板情報 | コンピュータ ]

ヴァーレントゥーガ避難所

※重要なお知らせ
稀にしたらばのサーバがエラーを吐いて繋がらなくなる時があります。
また、これといったエラー表示なしに山羊さんが書き込みをもぐもぐしてしまうことが時々あります。
書き込み前に全選択からコピーしておくと幸せになれるかもしれません。
したらばメンテ・障害情報


Win用RTSヴァーレントゥーガ関係の話を扱う板です。
攻略・改造情報がほしい時はWikiと合わせて読むと幸せになれるかもしれません。
Vahren wiki


・喧嘩しない。
・フリーダムでおk。

【穀雨 末候・牡丹華】
       /    \          \__        /
     _/       \__ ィ       \ ¨  ‐---
        ノ┬      /__    \        ー===ァ
.       エエ       /つ、)、)、)_,.    \         }7
         |     / / 〈ゞ' > }、/7ァ ____\      j/
        [二]      { rっnn,/´ ̄ ̄`ヽ  }        ==ァ
.       ‐┬‐    {「  `'/ /(__/∠   }=ミ,}           j7
           フ      \./へ ¨¨ア/⌒  \」
         十┐ヾ.     \ ミ  .//     ./     ー===ァ
    \   / 」     /⌒¨¨´ ̄ ̄ ̄`'<        }7
      }    ア   ./     「)/)っ ____  \      j/
.     /  !!   .{   _,. ィ\ つ  `'JJ}      ー===ァ
     \      ____{弋"´\ } _}   }   /       }7
.        \  / /   ∧ / ̄   /ー /          j/
.        V  /  tァ'´ ∧       / /   ___    ー===ァ
.     っ、     {  (n   /\____/_____⌒ ̄   \    }7
     ミ〉    ,L,  UUU\     / <`¨¨¨¨二´_ノ\  .j/
     〔    }\  .′ ,``ヽ/{、___,//`   ´-─- '´ }        /
      `ヽ、_}.  \{______,/ {ー- 、< /      _/ } /\  ./
     \  /          {__/ / )ノ〉ノ〉     ,/}/))  }\/rっ-
.    ____/             |     {    'ノ〉  /  ((   }-‐‐'  彡
                     \ __/     _,ュ//___    ./)) ./
    ヽ                \______/´    ./}r''´    /// /
     }   い  変  年      /,     / }l     /ヽ/   ..::‐:
     /   る  .わ  号      /=彡'     {      ./   .} /::::/
         ! !   っ  が     .{   r‐--‐'    /   / /::::/:::::
     \        て         |   `フ     /    {/::::/:::::::::::
.     ハ                \   〈ノ〈ノ〈ノ〈ノ }\____,/::::/::::::::::/:
     /  }              /⌒          \:::::::::::::/::::::::::/:::
.        }              /`¨¨¨アフ´ ̄ ̄ ヽ __,>:::::::::::::/:::::::::::::
      / __           /   ./´   }  ヽ  }  ` ーァ:::::::/::::::::::::::::
.      ∨/  \    __   {   /      {    ',  }     /::::: /::::::::::::::::::
.      \  (( } /´ {)) \{==≦   ,ノハ }  }l./   ⌒7:::/::::::::::::/::::::
         \ )) ∨ } {\          }    /、______ ./イ:::::::::::::/::::::::
        /⌒ゞ  ノ   ` ー--一'^¨¨¨¨ノヽ}  \     }::::::::::::::::::::::::
       ///   \          {      三 >  /:::/}:::::::::::/
.     (// //\ノ            Lつ´⌒ー--┘ .//ミ=}:::::/ー-
       'ー(/(/                   _,,..、-‐くミ=〜}/ミ=〜
  
【ヴァーレントゥーガ関連リンク】
・アイコン等各種素材の入手
ヴァーレントゥーガ小物入れ

・ヴァーレントゥーガ本体・オリシナの入手
ヴァーレントゥーガ小物入れ2
ヴァーレントゥーガ小物入れ2(避難用)
ヴァーレントゥーガ大物入れ
getuploader.comにつながらない・速度が極端に遅い時は少し間を置いてみましょう。
多重ダウンロードは弾かれる可能性が高いので、ひとつずつダウンロードして下さい。

・オリシナwiki
あのころにもどりたい wiki(東方二次創作)
エスティールの封印 wiki
カスタムサーガ wiki
きのこたけのこ戦争IF wiki
祖国と銃と wiki
むなしい努力 wiki
ハルスベリヤ叙事詩2 wiki
光の目 wiki

