[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【ザ・雑談】☆Part3☆
477
:
若葉
◆OFDOedzzAk
:2007/08/11(土) 03:14:18 ID:Kn9cjspY
>>476
エートスさん
夏風邪ですか〜。暑くて体力出ない時ですから余計につらいですよね。(。>ω<)
俺の対処法。
ビタミンC系の飲み物を飲みながら、鰻丼を腹いっぱい食う。(食欲無くても)
俺の阿羅漢向式見解だと、3割ぐらい回復力が増します。
>kkの人に限らず宗教の信奉者は信仰心があるとかないとか、あるいは、強いとか弱いとかこだわるが、我々にとって、信仰とはそうした形で手に入るものではなく、その過程だと思いますね。哲学的に言えばw、信仰は形而上の理念ですから、それが下部構造としてどのような姿をとるかということですね。
俺の頭の問題。エートスさんの上記の言葉、上手く理解したいなぁ。。
「○○構造として」⇒下部とか上部とか、ちょいちょい出てきてた言葉なんですが、じ、実はあまりよく知らなかった説明方法なんで(笑)、またおいおい教えて下さいっす。
教養の基盤が無いもんで、法論スレ行ったらすねて出てこないかも(爆)
また来ます。
ロムに徹するのは2chだけにしとこうかな。。
ではお大事に!(>□<)ノ
478
:
現役信者
:2007/08/13(月) 16:16:01 ID:H90H3B1E
みなさま、暑中お見舞い申し上げます。お久しぶりです。
先々週、与那国島でロウニンアジ15㌔釣り上げて狂喜乱舞継続中の現役信者です。
沖縄は台風に台風で忙しいですよー。
私は5月から従業員の総入れ替えがあって激務でした。
体調が崩れたのでリバティでも紹介されている「ニンジンリンゴジュース」を試してみたら、あれま!っていうほど効き目あり。
これにはびっくりでした。
プチ断食も休日に決行。空腹感には悩まされましたが、午前中には軽めのウォーキング、午後はプールで2kmほど時間をかけて泳ぎました。
正直きつかったですが、体調は嘘の様に回復してます。
皆さんはされているか分かりませんが、私は「ビリーズブートキャンプ」に入隊してます。笑
健康に気を使いながら仕事をするとはかどるので続けています。
初代氏も運動してましたよね?ちょっと興味あるです。
さて、2ch久しぶりに覗いて見たら、ジーク・ゼロ共々、ホント酷いね。醜態撒き散らして屁とも思わない態度には以前から辟易していますが。
やはり私が以前から主張している「人間性の問題」だと確信しました。
479
:
現役信者
:2007/08/13(月) 16:23:52 ID:H90H3B1E
>若葉氏
こちらではお初?です。どちらでもお初?です。笑
沖縄に住んでいる幸福の科学信者です。信仰暦は17年になるかな。
未だに阿呆の私です。総裁先生ごめんなさい。
2chでヤフーでジーク対決、陰ながら応援しておりました。ホント陰ながらですが。
若葉氏は人物的にも投稿内容から見ても、アンチ・シンパ・信者関係なく好感の持てる人だと推察します。
是非、お友達になってください。
よろしくです。
480
:
現役信者
:2007/08/13(月) 16:42:15 ID:H90H3B1E
>エートス氏
中途半端になっているエートス氏とのお話し、ちゃんとレスしますからもうちょと待って下さいね。
それと、過去ログに遡ってレス返すのは真面目にきついんで、「現役信者の一問・一答」みたいなスレッド作ってくれるとありがたい。
>RANDY氏
お元気してますか?また色々お話ししたいですね。お互い時間がある時にでも。
>初代氏
初代さんって読書量はどのくらいですか?冊数が知りたいです。興味ある。
読書は月に何冊は読むって決めてますか?
私は月に20冊程度は読んでいます。自分で決めているんですが。
読む内容も勝手に思いつくまま読んでいる感じです。
今取り掛かっているのは「陽明学全集」。高いし分厚いけど面白い。笑
>AHW氏
元気でせうか?トリックスターなAHW氏は最近見ませんね。
体調も少し良くなって来ているのでこれからは少しづつ顔を出せると思います。
みなさん、今後とも宜しくお願いします。
481
:
銀杏好き
:2007/08/13(月) 20:55:50 ID:???
>>476
エートスさん。その後お体はいかがですか?
私も体調を崩し頭痛が止まらず、お医者様から勧められて久しぶりにMRI君と再会しました。
MRI君は相変わらず元気で(あれって本当にうるさい)私の脳味噌を切り刻んでくれました。
早く涼しくなるといいですね。
ところで、Yにはソドゴモさんの気配がするような……
482
:
若葉
◆OFDOedzzAk
:2007/08/13(月) 23:13:47 ID:???
>>478-480
現役信者さん
お初です! ご丁寧にどうもありがとうございます。(_ _)
>友達
う〜む。。(照)
え〜と、まあ、あの、、 ウフ♪ (笑ってごまかすw)
現役信者さんさえ宜しければ、こちらこそどうぞよろしくです。^◇^
現役信者さんの毅然とした姿勢は、俺のような幽霊会員にとっても
ある種の救いだたですよ。
この先若葉は、会員さんからはややウザい立場ですが、
>アンチ・シンパ・信者関係なく< のお言葉をお借りして、
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。(_ _)
>>481
銀杏好きさん
風林火山、観ちゃいましたw
いや〜、結構キタというか。
か、か、勘助はどうなってまうんじゃ〜いっ! って。(笑)
あとガクトすごい!? 緒形拳と肩並べて、あんな堂々と出来るもんなんだなぁ。
景虎の信義にちょっと(;´Д⊂)ウルルってなった。
んで宇佐美の言葉はすごい含蓄があって ホォ━Σ(゚Д゚;) ━!!! って。
たまたまこの回を観れて良かったかも、かな?
【追伸】
晴信が登場するとうっかり松本君に見えてしまうのは俺だけでしょうか。。
(松本くん:お笑い、「あるある探検隊っ!」の丸刈りの方)
483
:
エートス
:2007/08/15(水) 10:40:59 ID:yuSzstkg
>>477
若葉氏
>俺の対処法。
>ビタミンC系の飲み物を飲みながら、鰻丼を腹いっぱい食う。(食欲無くても)
>俺の阿羅漢向式見解だと、3割ぐらい回復力が増します。
秘伝をありがとう。だいぶよくなりましたけど、会った人に「あっ、風邪引いてますね」ってすぐに言われるくらい声がずーっと出なくてね。
しかしながら食欲はしっかりあったんで鰻もしっかり食べましたよ。w
>俺の頭の問題。エートスさんの上記の言葉、上手く理解したいなぁ。。
>「○○構造として」⇒下部とか上部とか、ちょいちょい出てきてた言葉なんですが、じ、実>はあまりよく知らなかった説明方法なんで(笑)、またおいおい教えて下さいっす。
いや、教えるとか教えないじゃなくてね、興味をもったらともかくまず自分で本を読みまくるのが一番ですネ。
わたしの説明が足らないところはそれはそれですみませんので、簡単に法論スレの方にでも書いておきましょ。
484
:
エートス
:2007/08/15(水) 10:46:35 ID:yuSzstkg
>>478
現役信者氏
>みなさま、暑中お見舞い申し上げます。お久しぶりです。
>先々週、与那国島でロウニンアジ15㌔釣り上げて狂喜乱舞継続中の現役信者です。
どうもどうも、お元気そうですね。お盆休みでいくらかは助かったけどクソ暑いよね。
ロウニンアジって知らなかったから調べてみたらアジなのにずいぶん大きいんだね。写真見たけどきれいな魚だ。
15キロってたいした重さだよ、すごいじゃないですか。で、もう食べちゃったの?
>沖縄は台風に台風で忙しいですよー。
最近そのあたりは国立公園の話とかもありましたっけね。
>私は5月から従業員の総入れ替えがあって激務でした。
従業員の総入れ替えって配置換えのこと?文字通りだと全員クビで刷新とも読めるんだけど。
もし後者ならずいぶん思い切ったことをなさったんですね。
>さて、2ch久しぶりに覗いて見たら、ジーク・ゼロ共々、ホント酷いね。醜態撒き散らして屁とも思わない態度には以前から辟易していますが。
お暇なジーク氏は暇を理由にここの退会者スレッドに来てますが、ニアミスですか。w
「お暇な〜ら、来てよねっ」っていうつもりはないんだが。w
485
:
エートス
:2007/08/15(水) 10:48:04 ID:yuSzstkg
>>481
銀杏好き氏
>エートスさん。その後お体はいかがですか?
ご心配おかけしてすみません。立派な夏風邪でしたよ。
>私も体調を崩し頭痛が止まらず、お医者様から勧められて久しぶりにMRI君と再会しました。
頭痛はきついよね。何もなければいいですネ。
「銀杏好き氏も今見てるだろうなー」なんて思いながら日曜日見ましたよ。ついに若葉氏まで見るようになって。w
活字が映像になると、その印象によってそれまで活字で培ってきた自分の中のイメージが固定されるってことがありますよね。
その点でガクトは強烈かもしれない。
>ところで、Yにはソドゴモさんの気配がするような……
年中行事みたいなものでしょう。若葉氏がこれまたしつこくクドく絡んでいらっしゃったようですが。w
486
:
初代
:2007/08/15(水) 12:50:01 ID:???
パインさんへ
>>478
>初代氏も運動してましたよね?ちょっと興味あるです。
前回の報告
>>445
から2ヶ月くらいですね。
体重60kg台、体脂肪率7%台、筋肉量は53kgを切りそうなところをウロウロなんで、ほぼ横這いで。
以前は土日にランニングも絡めていたのですが、精神的に凹んでから走る気力を失って今日に至ります。
毎日の軽い筋トレと食事のコントロール、サプリメントは欠かしておりませんが、また走り出すまでには時間を必要としそうです。
お盆に入って子供とプールの時は、子供放ったらかしで泳いでみたりはしています、少しでもランニングの代わりになればと。この体脂肪率でも沈みはしませんよ。気持ち、重みを感じながらで。
>>480
>初代さんって読書量はどのくらいですか?冊数が知りたいです。興味ある。読書は月に何冊は読むって決めてますか?
ここ最近…何年かは、新しく読むのでいえば、凸凹ありますが平均して月2〜3冊ぐらいじゃないかなぁ。あと、既読のものをパラパラと読み返したりはしますけど。まあ、そんなもんですよ。
あ、さっき2冊買って、同時に読み始めました。
『なぜ人はエイリアンに誘拐されたと思うのか』(早川書房)
『幽霊を捕まえようとした科学者たち』(文芸春秋)
気が向いたら、また【本棚】に感想でも書きますね。
>>481
銀杏好きさん
>ところで、Yにはソドゴモさんの気配がするような……
>>485
エートスさん
>年中行事みたいなものでしょう。若葉氏がこれまたしつこくクドく絡んでいらっしゃったようですが。w
めっさ臭いますね。
体調良さそうバージョンですね。
ま、キャツなら、そのうち自分でコケはるでしょう。
487
:
若葉
◆OFDOedzzAk
:2007/08/15(水) 13:05:53 ID:???
;゚д゚)
>>481
>MRI君は相変わらず元気で
誤読しとった。 診断結果が元気、な話じゃなかったんだ。。
風林火山に浮かれてる場合じゃなかったわい。
も、もう大丈夫なんかな…?
488
:
若葉
◆OFDOedzzAk
:2007/08/15(水) 13:28:18 ID:???
>>483
エートスさん
夏風邪は怖いですね〜。とりあえずは回復基調でよかった。
鰻、俺も先日食ったんですがw、何故か鰻の包装パックにも
東国原知事のシールが貼ってありました。(笑)
そして何かそれだけで微妙に高いキガス。。( ;∀;)
>いや、教えるとか教えないじゃなくてね、興味をもったらともかくまず自分で本を読みまくるのが一番ですネ。
>わたしの説明が足らないところはそれはそれですみませんので、簡単に法論スレの方にでも書いておきましょ。
・゚・(つД`)・゚・ もう、サンクス極まりないです!!! しんどいのに本当にスミマセン。。
合わせて何か本読んでみますぉ!! 俺の頭に詰まってるバターの許すかぎり!!!
489
:
若葉
◆OFDOedzzAk
:2007/08/15(水) 13:44:07 ID:???
>>486
初代さん
ご無沙汰です!!
