したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

欧州情勢・西洋事情

1とはずがたり:2014/05/26(月) 18:46:47
平沼騏一郎や福沢諭吉に限らず西洋・欧州・EUその他あの辺綜合スレである。

前スレhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1116784031/l50より欧洲ネタを独立。

歴史ネタは西洋史スレhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1165050511/l50

3331チバQ:2019/11/12(火) 18:17:18
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191111-00000524-san-int
スペイン総選挙 極右が第3党に 多党分裂に拍車
11/11(月) 15:02配信産経新聞
 【パリ=三井美奈】スペインで10日、総選挙の投開票が行われた。中央選管の集計(開票率99%)によると、下院(定数350)では極右「ボックス」(VOX)が議席を2倍以上増やし、第3党となった。サンチェス首相が率いる中道左派「社会労働党」は第一党を維持したものの過半数に至らず、政権不安の長期化は不可避となった。

 獲得議席は、社会労働党が120(現有123)、中道右派「国民党」が87(同66)、VOXが52(同24)の順。VOXは、カタルーニャ自治州で独立派のデモが暴徒化する中、分離主義に懸念を抱く有権者を吸収した。右派陣営ではVOXと国民党が票を伸ばす一方、同州が基盤の右派「シウダダノス」が10議席(同57)と低迷。左右両陣営とも、過半数の議席を獲得できなかった。

 スペインでは脆弱な少数政権が続き、総選挙は4年間で4度目。今年4月の前回選挙後、サンチェス首相は下院で信任に必要な支持を得られず、今回の再選挙となった。VOXは独立派政党の禁止などの強硬策を主張。前回選挙で初めて下院に進出した。

https://www.iza.ne.jp/kiji/world/news/191110/wor19111019360011-n1.html?utm_source=yahoo%20news%20feed&utm_medium=referral&utm_campaign=related_link
スペイン総選挙 極右が勢い、第3党か カタルーニャ独立デモ暴走で
2019.11.10 19:36
ツイート
今すぐ試せる無料体験レッスン!産経オンライン英会話[PR]

ご存じですか?里親制度 親と暮らせない子供のために/政府広報[PR]

 【パリ=三井美奈】スペインで10日、総選挙の投票が行われた。各種世論調査によると、東部カタルーニャ自治州の独立派に強硬姿勢を示す極右「ボックス」(VOX)が議席を倍増し、第3党になる勢い。

 VOXは4月の前回選挙で下院(定数350)に初進出し、24議席を獲得した。カタルーニャ州では先月、独立派指導者の裁判で有罪判決が出たのを機に抗議デモが続き、一部は暴徒化している。VOXは、治安に不安を抱く有権者の支持を集めたとみられる。

 世論調査では、サンチェス首相が率いる中道左派「社会労働党」が第1党を維持するものの、現有の123議席をやや下回る見込み。いずれの政党も過半数獲得に至らず、組閣難航が予想されている。

 スペイン総選挙は4年間で4度目。今回は4月の選挙後、社会労働党を軸とする連立交渉が失敗したのを受けて行われた。即日開票される。

3332チバQ:2019/11/12(火) 18:18:04
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191111-00000011-asahi-int
スペイン総選挙、新興右翼政党が議席倍増 第3党に躍進
11/11(月) 10:19配信朝日新聞デジタル
スペイン総選挙、新興右翼政党が議席倍増 第3党に躍進
スペインのマドリードで10日、選挙の結果を受けて、支持者にピースサインを送る新興右翼政党ボックス(VOX)のアバスカル党首=AP
 スペインで今年2度目となる総選挙(下院定数350)が10日投開票された。内務省の集計結果(開票率100%)によると、サンチェス首相率いる与党社会労働党(中道左派)が第1党を確保したものの120議席にとどまり、過半数に届かなかった。一方、新興右翼政党のボックス(VOX)が議席を倍増させ、第3党となった。

【写真】スペインのマドリードで10日、総選挙の1回目の結果が発表され、歓声をあげる新興右翼政党ボックス(VOX)の支持者=AP

 スペインでは4月に総選挙があり、社会労働党が第1党になったものの過半数に達せず、連立政権樹立に失敗。今回も連立協議は難航する可能性がある。

 VOXは前回の24議席から52議席へ躍進した。「スペインの一体性」を訴えて、とりわけ争点の一つとなった北東部カタルーニャ自治州での独立問題には強硬な姿勢を示し、自治権停止を主張した。国民党(中道右派)が88議席で第2党になった。

 スペインでの総選挙は4年間で4度目。汚職や格差による政治不信で2大政党が退潮し、政権の樹立に苦しんでいる。(パリ=疋田多揚)

朝日新聞社

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191111-00000005-jij-eurp
スペイン総選挙、与党、過半数届かず 極右が第3党に
11/11(月) 7:21配信時事通信
スペイン総選挙、与党、過半数届かず 極右が第3党に
10日、マドリードで、笑顔を見せるスペインの極右政党ボックス(VOX)のアバスカル党首(AFP時事)
 【パリ時事】10日投票のスペイン総選挙(下院定数350)は、同日夜(日本時間11日午前)までに開票がほぼ終了し、サンチェス首相率いる中道左派の社会労働党(改選前議席数123)が約120議席を獲得し、第1党となるものの、4月の前回総選挙に続き過半数に達しない見通しとなった。

 地元紙パイスが報じた。一方、移民排斥を掲げる新興極右政党ボックス(VOX、同24)は2倍以上の52議席程度を得て、第3党に躍進する勢い。

 前与党の中道右派、国民党(同66)は87議席程度、社会労働党が連立交渉を進めるとみられる急進左派のポデモス(同42)は35議席程度をそれぞれ獲得する見通し。

3333チバQ:2019/11/12(火) 18:30:56
https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201911/CK2019110902000141.html
<消えぬ分断 ベルリンの壁崩壊30年> (下)排外主義 社会に亀裂

2019年11月9日 朝刊


10月27日、テューリンゲン州議会選での躍進を喜ぶAfDの筆頭候補ヘッケ氏(左)。反ユダヤ主義的な発言が危険視されてきた=ロイター・共同

写真
 反難民・移民を主張する右派政党「ドイツのための選択肢(AfD)」の選挙集会で、始まる一時間以上前から最前列に陣取る高齢の夫婦がいた。

 「まじめに払ってきた税金が難民のために使われている。気が付いたら私たちは行列の一番後ろにいた」。ハインツ・ダーリックさん(67)は不満をあらわにした。

 中東などから難民・移民が欧州に押し寄せた二〇一五年、メルケル首相は人道問題として受け入れを決断。一五年だけでドイツに約八十九万人が入国した。難民には宿泊施設や食事が提供され、難民認定されれば社会保障も受けられる。

 東部ブランデンブルク州パイツで行われた集会には人口四千人余りの町に約千人が集まった。AfDのガウラント共同代表が演説でメルケル政権を批判すると、ひときわ大きな拍手が湧き起こった。

写真
 「紛争が収まったら難民は母国に帰るべきだ」とダーリックさんの妻アネッテさん(57)。夫妻は以前、メルケル氏が所属する中道右派「キリスト教民主同盟(CDU)」の支持者だった。今は年金暮らしだが、自家用飛行機を所有し、生活に困っているわけではない。

 一六年末にベルリンで難民として入国した男によるテロが起き、難民を巡る世論は割れている。国政の連立与党は昨年、二つの州議会選で大敗。メルケル氏は党首退任に追い込まれ、二一年までの首相任期を全うした後、政界を引退すると表明した。

 AfDは今年九月と十月の旧東独地域の州議会選でも躍進。三州とも得票率20%以上と前回選挙から倍増させ、第二党になった。

 旧東独地域では、移民の背景を持つ人が6・8%と旧西独の26・5%に比べ圧倒的に少ないが、AfD支持が高い。パイツに住む大工のベアント・メシャウケさん(58)は「難民が自分たちの近くにいるかどうかは問題ではない」と受け入れに強く反対する。

 ライプチヒ大学で右翼過激主義と民主主義を専門とするアレクサンダー・イェンデル研究員は「私たちの調査では、テューリンゲン州でAfDに投票した85%が反イスラムだった。東西の経済格差が要因ではなく、基本的に外国人嫌悪がある」と指摘する。

 ドイツでは六月、CDU所属の地方政治家が、右翼過激派と関係する男に撃たれて死亡。十月には東部ハレで、右翼思想の男がシナゴーグ(ユダヤ教会堂)を襲撃し、通行人ら二人を射殺する事件が起きた。テューリンゲン州議会選ではCDU候補に殺害予告の脅迫メールが届いている。

 ベルリン自由大学政治学研究所のカーステン・コーシュミーダー研究員は「近年のAfDの伸長や党幹部らのメディアでの発言が、右翼の過激化を助長している面は否めない」と懸念する。排外主義の高まりでドイツ社会に生じた亀裂によって不穏な空気が広がりつつある。 (パイツで、近藤晶)

<ドイツのための選択肢(AfD)> 2013年に結党した新興右派政党。反難民・反EUを掲げるポピュリズム(大衆迎合主義)政党の一つ。17年9月の連邦議会選で初めて国政に議席を獲得、第3党となった。16連邦州すべての州議会で議席を持つ。

3334チバQ:2019/11/12(火) 18:31:38
https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201911/CK2019110702000152.html
<消えぬ分断 ベルリンの壁崩壊30年> (上)反難民、新たな「壁」

2019年11月7日 朝刊


ハンガリー南部アシュトホロムのセルビア国境にあるフェンス

写真
 ハンガリー南部アシュトホロム。セルビアとの国境に続く畑を遮るように高さ約四メートルのフェンスが立ちはだかる。二重フェンスの間には監視塔が設置され、監視カメラが不審者に目を光らせる。「そこで何をしている」。すぐに国境検問所のパトカーがやってきた。

 一九八九年に隣国オーストリアとの国境を開放し、ベルリンの壁崩壊につながったハンガリー。中東などから難民・移民が殺到した二〇一五年、欧州への「玄関口」となった。国際移住機関(IOM)によると、一五年には約四十一万人が流入し、約十七万七千人が難民申請した。人口四千人足らずのアシュトホロムにも難民らが押し寄せ、静かな町は一変した。

 「畑が荒らされ、物を盗まれた家もあった」。パブ店主のフューディ・ジョルトさん(50)は「フェンスのおかげで難民はもう来ない。元の生活に戻った」と安堵(あんど)する。

 難民危機を受け、オルバン政権は、欧州連合(EU)加盟国で真っ先に国境のフェンスを築いた。難民認定数は一七年、千人台に激減。当初高さ二メートル足らずだった有刺鉄線は、高圧電流が流れる二重フェンスになり、全長約五百キロに及ぶ。

 難民を押し返す新たな「壁」は今、クロアチア、スロベニア、オーストリアなど周辺国に連鎖した。オランダのシンクタンクによると、欧州にある国境のフェンスは一七年時点で十五カ所総延長千キロ。その距離はベルリンの壁(百五十五キロ)の六倍を超える。 (アシュトホロムで、近藤晶、写真も)

     ◇

 東西冷戦の象徴だったベルリンの壁が崩壊して九日で三十年。依然として消えない分断の現場を歩いた。

写真

3335チバQ:2019/11/12(火) 18:31:53
◆風穴の国、再びカーテン 「移民は毒」ハンガリーに拡大
1989年8月19日、国境ゲートを抜け、ハンガリーからオーストリアに入った旧東ドイツ市民ら=コンラート・アデナウアー財団提供(共同)

写真
 「自国の国境はそれぞれの国が守るべきだ。それは君の責任だ」

 東西冷戦下の一九八九年三月三日、モスクワ・クレムリン。ハンガリーの首相だったネーメト・ミクローシュ氏(71)が隣国オーストリアとの国境の鉄条網を撤去すると伝えると、ゴルバチョフ・ソ連共産党書記長は答えた。

 老朽化した鉄条網は国家財政を圧迫。四十歳でハンガリーの首相に就任した経済学者は、財政破綻寸前だと分かっていた。民主化を進め、ソ連の支配から脱するか、それとも共産主義を押し通すのか。会談後、ハンガリーは徐々に鉄条網を撤去し始めたが、ソ連の軍事介入はなかった。

 当時、西側への移動が禁じられていた東ドイツ市民も、共産圏なら一定の条件で渡航が可能だった。国境にほころびが生じたことで、ハンガリーからオーストリア経由で西ドイツに逃れようとする東ドイツ市民が押し寄せた。ハンガリー西部の避暑地、バラトン湖で取材に答えたネーメト氏は「国内の東独難民の数は八万人にもなり、この湖周辺もテントで埋め尽くされた」と振り返る。

 ハンガリーは九月、国境を全面開放。二カ月後にベルリンの壁は崩壊し、冷戦終結につながった。ネーメト氏は断言する。「今でも同じ決断をしただろう」

ハンガリー西部バラトン湖畔で、30年前の国境開放について語るネーメト・ミクローシュ元首相=近藤晶撮影

写真
 三十年前、欧州を分断していた「鉄のカーテン」に風穴を開けたハンガリー。だが今、当時と逆行する動きが強まっている。

 「移民は毒」「イスラム教徒に侵略される」。二〇一五年の難民危機で国境にフェンスを設置したオルバン首相は、排外主義的なポピュリズム(大衆迎合主義)で支持を拡大。難民受け入れに寛容なドイツのメルケル首相を公然と批判してきた。野党ハンガリー自由党のフォドル・ガーボル党首(57)は「国民の恐怖心をあおっている」とオルバン氏を非難する。

 排外主義の広がりはハンガリーにとどまらない。東欧の民主化を先導したポーランドや「ビロード革命」を成し遂げたチェコでもポピュリズム政権がEUの難民受け入れ分担を拒否。ハンガリー、ポーランドの両政権はメディア統制や司法介入など強権的な政策を進め、EUとの対立が深まっている。

 世界中で広がるポピュリズムの波は、欧州にも新たな分断をもたらした。「今の政治家は目先の選挙のことしか考えていない」。三十年前、国境開放を決断したネーメト氏は危惧する。「フェンスで難民問題は解決しない。長期的な戦略で解決策を考えることがリーダーの責任だ」 (バラトン湖畔で、近藤晶)

<ベルリンの壁> 東独から住民が流出するのを防ぐため、東独政府が1961年8月、西ベルリンを取り囲むように建設。総延長は155キロ。民主化要求の高まりを受け、東独は89年11月9日、旅行の自由化を発表。東西の市民が検問所に殺到し壁は壊された。東独から壁を越えて西へ逃れた市民は5000人に上るが、少なくとも138人が警備兵の銃撃や地雷などで死亡した。

3336チバQ:2019/11/12(火) 18:34:58
https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201911/CK2019110802000136.html
<消えぬ分断 ベルリンの壁崩壊30年> (中)東西格差 「心の壁」今も

2019年11月8日 朝刊


ドイツ東部ブランデンブルク州コトブス郊外の褐炭採掘場跡地。遠くに火力発電所が見える

写真
 何もない平原の遠くに、水蒸気を上げる火力発電所が見えた。ドイツ東部ブランデンブルク州コトブス。褐炭の露天掘り跡地を見下ろす展望台にいた元教師のロジンさん(88)は嘆いた。

 「仕事がなくなって若者はどんどん西側に出て行った。東西ドイツ統一直後は希望があったが、徐々にしぼんでいったよ」

 一九九〇年の統一後、旧東独では国営企業が民営化され、生産性の低い企業は淘汰(とうた)された。コトブスでも洋服工場などがつぶれ、若者たちが仕事を求めて町を出て行った。州内ではベルリン近郊のポツダムに次ぐ都市だが人口は約十万人、統一前のピーク時から約三万人減った。

 コトブスを含むポーランドとの国境に近いラウジッツ地方は褐炭の一大産地で、かつて旧東独のエネルギー供給を支えた。しかし、石油や天然ガスなどエネルギーの多様化が進み、最盛期に十七カ所あった採掘場は現在四カ所にまで減少。展望台から見えた跡地も二〇一五年に閉鎖された。

 メルケル政権は今年、三八年までの「脱石炭」を決め、基幹産業の先行きは暗い。脱石炭を答申した諮問委員会は石炭産地に対し、二十年間で総額四百億ユーロ(約五兆円)の財政支援策を政府に求めたが、産業転換や雇用創出などの具体策はこれからだ。

 露天掘り跡地は今春から貯水が始まり、二〇年半ばには国内最大の人工湖ができる。タクシー運転手のフランク・シュミットさん(50)はヨットハーバーなどが整備される計画に疑問を投げかける。「人工的な湖に魅力を感じる人がいるだろうか。町の活性化につながるとは思えない」

 旧東独地域で四カ所の発電所を運営するラウジッツ・エネルギー社は約八千人の従業員が働く。脱石炭を見据え、再生可能エネルギーや蓄電池事業のほか、ごみ焼却など火力発電所の技術を活用した多角化を進める。それでも「現状の雇用は維持できない」(広報担当者)という。

 統一後、東西の経済格差は縮まってはいるものの依然解消されていない。旧東独の方が失業率が高く、平均賃金も約五百ユーロ(約六万円)低い。政府の報告書では、旧東独市民の57%が「二級市民」と感じ、統一が成功したと感じているのは38%にとどまる。ベルリンの壁が崩壊しても「心の壁」は残っている。

 旧東独で育ったメルケル首相は統一から二十九年を迎えた十月三日、式典演説で報告書の数字に言及し、「統一が旧東独の多くの人々に肯定的に受け止められていない理由を私たちは理解する必要がある」と融和を訴えた。

 「統一後、町のインフラは整備された。でも給料は安く、生活レベルは低いと感じる。雇用に不安があるのが一番の問題だ」。コトブスに住むウルズラ・カーメッツさん(67)は発電所に協力する電気設備会社で統一前から働いてきた。「褐炭産業がなくなれば、地域経済は完全に死んでしまう」

 (コトブスで、近藤晶、写真も)

3337チバQ:2019/11/13(水) 09:10:35
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191113-00000025-kyodonews-int
スペイン左派2党、連立向け合意 他勢力と協議へ
11/13(水) 8:43配信共同通信
スペイン左派2党、連立向け合意 他勢力と協議へ
12日、マドリードで開かれた記者会見で抱き合うスペインのサンチェス首相(左)とイグレシアス氏(ロイター=共同)
 【パリ共同】スペインで10日行われた今年2度目の総選挙を受け、下院(定数350)第1党を維持した穏健左派、社会労働党(PSOE)のサンチェス首相は12日、再任に向け、急進左派ポデモスのイグレシアス党首と連立政権樹立を目指す原則合意を結んだ。

 サンチェス氏は記者会見で「革新主義の政府となる」と強調した。ただ両党の議席は合わせて155にとどまり、過半数の176には達しない。両氏は下院で首相の信任投票可決に必要な協力を得るため、他党と協議する考えを示した。

3338チバQ:2019/11/13(水) 11:22:00
https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201911/CK2019111302000135.html
英総選挙 離脱党、与党と争い回避 選挙区擁立せず

2019年11月13日 朝刊


11日、英中部ハートルプールで、メディアの質問に答える離脱党のファラージ党首=AP

写真
 【ロンドン=藤沢有哉】十二月十二日投開票の英下院(定数六五〇)総選挙で、強硬離脱派の新党「離脱党」のファラージ党首は十一日、与党・保守党が二年前の前回選挙で勝利した選挙区に候補者を擁立しない方針を示した。離脱支持層の票が分散するのを防ぐのが目的。欧州連合(EU)と合意した新離脱協定に基づく離脱に向け、保守党の単独過半数回復を狙うジョンソン首相にとって追い風になりそうだ。

 ファラージ氏は「前回選挙で保守党が勝った三百十七選挙区では(議席を)争わない。この行動は二回目の国民投票が行われるのを防ぐ」と強調。国民投票実施を目指す最大野党・労働党の支持が強い選挙区を中心に選挙戦を展開する方針で、これらの選挙区で保守党と議席を争う姿勢。

 ファラージ氏は解散前、新離脱協定を破棄し、より強硬的な離脱を目指すことなどを条件に選挙協力を保守党に提案。ジョンソン氏に拒否されたため、六百選挙区以上で候補者を擁立する構えを見せていた。

 十二日の英BBC放送によると、ファラージ氏は方針転換の理由を、ジョンソン氏の離脱方針に「重要な進歩があった」と説明。ジョンソン氏が、離脱後も暫定的にEU関税同盟や単一市場に残る「移行期間」について、期限の二〇二〇年末から延長しない方針を示したことなどを挙げた。また、ファラージ氏は離脱支持票の分散を防ぐため、労働党の地盤の選挙区で候補者の擁立を見送るよう保守党に求めた。

 ロイター通信によると、ジョンソン氏はファラージ氏の方針転換について「(どの政党も過半数に届かない)ハングパーラメントに再びなることが、EU離脱の最大の脅威というファラージ氏の認識を歓迎する」と述べた。立候補の受け付けは十四日に締め切られ、選挙戦の構図が固まる。

3339チバQ:2019/11/15(金) 09:25:46
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191115-00000003-jij_afp-int
伊政府、ベネチアに非常事態宣言 高潮で浸水被害
11/15(金) 6:37配信AFP=時事
伊政府、ベネチアに非常事態宣言 高潮で浸水被害
イタリアのベネチアで、約50年ぶりの高潮により冠水したサンマルコ広場にあるマンホールからあふれ出す水(2019年11月14日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News
【AFP=時事】イタリア政府は14日、異例の高潮に見舞われた古都ベネチア(Venice)に非常事態を宣言した。ユネスコ(UNESCO)の世界遺産にも登録されている同市では教会や商店、住宅が浸水し、被害総額は数億ユーロ(数百億円)相当とみられている。

 イタリアのジュセッペ・コンテ(Giuseppe Conte)首相は、内閣が非常事態を承認したと表明。12日の水害を受けて、ベネチアで「最も急を要する介入」を行うため、2000万ユーロ(約24億円)の迅速な財政援助を命じたと述べた。

 非常事態宣言にもかかわらず、観光客らは天候の一時的な回復を受け日差しが降り注ぐ中、色とりどりの長靴を履いて冠水したサンマルコ広場(St Mark's Square)付近を歩いたり、自撮りを楽しんだりした。

 14日朝には、水位のさらなる上昇を注意する警報が市内全域に鳴り響いたものの、水位は12日と比べ低位にとどまった。12日の水位は過去50年で最高に達していた。

 コンテ氏は今回の水害について、「わが国の心臓部への打撃」だと表明。ベネチアのルイジ・ブルニャーロ(Luigi Brugnaro)市長と救急当局と会談し、その後ボートで高潮の被害を受けた商店主や地元住民らの訪問へと向かった。【翻訳編集】 AFPBB News

3340チバQ:2019/11/18(月) 11:55:27
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191117-00000529-san-int
ジョンソン首相、離脱へ保守党の結束強調、最多635人を擁立
11/17(日) 16:58配信産経新聞
 【ロンドン=板東和正】英国の欧州連合(EU)離脱が主な争点となる英総選挙に向けて、ジョンソン首相は16日、英紙テレグラフのインタビューに応じ、与党保守党から出馬する全ての候補者が自身の離脱方針を支持する方針だと表明した。保守党の立候補者数は全政党の中で最多の635人。候補者の結束を強調することで、確実な離脱の実現を有権者に印象づける狙いとみられる。

 総選挙の投開票は12月12日。保守党は選挙活動で、ジョンソン氏がEUと合意した離脱協定案での離脱に国民の理解を求めている。ジョンソン氏はインタビューで、「保守党が過半数の議席を獲得した場合、党の全ての立候補者は議会で協定案に賛成票を投じると誓約した」と述べた。

 保守党の議席は現在、英下院(定数650)で過半数に満たず、少数与党の立場にある。さらにこれまで複数の保守党議員がジョンソン氏の強硬な離脱路線に反発しており、過半数の賛成が必要な協定案の可決における障害になっていた。

 総選挙では立候補の受け付けが14日に締め切られ、全650選挙区の候補者の顔触れが出そろった。英BBC放送によると、離脱の是非を問う国民投票の再実施を提案する最大野党・労働党からは保守党に次いで多い632人が立候補。EU残留を訴える野党「自由民主党」は611人を擁立し、3番目に多かった。

 一方、早期のEU離脱を訴える新党「離脱党」は候補者を275人に抑えた。同党のファラージ党首は、離脱派の票が分散することを防ぐために、前回の総選挙で保守党が勝利した選挙区で候補者を擁立しない方針を表明していた。

 英調査会社ユーガブによると、15日時点で保守党の支持率は45%で、2位の労働党(28%)を17ポイント引き離している。

3341チバQ:2019/11/18(月) 20:46:36
https://www.sankei.com/world/news/191118/wor1911180021-n1.html
ジョンソン英首相が自身の選挙区で労働党候補と接戦か 勝利を危ぶむ見方も
2019.11.18 19:46国際欧州・ロシア
Twitter
反応
Facebook
文字サイズ
印刷
ジョンソン首相(ゲッティ=共同)
ジョンソン首相(ゲッティ=共同)

 【ロンドン=板東和正】12月12日の英総選挙まで1カ月を切る中、ロンドン西部にあるジョンソン首相の選挙区が注目されている。同選挙区では、欧州連合(EU)の残留を訴える有権者が増加。総選挙で、EUと合意した離脱協定案での離脱を訴えるジョンソン氏の勝利を危ぶむ見方もある。与党・保守党が過半数の議席を獲得しても、ジョンソン氏が落選すれば、首相の退任に追い込まれ、離脱実現への影響は必至だ。

 「現職首相を選挙区で負かす歴史的な瞬間を作り上げよう」

 16日午後2時過ぎ。ロンドン西部の選挙区「アクスブリッジ・サウスライスリップ」にある駐車場で、最大野党・労働党から出馬するアリ・ミラニ氏(25)が数十人の有権者を前に熱弁をふるっていた。

 集まった有権者の大半はEU残留を支持する選挙区の市民で、「ジョンソンを退任に追い込め!」と気勢を上げた。残留派の男性(51)は「ジョンソン氏を落選させれば、離脱の計画を妨害できる」と話した。

 元々、EUに懐疑的な有権者が多い同選挙区では、2016年に実施された離脱の是非を問う国民投票で残留の支持は5割未満だった。だが、英メディアによると、経済への影響が必至の「合意なき離脱」が懸念されてきたことから、一部の離脱派が残留派に転向。残留派の割合が5割を超えたという。

 労働党は総選挙で、国民投票の再実施を提案することで、残留支持者を引きつけようとしている。同選挙区で、労働党候補は15、17年の総選挙でいずれも2位でジョンソン氏に敗れたが、票差を縮めつつあり、今回は逆転を予想する声もある。