・Twitter
ヴァーレントゥーガ@twitter検索
ヴァーレントゥーガ@Twitter公式検索

※ Twitter公式はJavascriptがoffだと上手く開けない可能性があります。

・イラスト関連
ヴァーレントゥーガ@pixiv公式検索
VTお絵描き掲示板


【お知らせ】
現在発動中の規制は要望・削除依頼スレを参照して下さい。

1.管理人なりすましにご注意下さい。

2.規制に巻き込まれた時について。
固定IPの場合は個別解除が可能です。IPが頻繁に変動するスマートフォン、他一部回線の解除依頼は受け付けません。
解除を希望する場合はメールフォームの要望にチェックを入れ、診断くん確認くん等で調べたリモートホスト or クライアントホスト名を添えて送信して下さい。

キャップ申請は上述のリモートホスト or クライアントホスト名に、希望する表示名(『名無しさん@xxx』の部分)※1※2と管理パス(半角英数字)※2を添えて送信して下さい。
一行メモあたりで一言添えていただくとスムーズ※3に行くかもしれません。
なお、個別解除・キャップ使用による荒らし行為、迷惑行為を確認した場合は予告なしに個別解除・キャップの停止を行う場合があります。

※1 不適切、使用中など何らかの問題がある場合は当方の判断で変更される場合があります。
※2 記載がない場合はこちらで適当に決めます。
※3 一週間以上経過しても返信がない場合は、メールが届いてない可能性があります。その場合は再送するなどしてみて下さい。

3.「NGワードが含まれています」と出てスレが立てられないことがあります。
これはしたらば掲示板全体に適用されるNGワード(>>1が対象)に引っ掛かっている可能性が高いです。
板設定では対処出来ないため、発生した時はそれらしいURLや文言を削るなどしてみて下さい。

4.その他、なにか困ったとき要望・削除依頼へどうぞ。

シベリア超速報板

Faren wiki
書き込む前に読んでねメール受信 | 再読み込み
掲示板一覧

スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可):
内容:
1: 改造・制作スレ part9 (840)  2: ヴァーレントゥーガについて語るスレ part96 (178)  3: オリジナルシナリオ総合スレ part26 (441)  4: 光の目 part139 (641)  5: 【むなしい努力】むなしいひと氏シナリオスレ【DoomsDay Girl】 (197)  6: 【エスティールの封印】 水素氏シナリオスレ part5 【marlin、VG】 (822)  7: 祖国と銃と part7 (587)  8: きのこたけのこ戦争・IF part56 (897)  9: ハルスベリヤ叙事詩2 part55 (735)  10: ハルスベリヤ叙事詩2 part54 (1000) 
11: 迫真戦記 part114514.part3 (365)  12: ProjectNimize:Wars part1 (411)  13: オリジナルシナリオ総合スレ part25 (1000)  14: 銃魔のレザネーション part3 (466)  15: 人魔大戦 war history of Gobliall (164)  16: ヴァーレントゥーガについて語るスレ part95 (1000)  17: ヴァーレン黙示録カイジ (151)  18: あのころにもどりたいpart.5 (905)  19: 二次創作オリシナスレ part2 (634)  20: デフォシナ&オリシナキャラを喋らせて遊ぶスレ8 (519)  21: デフォルト改変シナリオスレ (756)  22: ハルスベリヤ叙事詩2 part53 (1000)  23: 終わり亡き戦いについて (117)  24: The Romance of Three Kingdoms (150)  25: ドリームランド物語 part.1 (625)  26: 光の目 改造、MOD総合スレ part3 (477)  27: ハルスベリヤ叙事詩2 part52 (1000)  28: ナチガリア戦記 part7 (902)  29: アストゥール戦記について (485)  30: ヴァーレントゥーガ強さ議論 (840)  31: ヴァーレントゥーガ オンライン化を妄想する (417)  32: パラダイムウィンドウ part2 (324)  33: 問題外のシナリオ part2 (89)  34: エヴァネッセント・サーガ re:cord of The certain world (33)  35: Brave of Island part3 (269)  36: 落書きヴァーレン(仮) part1 (29)  37: 戦国村 part1 (255)  38: オリジナルシナリオ総合スレ part24 (1000)  39: シロクロ(466) (29)  40: イヴリス大陸戦記 (30)  総スレ数:55

【1:840】改造・制作スレ part9
1 名前:名無しさん@寒露 :2018/09/18(火) 22:07:10 ID:LFNePY52
改造・オリシナ制作などはこちらで。
過去に似たような質問があるかもしれないので、極力調べてから質問しましょう。