初代さん、エートスさん、
ヤフの大塚さんの件、実は書いたまんま、全く混乱してます。(苦笑)
全然その気なかったのに妙に符号してきたからビックリしてしまった。
でもとりあえず大塚さんは大塚さん、で接しようと思ってます。
まあ俺の勘違いだということで。。
エートスさん、
法論スレにupして頂いたY15055-6、板の方では削除されちゃってるんですね。。
残念。でもありがとうございました!
490
:
ジークフリート
◆N4I.IRYioU
:2007/08/15(水) 15:34:20 ID:MwEcgFD.
ふーん、こういうところもあるのね。あちこち行かないと駄目だな、こりゃ。
491
:
RANDY
:2007/08/15(水) 20:48:48 ID:zQugLaLc
ジーク氏。
私は管理者じゃないけど、利用者として、お願い。
できれば、一読後、すぐに書き込むのでなくて、
まずはメモ帳に書き、一晩、二晩経ってから、見直して、それから書き込んだらどうかと思う。
あと、感想・意見の結論だけを書き込むのじゃなくて、
できれば、「なぜそう感じるんだろう」「なぜそう考えるんだろう」というとこまで詳しく、書き込んで欲しい。
それから……レスは、数日、数週間単位で遅くなっても大丈夫だから、レスの早さよりも、質を重視した方が効果的かと思う。
ジーク氏の目的って、機関銃のごとくレスしまくるよりも、KK擁護にあるんだろうし、この目的のためにも、レス乱発よりも、じっくり中身のあるレスした方が効果的でしょ。
機関銃レスしまくって、アク禁になってしまったら、それこそKK擁護する場が一つ減ってしまうし_。
まあそういうことです。
492
:
RANDY
:2007/08/15(水) 21:01:59 ID:zQugLaLc
現役信者 氏
>>480
おひさしぶりです。また話したいと言われると、なんか素直にうれしい。
あと、ちなみに私も、陽明学に興味ありです。ずっと以前、司馬遼太郎の『峠』を読んで以来、陽明学に関心が出てきて、古本屋でそれ系の本があると、手に入れたりしてます。
といっても王陽明のは『伝習録』しか読めてないけど_。いまだに朱子学の必要性を感じる程度の完全な素人レベルです。
493
:
RANDY
:2007/08/15(水) 21:05:21 ID:zQugLaLc
このスレで、風林火山の話題が出てるので、私もこの間、ちらっと見てみました。ちょうど、ガクトがうつってて、
とっさに、「こりゃあ、京本政樹がライバル視して燃えてそうだな」と思ってしまいました。
なんかくだらないけど、一番はじめの感想がこれでした。
494
:
AHW
:2007/08/15(水) 23:43:35 ID:IDAyykKA
最後に主担当のはずの雑談スレ (゚ロ゚)ギョェ にょ!!
久々になりますたが、みなさんにご無沙汰のお詫びと猛暑見舞い。
忙しいのもあったですが、ファルコン氏が復活してからというもの
壺ロムやたまに突っ込み参加が面白すぐる!!!!!で、放置のままかまけてますた!!
安価略で
>若葉氏
なんか意味不明な転向表明だわな。やめるの? (゚ロ゚)ギョェ
実質退会なんていっとらんで、やめるなすっきりやめるあるよろしね。
>げねき氏 久!!
なんか声かけもらってありが㌧!!
ブートキャンプか。折れの周囲の4割がいつのまにか買ってたw
おそるべし、ビリーの急激信者数増だ。 (゚ロ゚)ギョェ
ビリーの普及 >>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>kkの普及
「そろそろまたカキコします」といいつつ継続せず一発離脱が
ここ一年くらいの、げねきのパターンになってないか?ww
>黒田氏
最近買ったものは、傑作UMPC るっきゅん。一ヶ月半も納品まで待った!!
http://www35.atwiki.jp/8240user/
http://www35.atwiki.jp/8240user/pages/22.html
け、けしてロリコン志向じゃないんですが、
るっきゅんにはすでに色んなイメージがファンにより作られてます。一例
http://ponyue.blog111.fc2.com/blog-entry-24.html
最近見たものは、トランスフォーマー。つか昨晩ですがw
前半までシナリオも演出もよかったが・・・後半はもうgdgdでした。
495
:
若葉
◆OFDOedzzAk
:2007/08/16(木) 00:31:15 ID:???
>>494
AHWさん ご無沙汰です!
なかなかAHWさんに挨拶できないもんでチョト寂しかったですよ。(笑)
AHWさんの退会のすすめ(?)は俺の第弐初参加あたりからでしたから。
んでたぶん直でそのことを口にしたのはAHWさんだけだったと思う。
だからこの件についちゃ、まず以ってAHWさんに挨拶の義理があるw(?)
>なんか意味不明な転向表明だわな。やめるの? (゚ロ゚)ギョェ
>実質退会なんていっとらんで、やめるなすっきりやめるあるよろしね。
確かに意味不明なんですけど、ネット上で(幽霊)会員として発言したことの
責任はまだしばらく負っていかなくちゃいけないだろうと感じるので、ご批判を
受けた時や説明を求められた時にのちのち対処できるように、移って行く感情
・状況もろとも多少総括的にログに残しておきたかったという感じです。
俺はすすきさんやジークを中心として、発言責任にまつわる批判投稿を数多く
してきたので、なおのこと、「気持ちは退会しました、俺もう会員じゃありません、
批判は受け付けません、全部チャラです」の方に行かないように、あらかじめ
参加者の皆さんに意思表示をしたつもりです。
信仰にまつわるスタンスそのものが意味不明な点は、幸運にも法論スレで
エートスさんがお相手して下さってるんで、またボチボチと何か言葉になるよう
にしていきたいなと思ってます。
あと“実質退会”に何の意味があるかというと、退会にまつわる事務処理により
、まだかろうじて俺のことをリアルで把握している会員諸氏が好意と好意らしき
ものをない交ぜにして自宅にお越し下さる、という状況が発生するので、
管轄支部に波紋を広げること、我が家に波紋が広がること、かつての法友さん
方に面倒な思いをさせるのを避けること、などなどの為に、ほとぼりが冷めるま
でしばらく放置しておく予定です。
どのみち内心の状況と別の、ペーパー上の問題ですのでね。
現役信者さんや他にも真面目信者さんがいる前で、こうしたドライな感覚で
会員籍と取り扱うのは少し心苦しいものがありますが、そうしたことも含めて
批判、文句、などなど、いつでもどこでも受け止めていきたいと思っている今日
この頃です。
例によって、AHWさんからも何かありましたらいつでも宜しくお願いします。(以上☆)
496
:
ありす
:2007/08/16(木) 00:43:37 ID:lxKHARTk
>(コードギアス#25#26見たか? これのレスなら雑談スレにしてくれw)
観たけど、くらいのぉ〜(><)
親が 帝王学って 兄弟ケンカさせているみたいで
ハリーポッターの世界観みたいにくらいんのやだもん。
最後にだれもいなくなったっておちは やだ。
エウレカセブンみたいに ハッピーエンドが 良い♪
みんながいてるから 地球が 温暖化になってしまわないように
レントンとエウレカみたいな カップルが増えますようにってね。
497
:
AHW
:2007/08/16(木) 03:03:46 ID:Eqq0DSK.
>>495
若葉氏 律儀にども!
個人のもやもやはわかったが、長文は少なくともここではやめれ。
止める努力はしてもいいんじゃまいか?
同じ内容を3分の1くらいでまとめる訓練をしてみれ。
くどいのは読む人間に苦痛を与えるだけで損。
>>496
アリス氏ども!!!
>観たけど、くらいのぉ〜(><)
くらいというかw 第二期の内容どうすんの?って心配なとこだわ。
ルルーシュゼロと、クルルギスザクの「正義の対比」が
折れ的にはこの作品のテーマと思ってる。
折れは明確にクルルギ系の正義は嫌いだね。自己中のきわみw
エウレカはたしかにハッピーエンドだったが、ラストの展開がぶっとび杉で
共感までいけなかったなw
498
:
若葉
◆OFDOedzzAk
:2007/08/16(木) 04:02:22 ID:ncGG1drM
>>497
AHWさん
お詫びと今後予定など。
>個人のもやもやはわかったが、長文は少なくともここではやめれ。
>止める努力はしてもいいんじゃまいか?
>同じ内容を3分の1くらいでまとめる訓練をしてみれ。
>くどいのは読む人間に苦痛を与えるだけで損。
>>465
>>470-472
らへんのことなら、
仰る通り、無駄に長話しでした。 これは申し訳無い。銀杏好きさん、エートスさん、
皆さんにお詫びします。(_ _)
>>495
のことなら、
残念ながら努力してるが今の現状がこれ。。 こればっかりは俺もタメ息ね。
(伝えたい量が多すぎたことも問題か。)
文章まとめ力的な国語能力の問題については純に能力的限界もあるので、
今後は必要に応じて、ブログとか作ってみてそこからリンクも検討です。
◆
あと、「ここでは」が「雑談スレにおいては」の意味なら、すぐ改善できると思います。
雑談スレで長文かましたことはお詫びして今後きちんとすぐ対応できます。
「ここでは」が第弐へ全体のことを指すなら、訓練にたぶん相当期間を要するので、
当面、第弐への立ち入り自体を遠慮しておくことにします。
俺の頭だと、信仰観を語るのに言葉を削ってなお観念を上手く伝える知力が無い。。
こんな感じです。よろしくです。
499
:
初代
:2007/08/16(木) 09:34:51 ID:???
>>489
若葉さんへ
>ヤフの大塚さんの件、実は書いたまんま、全く混乱してます。(苦笑)全然その気なかったのに妙に符号してきたからビックリしてしまった。
私の霊視により、限りなくクロです。
>でもとりあえず大塚さんは大塚さん、で接しようと思ってます。
それはそれで構わないんじゃないかな。
多く書かせることで、自然に共通の「ワード」「地域・人物ネタ」「宗教思想」「KK情報」の頻度が高まってくることでしょう。
>法論スレにupして頂いたY15055-6、板の方では削除されちゃってるんですね。。
削除分を除けばキャラとしてはソドム系ですが、その削除分が早くも見事に自分の首を絞めてますよね。
短期間(例えば秋口ぐらいまでとか…)キャラの維持はしてきよると思いますが、「体調不良」「飲酒」「HN選択ミス投稿」で自爆に一票。
それから、ついでなので…
幽霊会員(でも、もちろんKK支持)から退会へということですね。
しかし、ジークさんらネット系ダメ信者の姿を見続けたのが、その原因ではないそうで。
なら、何なんでしょうか?
袈裟衣さんも感想をヤフーで書かれていましたし、ゼロさんなんかも全く同じだろうと思います。最初からダメ(退転)のタネを持ったヤツが、案の定ダメやった…みたいなことでしょう、彼らから言わせれば。「アンチ的傾向性を持った一部会員」ってやつですね、上手く言ったものです。
つまり、「幽霊」ってのは、何を言おうが最初から弱いのよね、もちろん分かっていたとは思いますが。三帰誓願〜信仰ですから、KKの要は。誌友会員、あるいは旧入会制度上の正会員なら筋は通る。
まあ、信者に信者(幽霊であろうが三帰を誓ったあなた)が物申し続けていたわけですから、転向の説明はキッチリした方がいいんじゃないかなと思いました。信者の立場を代弁しておきます。
500
:
若葉
◆OFDOedzzAk
:2007/08/16(木) 11:39:14 ID:ncGG1drM
>>499
初代さんレスどもです!
大塚さんとして、、まだ出てきてくれるんかなぁ。(笑)
もしいらっさればボチボチと。(ネチネチと?w)
>幽霊会員(でも、もちろんKK支持)から退会へということですね。
はい。まさしく。
その流れにともなうあれこれについては、誰しも??の感覚かと思います。
ですので、そのあたり、お望みの方があれば誰でも何でもウェウカムで、
自分自身のありのままを何も偽ることなく、説明責任をじっくりと果たしたいと考えてます。
また、誰かが別段お望みでなくとも、掲示板参加上の立場をすっきりさせる意味で、
どこかしらに何か書き残しておく予定です。
俺のボキャブラリーが乏しいのが残念極まりないのですが、それでも、
ご質問があれば脳みその許す限りお答えしていきたいですね。
初代さんの今投稿へのお返事も、言葉になり次第また追々法論スレ
の方でちょびちょびレスをさせて頂いてよろしいですかね?
