したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

一時間何も言われなかったら持ち帰り避難所 8号室

1美坂辰馬:2012/05/23(水) 01:09:18
■毎月1日はキャラリセットの日です。キャラ所有者はすべからく下記掲示板にて持ちキャラを晒してください■
どのキャラを持ち帰るか言って、 一時間以上妨害発言されなかったら
そのキャラはあなたのものというスレです。
「ルール」
age進行(阻止のみならsage可)
どのキャラクターを持ち帰るか(妨害時以外は)絶対言うこと 、保持キャラは15人まで。
15人を越える場合、持ちキャラを放出する事。
強奪禁止、斜め読みはズレの為禁止 。また阻止時にエロい発言も禁止(裸、セックス等)
まとめ阻止レスは1レス毎に指定すれば有効、ハイフンを使った場合無効>>950が過ぎたら持ち帰り宣言は無効になるので、その場合は次スレで宣言すべし。(>>950以降の阻止は有効)
一時間経ったら、ゲット時に明言したり、成功したレス番を書いたりした方が良い。
持ち帰り成功者には○○マスター等そのキャラの所有者を名乗る権利が与えられる。
次スレを立てられないまま本スレが落ちてしまったり、諸事情で本スレに書き込めなくなてしまった時の避難所なのだよ

301名無しさん:2012/06/01(金) 21:04:14
>>300
ブレイズはかつてドラゴンボーンに仕えていた!とか言う割には人の事雑用係みたいに使ったりとかひでぇわ
皆命懸けで戦ったのに、納得いかないよな…まぁ今の皇帝もあんなだしなぁ
かつて全ギルドマスターとなり、デイドラに喧嘩売って回り、皇帝の友であった主人公は周囲から見たら元からああだったのかなぁとか思っちゃったわw
あれはスタッフGJと言わざる得ないww
前作主人公の子孫ってロールしてた自分には衝撃だったわw

302乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/01(金) 21:20:46
>>301
大使館に忍びこめだのグレイビアード達にお願いしてくれだの…ですもんねぇ…まるで立場が逆…
あの後帝国が復活するような物語ならよかったのにアルドメリ自治領だもんなあ…まだ帝国のお偉いさんはテュリウス将軍にしか会ったことがないんですよね…
そして闇の一党の聞こえし者でもあり、九大神の騎士でもあるんですからねー…矛盾しまくってる主人公は確かに元からああだったのかもw ガクブル島もフツーに適応してたし…
作中屈指の、膝に矢以上の迷言ですよねw
アルゴニアンプレイでしたっけw それが普通のインペリアル、あるいはブレトンないしノルドですもんねー…外見がw

303名無しさん:2012/06/01(金) 21:33:02
>>302
サルモールの件はほとんど本人の私怨に近い感じだったからなぁ…まぁこっちも多少の情報は得られたけど、グレイビアードは自分で行けよ…
あの頃から何か微妙な感じはしてたけど、こうもアッサリ制圧されたんじゃ…闇の一党クエで会えるけど、ただのじいさんでしたわ
狂気が過ぎて正気の様に見えたけど、実のところあっち側にズブズブでしたw的な感じだったんだろうなww
いやぁ、なんかもうあれは拍手送りたいね
一体200年で何があったんだ、ご先祖様!ってプレイヤー一人で大はしゃぎだったな、いや、デイドラプリンスだから外見は割とどうとでもなるのかもしれないけど

304緑お兄ちゃま ◆KAHO.JAv16:2012/06/01(金) 21:46:01
マーカーならユビ子もオヌヌメと呟いておく。

305美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/06/01(金) 21:55:39
>>304
ユビ子も愛用者多いみたいだね
ちなみに僕はシャッター
花は合わなかったなぁ

306緑お兄ちゃま ◆KAHO.JAv16:2012/06/01(金) 22:15:43
>>305
ユビ初級者の呟きですがね。
どれが合うか分からないけど、弟が使ってたから。
易4ぐらいならついていけるけど、コネクトとか目押しに近い・・・。

307美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/06/01(金) 22:30:38
>>306
fmfm、結局は自分で使いやすいと思ったのを使えばいい…のかな
僕は兄貴に勧められた訳だけど

308乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/01(金) 22:32:05
>>303
始めから降伏しておけばいいのに無駄な抵抗するから壊滅するんですよねえ…変な意地張ってもアルドゥインはどうにもならんというのに、ねえ…
帝国の威光とは一体… ただのじいさんなのか…もうカリスマのある皇帝には会えないのか…
ですねw 天才とキチガイは紙一重とよく言いますがその代表的な例が彼だったというかw
あとはペラギウスの心の中もすごい愉快ですごい酷かったですよねw 特に自身VS怒り&自信喪失w
サングインなんかは己の体をいとも簡単に人間の姿に変えていましたしねえ…

309緑お兄ちゃま ◆KAHO.JAv16:2012/06/01(金) 22:51:43
>>307
それでいいと思うニャ
マーカーが変えれるゲームって少ないし。
ボタン音ならミクさんが・・・。曲に合わないのがあるけど。

310美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/06/01(金) 23:03:26
>>309
DIVAはやらないなぁ
指一本でしばらく頑張るつもり
サウボルも楽しいけど

311緑お兄ちゃま ◆KAHO.JAv16:2012/06/01(金) 23:11:08
>>310
ボルテはみーつま(ブログより)のメンテが・・・。
DIVAのホームでは引っ掛かったし。
まあ、稼働2ヵ月経たずに撤去されたが。
ギタドラXG2もインカム不足か撤去。
弐寺、指、リフレク、DIVAが頑張っております。
私はDIVAのみだけど。

312美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/06/01(金) 23:16:23
>>311
何かギタドラXGとDDRは稼働店少ないよね
僕の行きつけのとこは
弐寺、指、ポップン、リフレク、サウボル、DIVA、太鼓辺りが稼働してたかな
まぁ僕はほとんど指だけどね

313緑お兄ちゃま ◆KAHO.JAv16:2012/06/01(金) 23:32:15
>>312
ギタドラのVとXGの両方は大型店しか無いね。
自転車で20分圏内には2店もXGとDDR両方あるし。
片方はニコニコ大百科に変態店舗として掲載されてたが。

あ、ホームでのプレイがDIVAのみ。
リフレク、ボルテ以外はやったこと自体はありますが。(成績は不問で。)

314美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/06/01(金) 23:49:39
>>313
僕は自転車で40分ぐらいのとこじゃなきゃ無いですねぇ
行きつけのとこは自転車で10分程度なのに

ホームって家庭用ですかね?
僕は最近は指ばかりですねー
たまにサウボルとリフレクもやるけど

315Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/06/02(土) 08:48:24
ぴくしぶに「絵師武装化」ってタグがあるけれど、なんで私に付かないんだろう?
おはようございます。

>>293
天井と床を押し潰したとかえげつないことを……。
ビックバイパーってことはアストリッドさんかな?

だからさ、男の身体にはティーバッグ状の器官があるでしょ?
それを押しつけるんですよ。

え?だってHL2でもCoDでもそうだよ?SWBFでは自分も味方も体力同じだけれど。
私が間違ってHeadShotしても死なないのが、サンドマンをはじめとするメタルチームのバディ達。

女の子が死ぬと鬱になるからヤ。
ランス様のように火事に巻き込まれた子を助けつつレイプとか、
リュートのように捕まえた女将軍をナニで屈服させるとか。

3部屋置きくらいにデータが居るとめっちゃ助かるなぁ……体力回復できるし。

アルトリア「では、私も額面通りに受け取っておきましょうw
       リュート……そろそろ、押し倒して下さいな……(熱い吐息を漏らしながら」

そこまで大きいかな神奈子様?
うーん、でも月って栄養状態良さそうだし精神年齢関係なく体格は良いと思うけれどな。
うどんげも高い方だと思うよ、元軍人だし。
えー。

そうかなぁ……キャラ被りそうだから出なさそう……。

ファノリオス「セイディー良く来てくれたね。えーと、そんなこともあったかもしれない……うーん。
        だねー、まずは小さな集落からはじまるしー。いつかは惑星全域に拡がる大都市に成長してほしいなw
        あ、しばらくの間は税金かけないから安心してヨ」

うーん、私はあまり霊廟キャラに魅力感じないかな……。
マミゾウおばあちゃんと響子はプッシュするけれど。

>>295
いやー、あまり考えてないと思う。
気付いたら一緒に居た味方が死んでて、1対3という状況になってたし。
同じ同じw

傭兵か……むぅちゃん一行に雇ってもらえるかしら。
銃で渡り合う他に、プレデターミサイルや無人攻撃機、ガンシップを召喚することができます!
弾薬のことならご心配なく。CoDにはPerkという特殊能力を3つまで持つことができまして、
その中のスカヴェンジャーという能力は倒した敵から弾薬を回収できるものです。
これを持っていると、敵と倒れた味方が全て弾薬庫に見えるようになります。

316Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/06/02(土) 08:49:03
なんでピエット一族と結婚したクリスタルコアって、ことごとくダメになってしまうんだろう……。
デス一族は逆にブーストかかるのに。

>>296
あれ、平ちゃんもスカイリム勢だったの?

ファノリオス「うぬー……お互いに怪我しなかったー?」
(ビックバイパー同士で戦ったとかこっちがビックリですわ……)

いかんでしょ……
そんなわけで今日も私はTea bagをしつつ、AC-130を呼ぶのさ。

やあ、ラブ。バイアグラ飲んで待ってたよ♂(ギンギン
(ベッドの上でバスローブ一枚になりながら―――コーラとポップコーン片手にFPS)
(だよねー、昔は5人一緒だったけれどw)

ファノリオス「え?そりゃベルとかベラ、アル、フィフィに食べられないように、ってことだけれどー?
        そんなの決まっているじゃないですかリィンディさん!奥さん同士でゆりゆりとか男のロマンですよ!
        でも、建国2500年事業で参考にしている文明でもあるよー。
        じゃあ、僕も同じものにしようかなw」

フォイヴォス「ふん、僕だって言い返すネタはあるもん。
         アカシックレコード!?;(カカッ」
(持ってたダーツを全て顔に命中させ、真面目な顔になる)

ユニス「そう仰られましても……裸じゃありませんし。
     かわいいなぁ……w」

ファノリオス「三週間前にフラスコヴィヤ長官が説明したの聞いてなかったの!?;」
スローン「……(ギラァッ」
スピリドン「……(肘を立てながら顔を手で覆っている」

ルラキス「人格再生プログラムを組まなくてはなりませんね」
フラスコヴィヤ「愛が必要ですね。そして愛を手っ取り早く伝える方法はもちろん……♥」
2人「うふふふふふふふふふふ……♪(抱き合ってキスをしながら」
(高官になるほどダメなカバードコア率が高いです〔キリッ)
(フィフィ?ファノリオスの前では取り澄ましているけれど、そりゃもうジークに匹敵するくらい〔ry)

どうかした?(キリッ
こういうのもあることですし。
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=26617086

ヴァリーやエルルーンに匹敵する怪物が生まれる恐れが……。
他のコアや人間、エイリアンまでふぬに中てられてしまうかもしれない。
ファノリオスとアルトリーネは幸せなキスをして(ry

アルカディオス「帝国の威光?ああいうことではないでしょうか?」
ファノリオス「ふぬり」
(ドライアイスとスポットライトを焚きながらゆっくり地上に玉座を降ろしている)
フォイヴォス「ふむり」
(大勢の従者に移動式の玉座を担がせている。バックには黄金の双頭の牛の像が)

317名無しさん:2012/06/02(土) 09:11:00
>>230
そー、だね
さくらは特にビルドダウンした感じがして普通に可愛く見える

この辺にィ! はアドリブといわれてるね


らしい。1000年以上前の脳みそからよく歌を詠めるものだ

318乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/02(土) 09:11:09
>>316
ピエット一族が悪い(断定)

自分もドヴァーキンですよw なお買ったわけではなく友達から借りてるだけの模様

セイディー「大丈夫だったと思ったけれど…」
(自分はそういえばそんなことあったなあ、としみじみと思い返してましたw)

なんでや!ええやろ!
また今日も世紀末だお…

ブリュンヒルデ「わ、わあ…み、みたいね…
           何?これから映画でも始まるのかしら?戦争映画でも」
(うむw)

リィンディ「ああ、そういう意味での食べられる、か 大丈夫だ、そんなことはない
        ううむ、こいつは早くなんとかせねば…
        ふうむ、そうなのか そんなローカルな惑星の建築物を参考にして建てているのか…
        うむ、わかった」

エンリカ「いい返してどうにかなるレベルかなあ…
       そう、アカシックレコードw って刺さってる刺さってる!?」

エミー「ふぬー…」
二人「うぬ〜w」

ベラ「知らん!私はその時そこにいなかったぞ!」
エンリカ「あのー、だからね…」
―エンリカ説明中...―
ベラ「それはやばいな…くう、後方で指揮を執るしかないのか…」
エンリカ「そう、そういうことなの」

ネタ「あの二人怖いのだー…」
ブランシュ「うむー、今まで以上に怖いのだー…」
エミー「百合百合すぎるでしょー…うぬぬぬ…!」
(ダメすぎるでしょこの二人…w ああ、フィフィもダメな娘か…)

なんでもないよ(棒読み)
Oh...なんでそういうふたなり即落ちとか(ry

つまりデス一族の新たな長になれる可能性が…
ふぬオーラが宇宙を変えていく…なんと末恐ろしい…
ファノリオスとアルトリーネはいつくっつくんだろうか…

なんという小林幸子と300…

319乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/02(土) 09:18:26
>>317
最初のほうに挟まれるアニメの絵に近くなる感じと…

そうなんですか…

ふうむ… ですねえ…もう歌を詠むなんてできなさそうなのに…本能みたいなものなのかなあ…

320名無しさん:2012/06/02(土) 09:27:18
>>315
相当有名な人に限る感じだろうからなー、そういうのは;

互いの優劣つけず性質の差だけで無難に勝負つけるにはこれだなーとねw
あ。やっぱ別人かな?