ヴァーレントゥーガまとめwiki シナリオ製作講座
http://www28.atwiki.jp/vahren_ency/pages/411.html


改造・制作スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1250722590/l50
改造・制作スレ part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1282244590/l50
改造・制作スレ part3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1305281909/l50
改造・制作スレ part4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1331214703/
改造・制作スレ part5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1350187379/
改造・制作スレ part6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1372172557/
改造・制作スレ part7
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1396009373/
改造・制作スレ part8
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1463836625/

834 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/11(月) 20:34:35 ID:???
乙です。DLさせていただきました

835 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/12(火) 20:15:59 ID:???
Vahren.exeってBGMのループが苦手なイメージがあったけど別にそんなことはなかったぜという気付きを最近得た
確かに冒頭部分とループ部分が分かれてるような素材には対応できないんだけど最初に戻ってループするやつなら基本問題ナシ
素材ダウンロードしてリネームしてbgmフォルダにぶち込むだけだと駄目な場合も多いけど
これは大抵の場合素材の方に問題があって、編集ソフトで最初と末尾の無音部分をカットしてoggで再エンコードしてやると綺麗にループしてくれる
こうなると今まで使用に耐えないと思っていた20~30秒の素材がむしろ高品質で容量削減できる優良素材として立ち上がってきてテンション上がってる

836 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/23(土) 14:13:51 ID:fmDzriGM
ユニットの階級について質問です。
功績値や勢力の領土数、レベル、loyalに関係なく、重臣、上士…と設定するにはどうすればよいでしょうか?

setRunkのような変数があれば便利なのですがwikiにも記述がないもので…

837 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/23(土) 20:45:43 ID:???
重臣と上士は、その勢力のリーダー・ユニット(一般兵も含む)の戦功値で決まります。
それぞれ executive_bdr と senior_bdr の割合で上位から任命されます。
本家シナリオだと、senior_bdr = 30、executive_bdr = 10になってるから、
マスター以外のリーダーが10人居たら、重臣が1人、上士が2人となります。
上位30%以上が上士だから3人かと思いきや、10%以上が重臣になるので、
重臣の分を引いて、上士は2人だけというのがややこしいです。

特定の人材ユニットを重臣や上士にしたい場合は、戦功値を調節すれば良さそう。
初期戦功値はpower構造体の中で指定できます。
イベントで設定する場合は、その勢力のリーダー数を考慮しないといけないのが複雑です。
現在の戦功値を保持する必要が無ければ、順番に数値で指定したら楽かも。
例えば、リーダーが20人なら、重臣にしたい2人の戦功値を9000、
上士にしたい4人の戦功値を8000、残りの人の戦功値は0にしてしまう、みたいな。
ただ、戦闘で戦功値が変動した場合は、次のターンから順位が更新されてしまうので、
差を大きくするか、毎ターン設定し直すか、工夫する必要があります。

838 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/24(日) 01:07:32 ID:9sY7a5YM
>>837
詳しい回答ありがとうございます!

オリシナ(ロステク?)か何かで、戦功値やレベルが同じなのに重臣・上司になっているユニットを見た気がしまして…

とりあえずベーシックに戦功値で管理して、慣れたらイベントで操作できる様に頑張ってみます。

839 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/24(日) 08:43:43 ID:???
枠ギリギリで片方だけ重臣入りしたんじゃない?
>>837の言う通り、戦功いじる以外に順位制御する方法はないはず
宿将は戦功0でも宿将だけどね

840 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/24(日) 13:01:54 ID:???
人材プレイ時の操作権限とかの問題なら戦功操作がいるけど
単に見た目が気に入らないだけならlanguageで一般上士重臣一律で「武将」とでもしておいてクラスや種族や脳内補完で地位表現した方が早そう

名前: E-mail:

【2:178】ヴァーレントゥーガについて語るスレ part96
1 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2022/09/08(木) 11:33:55 ID:???
ヴァーレントゥーガのスレッドです。
ロダや関連リンクは>>2

ダウンロード
http://www.freem.ne.jp/game/win/g02333.html
Wiki
http://www28.atwiki.jp/vahren_ency/pages/1.html

前スレ
ヴァーレントゥーガについて語るスレ part95
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1586604958/

172 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/24(日) 11:42:19 ID:???
隊長に旗が付くようになったり、攻城戦で本丸が落とされると変化が起こるようになってた
その他テキストのログが見られるようになったりと、えらく積極的に改修されとる

173 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/24(日) 11:58:14 ID:???
何それ面白そう
ついでに攻城戦の壁の中に入り込まれると近接以外通らないのとかもどうにか!
別ゲーシナリオで城気合入れてるやつとか柱高すぎて見えない攻撃できないとかで一方的なのとかあるのよね