またよろしくお願い致します。
501
:
若葉
◆OFDOedzzAk
:2007/08/16(木) 12:22:16 ID:ncGG1drM
あ、
>>500
自己レス
連日べったりでフラフーラなので、
盆連休明け以降また来て、チョボチョボ総括出来ればいいな〜と思ってます。
502
:
初代
:2007/08/16(木) 12:24:46 ID:???
>>500
若葉さんへ
>その流れにともなうあれこれについては、誰しも??の感覚かと思います。
属性問わず、そうだと思いますよ。
少なくとも、私はそうです。
>…説明責任をじっくりと果たしたいと考えてます。…掲示板参加上の立場をすっきりさせる意味で、どこかしらに何か書き残しておく予定です。
結構じゃないでしょうか。
>初代さんの今投稿へのお返事も、言葉になり次第また追々法論スレの方でちょびちょびレスをさせて頂いてよろしいですかね?
時期、スピードに関しては、こちらからは何もありませんので。
スレ的には「退会者がもの言う」が相応しいのかなぁ。
まあ、一ヶ所でまとめてくださればとだけ思います。
503
:
若葉
◆OFDOedzzAk
:2007/08/16(木) 12:33:21 ID:ncGG1drM
>>502
>スレ的には「退会者がもの言う」が相応しいのかなぁ。
あ、そりゃそうだ。そうします。
ではでは。
504
:
初代
:2007/08/16(木) 16:49:26 ID:???
>>503
若葉さんへ
>>スレ的には「退会者がもの言う」が相応しいのかなぁ。
>あ、そりゃそうだ。そうします。
あちらへ最初の問いかけ+αと、始めやすくしておきましたので、そっからお願いしておきます。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/6228/1153239106/641
505
:
ジークフリート
◆N4I.IRYioU
:2007/08/16(木) 19:12:33 ID:VTcFCTTU
>>491
ランディ君
〇なるほど、君、頭良いね。参考にするよ。ありがと。m(__)m
506
:
現役信者
:2007/08/16(木) 21:17:37 ID:vZI0nEJM
>初代氏
レスありがとです。
やっぱ仕事あるから月に2〜3冊程度なんでしょうかね。
体脂肪率が7%とは凄い!
私は19%行ったり来たり。
身長173の体重が62キロ前後なんで標準と私の体脂肪計には出ています。笑
私はサプリメントは取りません。変わりに、にんじんりんごジュース。
うちの家内は便秘なんですが、これを始めてから体調が変わったですね。
これで俺の髪が増えれば最高なんだがな・・・
お盆にプールって、そうか、内地はお盆なんだよな。
沖縄は旧盆だから今からです。
>エートス氏
>15キロってたいした重さだよ、すごいじゃないですか。で、もう食べちゃったの?
むふふ。すごいでしょ?3時間格闘の末、釣り上げました。
ロウニンアジを沖縄では「ガーラ」と言うのですが、小さい内は美味しいんですが、ここまで大きいと大味であまり美味くありません。
でも与那国島でチャーターした船長さんの家で酒盛りの肴にはなりました。
本当はカジキを狙いに行ったのですが、まぁ、良しとしましょう。
カジキを狙っていたのでガーラは「外道」です。
狙った魚以外は全部「外道」と言います。
>従業員の総入れ替えって配置換えのこと?文字通りだと全員クビで刷新とも読めるんだけど。
辞める時期が重なっただけなんですが、店舗が多いので対応に死んでました。2ヶ月かけて総入れ替え。
>AHW
>「そろそろまたカキコします」といいつつ継続せず一発離脱が
ここ一年くらいの、げねきのパターンになってないか?ww
うーん、そうなんですよね。すいません。
これからは継続会話が成り立つように努力します。
>RANDY氏
陽明学はいいっすよ。ってか古典は何でも良いね。
朱子学と違って陽明学は唯心論に近い論なので難解と言えば難解かもしれない。
困ったことに、訳者のチンプンカンプンな説明も拍車をかけます。
陽明学は「心即理」「知行合一論」が有名ですが、心の中の事物は前後に分かれるのではなく、思いが前後を分かつのだと。
私は仏教の縁起の理法を思い起こしながら読んでいます。
朱子学も参考になって読んでて楽しいですよ。
って、全然消化し切れていない私ですので、参考になった書籍とかあれば紹介しますね。
安岡正篤の陽明学を紹介した本とか良いかも。
507
:
銀杏好き
:2007/08/16(木) 21:19:13 ID:a1KVKBko
>>487
若葉さん
頭痛は既に直り脳味噌も正常でした。ご心配おかけして申し訳ありません。
「緊張性頭痛」だったそうです。
その1週間前に仕事で研修に行っていたんですが、元同僚と再会した時から頭痛がひどくなったんです。
その元同僚というのが、
・人と上手にコミュニケーションが取れない。対人関係でのトラブルが多い。
・蘊蓄を得々と披露するのが大好き。
・セクハラ+女性蔑視的発言 → 上司から厳重注意 → すぐ忘れる。
・仕事ができず、且つ周りがフォローしているのに気づかない。
彼がやっと転勤して穏やかな職場になったと思ったら、研修先でまさかの再会。
至近距離で彼の尊大な態度に数時間つきあわされていたら、頭痛が酷くなった次第です。
薬を飲んで直りました。
人のことをとやかく言うのは好きではないのですが、今回は愚痴らせて下さい。すみません。(何もかも暑さのせいということで…)
508
:
現役信者
:2007/08/16(木) 21:27:34 ID:vZI0nEJM
>若葉氏
>現役信者さんさえ宜しければ、こちらこそどうぞよろしくです。^◇^
よろしくです。んぶちゅ
>現役信者さんの毅然とした姿勢は、俺のような幽霊会員にとっても
ある種の救いだたですよ。
そう言って頂けると嬉しいです。ありがとうございます。
嬉しすぎてウ○チちびりました。
昨日ニアミスしていたジークの件。
ジーク、どうせ読んでいるだろう、良く読んでね。挑戦的な内容なんで良く咀嚼するように!
私は粘着しているジークの様な奴は嫌いです。同じ会員であるが、人間的に嫌いです。
好悪の感情は余り出さない様にしている私ですが、ハッキリ言えば気持ち悪いです。
幸福の科学→幸科 大川隆法総裁→R先生
などの言い回しも頭に来る。これが信仰する師に対する礼儀か!無礼を通り越して侮辱に近い。
こういった態度は「口だけの信仰」であり、かつてのS氏に酷似する。
「自分に都合の良い信仰」であり、それは「本当の信仰では無い」とハッキリ言っておく。
礼儀も糞もなっていない上に、独善的な投稿には辟易する。
世間的には全くうだつの上がらない野郎なんでしょうが、ネットで自分の欲望を晴らす前に、「世間的に認められるように一生懸命働け」。
509
:
若葉
◆OFDOedzzAk
:2007/08/17(金) 01:55:08 ID:L9fyrG4s
>>507
銀杏好きさん
おぉ〜、無事で何よりです。
うむうむ。暑さのせいぞな。 ささ、( ´∀`)つt[] Ice tea!
ぐびっと飲んで思いきり爽やかに愚痴るのにゃ!(笑)
>>508
パインさん
(って呼んでいいのかな?)
ぶぶぶちゅ!
もうじき若葉は退会の気持ちを赤裸々に語るダメ野郎と化すので
パインさんは見て見ぬフリをするのだッ !!! (▼▼メ)y~~ ガハハハァ
さらば!!
510
:
銀杏好き
:2007/08/17(金) 19:40:12 ID:Qwx666Xg
>>509
若葉さん
どうもすみませんでした。
愚痴った後でこんなの書いた自分に自己嫌悪を感じていました。
「何もかも暑さのせいなのね」と、どこかの三文小説に書いてあった台詞を言って忘れます。
アイスティーごちそうさまです。
よし!忘れたぞ!
たった一度の人生、ポジティブに生きなければ損ですよね。
昨夜、テレビで京都五山の送り火を見ていたんですが、調べたらそれぞれの送り火の宗派がバラバラなんですね。
盲点でした。でもなんだか妙に納得。
炎を見つめる人々の思い、そして何百年もの間人々が連綿と守り続けた伝統の重みをひしひしと感じた次第です。
511
:
ありす
:2007/08/17(金) 22:06:32 ID:kbxghI02
497:AHW さん
確かに 正義の名の下に〜ってあるけど、
どっちも 自己虫〜♪ 私は、お父ちゃんに
操られて 互いに けしかけられて いるみたいっておもう。
そう、第二第三の舞台が 出てきて CC(シーツー)の
製造方法とか 出てきそうだわ。
生物の遺伝子操作みたいな実験を設定上にいれているもん。
あの猫も怪しいっておもうもん。
いきなり 「ブリーチ」の世界と似たもになったら
やだなぁ〜
その点、エウレカのほうが 一時的に 平和になったぁ〜ってかな?
なんとなく、太古〜昔あったことを リメイクして 表現しているみたいで懐かしかったって おもったのは 私だけ?(^^;)
512
:
Truth
:2007/08/18(土) 05:37:48 ID:w.2zy6.c
この掲示板では、会員になったことも無く信者になったことも無い私には、このスレしか書く資格が無いようなので、このスレに書かせていただきます。
若葉さん、退会おめでとうございます。
きっと、お気持ちがすっきりされたことでしょう。
人は、本当に心から信じられることを信じれば良いのです。
他人から「信じなさい。」と言われたから信じるなんていうのは、愚の骨頂です。
これからは、自由な思想の下で本当の信念を見出されるよう期待しております。
まずは、お祝い申し上げます。
513
:
ありす
:2007/08/18(土) 07:25:02 ID:Aw5dr/7g
512:Truthさん
はじめして♪?
幸福の科学は、出入り自由ですよ(≧▽≦)♪
わたしなんて、誰に伝道された わけじゃなく
主が大好きだから 主を信じているから
自分で決めて 入っているんだもん。
それに、主のお名前を 知っておられる方が
増えたことに感謝ですわ。(≧▽≦)♪
若葉さん
会員である無しなんて 書類上、関係ないわ♪
幸福の科学は 出入り自由な 学校ですもの。
勉強したいって 思ったら どこでも 勉強できますわ。
だって、主を見つけてくださったんだもん。
これだけは、間違いないわ。
自分の信じる道を 自分で選択していいんだもん。
本当の 幸福の科学は 出入り自由♪
でも、勉強したい人は 一生懸命だから おこられちゃうの ね(^^;)
主は いつも 観ててくださるわ(≧▽≦)♪
主の近くにおられる方々は いつも 優しいよ。
主とおんなじ♪だから、会員を辞めれないの♪
514
:
Truth
:2007/08/18(土) 09:28:10 ID:w.2zy6.c
ありすさん
はじめまして。レスして下さいましてありがとうございます。
ありすさんのような自由なお気持ちで信仰されていらっしゃるなら、大変結構なことです。
ところで、ちょっと興味があるのでお聞きしたいのですが、
ありすさんにとっての「主」とは、どなたになるのでしょうか?