想像はつくがそう表現したことないなw>ティーバッグ


まぁ、超人的存在があまりいなそうだしね


悲劇的要素が高まるからむしろ女子供はむしろいいタイミングで死んでもらう
「この戦いが終わったら結婚するんだ」の後に、そいつを名誉の戦死させるでも生きて帰らせるでもなく
無事に帰ったら奥さんとおなかの中の子供が殺されてたことにしたい。
子供を生かすチャンスがあっても大人たちにひとしきり庇って死んでもらった上でその死体に助けを求め声を枯らしながら死んでもらう。

火事場レイプはアリだなぁ。その下もいいんだが相手がグラディスだったからなぁ

うん、解った(両の掌を握りぐぐっと押し倒す



デカいと思うなー 勇儀さんに次いで体格がいいイメージ
いや、いい物食べててもなんというか家での疲れというか、主婦的な感じで>永琳
うどんげは霊夢とドッコイかなー? 軍人だから高い、となればそれこそ永琳より高くていいなって話に。女の子感が足りなくなる
そこそこよ、そこそこ 高めではある


…まぁ絶望してても始まらないかな、って思う


亜乃亜「私自身、苦戦したことしか覚えてないくらいだから…」
ジオール「なかなか大変ね チャルさんの時間コントロールも活用した方がいいかもしれないわね
      あら、税金も? ありがとうございます」


青娥ほど清清しい悪はむしろ望んでたんだよなぁ …いやまだ黒くていい。

321名無しさん:2012/06/02(土) 09:34:15
>>319
アニメといや…挙がっててよさそうなもんだが…あった
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14859764

MURがしどろもどろになるのはそういうアドリブ突っ込んだからだと言われてる


魂ってものがある世界観だし魂が言わせてるのかもね

322Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/06/02(土) 09:57:53
>>318
でも、フロス、ニュクス、ヴァルバラ、エミー、ネタ、ブランシュはできるデスになっているし、
クリスタルコアだけがダメになる理由が(ry

じゃあ、僕もMW3プレゼントするよ♂

ファノリオス「そー?ならいいんだけれど……」
(ふぬー、しみじみなのかー……)

いかんでしょ……
マカロフも「お前の知っている世界を壊してやった」って言っているし(ry

あ、いや、君が来るまでの間ちょっと暇潰しをね。
HeadShot Bitch! U just got owned!(もちろんマイク装備

ファノリオス「むー……ゆりゆりな後宮を作りたいと思ったのにー……。
        なんとか、ってどうするのー?
        だって、人間の文化は大体こういうところが起源になっているし(ry」

フォイヴォス「なんでアカシックレコードなんてものが……眉唾モノっぽいけれど、一応聞こうか。
         え?それは僕の才能w」
(あ、当たったのはファノリオスの肖像画の頭ね?)

(そして再び未知領域へと旅立ったユニスとルラキス将軍、エミー達)

ファノリオス「会議サボってたの!?軍の高官と閣僚全員呼んだのに……あとでおしおきー」
スローン「我々は既に戦争状態に突入しているのですぞ、ベランジェール陛下。
      少々、ふざけが過ぎておられませんか?」

フォイヴォス「ありがとう、エンリカ。これでわかったー?」
スピリドン「とりあえず、前線を維持できれば4か月後にビリヤード作戦を発動できます。
       無人兵器は大きな喪失が予想されますが、擬人化部隊・擬人化艦隊が大きな力となるでしょう」
スローン「無人兵器の犠牲を考えても、擬人化勢の消耗は避けたいものだな。
      彼女らはビリヤード作戦でも働いて貰う必要がある。バトル・ドロイドのAIは擬人化OSのもの程洗練されてはおらん。
      彼女らが1体1体を直接コントロールしなければ、作戦の成功はありえないのだからな」

ルラキス「あら、お三方はノーマルでしたか?」
フラスコヴィヤ「いけませんわね、この背徳の悦びを知らないなんて……」
(おびえるデス達かわいいな……)
(でも美人なのだ〔キリッ そりゃもうファノリオス以外の男はカスと思うくらいに〔ry)

問題ないね♂
また一人私の嫁がNTRれました(憤怒)

あれ、コア一族の長ってコアじゃなくてもなれるの?
平ちゃんもアルヴァ君もカリス陛下もふぬに侵食されるんだよー。
リィンディとセットでやる予定らしいよー。

アルカディオス「迫力ある登場シーンでしょう?」
アンドロニコス「あれが兄上達……」
アルカディオス「支配者とはああいう威厳を身につけねばならんのだぞ弟よ」
アンドロニコス「はい、兄上!」

323乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/02(土) 10:15:20
>>321
おおー…やっぱさくらちゃんかわいいですねえ…ゲームのほうはあまり、みたいだけど…
そしてコーディの落ちぶれっぷりが悲しい…

ふうむ…

ああー…ですねえ、かもしれませんね…

324名無しさん:2012/06/02(土) 10:18:23
>>323
ZERO時代の絵見てもそんな女の子女の子してないんだけどなw
惜しいよね、スタッフは当初ファイナルファイトの路線に戻すつもりだったらしいだけに

ポッチャマ…


だとしたらどう思ってんだろな芳香の魂

325Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/06/02(土) 10:53:29
>>320
ちっ、まだまだルーキーってことか……。

平ちゃんの嫁で、ジェイムズがかつて乗ったのがアストリッド。
それから数千年経って平ちゃんが製造し、色々あってファノリオスに嫁いだのがセイディー。
他にも擬人化ビックバイパーは居るよー。

まあ、外国の文化だからw
というわけで取り入れるのですよ。

バール一本で世界を救ったり、敵の潜水艦乗っ取って敵艦隊にミサイル攻撃仕掛けるとか超人でしょ……。

悲劇は好きじゃないからなぁ。
主人公も脇役も全てを手に入れ、なおかつ永遠の繁栄を遂げないと面白くない。

もちろん嫁にしました♀ 責任取るレイパーはカッコいい。
グラディスじゃいかんのか?

アルトリア「きゃっ……♪
       さあ、私を完全にリュートのモノにしてください……♥」

まあ、軍神だしねぇ。
んー……ぐーやの従者になる前はそうでもないかも。
霊夢とどっこいは無いでしょー、お姉ちゃん要素はある。

まあね; 気長に待ちますか。

ファノリオス「そっかー……。
        移民するのはリュートさん達だけじゃないからねー。
        バクテリアン本星から出て行く人とか、他の国から来る人もいるしー。
        リッチになってから払ってもらうのだ(キリッ」

青娥より黒かったら、紫様が出動しているレヴェルだと思う。

326乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/02(土) 10:54:34
>>322
デス一族がクリスタルコア一族と合わない可能性が微粒子レベルで…?

Oh...

セイディー「うんw」
(ですねー、個人的にはw)

なんでや、なんでや…
うーんこのマカロン

ブリュンヒルデ「なるほどね〜…それにしても…なんというか…」
(少し唖然としていて)

リィンディ「わざわざ百合の花を咲かせなくてもいいだろうに…
       そうだな…アルベルティーナやベランジェールと話して決めることにするよ
       しかし全ての起源がそこというわけでもあるまいし…」

エンリカ「まあまあ、眉つばでも聞いてよw この本なんだけどね…このページ…
      『シャムルス神殿の祭壇に罪深き乙女の血を流せば
      神殿奥部大予言書庫への扉が開き、過去未来現在の膨大な知識が得られるであろう
      また一部の本は罪深き乙女の血によって書き換え可能であり過去未来現在を変えることができる(要約)』…だって
      あ、そうそう カンデラリア姫によるとシャムルス神殿は今は遺跡になってて立ち入りがかなり制限されているみたい
      う、うーん…」

(そして下の会話に続く)

ベラ「アルのお見舞いに行ってたのに!?ってか今会議の存在を知ったぞ!?
    ふざけてねぇよ、ふざけてねぇ…」(迫真)

ベラ「ああ、わかった 確かにこれは私が表に出るわけにはいかねぇな」
エンリカ「どういたしましてw」
ベラ「ということは準備が整うまでは前線の維持に努めなくてはいけないのか
    だな… あー…厄介な相手が来たもんだ…」

ネタ「私はノーマルなのだ」
エミー「私もなのだ」
ブランシュ「私もノーマルなのだ 背徳の悦びなんか知らなくていいのだ」(キリッ
(小動物的な感じですよねw)
(うーんこの美人 百合至上主義…)

Oh...
だったらこういうの見なければいいだろ!いい加減にしろ!(憤怒)

いや、コアじゃないとなれませんから、コアだったら、の話しですがw
それは勘弁(迫真)
セットでやるのか…アカン、リィンディ前と後ろから攻められてまう

いろんな意味でインパクトありましたね(小学生並みの感想)
いやいやいや!?ああいうのは真似しなくていいんだよ!?
いかんでしょ、いかんいかん

327乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/02(土) 10:58:05
>>324
ナムカプだと結構女の子女の子してますよw ZERO絵は…うん、うん
ああー…そうなんですか… だけど戻れなくなってしまったのか…

仕方ないね(ガッカリ)

あくまで身体に魂がまだ憑依していて、それが時たま覚醒するだけで普段は本体となんら変わらない可能性も…

328名無しさん:2012/06/02(土) 11:05:26
>>325
・ピエットさんはまだ投稿数3桁は行ってないし、どちらかといえば絵師ってより3Dモデル使っての画像だからなー…
・他の絵師さんと交流を、悪く言えば馴れ合うことが大事なんじゃねえかな
・後自画像を晒してみるとか
3つ全てクリアしたときなのかもしれないね
というか有名中の有名どころじゃないかな、そこら辺は

うん、セイディーと聞いたときそんな名前じゃなかった気がするなーとも思ってはいた

いや紅茶が汚れる!w


バール1本で軍隊と戦えるなら確かに


そういうのも一つの考えかなー
凄惨なものってどうであれ脳裏に刻み込まれるじゃない、衝撃が。


責任取る取らない以前に金切り声上げて嫌がられ泣かれてこそじゃないかなと思うんだけどw
もちろんその場合の責任取るは死ぬまでの奴隷化ね
ダメだねー、ああいうタイプは襲い甲斐がない

解った、それじゃ…(胸の間に挟む


ある程度はガッシリしてて欲しいかな
なる前の話はしてないでしょw 永遠亭にいる現在前提よ
実際三月精の背でそうだったんだよなー うどんげには見た目から来る大きさイメージは確かにあるが
どちらかといえば苦労人の新米的な感じを受けるんで霊夢と同じかちょい大きいくらい。早苗さんレベル

最終作までには出てくれるんじゃないかなと見ている


亜乃亜「でもいい経験だったと思います
     …結構人気がある星なんだー…やっぱりごちゃごちゃしちゃってるのかな…」


まぁ、確かにね
なんというかこう、いい悪役ってのは腹に溜め込んでるものがあるじゃない?