 労働党候補、ミラニ氏の健闘の理由は、残留派増加だけではない。その個性と地域に根ざした地道な活動にもある。


 ミラニ氏はイラン生まれで5歳の時に家族とともに英国に移住。貧困に苦しみながら、同選挙区の大学を卒業した苦労人だ。恵まれない生い立ちを乗り越えた経験が、同じ境遇の若い世代の有権者を勇気づけている。また、同選挙区に住むミラニ氏は16〜17日に約2千人の支持者の自宅を訪れるなど地元密着の選挙活動を展開する。

 一方、15年に同選挙区で落下傘候補として出馬したジョンソン氏は地域に縁がない。保守党支持者も「ジョンソン氏は選挙区の教育や医療の問題に関心がない」と非難する。

 ただし、現職首相が総選挙で議席を失った前例はなく、ジョンソン氏が敗退する可能性は低いとみる有権者も多い。選挙区に住むキム・レーク・ベルソン・ボンドさん(60)は「高齢者を中心に地元の離脱派は根強く、首相が負けるとは考えづらい」と話す。

 それでも、英紙ガーディアンは、同選挙区の議席は保守党内で「(落選の)リスクのある議席」とされているとした上で「総選挙で、首相が席を失う可能性がある」と指摘した。

3342チバQ:2019/11/20(水) 13:21:40
https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201911/CK2019111702000138.html
仏、黄色いベスト運動1年 反マクロン「弱者切り捨て」 続くデモ、不満なお

2019年11月17日 朝刊


写真
 【パリ=竹田佳彦】フランス全土に広がった反政府デモ「黄色いベスト運動」が十七日で開始から一年を迎える。マクロン大統領は国民に寄り添う姿を示して対応策を打ち出してきたが、毎週土曜日のデモは現在も続いている。

 五十三回目のデモがあった十六日、パリ市内は黄色いベスト姿の市民が街頭に繰り出し「マクロンは辞任を」と声を上げた。一部では参加者が路上のバリケードに放火。治安部隊が催涙弾を発射するなど緊張に包まれた。「求めてきた購買力向上は実現していない」と介護職員ルイーザ・ガマさん(50)は語気を強めた。

 昨年十一月十七日の一回目の参加者は二十八万七千七百人。約二カ月間で延べ百万人を超えた。一九六八年の「五月革命」以来の社会運動に拡大した。

 運動は当初、日常生活に車が欠かせない地方で、燃料価格高騰への抗議として始まった。交差点に集まった市民は生活の苦しさを話し合い、政府を批判。通り掛かる住民らに賛同と支援を呼びかけた。運動は労働組合や政党による動員ではなく、ソーシャルメディアを通じて拡大した。

 政府は今年一月から約八十日かけて、国民の声を直接聞く「国民大討論」を全国で開催した。マクロン氏も十六回参加し、最長で八時間以上にわたり、首長や若者らと意見を交わした。

 しかし、事前に質問項目や発言者を選んだことで「パフォーマンス」と見なされた。減税策なども「別の税金が上がるだけ」と冷ややかに受け取られた。

 マクロン氏は二〇一七年の就任以来「金持ちの味方」とのイメージが付きまとう。仏企業の競争力向上を目指した労働法改正は「企業が労働者を解雇しやすくなる」と反発を受けた。

 十四日に任期の折り返しを迎えたマクロン氏の支持率は36%。昨年十二月の23%から改善したが、当選直後の62%に遠く及ばない。

 フランスでは、人員や財源不足による病院・病床の閉鎖が相次ぐ。学校も再編などの影響で閉校が続く。

 政府は今年、農家保護のため、スーパーなどでの食品の割引率を最大70%から34%に制限した。安売りの減少は低所得者層を直撃し、国による切り捨てと感じる住民の不満がくすぶる。

 市民団体の連合組織で代表を務めるジャンクロード・ブアルさん(74)は「社会の問題はなにも解決していない。孤立を深めていた住民は、運動参加で社会とのつながりと尊厳を取り戻した。運動はまだまだ続くのではないか」と話した。

3343チバQ:2019/11/20(水) 13:22:36
https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201911/CK2019111802000122.html
30万人規模 反政府デモ チェコ 89年以来、最大か



2019年11月18日 朝刊


16日、プラハのレトナー公園で行われたバビシュ首相の退陣を求める大規模デモ

写真
 一九八九年に当時のチェコスロバキアで社会主義体制が崩壊した「ビロード革命」から十七日で三十年を迎えた。チェコの首都プラハでは十六日、汚職疑惑に揺れるバビシュ首相の退陣を求める大規模な反政府デモが行われ、主催者発表で三十万人が参加。今年六月のデモ動員数を超え、革命以来最大規模になったとみられる。 (プラハで、近藤晶、写真も)

 「三十年前のデモがなければ、今こうして声を上げることはできなかった」。大学で政治学を学ぶヤクブ・フーシュさん(23)は仲間五人とプラハ中心部のレトナー公園に駆け付けた。デモには家族連れや高齢者ら幅広い層が参加。プラカードや横断幕を掲げ、バビシュ氏に対し「恥を知れ」などと声を上げた。

 実業家で「チェコのトランプ」とも呼ばれるバビシュ氏は、欧州連合(EU)の補助金を不正に受け取った疑惑が浮上。四月から各地でデモが頻発していた。六月のデモには二十五万人が集まったが、バビシュ氏は疑惑を全面否定し、首相辞任も拒否している。

 デモを主催したのは学生らが設立した市民団体。ベンジャミン・ロール副代表(24)は「権力の乱用を阻止するために私たちはここにいる。自由と民主主義を守る闘いに終わりはない」と演説。ミクラーシュ・ミナーシュ代表(26)はバビシュ氏の辞任を求めた上で「私たちは政治家がルールを守っているかどうかチェックする番犬のような存在だ」と述べ、民主主義を守るための署名を呼び掛けた。

 バビシュ氏率いる中道右派の新興政党「ANO2011」は二〇一七年の下院選で第一党に躍進し、バビシュ政権が発足。好調な経済を背景に、バビシュ氏の支持率は疑惑発覚後も40%以上を維持している。

 十六日のデモには、EUの補助金を申請する企業の手続きをサポートする会社に勤める女性も参加した。ティナ・ディミトロフさん(53)は「最初から不正受給の狙いがあった」と指摘。「バビシュ氏にはモラルも信頼もない。今すぐ辞めるべきだ」と憤る。

 デモを呼び掛けた市民団体は、年末までにバビシュ氏が辞任しなければ、来年一月七日に再びデモを行うとしている。

<ビロード革命> チェコスロバキアで民主化運動が弾圧された「プラハの春」から約20年後の1989年、東欧各国の社会主義政権崩壊とともに起きた。11月17日にプラハで合法的な学生デモが警官隊により制圧され、民主化運動が全国に拡大。1カ月余りの間に共産党支配の打倒と民主化が流血を伴うことなく実現されたため、滑らかなビロードに例えて命名された。93年に連邦制が解消され、チェコとスロバキアに分離された。

3344チバQ:2019/11/23(土) 09:52:19
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191122-00000091-jij-eurp
英総選挙、与党のリード拡大 EU離脱争点、中盤戦に
11/22(金) 16:53配信時事通信
英総選挙、与党のリード拡大 EU離脱争点、中盤戦に
英総選挙を前にテレビ討論会に臨むジョンソン首相(左)と野党労働党のコービン党首=民放ITVが19日配信、英サルフォード(AFP時事)
 【ロンドン時事】欧州連合(EU)離脱を争点とした12月12日投開票の英総選挙まで残り3週間を切った。

【図解】英総選挙、主要各党が中盤戦

 選挙戦は中盤戦に突入。ジョンソン首相率いる中道右派の少数与党・保守党は「来年1月末に必ずEUを離脱する」と訴えて支持を集め、野党に対するリードを徐々に広げている。

 BBC放送がまとめた過去1週間の各種世論調査結果によると、保守党は支持率を42〜45%に伸ばし、中道左派の野党第1党・労働党を10〜18ポイント差で引き離している。このまま投票日を迎えれば、保守党が下院の過半数を制し、悲願のEU離脱を達成する勢いだ。

 一方の労働党は、党内にEU離脱派と残留派を抱え、コービン党首が明確な姿勢を打ち出しにくい状況。選挙戦では「政権奪取から3カ月以内にEUと妥当な離脱案をまとめ、離脱案(の承認)か残留かを半年以内に国民投票にかける」と呼び掛けるが、支持率は27〜32%で伸び悩む。

3345チバQ:2019/11/26(火) 20:20:00
スペイン総選挙
総議席350 過半数175

2011年11月20日
186国民党
110社会労働党
 サパテロ首相(社会労働党)→ラホイ首相(国民党)へ政権交代

2015年12月20日
123国民党
090社会労働党
042ポデモス(左派)
040シウダダノス(右派)
 組閣できず再選挙へ
 

2016年6月26日
137国民党
085社会労働党
071ポデモス
032シウダダノス
 16年10月社会労働党の棄権によりラホイ政権(国民党)信任
 18年05月ラホイ政権(国民党)不信任 サンチェス政権成立

2019年4月28日
123社会労働党
066国民党
057シウダダノス (右派)
042ポデモス(左派)
024Vox(極右)

2019年11月10日
120社会労働党
088国民党
052Vox(極右)
035ポデモス(左派)
010シウダダノス (右派)

3346チバQ:2019/11/27(水) 21:03:51
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191127-50568651-bbc-int
【英総選挙2019】 ジョンソン首相の議席はどうなる? 激戦区の大物議員たち
11/27(水) 15:12配信BBC News
【英総選挙2019】 ジョンソン首相の議席はどうなる? 激戦区の大物議員たち
【英総選挙2019】 ジョンソン首相の議席はどうなる? 激戦区の大物議員たち
ジェニファー・スコット、政治記者

総選挙前にどれほど世論調査を繰り返しても、実際の投票結果がどうなるかは分からない。

激戦区で議席を争う候補者は特に、投票当日に最大のプレッシャーに直面することになる。

大物議員になればなるほど、議席を失って翌朝のニュースのトップを飾りたくないというプレッシャーは強いはずだ。

過去のイギリスの総選挙では、1997年に保守党の閣僚マイケル・ポーティロ氏が、2015年には労働党の影の閣僚エド・ボールズ氏が、こうした憂き目にあっている。

自分の名前を冠した歴史的な番狂わせなど、誰も経験したくない。しかし、12月12日の総選挙でそうなりかねない大物議員は、果たして誰だろう? 

激戦区という言葉の伝統的な意味は、前回選挙の10%以下の票差で勝敗が決まった議席のことだ。

この理屈で言うと、イギリス全土で激戦区とされる選挙区は169カ所ある。しかしますます不安定になるイギリス政界では、たとえ前回は大勝したとしても、場合によっては安心できない。

■ジョンソン首相はどうか

ボリス・ジョンソン首相は2017年の前回選挙で、アックスブリッジおよびライスリップ・サウス選挙区の議席を10.8%の僅差で守った。

これを首相経験者の前回結果と比べてみよう。ゴードン・ブラウン氏は50.2%、テリーザ・メイ氏は45.5%、トニー・ブレア氏は44.5%、デイヴィッド・キャメロン氏は43%だ。

今回の選挙最大の大波乱になり得ると言われている理由が、この数字からも明らかだ。

アックスブリッジ選挙区では2017年の選挙で、13%の票が労働党に流れた。そして現在、労働党を含めた野党各党が、ジョンソン首相を落選させようと強力に活動している。

ジョンソン政権の閣僚も、多くが接戦を繰り広げることになりそうだ。

リッチモンド・パーク選挙区のザック・ゴールドスミス環境担当閣外相は、前回選挙でわずか45票差で議席を獲得した。前回選挙と比べると0.1%の差だ。

テリーザ・ヴィラーズ環境相(チッピング・バーネット選出)も、353票差(0.6%)で議席を確保している。

このほか、ロバート・バックランド法相(スウィンドン・サウス選出、4.8%)、アロク・シャルマ国際開発相(レディング・ウェスト選出、5.6%)、ジェイク・ベリー閣外担当相(ロッセンダールおよびダーウェン選出、6.4%)、マーク・スペンサー院内幹事長(シャーウッド選出、9.7%)の4人が激戦区で戦う。

閣僚以外の保守党大物議員では、アラン・ケアンズ前ウェールズ相(ヴァール・オブ・グラモーガン選出)は前回選挙で2190票差(4.1%)で議席を守った。欧州連合(EU)離脱派で党首経験のあるイアン・ダンカン=スミス議員(クリングフォードおよびウッドフォード・グリーン選出)も5.2%だった。

保守党として当選したものの、EU離脱に反対し離党したアナ・スーブリー議員(ブロックストウ選出)は、前回選挙で8563票差(1.6%)の辛勝だった。スーブリー議員は現在、新党「変化のための独立グループ(IGC)」の代表を務めている。

■労働党はやや安泰? 

最大野党・労働党の大物議員にも目を向けてみよう。

保守党に比べると、労働党の有力議員の議席はより確定的に思える。しかし、投票日には何が起こるか分からない。

ジェレミー・コービン党首のイズリントン・ノース選挙区を見てみよう。2017年の前回選挙でコービン党首は3万3000票、60.5%の差で議席を確保している。

ジョン・マクドネル影の財務相(ヘイズおよびハーリントン選出)も、1万8000票差(37.9%)と安定していた。

しかし労働党にもやはり、激戦区で議席を争う影の閣僚や大物議員がいる。

レズリー・レアード影のスコットランド相(カーカルディーおよびカウデンビース選出)はわずか259票差(0.6%)で、スー・ヘイマン影の環境相(ワーキントン選出)は3925票差(9.4%)でそれぞれ議席を得た。

労働党の大ベテランで「ボルソーヴァーの獣」の異名をとるデニス・スキナー議員(ボルソーヴァー選出)は前回、11.4%の差で議席を維持した。それだけに今回は、保守党が攻勢をかけている。

また、エマ・デント=コード議員(ケンジントン選出、0.1%)やロージー・ダフィールド議員(カンターベリー、0.3%)といった激戦区の平議員も、同じようなプレッシャーを感じているだろう。

3347チバQ:2019/11/27(水) 21:04:01
■党首から最年少議員まで

他の野党はどうだろうか。

自由民主党では、ティム・ファロン前党首(1.5%)のウェストモーランドおよびロンズデール選挙区と、副党首のサー・エド・デイヴィー議員(6.4%)のキングストンおよびサービトン選挙区が激戦区となっている。

ジョー・スウィンソン党首(ダンバートンシャー・イースト選出)は前回、5339票差(10.3%)で当選した。基準となる10%以上の差ではあるものの、投票当日は気が気でないだろう。

スコットランド国民党(SNP)では、ジョアナ・チェリー議員(エディンバラ・サウス・ウェスト選出、2.2%)が激戦区にいる。チェリー議員は9月、ジョンソン政権による議会閉会についてスコットランドの法廷に判断を仰ぎ、閉会をとりやめさせた中心人物だ。

また、下院最年少のマイリ・ブラック議員(ペイズリーおよびレンフルーシャー・サウス選出)も、前回の票差は2541票(6.1%)だった。

最後に挙げるのは、北アイルランドの民主統一党(DUP)の下院代表、ナイジェル・ドッズ議員(ベルファスト・ノース選出)だ。DUPはメイ前政権およびジョンソン政権と、ブレグジット(イギリスのEU離脱)交渉で重要な役目を果たしてきた。

しかし、2081票差(4.5%)という激戦区でドッズ議員が議席を失えば、北アイルランドには激震が走るだろう。

■<解説>ロス・ホーキンス政治担当編集委員

今回の総選挙において、野党にとっての夢の結果はこうだ。「投票から一夜明けて、ボリス・ジョンソンはもはや下院議員ですらありません」と。

ジョンソン氏打倒を目指す活動家は、何百人もの支持者がこぞって協力していると話す。アックスブリッジ選挙区の若年層や人種的マイノリティーの有権者が、勝敗のバランスを覆すと期待している。

首相を落選させるという野望に、希望以上の実現可能性はあるのだろうか? 

全国的なデータを基にした推計によると、一部の閣僚は苦戦を強いられるが、ジョンソン首相自身は票差を伸ばして勝利するとみられている。もうすぐ発表される別の推計でも、似たような結果が出ている。

しかし、これは飽くまで「推計」だ。このところ、政界予想をなりわいにする人たちは、前にも増して慎重になっている。

もしも、保守党が選挙に勝っても、首相が落選したら。何がどうなるのか。

イギリスでは、上下院の議員でない人物が首相を務めた例が過去にある。

ユニヴァーシティー・コレッジ・ロンドンのロバート・ヘイゼル教授によると、1960年代のアレック・ダグラス=ヒューム首相(保守党)は、上院議員としての地位を捨て、補欠選挙で下院議員に当選するまでの間も、首相でい続けた。

そのため、たとえジョンソン氏が落選しても、保守党基盤で楽勝した保守党議員を辞めさせた上で、自分はその選挙区から補欠選挙で復帰をねらえるはずだと、ヘイゼル教授は言う。

野党の夢が実現したとしても、ジョンソン首相の政治生命がただちに絶たれるわけではなさそうだ。

(英語記事 The big names facing a nervy election night)

(c) BBC News

3348チバQ:2019/11/28(木) 10:45:55
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191128-00000013-jij-eurp
EU新体制、多難な船出 独仏対立も影
11/28(木) 7:13配信時事通信
 【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)でフォンデアライエン委員長率いる欧州委員会が12月1日に発足する。

 ミシェルEU大統領も就任し、EUは内外に山積する課題に新体制で臨む。ただ、欧州委員人事の難航で議会調整の難しさが浮き彫りに。また、EU統合の推進役であるドイツとフランスの路線対立も深まっており、前途多難な船出となる。

 EUは12月12、13の両日に首脳会議を開催。まずは英国のEU離脱をめぐり、同12日の英総選挙結果を踏まえた対応が焦点となる。ジョンソン英政権が負ければ、離脱案の英議会承認は見通せず、来年1月末の離脱延期も視野に入りそうだ。

 仮に承認を得て離脱しても、英国とは自由貿易協定(FTA)などの交渉を控える。フォンデアライエン氏は「離脱は終わりでなく、将来関係の始まりだ」と前向きだが、交渉の難航は必至だ。

 英国なきEUの将来像も課題だ。欧米メディアは26日、独仏両国が首脳会議で、防衛やデジタル化、気候変動、難民対策、通商など広範なEU改革を検討する会議設置を共同提案すると報じた。

 しかし、自国主導の改革をもくろむマクロン仏大統領は、EUトップ人事や英離脱延期をめぐってたびたびメルケル独首相と対立。多くの国が支持する北マケドニアとアルバニアのEU加盟交渉入りを拒否したほか、北大西洋条約機構(NATO)を「脳死」状態と公言するなど強硬姿勢が目立ち、穏健派のメルケル氏との溝が広がっている。他国や欧州議会の支持も得て改革を進められるかは不透明だ。

 一方、フォンデアライエン氏は気候変動対策を最優先政策と位置付ける。2050年までに域内の温室効果ガス排出の「実質ゼロ」実現に向けた総合的な対策を就任100日で提案する方針だ。ただ、石炭依存の高い東欧諸国には異論もくすぶる。このほか対米貿易摩擦も未解決で、新体制には厳しい道のりが続く。

3349チバQ:2019/11/28(木) 10:47:24
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191128-00000513-san-eurp
フォンデアライエン欧州委員会、12月発足へ 米中二極化の中、環境、デジタルで欧州復権を強調
11/28(木) 9:19配信産経新聞
 【パリ=三井美奈】欧州連合(EU)の新欧州委員会が27日、欧州議会の承認を受け、12月1日の発足が決まった。フォンデアライエン新委員長は承認を前に、環境対策やデジタル化推進で、「欧州を再出発させる」と公約した。米中二極化が進む世界で、EUが埋没することへの強い危機感をにじませた。

 フォンデアライエン氏の看板政策は、「欧州グリーンディール」。温室効果ガス排出量を2050年までに「実質ゼロ」にする目標を掲げ、研究開発に大規模投資を行い、EUに雇用を創出する計画だ。27日、欧州議会の演説で「新技術を開発し、新たな市場を作る。世界基準を決めるのはわれわれだ」と訴えた。

 人工知能(AI)や次世代スーパーコンピューター開発への意欲も示した。「われわれは競争相手に比べ、技術に投資してこなかった。それがハンディになっている」として、EUが米中の技術競争に乗り遅れたことを認めた。「GAFA」と呼ばれる巨大IT企業を念頭に、個人データの保護を進めるとも述べた。

 フォンデアライエン氏は就任早々、内憂外患のEUで困難なかじ取りを迫られる。

 最初の関門は来年1月末に予定される英国のEU離脱。欧州統合の歴史で、加盟国脱退は初めてとなる。さらに、統合を牽(けん)引(いん)する独仏は、安全保障やユーロ政策で対立が表面化。同氏が環境政策を打ち出すのも、独仏結束が期待できる分野の一つだから、という事情がある。

 トランプ米政権とEUの摩擦は強まる一方で、同氏にとっては気の重い課題だ。米国は鉄鋼・アルミニウム製品への追加関税に続き、先月には航空機の補助金問題で報復関税を発表した。対中政策でEUは今春、「中国は競争相手」と位置付ける新戦略を策定したが、仏独が対中警戒を強めるのに対し、ギリシャや東欧は投資誘致に熱心で、足並みがそろわない。

 欧州委発足が予定より1カ月遅れたことも、議会運営の難しさを浮き彫りにした。

 EUではポピュリズム(大衆迎合主義)が台頭し、各国で二大政党制の凋(ちょう)落(らく)が進む。欧州議会も多党化が進み、保革二大会派で多数派を形成できなくなった。一方、EU懐疑派は議席の約3割を占める。欧州議会では、独仏が談合でフォンデアライエン氏を委員長指名したことへの反発が強く、委員会の承認手続きが遅れる要因となった。

 フォンデアライエン氏は、ドイツの前国防相。メルケル首相の与党「キリスト教民主同盟」(CDU)出身で、首相就任から約14年間、閣僚として支えた。7人の子供の母親で、婦人科医師として働いた後、政界に転じた経歴を持つ。

 新委員会は委員長を含めて27人。EU離脱を決めた英国をのぞき、各加盟国が1人ずつ委員を出した。女性12人、男性15人の構成で、任期は5年。

3350チバQ:2019/12/01(日) 22:02:31
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/world/sankei-wor1912010004.html
ドイツ与党SPD、大連立批判派が党首選勝利 メルケル政権に不安
2019/12/01 13:19産経新聞

 【パリ=三井美奈】ドイツでメルケル大連立政権を担う中道左派「社会民主党」(SPD)の党首選で、連立に批判的な党内左派、ワルターボルヤンス氏(67)と連邦議会(下院)のエスケン議員(58)の男女2人のペアが当選した。11月30日、SPDが発表した。大連立の維持に大きな不安材料となった。

 党首選で2人は、連立維持を掲げるショルツ財務相らのペアと決選投票に進出。53%を得票して圧勝した。SPDは今回、共同代表として男女2人のペアでの立候補を受け付けた。

 2人は、最低賃金の引き上げや環境政策の見直しを主張。メルケル首相が率いる「キリスト教民主同盟」(CDU)が応じない場合、連立離脱も辞さないと訴えてきた。ワルターボルヤンス氏はノルトライン・ウェストファーレン州の元財務相。当選発表後、「離脱か否かをすぐ決めるということではない」と述べ、連立の維持は交渉次第という立場を示した。メルケル首相は2021年の任期末まで政権を維持し、引退する意向を表明している。

 SPDは近年の選挙で、反難民の右派「ドイツのための選択肢(AfD)」、環境政党「緑の党」に押されて、連敗続き。支持率は15%を下回り、党内で連立解消を求める声が出ていた。2人は12月6日に始まる党大会で、新党首として承認される予定。

3351チバQ:2019/12/02(月) 14:50:32
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019120100160&g=int
マルタ首相、1月までに辞任か 側近の記者爆殺関与疑惑で
2019年12月01日13時31分

マルタのムスカット首相=7月3日、プラハ(EPA時事)
マルタのムスカット首相=7月3日、プラハ(EPA時事)

 【パリ時事】地中海の島国マルタのムスカット首相が、来年1月18日までに辞任する見通しとなった。首相が率いる与党労働党は同日、新党首を選出する。地元紙マルタ・インディペンデント(電子版)が11月30日、関係者の話として報じた。辞任の具体的な時期は不明。
〔写真特集〕マルタ女性記者殺害事件〜パナマ文書を報道〜

 マルタの警察は26日、政権の汚職疑惑を追及していた女性記者ダフネ・カルアナガリチアさんが2017年に爆弾で殺害された事件に関与したとして、首相側近のシェンブリ前首相首席補佐官を逮捕。28日に釈放した。
 ムスカット氏は「私の監督下で捜査を終わらせる」と述べ、即時辞任を否定。ただ、首都バレッタでは首相の辞任を求めるデモが続いている。労働党関係者は地元紙タイムズ・オブ・マルタに、「側近が殺害に関与していたという事実は首相辞任の十分な理由になる」と指摘した。
 カルアナガリチアさんは、タックスヘイブン(租税回避地)利用の実態を記載した「パナマ文書」の報道に関わった。17年10月、自宅付近で、自身の車に仕掛けられた爆弾により殺害された。

3352チバQ:2019/12/02(月) 20:03:01
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191202-00000020-jij-eurp
マルタ首相、1月に辞任 側近、記者爆殺首謀か
12/2(月) 7:36配信時事通信
マルタ首相、1月に辞任 側近、記者爆殺首謀か
マルタのムスカット首相=2017年10月、ブリュッセル(EPA時事)
 【パリ時事】地中海の島国マルタのムスカット首相は1日、テレビ演説し、自身が率いる与党労働党が来年1月12日に新党首を選出後、辞任すると表明した。

【写真特集】マルタ女性記者殺害事件

 側近のシェンブリ前首相首席補佐官が11月26日、政権の汚職疑惑を追及していた女性記者ダフネ・カルアナガリチアさんの殺害に関与していた疑いで警察に逮捕されて以来、首相の辞任を求める声が高まっていた。

 地元紙マルタ・インディペンデント(電子版)によると、ムスカット氏は「国民の大多数は今も私を信頼してくれていると思う」と強調。辞任について「なぜ今なのかと言うと、それが必要だからだ。それまで首相としての責務を全うする」と述べ、デモ隊が求める即時辞任を拒否した。

 AFP通信によると、マルタの警察はシェンブリ容疑者がカルアナガリチアさん殺害事件の首謀者とみて捜査を進めている。このほかにも、ミッツィ前観光相とカルドーナ経済・投資・中小企業相が警察から聴取を受けた。