515
:
若葉
◆OFDOedzzAk
:2007/08/18(土) 10:55:53 ID:3rcx.wiU
>>510
銀杏好きさん
なはは。(笑) 損、損♪
>昨夜、テレビで京都五山の送り火を見ていたんですが、調べたらそれぞれの送り火の宗派がバラバラなんですね。
>盲点でした。でもなんだか妙に納得。
>炎を見つめる人々の思い、そして何百年もの間人々が連綿と守り続けた伝統の重みをひしひしと感じた次第です。
なるほどね〜。
なんか妙に納得。 そうだったんだ〜。
516
:
若葉
◆OFDOedzzAk
:2007/08/18(土) 11:15:20 ID:3rcx.wiU
>>512
Truthさん
どうも初めまして。2chの方で去年?今年?お名前を拝見したように思います。
ご丁寧にありがとうございます。^^
気持ちがすっきりしているのは、信仰から離れたことよりも、
会員属性により自身の投稿内容にある程度縛りをかけていたことを
解除できたことの方が大きいかもしれません。
ってのは別に嫌になって退いた訳じゃないからです。^^
(まだその旨誰にも説明してないので、そのうちお話させて頂きますね。)
俺は誰にも束縛されず自分の意思で幸福の科学を信仰すると決め、
誰にも束縛されずに一旦の信仰心のストップを決めました。
中には脱会時、信仰心をやみくもに否定し、それで自由を得たと思う方もいらっしゃるかも
分かりませんが、俺の感覚からすると「盲目の信→盲目の否定」のように見え、
どのみち枠に入っちゃう、みたいな感じを受けることがあります。(例で言えばすすきさんとか)
しかし、仰って頂いた通りの、
「これからは、自由な思想の下で本当の信念を見出されるよう期待しております」
との言葉には感謝至極です。
世間で自由と称される“思想”に入ることが本来的な自由へと本当に繋がるかどうかの今後の
検討を含め、Truthさんに頂戴した言葉を大切にしたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。(_ _) & お声掛けありがとうございました☆
517
:
若葉
◆OFDOedzzAk
:2007/08/18(土) 11:25:08 ID:3rcx.wiU
>>513
ありすさん♪
いや〜、初めまして。このへんをウロウロしてスミマセン。(笑)
ありすさんの投稿はほのぼの見させて頂いてますよ。^^
支部でちょこちょこ難儀があったりして時折とまどいもあるようですが、
俺はありすさん何もおかしいことないと思うです。
で、若葉宛てのお言葉ありがとう。
そういう感覚で会を捉えているありすさんに、俺はかなり納得でっせ〜☆
でもそんなありすさんだから時折頭押さえられるのが、見ていて気の毒です。(苦笑)
どうぞ無理しないで頑張ってね☆
518
:
現役信者
:2007/08/18(土) 15:27:48 ID:8D7BcHvA
>509@若葉氏
>もうじき若葉は退会の気持ちを赤裸々に語るダメ野郎と化すので
>パインさんは見て見ぬフリをするのだッ !!! (▼▼メ)y~~ ガハハハァ
私との会話の中でこれをちゃんと聞きたかったですので、ハッキリ書いてくれたのはありがたい。
その上で生意気にもあなたに一言進言したい。
貴方も当会アンチが定着させてきた「kk」という略語を好んで使っておられますが、私はあまり感心できません。
何故なら、ジーク批判の内容と一緒ですが、それは師に対する礼儀では無いと思うからです。
キツイ表現を使うなら侮辱と取れる。
創価学会の人の前で「池田大作はさぁ」と呼び捨てにすると、やはり相手は嫌なものです。
宗教としての教義批判は別として、一般人との人間関係からは関係ない所です。
その誠意の部分が、あなたの誠実な部分や投稿の内容を損なっている気がします。
ここらはシンパアンチ問わずに指摘されているようですので、能力の限界として逃げてはいけないことだとわたしは思います。
一度退会という事でしたら身内としては言葉はかけにくくなりますが、属性に関わらず参加されるならば、
貴方の良さを損なわない様に、もっと自分を愛していって欲しいと思います。
519
:
若葉
◆OFDOedzzAk
:2007/08/18(土) 16:48:40 ID:3rcx.wiU
>>518
パインさん
(パインさんって呼んでいいです? 良識派信者さんと語感が似るので、それぞれ良さん、
パインさんと。それか現役信者さんの方がいいんかな? 毒吐き信者さんは毒吐きたん。笑)
>私との会話の中でこれをちゃんと聞きたかったですので、ハッキリ書いてくれたのはありがたい。
そうなんです。俺は常に自分の立ち位置を相手に知らせてから話さないと嫌なんです。
だから良さんにも最初に軽く謝っておきました。微妙な時に出会ってしまってゴメンねって。
>その上で生意気にもあなたに一言進言したい。
いや全く問題ないですよ。
>貴方も当会アンチが定着させてきた「kk」という略語を好んで使っておられますが、私はあまり感心できません。
>何故なら、ジーク批判の内容と一緒ですが、それは師に対する礼儀では無いと思うからです。
>キツイ表現を使うなら侮辱と取れる。
これ、昨日ぐらいのパインさんの投稿を見て初めてそんな感覚をお持ちだったと知りました。
なぜって、パインさんの登場時って、他のテーマでがっしり話し込んでることが多いから、
意外と今回みたいな部分って気付けてないんですよね。
520
:
若葉
◆OFDOedzzAk
:2007/08/18(土) 17:18:41 ID:3rcx.wiU
>>519
つづき
で、若葉が「kk」というのを使っていることの状況説明をひとまず。
俺が「kk」という言葉を使うことに何故抵抗が無いかというと、実は昨春、掲示板参加時に、
そうした枠組み、縛り、抵抗を払拭しようとスタートに当たって決めたからなんです。
アンチ諸氏や一般の方とネット上でお話する際、なるべく幸福の科学的用語を持ち込んで話
さないようにしよう、幸福の科学的価値観一辺倒で相手とお喋りしないようにしよう、と思って
たんです。
それの一環が幸福の科学をkkと表記する、ということでした。
どういうことかというと、例えば、かなりヘンテコな例ですが、
外国人の方に道を聞かれた時、こっちが英語が話せなくても、なんとか通じるように片言の
英語を使ってみたり、身振り手振りで話しますよね?
俺が掲示板でアンチさんや一般の方とお話するのになるべく、『その場で使用されている用語』
を用いたのは、少しそれと似たような感覚なんです。
これと逆が、道案内をするのに、「絶対日本語でしか物を言わない」っていう姿勢。
向こうは日本語や日本的価値観を上手く理解できないのに、それでもかまわず、フル日本語
を以って話し、加えて日本的しきたりを持って接する、…みたいな。
どっちが外国人でどっちが日本人でもいいんですが、とにかく相手が理解できない言語で固
めたくない、相手が分かるニュアンスを使おう、みたいなことの一つの象徴が、「幸福の科学」
という語句への縛りを捨てて、「kk」を基本使ってみる、だったんですよね。
無論、幸福の科学のスレですから、kkを使わずに幸福の科学と正確に使用しても相手に意味
が不明にならないのは至極当たり前なのですが、kkという言葉を使うのはいわゆる、俺に先入
観による相手への裁き、決め付けが無いことを示す、一つの意思表示だったという訳です。
そんな諸々の事を俺は、「谷の向こうからこっちへ来い、と叫ぶのではなく、自分から相手方に
渡って対話する姿勢で掲示板に臨みたい」 とYahooの初期投稿に記しました。
まあ要するに、元々コミュニケーションの為の一つの便宜でそこをチョイスしたってことですね。
521
:
若葉
◆OFDOedzzAk
:2007/08/18(土) 17:53:33 ID:3rcx.wiU
>>520
つづき
で、振り返ってパインさんのご意見
>>518
を伺うに、
俺も会員でしたから、そのお気持ちはやはりよくよく伝わります。
本人としては侮辱の意味は毛頭無いんだけれど、会側からそういう解釈も不可能ではないと
言われれば、まあまあ、うなずけなくはないですね。
だからちょっと心情的には困ってしまうんだけども、、、
しかし…、
退会というのを一つキッカケとして会員さん方に向けてkkという語句を用いることでその心を傷
つけてしまったことには、お詫びをしておいた方がよいと感じる次第です。
一度区切りとしてお詫びをさせて頂きます。
幸福の科学をkkという略し方で参加していたこと、それで侮辱されたと感じるかたがいらっしゃ
ったら、ここにあらためてお詫びをさせて頂きます。どうもすみませんでした。(_ _)
世の会員さん方の心を傷つける意図で使用したことではありませんが、結果、納得がいかない
思いをされた方には申し訳ありませんでした。(_ _)
◆
という訳でパインさん、今後ともまたどうぞよろしくお願い致します。
以降、“退会者として”は結局どうするか、はまだ何とも決めてませんが、
>>520
に事情を書いた
ので、今度は逆に幸福の科学寄りな言葉を多少使っても、もう平気なのかな、と訳の分からん
ことが頭をよぎったりします。(苦笑)
>一度退会という事でしたら身内としては言葉はかけにくくなりますが、属性に関わらず参加されるならば、
>貴方の良さを損なわない様に、もっと自分を愛していって欲しいと思います。
は了解です。どうもありがとうございます。
俺は退会すれどもちろん会員さん方にも、枠無しで敬意を持って臨むことが出来ます。
その上で、今のありのままの思いを素で出していきたいと思いますので、パインさんも今のパインさん
らしい、ありのままの視点で応じて下さることを望みます。
ここまで、若葉に何らかの賛意を示して頂いたことは、単に今までのパインさんのありのままの視点でした。
今後若葉に対する評価が変われば、その時にまたそれに応じた適切なスタンスを取って下されば宜しいかと
思います。
俺は常に立場を明確にしますので、パインさんも若葉に対して適宜、適切な距離感をお取り下さい。
522
:
RANDY
:2007/08/18(土) 18:38:04 ID:46H6UE9w
現役信者氏
>>506
安岡正篤ですね。教えてくれてありがとう。実は、名前だけは知ってたけど、なんとなくまだ読んでませんでした。これを機会にチャレンジしてみます。
あと私の場合、陽明学はやっぱ『致良知』に一番興味があります。一般向けの陽明学入門書の中に、「良知(良心)を致す」とかあったので、「良心そのままに行動する」みたいに解釈してます。
もっと激しく言うと、「己の心を省みて、少しの私心もなく、良心がそれを命じるならば、たとえ法律、道徳、慣習に背こうとも、それをそのまま実行せよ」みたいな感じ。
体制が、陽明学を危険視するのがよく分かるってやつです。
そうそう。前述の『峠』にこんな場面があります。主人公の河井継之助と、少年とが寛いでいると、吉原方面に火事が発生する。これを知った河井継之助は、贔屓の女郎の身を案じて、吉原方面に駆け出すという場面です。
なんてことない場面のようだけど、当時の武士は、道の真ん中を悠然と歩くのが原則で、着物をたくし上げて走るのは恥だったようです。それなのに継之助は女郎のために駆け出すわけです。だから当時としては、「たかが女郎のために、駆け出すばか者」となるみたい。
でも、少年は、継之助の行動はもしかしたら陽明学の実践じゃなかろうかという思いつく。
ついでにもう一つ。同じ司馬遼太郎の本(『世に棲む日日』だったかな?)で読んだ吉田松陰のエピソードも面白かった。創作だと思うけど、黒船が来たかどうかして、吉田松陰も現地に急行しようとして、全力疾走する。で、走ってる途中で、遠くから「飛脚さぁーん」と知らない娘に呼び止められる場面。
娘はあとから、飛脚じゃなくて侍だと気付いて恐縮するけど、時すでに遅し。当時の武士の感覚としたら、走っちゃいけないのに走りまくって、あげくに、飛脚に間違われる面目なさ。まさにトホホだろうと想像します。でも松蔭はそれにめげない。
私的には、これも良知を致すってことかなぁとぼんやり感じてます。なんかユーモアが入りすぎかという気がしないでもないけど、致良知は特別なことじゃなくて、日常的に実践されるもんだろうと思います。
523
:
エートス
:2007/08/18(土) 21:04:35 ID:U7shbXqw
>>522
RANDY氏
>もっと激しく言うと、「己の心を省みて、少しの私心もなく、良心がそれを命じるならば、たとえ法律、道徳、慣習に背こうとも、それをそのまま実行せよ」みたいな感じ。
>体制が、陽明学を危険視するのがよく分かるってやつです。
このあとに書かれた『峠』の主人公だけど、彼は己の心を省みてはいませんでしたよね。ある種の情動に駆られて思わずしてしまったこと、という感じ。これが良知を致すことだろうとわたしは解釈しています。
法律、道徳、慣習に背こうと良心が命じるなら実行するというのはある種の義務論ですから、これはどちらかというとカント的な意味に近いかなと思うのです。結果的に背いてしまうケースが出ることはあるが、というのが陽明のほうかな。
524
:
ありす
:2007/08/18(土) 22:41:26 ID:Aw5dr/7g
>>514
:Truthさん
お返事ありがとうございます(≧▽≦)♪
>ありすさんにとっての「主」とは、どなたになるのでしょうか?
