[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
「今の教え」と「本流復活」を考える・信仰/体験板/2
1025
:
SAKURA
:2013/04/01(月) 20:24:08 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA・NANCY】で〜〜〜す。
>>926
>>927
>>931
>>935
>>936
>>938
>>939
>>942
>>943
>>948
>>949
>>950
>>951
>>955
>>956
>>957
>>958
>>959
>>960
>>961
>>962
>>963
>>964
>>965
>>966
>>967
>>971
>>972
>>973
>>974
>>975
>>976
>>977
>>980
>>981
>>982
>>983
>>986
>>988
>>989
>>990
>>998
>>1000
>>1003
>>1004
>>1005
>>1006
>>1010
>>1012
>>1013
>>1014
>>1015
>>1016
>>1018
>>1020
>>1021
>>1022
>>1024
の投稿の続きです。a
■それでは神と霊魂と人間と †††『 因霊の世界 』†††
――― 第 2 章 霊は生きている ―― 死からはじまる霊の生きざま ――
―†―【 神界のえん魔庁 】―†― その①
さて“十王庁”について説明しておきましょう。
“十王庁”というのは、冥土におちた亡者を審番する役所のことです。善悪の行為を審番し、
その罪の一切によって、それぞれ懲罰を決定する窓口なのです。これは“宴府界”ともいわ
れますし“幽府界”という人もいます。また“鬼剣門”ともいいます。これは鬼が剣をもっ
て番人をしている玄関という意味です。
昔から“嘘をつくとえん魔王に舌を抜かれる”という伝説がありますが、このえん魔王の
いる“えん魔庁”が“十王庁”なのです。
なぜ、霊界にはこのような魔王がいるのか、といいますと、魔王とは、神々の一つの化身
だからです。
「現代のような科学の時代に、そんな話をしても、子どもだって笑って信用しない」と、い
う人もいるでしょう。しかし“えん魔王”は“地蔵菩薩”の化身であり、変成王は“弥勒菩
薩“の化身だといい伝えられています。
神界世界は、このようにいろいろな神々がいて、ある時は姿を変え鬼となり、ある時には
現界に奇怪な現象をもたらすのも事実のようです。
地獄にもいろいろな階層があります。とくに“八大地獄”といわれる世界は“黒縄地獄(鉄
の縄で縛られる)“ ”衆合地獄(同じような罪を持ったもの同志が集められ、全体で責めをうけ
るところ)“ ”無間地獄(どこまでおちるか限度のない奈落の世界)“鉄囲山地獄(山々を鉄で
外囲をめぐらしている収容所のようなところ)“などは、霊の救われない世界であり、そのほかも
ろもろ百三十六種あるといわれています。
奈落の底におちた霊は、見るも無残な罰責をうけなければなりません。その苦しさから他
人の霊が眠っている墓にすがって助けを求める霊もでてきます。幽府会で迷いつづけている
霊もでてきます。こうした土天界にいる霊は、水を飲むこともできなければ、食物を食べる
こともできない暗黒の世界なのです。
つづく
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板