3353チバQ:2019/12/02(月) 20:12:17
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191202-00000013-jij-eurp
英総選挙、労働党牙城で与党優勢 EU離脱未達成に不満 鍵握る「ワーキントンマン」
12/2(月) 7:06配信時事通信
英総選挙、労働党牙城で与党優勢 EU離脱未達成に不満 鍵握る「ワーキントンマン」
英ワーキントンの保守党支持団体「保守クラブ」の会長ロニー・ベルさん。手にしているのは、1976年の下院補選で地元から選出された保守党議員とサッチャー首相(当時)の写真=11月27日
 欧州連合(EU)離脱を最大の争点とする12日の英総選挙。

 最大野党・労働党の長年の牙城イングランド北西部ワーキントンでは、EU離脱を望む有権者の不満を取り込む形で、議席奪還を狙う与党・保守党が勢いづいている。「変化の瀬戸際にある労働党の町」(英紙ガーディアン)ワーキントンを訪れ、情勢を探った。

 ◇「ボリスはいい首相」
 ロンドンから列車で北へ4時間半。アイリッシュ海に面したワーキントンは人口約2万5000人。かつて炭鉱業で栄えたが、現在は経済の衰退が目立つ典型的な地方都市だ。住民の多くは近隣のセラフィールド原子力施設の労働者。1970年代の一時期を除き、過去約100年ほぼ一貫して下院に労働党議員を送り込んできた同党の牙城だが、2016年のEU離脱国民投票では離脱賛成が6割を占めた「離脱派の拠点」でもある。

 特に知られた町ではなかったが、ある右派系シンクタンクが、こうした労働党安全区に多いとされる「離脱未達成に不満を抱く中高年白人男性」を一般化して「ワーキントンマン」と呼び、彼らの票が勝敗を分ける鍵を握ると断じたことから一気に知名度が上がった。国内外からメディアが殺到し、今回の選挙の象徴的存在となっている。

 中心街から少し離れた所にある地元の保守党支持団体「保守クラブ」に足を運ぶと、数人の男性が集まって談笑していた。日本人記者だと告げると「また外国メディアが来たよ!」と一斉に笑い声。会長のロニー・ベルさん(64)は「(保守党候補の)運動はうまくいっている。勝つ自信があるよ」。理由を問うと、「住民は離脱を望んだのに(地元選出の)労働党議員は残留を選び、支持をなくした。国民投票から3年もたったのに離脱しないことに不満を抱える労働党支持者が保守党に乗り換えている」と指摘。「ボリス(ジョンソン首相)はいい首相だ。彼なら離脱を実行してくれる」と力を込めた。

 ◇「決められない」野党
 ベルさんの自信を裏付けるかのように、11月の世論調査によると、ワーキントンでは保守党が前職の労働党候補を4000票差で破って勝利するとの結果が出た。態度未決定者が多く予断を許さないが、安全区を失いかねない労働党は焦りを募らせている。地元の同党事務所に取材を申し込んだところ、「多忙」で面会拒否。候補者の代理人は「コメントすることは何もない。もう電話しないでくれ」といら立った様子で話した。

 中心街のカフェでコーヒーを飲んでいたウォルト・ローガンさん(79)は離脱派の「ワーキントンマン」。過去の選挙ではずっと労働党を支持してきたが、今回は保守党に入れるという。「もう労働党には飽き飽きだ。離脱問題で何も決められない。その点、ボリスはやると言ったらやる。(離脱するかしないか)どちらかにするべきだ」と一気にまくしたてた。妻キャサリンさん(77)も労働党支持だったが、「コービン(労働党首)が好きではない。離脱問題が長引いていて、はっきり決めてほしい」。今回初めて保守党に一票を投じるつもりだ。

 一方、元バス運転手のバリー・ペートルさん(69)はこれまで同様、労働党に入れる予定。「ここはずっと労働党が強かったが、(保守党が追い上げていて)嫌な感じだ」と不安げ。国民投票では「EUに金を払うのが嫌」で離脱に賛成したが、選挙では離脱より医療問題の方が重要だと主張した。

3354チバQ:2019/12/03(火) 15:18:53
https://www.asahi.com/articles/ASMD22QPYMD2UHBI001.html
マルタ首相、年明けの辞任表明 記者殺害めぐり側近拘束
ローマ=河原田慎一 2019年12月2日10時49分

シェア
ツイート
list
ブックマーク
0
メール
印刷
写真・図版ムスカット首相の即時辞任と事件の解明を求めるデモには、ダフネ・カルアナガリチアさんの顔写真を持った両親(前列)も参加した=1日、マルタ、ロイター

写真・図版
[PR]
 地中海の島国マルタのムスカット首相が1日、自身が率いる労働党の新党首を来年1月12日までに選出し、その後に辞任する意向を示した。側近の首相首席補佐官が2017年の女性ジャーナリスト殺害事件に関与した疑いで先月末に捜査当局に拘束されたばかりで、ムスカット氏の即時辞任を求める声が強まっていた。

 ムスカット氏は1日にテレビ演説し、事件を非難した上で、「(1月まで)首相と労働党首としての責任を果たす」と即時の辞任は否定した。

 殺害事件は17年10月に発生。ダフネ・カルアナガリチアさん(当時53)が、車で自宅を出た直後に車が爆発し、死亡した。カルアナガリチアさんは、租税回避地の実態を明らかにした「パナマ文書」報道に関わり、マルタのエネルギー輸入に絡みムスカット氏の親族が利益を得ていた疑惑などを報じていた。

 殺害事件をめぐっては、ムスカット氏に近い閣僚らの関与疑惑が浮上。捜査当局が11月、同氏の側近のシェンブリ首相首席補佐官を殺害に関与した疑いで拘束。同補佐官とミッツィ観光相が辞任した。また、事情聴取を受けたカルドナ経済相も停職を申し出た。(ローマ=河原田慎一)

3355チバQ:2019/12/04(水) 11:15:09
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191204-00000016-jij-eurp
スコットランド、独立機運が再燃 地域政党に勢い 英総選挙
12/4(水) 7:07配信時事通信
スコットランド、独立機運が再燃 地域政党に勢い 英総選挙
英総選挙を控え、演説するスコットランド民族党(SNP)のニコラ・スタージョン党首=11月30日、英スコットランド・セントアンドルーズ
 12日の英総選挙を間近に控え、スコットランドで独立機運が再燃している。

 2014年の独立の是非を問う住民投票で、反対が多数を占めてから約5年。欧州連合(EU)離脱に対する不満が強まる中、独立を掲げる地域政党・スコットランド民族党(SNP)が勢いを増している。

 「スコットランドの未来を誰が決めるのか。われわれ自身か、それともボリス・ジョンソン(英首相)か」。スコットランドの守護聖人の記念日「聖アンドルーズ・デー」の11月30日、ゴルフの聖地としても知られる都市セントアンドルーズでスタージョンSNP党首がこう訴えると、詰め掛けた約100人の聴衆は沸き立った。

 会場内にはスコットランドの旗がはためき、演説終了後には伝統楽器バグパイプを演奏する人の姿も。聴衆の一人で不動産業のマイク・リードさん(65)は「独立の機会をつかむための選挙だ。ロンドンの英議会はわれわれのために行動しないどころか、耳さえ傾けてくれない」と嘆いた。

 さらに北部の都市フォーファーでも同29日、SNP候補者の街頭演説に約40人が聞き入った。元教師のブライアン・ミルニーさん(84)は「スコットランド人の多くはEU残留に票を投じた。選挙の争点は英国のEU離脱ではなく、われわれの独立だ」と力を込めた。

 14年の住民投票では、独立賛成の約45%に対し反対が約55%だった。しかし、16年の英国民投票でEU離脱が決まると、EU残留支持票が約62%に上ったスコットランドでは不満が強まり、独立論も再び活気づいている。

 SNPは2度目の独立投票実施を公約に掲げ、EU残留も主張している。調査会社ユーガブの選挙情勢調査では、スコットランドの下院の選挙区59議席のうち、SNPが43議席(改選前は35議席)を独占する勢いだ。

 別の世論調査では、スコットランドでこれまで劣勢だった独立賛成派が支持を広げており、最新の結果では賛成、反対いずれも50%と肩を並べた。

 ジョンソン首相(保守党党首)は住民投票実施を認めない考えだが、最大野党・労働党は21年のスコットランド議会選で独立派が多数となれば意思を尊重すると表明。英政界には危機感も強く、ブラウン元首相は、1707年にイングランドとスコットランドが統合して発足させた連合王国が「過去300年間で最大の危機にある」と警鐘を鳴らしている。

3356チバQ:2019/12/04(水) 20:23:21
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-191204X524.html
EU離脱公約の保守党優位=過半数確保が焦点―英総選挙まで1週間
2019/12/04 15:05時事通信

 【ロンドン時事】欧州連合(EU)離脱を争点にした英下院(定数650)総選挙は、12日の投開票まで5日で残り1週間。選挙戦では、ジョンソン首相率いる中道右派の保守党(解散前議席298)が「来年1月末の離脱」を公約に掲げて支持を集め、一貫して優位を保つ。ただ、離脱の是非を問う国民投票の再実施を訴える中道左派の労働党(同243)も懸命に追い上げを図っており、二大政党を軸にした激戦の行方は予断を許さない。

 BBC放送がまとめた選挙戦終盤の各種世論調査結果によると、保守党は政党別支持率で39〜46%を得て首位を走り、2位の労働党を6〜15ポイント(平均約10ポイント)差でリードする。保守党が下院第1党の座を守るのは確実な情勢で、焦点は単独過半数を制するかどうかだ。

 保守党が10ポイント程度のリードを維持すれば、選挙で過半数を握り、来年1月末のEU離脱は決定的となる見込み。半面、6〜7ポイント差では解散前のように、どの政党も過半数に届かない「ハングパーラメント(宙づり議会)」になる可能性がある。その場合、労働党が少数政権を樹立し、再国民投票の末に離脱が中止されるシナリオも視野に入ってくる。 

シェアツイートgoo blog

3357チバQ:2019/12/05(木) 11:25:17
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191205-00000003-jij_afp-int
フランスで5日から大規模スト、交通・学校に影響 年金改革に抗議
12/5(木) 5:31配信AFP=時事
フランスで5日から大規模スト、交通・学校に影響 年金改革に抗議
フランス・パリのモンパルナス駅構内で、利用者の質問に答えるフランス国鉄職員(2019年12月4日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News
【AFP=時事】エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)仏大統領の年金制度改革に抗議し、フランスでは5日、過去数年で最大規模となる全国でのストライキが予定されている。マクロン氏と労働組合の対立が深まる中、公共交通機関の職員と学校教員らのストにより国全体がまひする恐れがある。

 交通機関では、フランス国鉄(SNCF)の高速鉄道TGVの約9割、首都パリ市内の地下鉄の大半が運休する見込み。フライト数百便も欠航となるほか、多くの学校も休校になるとみられている。

 ストの期限は今のところ定められておらず、数日続く可能性もある。今回のストは、政府と労組の対立で約3週間続き国がまひ状態に陥った1995年11〜12月のストになぞらえる見方もある。

 パリでは、市内の地下鉄16路線のうち、11路線はすべて運休となる見通し。完全に自動化された2路線のみ通常通りの運行となる。SNCFによると、TGVの9割に加え、国内各地の鉄道も運休となり、ユーロスター(Eurostar)やタリス(Thalys)など国際高速列車にも大きな影響が出る可能性があるという。

 ジャンミシェル・ブランケール(Jean-Michel Blanquer)国民教育相によれば、5日のストに参加する教員の割合は全国で55%に達する見通し。パリでは教員の78%がストをして、休校しない学校は3割のみとみられている。【翻訳編集】

3358名無しさん:2019/12/08(日) 08:46:21
意外と保守党過半数はギリギリだと思います
若者の投票率次第でしょうかね

https://www.electoralcalculus.co.uk/homepage.html
Current Prediction: Conservative majority 20
Party  2017 Votes  2017 Seats  Pred Votes  Low Seats  Pred Seats  High Seats
CON  43.5%  318  42.6%  255  335  432
LAB  41.0%  262  32.9%  142  233  306
LIB   7.6%   12  12.8%  10   15   45
Brexit  0.0%   0   2.9%   0   0    5
Green  1.7%   1   2.7%   0   1    2
SNP   3.1%  35   3.8%   25  44   48
PlaidC  0.5%  4    0.6%   0   4    5
UKIP   1.9%  0   0.0%    0   0    0
Other   0.7%  0   1.6%   0   0    1
DUP        10              8  
SF          7              7  
Alliance       0              3  
NI Other      1              0

3359チバQ:2019/12/09(月) 14:41:25
>>3027
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191209-00000031-kyodonews-int

フィンランド、首相候補に34歳 マリーン氏、第1党の社民が選出
12/9(月) 9:43配信共同通信
フィンランド、首相候補に34歳 マリーン氏、第1党の社民が選出
2日、ベルギー・ブリュッセルでの会議に出席したフィンランドのサンナ・マリーン運輸・通信相(ゲッティ=共同)
 【ロンドン共同】フィンランド議会第1党の社会民主党は8日、連立政権の一角を担う政党の支持を失ったため辞意を表明したリンネ首相の後任候補に、女性のサンナ・マリーン運輸・通信相(34)を選出した。ロイター通信などが伝えた。社民党は計5党で連立を組んでおり、枠組みを維持する見通し。議会の信任を得られれば、同国史上最年少の首相となる。

 同国では第1党が次期首相候補を選ぶのが慣例。選出後、マリーン氏は5党の信頼関係の再構築に向け「やることはたくさんある」と語った。

 社民党は4月の議会選で第1党になり、5党による連立政権が6月に発足していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191209-00000007-jij_afp-int
フィンランド首相にサンナ・マリン氏、34歳 同国史上最年少
12/9(月) 10:56配信AFP=時事
フィンランド首相にサンナ・マリン氏、34歳 同国史上最年少
ベルギーのブリュッセルで開かれた欧州理事会の運輸・通信・エネルギー理事会に出席したフィンランドのサンナ・マリン運輸・通信相。ANADOLU AGENCY提供(肩書きは当時、2019年12月2日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News
【AFP=時事】フィンランドの社会民主党は8日、先週辞任したアンティ・リンネ(Antti Rinne)前首相の後任を決める投票を行い、元運輸・通信相のサンナ・マリン(Sanna Marin)氏(34)が当選した。同国史上で最年少の首相となる。

 リンネ氏は3日、郵政改革案を受けて繰り広げられた大規模なストライキへの対応をめぐり、連立与党の中央党から不信任を突きつけられ辞任した。

 わずかな差で勝利したマリン氏は8日夜、報道陣から年齢に関する質問を受け、「信頼を取り戻すためにすることが山ほどある」とし、「自分の年齢や性別について考えたことはない。私が政界入りした理由と、私たちが有権者の信頼を勝ち取った事柄について考えている」と述べた。

 マリン氏はまた、ウクライナのオレクシー・ホンチャルク(Oleksiy Goncharuk)首相(35)を抜き、世界最年少の国家指導者となった。【翻訳編集】 AFPBB News

3360チバQ:2019/12/09(月) 14:47:24
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191204-00000123-jij-eurp
フィンランド首相が辞意 連立内で対立
12/4(水) 19:18配信時事通信
フィンランド首相が辞意 連立内で対立
3日、ヘルシンキで、辞意を表明するフィンランドのリンネ首相(AFP時事)
 【ヘルシンキAFP時事】フィンランドのリンネ首相は3日、辞意を表明した。

 連立与党の一つ、中央党について「私を信頼できないと言われ、理由も説明された。もう辞めると決めた」と記者団に語った。辞表を受け取ったニーニスト大統領は、新政権ができるまで暫定政権としてとどまるようリンネ氏に求めた。

 リンネ氏率いる社会民主党(SDP)や中央党など5党による連立政権は6月に発足したばかり。前倒し総選挙回避のため、5党連立は維持される見通し。SDPのマリン運輸・通信相が後継に意欲を示しているという。

3361チバQ:2019/12/09(月) 14:53:38
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191208-00000011-jij-eurp
ジョンソン首相、自身の選挙区で苦戦か 25歳野党対抗馬に勢い 英総選挙
12/8(日) 7:08配信時事通信
ジョンソン首相、自身の選挙区で苦戦か 25歳野党対抗馬に勢い 英総選挙
ジョンソン英首相=6日、南東部デットリング(AFP時事)
 12日に迫った英総選挙で、ジョンソン首相(与党・保守党)が出馬するロンドン西部の選挙区に注目が集まっている。

 ライバルの最大野党・労働党候補が勢いを増し、接戦の可能性が指摘されるからだ。保守党が過半数を獲得したとしても、「現役首相落選」の異例の事態となれば、首相が唱える欧州連合(EU)離脱実現への影響は必至。同選挙区を訪れ、情勢を探った。

 ◇「歴史をつくろう」
 アクスブリッジ・アンド・サウスライスリップ選挙区は伝統的に保守党が強く、ジョンソン氏は2015年総選挙で次点の労働党候補に1万票以上の差をつけて当選した。だが、もともと落下傘候補だった同氏は地元の問題に不熱心とされ、17年前回選挙ではその差は半減。報道によれば保守党は今回、内部調査で同選挙区を「落選リスクあり」と予想、「屈辱」を避けるため同氏が選挙区を替える動きも一時伝えられた。

 首相に挑む労働党のアリ・ミラニ氏(25)は、イラン系移民のイスラム教徒。公営住宅でひとり親家庭に育った苦労人だ。出馬当初は無名だったが、若年層に焦点を当てて地元密着型の運動を展開。次第に支持を広げ、各紙が「首相追い落としを仕掛ける男」「アクスブリッジで衝撃的結果も?」とこぞって取り上げたことから、一躍「時の人」になった。「ボリス(ジョンソン首相)のように億万長者の支援者はいないが、僕たちには仲間というもっと力強いものがある。ボリスを落選させて歴史をつくろう」と訴える。

 ◇勝利に期待、慎重論も
 区内の大学構内で取材に応じたアスマ・アシフさん(22)は労働党支持。「アリは物事を明快に話すから聴衆を引き付ける。彼が首相を追い落とす可能性はある」としながらも、「たぶん今回は無理かな。高齢者が若者の利益を考えずに投票するから」。トーマス・ヒラーさん(21)は「僕たちの世代のためにより取り組んでくれる労働党に入れる。アリが勝つか、少なくとも接戦の可能性は十分あると思う」と述べた。

 ミラニ氏のチラシ配りをしていた労働党活動家のモニカさんは「前回は保守党を支持したけれど、EU離脱に反対して今回は労働党に入れるという人たちに会った。(ミラニ氏勝利に)期待を持っているわ」と笑顔。一方、病院勤務のトレバー・モットさん(57)は「国民は離脱を選んだのに民主主義が実行されていない」とし、離脱実現を約束する保守党に投票すると語った。

3362チバQ:2019/12/09(月) 14:54:27
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191207-00000545-san-eurp
保守党優勢、労働党追い上げ9ポイント差 英総選挙12日投票
12/7(土) 21:12配信産経新聞
保守党優勢、労働党追い上げ9ポイント差 英総選挙12日投票
英政党支持率の推移
 【ロンドン=板東和正】英国の欧州連合(EU)離脱が主要争点となる英総選挙が12日の投開票まで1週間を切った。政党支持率で優勢を保つ与党・保守党が過半数の議席を獲得し、来年1月末の離脱を実現するかが焦点だ。世論調査の支持率では保守党が優位だが、離脱方針の是非を国民投票で問うとしている最大野党・労働党も追い上げている。

 「保守党が過半数の議席を勝ち取れば来月に離脱できる」。6日夜、保守党党首のジョンソン首相は、労働党のコービン党首とともに臨んだテレビ討論で強く訴えた。この日は選挙期間で最後の党首討論。ジョンソン氏は10月にEUと合意した離脱協定案に基づく離脱を訴えており、討論でも「素晴らしい合意(内容)だ」と強調した。

 コービン氏は、労働党が政権を奪還した場合、EUと新たな離脱協定案について交渉する方針を説明。3カ月以内に合意し、新協定案に基づいて離脱するか残留するかを問う2度目の国民投票を行うとした。

 英調査会社「ユーガブ」によると、3日時点の保守党の支持率は42%で、後を追う労働党の支持率は9ポイント差の33%だった。両党の差は11月1日時点で12ポイントあったが、労働党は保守党との差を徐々に詰めている。

 総選挙では、小政党の動向も重視されている。

 残留を訴える野党「自由民主党」のスウィンソン党首は、どの政党も過半数に届かないハング・パーラメント(中ぶらりん議会)となり、コービン氏が党首を退任すれば、労働党との連立を模索するとの姿勢だ。スウィンソン氏は残留の方針で党をまとめられないコービン氏を批判しつつ、離脱を回避するために、国民投票の再実施を訴える労働党と協力する意向を示す。

 地域政党「スコットランド民族党(SNP)」は、スコットランドの英国からの独立の是非を問う2度目の住民投票の実施を公約に掲げる。同地域の支持率で首位に立つSNPが議席数を増やせば、住民投票の再実施を英政府に迫る圧力が高まるとみられる。

 保守党と閣外協力する北アイルランド民主統一党(DUP)は、英本土との一体性を重視する立場からジョンソン氏の離脱協定案に反対している。この協定案では離脱後も当面、北アイルランドだけがEUの関税手続きに縛られるためだ。DUPが議席を伸ばすかも注目されている。

3363チバQ:2019/12/09(月) 20:42:17
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191207-00000052-jij-eurp
メルケル政権、「延命」へ 連立相手、離脱決め切れず ドイツ
12/7(土) 16:03配信時事通信
 【ベルリン時事】ドイツのメルケル首相が所属する中道右派・キリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)と連立を組む中道左派・社民党は6日、党大会を開いた。

 連立に批判的な新党首を選出したが、即時の連立離脱は見送り。存続が危ぶまれるメルケル政権は当面「延命」する形になった。

 党大会では、先月行われた党員投票で勝利した、エスケン連邦議会(下院)議員とノルトライン・ウェストファーレン州のワルターボーヤンス元財務相を新共同党首として承認。エスケン氏は連立の将来に「過去も現在も懐疑的だ」としながらも、最低賃金引き上げなど個別政策についてCDU・CSUとまず協議する方針を示し、党大会も承認した。

 CDU・CSUと社民党は支持率が低迷し、選挙も連敗。特に社民党の低迷は著しく、連立を離脱して再出発を求める声が党内で強まっていた。左派色が強い新党首を選んだのも、こうした背景があった。ただ、連立が崩壊し選挙となれば議席減は不可避なだけに、結局は慎重な対応に落ち着いた形だ。

3364チバQ:2019/12/09(月) 20:43:01
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191207-00000011-jij-eurp
英首相の暴言、次々「発掘」 弱者攻撃、総選挙に影響も
12/7(土) 7:30配信時事通信
英首相の暴言、次々「発掘」 弱者攻撃、総選挙に影響も
5日、英総選挙に向けた保守党の選挙運動で中部マトロックを訪れたジョンソン首相(AFP時事)
 【ロンドン時事】欧州連合(EU)離脱を懸けた12日投開票の英総選挙で、支持率トップの中道右派・保守党を率いるジョンソン首相の過去の暴言が次々と「発掘」されている。

 社会的弱者を攻撃する内容で、選挙戦が最終盤に差し掛かる中、ライバルの中道左派・労働党の支持者を取り込んで選挙に勝利するという保守党の戦略に悪影響を及ぼす可能性もある。

 「(母子家庭の子供は)育ちが悪く、無学で、攻撃的だ」。左派系の大衆紙デーリー・ミラーは、記者出身のジョンソン氏が1995年に執筆したスペクテーター誌のコラムで、偏見に満ちた考えを披露していたと報じた。労働者階級の男性についても「酔っ払いになったり、罪を犯したり、目的もなく、役立たずで、希望がない」と書いていた。

 首相は「政界入り前の(約)25年前(の記事)だ」と弁明。過去の蒸し返しは「総選挙の本質的な問題から(有権者の意識を)そらす試みだ」と反発した。

 しかし、暴言は下院議員当選後も続いた。英紙テレグラフへの2005年の寄稿では、低所得層は「敗者や強盗、麻薬常用者ら」を英社会に送り込んでいると主張したと批判されている。

 今年7月の首相就任後は、「合意なき離脱」を阻止する野党発議の法案を「降伏法案」と呼んで物議を醸した。憎悪犯罪を助長しかねない「攻撃的で扇動的な言葉遣い」をやめるよう労働党の女性議員にいさめられたが、「そんな議論のすり替えは聞いたことがない」とやり返した。ジョンソン氏の首相としての適性を疑う意見は少なくない。

 もっとも、ジョンソン氏は以前から数々の暴言や失言、虚言で知られてきた。有権者はジョンソン氏の偏向した発言に慣れている面があり、今回の報道をめぐっても大きな騒ぎにならないまま投票日を迎えるかもしれない。

3365チバQ:2019/12/09(月) 21:57:03
https://news.goo.ne.jp/article/bbcworldnewsjapan/world/bbcworldnewsjapan-50709960.html
フィンランドで世界最年少の現職首相誕生へ 34歳女性のマリン氏
2019/12/09 17:29BBC News

フィンランドで世界最年少の現職首相誕生へ 34歳女性のマリン氏

フィンランドで世界最年少の現職首相誕生へ 34歳女性のマリン氏

(BBC News)

フィンランドの与党・社会民主党は8日、先週辞任した前首相の後任を決める投票を行い、34歳のサンナ・マリン元運輸・通信相を選んだ。世界最年少の現職首相になる。フィンランドの中道左派連立5党はこれでいずれも、女性が党首になる。

フィンランドでは3日、優勢改革をめぐる大規模な郵便ストへの対応を批判されたアンティ・リンネ前首相が、連立与党・中央党からの不信任を受けて辞任した。

マリン氏は今週中に就任する見通し。ほかに30代の現職首相には、ニュージーランドのジャシンダ・アーダーン首相(39)とウクライナのオレクシー・ホンチャルク首相(35)がいるが、34歳のマリン氏が世界最年少となる。

「信任を取り戻すために、やるべきことはたくさんある」と、僅差で勝ったマリン氏は記者団に話した。自分の年齢について質問されると、「自分の年や性別について考えたこともない。自分が政治の世界に入った理由や、有権者の信頼を得てきた理由について、考えている」と答えた。