174 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/24(日) 17:00:47 ID:???
気づいたら本体ver.8.04に更新されてた

>midiは、Vahren.exeと同フォルダに「GuruGuruSMF4.dll」があると通常再生されるようになりました。
>それが無い場合は、音量変更不可の非推奨再生になります。

>「GuruGuruSMF4.dll」を同梱される場合は、
>GuruGuruSMF(http://gurugurusmf.migmig.net/)さまのサイトから入手して、
>そちらのライセンス及び著作権規約に従ってください。
どうやらmidiの音量変更の問題解決したみたいね

175 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/24(日) 21:32:14 ID:???
解決っていうのかね
外部プログラムをユーザーがDL導入しなきゃいかんのなら、標準環境では実質使えないのと同じ、非推奨という結論の方が近い
音量変更で演出調整しているシナリオは変更しないといかんだろうね

176 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/24(日) 21:39:32 ID:???
デフォのwindows環境だとキレイに鳴らない時点で実質使えないし
何ならDX9だったかも別途導入しないといけないんだが

177 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/24(日) 21:43:25 ID:???
まあ音量変更する手段が全くないよりは良いんじゃないの
他の方法があるならともかく現状見つからないわけなんだろうし

178 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/24(日) 22:42:30 ID:???
>>175
ゲームとしてのヴァーレンにはバッチリ同梱してるけど
オリシナ作る時には一時ソースからDLしてねって話やぞ

名前: E-mail:

【3:441】オリジナルシナリオ総合スレ part26
1 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2022/12/14(水) 21:59:19 ID:???
ヴァーレントゥーガ用のオリジナルシナリオについて語るスレです。
既存または制作中のシナリオに関する、攻略やプレイレポ、意見や要望等の話題はこちらでどうぞ。
~なシナリオがやりたい!等のデフォルトのヴァーレントゥーガと関係無い話題もこちらでお願いします。
前スレ
オリジナルシナリオ総合スレ part25
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1643378103/

オリジナルシナリオはこちらでダウンロード可能です。
ヴァーレントゥーガ小物入れ1
(アイコンやフェイス画像、追加のスクリプトなど細々としたもの用のロダです)
http://ux.getuploader.com/vahren/
ヴァーレントゥーガ小物入れ2
(15M未満のオリジナルシナリオなど用のロダです)
http://ux.getuploader.com/vahren2/
ヴァーレントゥーガ大物入れ
(20M以上のオリジナルシナリオなど用のロダです)
http://ux.getuploader.com/vahren_ency2/

ヴァーレントゥーガについて語るスレ part96  ※デフォルトのヴァーレントゥーガに関してはこちらの専用スレで
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1662604435/

・デフォ改スレ
デフォルト改変シナリオスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1276787050/

*構造体や関数を必要とする、制作者向けの専門的・技術的な話題は改造・制作スレでお願いします。
(例:~なスキルを作るにはnext2を~にして、next_intervalを~にするといい。等)
改造・制作スレ part9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1537276030/

次スレ立ては>>985を踏んだ人

435 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/15(金) 04:14:48 ID:???
とりあえずバージョン8.01に更新で
oggとmp3は再生出来るようになったらしい
midiもとりあえず鳴るには鳴るけど非推奨な状態だそう
とりあえずmidiで鳴らしてみたら
VirtualMIDIsynthのサウンドフォントが反映されるようになってた
非推奨って事は何らかの不具合あるかもしれないけどいい感じ

436 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/15(金) 04:28:30 ID:???
あ、VirtualMIDISynth反映されてなかった
midi→mp3にした本体開いてた・・・
さっきのは無しで
とりあえずmidiは鳴ってるって段階

437 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/15(金) 04:50:47 ID:???
あれ、またミスしたそそっかしすぎるゴメンね
ちゃんとVirtualMIDISynth反映されてたみたい
今度は新規でハルスベリヤの本体解凍して8.01の本体移植してプレイしたつもりが
コピーしてなかっただけだった
投稿ごとにコロコロしてるから読んでる人わけわからなくなってると思うけど
とりあえず出来る人試してみて、試すのが一番手っ取り早い

438 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/18(月) 12:30:39 ID:???
プロトヒューマンEP3
だんだん工事が進んでいってる!!!楽しみ!