329名無しさん:2012/06/02(土) 11:10:24
>>327
マジかw まぁ、さくらはそこまで好みじゃないんだけどね… カプコンキャラって何だろうね、性的に見れん
海外ではストZERO路線が受けたらしいんだよ。それでそっちで行くことになったらしい
日本では悲しむ声が多数。まぁ姿だけならファイナルファイト時代の用意してくれてるらしいが

アチャモ…


その条件がお札剥がれることらしいからなー…眠ってる感じになるのだろうか。
ていうか毒殺って…

330乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/02(土) 11:52:04
>>329
ですねw みたいですねー… でもレイレイもカプコンなんですよねー…(チラッ
なるほど… ZERO路線が海外で受けてそっちに絞っちゃったのか…
でしょうねー… そうなんですか…

ンゴ…

恐らくは強制的にそうされているんでしょうね…
本当は怖い幻想郷w

331名無しさん:2012/06/02(土) 12:05:13
>>330
ていうかあの子は普通に愛でるキャラでしょ まぁね、多少はね?(迫真)
元からワールドワイドな展開だったんだろなぁ
そういや市街地ステージの背景にハガー像があるらしいよw
戦っててロクに見てなかったけど

不思議な空耳だよなぁ、この二つは


んで戦闘中は盾にされてるんだものなー
まぁ、幻想郷関係なさそうだがw

332乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/02(土) 14:35:58
>>331
ですねwやましいこととは無縁というかw 仕方ないね(ニッコリ)
マヴカプ出したり結構アメリカよりですよねー…
ハガー市長本人は参戦ならず…ザンギエフとキャラが被る、残念ながら当然、投げキャラらしいハブられと言えよう

あっ、ふーん…(察し) 空耳だったのか…

邪仙マジ邪仙…
幻想郷に来るまでに、ですからねー…

333Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/06/02(土) 15:57:44
>>326
なるほど、ピエット一族はデス一族と相性がいいのか(キリッ

PC版だけれどいいかな?

ファノリオス「良かった……ケガでもしていたら嫌だからさw」

むしろ喜ぶべき。
ところで私の目の前に"サンドマン×フロスト"っていうよく分からない文字列があるんだけれど。
サンドマン子持ちじゃなかったっけ……。

なんというか……何?
(倒した相手の上でTea bag)

ファノリオス「えー、女の子が絡み合う姿ってなんかいいじゃん。
         ……まさか<セヴァストクラトール>でクーデターするつもりじゃないだろうね?
         ところがそうでもないんだな。どの星の人類も文明の黎明期は似たようなものなんだよ。
         僕の出身の銀河帝国……もっと言うとインペリアル=センターは地球のヨーロッパ文明に似たものが
         根幹にあるけれどね。ヴォリスキーはスラヴ系の文化が下敷きになっているように見えるよー」

フォイヴォス「ふぬふぬ……立ち入り制限は宗主国の権威とか学術的調査の名目でなんとでもできるとして、
         問題は罪深き乙女、だなー。"罪深い"女の子に心当たりは腐るほどあるけれど、
         "乙女"に心当たりが無いんだよなー。後、それが見つかったとしても血の量が問題だね。
         一滴や二滴で済めばいいけれど、1人分丸ごと、なんてなったら人道上問題があるしー。
         カンデラリアに色々聞く必要があるねー」

ファノリオス「エルルーン以下、閣僚全員集めたもーん!
        えっ、アルヴィトのお見舞い?じゃあしかたないねー」

フォイヴォス「厄介な相手だから、こうしてみんなで知恵を絞っているんじゃない」
フィフィ「万が一の疎開計画を内務省では既にスタートしています」
スピリドン「軍も前線が崩壊した時に備え、損害覚悟で人間やエイリアンの部隊を投入する用意があります」

フラスコヴィヤ「なんということでしょう……」
ルラキス「デス達はまだ幼いから仕方ありませんわ長官……長じればきっと……」
フラスコヴィヤ「そうですわね……フロスヒルデ様がそうですし」
(そうそう、小動物と言うよりはネコっぽいけれどw)
(ちなみにファノリオスと出会う前は「男なんてカスですわ」)

しかたないじゃん、紫様の絵を見てりゃ出てくるんだから。

ああ、やっぱりねw
ふぬー、拒むことはないのだー(ふぬ)
いいじゃん、1つの家族になれて(キリッ

アンドロニコス「何故ですか、ラーズ72世陛下」
アルカディオス「グラディウスとバクテリアンでは君主の在り方も違うのです」

>>328
3桁行かなきゃいけないのか……大変だなー……。
交流したいけれど、相手のキャラ描けないからなぁ……そこが致命傷。
自画像は白ガッポイじゃダメ?

じゃあ、誰だったんだろう?

汚れるも何も、既に紅茶の本場でやっているんだから(ry

うん、ガッポイ相手に立ち回っているし。
潜水艦は?サンドマンとフロスト。

衝撃がありゃ良いってもんでもないでしょ……女子供が死ぬのはNG

そんなことされたら萎えますわー……逆に孕ませて、とか言われたら抜かずの百本抜きでもイケる。
エグいわー……結婚でしょ。
うむむ、レイパーの考えにはついていけない……。

アルトリア「ふふ、リュートは胸が好きなのですね……濃厚な一発目は頂きましたし、まあいいでしょう。
       私の胸も口も……リュートの剣の鞘として下さい♪」
(挟み込むと、先端を咥えて)

身体も引き締まった感じで?
そんな大きく縮んだりってことは無いんじゃないかなぁ。
そんなもんだったっけ?―――と思って読み返してみたら大変なことに気付いた。
咲夜さん>うどんげだった……。

東方最終作は見たくないなぁ……ZUNさんがスタジオ立ち上げて、ZUNさんがいなくなっても作れるシステムにしてほしい。

ファノリオス「そりゃ住みやすい惑星は決して多くないからねー。
        いや、さっきも言った通り海には結構居るけれど、陸地の方に入植している人は少ないんだ。
        どこでも広々と暮らせるよー」

ああ、パッと見普通の人的な?

334名無しさん:2012/06/02(土) 16:57:54
>>332
そうだねぇw ロックマンキャラも比較的そんな感じかなー
なんかなー、割と悲しいけど
だがその辺のキャラの作り分けの出来ないカプコンじゃないと思うんだけどねー
スパ4AEで39キャラも出しといて。


「こっちも…」だったはず。かすれ声過ぎてポッチャマ…ともアチャモ…とも聞こえる。PKMNに風評被害。


いい感じにダークだよなぁ
まぁ、今現在の幻想郷での行いもダークかもしれないがw

335名無しさん:2012/06/02(土) 17:16:24

>>833
最低3桁よ?ランキング常連さんとか、評価が5桁貰える人とか、或いは専用タグ貰える人とか
まぁ、そうだなぁー;
けどそれもう武装してそうですよね?w

んー。擬人化勢は直接会う子以外あまり名前覚えてなくてねぇ
ビックバイパーともそんなに交流は

けどそれは困るわw


へぇー、マジか。
潜水艦はまぁ…それくらいは出来るよなぁ、って印象かな?


かといって男に死なれても綺麗に死ぬだけで何かつまらんしねぇ
後味悪く、後に尾を引く何だこれって感じの展開が好きです
まぁ、そういうのだけじゃつまらないのだけどたまのスパイスとしてそういうことが連続するのがあっていいんじゃないかと

断末魔かなぁやっぱ。
じゃなきゃレイプとは言いますまい。いや、幸せなキスをして終了もあるけどw
まー色々見た結果だねー 捕えた女性らを次々とレイプしては殺しを連続するエロアニメはなかなかよかったよ
最後には母親の死体の目の前で幼い娘を、だったかな ええ最後はもちろん頭を
まぁ俺はうちの子の誰一人にも勝てない弱キャラなのでするしない以前に出来ませんけどねw


うん、ありがとう…(頭をなでながら腰を動かし始める


引き締まったのは勇儀さんだから逆かな、女子プロレスラー的な肉体。とは言ってもそこまでのものじゃないけど…
極端にはそりゃないだろうけど、5kg痩せるくらいならあるんじゃないかなーと。それに伴ってもちろん体型も変わる感じで。除:胸
咲夜さんはハッキリと背高い部類だぜ?むしろ俺が願望で高く言ってるだけで霊夢より高いか怪しいぜ?w

うん、だからまぁ気長に待てばいいと思う


亜乃亜「水中がよかったのになー… はぁい、解りました」


いや、何だろう。怒り憎しみ蔑みetc。
「ふはははは、ゴミどもめ…」
よりは
「ギェアアアアアアアアアアハハハハハハハ!泣けぇ!!わめけぇ!!!
 這いつくばって俺に許しを請え!!!生きてる価値もないクズどもがぁぁぁぁ!!」

みたいな方がなんか、濃い。
かの有名なFFTのアルガスさんも庶民に対して憎しみすら持ってるんじゃないかというほどに差別意識を持ってる、だなんて評されてたしね

336名無しさん:2012/06/02(土) 19:10:13
>>308
なんかもう下手したらそこらの野盗レベルまで落ちぶれてるからね…ま、行った所であの態度じゃ協力なんて得られないだろうけど
お馴染みの皇帝補正で自分の死期は悟ってたみたいだけどね、恐らくは無理じゃないのかな?ドラゴンボーンたる皇帝の血もマーティンで絶えちゃったし…いっそ今回の主人公がゲフンゲフン
そんな主人公に文句の一つも言わずについていったコンパニオンの皆さんはかなりのもんだよねww
なんというか、もうあれはギャグとしかいいようがないよなww
よもや端から端まで行かされるとは思わなかったよ、杖は凄く重宝させてもらってるけど

>>315
同じ…なのかなぁ?ぴーすけは結構知的でど変態なイメージがあったんだけど

となると、おそらくただの傭兵じゃなくて、恐ろしい怪物(無人攻撃機等)を召喚する流れの召喚師的に見られるんじゃない?
それって弾薬持ってない相手にも有効かどうかで銃器の使用できる期間が決まりそうだね

337乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/02(土) 19:59:32
>>333
まあ、そういうことになりますねw

(アカン)

セイディー「そんぐらいで私は怪我しないよーw」

うーん…
その前にサンドマンとフロストがわからない…

ブリュンヒルデ「いえ、あなたらしいというか…」
(ちなみにお風呂から上がったばかりらしく、髪は濡れ、黒のネグリジェ姿で はいてはいるがつけてない)

リィンディ「男から見たらそうなんだろうな、私はわからんが
       まあ、それはお前次第だ そのうちそうなるかもしれん
       そりゃ黎明期はどこも似たようなものだろう…
       ふうむ…先ほど二つの文明に加えてまだ二つも新たな文明があるのだな、その地球と言う惑星には
       スラヴ?聞いたことがないな…」

エンリカ「そうだね、血の量と乙女の定義についてカンデラリア姫に聞かなきゃねー…」
―そして、カンデラリアの部屋―
エンリカ「―というわけで、血の量と乙女の定義について教えてほしいんだけれど…」
カンデラリア「まず乙女の定義ですが…年齢は30才より若く、処女を失っていない、血を流せる種族であることであれば女性の誰でもいいみたいですわ
         次に血の量についてですがこれについては実際に使用したわけではないのでなんとも…」
エンリカ「そうだよねー…」

ベラ「しらねぇよ! うぅぅ…
    だろ、仕方がないだろ?」

ベラ「それはそうだがよ〜…ちょっと厄介すぎんよ〜
     まあ、疎開計画も考えねばならんくなるよな 最悪の場合
     崩壊しないとは限らないしな…」

三人「ふ、ふぬー…!」(ガクガクブルブル
(ああーwまあ確かにそういうところはあるかもw)
(極百合至上主義じゃないですかやだー!)

-検索も一緒にかければいいじゃないですか!