フィンランドの女性首相はマリン氏で3人目となる。

今年4月の総選挙で第一党となった社会民主党が、連立政府の長となる首相を指名することができる。

フィンランドの連立与党5党の党首が全員女性になるとツイートする人もいた。

https://twitter.com/TNiskakangas/status/1203729511658995713

フィンランドの放送局YLEによると、マリン氏はシングルマザーの母親に育てられ、家族の中で初めて大学に進んだ。

フィンランドは現在、輪番制の欧州連合(EU)理事会議長国。

3366チバQ:2019/12/10(火) 17:31:21
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191210-00000014-jij-eurp
追放のEU残留派、苦しい戦い ブレア元首相ら支援も 英総選挙
12/10(火) 7:11配信時事通信
追放のEU残留派、苦しい戦い ブレア元首相ら支援も 英総選挙
英国の欧州連合(EU)離脱阻止を訴えるデービッド・ガーク前司法相=6日、ロンドン(AFP時事)
 【ロンドン時事】12日投開票の英総選挙で、ジョンソン首相の強硬な欧州連合(EU)離脱方針に反旗を翻した「残留派」の閣僚経験者らが苦戦を強いられている。

 首相率いる保守党から追放処分を受け、選挙の要となる組織や基礎票を奪われたからだ。ブレア元首相らは支援の声を上げるが、「刺客」候補を送り込まれた選挙区もあり、議席維持は容易でない。

 ◇「離脱は惨事」
 「極めて強硬な離脱か、EU残留か。この国の利益のために残留が必要なのは疑いない」。ロンドン北郊のサウスウェスト・ハートフォードシャー選挙区での5選を目指し、無所属で出馬したデービッド・ガーク前司法相はこう力説する。

 ガーク氏は2016年の国民投票で残留を支持した。今年9月の下院採決では、「合意なき離脱」を阻止する野党発議の法案に賛成。党議拘束に背いたとして、保守党から事実上除名された。

 保守党とライバル関係にある労働党出身のブレア元首相は、ロンドンで6日に開かれた集会で「EU離脱は(単なる)誤りではない。惨事だ」と主張。国の行く末を案じて立ち上がった気骨あるガーク氏に「デービッド、あなたの勇気は模範だ」とエールを送った。

 しかし、ユーガブ社が11月下旬に公表した支持率調査によると、同選挙区では組織力に勝る保守党の新人候補が首位を独走。ガーク氏はダブルスコア以上の差をつけられ、厳しい情勢だ。

 ◇「刺客」は元女優
 ガーク氏とともにジョンソン氏に逆らった「残留派の雄」として知られるドミニク・グリーブ元法務長官(閣僚級)は、22年間にわたり守り抜いたロンドン西郊ベコンズフィールド選挙区の議席を脅かされている。

 無所属で立候補したグリーブ氏を追い落とそうと、保守党は米国生まれの元女優ジョイ・モリシー候補を投入。英屈指の富裕地区で、同党の議席を死守しようと躍起だ。

 これに対しグリーブ氏は「無所属候補に一票を投じる意義はある。ジョンソン氏主導のEU離脱に抵抗する」とアピール。残留支持の英俳優ヒュー・グラント氏が応援に駆け付けるなど、選挙戦は過熱気味だが、世論調査では保守党の地盤を引き継いだモリシー氏に大きく水をあけられている。

 出馬を断念した元保守党議員の一人は、ジョンソン氏が率いているのは残留派や穏健派の居場所があった中道右派政党ではなく「極右の民族主義政党だ」と切り捨てた。

3367とはずがたり:2019/12/10(火) 22:16:52

蘇格蘭や愛蘭にしてみればイングランドよりEUの方が良いに決まってるしな〜。イングランド・ウェールズ及びマン島連合王国にでもなるかもなw

イギリス連合王国は解体へ?離脱でくすぶる不満
https://www3.nhk.or.jp/news/special/brexit/features/features_10.html?utm_int=detail_contents_special_004
2019年12月10日

「アメリカ」は「合衆国」。「ロシア」は「連邦」。ではイギリスは?
正解は「連合王国」。イギリスはイングランド、スコットランド、北アイルランド、ウェールズからなる「連合王国」なのです。サッカーやラグビーのワールドカップでは今でもそれぞれの地域でナショナルチームを作っています(ラグビーはアイルランド統合チーム)。ところが今回の選挙の結果はその「連合王国」の今後にも影響するかもしれません。
スコットランドで勢いづく地域政党
スコットランド スターリング

スコットランドはイギリスの北部。民族楽器のバグパイプやスコッチウイスキーなどで知られる地域です。

イギリスの選挙は「2大政党」である保守党と労働党の動向が注目されていますが、スコットランドでは少し様相が違っています。

スコットランドだけを見ると第一党はスコットランド民族党(SNP)。解散前にはイギリス議会下院でスコットランドが持つ59議席のうち、35議席を占めていました。

そのSNPは今回の選挙で議席を増やす勢いです。SNPが訴える「EU離脱への反対」と、「スコットランドの独立」がスコットランドの有権者に支持を広げているのです。

なぜ今、「独立」が支持を集めるのでしょうか。

スコットランドでは2014年、独立するかどうかを問う住民投票が行われました。結果は独立反対派の勝利。

とりあえず独立に向けた機運は鎮まったかのように見えましたが、そこに降ってわいたのが、EU離脱問題だったのです。

2016年の国民投票の際、スコットランドでは「EUへの残留」を求める人が62%にのぼりました。それ以降「イギリスがEUから離脱するなら、スコットランドは独立してでも、EUに残留すべきだ」という声が次第に強まっているのです。

ことし11月にはスコットランド最大の都市、グラスゴーで数千人が参加する大規模な集会が行われ、参加者は「スコットランドの未来を取り戻そう」と訴えました。
独立派のデモ(スコットランド グラスゴー 2019年11月2日)

現地で市民から聞かれたのは「イギリス政府はスコットランドのことを考えていない。そんな政府に自分たちの未来を決められたくない」という声です。
アイルランドへの統合

スコットランドだけではありません。11月、北アイルランドとアイルランドの国境付近では「統合のための行進」というイベントが行われました。

参加したのは双方の統一を求める人たちです。ここでも聞かれたのは「北アイルランドのことを考えていないイギリス政府に、自分たちのことを決められたくない」という声でした。

同じアイルランド島に位置するだけに、自分自身のアイデンティティは「ブリティッシュ」ではなく「アイリッシュ」だと感じている人も少なくありません。
シンフェイン党の集会(北アイルランド )

選挙ではアイルランドとの統一を求めるシンフェイン党が初めて地域政党などと選挙協力に乗り出しています。イギリス寄りで、ジョンソン首相に閣外協力する地域政党から議席を奪おうというねらいです。
開かれたパンドラの箱

スコットランドと北アイルランドで共通して聞かれたイギリス政府への憤りの声。こうした不満を背景に、今回の選挙では独立や統合の動きが一気にクローズアップされる結果となっています。

専門家は「すぐに独立や統合が起きるわけではない。ただ、離脱によって、その可能性は高まった」と指摘します。

ジョンソン首相はこうした動きを警戒しています。野党が政権をとれば、またスコットランドの独立の是非を問う住民投票の実施につながり、国内が不安定になるなどと主張し、徹底して反対する姿勢です。

12月12日の総選挙。ジョンソン首相率いる保守党が過半数を確保すれば、おそらくイギリスは来年1月にEUから離脱します。すると、こうした動きがさらに加速する可能性も否定できません。

EUからの離脱は「連合王国解体」というパンドラの箱をあけることになるかもしれないのです。 (ロンドン支局長 向井麻里)

3368チバQ:2019/12/12(木) 11:01:20
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191212-00000016-jij-eurp
世論調査、信頼できる?  最近は投票結果と開き 英総選挙
12/12(木) 7:11配信時事通信
世論調査、信頼できる?  最近は投票結果と開き 英総選挙
英総選挙に先立ちロンドンに設置された投票所の案内板=10日(EPA時事)
 【ロンドン時事】12日投開票の英総選挙はジョンソン首相率いる保守党が各種世論調査でトップを走る。

【図解】英総選挙・各政党の主張と支持率、議席数(2019年12月)

 2位の労働党との差は約10ポイントあり、これを信頼すれば、保守党が大勝しても不思議ではない状況だ。しかし、メディアも専門家も「保守党による過半数獲得は確実とは言えない」と慎重姿勢を崩さない。背景には、ここ数年の英国の総選挙や国民投票で、世論調査と投票結果の間に大きな開きが生じてきた経緯がある。

 2014年に北部スコットランドで行われた英国からの独立の是非を問う住民投票は、事前の世論調査で大接戦が伝えられた。しかし、ふたを開けてみると「独立反対」が10ポイント以上の差をつけて多数になった。翌15年の総選挙では、投票日の出口調査でキャメロン首相(当時)率いる保守党の伸び悩みが予想されたが、開票が進むと、同党の大勝が判明した。

 欧州連合(EU)離脱を決めた16年の国民投票でも、投票直前まで多くの世論調査が残留派のリードを指摘。17年の総選挙では、メイ首相(当時)率いる保守党が下院の過半数を失う事態はほとんどの調査で見込まれていなかった。

 英国の総選挙は全議席が単純小選挙区制で、1票でも多く集めた候補が勝者となる。議席を得るため、わずか数十、数百の票を争ってしのぎを削る選挙区も珍しくない。一方で、大多数の世論調査結果は全国一律の政党別支持率で示されるため、激戦区が多ければ多いほど、情勢把握の精度も低下する可能性があるとみられている。

3369チバQ:2019/12/12(木) 13:30:19
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191211-00000065-asahi-int
EU離脱向け与党優位 12日英総選挙、野党も追い上げ
12/11(水) 23:00配信朝日新聞デジタル
EU離脱向け与党優位 12日英総選挙、野党も追い上げ
二大政党の主な主張
 欧州連合(EU)離脱のゆくえを決定づける英国の下院総選挙(定数650)の投開票が12日に迫った。保守党は単独過半数の獲得に向けて堅調な支持率を保っている。ただ、最大野党・労働党も支持を伸ばしていて、予断を許さない。

【写真】英国のジョンソン首相=AP


 選挙戦を通じ、保守党が優位を保っている。支持率を伸ばす保守党を追う形で、労働党も当初より支持を伸ばしてきた。

 調査会社ユーガブの5〜6日の調査によると、各党の支持率は保守党43%、労働党33%、自民党13%、ブレグジット(英EU離脱)党3%など。

 英紙サンデー・タイムズによると、分析会社データプラキシスの予測で、保守党の獲得議席は344(解散時298)で過半数の326を超える見通し。最大野党の労働党は221(同243)、自民党は14(同21)と後退、地域政党のスコットランド民族党(SNP)は41(同35)に伸ばす見通しだ。

3370チバQ:2019/12/12(木) 18:35:34
https://www.cnn.co.jp/world/35146795.html
英国で総選挙、EU離脱の行方左右 世論調査は保守党がリード
2019.12.12 Thu posted at 17:34 JST
ロンドン(CNN) 英国で12日に総選挙が行われる。過去約5年で3度目となる総選挙は、国際社会での立ち位置が定まらず、その将来も不透明な英国にとって重要なものとなりそうだ。

6週間にわたる選挙戦では、英国の欧州連合(EU)からの離脱が大きな争点だったが、与党・保守党を率いるジョンソン首相と、最大野党・労働党のコービン党首との討論では医療保険制度や気候変動、税制なども議題となった。

13日午前には大勢が判明する見通し。

世論調査では選挙期間中、ジョンソン首相率いる保守党がリードを保っていた。ただ、2017年の選挙でも保守党が大勝するとみられていたものの、実際には議席を失っていた。

選挙では少なくとも320議席を取れば過半数を確保できるが、保守党がこの議席に届かなかった場合、手を差し伸べてくれる連立相手を見つけるのは難しいのが実情だ。

3371チバQ:2019/12/12(木) 18:36:54
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/191212/mcb1912121500025-n1.htm
英与党・保守党、最新世論調査では過半数獲得 総選挙で野党は追い上げ
ブルームバーグ
2019.12.12 15:45
Facebook
Twitter

LINE

pocket
print
mail
 12日投開票の英下院選(定数650)で、ジョンソン首相率いる与党保守党が過半数の339議席を獲得する見通しが、ユーガブが10日公表した最新世論調査の結果で明らかになった。

選挙キャンペーンで10日、イングランド中部ユートクセターにある工場施設を訪問したジョンソン英首相(AP)
選挙キャンペーンで10日、イングランド中部ユートクセターにある工場施設を訪問したジョンソン英首相(AP)
 MRPと呼ばれる統計手法を用いた最新調査の結果、保守党の予想議席は前回調査の359から減った。獲得が見込まれる保守党の議席から残りの議席を差し引いた差も前回の68から28に縮小した。

 英紙タイムズによれば、調査で議席は最大367と予測されているが、311と過半数に達しない可能性もある。

 調査が正しければ、選挙情勢が最終盤で厳しさを増したことを意味する。最大野党・労働党の追い上げが続けば、保守党が過半数に届かない可能性も否定できない。

 調査結果によると、労働党の獲得議席は231にとどまる見込み。他の主要政党の予想議席はスコットランド民族党(SNP)が41、自由民主党が15。ナイジェル・ファラージュ氏率いる「ブレグジット党」は議席が得られそうにない。保守党の前回選挙での獲得議席は317。

 ユーガブのポリティカルリサーチ・マネジャー、クリス・カーティス氏は発表資料で「差は非常にタイトであり、恐らく戦術的な投票行動による少数の議席の小さな浮動や、労働党の最近の上昇傾向の持続を考えれば、(絶対多数政党不在の)ハングパーラメントの可能性を現時点で否定できない」と分析した。

 カーティス氏によれば、「現状では85議席が5%以下の誤差の範囲内にある」という。

 ジョンソン首相は10日に遊説先のイングランド中部ユートクセターで、「今回の選挙は極めて接戦であり、われわれは一票残らず必要だ」と強調。保守党は安泰では「決してない」と訴え、気を緩めることがないよう陣営の引き締めを図った。

 ユーガブは2017年の総選挙で、MRPを用いてメイ首相(当時)率いる保守党の過半数割れを正確に予測した。他の世論調査結果は保守党の大勝を示唆していた。(ブルームバーグ Thomas Penny)

3372とはずがたり:2019/12/13(金) 15:56:52

驚き?ジョンソンが国民に受け容れ可能な離脱案纏めた時点で勝負あったやん。コービンは(持論の国有化政策を不可能にする残留に消極的で?)離脱阻止にとうとう舵切れなかったし。犠牲者は英国民とも云えるし,保守・労働双方からリブデムに大挙して押しかけて新しい勢力形成に失敗したのが問題だな。リブデムなにしとったんや?

離脱迷走、ようやく終止符か 「保守党大勝」に驚き―英総選挙
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019121300371&g=int
2019年12月13日13時33分

 【ロンドン時事】12日の英総選挙の開票作業が進む中、保守党が大勝するという情報が伝えられ、欧州連合(EU)離脱をめぐる迷走にようやく終止符が打たれるとの見方が強まっている。英政界では予想外の大差に驚きの声が上がり、金融市場でも英通貨ポンドが急伸するなど好感が広がった。

 「劇的な結果だ」。今年10月末まで下院議長を務め、今回の選挙に出馬せずに下院議員を引退したバーカウ氏は英民放特番に出演し、保守党の獲得議席予想に驚きの表情を浮かべた。その上で「離脱に焦点が当たり、離脱が優先され、離脱一色となった選挙戦だった」と今回の選挙を総括した。
 投票日直前の世論調査では、ジョンソン首相率いる保守党がリードを保っていたものの、ライバルの労働党が猛追し、いずれの政党も過半数に届かない「ハングパーラメント(宙づり議会)」になる可能性もささやかれていた。開票作業は続いているが、英メディアの出口調査結果に労働党幹部のマクドネル氏は「ショックだ」と言葉少なだった。
 英各紙によると、12日は全国的に雨天となったにもかかわらず、各地の投票所で建物の外にまで投票のための長蛇の列ができた。過去になかったほどの行列だといい、英国民の今回の選挙への関心の高さをうかがわせた。
 投資家には買い安心感が広がり、ポンドは対ドル、円などで急伸。EU離脱が心理的重しとなっていた欧州単一通貨ユーロも連れ高となっている。

3373名無しさん:2019/12/15(日) 12:09:04
コービンが再投票を明言したために中間層は繋ぎ止めた一方で
工業地帯のEU離脱派労働党支持者が離反して、労働党がずっと
守ってきたイングランド北部の選挙区を多数保守党に明け渡すことに
なってしまったと分析されてますね

コービン始め労働党幹部は負けた選挙区の傾向にかなりショックを
受けているみたいです

3374チバQ:2019/12/15(日) 22:28:10
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-191213X722.html
不透明感払拭を歓迎=英総選挙で欧州各国
2019/12/13 20:44時事通信

 【ベルリン、マドリード時事】12日投票の英下院総選挙で欧州連合(EU)離脱派のジョンソン首相率いる保守党が単独過半数を制したことを受け、英国の政治的混乱に振り回されてきた独仏など欧州各国からは、明確な結果をひとまず歓迎する声が相次いだ。各国ともすでに英離脱の覚悟は決めており、不透明感払拭(ふっしょく)を評価した形だ。

 ドイツのメルケル首相は13日、報道官のツイッターを通じ「緊密な両国関係に向け協力することを楽しみにしている」とコメント。選挙前には「ジョンソン氏が敗北すれば、1月末の離脱の見通しが立たなくなる」(政府筋)と警戒の声が上がっていた。

 フランスのドモンシャラン欧州問題担当相はEU首脳会議が行われていたブリュッセルで、選挙結果は「英国に何年もの間欠けていた」安定政権をもたらすと指摘。ポーランドのモラウィエツキ首相も「政治的安定がもたらされる」と評価した。

 英議会が離脱協定案を承認すれば、焦点はEUとの貿易協定交渉に移る。オーストリア次期首相に指名されているクルツ氏はツイッターで、今後は貿易交渉に「集中できる」と投稿した。 
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/world/sankei-wor1912130033.html
【英総選挙】サッチャー政権以来の大勝 ジョンソン氏に閉塞感打破を期待
2019/12/13 20:04産経新聞

 【ロンドン=板東和正】与党・保守党が12日の英下院総選挙でサッチャー政権以来の高水準での歴史的な大勝を飾ったのは、ジョンソン首相が選挙戦を通じて欧州連合(EU)離脱への不退転の決意を語ったからだ。英国の「決められない政治」による膠着(こうちゃく)状態に疲れた英国民が、来年1月末の離脱を約束するジョンソン氏に閉塞(へいそく)感の打破を期待したといえる。

 「過半数の議席を獲得できたことで、ついに離脱を成し遂げられる」

 ジョンソン氏は13日の勝利宣言でそう語った。

 保守党は今回の総選挙で、最大野党・労働党の牙城だった選挙区の多くを制した。2016年の国民投票で約6割の有権者が離脱を支持した西部ウェールズの都市レクサムでは初めて保守党候補が当選。レクサムは、16年から失業者が1・5倍に増加し、ホームレスの増加が課題で、医療制度の充実を訴える労働党に有利とみられていた。

 保守党候補に投票したレクサムの住民(32)は「EU離脱の問題を終えれば、政府は貧困や医療の改善に集中できる。離脱問題を確実に解決できる保守党に投じたかった」と話す。

 英キングス・カレッジ・ロンドンのジョナサン・ポルト教授は「離脱を成し遂げるとの保守党のスローガンはEU離脱に投票した地域で非常に強力だった。人々は離脱問題の膠着に飽き飽きし、それが終わってほしかった」と分析する。

 一方、最大野党・労働党は残留派の地盤でも落選した。国民投票で6割以上が残留を支持したロンドンのケンジントン地区では保守党候補が労働党から議席を奪った。離脱の賛否について明確にせず国民投票の再実施を掲げる労働党と、残留を訴える「自由民主党」のはざまで、保守党が「漁夫の利」を得た。

 残留を訴える市民団体は、小政党ではなく労働党に票を集める「戦術的投票」を呼びかけたが、「効果は限定的だった」(労働党関係者)という。

 また、労働党党首で社会主義的な政策を主張するコービン氏を毛嫌いする有権者も目立った。一部英メディアは、コービン氏が首相に就任すれば、富裕層が国外に脱出して企業投資が後退すると予測。EUからの「合意なき離脱」をも超える混乱が起こると受け止められた。残留派の有権者も、ジョンソン氏の離脱以上に経済に大打撃を与えかねないコービン氏への支持をためらったとみられる。

3375チバQ:2019/12/15(日) 22:29:13
https://news.goo.ne.jp/article/afpbb/world/afpbb-3259510.html
英総選挙で全議席確定 大勝のジョンソン首相、1月中のEU離脱断言
2019/12/14 00:03AFPBB News

英総選挙で全議席確定 大勝のジョンソン首相、1月中のEU離脱断言

英ロンドン、選挙結果を受けて演説するボリス・ジョンソン英首相(2019年12月13日撮影)。(c)DANIEL LEAL-OLIVAS / AFP

(AFPBB News)

【AFP=時事】(更新)英下院(定数650)総選挙は13日、全議席の勝敗が確定し、与党・保守党が365議席を獲得した。同党はマーガレット・サッチャー元首相の最盛期だった1980年代以来の大勝を収めたことになる。

 英国では欧州連合離脱(ブレグジット)をめぐる3年の行き詰まりで弊害が生じているが、今回の選挙結果で離脱実施に道筋がついた。ボリス・ジョンソン首相は大勝を受け、政治的な地殻変動が起こったと発言。来月末までに離脱を実行すると断言している。

 一方、最大野党・労働党の獲得議席は203にとどまった。これは1930年代以降最悪の大敗で、ジェレミー・コービン党首が辞意表明に追い込まれている。

 第3党のスコットランド民族党は議席を48へと大きく伸ばし、スコットランド独立を目指す動きが勢いを増すとの観測が強まっている。

 EU離脱に反対する自由民主党は11議席を獲得した。

 ジョンソン首相は勝利宣言で、苦い分断をもたらした3年余りの政治論争を非難。「あらゆるナンセンスを終わらせる」と述べ、「1月31日までにブレグジットを実行する。『もし』も『でも』もない」と明言した。

 首相は同日、エリザベス女王から正式な組閣指示を受けるため、バッキンガム宮殿を訪れた。

 ブレグジットに向けた手続きは来月、英議会によるEUとの離脱合意の批准をもって第1段階が完了するが、その後も英・EU間で貿易や安全保障に関する新たな合意を結ぶ必要がある。

 欧州理事会のシャルル・ミシェル常任議長(EU大統領)は、協議の用意はできているが、EU側は優先事項を守ることに全力を尽くすと表明した。

 同議長は「私が言いたいことは極めて明確だ。こちらは準備ができている。何を優先すべきかは、すでに決まっている」と述べた。 【翻訳編集】AFPBB News

https://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-191213X639.html
英総選挙、保守党が歴史的勝利=EU離脱案、議会承認へ―半世紀の絆に終止符
2019/12/13 22:19時事通信

英総選挙、保守党が歴史的勝利

12日投票の英下院(定数650)総選挙は13日午前(日本時間同午後)までの開票作業の結果、ジョンソン首相率いる保守党が単独過半数を制し、歴史的勝利を決めた。写真はロンドンで勝利を祝うジョンソン首相。【AFP時事】

(時事通信)

 【ロンドン時事】12日投票の英下院(定数650)総選挙は13日、開票作業がほぼ終わり、ジョンソン首相率いる保守党が単独過半数を制して歴史的勝利を決めた。首相は来年1月末の欧州連合(EU)離脱を実現するため、EUと10月に合意した国際条約「離脱協定案」の議会承認に向けた手続きに着手する。

 英国は1973年、EUの前身「欧州共同体(EC)」に加盟。以来、半世紀近くにわたり緊密な関係を築いてきたが、英・EUの絆は離脱によって終止符が打たれる。

 BBC放送の集計によると、二大政党のうち、解散前に少数与党だった保守党は66増の364議席を確保。労働党が長年地盤としてきたイングランド北部の選挙区などを激戦の末に切り崩し、サッチャー政権下の87年に行われた総選挙以来の大勝を収めた。

 一方、「離脱か残留かを問う国民投票の再実施」を主張した労働党は41減の203議席と党勢を大きく後退させ、コービン党首が辞意表明に追い込まれた。

 躍進を期したEU残留派の自由民主党は10減の11議席と大敗。総選挙の仕掛け人として立ち回ったスウィンソン党首は落選に終わった。

 選挙戦で保守党は、来月末のEU離脱をマニフェスト(政権公約)に掲げた。ジョンソン首相は「何があっても10月末にEUから出る」という約束を果たせなかった経緯があり、新たな期限までの離脱に全力を傾ける方針だ。

 首相は13日の勝利集会で演説。「信頼を寄せてもらい、畏れ多い気持ちだ。EU離脱は予定通り来年1月31日までに成し遂げる」と訴えた。

3376チバQ:2019/12/15(日) 22:32:02
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/world/ASMDD05N3MDCUHBI04H.html
英総選挙、保守党が過半数を獲得 EUからの離脱決定的
2019/12/14 00:47朝日新聞

英総選挙、保守党が過半数を獲得 EUからの離脱決定的

ロンドンで13日、総選挙の結果を受け、保守党の集会に出席したジョンソン英首相=ロイター

(朝日新聞)

 英国が2020年1月末に欧州連合(EU)から離脱することが決定的となった。12日の下院総選挙(定数650、小選挙区制)で、離脱を唱えるジョンソン首相の与党・保守党が、過半数の365議席を獲得した。ただ、離脱後のEUとの通商協議は難航し、長引く可能性もある。

 離脱派が勝利した国民投票から3年半、曲折を経験した英国民はEUを去る手続きを進めることを選んだ。保守党はサッチャー政権下で圧勝した1987年以来、最大の得票を記録。ジョンソン氏は13日午後、官邸前で「離脱を成し遂げるという負託を受けた。1月末までに実行する。3年半の不毛な議論をここで整理し、癒やしを始めようとみんなに求めたい」と語った。

 政権の離脱方針はこれまで、議会で何度も否決されてきた。改選前の保守党は過半数に満たない298議席にとどまったからだ。

 政権は、離脱の実現には保守党の単独過半数の確保が不可欠だと判断。野党から解散総選挙の実施に同意を取り付け、保守党の全候補から政府方針に従うとの誓約をとった。ジョンソン氏は「離脱を終わらせよう」と繰り返し、政治停滞に対する国民のいらだちをうまくすくった。年内にも離脱に向けた法案を議会に提出し、来年1月末に離脱したい考えだ。