439 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/18(月) 23:28:41 ID:???
エスパーお願いしたいんだけど、記述していないエフェクトが生えてくるのはなんでなのかな?
具体的には画像の草みたいなやつなんだけど、スキルエフェクト入ってるフォルダ弄ると別の画像になったりする
スキル記述に問題があると考えて本家ヴァーレンにエフェクトと一緒に突っ込んだんだけどそこでは普通に動作しているから検討がつかない
chipの切り詰めとかも起こってないし…

https://i.imgur.com/WG6fvLF.jpg

440 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/18(月) 23:52:41 ID:???
予想が当たってればwikiのコレ
↓↓↓
skill構造体にground = on*数値のようにon指定すると地形に沿って進みます。
数値は0でユニットと同じレイヤー(image.datに画像がある)、1でスキルと同じレイヤーです(image2.dat)。
常にユニットより下にしたいなら-1としてください

地形に沿わせる場合は、image.datに画像まとめないと他の画像が出てくる。
chip2に画像を入れるのだとダメ

441 名前:439 :2023/09/19(火) 12:38:55 ID:???
それで解決したっぽいです!ありがとうございます!

名前: E-mail:

【4:641】光の目 part139
1 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2020/09/07(月) 15:21:42 ID:???
■最新版ダウンロード: ver6.63
https://ux.getuploader.com/illuminate/download/919

■攻略情報:光の目@wiki
http://www38.atwiki.jp/illuminate/

■アップローダ:光の目用小物入れ
http://ux.getuploader.com/illuminate/

■前スレ:光の目 part138
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1579254021/

■MODの話題:光の目 改造、MOD総合 スレ part3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/

635 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/11(月) 19:23:03 ID:???
正帝挨拶の時だったか、ナミエルス戦だったか覚えてないけど
アルカの演説が著名なユダヤ人の演説からの引用だと昔スレで聞いた時は
陛下はどこで知ったのよ、貴方もどこで聞いたのよと戦慄したわ

636 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/11(月) 20:19:16 ID:???
どっちもなんとなく思い出せるけどあれ元ネタあったんか……
元ネタだらけやな

疲れ果てたアトラスのグスタフの演説も何か元ネタあるのかな?

637 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/12(火) 02:09:35 ID:???
陛下とかやしおじさんの知識は
大学が史学科とかか、もしくはサークルで戦史研究会とか入ってたんじゃないかと思ってた

638 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/12(火) 09:46:25 ID:???
身も蓋もない事言うと、戦争軍事歴史兵器のオタクが、ゲーム作る技術併せ持ってたってだけと思う
ファンタジー要素強かったVTで近世の世界観ぶち込む構想持ったのは本当に凄い

639 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/13(水) 03:05:57 ID:???
急に猛虎弁で喋りだすお姉さまほんとすこ

640 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/13(水) 06:07:07 ID:???
ルター・ミュンツァーの罵り合いなんかは当時実際に奴らが言い合ってた文を引用しまくってた覚え
会話文考えるときには当人らの書簡や演説がなかったか文献探して書いてたのかなと思う

641 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/13(水) 10:13:05 ID:???
ルター・ミュンツァーの罵り合いは前調べてみた事があるけど、
言い方と状況の差異(史実では書簡で殴り合ってたが、ゲームでは直接対決)を除けば内容はほぼ原文ママだったな
ルターさんの〆のセリフである「私が直々に嚙み殺してやろう!」も実際に書いた記録が残っていて大笑いした

名前: E-mail:

【5:197】【むなしい努力】むなしいひと氏シナリオスレ【DoomsDay Girl】
1 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2019/07/21(日) 22:19:07 ID:???
むなしいひと氏制作のオリジナルシナリオ総合スレです。

〆ヴァーレン大物入れ:「むなしい努力」及び「DoomsDay Girl」の最新版をダウンロード可能
http://ux.getuploader.com/vahren_ency2/

〆フリーゲーム夢現 紹介ページ(むなしい努力)
https://freegame-mugen.jp/simulation/game_1554.html

〆むなしい努力 Wiki
https://wikiwiki.jp/nagatyo/

前スレ
〆むなしい努力(NGT)part22
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1517317218/

191 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2022/08/03(水) 20:07:37 ID:57J.f5Es
NGTグラ担当のMAZEさんってファーレントゥーガでけものもののけとか作ってたのと同一人物なのかぁ

192 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/06/04(日) 12:31:21 ID:???
むなしい努力にロッカールームmodを入れたんだけど、キャンプのどこにも見当たらない。 統合パッチ1.02も居れてるんだけどわからない。どの欄に出てくる? 導入自体は認識されてて 傭兵内政modの雑貨屋は機能している。

193 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/08/04(金) 01:41:04 ID:???
クリア済みの印を制覇したくて地味な人材でもプレイしつづけてる

194 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/08/24(木) 14:47:43 ID:???
いいゲームだよね

195 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/08/31(木) 19:02:40 ID:eWKN8ep.
はぐれ天使を意地になって毎回仲間にしていたが
この子戦力的にはあんまり強くないのか…wiki読んで知ったよ