うむw
勘弁してください、なんもしないけれど!
気まずい家族は悪いがNG

う、ううーむ…

338乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/02(土) 20:03:02
>>334
うむーw ですねえ、やましいこととは無縁の場所にw
ですねー…
ただ二人ともダブルラリアットを始めとしたプロレス技を中心とするキャラだからなー…ううむ…
いくら39キャラも出せるとは言え…厳しい気がする

ふうむ…w PKMNは関係ないだろ!いい加減にしろ!(棒読み)

ですねえw ねっとり系ダークっていうかw
十分にダークじゃないかなとw

339乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/02(土) 20:12:13
>>336
2人になってるあたり野盗よりも酷くなっているんじゃないですかねえ… グレイビアードに突き返されて終わりでしょうねw
そうなんですか… 主人公ストームクロークなんだよなあ…(悲哀)
アークメイジに憧れる魔術師見習い、聞こえし者に憧れる暗殺者見習い、トチ狂ったどこぞのタマネギ このメンバーだからね、仕方ないね(ニッコリ
ですねえw もうなんというか、酷いw ペラギウスの心の中は狂気でボロボロwww
おい、そこのお前 俺の羊を巨人に勝手に献上しやがって 巨人から取り戻してこい
なお魔法チキンプレイで倒した模様

340名無しさん:2012/06/02(土) 21:38:17
>>339
どちらも端から見たらもう立派な基地外だしなぁ…あんな奴らに協力してんのか、みたいな台詞を言ってたからよく思ってはないみたいだしね;
むしろどっちにもつかずに兵士集めて挙兵したかった…!アルゴニアンやカジートだとどっちからも風当たり強くて…
ああ、そりゃあ仕方がないな、ってよく考えたらマトモな奴が居ねぇ!www
きょwwうwwきwwって感じだったけどね、いや本人には辛いんだろうけど、もうつっこみどころがありすぎるw
リディアさん村で待機させて、岩の上からの狙撃というチキンで勝ちましたとも、えぇ
レベル低い内に巨人とか無理ゲー過ぎるわ(´;ω;)

341乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/02(土) 23:10:25
>>340
かたやブレイズ万歳すぎる人で、かたやブレイズ認定の変人で…ダメだこのブレイズ 竜を守るものと竜を狩る者で立ち場が逆なのもあるでしょうしねー…
モロウウィンドのように、ですねわかりますw 酷いですよねー…ちょっとしたアルゴニアンやカジートキャラバンぐらい、別にいいじゃないか…アルゴニアンのマデシさんを住まわせてくれるリフテンは寛大
シロディール自体が狂ってたからね、仕方ないね(ニッコリ)
バイアズーラバイアズーラバイアズーラァァァ!(信仰)タマネギ
お前のせいで仕事がなくなっちゃったじゃないか!(憤怒)マグリール
ボクは神の子供だからね、こんな格好をしているんだよ(天然)スリンディル
フォロミィィィ!→ドグシャァァ(圧縮)フィスラゲイル
私はこの街の治安を守っているんだ(深淵の暁)シンゴール
シーッ!俺はこの街の全員に狙われているんだ!(妄言)グラアシア
あれ?極端に狂ってるのボズマーばかりじゃね?
シェオゴラスに気に入られただけはありますよねw
狼が幼少期の自分で山族が華麗な美女で…どうしてこうなったwww
ですよねー リディアさん待機させないとホームランされてまうし…
オグマインフィニウム(ニッコリ

342Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/06/03(日) 11:51:55
>>335
評価5桁……私、一番貰った作品で3桁だわ……127点。
まあ、描けたら描けたでTea bagしているところを(ry
銃を持っていないことがあまり無いし、常時アーマー着けているし(ry

うむにー、あまり交流ないのかー……。
バクテリアンにはよく遊びに来るんだけれどねぇ。
セイディーは移籍したようなものだし、イレインは修行としてバクテリアン皇后の秘書官だし。
ちなみに皇后はデルタトライ一族のアルベルティーナ。

イギリス人も所詮海賊の末裔(キリッ

潜水艦乗っ取りとか超人でしょー……セガールかシュワちゃんかと。

後味悪いのをフィクションで見ようとは思わないなぁ。
マブラヴを友達に無理矢理インスコされてやってみたけれど、人類敗北ってのがなぁ。誰得かと。
ハリウッド映画が単調、単純って言われるけれど、ああいうのが良いんだよ。頑張れば報われる、ハッピーエンドが。
『インディペンデンス・デイ』なんか良かったね。大統領自ら戦闘機に乗って悪いエイリアンを蹴散らし、
ヴェトナム帰りのパイロットが敵の母艦に特攻してアメリカ、そして世界が救われるっていう。

断末魔で元気になるのかよ、すごいなぁw
うええ、エグいもの見るねぇ……私だったらちょっと耐えられないかな;
母子丼ならまだしも、死体の前で娘を犯すとか……で、ママと同じ所へ送るなんて;
恵美さんになら勝てるんじゃね?ところで―――
 力 が 欲 し い か
(畳んだデルタフォースの戦闘服とヘルメット、ブーツ、M4A1を持ちながら問いかける)

アルトリア「これで何人の女を奴隷にしてきたのですか?
       私ももうじきなってしまいそうですが……w」
(感じる部分を探り当て、舌でそこを攻めていく)

なるほど、ガールズファイトに出演するくらいと!
幻想郷のお姉さん・お姉様キャラ達によるガールズファイトが見たいなぁ。絵師はモグタン先生で。
ああ、心労でねw それくらいならあるかも。でも、身長縮むのはなー……やっぱり長身むちむちぼいんがいい。
うどんげの方がやっぱ高いんじゃないかな?三月精の第2部1巻と第3部3巻で比べたんだけれど、
ルナの身長がうどんげの胸くらいに対して、霊夢は肩くらいまでだからね。後、霊夢はシークレットぽっくり履いているし。

魔理沙の師匠、というポジションが出ちゃうと何かマズいのかな?

ファノリオス「ふぬ?水の中に住みたかったの?いや、それでもいいんだけれどさー」

うーん、ぶっ壊れた悪役。ケフカ?

343Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/06/03(日) 11:52:34
>>336
知的かどうかは分からないけれど、変態であることは認める(キリッ
私大抵、ケツ掘りorハイエナ要員だから。
で、そんなんで必死にキルを稼いでプレデターミサイルを召喚するとポイントゲッターに化けます。
空爆おいしいです。

ノートPCで無人兵器の砲撃誘導しているところは儀式に見えるのかもしれないw
明らかに違う銃を持っている敵からも弾薬バッグ回収できるから、いけるかもしれない。

>>337
そしてピエット一族は代を重ねるごとにふぬパワーが強くなって行くのであった。

PCとコンシューマじゃ対戦できないんだよなー……。

ファノリオス「タフだねーw」

右から2人目がサンドマン。
ttp://k07.kn3.net/taringa/1/5/5/6/8/2/3/alanmar/687.jpg
これがフロスト。MW3の主人公の一人。
ttp://www.militaryblog.jp/usr/kattyuu/Frost_MW3_model.png

だろう? Yeah!I got won!Try me Try me!
さて、終わったから始めようかな……ん、いい香りw
(ブリュンヒルデを抱き寄せると、お風呂に入った後のいい香りでいっぱいになる)

ファノリオス「うぬぬ、奥さんにハーレムを認めさせるのは容易じゃないなー……。
        クーデターは困るなー……折角の戦艦をそんなことに使われちゃ。
        そーゆーことー。僕達やヴォリスキーの太古の昔とよく似ているんだよねー。
        スラヴ人は地球の北半球の北方に住んでいる人種だよ。ヨーロッパ系に近いけれどねー。
        おそらく、インペリアル=センター起源の人類はヨーロッパ系が優位な歴史を歩み、
        ヴォリスキーはスラヴ系が優位な歴史となったんじゃないかなー」

フォイヴォス「ふぬふぬ、やっぱり乙女は処女のことを指していたのかー。ますますアテが無いのだ。
         うーん、その血の量を知りたかったんだけれど、カンデラリアにも分からないとなったら、どうしようもないなー……。
         ん……?あ、ヴェロニカが居たじゃん。程よくゆりゆりしているけれど、男とは遊んでいなかったはずー」

ファノリオス「まあ、疎開とか前線の維持も大事なんだけれど、頭が痛いのは財源なんだよねー……」
スローン「流石にいくつかの平時のプロジェクトは中断せざるを得ないでしょうな」
フィフィ「残念ですが、建国2500年事業は……」
フォイヴォス「だよねー……」
ファノリオス「戦争の為の特別税の徴収なんかはしたくないしー……それをやってプロジェクトを続行しても、
        お祭り気分に水を差しちゃうし……やっぱり平和になってからやるしかないよねー……」
フォイヴォス「というわけでスルーズ、悪いけれど各国首脳に贈った招待状を取り下げてくれるかな?
        必要なら直接頭を下げに行くから。兄さんが」
ファノリオス「ふにーorz」

フラスコヴィヤ「どうしましたそんなに震えて……寒いのですか?」
ルラキス「私達が暖めて差し上げましょうか?」
(寝る時は蒼玉抱いて丸くなって寝るところとかw)
(そうだよ♂)

めんどい(迫真)

344名無しさん:2012/06/03(日) 14:01:35
>>341
あんなだから生き残ったのかもしれないね、(主人公現れるまで)生かしておいても大した害にはならないって判断したのか
なのかなぁ、個人的にはなりふり構わないデルフィン達に危機感覚えて協力しないもんだとばかり
まぁカジートは麻薬の密売する連中が多いこともあったからね、それにかつてはどっちも奴隷だったのがやっぱり大きいんじゃないかしら?
言われてみればw
でもスカイリムのボズマーは割とマトモな人多いのになんでやろ?もしかして200年で淘汰されたか?
何かプレイヤー置いてきぼり感がハンパなかったよね、どうしたらいいんだよこれって感じにww
ちょwwwそれはいくらなんでも禁じ手じゃないかwww

>>343
やっぱりそっちは認めるんかいww
まぁでもそういうスタイルならいいんじゃないかね?そういうのはあんまり分からないけど

怪しげな魔道書片手に怪物召喚とかまんま召喚師だよ
でも一応相手も銃器持ってる訳だから、極端な話非武装の一般人的な相手からは弾薬補充できるのかって次元の話になっちゃうんだよね
…流石にそれで弾薬取れましたーとかだったら軽くホラーだ

345乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/03(日) 14:16:23
>>343
ピエット家はこうしてデス一族に乗っ取られる歴史を辿るのであった…

そうなんですか…

セイディー「でしょー?w」

二人ともMW3のキャラなのね…
フロストも結局フルマスクなのね…

ブリュンヒルデ「あら?もういいの? わっ…そ、そう?」
(傍から見たら幼女が襲われているような感じで)

リィンディ「そんなにお前は女性同士の絡みが見たいのか?
       ああ、折角の戦艦をそういうことに使わせないように努力をしてくれよファノリオス?
       なるほどな…太古の昔にな しかしたかが古代文明、似そうなものでもあると思うが
       ふうむ、北方の種族なのか ううむ、よくわからんが、お前が言うならそうなのだろう」

カンデラリア「恐らく書き換える内容によって決まるのではないかと思うのですが…
         ヴェロニカ様は『乙女』ではありますがそれではダメですわ…『罪深く』はありませんから…」
エンリカ「え、『罪深き』のほうも必要があるの?」
カンデラリア「はい… えっと…この神殿が作られた時代の本の写しによると、
         毎回条件を満たした重罪を犯した囚人達の血によって予言書庫の本を使っての歴史改変を行ってきたらしいのです」
エンリカ「つまり、30歳よりも若くて、処女で、何らかの重大な罪を犯していて、血を流せないとダメってことなのね…
      フォイヴォス…これ諦めたほうがいいんじゃないかな…」

ベラ「そういえばそんなことしていたな しかしアルの頭痛の種も増えるばかりだな…見事なまでに
    だな、今これ以上プロジェクトを進めても無意味だろう」
スルーズ「うむ、わかった 取り下げてこよう 大丈夫だ、義兄さんの出番はない」

三人「そ、そういうわけじゃないのだー!大丈夫ー!」
(丸くなって寝るところは確かに猫ですやねw)
(ううむ…)

おいィ

346乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/03(日) 14:44:39
>>344
或いは畜生は畜生らしく、生存力が高かったか…(不死属性的な意味で)
さすがにアルドゥインに関しては同じように危機とみなしたんじゃないでしょうかねえ…
ムーンシュガーにスクゥーマ…仕方がないですよねー… そしてアルゴニアンのヒスト ですねえ…これもモロウウィンドの時代か…
ボズマーがまともになったのはサルモールの陰謀に違いない(断定)
もう何がしたいんだかわからないってぐらいに突っ走ってましたからねー、心の中w
本棚バグ(ニッコリ

347名無しさん:2012/06/03(日) 15:09:45
>>335
まぁ、難しい所なんですよw
なるほどなぁ
んでしょー。

ないなー…ピエットさんとこはご存知の通りだし
乃木さんとこでも割とフィオとかカリス王子とかが多めで
移籍か…大胆な移籍だなw ほうほう…デルタトライ。アイツは女だったのかw

そいつぁまたw

いや、一人で武器1つで戦争するならそれくらいは出来なきゃw


そうなのか。作品の雰囲気が入り込みやすかったらアリなんだけどな、そういうのも
エロゲは色々あるみたいだねー、ヒロイン死亡とか、バラバラ死体とか、双子の両断死体繋ぎ合わせとか
それもまた一つだよね 最後に人類滅亡するタイプのも見たことあるがw


うっわー、嫌なもん見ちゃったわー引くわー(ゾクゾク) みたいなねw
ヘッドショット食らわして頭なくなった死体を犯し続けるみたいなのも画像ではたまに見るね。わー、眼球飛び散ってるーみたいな
恵美は元から運動センスありありで更に強化されてるからな 俺が倒される未来しか見えません
いや、特にはw

30人くらいかな…?(びくびくと反応しつつ


そんな感じかね、DOAのティナさん的な
美鈴、勇儀、神奈子様、藍様、椛、星ちゃん辺りが候補ですかね?
そそ。まぁ背は永遠亭にいる姿モチーフで考えたせいとしか言えない。 あまり高身長だとオカン体質に向かない
そうだったっけ?何か比較画像見た記憶あるんだけど…シークレットだと!?;