 一方、労働党は改選前の243議席から大きく後退し、203議席と惨敗。離脱支持者が多いイングランド中・北部の伝統的な地盤を保守党に奪われた。コービン党首は「次の総選挙は党を率いない」と述べ、党首を辞任する意向を示した。英国からの独立を党是とする地域政党のスコットランド民族党は35議席から48議席に伸長。自民党は改選前の21議席から11議席に後退した。ただ、EU残留寄りの労働党と自民党の得票率を合わせると、保守党の得票率に匹敵する。

 BBCによると投票率は67・3%。約100年ぶりとなる冬の選挙が影響したとみられ、前回17年の総選挙より1・5ポイント低かった。(ロンドン=下司佳代子)

3377チバQ:2019/12/15(日) 22:32:57
https://news.goo.ne.jp/article/afpbb/world/afpbb-3259565.html
英EU離脱の軟着陸に筋道、保守党大勝でジョンソン氏にゆとり
2019/12/14 12:48AFPBB News

英EU離脱の軟着陸に筋道、保守党大勝でジョンソン氏にゆとり

英首相官邸で、スタッフに迎えられるボリス・ジョンソン首相(中央、2019年12月13日撮影)。(c)Stefan Rousseau / POOL / AFP

(AFPBB News)

【AFP=時事】英下院(定数650)総選挙で与党・保守党が大勝したことを受けて、専門家らは13日、英国の欧州連合離脱(ブレグジット)は不可避となったが、より穏健な離脱が行われる可能性が出てきたと指摘した。

 大勝により、ボリス・ジョンソン首相は議会で離脱協定案を可決させ、2020年1月31日に離脱を実行することが可能となった。

 しかし、離脱後も英国・EUの双方で企業が円滑に事業を継続できるようにするため、ジョンソン氏は新たな貿易協定についてEUと協議しなければならない。

 総選挙前のジョンソン氏は、欧州研究グループに属するEU懐疑派・離脱強硬派の保守党議員らに頼らざるを得ない状況で、ERGはEUとの結び付きが緩い貿易協定を結ぶようジョンソン氏に圧力をかけてきた。

 英シンクタンク「欧州改革センター」のチャールズ・グラント所長は、「半数を大きく超える議席を獲得したことで、ジョンソン氏は望めばERGを無視し、より穏健なブレグジットを行うことが可能となった」と指摘した。

 ブレグジットが総選挙の争点であったにもかかわらず、ジョンソン氏の離脱協定案に関してはほとんど吟味されず、今後結ばれる貿易協定に関してはそれ以上に議論されてこなかった。ジョンソン氏自身も、EUと緊密な連携を維持したいのか、それともきっぱり離脱したいのかについて、あいまいな態度を示してきた。

 ジョンソン氏は、カナダとEUが結んだような自由貿易協定を結ぶと主張してきた。このFTAでは、EUの規制からの自由度が増す一方、貿易の障壁とコストが増加することになる。

 しかしジョンソン氏は今週、イングランド北東部の工場での遊説で、「関税ゼロ、クオータ(割当枠)ゼロの、EUとの関係を一切損なうことのない離脱」を実現し、「サプライチェーンを守る」計画を明らかにした。

 ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスのトニー・トラバース氏は、保守党が製造業界の支持を得るのに成功したことで、ジョンソン氏は行動せざるを得なくなる可能性があると指摘する。

 保守党が、製造業界を支持基盤としている最大野党・労働党から多くの議席を奪ったことで、ジョンソン氏の今後の政治的成功は、ブルーカラー労働者の職を守れるかにかかることとなった。

 内容はさておき、ジョンソン氏は2020年12月31日までに設定された離脱後の移行期間中に、EUとの自由貿易協定を結ぶ方針を示している。専門家によると、ジョンソン氏が移行期間の延長を拒んだ場合、限定的な貿易協定が結ばれる可能性が高いとみられている。 【翻訳編集】AFPBB News

3378チバQ:2019/12/15(日) 22:35:23
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-191214X762.html
労働党の「赤い壁」崩壊=EU離脱派、保守党に投票―英総選挙
2019/12/14 14:32時事通信

 【ロンドン時事】12日投票の英総選挙で、欧州連合(EU)離脱実現を唱えるジョンソン首相の保守党が予想外の大勝を果たしたのは、「赤い壁」と呼ばれる労働党の伝統的な安全区が集まる地域で、離脱派の有権者が大挙して保守党に流れたことが主な要因だ。「赤い壁の崩壊」(英メディア)は、離脱未達成に不満を抱く人々の怒りがいかに大きいかを如実に示した。

 イングランド中・北部は炭鉱閉鎖や製造業の衰退で大きな影響を受けた地域が多く、「労働者階級の政党」である労働党が根強い支持を得てきた。北西部ワーキントンは過去約100年間ほぼ一貫して労働党議員を選出。ブレア元首相(労働党)の選挙区だった北東部セッジフィールドも長年の牙城だ。

 ところが今回、この2選挙区をはじめとする労働党の「中核地帯」が軒並み保守党に奪取されるという「衝撃的」(英メディア)な結果が出た。繁栄から取り残された形のこれらの地域では、EUのエリート主義や移民流入への反発が強く、故に離脱派の割合も高い。いつまでも離脱が実現しないことに業を煮やす人々が「(離脱か残留か)方針を決められない」(ワーキントンの男性有権者)労働党に愛想を尽かし、一斉に保守党支持へと乗り換えた。

 コービン労働党首は自党の大敗が確実となった13日未明、「離脱問題が議論を二極化し、分断させた。それが(敗北の)結果をもたらした」と硬い表情で述べ、辞意を表明。BBC放送前政治部長ニック・ロビンソン氏は、「コービン労働党時代は終わった。労働党を政権党にするコービン・プロジェクトも終わった」と総括した。

https://news.goo.ne.jp/article/afpbb/world/afpbb-3259422.html
英総選挙で歴史的大敗の労働党、コービン氏「次の選挙は率いない」
2019/12/13 14:41AFPBB News

英総選挙で歴史的大敗の労働党、コービン氏「次の選挙は率いない」

英総選挙の投票所に到着したボリス・ジョンソン首相(右)と、最大野党・労働党のジェレミー・コービン党首(左、2019年12月12日撮影)。(c)Tolga AKMEN and Daniel LEAL-OLIVAS / AFP

(AFPBB News)

【AFP=時事】12日に投開票が行われた英総選挙で最大野党・労働党の大敗が決定的となったことを受け、ジェレミー・コービン党首は「今後の選挙で労働党を率いることはない」と述べた。

 コービン氏は公共サービスへの多額の投資など、急進左派的な社会改革を掲げて選挙戦に臨み、欧州連合からの離脱(ブレグジット)をめぐっては国民投票の再実施を約束。だが一方では、党内に反ユダヤ主義があったとされる問題への対応や、テロ犯罪者に寛容な発言が批判されていた。

 その結果、コービン氏はロンドン北部の選挙区で10度目の当選を決めたが、出口調査によると、労働党の獲得議席は改選前から52減らした191議席で、1935年以来最低となった。

 一方、ボリス・ジョンソン首相は、自身が率いる与党・保守党が圧勝したことについて、EU離脱と国内統合の遂行に向けて政権は「新たに力強い負託」を得たとコメントした。

 また、EU離脱阻止を掲げていた自由民主党のジョー・スウィンソン党首が立候補していたスコットランド西部イーストダンバートンシャーの選挙区は、スコットランド民族党の候補が当選。次点となったスウィンソン氏は議席を失った。 【翻訳編集】AFPBB News

3379チバQ:2019/12/16(月) 10:31:39
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191216-00000007-jij-eurp
「英から離脱」地域感情噴出 スコットランドで独立派躍進 英総選挙
12/16(月) 7:04配信時事通信
「英から離脱」地域感情噴出 スコットランドで独立派躍進 英総選挙
13日、英北部エディンバラで声明を発表するスコットランド民族党のスタージョン党首(EPA時事)
 【ロンドン時事】12日投票の英総選挙で、スコットランドの独立を掲げる地域政党スコットランド民族党(SNP)が大きく躍進した。

 英領北アイルランドでは、アイルランドとの統一を求める「ナショナリスト」政党が勢力を拡大。今回の選挙結果は、英国の欧州連合(EU)離脱をきっかけに各地で噴き出した「連合王国(英国)からの離脱」を望む地域ナショナリズム感情を鮮明に映し出した。

 ◇2度目の住民投票宣言
 「今こそスコットランドの人々が自らの未来を決める時だ」。SNPのスタージョン党首は13日の演説で、独立の是非を問う2度目の住民投票に向けた手続きを始めると宣言した。SNPはスコットランドの選挙区59議席のうち、8割超の48議席を独占した。

 2014年に行われた住民投票では、独立反対が多数を占めた。しかし、16年の英国民投票でEU離脱が決まると、EU残留派が多かったスコットランドで不満が強まった。

 ジョンソン首相率いる保守党はEU離脱派の多いイングランド北部・中部で労働党の大票田を切り崩し、大勝を収めた。一方、スコットランドではSNPが独立を旗印に保守、労働、自由民主各党から議席の多くを奪った。

 特に衝撃を与えたのは、SNPの無名候補が自民党のスウィンソン党首を落選に追い込んだことだ。スウィンソン氏は「ナショナリズムの波が境界線の両側(イングランド、スコットランド)を一掃した」と唇をかんだ。

 ◇南北統一派、牙城を攻略
 北アイルランドでは、シン・フェイン党などのナショナリスト政党が英国帰属維持を主張するユニオニストの牙城ベルファストで2議席を奪取するなど伸長。1921年にアイルランドが南北に分断されて以降、英議会の北アイルランド選出議席でユニオニストを初めて上回った。

 EU離脱は、北アイルランドの国境管理をどうするかが大きな争点となった。しかし、ジョンソン首相がまとめた離脱案は、北アイルランドを実質的に英本土から切り離し、EUの関税圏に残す内容。保守党に閣外協力してきたユニオニストの民主統一党(DUP)はこれに猛反発したが、事実上切り捨てられ、議席も減らした。

 ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)のサイモン・ヒックス教授はスコットランド独立問題をめぐり、「われわれは(スペインからの独立運動が活発な)カタルーニャ自治州と同じ状況にある」と指摘。さらに「生きているうちに南北アイルランド統一も目の当たりにするかもしれない」と話している。

 イングランド、ウェールズ、スコットランド、北アイルランド。四つの「国」で構成される連合王国は岐路に差し掛かりつつある。

3380チバQ:2019/12/17(火) 19:24:12
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191217-00000517-san-eurp
ジョンソン首相、第2次政権を始動 小規模人事、「和解」戦略か
12/17(火) 8:56配信産経新聞
 【ロンドン=板東和正】英国のジョンソン首相は16日、総選挙での与党・保守党の圧勝を受けた閣僚人事を発表し、第2次政権を始動させた。公約に掲げる来年1月末までの欧州連合(EU)離脱を優先するため、16日の閣僚人事は一部にとどめた。ジョンソン氏は離脱実現後の同2月以降に大規模な内閣改造を検討している。

 ジョンソン氏は、総選挙に出馬しなかったEU残留派のモーガン文化相を留任させた。総選挙の出馬を見送った議員を閣僚に留任させる人事は異例。モーガン氏は首相権限で、非公選制の上院議員に任命された。

 ジョンソン氏は来年1月末の離脱に向け、離脱派、残留派双方の国民の「和解」を呼びかけている。保守党関係者は「モーガン氏をあえて閣僚に残す人事は、残留派の国民の反発を和らげるための戦略の可能性もある」と分析する。

 元側近の不祥事などをめぐる問題で前任者が11月に辞任し空席となっていたウェールズ相には、ハート下院議員を充てた。

3381チバQ:2019/12/18(水) 21:35:04
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191218-00000032-kyodonews-int
フィンランド首相を「レジ係」 内相発言でエストニア謝罪
12/18(水) 7:46配信共同通信
フィンランド首相を「レジ係」 内相発言でエストニア謝罪
フィンランドのマリーン首相=13日、ブリュッセル(ロイター=共同)
 【ロンドン共同】バルト3国エストニアのヘルメ内相(70)は17日までに、隣国フィンランドの女性のマリーン首相(34)を「レジ係」と呼んだ上で中傷した。現職の世界最年少首相として注目されるマリーン氏のかつての仕事を指した発言とみられ、エストニアのカリユライド大統領がフィンランドのニーニスト大統領に謝罪した。AP通信などが伝えた。

 マリーン氏は、幼少期に両親が離婚し、10代のころからパン屋で働くなど苦学を強いられたことで知られる。政界入り前にはデパートで働いていた。15日にツイッターで「フィンランドを誇りに思う。レジ係でも首相になれるのだから」と投稿した。

3382チバQ:2019/12/18(水) 21:40:02
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191218-00000562-san-int
仏、年金改革への大規模な抗議運動 マクロン大統領に最大の試練
12/18(水) 19:12配信産経新聞
 【パリ=三井美奈】フランスで17日、政府の年金改革への抗議デモが行われ、全国で約61万5千人が参加した。マクロン大統領は年金改革を「将来の世代のために必要だ」と訴えるが、労働組合は5日から大規模ストとデモを続けて撤回を要求。大統領は2017年の就任以来、最大の試練に直面している。

 デモは労組が呼びかけたもので、今回が3度目。鉄道員や教員らが加わった。国鉄や地下鉄の運休で連日、通勤ラッシュ時の主要駅は大混乱。無期限ストで、年末の帰省客への影響が懸念されている。

 マクロン氏は39歳で大統領選に当選し、年金財政の健全化は選挙の公約だった。今月発表された改革案は、職種ごとに42ある年金制度を一本化し、官民とも労働に応じたポイント制で年金受給額を決める内容。さらに、現在は年金受給開始年齢の62歳を「基準年齢」に変え、これ以上働けば受給額を増やす仕組みにする。基準年齢は2027年に64歳まで引き上げ、高齢者の就労を促す。

 政府は「転職や起業など、人生設計に応じて受給額が算出しやすくなる。現行よりも公平な制度だ」と主張。これに対し、労組は「事実上の定年廃止につながる」と反発する。鉄道労組などでは、特権喪失につながることへの警戒も強い。19世紀以来の伝統で、過酷な労働を伴う鉄道員や警察官には50代で早期退職できる優遇制度が認められてきたからだ。

 フランスでは1995年、シラク政権の年金改革案が3週間のゼネストで挫折に追い込まれ、以後は小ぶりの制度見直しにとどまった。年金受給開始年齢でドイツは67歳、英国は68歳への引き上げを決めたのに対し、フランスは高齢化対応が遅れた。年金への公的支出は国内総生産(GDP)の14%。欧州連合(EU)でギリシャやイタリアに次いで負担が大きい。

 フィリップ仏首相は「国民に、もっと長く働いてもらう仕組みが必要だ」と訴えるが、国民には労組側への共感が強く、仏紙の世論調査ではデモやストを「支持する」「共感を覚える」とした人が54%に上った。

 マクロン政権は昨年、燃料税引き上げ計画を機に「黄色いベスト」の反政府デモに直面。パリ中心部で放火や略奪が相次ぐ騒ぎになり、増税撤回に加え、庶民支援の予算措置を迫られた。再びデモに対して妥協すれば、「改革」を旗印とした政権の信頼が大きく揺らぐことになりかねない。

3383チバQ:2019/12/19(木) 18:16:28
https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201912/CK2019121402000137.html
英総選挙、EU残留派「悪夢の朝」 移民問題・医療政策…懸念の声

2019年12月14日 朝刊


13日、英下院総選挙で、グラスゴーの開票所に集まった労働党の支持者ら=ロイター・共同

写真
 【ロンドン=沢田千秋、竹田佳彦】英総選挙で、来年1月末の離脱を掲げた与党・保守党の圧勝が明らかになった13日は、欧州連合(EU)残留を望んだ市民にとって「悪夢の朝」となった。盤石な態勢を敷いたジョンソン政権の先行きに、市民は不安の声を上げている。

 「なんてくそったれな国なんだ」。ロンドンで出勤前にまくしたてたのは、会社員のリザ・アルビさん(38)。移民として働くアルビさんにEU離脱の利点はなく、移民に対し厳格な姿勢で臨む保守党に反感を抱いてきた。「離脱一辺倒で人々は保守党を支持したが、これから五年間も保守党政権のひどい政策が続くことを分かっているのか」と頭を抱えた。

 早朝の道路を清掃していた西アフリカ・ガンビア出身の男性(38)も「とんでもない結果になった」と嘆息。七年前、医療費が原則無料の国民保健サービス(NHS)に憧れ移住したが、「ジョンソン首相は移民を厄介者扱いしていると感じる。どんどん居づらくなっていく」と頭を振った。

 英南部ウィンチェスターの教師リズ・モリスさん(28)は、ジョンソン首相が二〇一六年の国民投票で「離脱すれば、EUの供出金から週に三億五千万ポンド(約五百億円)がNHSに回せる」と、虚偽の宣伝をしたことを忘れていない。

 リズさんは「保守党は当初から偽情報を流した。実際は英国にとってよい離脱協定なんて存在しない。なのに、人々はジョンソン氏の離脱を呼び掛ける簡潔なフレーズにだまされ投票した。深く失望している。NHSを軽く扱うような政権のもと、この国の将来が心配だ」と話した。

 選挙結果がもたらす英国の分断を懸念するのは英南部ハンプシャー州の公務員、カレンさん(45)。「最大の恐れは、階級間の分断の深まり。保守党が圧倒的な力を得た今、米国と同様、人種差別主義がはびこるのでは。選挙後、会員制交流サイト(SNS)上に投稿される憎悪表現を見て不安になっている」と嘆いた。

3384チバQ:2019/12/19(木) 18:17:13
https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201912/CK2019120702000138.html
独大連立、当面継続 社民党大会 2与党が政策協議へ

2019年12月7日 朝刊


6日、ベルリンで、ドイツの社会民主党大会に出席したワルターボルヤンス氏(左)とエスケン氏=ロイター・共同

写真
 【ベルリン=近藤晶】ドイツのメルケル連立政権の一角を占める社会民主党(SPD)の党大会が六日、ベルリンで始まった。党員投票で新党首に選ばれたワルターボルヤンス氏(67)とエスケン氏(58)を正式に承認。連立懐疑派の両氏はメルケル首相のキリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)と政策協議を行う方針を示し、当面は大連立が継続する見通しとなった。

 連邦議会議員のエスケン氏は党大会で演説し、政策協議によって「大連立を継続する現実的なチャンスが与えられる」と強調。西部ノルトライン・ウェストファーレン州元財務相のワルターボルヤンス氏は「連立では妥協しなければならない時もあるが、われわれの目標が不明確になってはいけない」と訴えた。

 新党首として承認された両氏は、気候変動対策強化、インフラ投資拡大、最低賃金引き上げの三点についてCDU・CSUと協議し、党の政策をより反映させる方針を提案し、支持を求めた。

 連立に批判的な党員の支持を受けて選出された両氏だが、即時離脱を回避した背景には、離脱を求める声が必ずしも多数派ではないことがある。党首選の投票率約54%のうち両氏の得票率は約53%で全党員の三割に満たない。調査会社イプソスによると、SPD支持者の54%は大連立を支持し離脱派は37%にとどまる。

 党勢の退潮が著しいSPDの政党支持率は現在13%と四位に低迷。ニルス・ディーデリヒ元ベルリン自由大学教授(政治学)は「新党首らは直ちに連立を離脱することは考えていない。SPDが(大連立の)政策変更を実現できれば、失った支持を取り戻せるかもしれない」と指摘する。

 だが、連立与党による政策協議の行方は予断を許さない。CDUのクランプカレンバウアー党首は「これまでの合意に基づく連立を支持する」と述べた。与党協議が不調に終わればSPD党内で即時離脱の圧力が強まり、連立政権が崩壊する恐れもある。

3385チバQ:2019/12/23(月) 09:45:57
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191223-00000010-jij-int

元首相と現職が決選投票へ クロアチア大統領選


12/23(月) 6:28配信

時事通信



 【ベルリン時事】任期満了に伴うクロアチア大統領選が22日行われ、中道左派野党・社民党のミラノビッチ元首相が得票1位、現職で中道右派与党・クロアチア民主同盟のグラバルキタロビッチ大統領が2位となる見通しとなった。

 両氏とも当選に必要な過半数に届かず、来年1月5日の決選投票に進む。

 開票率95%の段階で、得票率はミラノビッチ氏が29.55%、グラバルキタロビッチ氏が26.85%。グラバルキタロビッチ氏が優勢とみられていたが、他の右派候補に票が流れたことが響いたもようだ。

3386チバQ:2019/12/23(月) 12:06:10
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191220-00000010-kyodonews-int

カタルーニャ州首相に有罪 選管命令に不服従、失職も


12/20(金) 5:10配信

共同通信







カタルーニャ州首相に有罪 選管命令に不服従、失職も


声明を読み上げるスペイン北東部カタルーニャ自治州のトラ首相=19日、スペイン・バルセロナ(ロイター=共同)


 【パリ共同】スペイン北東部カタルーニャ自治州の高裁は19日、ことし4月の同国総選挙の前に州独立派の主張を訴えた横断幕を州政府庁舎から撤去するよう求めた中央選挙管理委員会の命令に従わなかったとして、不服従の罪に問われたトラ州首相に対し、公職追放1年6カ月、罰金3万ユーロ(約365万円)の有罪判決を言い渡した。地元メディアが伝えた。

 ベルギーへ出国したプチデモン前州首相の後継として独立派の政権を率いるトラ氏は、スペイン司法への信頼は「ゼロ」だとしつつ、最高裁へ上訴すると表明した。判決が確定すれば失職の可能性がある。

3387チバQ:2019/12/26(木) 19:58:39
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191226-00000016-jij_afp-int
仏ゼネスト、4週目に突入 クリスマス帰省に直撃
12/26(木) 14:52配信AFP=時事
仏ゼネスト、4週目に突入 クリスマス帰省に直撃
公共交通機関のストライキで閉鎖された仏パリのシャトレ駅(2019年12月23日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News
【AFP=時事】フランスで続けられている大規模な公共交通機関のストライキが、4週目に突入した。クリスマス当日もストライキは中断されず、愛する人たちとこの日を祝うつもりだった大勢の人の予定は台無しになった。

【関連写真】閑散としたパリの地下鉄駅の通路

 年金制度改革案に抗議するストライキで列車数千本が運休や遅延となり、大勢の人が直前になって代わりの移動手段を手配しようと奔走した。だが、タクシーや相乗りサービス、レンタカー会社もその穴埋めをすることはできなかった。

 クリスマスイブには、都市間を結ぶ高速列車はわずかな本数のみ運行し、クリスマス当日の本数はさらに減った。首都パリの主要駅は、午前中は閉鎖。郊外を結ぶ便は大幅に削減され、16線ある地下鉄路線のうち無人運転の2線のみが運行した。

 エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領は、祝日の間はストライキを中断するように求めたが、政府と労働組合は先週の交渉で妥協点を見つけることができなかった。

 ストライキの参加者らは、政府が現在42種ある年金制度を一本化する計画を廃案にしない限り、クリスマス期間中もストライキを中断することはないと宣言していた。【翻訳編集】 AFPBB News

3388チバQ:2019/12/29(日) 00:30:30
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191228-00000009-mai-int
「どうしようもない」労働党から離れる労働者
12/28(土) 10:00配信毎日新聞
「どうしようもない」労働党から離れる労働者
労働党の地盤で戸別訪問を行う保守党のデビソン候補(左)。元役場勤務の女性(右)はこれまで労働党支持だったが、デビソン氏に投票すると話していた。デビソン氏は今回の選挙で初当選した=イングランド北部ビショップオークランドで2019年11月15日、服部正法撮影
 英国の欧州連合(EU)からの離脱(ブレグジット)を最大の争点とする英下院(定数650)の総選挙が12日に投開票され、ジョンソン首相率いる与党・保守党が過半数の議席を確保した。少数与党政権であるために膠着(こうちゃく)していた議会は、これにより動き出すことになる。【欧州総局長・服部正法】

 ジョンソン政権がEUと結んだ離脱協定を議会で通過させ、来年1月末の離脱期限にEUを離脱するのはほぼ確実だ。離脱を決めた2016年6月の国民投票から3年半、ようやく離脱のめどが立った。

3389チバQ:2019/12/29(日) 00:30:46
◇現場で見えた「労働党離れ」

 11月上旬の解散時、保守党は最大野党・労働党に支持率で十数ポイントの差をつけてリードしており、保守党が過半数を獲得する可能性は高いと思われていた。だが、投票日が近づくにつれ、各種世論調査で両党の差はじりじりと縮まり、投票日直前には5〜6ポイントの僅差と指摘する調査結果も出た。

 8ポイントを切ると、第1党が過半数に達しない「ハングパーラメント(宙づり議会)」になる可能性が高まるとの指摘もある。ハングパーラメントになれば、これまで同様、議会は動かない。ロンドン大の憲法調査チームは、少数与党政権となった場合、2回目の国民投票実施を求める野党や独立系議員の圧力が強まり、結果的に国民投票実施に向かう可能性があると予測していた。

 離脱か2回目の国民投票か――。まさに方向性を決する選挙と言えたが、ふたを開けてみると、与党・保守党が過半数ライン(326議席)を大きく上回る365議席を獲得し、「保守党としてはサッチャー政権時の1987年以来」(英メディア)となる圧勝。一方の労働党は、35年以来の大敗となった。

 「保守党圧勝」との出口調査結果を聞いた際には、直前の世論調査の印象が頭にあったため意外な感じもしたが、時間がたつにつれ、逆に至極当然の結果のようにも思えてきた。なぜか。選挙期間中に私自身が取材で得た感触も保守党の圧勝だったからである。

 今回の選挙結果を左右すると指摘されていたイングランド北部と中部を、選挙期間中に歩いた。このエリアはかつて石炭採掘と製造業が盛んで英国の工業と繁栄をけん引してきた。こういった産業を支えてきた労働者層が労働党を支持し、労働党の強固な地盤となってきた。一方で、ブレグジットを巡ってはこのエリアは英国内の他の地域に比べて離脱を支持する人の割合が高い。このため、離脱実現を党是として掲げる保守党にとっては、ここで労働党から議席をどれだけ奪えるかが勝利のカギになると見られていた。

 路上や家の軒先、カフェやパブの店内など、さまざまな場所で無作為に延べ30人ぐらいに投票先などを尋ねたが、労働党候補の運動員以外、労働党への支持を表明する人にはほぼ出会えなかった。