3次元視点では、
普通の人間として生きてくださっている
大川降法総裁先生ですわ(≧▽≦)♪
あの世では 私の小さな頭の中にある
この世で覚えた少ない言葉で言えば、
大きな大きな人の認識では到底理解出来ない位
おっきなおっきな光の光球♪
太陽系でいえば、太陽でしょうね♪
人の形しておりません。でっかい光球です。
いつでも 3次元の携帯電話=携帯御本尊(ちっこいほう)で
主にお祈りしたら
わがままなお願い事をきいてくださるの(≧▽≦)
みんなに「他力だ」って 怒られちゃうけど、
主は、聞いてくださる。
あの世に帰られたら 約2500年くらい 降りてこられないって
宣言されるんだもん。
2500年間もまた、転生している間、一人でしなきゃいけないから
わたし、光の自家発電訓練中〜(≧▽≦)♪
今日もわがままなお願い事を 主が させてくださったから
感謝をこめて その報告を第三BBSに
あとで、カキコしますね。
おたのしみに〜♪(≧▽≦)♪
525
:
RANDY
:2007/08/19(日) 18:27:02 ID:Q7gw5CK6
>>523
エートス氏
>ある種の情動に駆られて思わずしてしまったこと、という感じ。
なるほど。それは考えてませんでした。一瞬で是非判断するのって、情動と重なる部分は多いかもしれない。良知と、忠恕・仁とかの関係はどうなるんでしょうね。仁が良知、忠恕を含むとなるのか、良知が仁、忠恕を含むとなるのか。今度、関連本読む時は、この辺気にしながら読んでみようかな。
526
:
エートス
:2007/08/19(日) 19:55:41 ID:h4pg9Fyc
>>525
RANDY氏
>良知と、忠恕・仁とかの関係はどうなるんでしょうね。仁が良知、忠恕を含むとなるのか、
>良知が仁、忠恕を含むとなるのか。今度、関連本読む時は、この辺気にしながら読んでみようかな。
孟子によれば、もともと仁義礼智が実際に心の動きとしてどのような形を取るかは惻隠、羞悪、謙譲、是非という四端が示していますね。最も重視されているのが惻隠、つまり他人の苦しみや悲しみに心をよせる感情です。善悪の価値判断である是非は最後に置かれています。
これが西洋近代でいう良心でしょう。
この四端は本来人間に備わったもので、きちんと心身の訓練をしていけば天に通じ良知という直感の働きを通じて顕在化してくるということのようです。だから良知>仁とか仁>良知とかではなく良知は直感の働き自体を言っているようです。
天に通じているということは、良知はその人の自我に属するものではなく、またそれによってもたらされるのは天の道にかなった善であるということです。
527
:
RANDY
:2007/08/22(水) 21:41:20 ID:hKRbQxx6
>>526
エートス氏
本の埃を払って、ちょこっと調べてみました。エートス氏の書き込みにプラスすることはないけども、せっかく調べたんで書いてみます。
>天に通じているということは、良知はその人の自我に属するものではなく、
「わが心の良知とは、いわゆる天理に他ならず〜」(世界の名著『朱子王陽明』p415)
「良知とは、何よりも天理が自然霊妙に発現したもので〜」(同上p490)
「天は他ならぬ良知だ」(同上p547)
「天理はすなわち良知」(同上p545)
>良知は直感の働き自体を言っているようです。
「心即理の立場に立つ陽明にとって、心はそのまま理である、その理のありようやはたらきが良知だというのだが、そのありようやはたらきをさらにそっくりそのまま理といいかえるここの論脈には、宋学以来の理にまつわる静的なイメージを、払拭して、動静一如の新しいイメージでとらえかえそうとする意欲が感じとられる」(同上p467解説部分より)
上記p547、545がありようで、p490が働きかなぁと想像してます。個人的には、上記p547、545については良知を持ち出さなくても、「性即理」とか朱子学風に言えば済む話であって、p490みたいに活動しているさまを良知と言う方が、「らしい」というか格好良く感じます。
「らしい」「格好良い」というのも何だけど、自分の陽明学のイメージに合致するという感じです。
あと私は、「仁」には、何となしに「スゴイものだ」みたいな特別な思い入れがあったわけですけど、ちとそれは違ったみたいです。
「三月仁から去らずにいられたら、それ以外の徳は一日か一と月のうちに成るだろう」(世界の名著『孔子孟子』p144)
「先生はめったに利益と運命と仁徳とについて語られなかった」(同上p190)
多分、この辺が印象に残ってて、「仁は大きなものだ」みたいな思い入れができたのかもしれません。あと幸福の科学でも、愛はすごく別格な扱いだし_その影響でしょう。
そういうわけで、四端の説明で、仁→惻隠、義→羞悪、礼→辞譲、智→是非みたいのを見ると、「仁は他の徳目と横並びに説明されるようなもんじゃない」と抵抗を感じてました。でも論語を読み直すと、あっさり書いてました。
「〜仁についておたずねした。先生がいわれた。
「人を愛することだ」」(同上p256)
>最も重視されているのが惻隠、つまり他人の苦しみや悲しみに心をよせる感情です
「愛こそはすべて」みたいに、「仁」がすべてを含み、別格の存在であるとするよりも、「最も重視されている」というのがやっぱ正統解釈なのかと思い始めてる次第です。
528
:
ありす
:2007/08/24(金) 17:19:53 ID:GEVEalPI
>>517
:若葉さん
夕べ お返事する予定だったのですが、
お仕事 山ほど貯めていたから 終わらなかったの。
お返事遅くなってごめんなさい(汗)m(_ _)m
先週から バラの花とお仕事をさせて いただけれるので
うきうき♪るんるんな状態なんです。(≧▽≦)♪
一人で 浮いててごめんなさい♪
支部でも いつも こうなの〜私を理解できる人は 少ないわ
だって、きたないこと めんどくさいこと お金のかかることって嫌がるもん。
でも、目的が 楽しいことだったら 来て下さるの(≧▽≦)♪
ま、いいかぁ〜みんなで 楽しいことするんだしぃ〜ってね。
すぐ、楽しかったら けんかしていたことを 忘れちゃって遊んじゃう(≧▽≦)♪
お花は 一本でも 天国を 表現してくださいます♪ 愛、感謝、素直な心〜♪
幸福の科学は、幸福になる智恵がある学校。出入り自由。
参拝だけで、幸せを見つけたならば、その人は 凄くラッキー♪
だって、みつけるのは、その人のもの(智恵)だもん。
見つけれない人が嫉妬するの。
たとえ、ちょ〜えらい講師さまで あってもね。(^^;)
いろんな人がいるから 発見する速度は いろいろですわ。
私なんて、いっぱい宝物が あって 見つけても 使い方が わかんないから
「豚に真珠」って 頭叩かれていますもん。(><)
で、覚えようって 今日も 日めくりカレンダーもってお仕事です。
だから、私以上に、この宝物を 理解できて 実践してくださる方が
絶対 居られるっておもって 布教誌配布で 主の言葉の「配達しています」なの。
配達していると いろいろな人と出会い 勉強させてくださいます(≧▽≦)♪
感謝感謝ですわ(≧▽≦)♪舞舞してごめんなさい。
529
:
若葉
◆OFDOedzzAk
:2007/08/24(金) 23:38:16 ID:R5q1aCU2
>>528
ありすさん
>お仕事 山ほど貯めていたから ……
いやいや、全くいいんですよ。忙しかったんですね。
レスありがとうございます。 ^◇^
毎日暑いから、熱中症に気を付けて下さいね〜。
配布活動とかね。
医者の不養生なんて言うし。(笑)
バラの花って7次元の出自なんですね。知らんかった。
あの刺は、活かす愛の厳しさを内包する、
バラ独特の表現方法なのか!?
(なんつって、つまらんジョークですぉ。^^;)
ありすさんがあんまり頭叩かれないでいいもん見つかるように、
大阪からお祈り申し上げますぞよ♪
秘儀!!
(σ・∀・)σありすたーん、宝物ー、ゲーッツ!!!
530
:
エートス
:2007/08/25(土) 00:24:21 ID:yV2jQveM
>>527
>RANDY氏
早速調べていただいて恐縮です。気になるとつい調べちゃうところはRANDY氏とわたしに共通する性格のようで、w、
>「心即理の立場に立つ陽明にとって、心はそのまま理である、その理のありようやはたらきが良知だというのだが、そのありようやはたらきをさらにそっくりそのまま理といいかえるここの論脈には、宋学以来の理にまつわる静的なイメージを、払拭して、動静一如の新しいイメージでとらえかえそうとする意欲が感じとられる」(同上p467解説部分より)
この部分、わたしなりに解釈すると
宋学以来の理にまつわる静的なイメージというのは、全てにおいて理がやどると考えるように理を対象化して客観的に捉えるという意味であり、それに対し動静一如の新しいイメージというのは、現役信者氏が書かれていたように、唯心論的な理の捉え方で、理というのは客観的に存在するのではなく自己と世界の接点において現れてくる状況の中に見出せるもの、という意味だろうと思います。
儒教的思想は政治哲学のような実学としての面が強いですが、もともとは祭祀から始まったものですから、その背景には天という超越的な存在に通じることによって超越的な認識がもたらされるという宗教的な面があります。陽明はこうした宗教的な面を組み込んで新たな体系を完成させたという気がします。
>多分、この辺が印象に残ってて、「仁は大きなものだ」みたいな思い入れができたのかもしれません。あと幸福の科学でも、愛はすごく別格な扱いだし_その影響でしょう。
そうですね。KKが内包する各宗教の徳目には全て愛が入っていますね。ただし、儒教だけ取り上げてみると、紫で秩序でしたっけ。そうすると徳目を序列化しているのは結構納得できますよ。仁についてはまたの機会に。
531
:
現役信者
:2007/08/25(土) 19:10:30 ID:yxMxyE32
沖縄は今日からお盆。旧盆エイサー(精霊踊り)の準備に大忙しでした。
>若葉氏
オールOKです。心情や説明も目を通しました。
別の機会にでも信仰論でがっつり話したいですね。
532
:
若葉
◆OFDOedzzAk
:2007/08/26(日) 00:04:44 ID:oB88iZMI
第33回「勘助捕らわる」(8月19日放送分)
鉄砲商人を装って越後に潜入した勘助(内野聖陽)だったが宇佐美定満(緒形拳)は、勘
助の氏素性をすっかり見抜いていた。勘助を宇佐美に預けた景虎(ガクト)の狙いは、武
田が越後を狙っていることを宇佐美に悟らせ、越後が一つにまとまる必要を訴える事にあ
った。宇佐美は景虎の思いを知り、ついに長尾家に仕えることを承諾する。甲斐では、勘
助はもう戻らないと諦めが広がっていた。勘助を救うためには景虎の要求通り、鉄砲百挺
を越後に届けねばならないが、先に買い付けた百挺はすでに砥石の大敗で失われていた。
そんな中、大井夫人(風吹ジュン)が病に倒れた。病床にあって夫人は晴信(市川亀治郎)
に勘助を救うようにと訴えかける。宇佐美を得たことによっていよいよ、景虎の越後統一
は目前となった。最後まで敵対を続けたのは同族・長尾政景。新たに軍師となった宇佐美
の策が功を奏し、政景は景虎の軍門に下り、ついに越後は統一された。しかし、それこそ
が勘助が鉄砲を調達する期限に他ならなかった。越後統一までに鉄砲を用意できなかった
勘助は処刑が決定。刑が執行されようとしたその瞬間、鉄砲が届けられた。それは、勘助
を救うために晴信が買い集めたものだった。
http://tv.yahoo.co.jp/tv_show/nhk/furinkazan/index.html
Yahoo!テレビ - ドラマ特集 − 風林火山 − より
533
:
若葉
◆OFDOedzzAk
:2007/08/26(日) 00:21:01 ID:oB88iZMI
>>531
パインさん
>オールOKです。心情や説明も目を通しました。
了解です。&恐縮です。(_ _)
(
>>532
は気にしないで下さいぉ。。間違えて先に投稿してモタョ。。orz)
>別の機会にでも信仰論でがっつり話したいですね。
こちらこそでございます。^^
で、でもお手柔らかにね。。
テンピュ―ル枕ぐらいのソフト感で若葉をしばいたって下さいw
(…って意外と痛いww 俺はMか。笑)
◆
「退会者がもの言うスレ」で今やってる話、今後はパインさんのようながっちり
信者さんが居ないとつらいかも。
またお時間あるときで結構なので、何か若葉に突っ込んでやって下さいまし。
534
:
若葉
◆OFDOedzzAk
:2007/08/26(日) 01:02:51 ID:oB88iZMI
>>531
パインさん
エイサーってでっかい祭りなのね〜。
沖縄市文化観光課のページ見たら、
「沖縄全島エイサーまつり」ってのもあるんですね。
しかも何と起源は念仏僧の踊りだとか。(死者への弔い?)
盆も仏教。エイサーもしかりか。
まこと、宗教とは民衆と深く長く関わってきたもんですね。
http://www.koza.ne.jp/events/eisa/zentoeisa.html
沖縄全島エイサーまつり
http://www.koza.ne.jp/index.html
沖縄市文化観光課
535
:
若葉
◆OFDOedzzAk
:2007/08/27(月) 03:25:08 ID:uARy/ENU
プリズン・ブレイクって結構面白いなぁ。
シーズンⅡに入ってさらに場面展開が激しくて
ハラハラの連続。
今日のマイケルもナイスだった。(笑)
536
:
AHW
:2007/08/28(火) 06:59:31 ID:NXrmWiTI
>>498
若葉氏 連日乙 だる?