196 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/01(金) 10:07:59 ID:???
スキル自体はいいんだけど、基礎能力の低さが深刻でね…
一般アナザエル並みの能力があったら割と強キャラだっただろうが

197 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/01(金) 11:38:49 ID:???
はぐ天はLv30を目指す縛りプレイ
デルティエにマミー入れるぐらいの感じ

名前: E-mail:

【6:822】【エスティールの封印】 水素氏シナリオスレ part5 【marlin、VG】
1 名前:名無しさん@寒露 :2018/06/02(土) 08:22:40 ID:???
水素氏制作のオリジナルシナリオ総合スレです。

◇エスティールの封印
http://ux.getuploader.com/vahren_ency2/

◇Verfect Gene ◇神々の黄昏 ◇神亡き地に…
http://ux.getuploader.com/vahren2/

◇水素氏ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/tkjgr502

◇水素氏Twitter
https://twitter.com/suiso022

◇エスティールの封印 wiki
https://www61.atwiki.jp/esteal/pages/1.html

前スレ
【エスティールの封印】 水素氏シナリオスレ part4 【Verfect Gene】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1395828876/

816 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/18(月) 04:23:37 ID:???
モルテニアやってみたけど序盤から難し過ぎて草
そもそも一般の数を揃えられない

817 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/18(月) 09:57:33 ID:???
序盤のモルテニアはヴァンパイアの少数精鋭運用がメインだと思う
パンデオール・コランダム・ジェシーのヴァンパイア隊を軸にして、
敵の弱い所から削り取って召喚と状態異常で圧殺していく(追い詰められそうになったら瞬間移動で仕切り直し)のが基本かな
一般ヴァンパイア配下の下級アンデッドやコープスソルジャーは序盤の弾除けにしかならないから、
戦力としては忘れていいと思う

イベントでアイラン→フェ=バンドと同盟相手が自動的に用意されるから、そっちも生かすと色々楽

818 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/18(月) 14:42:33 ID:???
探索でエルフマージ捕まえておくとムーブ(と後でスピード)掛けてくれるから
ヴァンパイア部隊少数での防衛に大いに貢献してくれるんでヴェストバルトで2,3部隊拾っておくと便利だよ
この時だけは探索地が高いジョドー君唯一の出番といっていい

819 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/18(月) 19:03:34 ID:???
ヴァンパイアが範囲回復できるようになるから、その配下のアンデッド(ジャベリン付き)もまあまあ頑張れるよ

アイランは滅ぼしても(闘技場の勲章が)おいしいんだよなあ。瞬間移動サンダーボルトで巫女暗殺おいしいです

820 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/18(月) 22:01:53 ID:???
意外な事にエルフレンジャー→エルフマージの雇用は誰一人として繋がってないから、
エル=エライディアの完全吸収の為にもエルフマージの早期確保は必須に近いよね

821 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/23(土) 15:37:14 ID:???
モルテニアってベルトランが訪問してくるイベント拒否ったらエリアの眷属化イベント起きなくなる

822 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/23(土) 15:41:33 ID:???
間違って途中送信しちゃった
1回目はベルトランの提案受け入れてエリア眷属化
2回目はアイラン同盟後ベルトラン拒否ってアイラン分裂後エリアいる方潰しても眷属化発生せず
3回目はホークガルド滅亡と同時にアイラン分裂イベント発生してベルトラン来なくてエリアいる方潰したら眷属化発生
4回目はアイラン同盟拒否ベルトラン拒否で正面からアイラン潰して眷属化発生せず
でベルトラン拒否したら眷属化のフラグ折れるのかな?って

名前: E-mail:

【7:587】祖国と銃と part7
1 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2019/09/07(土) 21:01:16 ID:???
オリジナルシナリオ「祖国と銃と」に関するスレッドです。

ダウンロード先
ヴァーレントゥーガ大物入れ
http://ux.getuploader.com/vahren_ency2/

祖国と銃と@wiki
http://www65.atwiki.jp/sokoku/

前スレ
祖国と銃と part6
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1530584094/

次スレは>>980を踏んだ人

581 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/08/17(木) 07:27:16 ID:???
顔あり人材追加MODを更新しました
ご報告ありがとうございます

582 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/08/17(木) 20:15:51 ID:???
>>581
お疲れ様です
気が付いたのは仲倫のs_gun_ch2_kaのスペルミスと
ウィンゲートのcommandG_ukの後のコンマ抜けです
テストシナリオ様を使ってランシナで遊ばせてもらってますが
本編人材とマッチしていると思います