 これまで労働党に投票してきたという人には数多く会えた。「父もじいさんもそうしてきた。労働党に入れるのは『遺産』」(イングランド北部ビショップオークランドの53歳男性)とか「労働者階級だから」(ビショップオークランドの元車両組立工の83歳男性)と労働党を支持してきた理由を語る、これまで労働党に入れるのが自明のことだったという人たちだが、彼らは「労働党は離脱を止めていて、どうしようもない」(前述の83歳男性)、「離脱をこの地域の7割が支持した。それなのに3年半も実現できない。(いったんは離脱推進を約束した)労働党には裏切られた」(イングランド中部ドンカスターの52歳男性)と強い口調で労働党を批判した。

 この地域でなぜそれほど離脱が支持されるのか。以前も当コラムで指摘したとおり、理由として移民の増加への不安や「主権をEUから取り戻すため」などと口にする人が多い。だが、「多額の負担金をEUに払っている一方で地方が困窮している」(ビショップオークランドの76歳女性)ことへの不満も大きい。病院や図書館など公的サービス施設が減ったり、なくなったりすることに地方が大きな不満を募らせていることもEU批判につながっている。

 労働党のコービン党首への不満も強かった。「コービン? マルクス主義者には投票できない」(ビショップオークランドで以前は水道関連の仕事に従事していた60歳男性)。党内最左派のコービン氏とその執行部は、鉄道や郵便事業の国有化などを主張するなど社会主義色の強い政策が目立ち、これも反発を招いた。

 また、前述のビショップオークランドの53歳男性はこう言った。「町の目抜き通りを見てごらんよ。シャッターを下ろしたままの店や空きスペースばかりじゃないか。労働党の議員が、いったいこれまで町に何をしてくれたと言うんだい」。地域の衰退への不満も、労働党に向けられていた。

 そういった労働党への反発や不満、不安がうねりとなって、選挙ではさながらオセロゲームで黒白の石がひっくり返るように、労働党の議席がパタパタと保守党に替わった――という印象だ。自身は当選した労働党のジェス・フィリップス下院議員は選挙直後の15日、日曜紙オブザーバーへの寄稿で、「90年代、(ブレア政権を生み出した中道寄りの『ニューレーバー』の)労働党は労働者階級の基盤に中間層の有権者を呼び込む必要があった。いま我々は逆の問題に直面している。労働者階級が多い選挙区ほど、労働党にとって悪い結果となった。多く(の労働者階級の人々)が、保守党より労働党の方が良いと思っていないのだ」と今回の選挙結果を総括した。

3390チバQ:2019/12/29(日) 00:31:11
 労働者が支持する党が労働党であるならば、今や保守党こそが労働党だと言ったら言い過ぎか。労働者が離反する労働党――なんて、労働党にとっては悪夢以外の何ものでもない。どうしてこういう事態が起きたのか。当コラムの2回目に登場したケンブリッジ大の歴史学者、ロバート・トゥームズ教授の論考が興味深い示唆を与えてくれると思うので、ここで紹介したい。

 ◇「愛国的な」労働者たちのブレグジット

 トゥームズ氏はフランス近現代史、英仏関係史の権威であるが、2014年に出版した「イングランド人とその歴史」も高い評価を受けている。自身はEU離脱派で、フランスとの比較などから「英国性」を見つめ、長い歴史的な文脈にブレグジットを置いたうえでの解釈は、考えさせられる点が多い。

 トゥームズ氏は15日の英紙サンデー・テレグラフへの寄稿で、「保守党大勝、労働党大敗」の要因として「階級に根ざした左翼政党の弱体化」を挙げた。「20世紀には強力な政治勢力だった、社会主義者の知識層と組織化された労働者の同盟関係」がついえたとの現状認識を示し、ブレグジットと形態は違うが、トランプ米大統領の誕生をもたらしたうねりのように「労働者たちのナショナリスト的政治への転換」が何年も前から世界各地で顕在化していたと指摘。それをもたらす背景として「19世紀の仏歴史家、ジュール・ミシュレが予言したように、労働者たちは、最終的にはネーション(国家)こそが彼らにとっての生得的な権利となることから、本来愛国的」だということがあると断じた。

 トゥームズ氏は以前、私のインタビューの中で、英国のジャーナリスト、デビッド・グッドハート氏が著書「ザ・ロード・トゥ・サムウェア(どこかへの道)」の中で示した集団の「定義」を紹介し、「『サムウェア(どこかに)』の人々は自分の属する場所に対し強い思いを抱いているが、『エニウェア(どこへでも)』の人々はどこにでも住める。エニウェアの人は親EUの傾向があると思う。人々の場所への強い思いと、国家民主主義や国家主権(を取り戻す)という意味での離脱支持の投票行動とはおそらく関係がある」と述べた。

 自分たちの属する土地、郷土に強い思いを持った愛国的な労働者たちが、EUからの主権の回復を望む――というトゥームズ氏の描く構図は、EU残留を望む議員の多い労働党から労働者が離反した理由の説明として、一定の説得力があると私は思う。

 ◇極右か「ワンネーション保守主義」か

 仮にトゥームズ氏の言うように左翼・左派が弱体化し、左派政党が一定の政治勢力だった時代が終わるとすれば、今後はどうなるのだろうか。これはまさに今、欧米各国で指摘されている社会民主主義政党の衰退と、ポピュリズム(大衆迎合主義)政党、右派・極右勢力の勃興・拡大とに直結した問題と言える。こういった状況に対する懸念はかなり強い。

 私は、「ベルリンの壁」崩壊から30年を迎えた11月、「壁」崩壊とそれに続く一連の東欧各国の社会主義政権の終焉(しゅうえん)を記者として取材し、後にこの時代を詳細に描いた大著「東欧革命1989――ソ連帝国の崩壊」を著した英ジャーナリストで歴史家のビクター・セベスチェン氏にインタビューする機会を得た。

 セベスチェン氏は、冷戦終結から30年がたった東欧、とりわけ自身の生まれ故郷であるハンガリーで「オルバン首相のようにナショナリズムを訴える者が、成功をつかむことができない人やあまり教育を受けていない人を簡単に魅了する」状況が生まれたと指摘。さらに、ナショナリズムの勃興は東欧だけでなく欧州各地で広がっていると述べて、その例示の一つとして英国にも言及し、ブレグジットの一連の動きを巡り「英国でも保守党が本質的に極右政党になった」と批判的に論評した。

3391チバQ:2019/12/29(日) 00:31:33
確かに、保守党は変わった。16年の国民投票のころ、党中枢はEU残留志向だった。ところが、国民投票で離脱が決まり、離脱を政策として進める中で、傍流だった離脱派議員が次第に前面に出てきた。それでもメイ前政権のときは、親EU派・穏健派が閣内にもいたが、ジョンソン政権になって、政府に反旗を翻した穏健派が除名されるなどして党全体が中道から保守派寄りに大きくシフトした。セベスチェン氏の指摘も無理からぬ面がある。

 面白いのは、トゥームズ氏が先述したサンデー・テレグラフの論考で、セベスチェン氏の捉え方とは逆に、選挙に勝利した保守党が極右などの台頭を防ぐ存在になり得ると指摘していることだ。トゥームズ氏は、労働者らの支持を集めた保守党政権によって、ジョンソン氏がこれまで持論として主張してきた「ワンネーション保守主義」が推進されることに強い期待感を示す。

 ワンネーション保守主義は、19世紀後半に首相を務めたベンジャミン・ディズレーリ(1804〜1881年)が源とされる。従来、富裕層や地主層を地盤としてきた保守党が、ディズレーリによる公衆衛生の推進や労働者らの住宅改善などのリベラル政策の実践によって、中道からさらに左にまでウイングを伸ばし、改革的保守主義とも言える新たな「トーリー(保守党の前身)・デモクラシー」を打ち立てた、その基となる考え方を指す。

 ワンネーション保守主義は、優勝劣敗の過酷な自由主義にくみしない。ディズレーリは、英国内の富裕層と貧困層の「分断」の深刻さについて、あたかも「二つのネーション」が存在しているかのようだと指摘し、分断解消の必要性を唱えた。そういう意味で、弱者にも優しく「国を一つにする」ことを目指す保守主義と言える。

 確かにジョンソン氏は選挙中、ブレグジットに早く決着をつけ国家医療制度(NHS)の改善など喫緊の課題に全力で取り組みたいとの意向を重ねて強調してきた。選挙直後には、離脱派と残留派の対立に終止符を打ち、和解を進めようとも国民向け演説で訴えた。

 ただ、ジョンソン氏が本当に中道と左側を包み込むようにして政策を進めるつもりがあるのか、これまで数多くの筆禍・舌禍で世間を騒がせてきた人物だけに、今ひとつ信を置きにくいのもまた事実である。「真のボリス・ジョンソン:ワンネーション保守かひどいポピュリストか?」(14日掲載のガーディアン紙電子版の見出し)。ジョンソン氏が今後何をして、どんな歴史的評価が下るのか。まだ誰にも分からない。

3392名無しさん:2019/12/29(日) 14:25:52
コービン自身は元々は離脱派であり、支持層のナショナリズム傾向は
理解していたのが皮肉なところ
個人的に再住民投票案は頑張って党内を纏めた妥協点だと思っていた
のですが、離脱派はもう議論をしたくなかったようです

コービンを批判してきた残留派にとっても打ちひしがれる結果だったと
思います
彼らの望むブレア路線で道が拓けるとも思えないからです

3393チバQ:2020/01/05(日) 11:20:03
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200104-00000011-jij_afp-int
カタルーニャ首相失職へ、選管が州議員地位を剥奪 スペイン
1/4(土) 10:52配信AFP=時事
カタルーニャ首相失職へ、選管が州議員地位を剥奪 スペイン
スペイン・バルセロナのカタルーニャ自治州政府庁舎で記者会見する同自治州のキム・トラ首相(2020年1月3日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News
【AFP=時事】スペインの選挙管理委員会は3日、同国北東部カタルーニャ(Catalonia)自治州のキム・トラ(Quim Torra)首相から同州議会議員の地位を剥奪した。この決定によりトラ氏は、自治州首相としての職を失う。

【写真】カタルーニャ庁舎前で政治犯の釈放を求める横断幕を広げるトラ首相

 トラ氏は先月、選挙期間中にカタルーニャ独立派のシンボルを公共の建物から撤去するよう命じられたにもかかわらず従わなかったとして、同州上級裁判所から18か月間の公職追放を言い渡されていた。

 カタルーニャ州の自治憲章では、同州議会議員から首相を選ぶことが定められている。

 トラ氏は「カタルーニャの制度に対する新たなクーデター」だと述べ、スペイン選管の決定を非難。「独裁的で完全に不正な決定に対し、あらゆる手段を講じるつもりだ」とし、4日に自治州議会の本会議を開くと発表した。トラ氏はさらに、首相を罷免できるのは州議会のみだと主張した。

 州都バルセロナ(Barcelona)にある自治州政府庁舎前には、トラ氏の支持者ら約1000人が集結した。【翻訳編集】 AFPBB News

3394チバQ:2020/01/06(月) 11:42:25
https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/202001/CK2020010402000121.html
仏、交通スト30日目 過去最長 政府と労組、年金改革譲らず

2020年1月4日 朝刊


3日、フランスで、交通ストライキの影響で閉鎖された地下鉄の入り口の前を歩く人たち=AP

写真
 【パリ=竹田佳彦】フランスで政府の退職年金改革に反発する国鉄やパリ交通公団のストライキが二日、史上最長の二十九日となった。マクロン仏大統領は改革を断行する構えで、七日に再度政府と主要労組は協議に臨むが、事態の打開は見通せない。

 交通機関のストは、給与体系など待遇改善を求めた一九八六〜八七年の二十八日間が過去最長だった。ストは三日も続行され、三十日目を迎えた。

 マクロン氏は先月三十一日夜、テレビ演説で「不安はあっても、手をこまねくことはできない。やるべきことは多い」と述べ、改革への理解を求めた。労組側は今月九日のゼネスト実施を呼びかけ、あらためて対決姿勢を示した。

 ストは先月五日、改革に伴う退職年齢引き上げや年金受給額の減少、社会保険料の納付期間が延びることに懸念を深める労組などが始めた。同十八日に政府側と直接協議に臨んだが大きな譲歩は引き出せず、年末年始の継続を決めた。

 地下鉄は大半で大幅減便が続くが、会社員エミリーさん(38)は「持続可能な年金制度のために改革は必要だけど、労組側の訴えも理解できる」。情報処理技術者クリストフさん(53)は「市民が移動する権利は侵されるが、ストは政府に圧力をかける唯一の手段」と理解を示した。

 改革は職種ごと四十二種類に分かれた退職年金制度の一元化が狙いで、二〇一七年五月に就任したマクロン大統領の選挙公約。大幅な赤字となっている年金会計の収支改善を図り、持続可能な制度を目指す。

 政府は月内に法改正案を閣議決定し、年内成立を目指す。

3395名無しさん:2020/01/08(水) 15:06:13
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/573938/
オーストリア連立政権発足
2020/1/7 22:23 (2020/1/7 22:25 更新)
共同通信
Facebook
Twitter
拡大
 オーストリア連立政権の宣誓式でのクルツ首相=7日、ウィーン(AP=共同)

拡大
 オーストリア連立政権の宣誓式でのクルツ首相=7日、ウィーン(AP=共同)

拡大
 オーストリア連立政権の宣誓式でのクルツ首相=7日、ウィーン(AP=共同)


 【ウィーン共同】オーストリアの中道右派、国民党を率いるセバスティアン・クルツ氏(33)を首班とする第2次クルツ連立内閣が7日、発足した。昨年9月の解散総選挙で国民党は第1党を維持、連立政党を右派自由党から第4党のリベラル「緑の党」に乗り換えた。同党の政権入りは初。

 緑の党はコーグラー党首の副首相や環境相など閣僚4ポストを獲得。温室効果ガス排出を2040年までに計算上ゼロとする目標を政権合意に盛り込んだ一方、国民党は厳しい移民政策を維持するなど、左右両派の寄せ木的政策となっている。

3396チバQ:2020/01/14(火) 09:24:32
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-00000007-jij-eurp
英最大野党、党首選スタート 5人立候補、立て直し急務
1/14(火) 5:19配信時事通信
英最大野党、党首選スタート 5人立候補、立て直し急務
英最大野党・労働党の党首選に立候補した、左からエミリー・ソーンベリー、キア・スターマー、ジェス・フィリップス、レベッカ・ロングベイリー、リサ・ナンディーの各候補(AFP時事)
 【ロンドン時事】英最大野党・労働党は13日、昨年12月の総選挙敗北を受けて引責辞任を表明したコービン党首の後任を選ぶ党首選をスタートさせた。

 期日までに計5人が立候補した。今月末に迫る欧州連合(EU)離脱で英政治情勢が大きく変わる中、党勢立て直しが急務だ。

 新党首は4月4日に選出される。後任争いは、最も多くの推薦人を集めたキア・スターマー「影の内閣」EU離脱担当相を軸に展開する見通し。このほか、レベッカ・ロングベイリー、リサ・ナンディー、エミリー・ソーンベリー、ジェス・フィリップスの各氏が出馬した。

3397チバQ:2020/01/14(火) 09:24:57
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200113-00000011-asahi-int
マルタ新首相にアベーラ氏 ムスカット内閣の法律顧問
1/13(月) 8:56配信朝日新聞デジタル
 政権幹部の疑惑を報じていた女性ジャーナリストが2017年に殺害されたマルタで11日、与党労働党の党首選があり、ムスカット内閣の法律顧問を務めた弁護士のロバート・アベーラ氏(42)が、クリストファー・ファーン副首相(56)を破って当選した。13日に宣誓式が開かれ、首相に就任した。

 同国メディアによると、同党が12日未明(日本時間同日午前)、アベーラ氏が約58%の票を得て当選したと発表した。アベーラ氏は「選挙で分かれた党内を一つにし、ひいては国内の団結につなげたい」と語った。

 アベーラ氏は内閣の法律顧問だったが、17年に国会議員に初当選し、閣僚経験はない。父のジョージ氏は、09〜14年に大統領を務めた。

朝日新聞社

3398チバQ:2020/01/16(木) 13:38:42
>>3395
https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/202001/CK2020010802000277.html
オーストリア連立発足 緑の党、初の政権入り クルツ首相が再登板

2020年1月8日 夕刊


 【ベルリン=近藤晶】オーストリアで七日、中道右派の国民党と環境保護を重視する緑の党による連立政権が正式に発足した。オーストリアの国政レベルで緑の党が政権入りするのは初めて。首相には国民党を率いるセバスティアン・クルツ氏(33)が再任され、首相を除く閣僚十四人の過半数八人が女性となった。

 昨年九月に行われた国民議会(下院、定数一八三)選挙で第一党を維持した国民党と第四党に躍進した緑の党は今月一日、連立政権の樹立で合意。国民党が主張する厳格な移民政策や減税を目標とする一方、気候変動対策を進めることで一致した。

 クルツ氏は五日、ドイツの公共放送ZDFの番組で「両方の長所を結合させるチャンスだ」と強調した。連立政権は、国民党が外務、国防、財務など主要閣僚を独占。緑の党はコグラー党首が副首相に就くなど閣僚四ポストを得た。

 二〇一七年の総選挙以降、国民党と極右の自由党が連立を組んでいたが、昨年五月に当時の自由党党首がロシアの財閥関係者を名乗る女性に便宜供与を持ち掛けた疑惑が浮上し連立政権が崩壊。クルツ氏も首相退陣に追い込まれた。

 九月の選挙ではスキャンダルが影響した自由党が大敗したが、国民党は第一党を維持。国政の議席を失っていた緑の党は環境問題への関心の高まりを追い風に得票率を三倍に伸ばした。連立二党で九十七議席を占める。

3399チバQ:2020/01/17(金) 11:12:30
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200117-00000030-jnn-int

フランス 極右「国民連合」ルペン党首、2022年の大統領選へ出馬意向


1/17(金) 11:09配信

TBS News i





Copyright(C) Japan News Network. All rights reserved.

[ 前の映像 | 次の映像 ]

 2年後のフランス大統領選挙に、極右「国民連合」のマリーヌ・ルペン党首が出馬する意向を表明しました。

 ルペン氏は16日の記者会見で、「フランス人を団結させ政権交代し、国を立て直す」として2022年春の大統領選挙に再挑戦したいと語りました。また、ルペン氏は現在1か月以上続く大規模な交通ストライキの原因となっている現政権の年金改革案を「稚拙だ」と批判しました。

 ルペン氏は2017年の前回大統領選で、マクロン大統領に決選投票で敗れました。その後、移民排斥を訴えながらも党名を「国民戦線」から「国民連合」に変更するなどソフト化路線を進め、去年のEU議会選挙でもマクロン大統領率いる「共和国前進」を上回る得票を集めました。

 現職のマクロン大統領は2期目の出馬を明言していませんが、現地メディアでは2年後の選挙でもルペン氏と事実上の一騎打ちになるとの見方を伝えています。(17日06:16)


最終更新:1/17(金) 11:09

3400チバQ:2020/01/21(火) 11:14:19
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200121-00000007-jij_afp-int

【解説】ヘンリー王子夫妻の今後は? 呼称や生計、王室復帰の可能性


1/21(火) 9:44配信

AFP=時事







【解説】ヘンリー王子夫妻の今後は? 呼称や生計、王室復帰の可能性


ヘンリー英王子夫妻のプロフィールと、2人の出会いからこれまでをまとめた図解(2020年1月13日作成)。【翻訳編集】 AFPBB News


【AFP=時事】英王室からの離脱を発表したヘンリー王子(Prince Harry)と妻のメーガン妃(Meghan, Duchess of Sussex)の今後について、エリザベス女王(Queen Elizabeth II)との取り決めの一環として、王族の称号を返上しなければならないということは明確になっている。

【写真特集】英国のヘンリー王子とメーガン妃
.

 それ以外について、現時点で分かっていることをまとめた。
.

■今後の呼称は?
.

 ヘンリー王子夫妻は「王室メンバーとして公務を行わなくなる」ため、「HRH(殿下・妃殿下)」と呼ばれる権利を失う。1996年に王子の亡き母ダイアナ元皇太子妃(Princess Diana)がチャールズ皇太子(Prince Charles)と離婚し、エリザベス女王を失望させたときに似ている。
.

 元王室報道官のディッキー・アービター(Dickie Arbiter)氏は19日の大衆紙サン(The Sun)に寄稿し、「HRH」の称号の喪失が王室の真の歴史をつくってきたと述べている。
.

「エドワード8世(King Edward VIII)が(1936年に)退位したときも、国王陛下の称号を取り上げられ、ウィンザー公爵殿下の称号が与えられた」
.

 アービター氏はダイアナ元妃については王室に生まれたわけではなく、結婚によって妃殿下の称号が与えられたと指摘している。ヘンリー王子夫妻の正式な呼称は今後、「サセックス公爵」と「サセックス公爵夫人」になるだろうとしている。
.

■生計はどうやって立てるのか?

 夫妻は「経済的に自立」したいと主張し、公務を行うエリザベス女王や、女王の代理を務める王室メンバーに支払われている王室助成金の受け取りを放棄することを表明した。しかし、これに相当する金額の合計は夫妻の収入の5%にすぎず、残りの95%はチャールズ皇太子が所有するコーンウォール公領(Duchy of Cornwall)から2人の息子、ヘンリー王子とウィリアム王子(Prince William)に分配される利益によるものだ。


 サンが報じたところによると、夫妻がこの利益を放棄するかどうかはまだ明らかにされていない。昨年の利益は推定約230万ポンド(約3億3000万円)に上っている。
.

 英紙デーリー・テレグラフ(Daily Telegraph)は20日、チャールズ皇太子は、おそらく来年も自分の収入からいくらかをヘンリー王子に分配し続けるだろうと報じている。
.

 しかし、夫妻はウィンザー城(Windsor Castle)の敷地内にある現在の住居フログモア・コテージ(Frogmore Cottage)の改修費として税金から支払われた240万ポンド(約3億4000万円)の返済に同意したため、これから新たに生計を立てる方法を見つけなくてはならない。
.

 夫妻は昨年10月、英国のメディアを相次いで提訴しており、それにもかなりの費用がかかっている。また、最高度の警護に要する費用も支払っていかなければならない可能性がある。
.

 ヘンリー王子は数百万ポンドもの貯蓄については公開していない。一方、元女優のメーガン妃は、ソーシャルメディアで非常に多くのフォロワーを獲得している。また、米テレビ司会者のオプラ・ウィンフリー(Oprah Winfrey)さんやバラク・オバマ(Barack Obama)前米大統領とミシェル(Michelle Obama)夫人といった超一流の有名人との交流がある世界的スターとして高収入を得てきた。
.

 メーガン妃は現在、健康と「ウエルネス」商品の開発を検討している。さらに、米ネット配信ネットフリックス(Netflix)のコンテンツ最高責任者テッド・サランドス(Ted Sarandos)氏が、夫妻の番組出演に興味を持っているとされている。
.

■王室復帰は可能か?
.

 ヘンリー王子が考え直した場合、「理屈の上では殿下の称号は維持され、王子がやるべき公務はたくさんある」と英BBCは説明する一方で、「王室復帰は可能だが、同じ立場に戻れる可能性は低い」と続けている。
.