ていうか旧作からあまりキャラ出てないよね、4キャラくらい…実質3キャラで幽香が例外中の例外。


亜乃亜「水上か水中の浅い所がいいかな? 水がきらきら上のほうで輝いて光が差し込んでくるとか綺麗だし♪」


アイツはもう単純な破壊欲しかないだろw
どちらかといえばもう世の中全て恨んでるタイプ。死体をゲシゲシ蹴って、眼血走らせて刃物グッサグサやるタイプ

348名無しさん:2012/06/03(日) 15:13:35
>>338
あとさくらってプレイヤーの分身みたいな部分ある気がするんだよね、ZEROやってないけど。
スト2にはまってリュウやケンに憧れて波動拳や昇龍拳の練習をしてた、あの頃の子供達の化身みたいな
まぁさくらが見てたリュウは時系列的にスト1なんだろうけどw
うん、ダブルラリアットは知ってたけどマジに被ってるのか。…いっそカラバリってことでいい気がするんだけどなw
そっかぁ

そうだよ(便乗)

邪仙っていうかリッチとかネクロマンサーの類だよね、アレw
まぁ、なかなかねw 里の子供達の死体から魂抜き取ったりしてるんだろうかね

349乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/03(日) 18:07:17
>>348
ああー、なるほど… 確かにそういうところはありますよね、さくらにはw
もうその頃からリュウの追っかけだったのか…
ほぼ被ってると思いますw あー、カラーバリエーションで外は市長、中身はザンギと…
ですねえ…

せやろか(疑問)

ですねwもはや踏み入れてはいけない領域に手を出しまくっているというかw
うーん、そこまでやるとこまっちゃんとえーき様を敵に回しそうな…もう回してるか…

350Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/06/03(日) 21:24:34
>>344
皆が正々堂々と撃ち合う中、後ろからサックリやったり、茂みからいきなり飛び出したり、
角を曲がってすぐの所にブービートラップを仕掛けておくのが好きなド変態です(キリッ
正面の撃ち合いに自信が無いから、立ち回りでうまくごまかそうとしているわけです。

でも、魔物を規定数倒さないと発動できない召喚魔法なんだ……。
ほら、魔物だってお金とか素材落とすんだし、いけるんじゃないかな。
ホラー?HAHAHA、やだなぁこれゲームですよ。

>>345
ヴァルキュリア計画を達成したのはクリスタルコアでもデルタトライでも、カバードコアでもなく、
デスだったというまさかの番狂わせ……。

だからPC版をプレゼントしようというお話でして……。
さあ、Steamをインストールしよう!

ファノリオス「ふぬーw」

(フルマスクじゃ)いかんのか?

奥さんほったらかしてゲームばかりやってちゃ悪いだろう?(ちゅっ
(でも姉さん女房〔キリッ)

ファノリオス「うん、めっちゃ見たいのだ(キリッ
        む、むぬー……努力します、はい。
        確かに最初は似ていたかもしれないけれど、小さな変化の積み重ねが無数に重なって今の世界なんじゃないかな。
        銀河帝国・バクテリアン帝国とヴォリスキー帝国のようにー」

フォイヴォス「ふぬー、書き換える内容によって必要な量も変わるのかー。ちょっとくらいならちょっとで済むのかなー?
         確かにヴェロニカは罪深くないからなー……絵を描くことしか頭に無いし。
         うーん、するとトライシールは歴史改変で生きてきた国なのか……ちょっと怖いなー;
         あっ、リィンディ忘れてた。兄さんがまだ手を出していなければぴったりじゃない?」

ファノリオス「戦争に次ぐ戦争で、僕だって頭が痛いさ;
         お腹の子に影響がありそうだけれど……それでも一応、戦争が始まったことは伝えないとね」
フィフィ「平和の祭典のはずでしたのに……残念ですわ」
フォイヴォス「よろしくねー。……ちっ」
ファノリオス「なんで舌打ちするのフォイヴォス!?;」

フラスコヴィヤ「そうですか?」
ルラキス「残念ですね、百合の素晴らしさを身を以て納得していただく機会でしたのに」
(かわいいよなぁw)

ぬー?

>>347
紫様がチンポ服従するところ描ければ一発なのに……!みんな好きだろ?(ゲス顔
絵が描ける能力あったら、一時間スレの集合写真も描きたいなぁ。
さぞかしカオスな光景に違いない。

オルトとだけだよねぇ、交流が。
あと、コアじゃないけれどファノリオスとフォイヴォス。
フィオさんは兄貴の嫁だし、カリス陛下はクララクラン殿下が居るから仕方ないね♂
デス一族の若き皇帝と新しいビックバイパーの結婚……
メタリオン星系の新秩序がどういうものかを良く表したカップルと言えるでしょう。
アイツは、って擬人化一族は全員女の子ですよw

バール一本で世界を救うのはフリーマン博士。
潜水艦を乗っ取ったのはデルタフォースのフロストとサンドマン。

アリなのー?評価できるのはエロスーツだけだわ。
双子の両断死体繋ぎ合わせはよくスキマに貼られているなぁ、マジ勘弁。
人類滅亡もマジ勘弁。

あー……その気持ち分かるかも。私も洗脳嫌いだけれど、金時は反応するし。
あー、脳味噌むき出しにして、その脳味噌にチンポブチ込むとかね。
後眼窩ファックもある。
だから精神操作や洗脳魔法とチンポばかり鍛えてきたのか……リュート兄貴は
えー、「一番いいやつを頼む」って言うから用意したのにー。

アルトリア「そんなに堕としてなお、足りないというのですか。『英雄色を好む』、と言いますが本当ですね。
       そして『英雄は英雄を知る』という言葉もあります。
       私もかつて英雄と呼ばれた身、お互いにどれほどの英雄か確かめようではありませんか」
(感じているのを確認すると、そこを重点的に刺激していく)

ひじりんとか紫様、幽香様、慧音先生も入れて欲しいなぁ。椛は予想外だったけれど。
おかんだから大きくても良いんじゃない?
ぽっくりはシークレットシューズでしょー。幻想郷はかさ上げしている奴が多いぜ。

霊夢、魔理沙、アリスね。
幽香様はよく出られたと思う。元主人公の貫禄か?

ファノリオス「じゃあ、カラマリ達の水上都市に引っ越すと良いんじゃないかなー?
        もちろん、亜乃亜さんが望む光景の場所や家もあるだろうしーw」

エグいなぁ……Tea bagくらいで許してやりゃいいのに。

351名無しさん:2012/06/03(日) 21:45:51
>>349
だからさくらを使ってリュウと戦うってのにはリュウ好きじゃなくても何か来るものがある
ZEROで既にそうだから遅くてもその時期のリュウは知ってなきゃならんことになると思う
んー、そうかぁ… ええ。声もちゃんと市長のを撮ってね

おう、そうだな(便乗)


危険人物であって欲しいですねぇ。
うん、たまに死神に襲われてるらしいし、彼女ら

352名無しさん:2012/06/03(日) 22:01:57
>>350
東方キャラのその手のはあまり見たくないねぇw
ああー。いいねぇw

確か、思いつくのはそれくらいだなぁ
デスはコア系じゃなかったのか…!
おう、そういうことだw
そうなりますねぇーw いや、乃木さんとこでデルタトライは男だと聞いたものだからw


うん。だからバール一本で世界を救う力があるなら潜水艦いける奴くらいザラでしょってこと


人類が滅ぶのは結構アリ。ロックマンシリーズでも一度完全滅亡を描いて欲しいと思ってる
DASHシリーズが続いてDASH最終作辺りでラスボス戦に負けるとそういうEDがあったりとかしてもいい。
あれは狂気を感じるねぇ 俺もなんとなーく、俺の予測が正しければあの画像は俺の主張と合致するんだが


というか、もう陵辱とかそういう域とも別な破壊欲みたいな部分あるね いかに滅茶苦茶に出来るか
整ったものが、綺麗なものが、可愛いものがことごとく壊れて行くそのお決まりの効かなさ。
どのレスだっけ…;

可愛いものは可愛いからねー…ははは
おや、そうなのか…うわっ!?(刺激されて


筋肉のあるキャラとなるとそのあたりになるかな
聖や紫は細身、幽香はそんなに身体的に強いって感じはしないなぁ。慧音先生は……なんか適さない気がする
椛は見ての通り剣と盾を持った戦士型だからね それに犬科の動物といえば骨格がしっかりしている。
まぁ家事が出来る程度の力があれば十分、というか。…けど弓使うのって筋肉要るんだっけ
あー、それはそうかもねぇ 空飛んでて意識しにくいのもあるし

俺もよく解らないなー…もっと出てもいいと思ったんだが。教授とか魅魔様とかさ


亜乃亜「うん、それがいいかもしれないですね 地球外ならではの風景っていうのに憧れてたんです!」


いや、俺が望む悪役ね ケフカは強力な魔法で綺麗さっぱり消し飛ばすタイプ。或いは川に毒流して流域の町を皆殺しするタイプ

353乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/03(日) 22:19:17
>>350
自分もヴァルキュリア計画を達成するのはクリスタルコアだと思ってただけに…w

ポチらないぞ!絶対にポチらないぞ!(頑固)

セイディー「えへーw」

ええんやで(ニッコリ)

ブリュンヒルデ「私は別に構わないけれどw んっ…」
(そうなんですよねえ…w)

リィンディ「ううむ、よくわからん…
       うむ、頼んだぞファノリオス 反乱されるか平和なままかはお前にかかっているのだから
       まあ、そうだろうな 同じ小さな変化で同じ歴史を辿るのは絶対にあり得ないしな」
従業員「失礼します皇帝陛下、リィンディ様 メニューはお決まりになられましたか?」
リィンディ「あ、ああ、すまぬ 頼むのを忘れていたな ホークバットのグリルを2つ パンをつけて」
従業員「ホークバットのグリル2つパンをつけて…ですねわかりました それではお待ちくださいませ」

カンデラリア「恐らくそうだと思いますわ
         別に罪深き人間を選ばねばなりませんわね…
         簡単に書き換えていたのは数千年前の一時期だけみたいですけれどもね
         それ以外の時代は予言書庫の本の文字の解読に費やされたみたいですわ
         25文字しかないにも関わらず一つの言葉に最低でも10個の意味が含まれているみたいですから
         それと細かく記述している預言書もあれば大まかな預言書もあるようで…さらにはトライシール以外の惑星の預言書もあるとかで…」
エンリカ「簡単に書き換え作業ができなくなっていったのね…
      リィンディさんかー…確かにいいかもねw」

ベラ「まあ、だろうな ファノリオスはもともと戦争があまり好きじゃないみたいだからな
    だな もうテレビ見て知ってそうではあるが
    しかし折角の戦争なのに前線に出れないのは辛いぜー…」
スルーズ「そんなにファノリオス義兄さんに出張ってほしいのかフォイヴォス?」

三人「うむー… (わからなくていいのだ…)」
(ですねえ、なんていうか、こじんまりとしていてw)

うむぬぬ

354乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/03(日) 22:22:06
>>351
様々な意味を込めた勝負ですからねー…
うむー…そうなりますよねー…
ですねぇ… 分けられればストーリーもなんとかなる…かな…

うーんこの

油断できないポジションでいてほしいとw
茨華仙でもそういう描写ありましたしねw

355名無しさん:2012/06/03(日) 22:46:46
>>354
ウルトラコンボの同時発動とかかなり来るものがある。後音楽のアレンジがいい。
シャドルー関連も絡んでない時代だから安心してストリートファイト見れそうだしね
なるんじゃないか?コーディー倒してEDで、ファイナルファイト版コーディー追加されましたとか

ぶっちっぱ!


悪人ってあまりいないんだよね
元人間っていうのもプラスポイント。
おや、そうなのか

356乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/03(日) 22:58:15
>>355
ウルトラコンボの同時発動はアツいですねぇ… ふうむ
ですねえ…
うむー… ファイナルファイト版コーディ…たぶん鉄パイプ持って戦うんだろうなあ…

(汚い音は)いかんでしょ これは教育やろなあ

根っからの悪人となると特に、ですからねえ…いたずら程度はいても
うむ、華仙がこまっちゃんに、って場面が1巻に

357名無しさん:2012/06/03(日) 23:33:44
>>356
偶然なるとおおってなるw波動拳の撃ち合い。
おう
ん、だめかい

乃木さんやめちくりー(挑発)


ヤンシャオグイのグロさw
ああー、華仙か

358名無しさん:2012/06/03(日) 23:35:39
ごめん、今DQ4の冒険の書消えて落ち込み中

359緑緑お兄ちゃま ◆KAHO.JAv16:2012/06/03(日) 23:36:48
家庭用ならコンシューマーですがな。
ゲームじゃないけど、UFOキャッチャーで景品はよくとってますね。
クッションサイズの眠猫が二匹も転がってるし。
フィギュアは設定良ければ全力全壊!

360乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/04(月) 18:58:00
>>357
熱い波動拳同士のぶつかりあいw
ストーリーも分けるんだったらやっぱり1キャラとして独立させたいかなーと…
あとコーディがあの頃に戻る姿を想像できない…

挑発はやめロッテ!(憤怒)

胎児がどうのこうの、でしたっけw
ですねw

361名無しさん:2012/06/04(月) 21:39:39
>>360
リュウの滅波動拳とさくらの真空波動拳ね。リュウのをジャンプで飛び越えてから発動するのもいい
ただそうなると性能がねぇ ザンギの技の数値弄るだけでいいんでしょうかね?隙とか技の繋ぎやすさ含めて
まぁそう言えば喜ぶと思って言って見たが正直俺もそうだね

じゃオラオラ来いよオラァ!(豹変)

うん。胎児の魂を抜き取って操る。胎児の霊はウヨウヨとうごめき胎内に入っていく
屠自古はこの方法で子を宿したのかなぁとか

362乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/04(月) 22:25:44
>>361
ふむー… あー、リュウの隙をついた、という感じでw
あとはオリジナルの技をなんとか追加して…あと必殺技を何とかすれば…
うむー…正直微妙な感じになるというか…

大問題児と言わざるをえない(断定) タフィーも呆れ取ったわ(清原)

でしたよねー…なかなかにグロい
その前にそもそも子を宿したのかなあ…という感じが

363名無しさん:2012/06/04(月) 23:29:44
>>362
そうそうw
となるとスパコンウルコンですかね?
ダブルラリアット主体のウルコンなんて未だない気がするんで

ああもう逃れられない(カルマ)


いやぁ、いいっすねぇ。ここまで来ると
聖徳太子には子供いたそうだからなぁ… 太子を男に仕立て上げる意味でも必要じゃない?

364乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/05(火) 18:07:00
>>363
うむw
そうなるでしょうねえ…そこは原作の感じを残しつつみたいな感じで…
確かにそうですねえ…見たことがない…

お薬の時間だね(ニッコリ)

清々しいですよね、逆にw 一貫してるからw
神子様に限ったらもしかしたら養子を貰った可能性も否めない…
無論天皇家一族同士で

365名無しさん:2012/06/05(火) 20:23:40
>>346
前作同様イベント後は不死外して殺れる様にしてほしかったわ…なんで不死のままなんだよ
そうだけど…あー、そういやデルフィンは角笛盗んだし、もしかすると他にも何か前科あるのかも
でもカジート達にはおやつ代わりだっていうねw本人等には最初悪気はなかったのかもね
ねーよwww
あれほどひどい投げっぱなしを見たのは久しぶりだわwだから、人気あるクエストなんだろうけど
修正されたがな!w

>>350
ぴーすけって意外と工作兵とかそんな感じなのか…ヘッドショット云々言ってるからスナイパーなのかとばかり
むしろ「はっ!ダニどもが!まとめてかかってこい」とか言ってそうな気がしてたんだが…ww

そこら辺は普通の召喚師にもあることだから問題ないんじゃない?
敵討伐数を召喚媒体の必要数と考えれば、ごく一般的に思えるよ

まぁ言われたら敵がその種族とは関係なさそうな道具落とすのも不思議な部類になるからなー
ドロシア「ちなみにスライム族がアイテム剣やら落とすのは消化出来なかったからだから不思議じゃないわよ?」
それを言ったらおしまいだろww

366乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/05(火) 20:52:54
12…MB…?(カクッカクッ

>>365
ブレイズクエが残ってるからでしょうねー…ブレイズクエ失敗する方法ないのかな…
うむー… まあ何件か、サルモールのスパイたちに対しての殺人は犯しているでしょうねぇ…
スクゥーマ耐性強いですからね、彼らw かもですねー…なおキャラバン経由で堂々と買える模様
しかしキチガイボズマーがいないからなあ…とするとサイジック会の陰謀?
そして本人は死んでるから治療したところでどんな意味もないというwwwジャーマンに繋げられるほどの投げっぱなしである
シェオ爺のSIも大人気でしたからねーw
仕方ないね(ガッカリ)

367名無しさん:2012/06/05(火) 21:21:45
>>364
アレンジ曲がまたいい。いい具合に1ラウンド終えた辺りで変調する
うん。ザンギにはスクリュードライバーがあるしね

許してください、オナシャス!センセンシャル!

茨での活躍を待つばかりです しかし青娥に倒され華仙に倒され村紗に船沈められって小町かわいそうじゃねw
しかし天皇家の、というか世間のやり方とすら反してたようだからなー…

368乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/05(火) 21:45:32
>>367
ふうむ…w 第1ラウンドが終えたあたりに変調とはかなり燃えるというかw
ですねえ… ダブルラリアットでウルトラコンボか…

ん?許してほしい?w (許して)あーーーーーげないwwwwwwww
じゃけんお薬しましょうねー(ゲス顔)

青娥と華仙が会ったら初っ端から弾幕勝負になりそうな予感が…
こまっちゃんだからね、仕方がないね…
なおえーき様に怒られトドメをさされる模様?
やり方に反していたからとはいえ最初から表沙汰になっていたわけではないだろうし…
表沙汰、あるいは青娥と会う前に養子をもらった可能性も

369Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/06/06(水) 09:29:27
ねーねー、僕の嫁兼女王様が大変なことになっているんだけれど。BLEACH54巻で。

>>352
だよなー、紫様が全身落書きとか困るわー。
それか宝くじでも当てて、金一封包んでうまい人にお願いするか……

デスがコアではない、ということでは無く、あの二人は人間として生まれたからなぁ。
デス一族だけれどコアではない。
え?平ちゃん何トチ狂ったことを(ry

いやでも、相手はロシア軍ですよ?

ラスボスに負けたらそういうEDってのはアリかな。デフォで滅亡は勘弁。
主張って言うと、どの主張?

破壊ねぇ……あまり好きじゃないなぁ。
え、レスって?

アルトリア「イギリスの騎士王・アーサー王とは私のことですよ、リュート。
       騎兵はその素早い動きで敵を翻弄します。私の攻めにリュートの陣はどれほど持つでしょうか?」
(敏感な所を舌で刺激する一方、2つの果実が全体を包み込みながら上下し、搾り出そうとする)

むー、やはりひじりんと紫様は細身扱いかー……女性らしくむちむちしている感じがいいのにー……。
慧音先生も肉体派だと思ったけれどなぁ、頭突きするし。
椛は体格そんなによくない―――と思っていたのですが、意外とむっちりだったり巨乳に描かれていたりするのよね。
あー、弓は相当筋肉無いと無理らしいよ。それこそ骨格変わるくらい。
シークレットぽっくり、シークレット下駄、シークレット帽子……幻想郷は身長詐欺が多いZE。

教授は色々まとまったから、もう一度学会に喧嘩売りに行ったんだよ。
魅魔様は魔理沙の保護者的な立場で出て欲しいなぁ。主人公でそのポジションいないの魔理沙だけやん。
紫様やゆゆ様、神奈子様、おぜう……。

ファノリオス「ふぬー、それじゃその眺めを楽しむと良いさーw
        下から見てもディオスクリアの海は綺麗だけれど、上から見ても綺麗だよー。
        あのコバルトブルーの海原がどこまでも拡がっているのは壮観だったねーw」

なるほど、死体撃ちするような奴が好きと!
……あれ、それじゃ私って悪役?

>>353
平ちゃん、平ちゃん、デルタトライは男とかリュート兄貴に言ったの?;
フォイヴォス「つまりエンリカは男の娘!?ありがとう!」

しかし、ピエット一族と1つになってしまったことで、
デス一族も何もせずにふぬふぬする、という幸せを捨てることになったのであった……。

ぬうう……なぜそこまで拒むしー。

ファノリオス「セイディーは強い子だねーw いい子いい子w(ナデナデ」

せやろか(安堵)

そう言われると、自分に魅力が無いのかと思ってしまうな……。
私から離れられないようにしてあげるよ、身も心もねw(ちゅっちゅっ
(人外の奥さんは大抵姉さん女房だよねぇ)

ファノリオス「それが僕と言う男なのだ(キリッ
        ふぬー……平和を守るのは大変な苦行になりそうだなー……。
        良く似た歴史というのはあり得るんだけれどね、基本的に同じものは無いよ。
        あとスープもー、ミネストローネねー」

フォイヴォス「うぬぬ、つまり随分ややこしい上に量もあるってことかー……。
         トライシール以外の?興味深いね、バクテリアンのものも探せばあったりするのかなー?
         リインディならうっかり死なせても生き返らせることができるし(ry」

ファノリオス「うぬ、戦争は大嫌いなのだ。
        だからこそ隠しておけないじゃん、テレビで報道されているのに、僕達から何も無いなんて不自然でしょ?
        まあ、そう言わないで。ベラの中には帝国軍の全てが入っているんだからさ。部隊の配置や基本戦略、
        あるゆる局面での戦術、司令官達の能力や性格……これが敵の手に渡ったら大変なことなんだよー」
フォイヴォス「というより、兄さんの土下座が見たい」
ファノリオス「!?」

(そしてそれからの数週間、おびえる三人に関係なく胸の大きなデス達がぞろぞろと到着し始めた)
ユニス「なんというか……アンバランスですね」
ルラキス「ロリ巨乳というジャンルですわ(ニコッ」
(まったく、こんなかわいい一族を思いつきやがって!)

宇宙暦7xxx年、グラディウスはふぬふぬ爆弾のふぬーに包まれた!

370Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/06/06(水) 09:30:00
>>365
モリゾースーツを着てスナイパーやることもあるけれど、基本的にアサルトライフルやサブマシンガン担いで
中距離から近距離で戦っているね。スナイパーライフルでヘッドショットするのは一人前。
アサルトライフルできっちり狙ってヘッドショットしてこそ、前線を形成したり、チームの優勢を維持できるようになれます。
いやー、倒すことは倒すけれど、満身創痍で銃を杖代わりにしながらヨロヨロ帰ってくる感じw

なるほど。
むぅちゃん、僕RPGの世界でやって行けるような気がしてきたよ。
酒場とかでミルク飲んでいるデルタフォース隊員を見かけたら私だと思って(ry

そうそう、ステテコパンツ落とすレッサーデーモンとか。
やっぱりナマモノじゃないと消化しにくいんですかね?ところで、私の首から下がもう無いんですがどうしたら……。
(ウツボカズラっぽい植物に取り込まれている)
ゲームじゃなきゃ色々ムチャできませんわwww

ところで『Red Orchestra』と『ARMA』というゲームがあるのですが、脚を撃たれると動けなくなったり、
腕を吹っ飛ばされると攻撃できなくなったり、一々ビークルごとに操作方法覚えなきゃいけなかったり
(例として戦車とヘリのようなおおざっぱな違いでは無く、戦車やヘリの中の機種でも操作が違う)、
弾数やヘルスがどうなっているかなんて表示されなかったり、会敵するまでリアル時間数十分歩かなきゃいけない、
などととめっちゃリアル。リアル突き詰めるとめっちゃめんどくさい。リアルなのは雰囲気だけでいいよね♪

371名無しさん:2012/06/06(水) 16:04:43
>>369
人間より強過ぎるからね
元から弱い、力のないものを虐げてこそゲスってもんかなと。東方でやるならせめて妖精
紫の例で言うなら藍か橙で間接的に。や、彼女ら強いけども。
ちょ…

ああー。なるほどなぁ…そういうことね
まぁ俺もある程度納得はいってたんだがw

ロシア軍ってそんな普通の人間より何倍も強いものなんだろうか?


X5という例もあるけどね、うふふふふふw
双子をニコイチ扱いするべきでない、双子に挟まれてグヘヘとか最悪だって考え。
二人で一人みたいな扱いならああやって繋ぎでもすりゃいいじゃん糞が的な


やっぱそそるものがあるんだよね、そういうシーンって。
守ってきたもの、大事にされるべきものが成すすべなくぐちゃぐちゃにされる所とか。
だから上に書いたように、強い者よりは弱い者を、特に強い者に守られた弱い者を酷い目に遭わせる方が好き。
ん?いや一番いいのを頼むっていつ言ったっけって

ありがとう、記憶違いしたかと思ったよ…う…(我慢しきれず少し出てしまう



筋肉とムチムチは細身と相反する属性とは限らないと思います 細くて女性的な肉付きはある、それで十分かなとただしウエストはほっそい。
お仕置きだからなーアレはw むしろ腕や脚の力がないから、殴ったり蹴ったりしたくないから冗談っぽい頭突きになるような。
うん。椛っていかにも女戦士って感じしてたんだけどなw新米っぽさはあるが。
弓道の人ってそんなでもないイメージなんだよなー…スポーツだからか?
うん、160台で大きめな感じだとうれしい

んー、そうだなぁ
魔法使い繋がりで聖…ともいかないんだろうな まぁ、出て欲しいけどねw

亜乃亜「上から…。ビックバイパーに乗ってみてみますね」


そうだね、大量虐殺とか。
ピエットさんはなんというか、狂ってない。憎しみや恨み辛みが篭ってない。

372名無しさん:2012/06/06(水) 16:08:31
>>368
まぁ、言っても解りづらいかとは思うがw
うん。連続ヒットさせる感じとか難しいのかな

ファッ!?