583 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/08/18(金) 19:08:44 ID:???
>>582
修正いたしました。
そう言っていただけると励みになります。なるべく早く台詞埋めます……。

584 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/08/22(火) 10:59:07 ID:???
MilitaryMuseumMODを更新しました
不幸の科学教祖を追加、ついでにアカウサギへ顔グラも実装
https://ux.getuploader.com/touhu_uploader/download/124

OverOfWarsも更新
メアリーの強化やシークレットサービスのHPを増強
また1ターン目のみ全人材に行動済みを付与し、自勢力が一番先に動けるようにしました
https://ux.getuploader.com/touhu_uploader/download/125

585 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/08/22(火) 11:03:51 ID:???
すみません、一部ファイルにミスがあったのでOverOfWarsを上げ直しました
https://ux.getuploader.com/touhu_uploader/download/126

586 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/08/23(水) 10:40:51 ID:???
連投申し訳無いです、また致命的ミスがあったのでOverOfWarsを上げ直しました
ついでに幾つかの銃を上方修正しました
https://ux.getuploader.com/touhu_uploader/download/127

587 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/04(月) 13:32:45 ID:???
祖国と銃とやってからルナドリやるとバランスの落差凄いな
同じ作者とは思えないデフレ感

名前: E-mail:

【8:897】きのこたけのこ戦争・IF part56
1 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2019/05/24(金) 17:02:34 ID:YJIwG/dI
@現在 最終更新版公開中

製作者サイト【ブラウン・シュエダゴンパゴダ】(ダウンロードはここから)
http://dyn-industry.xsrv.jp/

製作者twitter
http://twitter.com/ukonmanaho

きのこたけのこ戦争・IF wiki
http://kinotakeif.wiki.fc2.com/

きのこたけのこ戦争・IF wiki併設公式掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/game/58385/
├ゲーム内不具合報告スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58385/1408462607/
├wiki編集用 連絡スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58385/1408462675/
├エンディング感想スレ(ネタバレ注意)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58385/1408861457/
└きのたけMODスレ
  http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58385/1414083534/

きのこたけのこ戦争・IF 専用アップローダー
http://ux.getuploader.com/kinotakeif/

※前スレ
きのこたけのこ戦争・IF part55
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1536416845/

次スレ立ては>>980を踏んだ人

※このスレにおけるエンディングについての雑談、考察は自由です。

891 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/23(土) 17:03:49 ID:???
ハゥンマーは塹壕もだけど粗製滑腔野戦砲のキャニスターがヤバい
騎兵突撃事実上封じられるどころかどのユニットがキャニスター使ってるかわからんから、迂闊に近づくことも難しくなる

892 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/24(日) 05:29:51 ID:???
キャニスターはプレイヤーだと微妙だけど敵が使うとほんといやらしい
光の目の時もそうだった

893 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/24(日) 08:58:02 ID:???
膠着した時に思い切って加速前進、発射するのが気持ちええんじゃあ

894 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/24(日) 09:52:53 ID:???
CPUは必殺を無駄打ちしがちだけど、逆に言うと範囲に入った瞬間を逃さないからドンピシャでブチ込んで来たりするんだよな

895 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/24(日) 23:27:34 ID:???
砲耐性ついてても一瞬で消し飛ぶのがやはりヤバい

896 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/25(月) 03:10:05 ID:???
キャニスターは確かにやばいんだけど、スギノコにはそれをバカスカ食らって平然としている猛者がいる恐怖。
キャニスターによく似たスキルは祖国と銃とにもあるけど、TASさんみたいな動きで一撃離脱する有賀さんが怖い。

897 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/25(月) 04:47:00 ID:???
今までよく分かってなかったけどメイズの混乱必殺も召喚で逸らせはするんだね
逆に逸らせなくて直撃だと大激励使っても割とダメっぽいけど

名前: E-mail:

【9:735】ハルスベリヤ叙事詩2 part55
1 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/06/02(金) 13:41:05 ID:???
八潮路氏制作のオリジナルシナリオ「ハルスベリヤ叙事詩2」について語るスレです。

※本作品は制作者により更新終了が告知されています。
 制作者ブログ等への更新関連の問い合わせはご遠慮ください。

◇ハルスベリヤ叙事詩2ダウンロード 「八潮路結社ものおき」
http://ux.getuploader.com/yashiojikessha/

◇八潮路氏ブログ「天涯八潮路結社」
http://blog.livedoor.jp/yashioji/

◇ハルスベリヤ叙事詩2 WIKI
http://haruberi2hokan.wiki.fc2.com/

◇前スレ
次スレは>>985
ハルスベリヤ叙事詩2 part52
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1636515178/
ハルスベリヤ叙事詩2 part53
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1651289720/
ハルスベリヤ叙事詩2 part54
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1658925375/

729 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/22(金) 09:57:01 ID:???
バーゴイン自身が機動力あるから味方に迷惑掛からない位置で召喚すればええんじゃ!
たまに何故か一直線にこっち向かってきたりするけど!