 ヘンリー王子は、英国軍の一員として2回アフガニスタンに派遣された後に授与された軍の階級と後継者としての役割も放棄しなければならなかった。【翻訳編集】 AFPBB News

3401チバQ:2020/01/22(水) 15:13:03
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200122-00000002-kyodonews-int

「IS妻」入国で与党から離脱 ノルウェー右派の進歩党


1/22(水) 0:10配信

共同通信



 【ロンドン共同】ノルウェーで保守党主導の連立政権の一角を担う右派の進歩党は20日、政府が「イスラム国」(IS)戦闘員の妻となった女性(29)の入国を認めたことに抗議し、ソールバルグ連立政権から離脱する意向を表明した。21日付英紙フィナンシャル・タイムズが伝えた。

 7閣僚が辞任し、少数連立政権に転落することでソールバルグ政権への打撃は避けられなさそうだ。

 子どもが重病で、政府は治療のために母子計3人の入国を許可。移民制限を訴える進歩党は人道的観点から子どもの入国に賛同する一方、女性の入国には反対していた。

3402チバQ:2020/01/22(水) 15:50:50
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200122-00000029-jij_afp-int

仏年金改革、スト労組が送電停止 パリ郊外で大規模停電


1/22(水) 15:43配信

AFP=時事







仏年金改革、スト労組が送電停止 パリ郊外で大規模停電


仏南部マルセイユで労働総同盟の旗を掲げて年金制度改革に反対する人たち(2020年1月14日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News


【AFP=時事】年金制度改革に反対する大規模な抗議行動が続くフランスで21日、電力会社の労働者らがストライキを実施し、パリ南郊一帯への電力供給を停止した。

 仏配電事業エネディス(Enedis)は、21日午前6時(日本時間午後2時)ごろに停電が報告され、パリ南郊の複数地域の他、オルリ空港(Orly Airport)や広大な卸売市場であるランジス(Rungis)市場も影響を受けたと発表した。停電は技術者らによって2時間後に復旧されたという。同社は訴訟も辞さない構えだ。

 仏最大の労働組合で強硬路線を貫く、労働総同盟(CGT)電力部門の代表セバスティアン・メネスプリエ(Sebastien Menesplier)氏は、「停電とその結果については、エネディス経営陣からのあらゆる苦情を含め、われわれが責任を負う」と述べた。CGTはまた、原子力発電所での出力制御を開始する可能性も警告した。

 昨年12月5日以降、パリ周辺の地下鉄や鉄道に混乱をもたらしている交通機関の大規模ストライキで、CGTは主導的な役割を果たしている。

 仏政府は年金制度の一本化を進めており、24日に改革案を正式発表する見通し。だが複数の労組が、公共部門の職員を中心に適用されている早期退職制度などの恩恵がなくなるとして抗議している。

 政府が満額での年金受給開始年齢を62歳から64歳へ引き上げる案を撤回した時点で、穏健派の労組は改革案に合意する構えを示した。また20日になって、ストライキを行っていた地下鉄職員らがストの保留を採決したことで、状況はかなり和らいだ。しかしCGTは、解決には「ほど遠い」として闘う姿勢を崩していない。次の抗議活動は24日に計画されている。【翻訳編集】 AFPBB News

3403チバQ:2020/01/24(金) 11:00:49
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200124-00000013-jij-eurp

英EU離脱まで1週間 年内は実質残留


1/24(金) 7:08配信

時事通信



 【ロンドン時事】英国が欧州連合(EU)を離脱する31日まで、24日で残り1週間。

 離脱を決めた2016年6月の国民投票から3年7カ月を経て、いよいよ英国がEUとたもとを分かつ歴史的瞬間が近づいてきた。ただ、英国は年内いっぱい、実質的にはEUに残留したままの状態を続けることになる。離脱と同時に、社会や経済の激変を緩和する「移行期間」に入るからだ。

 移行期間は「EUが英国をあたかも加盟国のように扱う」(欧州委員会)時限措置。英国が特別待遇を受けながら、「完全離脱」(英メディア)の準備を整える猶予期間と言える。英政府が昨年10月にEUと合意した離脱案に盛り込まれた。

 この措置が終了する年末まで、英国にはEUの法令が引き続き適用される。また、英国はEUの巨大市場を形成する「関税同盟」や「単一市場」という枠組みにとどまる。「状況は(現時点と)さほど変わらない」(EU当局者)ため、月末の離脱が英国やEUの市民生活に直ちに大きな影響を及ぼすことはないとみられている。

 一方、離脱に伴って英国がEUに国の代表を送り込めなくなるのは大きな変化だ。英選出の欧州議会議員はいなくなり、英閣僚がEU理事会に出席することもなくなることから、EU内での英国の発言力はゼロに等しい。

 にもかかわず、英国は移行期間中、EUが日々決定する外交・内政上のさまざまな政策を受け入れ続けなければならない。このことを踏まえると、EUからの独立を重視するジョンソン首相が時限措置の延長を強く拒否しているのは、自然な流れだ。

3404とはずがたり:2020/01/24(金) 13:36:57
>トランプ米政権の仲介によるもの

セルビアとコソボ、21年ぶり直行便再開 「歴史的合意」EU加盟へ一歩前進
毎日新聞2020年1月21日 19時47分(最終更新 1月21日 19時47分)
https://mainichi.jp/articles/20200121/k00/00m/030/208000c

 東欧のセルビアとコソボは20日、両国によるコソボ紛争が勃発した1998年以来、21年ぶりに直行便を再開することで合意した。両国は欧州連合(EU)加盟の条件である関係正常化に向けて一歩前進した形だ。トランプ米政権の仲介によるもので、交渉に関わったグレネル駐独米大使は「歴史的合意だ」と強調した。

 ベルリンの米国大使館で20日に合意書の署名式があった。コソボのサチ大統領は「市民にとって重要な合意だ」と強調。セルビア経済省は「(セルビアは)人々と物資の自由な移動を加速させる強い決意を示した」との声明を出した。直行便の再開で、両国の首都は約25分で結ばれる。

 コソボは紛争を経て、2008年にセルビアから一方的に独立。セルビアはコソボを国家承認していない。一方でコソボは18年、セルビアからの物資に100%の関税をかけるなど、近年は経済関係も悪化していた。外交で結果を残したいトランプ政権は両国の関係改善に意欲をみせていた。【ウィーン三木幸治】

3405チバQ:2020/01/28(火) 11:49:35
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200128-00000041-jij-eurp

前国王、「実の娘」と認知 隠し子騒動、DNA鑑定で決着 ベルギー


1/28(火) 9:16配信

時事通信







前国王、「実の娘」と認知 隠し子騒動、DNA鑑定で決着 ベルギー


ベルギー人アーティストのデルフィーヌ・ボエルさん(写真左)とベルギー前国王のアルベール2世(AFP時事)


 【ブリュッセル時事】2013年に生前退位したベルギーの前国王アルベール2世(85)は27日、認知をめぐって法廷で争っていたベルギー人アーティストの女性デルフィーヌ・ボエルさん(51)を実の娘だと正式に認めた。

〔写真特集〕世界のロイヤルファミリー

 裁判所が命じたDNA鑑定の結果、言い逃れできない状況に追い込まれた。

 地元メディアによると、前国王は弁護士を通じて声明を出し、これ以上争う意思のないことを表明。デルフィーヌさんをめぐっては「誕生以来、家族や社会、教育上の決定に関わったことは一切ない」とも強調した。

 デルフィーヌさんは長男のフィリップ現国王から数えて4番目の子に当たるが、王位継承の対象とはならない。

 隠し子疑惑が明るみに出たのは1999年。デルフィーヌさんは13年に認知を求めてブリュッセルの裁判所に提訴した。その後の係争を経て昨年5月にDNA鑑定を拒否すれば1日5000ユーロ(約60万円)の罰金を科すという司法判断が出され、前国王は鑑定を受け入れた。

3406チバQ:2020/01/28(火) 11:53:28
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200127-00000037-jij-eurp

左派が北部州議会選勝利 ポピュリズム台頭に関心 イタリア


1/27(月) 14:11配信

時事通信



 【パリ時事】イタリア北部エミリアロマーニャ州で26日、州議会選が行われた。

 27日までに開票作業がほぼ終了し、伊内務省によると、与党民主党などの左派連合が、移民排斥を掲げる「同盟」などによる右派連合を破り、多数派を維持する見通しとなった。

 イタリアでは今年、複数の地方州議会選が行われる。今回の州議会選を前哨戦と位置付けた同盟は活発な選挙活動を展開し、直前の世論調査では左派と右派の支持率が伯仲。右派連合が勝利すれば、昨年野党に転落した同盟が国政への影響力を復活させる可能性があった。

 内務省によると、左派連合の得票率は約48%、右派連合は約45%。同時に行われた州知事選では、左派連合推薦の現職ボナッチーニ氏が約51%の票を獲得し、右派連合推薦のボルゴンゾーニ候補を約8ポイント差で破った。投票率は2014年の前回選挙を約30ポイント上回る約67.7%で、ポピュリズム(大衆迎合主義)政党の台頭に対する有権者の関心の高さがうかがえた。

3407チバQ:2020/01/28(火) 12:00:08
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200125-00000007-mai-int

「強硬」から「穏健」へ 政治の潮目が変わった北アイルランド


1/25(土) 10:00配信

毎日新聞







「強硬」から「穏健」へ 政治の潮目が変わった北アイルランド


ベルファストのシャンキルロード。ユニオニストの多い地域ではナショナリスト武装組織のテロを非難し、プロテスタントの犠牲者を弔う内容の掲示が町中に目立つ=2019年11月、服部正法撮影


 昨年12月12日の英下院総選挙で与党・保守党が圧勝したことを受け、英下院は1月9日、離脱関連法案を可決した。上院の可決も確実で、31日のブレグジット(英国の欧州連合=EU=離脱)実現が目前だ。【欧州総局長・服部正法】

 前回の当コラムで書いたように、この選挙は、連合王国を形成する四つの「国」のうち、小選挙区の8割強が集中するイングランドで、保守党が労働党の地盤を切り崩したことで大勢が決した。

 では他の「国」ではどうだったか。その地域特有の事情が結果に色濃く反映された結果となった。選挙を通じて独立機運再燃の可能性も指摘されるスコットランドについては、またの機会に譲るとして、今回は、ブレグジットの影響を最も強く受ける地域と指摘されてきた北アイルランドの選挙結果から、何が見えるのか考えてみたい。

 ◇EU残留支持派の多い「国」での総選挙

 英国の全人口約6600万人のうち約5600万人が住み、単純小選挙区制で決める下院定数650のうち533を占めるイングランドと比べると、人口約190万人、下院選挙区数18の北アイルランドは実に小さい。しかし、ユニオニスト(英国の統治継続を求めるプロテスタント系)とナショナリスト(アイルランドへの併合を求めるカトリック系)に二分される北アイルランドの安定は、英国の国政にとって常に大きな課題であり続けている。

 ユニオニスト、ナショナリスト双方の過激武装勢力などによるテロと暴力の応酬が30年続き、約3500人の犠牲者を出した北アイルランド紛争は1998年の和平合意によって収束に向かった。

 ブレグジットについて言うと、2016年の住民投票でイングランドではEU離脱支持が53%と多数派を占めた一方、北アイルランドでは残留支持が56%を占めた。11年の国勢調査では北アイルランド人口の48%がプロテスタントで45%がカトリック。離脱を問う住民投票では、EU加盟国アイルランドとの絆を重視するカトリックに加え、プロテスタントの穏健派も残留に一定程度、票を投じたと見られている。ブレグジットでは、和平合意で国境を越えた自由往来が保障された北アイルランド-アイルランド間の国境の扱いをどうするかが、最後の最後まで懸案となった。

 そういった状況下で行われた今回の総選挙。北アイルランドでの結果は、ユニオニスト右派「民主統一党」(DUP)8議席、ナショナリスト左派「シン・フェイン党」7議席、ナショナリスト中道左派「社会民主労働党」(SDLP)2議席、ユニオニストとナショナリスト双方に対し中立の態度を取る「北アイルランド同盟党」(アライアンス)1議席という結果となった。改選前はDUP10、シン・フェイン党7、独立系1だった。

 この結果について、選挙後多くの英メディアが注目したのは「ナショナリスト側が初めてユニオニスト側の議席数を合計で上回った」という点だった。シン・フェイン党とSDLPの議席数を足すと9となり、DUPの8を上回るからである。

 選挙戦中、ナショナリストがユニオニストから議席を奪った現場を取材した。

 最大都市ベルファストの北部に当たる「ベルファスト北選挙区」で、改選前までDUP下院議員団のリーダーを務めた大物、ナイジェル・ドッズ候補(61)が、市議会議員で選挙戦当時、市議が持ち回りで就任するベルファスト市長の職にもあったシン・フェイン党のジョン・フィヌケーン候補(39)に敗れた。

3408チバQ:2020/01/28(火) 12:00:24
 フィヌケーン氏は私のインタビューに対し、この選挙について「党派政治を超えた選挙だ。北アイルランドの人々は離脱に票を投じてはいない。(離脱強硬派の)DUPを代弁者としないユニオニストも数多くいる。我々のメッセージはよく受け入れられている」と述べた。これまでずっと続いてきた「ユニオニスト対ナショナリスト」の構図での選挙ではなく、あくまでブレグジットの是非を問う「離脱対残留」の選挙であり、ユニオニストも含めて自身が残留支持者の票の受け皿になり得るとアピールした。宗教の垣根を越えられるとの主張だ。

 ◇高い宗教の「垣根」

 では、実際に結構な数のユニオニストがフィヌケーン氏に投票しただろうか。私はその可能性は低いと思っている。私が話を聞いた限り、プロテスタント住民、ユニオニストでフィヌケーン氏に票を入れる意向を示した人は皆無だったからだ。真意を隠すこともあり得るが、実際に話をした人たちは皆一様に否定的だった。ちゅうちょしたり話すのをためらったりするようなそぶりはなかった。

 まず、ユニオニストの人たちは前提として離脱支持が多く、彼らがDUPの現職に投じる意向を示すのはいたって自然だ。一方、確かにプロテスタントの人の中にもEU残留支持者はいた。プロテスタントで50代ぐらいの男性は「EUの大きな(単一)市場にいた方が良いと思うので残留支持。自分は労働者階級なので左派を支持しており(右派で離脱支持の)DUPには入れない」とは言ったものの、シン・フェイン党に入れる選択肢はないようで「投票には行かない」と話した。

 シン・フェイン党は元々、紛争時にプロテスタント側、英国当局と激しい抗争を繰り返したカトリック過激派武装組織「アイルランド共和軍(IRA)」の政治部門だった。武装解除と和平、和解が進んだが、紛争時の記憶から今もシン・フェイン党に対してマイナスイメージを持つ人はカトリックにもいる。

 「この通りはユニオニスト」「この区画はナショナリスト」と、街中は今も細かな「住み分け」が成立している。ユニオニスト住民の多い通りの建物には、過去のIRAのテロを非難し、シン・フェイン党にも批判の目を向ける文章や壁画などが描かれている。

 選挙戦中にはユニオニストの多い地域で、フィヌケーン候補とその家族を中傷するような落書きも描かれ、問題となった。クイーンズ大学ベルファストの政治学者、デビッド・フィネモア教授は、選挙を巡る私の問いに対し、「多くのユニオニストにとって重要なのはユニオニストの議席の維持だ」と述べて、宗教の垣根を越えた投票行動には否定的な見解を示した。

 ユニオニストとカトリックの断絶が今も深く、宗教の垣根を越える投票行動が容易でないとすれば、フィヌケーン氏の勝因は何だろう。今回の選挙戦がこれまでと違ったのは、ベルファスト北選挙区で候補者を立ててきたナショナリスト穏健派のSDLPが候補者を擁立しなかったことだ。SDLPの北アイルランド議会議員、ニコラ・マロン氏は私に「EU残留を支持する人々の票を最大化する必要がある。離脱とボリス・ジョンソン(首相)に対抗する議員をできるだけ多く下院に送る必要がある」と述べた。

 SDLP候補が前回17年の総選挙で獲得したのは約2000票。その際もドッズ氏とフィヌケーン氏が争い、このときはドッズ氏が約2000票差で勝った。今回の選挙では逆に約2000票差でフィヌケーン氏がドッズ氏を降した。これだけが原因とは言えないが、SDLPの候補擁立断念によってナショナリストの票がフィヌケーン氏に流れたことは大きな追い風になったろう。

3409チバQ:2020/01/28(火) 12:00:36
 ◇和平後に進んだ穏健派の衰退と強硬派の拡大

 ここで、別の面に着目したい。得票率の推移である。英BBCによると、北アイルランド全体で2議席減少となったDUPは得票率を前回総選挙に比べ5・4ポイント落とした。一方、ライバルのシン・フェイン党も6・7ポイント下落した。

 一方で、宗教の別にとらわれないアライアンスは8・8ポイントも増加。2議席を新たに獲得したSDLPは3・1ポイント増で、ユニオニストの穏健派「アルスター統一党」(UUP)も1・4ポイント増という結果だった。

 この結果について、複数の英メディアはDUPとシン・フェイン党という「2大政党」に対して有権者が「罰」を与えたのだと分析した。英紙ガーディアンのアイルランド特派員、ローリー・キャロル記者は、北アイルランド議会のまひ状態や医療など公共サービスの崩壊をもたらしたことへの「罰」であり、両党のブレグジットへの対応に対する反発だと論評した。

 和平合意に基づいて設置された今の北アイルランド議会は、ユニオニストとナショナリストの各党のうち、それぞれの最大勢力となった政党が連立を組んで自治政府を運営してきた。しかし、17年1月にユニオニストの最大勢力であるDUPとナショナリストの最大勢力のシン・フェイン党がエネルギー政策を巡って対立を深めて連立が瓦解し、以降、自治政府不在の状態が続いてきた。そういった政治の停滞や混乱をもたらしたDUP、シン・フェイン党の双方に住民が「ノー」を突きつけた、との見方だ。

 DUPとシン・フェイン党の退潮を歴史的な経緯の中に置いて考えると、とても興味深い。北アイルランドでは2000年代前半以後、ユニオニスト、ナショナリスト双方とも、政治のメインストリームが穏健派から強硬派へと移ってきたからである。ともに強硬派(相手に対する「タカ派」と言っても良い)のDUPとシン・フェイン党が、ここに来て勢力を弱め、再び穏健派が力を取り戻すとすれば、一つの転換点ではある。

 和平合意で大きな役割を果たした立役者は、当時UUP党首だったデービッド・トリンブル氏とSDLP党首だったジョン・ヒューム氏で、2人は和平合意直後にそろってノーベル平和賞を贈られている。合意を受けて行われた98年6月の第1回の北アイルランド議会選では、UUPが第1党でSDLPが第2党。トリンブル氏が初代の自治政府首相に就いた。ユニオニスト、ナショナリスト双方の穏健派がイニシアチブを発揮して、和平につなげたのである。

 しかし、03年の議会選でDUPが第1党になり、シン・フェイン党もSDLPの議席を上回ってナショナリスト勢力で最大会派となった。DUPはこのころ和平合意そのものに反対しており、また、IRAの武装闘争放棄宣言は05年まで待たねばならなかった。強硬派の両党が台頭した背景には、和平合意が成立してもテロが発生し、治安回復などが進展しないことへの住民の不安が大きかったとみられる。和平プロセスが進まずに曲折を経る中、和平合意をけん引した穏健派への支持が低下していったのだ。

 対立する陣営双方の穏健派がけん引した和平の停滞は、穏健派の退潮につながり、台頭した強硬派同士の協調は機能したものの、その後の関係悪化が政治停滞を生み、再び穏健派に勢いが生まれつつある――そんな状況のように思える。

 1月10日、DUPとシン・フェイン党の双方が、英国とアイルランド両政府の仲介案を了承し、自治政府再開で合意した。新たな連立政権には両党に加え、アライアンス、SDLP、UUPの穏健派3党も参加するという。穏健派を支持した住民の投票行動が、強硬派の「2大政党」に和解を強く促したのは間違いない。強硬派から穏健派へ。政治の潮目が変わった北アイルランドがどこに向かうか注目だ。

3410チバ!:2020/01/30(木) 23:07:11
https://news.goo.ne.jp/article/reuters/world/reuters-20200127038.html
イタリア地方選、中道派与党が北部の牙城守る 連勝の右派及ばず
2020/01/27 12:38ロイター

イタリア地方選、中道派与党が北部の牙城守る 連勝の右派及ばず

 1月27日、イタリア北部のエミリア・ロマーニャ州で26日実施された州知事選は、中道左派の民主党(PD)の現職が、極右「同盟」の候補を抑えて再選する見通しとなった。写真は同盟のサルビーニ党首。イタリアのボローニャで撮影(2020年 ロイター/Flavio Lo Scalzo)

(ロイター)

[ローマ 27日 ロイター] - イタリア北部のエミリア・ロマーニャ州で26日投開票された州知事選は、中道左派の与党民主党(PD)の現職が、右派「同盟」の候補を抑えて再選を果たした。

同州は長らく左派の地盤だったが今回、左派と右派が激しく競り合った結果、民主が牙城を守った。一方、これまで地方選で8連勝してきた同盟は及ばなかった。

開票終了時点での得票率は、民主の現職ステファノ・ボナッチーニ知事が51.4%。同盟を中心とした右派連合が推すルチア・ボルゴンゾーニ候補は43.6%だった。

一方、同時に行われた南部カラブリア州の選挙では、反対に右派候補が勝利した。

同盟のサルビーニ氏は、民主と反体制政党「五つ星運動」が国政で組む連立政権の崩壊を狙い、年明け以降エミリア・ロマーニャ州で積極的に選挙戦を展開してきた。

同州は高級スポーツ車メーカーのフェラーリなどが拠点を置き、経済的に最も裕福な州の1つ。

選挙結果は、連立政権の安定にポジティブとの見方からイタリア国債は上昇し、利回りは約3カ月ぶりの水準に低下した。

民主のジンガレッティ書記長(党首)は「エミリア・ロマーニャ州はシグナルを送った。サルビーニ氏は問題の語り方は知っているが、それをどのように解決するかは知らない。それに有権者は反応した」と述べた。

同盟のサルビーニ氏は「選挙戦では最善を尽くした」とし、エミリア・ロマーニャ州では敗北したが、左派の支持を減らせたことに満足していると語った。

有権者の関心は高く、投票率は68%と2014年の前回から約30%ポイント上昇した。

ただ、党首辞任で揺らぐ連立相手の五つ星候補の得票率はエミリア・ロマーニャ州で3.5%、カラブリア州で7%強にとどまり、退潮が鮮明となった。

アナリストは、26日の地方選を受けて国政での連立における五つ星の立場が弱くなり、民主の発言権が強まるとの見方を示した。

テネオのウォルファンゴ・ピッコリ氏はリポートで「今後、政権はほとんどの政策で苦しい状況が続くだろう。五つ星は少なくとも3月に予定する会合までに内部分裂しているだろう」と述べた。

イタリアのコンテ首相は、五つ星への支持が低下しても政権は揺らがないと強調した。

*内容を追加しました。

3411チバQ:2020/01/31(金) 09:24:57
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200131-00000005-asahi-int

天才数学者、与党から追放 パリ市長選出馬で「分裂」か


1/31(金) 6:30配信

朝日新聞デジタル







天才数学者、与党から追放 パリ市長選出馬で「分裂」か


2019年9月、パリで市長選への立候補を宣言したビラニ氏(中央)=ロイター


 3月に予定される仏パリ市長選で、初当選をめざす著名数学者のセドリック・ビラニ氏(46)が29日、マクロン大統領の与党・共和国前進から、公認を受けずに立候補しようとしているとして追放された。ビラニ氏は追放されても市長選に立候補する構えを崩さず、同党は「分裂選挙」を強いられる見通しだ。

 ビラニ氏は2010年、「数学のノーベル賞」と言われるフィールズ賞を受賞。大きなネクタイとクモの形のブローチがトレードマークとして知られる。17年に国民議会(下院)選挙にマクロン氏率いる共和国前進から立候補して初当選。「古い政治からの脱却」を訴えるマクロン氏にとって、ビラニ氏はその象徴的存在だった。

 ビラニ氏は当初、パリ市長選でも共和国前進の公認候補をめざしたが、同党は昨年7月、マクロン氏側近のグリボー前政府報道官を公認候補に決定。世論調査では両氏が拮抗(きっこう)していただけに、ビラニ氏は党の対応に不満を募らせた。

 直近の世論調査によると、支持率は現職のイダルゴ市長(社会党)が23%でトップ。一方、グリボー氏は16%で3位、ビラニ氏は10%で5位だった。マクロン氏は26日、ビラニ氏と会談して立候補断念を迫ったが、拒まれた。(パリ=疋田多揚)
.
朝日新聞社

3412チバ!:2020/02/02(日) 21:05:19
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-200201X606.html
立て直し急ぐ英労働党=EU離脱めぐり迷走、再建困難
2020/02/01 15:02時事通信

 【ロンドン時事】英最大野党の労働党は昨年12月、総選挙で歴史的大敗を喫した。最大の敗因は、欧州連合(EU)離脱をめぐる方針が定まらず大量の支持者離れを招いたことだった。4月に決まる新指導部の下で立て直しを急ぐ。しかし、伝統の岩盤選挙区まで失った「1935年以来最悪の選挙結果」(党関係者)を受け、再建の道は相当に険しい。

 総選挙で労働党は「赤い壁」と呼ばれるイングランド北部や中部に広がる長年の地盤をジョンソン首相率いる保守党に大量に切り崩され、大敗した。労働党は選挙戦で「EU離脱か残留かを問う国民投票の再実施」を掲げたものの、2016年の国民投票以来3年半にわたる離脱論争に疲れ果てた国民は「(方針を)決められる首相」(イングランド北部の有権者)になびいて保守党を選んだ。

 コービン労働党首は引責辞任を表明し、後任を選ぶ党首選の手続きが進行中だ。立候補しているのは計4人。4月4日に新党首が選出される。

 最近のブックメーカー(公認賭け屋)の当選予想では、最も多くの推薦人を集めたキア・スターマー「影の内閣」EU離脱担当相が1番人気。しかし「現状(保守党の過半数)を覆すにはこれから何回もの選挙を経る必要がある」(ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスのサイモン・ヒックス教授)とさえ指摘される。誰がなっても新党首には困難が待ち受けている。

3413チバQ:2020/02/05(水) 15:14:47
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200204-00000134-jij-eurp

野党第2党シン・フェイン党が支持率首位 8日総選挙前に「衝撃」 アイルランド


2/4(火) 21:28配信

時事通信



 【ロンドン時事】8日に下院(定数158)選挙を控えるアイルランドで実施された最新の世論調査で、左派の野党第2党シン・フェイン党が支持率首位に躍り出た。

 英領北アイルランド紛争で反英武装闘争を繰り返したカトリック系過激組織アイルランド共和軍(IRA)の政治部門を前身とする同党の躍進は、「衝撃的」(地元メディア)と驚きを持って受け止められている。

 3日付のアイリッシュ・タイムズ紙が伝えた世論調査結果によると、各党の支持率はシン・フェイン党が25%。中道右派の野党第1党・共和党23%、中道右派の与党・統一アイルランド党20%と続いた。これら3党党首の支持率でも、シン・フェイン党のマクドナルド党首が41%でトップに立った。

3414チバQ:2020/02/05(水) 15:23:47
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200204-00000134-jij-eurp

野党第2党シン・フェイン党が支持率首位 8日総選挙前に「衝撃」 アイルランド


2/4(火) 21:28配信

時事通信



 【ロンドン時事】8日に下院(定数158)選挙を控えるアイルランドで実施された最新の世論調査で、左派の野党第2党シン・フェイン党が支持率首位に躍り出た。

 英領北アイルランド紛争で反英武装闘争を繰り返したカトリック系過激組織アイルランド共和軍(IRA)の政治部門を前身とする同党の躍進は、「衝撃的」(地元メディア)と驚きを持って受け止められている。

 3日付のアイリッシュ・タイムズ紙が伝えた世論調査結果によると、各党の支持率はシン・フェイン党が25%。中道右派の野党第1党・共和党23%、中道右派の与党・統一アイルランド党20%と続いた。これら3党党首の支持率でも、シン・フェイン党のマクドナルド党首が41%でトップに立った。

3415チバQ:2020/02/06(木) 18:15:19
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200206-00000057-jij-eurp

極右支持候補が州首相に ドイツで初、排外主義に懸念


2/6(木) 14:15配信

時事通信







極右支持候補が州首相に ドイツで初、排外主義に懸念


5日、ドイツ東部テューリンゲン州の首相に選出され、州都エアフルトで演説する自由党のケンメリヒ氏(EPA時事)


 【ベルリン時事】ドイツ東部テューリンゲン州議会で5日、州首相選挙が行われた。

 右派・自民党の候補が、極右「ドイツのための選択肢」(AfD)の支持を受けて勝利。極右の支持を受ける州首相はドイツで初めてとみられ、同州を含む旧東独地域での排外主義に懸念が広がっている。

 選挙後に全土で数千人が抗議デモを実施。国政与党のキリスト教民主同盟(CDU)と社民党は、8日に緊急協議を開く方針を決めた。

 昨年10月末の州議選で、CDUと社民党が大敗する一方、AfDは第2党に躍り出た。各党がAfDとの連立を拒否して連立交渉は難航し、結論が出ないまま5日の首相選に突入。わずか5議席の自民党のケンメリヒ氏が3度目の投票でAfDとCDUの支持を受け、現職のラメロウ州首相(左派党)を1票差で破って棚ぼた式に当選した。

 ケンメリヒ氏は「AfDへの防火壁は残る」と連立は拒否する方針だが、多数派形成も困難で、先行きは不透明だ。

3416チバQ:2020/02/07(金) 10:15:39
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200207-00000004-jij_afp-int

極右の支持受けた州首相、就任直後に辞任表明 ドイツ


2/7(金) 6:43配信

AFP=時事







極右の支持受けた州首相、就任直後に辞任表明 ドイツ


ドイツ東部エアフルトで行われた、極右政党「ドイツのための選択肢」に対する抗議デモ(2020年2月6日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News