>> 長文は少なくともここではやめれ。
>> 止める努力はしてもいいんじゃまいか?
ここではとはどれか?に細かく質問返しがあったが
「ここでは」は第二BBS全般が第一義に決まってんだろが。
そして雑談スレでは「まあ尚更に」くらいの意味はある。
>皆さんにお詫びします。(_ _)
んで詫びられてもだな、改善努力が見られなけりゃ意味が無いw
>俺の頭だと、信仰観を語るのに言葉を削ってなお観念を上手く伝える知力が無い。。
そこらは知力の問題じゃないと思われ。
意識というか意志のあり方の方がウエイトが大きいんじゃまいか?
一つの大事ことを他人に言うために一つ必要な局面なら
長文だろうがなんだろうが別に構わんよ。
思うままにつれずれだらだら垂れ流すこと=自分に嘘のないもっとも率直な表現
とは言えなくはないが、そういうセンスは改善努力してくれれば嬉しい罠。
それは若葉氏が強調してきた他者とのコミュニケーションこそ、と裏腹に
じつは他者不在、他者利用の表現者にもつながりかねんわけで。
537
:
AHW
:2007/08/28(火) 07:31:49 ID:NXrmWiTI
で、あっちで横レスは野暮なのでこっちで所感のべとくが
あまり場所や相手を細かく仕切ろうとするなって。
これは管理者としてじゃなく折れの個人的意見ですが
若葉氏の突如の退会意志決定表明に対し????が多方面から出た。
んでは、と説明はじめたわけだから、客観経緯(そんなもん実は存在しないもんだと思うが)にせよ
心情経緯にせよ、法理論上?経緯にせよだな
若葉氏の脱会決定にまつわることなら「退会者がものを言うスレ」で絞っておけって。
法論スレにいくなら、若葉氏の経緯説明とは完全に切り離す議論したいならいいけどな。
心情経緯説明とリンクさせる、そうして相手に理解させたいとかなら・・・
ナンセンスだわなw
ジークダルーニョ千日手の話ならヒカリモノスレにて!は異論なし。
いずれにせよクレーム気味にはなってスマンけども
AHWに言われたら、第二を控えようと思います、とかそんなんじゃなくて
他人に投げて確認すのを当然とする前にだな、自分の範囲は自分で考えて欲しい罠。
自分語りで言葉を削れない=思うところに素直で率直 はそれでいいが
あくまでマイペース、マイスタイルで語るつもりなら
若葉氏も自分で選択肢にあげてたように、そりゃ修正も容易な
Blogでもホームに持ってだな、長文語りやとくに余談(スルーおk宣告)部分とかは
該当エントリに誘導してくれれば良い。
純な対話部分だけ、スレに置いてくれたらすっきりするんじゃまいか?
538
:
若葉
◆OFDOedzzAk
:2007/08/28(火) 07:36:36 ID:bGPrVXzw
>>536
AHWさん
全体的にAHWさんのご意見を了解致します。
お返事があるまでAHWさんの意図がどこにあるのか掴み兼ねたので、
「お返事があるまで」、と思い、暫定的に留まらせて頂いてました。
>んで詫びられてもだな、改善努力が見られなけりゃ意味が無いw
このお気持ちについては、上記のことがあったので、まだ改善努力を本格的には
スタートしておりませんでした。
そこに行き違いが生じたこと、改めてお詫び申し上げます。(_ _)
◆
それで、
管理方のお一人である、AHWさんの意向が今分かりましたので、先にお伝えさせ
て頂いた通り、以後、相当期間の間、第弐への立ち入り自体をご遠慮させて頂こ
うと思います。
(↓これのことね)
>「ここでは」が第弐へ全体のことを指すなら、訓練にたぶん相当期間を要するので、
>当面、第弐への立ち入り自体を遠慮しておくことにします。(
>>498
)
あと、退会者がもの言うスレの方で初代さん始め皆様にご挨拶だけさせて頂いて、
AHWさん曰くの、
>思うままにつれずれだらだら垂れ流すこと=自分に嘘のないもっとも率直な表現
>とは言えなくはないが、そういうセンスは改善努力してくれれば嬉しい罠。
の、『そういうセンスは改善努力してくれれば嬉しい罠。』
が若葉なりに成ったかなぁ、と感じる時まで、当分お暇させて頂こうと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。 (_ _)
539
:
AHW
:2007/08/28(火) 07:45:05 ID:NXrmWiTI
あと、一年くらい前だったか詳しくは忘れたですが若葉氏に
「これ以上はもうほっとけって。続けたらネオパと同じになりかねんぞ?」と
言った覚えがある。
んで「たしかに。そうならんためには、最後までやりきるか、
スパっとここで切るか」みたいなレスあったと記憶w
で、その後見てて最後までやりきる!!を選択したと理解してたんだが・・・
このたびの属性チェンジ表明で途中放棄になるんかの?
ここらは初代氏もまず指摘した疑問と同類かもしれんけど
もともとは属性に関係ないものが下敷き+身内人情だったはずだから
もし放棄になるなら・・・そら、いただけないわなw
いずれにせよ自分語りは日記に行くのが健全と思われだるw
540
:
AHW
:2007/08/28(火) 07:47:44 ID:NXrmWiTI
>>538
こらこら。
んなことはすすめてないって。まあもちろん自由だがw
>>537
読む前に書き始めただろw
541
:
若葉
◆OFDOedzzAk
:2007/08/28(火) 07:51:42 ID:bGPrVXzw
>>537
AHWさん
すみません、
>>536
しか見てませんでした。
仰るように、BLOGのこと先日申し上げたように(
>>498
)検討を実行に移させて頂きます。
ただ、
どのみち、誘導なり何なりするにしても、まず『根底』に第弐掲示板に関わる際に“是”と
される文章運びの良し悪しの判断が、どういう基準でなされているか、俺の方が今いち
理解できていない状態なので、ここはシンプルに「無駄に迷惑をお掛けする可能性」を
絶っておきたいと思います。
542
:
若葉
◆OFDOedzzAk
:2007/08/28(火) 07:52:24 ID:bGPrVXzw
あ、
>>539-540
また見てなかったw
543
:
若葉
◆OFDOedzzAk
:2007/08/28(火) 07:56:39 ID:bGPrVXzw
>>540
そうなんです、もうやっぱり個人のサイトにお邪魔してる訳なんで、
ここに留まらせてもらうに管理方の意向、趣旨、…そのへんに少しでも
差し障るなら、全くそれは俺の意じゃないことなんです。
なんで、もうスパっと立ち退きます。無論俺の意思、俺の独自の考えですよ?
この件、この選択に、誰も、何も関わりないですから。
全て若葉の判断です。(_ _)
あとご挨拶だけね。(笑)
544
:
AHW
:2007/08/28(火) 08:05:52 ID:NXrmWiTI
>>543
若葉氏了解w
いやさ、管理方の意志とか意向じゃないからなw
参加者AHW個人から参加者若葉へのレスに過ぎんわ。
Blogには賛成だができあがってからホーム移ればよいよw
545
:
エートス
:2007/08/28(火) 18:01:20 ID:EF5LoGqs
>>543
若葉氏
あれあれ。急遽、出入り自粛を決定ですか。AHW氏は出ていってくれとクレームした訳じゃないんだと思うんだが。
まー、ちょうど28000字の前書きが終わって一区切りがついたところで、「核心のとこ早くー」リクエストコール圧力に対し、ワンクッションおくのにも丁度いいタイミングだった_ということだったのなら構いませんが。
しかしまあ信仰の棄教にせよ何にせよ、出処進退では_極端から極端に動かれるところもおありですな。ゆっくりゆっくりと思えば、スッパリズッパリと。w
ブログに居を構えるとのこと_それはそれで楽しみにしていますよ。
お酒兄貴氏もそうなんですが、マイブログを構えるとこっちには一切遊びに来なくなっちゃうんですよね。w
雑談スレあたりならルールフリーに一番近いですし、またいつでも遊びに来てくださいネ。
546
:
RANDY
:2007/08/28(火) 23:15:04 ID:6xnzxQSc
若葉氏
>>541
>第弐掲示板に関わる際に“是”と
>される文章運びの良し悪しの判断が、どういう基準でなされているか〜
それ、私もよく分からないよ。ただ一般論として見た場合、若葉氏の文章は、挨拶・言葉の定義とかを圧縮すると、半分くらいに短くなるんじゃないかと思うことはありました。
たとえば
>こんにちは。さて、××の件ですが、私は○○と考えます。
とでも書けば、すぐ本題に入れるでしょ。
でも若葉氏の場合は_
>こんにちは。この間はレスが遅れてすみません。実は、◇◇があり、△△でもあり、遅れてしまいました。どうかお気を悪くなさらないでください。他意はありませんでした。__さんのことはいつも的確で、素早いレスができていて素晴らしいと感じています。〜〜それはそうと、××の件ですが、あなたのいう××は、★★という意味でしょうか。それとも○○でしょうか。さらには●●という可能性もありますけど、どう解釈したらよいでしょうか〜〜
きちんとした挨拶を求める人もいるだろうけども、多分、掲示板の場合、一言、一文の挨拶で十分じゃないかと思います。あと言葉の定義は、プラトンとか読めば「正義とは」「徳とは」とか、そういうのだけで一冊分になり、それでもまだ定義できなかったりするでしょう。だから言葉の定義は、会話の中で、あきらかに行き違いが出てどうしようもなくなってから、ちょこっと話すだけでもいいかもしれない。「■■とは何か?」みたいなのにはまったら、それこそ、いくら論じても結論はでないかも_。
ちなみに、私は、若葉氏からしたら「信仰心を止める」ことについて話すには、「信仰心とは何か」を定義する必要ありと考えて、法論スレ移行を考えてたのかなあと想像してました。
あと、お節介ながら、私なりの文章作法を書くと、私は意見と説明という型を良く使ってます。まず冒頭に「自分は××と考える」として、それ以降に理由①②③みたいな感じ。一つ一つの段落についても、最初の一文に段落の主意を書いて、それ以降の分はその説明という感じ。今書いてる段落もそうなってるはず。
それから、自分語りは普遍化して語ろうというのもあるかな。「かつて自分はこうした。その時はこう感じてた」というのだと、自分の視点からの語りだけでしょ。でも客観的視点、一般論とか織り交ぜると、個人的体験が、多数から理解、共感されるようになりそうです。
なあんて偉そうなことを書いてますが、実は、私も個人的体験を普遍化して表現するっていうのは、いまいち分かってないです。ただ自分の個人的体験を書くことで、そこから普遍的真理を浮かび上がらせたい、または読者に普遍的ななにかを感じ取ってほしーみたいな気持ちで文章書くことはよくあります。
以上のことは、昔、新聞投稿マニアだった時期があったこと、その頃に文章作法の本とか読み漁ってたこととかから得た教訓みたいなもんです。新聞投稿って短い中に、意見を圧縮しなくちゃならないから、いい作文訓練になったし、文章作法の本は、やっぱ読まないより読んだ方が断然いいと思います。
なんか大分、偉そうな文章論、お節介してしまったみたいだけど、そういうことです。
では、また。
547
:
IAOO.KK
◆ZKLVh/2jGY
:2007/08/29(水) 02:35:27 ID:qr5JjKBA
>>543
壮大な自然をながめ畏敬を感じ、それを継続することができれば必ずしも「信仰!信仰!」と力む必要もないでしょう。
神は 「遍在」し「臨在」 する。
若葉さん、またのお越しをおまちしてます。
548
:
若葉
◆OFDOedzzAk
:2007/08/29(水) 02:47:26 ID:FPHAzeqI
雑談スレで、最後のご挨拶。^^
皆様、どうもご意見頂戴してありがとうございました。(_ _)
>>537
>>539
>>544
のAHWさん
>>545
のエートスさん
>>546
のRANDYさん
お三方、
皆それぞれの視点、感想をお持ちで、若葉としてとても興味をそそられます。
そして、「ああ、この場で対話を続けられたら意義深いのになぁ〜」
と思うことしきりです。^^
ただ、またそれぞれに自分なりに誠実に、丁寧にお返事をすると、そこに、
===================================
>それは若葉氏が強調してきた他者とのコミュニケーションこそ、と裏腹に
>じつは他者不在、他者利用の表現者にもつながりかねんわけで。(
>>536
)
===================================
といった、AHWさんの仰るような意見が出て参りますから、それは差し控えます。(笑)
こうした判断をすることは、それこそ何の他意も無いことであり、
実は、俺としては、『AHWさんに、そのようなことを“思わせること”自体』が自分の恥
と思っているような状況です。まさに自分の不徳の致すところとの認識。
そして、ここが個人運営のサイトに設置された掲示場だということを知っていますから、
なおさら管理方であれ、個人参加者であれ、『誰にも一切ご迷惑をお掛けしたくない』
という気持ちです。
故にしばし第弐からお暇をさせて頂く次第です。
無論、それは誰からの意見でもなく、ましてクレームでもなく、ただ単に、若葉自身の自
分の投稿姿勢に対する美意識(なんて言えた代物じゃ全っっ然無いが ^^;)に従って、
自分の信条に従ってのことですから、こうしたことについて、誰にも、何も思い煩って頂く
ことの無いように祈ります。
また、それが第弐の参加者の皆様に敬意を払った、「若葉なりの判断」だとご理解頂け
れば幸いです。
いずれまた相当程度遠い将来、こちらでもお話させて頂きたく思います。
RANDYさんにおかれましては、また他所板でお会いすることも無きにしもあらずなので、
その折は
>>546
を十分に参考にさせて頂きます。^^
どうもありがとうございます。
(2chにはめったに行かないとは思いますが…まあ、どこかでまた。)
くろださんもまたヤフででもお会いするでしょうから、またその折は宜しくお願いいたし
ます。
初代さんもヤフで。
◆
では、皆様本当にどうもありがとうございました。
長らく参加させて頂きまして、改めて感謝を申し上げます。
この1年、第弐で若葉にレスを下さった全ての皆様、
どうもありがとうございました。
皆様どうぞご機嫌ようお過ごし下さいませ。(_ _)
549
:
若葉
◆OFDOedzzAk
:2007/08/29(水) 02:53:06 ID:FPHAzeqI
うぉっ。。
IAOO.KKさん。お言葉どうもありがとうございます。(_ _)
テヘヘ♪ 入れ違っちゃった〜。 ^^;
>>547
――とても、 とっても、素晴らしい言葉だと思います。。
またここか、いずこかで宜しくお願い申し上げまする!!! ^◇^
550
:
AHW
:2007/09/07(金) 07:48:11 ID:???
