
それこそ、スマホってブログ書いたり出来るの?ってレベルが結構いたりする世代
男性なら少しは多いけど女性はなかなか…
不器用だけど、細かい作業は苦手だけど、物欲がそれに勝ると作り出す
それが私クオリティなのだおw
345
:
ななくしゃかれー
:2014/10/04(土) 11:42:13 ID:74d9GW8o0
おいらはリアの知り合いとか連絡先教えずに引っ越しや電話番号変えたりしてたんだお
(⌒⌒⌒)
|_i_i_|
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
別に夜逃げしたわけとかじゃないんだけどもですお
電話番号やアドレスとか必要になればこっちから連絡すればいいやって思ってて
そのままもう電源が入らないであろうMovaのガラケーの中とかにしか連絡先なかったり
そういうので連絡取ろうにも取れない人がいっぱいなんだお
震災の時に安否確認した昔の後輩や彼女ですら
その時どうやって連絡取ったのか今持ってるスマホとかには連絡先残ってないんだお
mixiもFacebookもLINEもやってないからほぼ消息不明においらがなってるのかもですお
1人だけおいらに近況を聞きに連絡してくる大学からの仲間がいるから
そいつを通して生存確認はできてると思うけどもですお
職場でバイトに来てて仲の良かった女の子とか2年位前に向こうから連絡あったけど
連絡あってもおいらが控えないもので継続して連絡来ないと電話番号もアドレスもわかんなくなってしまうんだお
これはおいらの場合はオイラーの定理と呼んでるんだおw
Journey - Escape
ttp://www.youtube.com/watch?v=MSE8cA5zBvI
346
:
ななくしゃ
:2014/10/04(土) 12:23:37 ID:WcWZ6XPQ0
年賀状のやり取りなんかもなくなって久しいし、私も電話番号や住所、めあどなんかを教えて引っ越したりとか変更したりとかはしないですお
mixiは、そう言えば別れて10年くらいたってた元彼からいきなり招待状が届いたのが最初だった
って感じで、相手がネットなんかで探しだして連絡してくるパターンが多いかも(´・ω・`;)
震災の時、いわきに住んでる友人はついmixiで探したりしちゃったけども、震災の直後にログインしてたのを見てホッとして、またしばらくご無沙汰なのだおw
実家ですら2年とか平気で連絡とらない人間だもんで、友達もそこんとこは理解してくれてるように思ってる
忘れた頃になんとなく連絡とって、とかいう人も多いお
私は結構転々としてるけど、友達はあまり動きがないってのも連絡とりやすい理由だけど、基本的に忘れ去りそうなくらい昔からアドレスデータが残ってるのが良いのかも
さすがに最近は徐々に整理していってるんだけど、入院中親しくなった人で、その後連絡すらとってないのにアドレス残ってたりとか、ほんと意味ないおねw
まあ、私も実家だけは昔から電話番号、住所は変わらないから、大昔の友達なんかは実家さえ押さえてれば連絡とれちゃうのよねw
東京来てからは仕事仲間以外はネットの友達、あとはPTA仲間?くらいなもんだから、東京来てからのはおおよそネット探せば見つかるってのもある
みんな驚くほどH.N変えたりすらしないもんだね
あっぽーからサポートの電話きてあれこれしてましたお
iPhoneを探すって機能がonだと修理の受付すら出来ないって、かなり問題じゃないのかなあ
iPhone立ち上がらないし、iPodから今は操作してるんだけどPCか他のiOS端末が必要とか、iPhone単体ユーザーは壊れたら知り合いに頼んだり、下手すりゃ泣き寝入りで30000円以上のお金を払って新しい端末と交換するしか方法がないってことだおね
そして、iCloud からの作業がめっさ時間がかかるようで、また午後の3時に折り返すって事で今は放置プレイ中(´・ω・`)
iPhoneさえ、少しでも起動してくれればiPhoneを探すをOFFに出来るのに
新品交換は28800円に3400円プラスで回収と同時に端末がくるけど、この3400円は保証対象外なもんで、一週間かけての修理を選びましたお(´・ω・`)
こうなったらいっそバキバキに潰して修理に出したいくらいだけども、それはいくらなんでもだから、外装交換も修理として要求して我慢するおw
3年以上前に買ったiPodtouchは未だに現役だと言うのに、去年の11月にバッテリー交換してるiPhoneがバッテリーてのもおかしな話だおね(´・ω・`)
3月購入で11月に交換てのもそもそもおかしいんだけどさ
iPod touchはバッテリーがいっちゃったら新しいの買う予定だけど、nanoは5世代のちっちゃいやつから変えたくないから、そのうちきっとバッテリー交換はするような気がする(´・ω・`)
nanoなんだからnanoらしくちっちゃいままがベストなんだから、あの小ささを復活させるか、iPod シャッフルに液晶操作が出来るものが出たら新調を考えるお
nanoは万歩計としても優秀なのだw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板