【AFP=時事】ドイツ東部テューリンゲン(Thuringia)州で極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」の支持を受けて5日、州首相に就任したばかりのトマス・ケメリヒ(Thomas Kemmerich)氏が6日、辞任を表明した。アンゲラ・メルケル(Angela Merkel)首相はこの投票を「許されない」ものと批判していた。

 自由民主党(FDP)のケメリヒ氏は5日の州議会での州首相選挙の決選投票で、AfD議員らが自党の候補者への支持を取り下げケメリヒ氏の支持に回ったことを受けて予想外の勝利を収めた。しかしAfDの支持を受けての同氏の首相指名が1930年代のナチス・ドイツ(Nazis)の台頭をほうふつとさせるとして怒りの声が上がり、ケメリヒ氏は解散選挙の実施を呼び掛けた。

 極右票の支持を受けて州首相が就任するのは戦後ドイツ史上初めて。ナチスの過去を持つ国家としては、越えてはならない一線を越える事態となっていた。

 メルケル首相は決選投票を「許されない」ものと批判し、投票結果は「取り消されなければならない」と明言。自身が率いる中道右派のキリスト教民主同盟(CDU)は地方・全国レベルを問わずイスラム教徒と移民の排斥を掲げるAfDとは決して手を結ばないと強調した。

 ケメリヒ氏の首相選出を受け、首都ベルリンやフランクフルト、テューリンゲン州の州都エアフルト(Erfurt)などの各地では5日夜、数千人が街頭で抗議デモを行った。【翻訳編集】 AFPBB News

3417チバQ:2020/02/10(月) 09:53:55
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6350752

アイルランド、3党が大接戦 左派躍進 総選挙開票


2/10(月) 7:36配信

時事通信







アイルランド、3党が大接戦 左派躍進 総選挙開票


8日、ダブリンで、投票するアイルランドのバラッカー首相(AFP時事)


 【ロンドン時事】8日投票のアイルランド下院(定数160)総選挙は9日、開票が進み、バラッカー首相率いる中道右派の統一アイルランド党など二大政党と、過激組織アイルランド共和軍(IRA)の政治部門という過去を持つ左派のシン・フェイン党の計3党が「まれにみる大接戦」(地元メディア)を演じている。

 公共放送RTEが出口調査や議席予想を伝えた。

 出口調査では、3党が22%台の支持率でほぼ横一線。予想議席は、2011年以来約9年ぶりの政権奪還を目指す中道右派・共和党が39〜46。シン・フェイン党は36〜40、統一党は35〜40となっている。どの政党も過半数には届かず、選挙後に連立政権樹立に向けた交渉が始まる見通しだ。

3418チバQ:2020/02/12(水) 10:28:13
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200211-00000036-jij_afp-int

英女王の最年長の孫、離婚へ 王室にさらなる苦難


2/11(火) 23:16配信

AFP=時事







英女王の最年長の孫、離婚へ 王室にさらなる苦難


英ウィンザー城で、ヘンリー王子夫妻の結婚式に到着したピーター・フィリップスさん(右)と妻のオータムさん(左、2018年5月19日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News


【AFP=時事】英王室は11日、エリザベス女王(Queen Elizabeth II)の最年長の孫、ピーター・フィリップス(Peter Phillips)さん(42)と妻のオータム(Autumn Phillips)さんが別居しており、離婚すると発表した。王室にさらなる苦難が降り掛かった形だ。

【図解】英国のロイヤルファミリー家系図

 フィリップスさんとカナダ人のオータムさんの間には9歳と7歳の娘がおり、離婚後は共同親権を取得し、イングランド南西部グロスターシャー(Gloucestershire)に住み続けるという。

 先月には、フィリップスさんのいとこに当たるヘンリー王子(Prince Harry)とメーガン妃(Meghan, Duchess of Sussex)夫妻が、高位王族の地位から退きカナダへ移住。

 またエリザベス女王の次男アンドルー王子(Prince Andrew)は、未成年の少女を性的な目的で人身取引した罪で起訴されて勾留中に死亡した米富豪のジェフリー・エプスタイン(Jeffrey Epstein)被告との交友関係をめぐって非難を浴び、公務から身を引くことを余儀なくされている。

 フィリップスさんは、女王の娘のアン王女(Princess Anne)の最初の夫であるマーク・フィリップス(Mark Phillips)さんの息子で、女王の孫8人のうち最年長。

 王室の称号や公務はなく、公金も受け取っていないフィリップスさんは、誕生時の王位継承順位は5位だったが、現在は15位となっている。

 夫妻は2003年、フォーミュラワン(F1、F1世界選手権)のカナダGPが開催されたモントリオール(Montreal)で出会い、2008年にロンドン西郊ウィンザー城(Windsor Castle)の聖ジョージ礼拝堂(St George's Chapel)で結婚式を挙げた。

 フィリップスさん夫妻は自らの結婚写真を、ハロー(Hello!)誌に50万ポンド(約7100万円)で売ったとされる。

 フィリップスさんはF1のチームで働いた後、ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(RBS)に勤務し香港に在住していたこともある。

 現在はスポーツ・エンターテインメント事務所を経営し、先月には牛乳を宣伝する中国のテレビCMで、壮麗な屋敷の前でコップを掲げる姿を披露していたことが明らかになっていた。【翻訳編集】 AFPBB News

3419チバQ:2020/02/12(水) 15:39:17
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200211-00000557-san-eurp

アイルランド総選挙 最大野党・共和党が第一党に 連立協議へ


2/11(火) 19:55配信

産経新聞



 【ジュネーブ=板東和正】8日投票のアイルランド下院(定数160)総選挙は11日までに開票作業が終わり、中道右派で最大野党の共和党が2016年の前回選挙から6議席減らしたものの、38議席で第1党となった。共和党がバラッカー首相の率いる中道右派の少数与党、統一アイルランド党から政権を奪還する可能性が出てきた。ただ、単独過半数には届かず、今後は新政権樹立に向けた連立協議に入る見通しだ。

 英領北アイルランドとの統一を公約に掲げる野党シン・フェイン党は共和党と1議席差の37議席を獲得。前回選挙の23から議席を大幅に増やした。同党にとって「歴史的な躍進」(英メディア)で、アイルランド統一の機運が高まるとみられる。統一アイルランド党は前回選挙より15議席減らして35議席にとどまり、第3党に陥落した。大敗を受けて、バラッカー氏の内閣は退陣する見通し。

 一方、主要3党の混戦となったことで今後の連立協議は難航が予想され、決着までに数週間かかる可能性もある。

 第2党となったシン・フェイン党は政権に加わりたい意向を表明している。だが、英メディアによると、同党の前身がアイルランド統一を求めて過去にテロ行為を繰り返したアイルランド共和軍(IRA)であることから、共和党は連立を拒んでいるという。共和党のマーティン党首は9日、シン・フェイン党について「深刻な不一致が存在する」と話した。

 総選挙はバラッカー氏による議会解散により実施された。アイルランドでは現在、統一アイルランド党に共和党が限定的な協力を行っているが、住宅費の高騰などで政権に反発が広がっている。シン・フェイン党は今回の選挙で、住宅費の高騰の対応策として、公費での住宅投資などを掲げたことで支持を集めた。

3420チバQ:2020/02/12(水) 15:39:57
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200211-00000041-kyodonews-int

ドイツ最大与党CDU、前途多難 党首が突然の退任表明


2/11(火) 11:42配信

共同通信







ドイツ最大与党CDU、前途多難 党首が突然の退任表明


10日、ベルリンで記者会見するCDUのクランプカレンバウアー党首(ロイター=共同)


 【ベルリン共同】ドイツ最大与党の保守、キリスト教民主同盟(CDU)のクランプカレンバウアー党首が10日、年内にも党首を退く考えを突然表明した。メルケル首相の後継候補として最有力視されながらも指導力不足を露呈。来年に総選挙が予定される中、党勢回復の見通しは立たず、CDUの前途は多難だ。

 「長い時間をかけた決断だった」。クランプカレンバウアー氏は10日の記者会見で語った。

 CDUは、メルケル氏が15年にシリアなどからの大量の難民受け入れを決断して以来、右派政党などに支持を奪われ、クランプカレンバウアー氏の下でも選挙の敗戦が続いてきた。

3421チバQ:2020/02/12(水) 15:40:42
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200210-00000074-mai-eurp

ドイツ最大与党、キリスト教民主同盟の党首が辞任 メルケル氏後継、白紙に


2/10(月) 22:58配信

毎日新聞



 ドイツの最大与党、キリスト教民主同盟(CDU)のクランプカレンバウアー党首は10日、次期首相候補となるのを断念し、党首を辞任すると発表した。新首相候補の選出までは党首にとどまり、兼務する国防相の職務は2021年の総選挙まで続ける。21年の引退を表明しているメルケル首相の後継問題は白紙に戻った。

 辞任のきっかけとみられるのは、独東部テューリンゲン州の州首相に右派政党「ドイツのための選択肢(AfD)」の支持を受けた自由民主党のケメリヒ氏が選出されたことだ。クランプカレンバウアー氏は反AfDの立場だが、テューリンゲン州議会のCDUはケメリヒ氏に投票し、AfDが支持した州首相の誕生を後押しした。

 AfDの力を借りての就任に批判が殺到し、ケメリヒ氏は就任後わずか1日で辞任を表明。クランプカレンバウアー氏には党を掌握しきれていないとの批判が高まっていた。

 クランプカレンバウアー氏は18年末、メルケル氏の後任として党首に就任。ただ19年の欧州連合(EU)欧州議会選挙や旧東独地域の複数の州議会選挙で党勢は大きく後退。政治的な失言も多く、首相候補としての人気は低迷していた。【ベルリン念佛明奈】

3422チバQ:2020/02/12(水) 15:41:52
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200210-00000034-jij_afp-int

メルケル首相「後継者」が辞意表明 独与党の将来に暗雲


2/10(月) 18:26配信

AFP=時事







メルケル首相「後継者」が辞意表明 独与党の将来に暗雲


独ベルリンで、与党キリスト教民主同盟の会合に出席したアンネグレート・クランプカレンバウアー党首(左)とアンゲラ・メルケル首相(2018年2月26日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News


【AFP=時事】(更新、写真追加)ドイツのアンゲラ・メルケル(Angela Merkel)首相の後継者と目されていた与党キリスト教民主同盟(CDU)のアンネグレート・クランプカレンバウアー(Annegret Kramp-Karrenbauer)党首が10日、辞意を表明した。これにより、2021年までの政権維持を目指していたメルケル首相とCDUの計画は混迷に陥った。

【写真】2018年にCDU党首に選出され、メルケル首相と握手するクランプカレンバウアー氏

「AKK」とイニシャルで呼ばれることも多いクランプカレンバウアー氏は2018年、保守勢力が地方選で相次いで敗北を喫した後、将来の首相候補としてメルケル氏からCDU党首の座を継承。だがクランプカレンバウアー氏が就任後のCDUでは、反移民政党「ドイツのための選択肢(AfD)」と協力すべきか否かをめぐり内紛が起きていた。

 クランプカレンバウアー氏は、党首としての職務は「困難」なものだったと説明。CDU党首を辞任し、来年の総選挙でCDUの首相候補を目指さない意向を表明した。

 ドイツは次期総選挙を、来年秋までに実施しなければならない。だがCDUと、バイエルン(Bavaria)州の姉妹政党キリスト教社会同盟(CSU)、中道左派の社会民主党(SPD)による脆弱(ぜいじゃく)な3党連立政権が、選挙まで持ちこたえられない可能性もある。

 CDUは極左・極右のいずれとも協力関係を結ばない方針をとっているが、先週にはCDUの地方議員らがその方針に反し、AfDの議員と協力してテューリンゲン(Thuringia)州で極左の州首相を失脚させた。これを受けSPDは先週末、連立関係の今後を話し合う緊急協議を要請した。

 クランプカレンバウアー氏の辞任により首相候補をめぐる争いは白紙に戻ることとなる。南ドイツ新聞(Sueddeutsche Zeitung)は「首相の退陣が近づいていることは大いにあり得る」と伝えた。【翻訳編集】 AFPBB News

3423チバQ:2020/02/12(水) 15:42:16
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200210-00000030-jij_afp-int

アイルランド総選挙、シン・フェイン党が躍進 二大政党上回る得票率


2/10(月) 16:56配信

AFP=時事







アイルランド総選挙、シン・フェイン党が躍進 二大政党上回る得票率


アイルランド下院総選挙でシン・フェイン党がリードし、支持者らと祝福するメアリー・ルー・マクドナルド党首(中央、2020年2月9日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News


【AFP=時事】アイルランドで9日、下院総選挙の開票が始まり、かつてカトリック過激派アイルランド共和軍(IRA)の政治部門だった民族主義政党シン・フェイン党(Sinn Fein)が、中道右派の統一アイルランド党(Fine Gael)と共和党(Fianna Fail)の二大政党を上回る得票率で躍進を見せている。

【関連写真】支持者らと祝福するシン・フェイン党のマクドナルド党首

 アイルランド国内の全39区の集計結果、左派シン・フェイン党は得票率24.5%を獲得。共和党の22.2%、レオ・バラッカー(Leo Varadkar)首相率いる統一アイルランド党の20.9%を上回り、首位に立った。

 だがアイルランドでは単記移譲式投票が導入されており、シン・フェイン党は159席中42人しか候補に立てていないため、次期下院の最大政党になる可能性はない。

 しかし、医療や住宅政策で選挙運動を繰り広げてきたシン・フェイン党は、選挙での躍進を祝福し始めている。メアリー・ルー・マクドナルド(Mary Lou McDonald)党首はツイッター(Twitter)に、「最も多くの票を獲得し、正式に選挙に勝った」と投稿した。

 開票作業は10日も続く予定で、投票結果の確定に2〜3日かかるとみられている。

 アイルランドではこれまで、統一アイルランド党と共和党が伝統的に交代で政権を担ってきた。

 次期政権に複数政党の連立が必要であることが明らかとなり、各党首らは交渉モードに入っている。【翻訳編集】 AFPBB News

3424チバQ:2020/02/14(金) 10:08:02
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200214-00000001-jij_afp-int

英財務相が電撃辞任 ジョンソン首相の内閣改造で


2/14(金) 4:49配信

AFP=時事







英財務相が電撃辞任 ジョンソン首相の内閣改造で


英ロンドンにある首相官邸前を歩く、サジド・ジャビド財務相(2020年2月11日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News


【AFP=時事】英国のサジド・ジャビド(Sajid Javid)財務相は13日、ボリス・ジョンソン(Boris Johnson)首相による欧州連合(EU)離脱(ブレグジット、Brexit)後の内閣改造をめぐり、辞任した。来年度予算の発表を数週間後に控える中での電撃辞任となった。

【写真】11日、バーミンガムにあるバス車庫を訪れたサジド・ジャビド財務相

 ジャビド氏は、自身の留任の条件として、顧問全員の入れ替えを首相から求められたため、「辞任以外の選択肢はなかった」と説明。自宅前で記者団に対し「これら条件は受け入れられなかった」と述べた。

 ジャビド氏の後任には財務首席政務次官のリシ・スナック(Rishi Sunak)氏が直ちに指名された。スナック氏は投資銀行での勤務歴があるブレグジット支持者で、ジョンソン氏に近い人物とみられている。

 英経済調査会社キャピタル・エコノミクス(Capital Economics)の英国担当チーフエコノミスト、ポール・デールズ(Paul Dales)氏は、スナック氏がより自由度の高い財政政策を支持している面で、前任のジャビド氏よりもジョンソン氏と足並みがそろうとみられると指摘した。

 ジョンソン氏は12月の総選挙で勝利を収めた後、公約通り、1月31日に英国のEU離脱を達成。その一方、英国とEUの今後の関係については、依然として先が見えない状態が続いている。

 ジョンソン氏は内閣改造の一環として、北アイルランド相と民間企業・エネルギー・産業戦略相、住宅・地域社会・自治相、環境・食料・農村相と司法相を更迭。ジャビド氏は、ドミニク・ラーブ(Dominic Raab)外相やマイケル・ゴーブ(Michael Gove)国務相らと並んで留任が確実視されていた。【翻訳編集】 AFPBB News

3425チバQ:2020/02/14(金) 21:15:38
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200214-00000604-san-eurp

仏・マクロン新党公認候補がパリ市長選断念 五輪の「顔」決める戦い


2/14(金) 20:00配信

産経新聞



 フランスで3月の地方選を前に、パリ市長を目指していたマクロン大統領の与党「共和国前進」公認候補が14日、出馬を辞退した。選挙敗北が濃厚になる中、わいせつ画像が流出したのが引き金になった。

 地方選は比例制で、市議と市長を同時に選ぶ。パリは、2024年パリ五輪の「顔」を決める闘いとなった。同党の市長候補となったバンジャマン・グリボー前政府報道官は、大統領の側近。14日の選挙戦撤退表明で、インターネット上に流れた画像の信ぴょう性に触れないまま、「家族と自分を守るためだ」と理由を述べた。グリボー氏は元社会党地方議員で、17年の大統領選を前に、マクロン氏の新党結成を支えた。

 パリでは同氏に反発し、党の看板だったビラニ下院議員が造反して独自に出馬を表明。党は分裂選挙に突入していた。1月の支持率でグリボー氏は16%で3位に低迷し、首位で社会党現職のイダルゴ市長(23%)に差をつけられた。ビラニ氏は「フィールズ賞」を受賞した数学者で、国内の知名度は高い。

 同党はグリボー氏に代わる市長候補を探す予定だが、投票日は来月15日に迫る。パリは大統領選の決選投票で、マクロン氏が9割を得票した最大の支持基盤。自派市長を誕生させ、22年の大統領選での再選に弾みをつけたいというシナリオは大きく狂った。

(パリ 三井美奈)

3426チバQ:2020/02/14(金) 21:21:17
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200214-00000034-jij_afp-int

マクロン与党公認のパリ市長候補、わいせつ動画流出で出馬撤回


2/14(金) 21:13配信

AFP=時事







マクロン与党公認のパリ市長候補、わいせつ動画流出で出馬撤回


フランス・パリ市長選への出馬断念を表明した、バンジャマン・グリボー氏(2020年2月14日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News


【AFP=時事】フランスで来月予定されている地方選で、エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領が推薦する形で次期パリ市長選に立候補していたバンジャマン・グリボー(Benjamin Griveaux)氏(41)が14日、わいせつ動画の流出をめぐって出馬を撤回した。マクロン氏率いる与党にとって打撃となった。

【写真】パリはネズミの「オープンバー」年金改革スト、ごみ収集停止に衛生懸念

 ソーシャルメディア上で広がった問題の動画は、ある女性に向けたメッセージを伴っており、グリボー氏からのものとされる。

 パリ市内のAFP本社でグリボー氏は「家族と私は1年以上にわたり、誹謗(ひぼう)中傷やうそ、うわさ、匿名攻撃、私的な会話の盗聴と暴露、殺害予告の対象になってきた」と明かした。

「これでも足りなかったかのように、きのう新たな段階に入った」と述べたグリボー氏は、家族をこれ以上こういった行為にさらすわけにはいかないと説明した。

 グリボー氏は与党「共和国前進(REM)」の設立に関わった、マクロン大統領の最側近の一人。パリ市長選に出馬するため昨年3月に副大臣と報道官を辞任したが、最近の世論調査では、同市長候補としての支持率は3位にとどまっている。

 マクロン大統領がグリボー氏を、パリ市長選での与党公認候補として擁立する意向を示すと、この動きは党内に不和を招いた。マクロン氏はもう一人の候補であるセドリック・ビラニ(Cedric Villani)氏に身を引くよう要請するも、ビラニ氏はこれを拒否して離党した。

 2022年大統領選で再選を目指すとみられ、それを前に地盤固めを進めたいマクロン氏にとって、パリを手中に収めることができれば得る物は大きい。

 マクロン氏の政策に激しく反発し、「ジレ・ジョーヌ(黄色いベスト、gilets jaunes)」運動が盛り上がった地方部で予想される大敗を相殺する一助にもなるとみられている。【翻訳編集】 AFPBB News

3427チバQ:2020/02/18(火) 14:31:38
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200217-00000551-san-int

仏マクロン与党 パリ市長候補に新型肺炎対策の閣僚を急きょ擁立


2/17(月) 17:49配信

産経新聞



 【パリ=三井美奈】フランスで3月の統一地方選を前に、マクロン大統領の与党「共和国前進」が大揺れだ。パリ市長の党公認候補だったマクロン氏の側近が14日に突然、出馬断念を表明。新型コロナウイルス感染対策の先頭に立つアニエス・ビュザン保健相が16日、後任に擁立された。

 ビュザン氏は免疫学が専門の医師。16日、仏テレビで「私は勝ちに行く」と出馬表明した。同氏は2017年のマクロン政権発足時、政党色のない専門家閣僚として起用され、選挙経験は全くない。

 パリでは14日、新型ウイルス感染で欧州初の死者が出た。ビュザン氏は同日、感染拡大の懸念を示し、「多忙で選挙など無理」と話していた。立候補に伴い16日、閣僚を辞任。対立陣営は「こんな時に職場放棄か」と一斉に批判した。

 パリはマクロン氏が大統領選の決選投票で、9割を得票した最大の支持基盤。首都に自派市長を誕生させ、2年後の大統領選での再選に弾みをつけるシナリオを描くが、苦戦は避けられない。

 昨年夏、同党がパリ市長候補に擁立したバンジャマン・グリボー前政府報道官は元社会党の地方議員で、16年にマクロン氏の新党結成を支えた「功労者」だった。今月半ば、インターネット上にグリボー氏を映したとされる性的動画が流出し、出馬断念に追い込まれた。かつて交際していた女性に送ったものとみられている。グリボー氏は14日の記者会見で動画の信憑(しんぴょう)性に触れないまま、「家族と自分を守るためだ」と理由を述べた。動画は、仏に政治亡命したロシア人が流したもので、「政治家の偽善を暴く」狙いだとメディアで認めた。

 パリでは1月、グリボー氏に対抗し、同党の下院議員が造反出馬を表明。党は分裂選挙に追い込まれ、グリボー氏の支持率は16%で3位に低迷していた。社会党現職のイダルゴ市長が23%で首位を守る。

3428チバQ:2020/02/18(火) 14:32:18
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200218-00000014-jij_afp-int

英女王のおいが離婚へ、王室メンバーの離婚発表1週間で2回目


2/18(火) 11:47配信

AFP=時事







英女王のおいが離婚へ、王室メンバーの離婚発表1週間で2回目


デービッド・アームストロングジョーンズ氏(中央)。英ロンドンの聖マーガレット教会で(2017年4月7日撮影、資料写真)。【翻訳編集】 AFPBB News


【AFP=時事】英エリザベス女王(Queen Elizabeth II)のおいのデービッド・アームストロングジョーンズ(David Armstrong-Jones)氏(58)が離婚することが、同氏の広報担当者によって17日、明らかになった。英王室のメンバーの離婚が発表されるのはこの1週間で2回目。

【写真】アームストロングジョーンズ家の人々

 アームストロングジョーンズ氏は、エリザベス女王の妹の故マーガレット王女(Princess Margaret)の長男で、1993年に妻セレーナ(Serena)さん(49)と結婚。王位継承順位は21位で、エリザベス女王の直系の子孫以外では1位。誕生時の王位継承順位は5位だった。

 スノードン伯爵(Earl of Snowdon)の称号を持つ同氏は家具デザイナーで、職業上はデービッド・リンレー(David Linley)氏の名で知られる。競売大手クリスティーズ(Christie's)の名誉会長を務める。

 アームストロングジョーンズ夫妻には2人の子ども、チャールズ(Charles Armstrong-Jones)さん(20)とマーガリータ(Margarita Armstrong-Jones)さん(17)がいる。

 英王室は11日にも、エリザベス女王(Queen Elizabeth II)の孫の中で最年長のピーター・フィリップス(Peter Phillips)さん(42)と妻のオータム(Autumn Phillips)さんが別居中で離婚すると発表していた。【翻訳編集】 AFPBB News

3429チバQ:2020/02/18(火) 15:03:20
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200217-00000009-jij_afp-int

仏保健相、パリ市長選に立候補へ わいせつ動画で撤退のグリボー氏に代わり


2/17(月) 10:56配信

AFP=時事







仏保健相、パリ市長選に立候補へ わいせつ動画で撤退のグリボー氏に代わり


パリ市長選に立候補するアニエス・ビュザン保健相(左、2018年9月17日撮影)と、市長選への立候補を撤回したバンジャマン・グリボー氏(2016年10月14日撮影)のコンボ写真(2020年2月16日作成)。【翻訳編集】 AFPBB News


【AFP=時事】フランスのアニエス・ビュザン(Agnes Buzyn)保健相は16日、来月予定されているパリ市長選に、先週わいせつ動画の流出を受けて立候補を撤回したバンジャマン・グリボー(Benjamin Griveaux)氏に代わって与党「共和国前進(REM)」から立候補することになったと明らかにした。

 与党筋もビュザン氏はパリ市長選のため保健相を辞任すると認めた。

 エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領に近いグリボー氏は14日、ある女性に向けた際どいメッセージを伴ったわいせつ動画がネットに投稿されたことを受けてパリ市長選への立候補を撤回。マクロン大統領の与党REMは、パリ市長選の新たな候補者の人選を急いでいた。

 血液学者のビュザン氏はマクロン氏が当選した2017年の仏大統領選後に政界入り。閣僚としての手腕が認められていた。ビュザン氏には、世論調査でリードしている社会党のアンヌ・イダルゴ(Anne Hidalgo)現市長と差を縮めるための厳しい戦いが待っている。

 これまで政治家が性的な不祥事を起こしても純粋な個人的問題だとはねつけてきたフランス政界で、グリボー氏の立候補撤回は一つの転機となった。【翻訳編集】 AFPBB News

3430とはずがたり:2020/02/20(木) 08:12:24

英離脱後のEU首脳会議、予算負担で対立か
https://jp.wsj.com/articles/SB10937265587470074343204586213520004730458
By Laurence Norman
2020 年 2 月 20 日 07:38 JST

 【ブリュッセル】欧州連合(EU)は20日から首脳会議を開き、2021年からの7年間のEU予算について加盟国の分担を協議する。英国離脱後の穴埋めを巡り対立は避けられない見通しで、必要に応じて週末いっぱい協議を続ける。

 予算案で合意できれば、EUが難しい政治判断を下せることの証しとなり、英離脱後の結束を示すことになる。また、地政学的および経済的な課題に集中し、最大の目標である「カーボンニュートラル」(温室効果ガス排出量ゼロ)の2050年までの実現に向けて踏み出すことが可能となる。

 ...
全文記事を読むには


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板