(゚ロ゚)ギョェ 関東地方の方々、台風ダイジョブですか?
主担当の雑談スレもオヒサ!!!でスマソ。
前回は若葉氏とのやりとりだけで時間なくて終わっちゃったんで
もろもろ遠投レスとか。
>>506
>>508
げねき氏 陽明学紹介や身内諫言も乙!!
まあ自称キチガイ信者というジーク氏にゃ
正論はもちろんのこと何ぶつけても言葉じゃ効かんわな。と判ったあるか?w
>>507
銀杏好き氏 愚痴くらいならどぞどぞ!!
盆あたりは暑さだけで全国で数十人亡くなったわな。
この夏の猛暑で死ななかっただけでも・・・みんな幸運だる!!!
>>509
自主退場済みの若葉氏 >ぶぶぶちゅ!
おちゃらけ過ぎだる!! で気持ち悪いわなw
>>511
CCなありす氏
>どっちも 自己虫〜♪ 私は、お父ちゃんに 操られて 互いに けしかけられて いるみたいっておもう。
どっちも自己厨だが、クルルギウザクのほうがダメっぷりが突出して激し過ぎる。
これは折れ的に揺るがないので、両成敗って感覚は折れの中から掘り出せんわ。
>なんとなく、太古〜昔あったことを リメイクして 表現しているみたいで懐かしかったって おもったのは 私だけ?(^^;)
それはアレだな。おもしろいリアリティ感覚だが、ありす氏得意な霊感での記憶か?
551
:
AHW
:2007/09/07(金) 08:14:40 ID:???
>>512
Truth氏 来場ども!!!
あれだったけ。前に壷でノロイ先生と異名を獲得したあの法縁氏から
「アスペルガーじゃねえの?」とか酷すに中傷されてた方でしたか?
>この掲示板では、会員になったことも無く信者になったことも無い私には、このスレしか書く資格が無いようなので、このスレに書かせていただきます。
第2BBSの参加にはべつにkk会員歴の有無なんてのはまったく関係ないですお。
「KKの教え 行動様式に対し 討論の意思ある全ての者が参加できる」
ですから、そういう資格とかで遠慮されてたなら誤解だわな。
どのスレでも主旨理解の上どうぞ参加くださいだる。
>>519-520
もういないけど若葉氏に読書感想
「kk」と使っていたことのいい訳、説明がこれまた長くてくどすぎだ罠w
なんつうかさ、「嫌なんです」とかじゃただの我侭だろうて。
「スタートに当たって決めた」とか・・・自分だけで理解している
作為的な事前設定が多すぐるんじゃまいか?
で、総体としてあまり説得力や共感やらは感じれなかったわな。
と言う事後の読書感想。
>>548
あと、Y見たが、ブログにしてもなんでやらないと事前設定するのか?
説明見ててもまったく理解不能だw
つか、最近はなんかそこはかとなく分裂してまいか?w
552
:
AHW
:2007/09/07(金) 08:35:29 ID:???
つうわけで遠投レスはこの位で。
最近は奉行氏もめっきり来ないにょ。
結局、今期作品の折れ的評価でも挙げとくか。
なにがしかでロボット系ノリが関連してた作品からで
◎「ヒロイックエイジ」 化けた。けっこう感動つきな良作に!!!(・∀・)
◎「天元突破グレンラガン」化けた。ヒロインの魅力も牽引し名作だる!!!
○「アイドルマスター」 安定して一番もろもろ(脚本、演出、作画)バランスとれてた。(・∀・)
△「りりかるなのはSks」 もう惰性で悪魔の末を見届けるという・・・・・・・(´ー`)y─┛~~
×「ギガンティックフォーミュラ」 海栗アニメ化。スタッフ・企画だけじゃダメな好例に。(`д´)
×「キスダム」すべてがありえない品質へ。ネタアニメの殿堂入り!! 但し妖精だけはおk!(゚ロ゚)ギョェ
さて、一応「エヴァ劇場版」序章を見にいってきます。たぶん週末に。
553
:
ありす
:2007/09/07(金) 22:18:51 ID:Y88dZJXk
>>550
:AHWさん♪
>それはアレだな。おもしろいリアリティ感覚だが、
>ありす氏得意な霊感での記憶か?
ちっちっちっち(^^;)
太陽の法の映画で あったでしょ? サーフィン型の飛行艇♪
聖書と旧約聖書の物語にも あった話が まざっていたもん。
あと、本の題名を忘れたけど、もともとの 地球の意識?視点から
みた 主の御本体(光のでっかいの)が 地球に来たときのことを
書いた本とかね。
昔の伝記とか神話とか資料とか物語とかに 似たようなことが多々あるわ。
私が断片的に覚えているのか夢でみたのは、
透明球体に入って 棒を二本もってべダル4つを 調整しながら
上昇していたわ。
どれが 上下 前進後進 反転 か 妙に 悩んでいたわ(笑)
あと、もう一個の ペダルは何かしらと 踏んで 目がさめたわ。
永遠の法の ありさ みたいに 古典的な 方法で すればよかったわ(笑)
554
:
IAOO.KK
◆ZKLVh/2jGY
:2007/09/11(火) 02:44:37 ID:lKJckEyU
ひっそり亭が荒らされてるよ〜。 以上。
555
:
IAOO.KK
◆ZKLVh/2jGY
:2007/09/14(金) 20:24:58 ID:YFUEV/Ss
>>316
今日は給料日前で苦しかったけれど、諦めていた筋からポンと金が入りました。
久方ぶりに地元の量販店に入り、水虫警戒のために履いていた草履を紛失していたので
それを買いにシューズコーナーへすいすい一直線と、そのとき目に入りました!”
マイクポップコーン!!
それも2種類!
一つは従来どうりのみなれたそれ。バターしょうゆ味
もうひとつは2chKKスレでもお酒兄貴か誰かが紹介してたはずの ブラックペッパー味! 68円!
私買いました。2袋。ブラックペッパーのほう。
聞いてたとうり旨いね。スパイス聞いてる。好物のにんにく(パウダー)も入ってるね。
一袋車の中で大口あけて袋からポトポト落として食べました。
えー天井が低いんで「はてな?」っちゅう姿勢でで頭をかしげて必死で袋ゆすってましたよ。
ついでにこれ、ポークエキスパウダーやオニオンパウダーも入っております。
もともとブラックペッパー好きでそれの調味料ももっておるのです。焼き飯なんかに振りかけています。
ガーリックパウダーは毎日狂ったようにお漬物、肉、ゴーヤとかの野菜炒めなどに猛然とフリフリしているのでございます。
”おいしく食べよう食物繊維"
556
:
エートス
:2007/09/16(日) 14:34:56 ID:ojRhiano
>>555
IAOO.KK氏
さりげなく555ゲットですね。
>マイクポップコーン!!
マイクのは食べたことないけど、ちょっと前にレンジで簡単にできるポップコーンに凝ってました。でもじきに飽きちゃったけど。
ブラックペパー見つけたら試してみます。といってもあんまり買い物行かないからなー、どこで売ってるんだろう。
>一袋車の中で大口あけて袋からポトポト落として食べました。
車の中で食っちゃいけないのはポテトチップスね。w
>ガーリックパウダーは毎日狂ったようにお漬物、肉、ゴーヤとかの野菜炒めなどに猛然とフリフリしているのでございます。
あなたはゴーヤ積極的に食べられるんだ。わたしはあの苦味がどうも胃薬に似ているようで、食べられないことはないんだけどできたら避けたいほうです。
557
:
RANDY
:2007/09/23(日) 06:51:21 ID:4BgbpM6E
やっぱ福田氏優勢のようですね。数日前、ニュースを見てたら、福田氏は、麻生氏から拉致関連で突っ込まれて、おどおどしてたんだけどな。福田氏があんな風に動揺する人だとは思わなかった。
あーあ、日本はこの先どうなるんだろ。山崎氏、古賀氏かぁ。政治ってゆり戻しがあるのが普通だけども、このゆり戻しは嫌でたまらん。
558
:
RANDY
:2007/09/23(日) 22:00:53 ID:4BgbpM6E
やっぱり福田氏だったか。あくまで、拉致問題の幕引きではなくて、拉致問題解決を目指してほしい。久しぶりに明日のTVタックルは見よう。
559
:
初代
:2007/09/28(金) 06:18:21 ID:???
>>12
>映画「ソウ」…パート4制作決定の情報が飛び込んで来ました…もちろん劇場で観ます。
11月17日からの公開が決まったようです。
10月5日 22:30〜 WOWOWで、1〜3の連続放映がありますので、絶対に観ないようにしてください。(笑)
どうしてもの場合は、1だけで止めるように。
3で気持ち悪くなっても責任は持ちませんからね。
560
:
初代
:2007/09/29(土) 20:41:12 ID:???
>>445
>体重でいうと60kgも切りそうなところ。体脂肪率7%台をマークする日が続いています。腕立て、腹筋等の運動は何とか続けておりまして、筋肉量は53kg台をかろうじてキープしているような状態。
ダイエット報告…それから3ヶ月。
そうですね、体重60ちょい、体脂肪率は平均して8%ぐらいかな、筋肉量もほぼ変わらずな横這いで。まあ、未だ走れずにいる状況からいけば、まずまずかと。
>筆記試験に備えます。
試験勉強、小休止状態。一発合格のプレッシャーはかけ続けていますので、そろそろ再始動しないとアカンね。
561
:
IAOO.KK
◆ZKLVh/2jGY
:2007/10/05(金) 23:50:20 ID:itXCk5eM
こんばんは。みなさんいががお過ごしでしょうか。
>>558
WOWOW といえば
MOONLIGHT MILE 2ndシーズン -Touch down- 第1話「動き出した宇宙」
という1話無料の動画配信のアニメみたさに登録したばっかりなんです。昨日。
2chのロボゲーのカテみてたら鋼鉄ジーグのリメイクの情報をみかけたので流れでWOWOWにたどりついてしまいました。
ライディーンのリメイク?のようなプロモーション動画もみれて「おお!3Dつかってんなぁ。
なんか雨宮慶太のGAROやミガヅキのようなデザイン…」。あ、これ既に放送終了。
おっしゃるとおり。10月5日には「ソウ」 WOWOWでやってたようで、ええ、私みませんし、みれません。8月ごろBSチューナはずしたもんで!