弾幕で済むのかなー正直…
まぁなw
表沙汰にしないようにとも考えられるような。
それだと周囲に同調してる内しか庇ってもらえなくね?

373Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/06/06(水) 17:37:15
>>371
虐げること自体そもそもしたくない。
自分がされる側になることも考えておかないと。
私はやはりロマンスがいいなぁ。自分の帝国、燃えるような恋……これ以上何が要るかい?
モグタン先生に……いや、『マギ』の大高先生だな。ウチの持ちキャラは野心に燃えた目で描いてほしい。

しかし、よくあの二人がデス一族だって覚えてたね。
違うってー。

この前、リアルでグルジアが瞬殺されたじゃん。
ロシアが自暴自棄になったら、地球が100回焼け野原になってる。

お日様が見られないとかマジ困るわー。
死んでしまったら使い物にならないじゃないか、何言ってんの……。

残念だけれど、ぐちゃぐちゃにされる一歩手前で登場するのが好きなんだよなぁ、私は。
もちろん、ストーム・トルーパーの大軍と一緒にね。
エルシャダイがネタになってた頃しょっちゅう(ry

アルトリア「おや、これだけ頑張ってこれしか出ないのですか?
       先程のように勢いよく出してほしかったのですが……(ぺろぺろ」

全体的にむっちりがいいなぁ。胸はもちろん、ふともも重要。
額割りとか格闘技でもあるから、アリだと思ったんだけれどなぁw
椛は新米だったり、ヴェテランだったりするよね。この辺設定は無いのかな。
弓道はともかく、イングランドの長弓兵や日本の武士達はマジで骨格変わるらしいよ。
小さい頃から練習しないとモノにならないから。
あと10cm.!

ひじりんは勢力立ち上げちゃったからなぁ。
魔理沙が命蓮寺勢になれば有り得るだろうけれど、その気は無いだろうし。

ファノリオス「うむに、きっといい眺めなのだーw」

虐殺とかマジ無いわー。死人からは税金取れないんだぜ。
まあ、勝利の舞みたいなものだからねぇ。死体撃ちからTea bagに切り替えたし。

374名無しさん:2012/06/06(水) 18:04:42
>>373
される側にならない、された所でもうなくなったものは死んだものは帰ってこない、ざまぁみやがれギャハハハハ。…てのがいいんじゃないか。
信頼を裏切り突き落とすことかな、ティータやエステルのようにね
んー、そかぁ

一応ー
まぁ、デルタトライにも♂機と♀機が居るってことでも納得は出来る。機体は女性にするのが当然、というのはまぁ確かなんだけど

だが場所が基地じゃなく潜水艦となるとなー
そうか


それこそリーバードが無尽蔵に発生するようになってあらゆる町が圧倒的数でじわじわと襲撃され滅亡する、というのもアリ
多分妖精戦争はそういう大量虐殺だったんだろうし。
うん、だから大嫌いなんだよね、そういうの いっそ人権完全無視して道具にするならそれでいいんだけど

登場した瞬間目の前でぐちゃぐちゃにする、が好きだな 待てと言われて待つものか。
相手に何かを要求するほどのネタではないつもりだったんだがw

いや、気持ちよすぎて先走っただけだよ(再び前後させ始める


全体的にだとイメージ違うんだよなー やっぱラインとして細くあることが重要です。
慧音はまぁ、アリなのかもしれないね 牛的に考えて
下っ端なのは下っ端なんじゃないかー?まぁ、下っ端とベテランの経過年数が人間とは段違いなんだろうけど
そうか。まぁ、ある程度はがっしりしててもいいのかな。
勇儀さんなら165どころか185でもいいと思うんだけどね

亜乃亜「海ってやっぱり地球とは違うんですか?」


悪役だからには金なんか必要ないような奴が欲しい所。
世界中の6999999999人が敵に回っても自分1人さえいれば世界が軽く支配できるのがラスボスってもんだ

375名無しさん:2012/06/06(水) 18:05:20
>>373
返し忘れー。
まぁそうだなー、魔理沙は一人が似合ってるというのもあるんだが

376乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/06(水) 18:28:39
>>369
しかしそれ以上に大きな幸せを手に入れたんですからいいじゃないですかw
そら(ノートしか持っていないんだから)そう(拒むしかない)よ

セイディー「えへへへ…w」

じゃけんお薬飲みましょうね〜

ブリュンヒルデ「そういうことはないけれども…w
           あら、できるのかしら?w」
(そして暗転 年齢自体の桁がそもそも違うから仕方ないね…)

リィンディ「みたいだな、全く何と言うか…本当によくわからん
       なんでだ、お前が変なことをしなければいいだけじゃないか
       まあ、確かにな 絶対にありえないからな、そういうのは」
従業員「わかりました、ミネストローネを2つですね それでは料理が運ばれてくるまで改めてお待ちくださいませ」

カンデラリア「そういうことになりますわね…
         恐らく見つかると思いますわw」
エンリカ「えー…何その使い捨て宣言…フォイヴォスさすがにそれは最低だよー、ないわー…」
カンデラリア「ええ、同感ですわフォイヴォス…」
(アルステルトらを何らかの種族にして連れてくという選択肢も実はあったりして)

ベラ「へぇ…ふうーん
    確かにな こういうときだからこそ自ら赴いて、ってことか
    うぐぐぐ…わかったよ…仕方ないな…」
スルーズ「完全に私怨だな ファノリオス義兄さん、恨みを買うようなことを何かしたのか?」

三人「ふ、ふぬー…!」(ガクガクブルブル
(最初はただのふぬけた一族っていうだけだったのになあ…)

なんでや!

377乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/06(水) 18:33:12
>>372
まあ、スト4はやったことないですけれども見たことないわけではないですからw
たぶん… ダブルラリアットからの…続く技がわからない…

(ニッコリ)

それ以上のガチ勝負になりそうではありますけれども周囲が止めるでしょ 止めてくれるはず(希望)
その前に神道vs仏教で表沙汰になること自体がそもそもない&道教は上の人達の御用達っぽかったってことで表沙汰にしないのはそれなりに簡単な気が
情報を知る手段がかなり限られていたわけですし

デルタトライはサムライ的とは言いましたが男とは言ってない(ry

378名無しさん:2012/06/06(水) 19:08:30
>>377
んー、そか
ダブルラリアットを何回転もするようにして、吹き飛ばさずその場にとどまり連続ヒットするようにすればいいんじゃね?

やめてくれよ…(絶望)


けれど聖はいずれ殺してしまうかもしれないというw
上の人たちの、というかあの4人だけの間だったように思えるけど…
他の人間は仏教を信仰する気でいてそれを利用されてるだなんて思わないわけで。
バレてはいたようだし、神子が女性ということを口実に引き摺り下ろすことくらい出来たと思うんだよね

言ってなかったっけ

379乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/06(水) 20:00:00
>>378
技を知らないわけじゃないですからね、一応 さすがに全部完璧には理解できませんが…
ダブルラリアットだけじゃ悲しいなあ…あと二つぐらいは技が欲しい…

いかんのか?

たぶん大丈夫でしょ、そこまで大惨事になることはないでしょ(震え声)
しかし神子様達しか知らないってこともないだろうし…上層階級の一部は知ってたんじゃないですか?また別に
逆に今まで男性として扱ってきただけに掌返して女性でしたーwは出来なかったんじゃないですかね?

言ってないですよ…

380Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/06/06(水) 20:38:08
>>376
大きな幸せっていうと?w
どれだけ省略しているのかと(ry

ファノリオス「さてセイディー、そろそろ僕達の愛の結晶が必要だと思うんだ(キリッ」

お薬!?なんの!?

(朝みすちー)
(こうして、皇帝が代を重ねても多くの后達は残るのであった……)
(ファーマス100世「おばば様方、いつまで生きておられるおつもりですか……(後宮関連歳出が青天井」)

ファノリオス「ほら、僕は女の子大好きだからさ。大好きなもの同士がくっついていると贅沢に感じない?
        アイスにアイス乗っけるとか。
        変なこと……変なこと……特に思いつかないから大丈夫かなー(ふぬり
        ふぬー、よろしくーw」

フォイヴォス「そ、そんなー、エンリカもカンデラリアも僕の味方じゃないの―?;
         でも、現実問題としてリィンディくらいしか適当なのが……」
(なるほど、アルステルトを嫁にしろと〔キリッ)

ファノリオス「というわけで、お見舞いがてら僕がまた話しておくよ。
        恨みを買うようなことなんて―――な、ないのだ(棒」
フォイヴォス「ふーん(ふぬーっとした目つきに」

ルラキス「話は変わりますが、どうですか?特別に貴女の機体を強化しておきましたが」
ユニス「中身が別物ですね……慣れるのに少し時間がかかりましたけれど、侵略軍やイデア軍で
     戦っていた時よりよく戦えると思います。……それと、外装もありがとうございました」
ルラキス「お気になさらず♪(イデア軍のカラーに塗り替えておいた」
(今じゃ、バクテリアンに無くてはならない存在だからなぁ……ダブルオー要員の半分はデスだし。
ただし、007はカバードコア一族〔キリッ)

(ふぬに包まれちゃ)いかんのか?

ところで平ちゃん、良かったらあたいの●使うかい?
●なら規制突破できるよ。

381Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/06/06(水) 20:53:20
>>374
そんなこと思うわけないじゃん。
自分が一番かわいいんですよ、いざ死刑宣告を受けたら泣いて命乞いするに決まっている。
エステルはともかく、今のティータに悪い意味で手を出した奴は……生まれてきたことを後悔すると思うな。

いないいない、全部女の子。

潜水艦となると?

まだ世界を滅ぼしたいのかあんたはァ―――ッ!
人権無視もなー……あくまで私がやりたいのはプレイ。

目の前でやったら、それこそやった奴らは天寿を全うする可能性が限りなく0に近付くだろうね。
その場で射殺してもいいし、情報部あたりで死よりも恐ろしい拷問にかけることだって……。
ん?そう?

アルトリア「当然ですね、この程度ではまだまだ私を堕とすことはできませんよリュート。
       けれども、出す時は一度に出してほしいものです」
(こちらも腰の動きに合わせてご奉仕)

細いのはなぁ……どーも、子作りや戦闘に不安が。
でしょー?牛ってそんなにおとなしい生き物でもないみたいよ?
下っ端なのかなぁ?偵察部隊ってエリートじゃない?
勇儀姐さん以外にも長身は欲しいところ。

ファノリオス「まー、生態系はだいぶ違うねー。見たことのある生き物はいないと思うよー。
        でも、理解不能ってほど訳の分からない形をした生き物や凶暴な生き物はいないよー。
        魚はいるし、クジラみたいな生態の哺乳類もいるよー」

じゃあ、リュート兄貴としては私はラスボスに力不足か……。
皇帝だけれど、お金はリアルでもここでも必要です。贅沢が好きなので。

382乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/06(水) 21:14:50
>>380
子供とか、夫とかw
そら(どん語だから)そう(省略多めにもなる)よ

セイディー「ひ、必要かなあ…?」
(まだバイパーのままでいたいセイディー)

(ニッコリ)

ブリュンヒルデ「Zzz...」
(提督と抱き合って寝ている)
(不死属性の皇后たちが多いからね、仕方ないね
ベラ「(ずっと生きてちゃ)いかんのか?」)

リィンディ「贅沢に感じないことはないが…だが変な方向に行ってしまっているような…
       私は心配しかないぞファノリオス 心配だらけだファノリオス」

カンデラリア「いくらあなたでも殺すとかは…あと一人か二人、連れて来ることができれば…」
エンリカ「そうそう、大問題だよ アルステルト達とかはどうかしら?彼女たちをヴァルキュリアとかにしちゃってさ」
(なんでそうなるかな(憤怒))

ベラ「わかった、頼んだぞファノリオス」
スルーズ「何か恨みを買うことをしたんだな思いっきり…」

エミー「ふぬ、カッコいいのだーw」
ネタ「締まってる感じがするのだーw」
ブランシュ「ふむふむ〜w」
(バクテリアンの核になりましたよねw 冷静沈着でエロいボディ持ってるから仕方ないね)

ええんやで(ニッコリ

いやいや、●を使う気はないです ありがとうございます

383名無しさん:2012/06/06(水) 21:18:46
>>381
まぁ展開の好みの話よ?w
難しい所だね、そこまでやっておいて後悔するとは思えない

女侍とかそういう発想は無かったわ

人数が結構限られて来ません?乗組員。
大型基地だとそりゃ1万人みっしり取り囲み襲うことは出来ても。


救いの一切ないバッドエンドって好きですよwまぁ、それだけにされても困るのだが
それならそれで双子をニコイチ扱いすんじゃねえって話。

目の前で殺してやった瞬間のその表情はいい冥土の土産になると思うな
そういうことの「出来る奴」と「出来ない奴」はその点で対等じゃないんだよね
復讐の連鎖なんか解りやすい。讐は悪いことだと思ってる奴は例え身内を皆殺しされても復讐しちゃいけないわけです。
卑怯な手を取れないってことは行動のバリエーションが狭まる、ルールやモラルに縛られる。
一方相手はどっちでもいい。そうやって身動きできないことにも、逆に怒りに任せて突っ込んでくる奴の姿にもゲヘラゲヘラと笑える。
うん、気にしないでくれw

そうかもしれないね、それじゃ…(力を入れて再度腰を動かす


聖に子作りを求めるなw 戦闘なら既に筋肉あるないのレベルで何とかなるものでもなくなってそうだし大丈夫。
けどなんかムチムチした慧音先生って想像しづらいかもしれない。スレンダーで爆乳、の方が
偵察というか護衛じゃないっすかね?文の方が立場上なようだし。
うーん。藍様、妹紅、小町、お空は170越えてる感じということで?