730 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/23(土) 17:38:33 ID:???
強化されたボルテン使ってみたけど銃撃と弓に無敵レベルで耐えてて笑う

731 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/24(日) 00:23:34 ID:???
やしおじさんハルベリの更新だけでなく
他作者様のRTSゲーに素材提供してたり忙しそうでいいですわゾ~これ

732 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/24(日) 20:26:16 ID:???
高難度の都市同盟ってこれどうすればいいんだ。勝てる相手がいないんだけど

733 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/24(日) 20:39:40 ID:???
後したらばに繋がらなくて一旦切ったらiPhoneの下からピンポンって音と一緒になんか出そうになったからびっくりして指で画面どかしちゃったんだけど大丈夫かなこれ

734 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/24(日) 21:44:52 ID:???
都市同盟は棍棒戦士雇って自由都市落とせばその時点でもう勝ったも同然よ

735 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/09/25(月) 03:44:46 ID:???
だいたいどの勢力も金!傭兵!内政!でなんとかなる

都市同盟は中立戦が一番しんどそう

名前: E-mail:

【10:1000】ハルスベリヤ叙事詩2 part54
1 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2022/07/27(水) 21:36:15 ID:???
八潮路氏制作のオリジナルシナリオ「ハルスベリヤ叙事詩2」について語るスレです。

※本作品は制作者により更新終了が告知されています。
 制作者ブログ等への更新関連の問い合わせはご遠慮ください。

◇ハルスベリヤ叙事詩2ダウンロード 「八潮路結社ものおき」
http://ux.getuploader.com/yashiojikessha/

◇八潮路氏ブログ「天涯八潮路結社」
http://blog.livedoor.jp/yashioji/

◇ハルスベリヤ叙事詩2 WIKI
http://haruberi2hokan.wiki.fc2.com/

◇前スレ
次スレは>>985
ハルスベリヤ叙事詩2 part51
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1632285031/
ハルスベリヤ叙事詩2 part52
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1636515178/
ハルスベリヤ叙事詩2 part53
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1651289720/

994 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/06/02(金) 13:08:20 ID:???
本編最弱勢力ってオルティアかテスハム?

995 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/06/02(金) 13:47:16 ID:???
立つ気配無いから代理でスレ立てた
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1685680865/

>>994
王様アリスハラルーンがいて騎兵雇用&最強弓兵がいるオルティアが最弱は無い
テスハムも初期人材3人が強くて一般もマルチに働けるのでそんな弱くはない。弱い気がするのは近所が強豪すぎるからだと思う

最弱っていったらアルフリットじゃないかなあ
無双人材もいない(しいて言えばダウルフォールと筋肉)一般も決定力がとにかく無い

996 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/06/02(金) 14:11:28 ID:???
>>995
スレ立ておつ!

オルティアが弱小だった時代はあるけど今はそんなこと無いよ。
無限召喚持ちの大元帥にチート威力のアリス、突撃サポートが完璧なスキル持ちの皇帝と優秀者揃い
おまけに雇用可能な人材数が全勢力で見ても結構多めだったりする
クートヤーンからレスカが雇えるのもデカい

997 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/06/02(金) 16:01:34 ID:???
ダーダか白砂糖かなと思ってる
あとはオイクス雇わないルートのオトラン

998 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/06/02(金) 16:20:31 ID:???
本編限定だから影が薄いが帝国大元帥の肩書は伊達じゃない
近習のMP支援がついてダーダ砲兵を指揮してるハラルーンは真実オルティアの要石といえる

999 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/06/02(金) 18:21:19 ID:???
ダーダ白砂糖はどうにもならないと思ってても総長とギルギウスを丁寧に操作したらなんとかなっちゃうイメージがあるからなあ
切り込み個別操作縛るなら文句なしに弱小勢力だけど

オトランはぶっちゃけ有翼騎兵縛りでも全然強い
滑落突撃だけでチートなのになんでカービン銃もってるんですか???

1000 名前:名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*) :2023/06/02(金) 18:33:19 ID:???
エンジェルナイトは自律境界石置いておくとトンボ取りになるんだけど
蒸気の為だけに内政ルート決めちゃうってのもね・・・

名前: E-mail:


どのような形の削除依頼であれ公開させていただきます