もちろんスクランブル除去の装置もないんで!
あと、レムリア・ルネッサンスの2chのスレ 今ごろ拝見しました。スレの前のほう竜馬が延々としゃべってました。
ええ、初代さんも来てたですね。初代氏の代理てなん?だれ?まあいいです。
アマーリエさんのあれ実名晒しでんでしょうか。どんなお顔が拝見できたらいいなっ。でも、まあいいです。
ところで映画「トランスフォーマー」みました。キャラメル味と塩味のポップコーンたべながら。
すいませんがこのメカメカガチャガチャ感とたたみこむような変形プロセス気に入りました。
アニメでもあったんだけど金かかっているだけにリアルに仕上げている。内容はもっとシリアスな映画かとおもってた。
ストーリーはどうあれDVDでたら買わせていただきます。
あと一つ食べてるお菓子報告。
セブンイレブンで一昨日かっていたのを忘れてていま食べているお菓子がこれ
NOBELのサワーズ グレープ味グミ (
http://sours.jp/
)
これ噛まないで舐めてたら4時間ぐらいはもつんじゃなかろうか。噛み砕いてしまいたい誘惑にかられなければいけるよ!
単調な長時間の暇仕事にもってこい。下記に紹介するのより弾力性に富んでいて硬め。
「濃−いブル−ベリ−グミ」
http://www.asahi-fh.com/common/press/2007/070830.html
はい、これ栄養機能食品なんで目を酷使する私としてはこれから捨てがたいお菓子。
では、また。
562
:
銀杏好き
:2007/10/11(木) 21:58:50 ID:q6uzm.Sc
お久しぶりでございます。
仕事が佳境に差しかかった時に、遂にハードディスクがお釈迦様になりました。
泣く泣くPCを買い換えたらXP君ではなくてVISTA様。
あまりにも高飛車な「姫」で、勝手が分からず右往左往しております。
職場の無線LANが組み込めません。
仕事にならないので、ご近所に銀杏を拾いに行きます。
お菓子といえば最近暴君ハバネロを見かけません。
寂しい限りです。
563
:
マンダム!
◆94UwCoiaiU
:2007/10/12(金) 02:41:26 ID:GqUL/mzQ
どうも皆様、大変、御無沙汰を致しております。
最近、ネット周辺を巡る当会関連の動き、全く、覗いている暇が、有りませんでしたがね・・・
然し、久しぶりにコチラに目を通して見たトコロ、
「私が想像していたほど、荒れ模様に成ってはいない」
(未だ、全部に目を通しているワケでは有りませんが)
>>562
「銀杏好き」さん・・・
「暴君ハバネロ」は、私も、大好物の一つ。
我が街のスーパー、コンビニ関連では、大抵の場所で、まだまだ、幅を利かせている!
564
:
IAOO.KK
◆ZKLVh/2jGY
:2007/10/12(金) 11:08:19 ID://uMpjZ6
>>561
>泣く泣くPCを買い換えたらXP君ではなくてVISTA様。
気持ちはわかります。私も30分くらい寝込んだことあります。
買い替えはできませんでしたが…。
買い替えしないならバックアップソフトと併用して私はこれでHDまるごとコピー。
http://www.century.co.jp/products/suto/kd2535ful.html
ま、去年買ったビジネス仕様の新型NOTEはシステムドライブが取り出せないのが難点なのですが。
>562
私のとこではババネロ コンビニでみかけなくなりました。量販店では売ってます。
気分転換に買いにいきましょうかね。ババネロ。ベビネロとかもあったような。
565
:
エートス
:2007/10/14(日) 12:43:47 ID:Jjx5RtZ2
>>562
銀杏好き氏
HDさん御愁傷様でした。
佳境といえばすっかりはまっちゃって、連ドラは見ない主義だったんですが。例のガクトさんも見慣れてきました。最終回までお互いがんばりましょう。w
銀杏は炒って塩で食べるのが一番おいしいですね。
566
:
銀杏好き
:2007/10/14(日) 13:25:56 ID:FnuZKT4c
>>563
マンダムさん
私の地域は、ハバネロの売り上げが悪かったので、メーカーさんが撤収してしまったのかもしれません。
まだ買えるなんて、うらやましい限りです。
>>564
IAOO.KKさん
HDまるごとコピーの情報ありがとうございます。
今後はお釈迦様になる前に早め早めに対処します。
私のPCは夫が分解してHDを取り出して別のPCに情報を吸い上げたんですが、
何故かここ半年分のデータだけ消滅してしまっていました。
人間、痛い思いをしないと進歩しないようです。反省。
>>565
エートスさん
はい。今後ともどうぞ晴信さんをご贔屓にお願いします。
今年は例年とは違い、50話まであるということです。
視聴率は低迷していますが、マニアには受けているんですね。
視聴者層がかなり違うと思いますが、一昨年の新撰組!もそんな感じでした。
銀杏は炒って食べるのは香ばしくておいしいですね。
お手軽手段としては、殻付きのまま茶封筒に入れて封をし、レンジで1分間チンすると、ほこほこしたものを食べることができます。
機会があったら、どうぞお試し下さい。
567
:
エートス
:2007/10/16(火) 23:08:16 ID:iFFtmVkM
>>563
マンダム! 氏
>どうも皆様、大変、御無沙汰を致しております。
気がつきませんで失礼しました。それにしても実に久しぶりじゃないですか。
>然し、久しぶりにコチラに目を通して見たトコロ、
「私が想像していたほど、荒れ模様に成ってはいない」
ここは至って平穏ですが、荒れ模様を想像したっていうのはどんな感じの荒れ方なのか知りたいですね。何かそんな兆候がありましたか?
568
:
エートス
:2007/10/17(水) 22:00:44 ID:ztWE6rx6
若葉氏
Y語るトピの投稿は拝見していますが、こちらをごらんになっているかな?
ゼロ氏が遠吠えしているようですが
Y語るトピ
>>19346
投稿者:zero89499 投稿日時:2007/10/17 12:23
>お前がネットのスタンスが良く理解できてないからそう思うだけ。
>良いか、若葉!
>まず「自分の投稿がみんなに読まれ、なおかつ、いつでもレスをもらえるわけではない!」ということを、ネットを去る前にまず知れ!(笑)
これは噴飯もの。
「自分の投稿がハッタリだアラシだといわれ、なおかつ相手にしてもらえないということをネットに書き込む前にまず知れ!」ですネ。
で、それはさておき、論の進め方の話が出ていたので、ちょっとあなたにお勧めしたいことがあります。というのは、あなたの投稿は確かに長いし論点が整理されていないことが往々にしてありますね。これはあなたも認められている。
ただね、あれだけの長い文を面倒がらずに厭わずに書けるというだけでも、まー、たいしたものだし、それを生かさないともったいないです。それで、小論文の練習をなさるといいんじゃないかと思っていたんです。
参考書としては大学入試の小論文対策あたりが手ごろだと思います。
569
:
ありす
:2007/10/22(月) 18:17:53 ID:tkMBWm.o
みなさま お仕事でしょうか?
最近 静かだから もしかして 支部にもどって 伝道活動されて
いらっしゃるのかな?(@@)
570
:
RANDY
:2007/10/24(水) 21:05:45 ID:aci1df3w
>>569
確かに静かですね。みなさん多忙なんでしょうね。
私は最近、他の掲示板に出張して、そこのKK信者さんと話してます。なかなか話は合わないんだけど、その合わない所が浮き上がってくればいいなぁ、なんて思ってたりしてます。
571
:
ありす
:2007/10/25(木) 00:43:35 ID:72BQEnVs
もしかして MIXI? OR、 2ちゃんねる?(^^;)
572
:
RANDY
:2007/10/25(木) 21:54:16 ID:I0BeOLVM
2ちゃんです。
せっかく書き込みしても、コピペがたくさん貼られて、すぐ流れてしまうから、書いても書いた気がしなかったりしてます。。徒労っぽいです。
573
:
ありす
:2007/10/27(土) 18:24:41 ID:vK72DlUU
みてきたましたわ(≧▽≦)♪
皆様、意見交換できて すごいですわ。
でもって、中島みゆきさんの ファンだから すっごいうれしい♪
うちの旦那は ファン吉ですわ。嬉しいです(≧▽≦)♪
でもって、コピペなんて スクロールで すっ飛ばしたら
読めますわ。
でも、むかしの カキコミより
すっきり 整理整頓されていますね。(^^;)
日本は 平和ですわ。 2ちゃんねるで 意見交換できている
間が 楽しい時間かもしれませんね。
地球は それでも 回っている。
地球の忍耐力は 並大抵ではないと おもいましたわ。
私は、自分との戦いです(^^;)
自分で知りたたきしなきゃ〜誰もたたいてくれませんからW
574
:
RANDY
:2007/10/30(火) 22:19:55 ID:NKK.BAlw
>>573
>コピペなんて スクロールで すっ飛ばしたら
>読めますわ。
まあ、そりゃそうなんですけど、信者がやってるのかなぁと思うと、私としては、精神的にガックリです。
たとえば私が会員だったころは、「人生の大学院」「偉大なる常識人」とか習ってました。またKK会員としての誇りみたいなのもあった。
だから小冊子を配る時、人と会うときちんと挨拶してた。ライブする時は、客が捨ててった吸殻、空き缶とか片付けた。会場もライブ後は元通り整頓するようにしてた。
これらの事って、当たり前の事なんだけども、「KKの看板を汚しちゃいけない」という気持ちもあって、常識・マナーはきちんと守るように注意してたわけです。
それだからルール軽視のネット信者を見ると、とてつもなく虚しい。
あともう一つ、最近ショックだったのが、アンチと雑談した信者や、アンチの長所を認めた信者とかが、他の信者から攻撃されてたこと。
アンチの長所を認めたり、雑談したりするのは、敵と内通した裏切り者みたいな扱いうけてた。なんなんだ、これは?
そういえば、私は学生時代には、オタクとか、ダサい奴とか、仲間はずれとか、あんまり関係なく話しかけてた。すると「あんな奴と話すな!」「あんな奴と遊ぶな!」と言ってくるクラスメイトがいた。
アンチと親しくした信者が、信者仲間から裏切り者扱いされてたのって、あの時の感じに似てるかも_。
でも、ああいうのを見て、ガックリくるってことは、私はまだいくらかKKに期待してるのかな? 完全に諦め状態になってれば、もうガックリも来なくなるだろうから。
575
:
RANDY
:2007/10/30(火) 22:36:17 ID:NKK.BAlw
軽い話をひとつ。
先週、ショッピングセンターに行って、ひさしぶりにソフトクリーム食べた。というか舐めた。
隣りのテーブルでは、二歳以上三歳未満くらいの女の子がソフトクリーム食べてた。口を思いっきり開けるんだけども、元々口が小さいからどうしても、口の周りにクリームがついてた。
そんで時々こっちに顔を向けて、目が合うとニンマリ笑ってた。満面の笑みで「おいしー」という感じだった。しゃーないから、こっちも「おいしー」という顔でニンマリしてあげた。母親がこっちに背を向けてたからできた。
そういえば母親は、女の子の口元をティッシュで何回も拭いてやっていたけど、一度も怒らなかったのも良かった。
オチのない話だけども、そういうことです。今度はゴマのソフトクリームにチャレンジする予定です。
576
:
ありす
:2007/10/31(水) 17:30:34 ID:Ayr/CtJA
>>574
>それだからルール軽視のネット信者を見ると、とてつもなく虚しい。
ごめんなさい。
ありすも そのうちの一人かもしれない。m(_ _)m
あちこちしでかしている。ヾ(^^;)
自分のことを知るには 相手が いないと わかんないって
「金八先生」が テレビで いってたわ。(^^;)
うちの親は、「人の振り観てわが振りなおせ」ってしょっちゅう
小言いっていたわ。
RANDYさんは 正されているから 良いとおもいますわ。
私は、いったん三帰された方々(入会もね)は、
主の光を知っている者だから
いつでも 主に帰ることが できると 信じています。
三帰請願っていっても 書類一枚だもん。
それに、僧に帰るんじゃないもの。主に帰るんだもん。
脱会した人でも 帰ってきている人が 多いわ。
良心的な会員が 守っているもの。
気に入らない僧は あわないんだもん。
詐欺まがいの報告数しているから 主も判断されたそうよ。
悪い僧は 因果応報だから 反省なければ、おちていくわ。
某施設に送られて 支部活動に かえってこれないもの。
そのうちに 世間から忘れ去られるかもしれないって
言われてたわ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板