亜乃亜「生態系、くらいですか?違うところは」


まぁ金も何もかもどうにでもなる存在、かな
力で全てを押さえつけることの出来る。手を一振りすれば1秒かからず1万人が死に、ミサイルや核兵器もいててで済むような存在、
もうどうしようもないでしょ、逆らいようが。

384名無しさん:2012/06/06(水) 21:22:35
>>379
咲桜拳が多段ヒットしてなかなか使いやすいですねー
波動拳の方はあまりにも短過ぎで遅過ぎだけど

いや、それはちょっと勘弁して、頂けないですかね…(SGW)


まずいんだよ、もう言っちゃってるんだよね、いずれ成敗するかもしれないことを。
俺はそういう風に思ってましたけどねー そんなに知ってたなら成り行きも変わってたと思うし
その時知ったことにしとけばよかったんじゃないかな、と。 まぁ、それが自然にかんじるから言ってるんだけど


なんだ記憶違いか…

385乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/06(水) 21:42:20
>>384
ふうむ、そうなんですか…
仕方ないね…

まとめ氏、いやまとめクン。 諦めないか?(AHRA

うーん…リップサービス的なものだといいんだけど…本気っぽいから困る…
ふうむ…
でもなあ、女帝もいるし隠すことはないし、なんらかの事情で隠していたとしか思えないわけですし

うむー…

386名無しさん:2012/06/06(水) 22:31:29
>>385
うん。残り体力が少ないときなんかガードの上からガリガリ出来る

いいよ、来いよ!


冗談言う場ではないな、気は進まないようだし
いや、天皇が女だからの摂政なのにそれが女なんて時代的に認められるわけがない
神子が自分で立つにも、周囲から実力を認められ摂政に仕立て上げるにしても男を偽る必要があるんじゃないかなと

387乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/06(水) 22:41:41
>>386
ふうむ…かなり優秀な削り技と…

これでやっと野望が果たされた…(ガッツポ

うわー…ううむ…
聖徳太子が摂政を務めた時の天皇、推古天皇(額田部皇女)が事実上の女帝なのに認める認めないもないでしょう…
推古天皇が女性なのに神子様がわざわざ男と偽ったのにはまた別の意味があったんじゃないかなと

388乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/06(水) 22:49:29
>>386
おっと、勘違いしてました… 天皇が女なのが認められるわけがないに見えた…
それが何らかの事情、と
幻想郷に来てからの姿と前の姿は違うみたいですしね

389乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/06(水) 22:58:18
しかし聖徳太子が現れる100年前ほどに飯豊青皇女っていう人が摂政やってるんですよね…
あるいはそれに近いことを
となると100年後の聖徳太子の時代でも女性の摂政が悪いなんてことはなかったと思うし…

390名無しさん:2012/06/06(水) 23:00:45
ちょっとごめん、辞書が壊れて一部変換できなくなった

391乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/06(水) 23:03:22
>>390
諒解ですー
今日はちょいと早め落ちです レスは明日返しますー…

392Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/06/07(木) 10:50:51
やっとプレステージ3週目突入だよ……今回は50時間かかりました。

>>382
なるほどーw
なるほどなるほど、今流行の省力化ってヤツだ。
じゃあ、アンタからぶら下がっているティーバッグもいらねぇな?これもエコってやつかな(カチャ
(股間からヘカートⅡとモリゾースーツを取り出す)

ファノリオス「アレクシオスが産まれたし、アルからももうすぐ産まれることだしさー。
        ね?」

無言でニッコリ!?何考えてやがる!

ふぁぁぁぁぁ……うん、良い朝だ。
(ラブの頬や髪を撫で熱い夜を思い出しつつ、ラブに毛布を掛けてやるとベッドから降りる)
(皇帝1人につき10〜20人の奥さんがいて、その内の半分が不死者だから、1000年くらい経つと……)
(ファノリオス100世「いけないというわけじゃないけれどー……なんか居心地悪いのだ」)
(ファーマス100世「何を考えて開祖・ファーマス大帝は不死者を后に迎えたのか……」)
(ファノリオス100世「そのおかげで僕達もけっこー長生きだけれどねー(見た目18歳、中身50歳」)

ファノリオス「全然変じゃないのだ、美の探求なのだ(キリッ
        大丈夫、僕と一緒に居れば何も怖くないよーw」

フォイヴォス「うぬぬぬ……いつになくカンデラリアが手厳しいー……。
         アルステルト達か……ビーコンのことだから遊んではいなかったと思うけれど、
         あの3人をまた出すのはなぁ……変な手合いと組んだりしないだろうね?」
(孕める身体になるから〔キリッ)

ファノリオス「ところで、ベラがお見舞いに行った時はどんな様子だったー?
        う、うむにー……」
フォイヴォス「ふん(ぷんすか」

ユニス「えへへ、そうですか?w ありがとうございます」
(突如、基地内に鳴り響くサイレン)
ルラキス「何事ですか!」
テータ大佐「ネメシスとおぼしき大型機動兵器1機を含む9機の機動部隊です。
        距離10万km.、この後再度ワープに入りこの基地の1000km.圏内に入るものと思われます」
ルラキス「こちらも迎え撃ちましょう、タヴナー中尉先導の下、ちくわぶ中隊に出撃を―――
       なんですかこの名前は;」
テータ「情報部所属のエリート部隊ですね、あそこは自分達で名前を付けるそうです」
ユニス「なんでおでんの具を……;」
(そうそう、人口も擬人化コアの中では一番多いしw 今、グラディウスに潜入しているらしいけれど〔ry)

ふぬーw

そう?辛そうだったから……

>>383
金持ちのガチホモ親父の所に便器として売り飛ばされるとか。

女侍陥落 ―女体覚醒―
ファノリオス「強い女は数で制圧するのだ(キリッ」

こっちは2人、あっちは50人ですぜ?タイマンでもキツいのに。

ファノリオス「えー、ダメなのー?」
フォイヴォス「僕ら、2人で1人だと思っているんだけどー」

確かにねー、モラルが高すぎると取れる手が無くなってしまうこともあると思う。
そもそも倫理っていうものは他者がどうするかではなく、自分を高めるものだからね。
エロゲに出てくる鬼畜共が跋扈しているような世界だと相手の思うツボ。
で、そういうゲヘラゲヘラ嗤っているクソ共をまとめて吊るすのが私の仕事と言うわけよ!

アルトリア「出そうになったら仰って下さいね、全て飲み干したいですから」

え?既に破戒僧なんだから、子供の一人や二人オッケーでしょ。……相手は誰だろう、船長?
戦闘は確かに強化魔法あるけれどさ。
えー、女教師と言えばスーツの下に熟れた身体を隠した痴女に決まっているじゃないすか、ぐへへ。
あれ、妖怪の山海兵隊 第2偵察大隊所属じゃなかったっけ?俗に言う、フォース・リコン。
藍様やめーりんは180あっても良いでしょ。紫様やえーりん先生、幽香様あたりも170後半。

ファノリオス「そうそう。
        でも大丈夫、地球に居ない魚だけれど、ちゃんと魚って分かる外見だから。
        あと、魚は魚でも全部ピラニアみたいなのでした、なんてホラーなオチも無いよー」

何言ってんのさ、星条旗とM4A1さえあれば、どんな相手もブチ殺せるよb

393名無しさん:2012/06/07(木) 14:02:24
>>387-388
優秀というほどでもないがw
まぁ昇龍拳ほど当たりやすくはないかな、吹っ飛ばしも出来ないし

いずれ、ということなのかなー…
女性摂政がその時代にいたとなると…変だな、女性天皇だから摂政が出来たってきいたんだけど(きくが変換できない)

394名無しさん:2012/06/07(木) 14:10:16
>>392
ああ、それもいいかもしれないな 親父さんが殺されなければいいがw

女キャラって滅茶苦茶強いことがあるからなぁ;


なんだ、こっち1人じゃなかったのか
とはいえ、かたや世界を救える人間がいてかたや50人を相手にするのがつらいとなるとなぁ


まぁ、そちらがそれでいいならそれでいいんだろう


返り討ちに遭わなければいいがなw


そう…だね、そろ、そろ…(体を密着させる


いやいや本人お酒すらNGでしょうがw まぁそれでも細身だと思うな、早苗さんと同系統の背高めの細身巨乳ボディ。
ミランダ先生は若くて可愛いでしょうが!w
流石に中ボス務めるだけはあって新米の中じゃ強いほうだと思いたい、が
美鈴は160台前半、藍様は170台ですかねー。まぁ、先日貼ったアレの通りで。 その3人も160台なイメージ。

亜乃亜「うーん、そうですか…」(非日常的な風景を望んでたようだ


斬っても撃ってもロクに効かないのがラスボスってもんです

395乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/07(木) 14:56:11
>>392
うむw
黙れ素人が!これは教育やろなあ(憤怒)
(黙れ素人が!は中日高木監督)

セイディー「でもまだバイパーのままでいたいというか…ね?」

(無言でニッコリしちゃ)いかんのか?

ブリュンヒルデ「Zzz..」(起きる感じはなく、ぐっすり寝ているようで)
(おお…もう…(絶望))
(ベラ「不死属性なのは私達のおかげだからな、感謝しろよ」(ニッコリ))

リィンディ「美の探究…ねえ その言葉が本当だといいのだが
        …やっぱり心配しかないぞ」

カンデラリア「当たり前です!未来を改変したくて血を流したい気持ちは、きっと男のロマンというものなのでしょう、
         このカンデラリア、なるべく頑張って理解するように努めましょう
         しかし未来を改変するために人一人死んでもいいというあなたのその考えは(ry」
エンリカ「組まないし組めないでしょ 釈放するわけじゃないんだからw」
(下心出すぎィ!)

ベラ「元気だったよ お腹もさらに大きくなって 今月中には産まれるってさ」
スルーズ(しかし何をしたんだ…)

エミー「ふぬ、ちくわぶ中隊か あそこなら美味く…上手くやってくれると思うのだ」
ブランシュ「うむ、きっと美味く…上手くやってくれるのだ」
ネタ「もっちもちなのだ じゃなくて きっちりやってくれるのだ」
(うむーw なん…だと…)

うむーw

人がいれば辛くない(キリッ

396乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/07(木) 14:57:09
>>393
ふうむ…
やや癖がある感じと…

うむー…
正確には摂政そのものじゃなくて、摂政とほぼ性質が同じもの、だったみたいですけれどもねー…
でもそういう前例があるからには…

397美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/06/07(木) 16:26:24
愛無双に呪われた…全然クリアできない

398名無しさん:2012/06/07(木) 19:17:13
アイマスの大声大会か…>愛無双

399名無しさん:2012/06/07(木) 19:18:30
>>396
基本的に1つ1つの技は使いづらいですね
けどそれぞれリュウケンと別の使い道がある感じ

へぇー…となると天皇あわせた女性二人でサポートしあう感じだったんだろうか

400乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/07(木) 19:37:24
>>399
ふうむ…基本使いづらいのね…
似てるようで戦術は別と…

いや、その時の天皇は男だったようです…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板