板情報 | スポーツ/趣味/健康 ]


POG GRAND PRIX BBS


 
PGP参加者個人スレッド 1

[現在順位] [先週の結果] [出走予定] [特別登録]

おーすけ ■【ドゥラメンテに】おーすけ2023‐24【Storm Catは】■
キズナファン ■【キズナ産駒で】キズナファン2023-2024【ダービーを】■
ダイナーマスク ■【いいんだね?】ダイナーマスク2023-2024【踏んじゃって】■
がくじん ■【南関東から】がくじん2023-24【新しい風が吹く】■
PGPサテライト参加者個人スレッド

[現在順位] [先週の結果] [出走予定] [特別登録] 

十具 □【今年こそ】十具2023-2024【全頭勝ち上がりを!】□
大和魂 □【出直しの闘魂】大和魂2023-24(18年目)□
おっぺけ □【ここはサテライト】おっぺけ2023-2024【地獄の1丁目】□
PGP運営・企画スレッド


最新スレッド
1 : □【今年こそ】十具2025-2026【全頭勝ち抜けを!】□(27) 2 : ■【優勝しろと】びりー25-26【ガンダムが言っている】■(40) 3 : ☆内チャレ!25-26☆(88) 4 : 🔳【闘魂の帰還】大和魂2025-26(参戦20年目)🔳(27) 5 : ■【外れくじから】のび〜た2025-26【第2のクロワを】■(29) 6 : ■【脱北馬と】デュランダル池添2025-26【結局はLOVEでしょ?】■(25) 7 : ■【ロマン砲しか】ちっち2024-25【勝たん】■(12) 8 : ▪︎【ジャンケン】勝馬のダミアンレーン 25-26【最強】(12) 9 : ■マッチ 2025-2026【今年も残留が目標】■(2) 10 : ■【一発屋魂】ちっち2024-25【ここにあり】■(13) 11 : ☆PGP&サテライト雑談スレ☆(17) 12 : ■【3年ぶりの】おーすけ 2025-2026【悲願へ】■(13) 13 : ■【チョコミントよりも】BABE 2025-2026【PОG】■(31) 14 : ◇海外・地方競走成績報告スレ◇(202) 15 : ■【影武者が】馬場正平2025-26【表舞台に】■(29) 16 : □【16年ぶり】ストロング小林2025-26【サテライト】□(25) 17 : ▢【地道に】HITGD2025-26[もう一度POGと向き合う]▢(13) 18 : □【今年も】r-suka25-26【地方馬で】□(15) 19 : □【Go!Go!】ダイナーマスク2025-2026【個人事業主】□(28) 20 : □【四年目】あわぱらごん2025-26【です】□(10)
スレッド一覧 (全部で165のスレッドがあります) / 過去ログ倉庫 / リロード


1 □【今年こそ】十具2025-2026【全頭勝ち抜けを!】□ (Res:27)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1十具 :2025/06/12(木) 23:48:58 ID:qRGwKZ4.0
昨シーズンはまたしても最終週で逆転を食らいサテライト残留。2年連続で次点なのでフリークラス編入とかありませんか?
冗談はさておき今シーズンは原点に立ち返り勝ち上がり率にこだわって頑張りたいと思います。

1位 ジョーカー 牡 [西]友道康夫 ドレフォン×ローズベリル(キングカメハメハ)
2位 レッドラージャ 牡 [西]友道康夫 コントレイル×ボインビューティー(Giant's Causeway)
3位 ギリーズボール 牝 [東]手塚貴久 エピファネイア×フロアクラフト(フジキセキ)
4位 シーギリヤロック 牡 [東]田中博康 リオンディーズ×リラヴァティ(ゼンノロブロイ)
5位 クラウトロック 牡 [東]加藤征弘 ナダル×スミレ(ダイワメジャー)
6位 ルージュカルデア 牝 [東]加藤征弘 シスキン×レッドアネモス(ヴィクトワールピサ)
7位 セルレーヴ 牝 [東]田中博康 リオンディーズ×セリユーズ(ディープインパクト)
8位 パントルナイーフ 牡 [東]木村哲也 キズナ×アールブリュット(マクフィ)
9位 フリッカーフェスト 牡 [西]藤原英昭 キタサンブラック×フィルムフェスト(スクリーンヒーロー)
10位 アルヴァンドルード 牡 [西]池添学 モーリス×ティグラーシャ(ディープインパクト)

21十具 :2025/07/12(土) 12:35:29 ID:qRGwKZ4.0
7位 セルレーヴ 牝 [東]田中博康 リオンディーズ×セリユーズ(ディープインパクト) 馬主シルクレーシング ノーザンファーム産
母セリユーズの初子。母はスイートピーステークス3着など。祖母はBCフィリー&メアスプリントの勝ち馬のようですね。
田中博康厩舎とシルクレーシングは準オープン馬ターコイズフリンジなど。他クラブに比べると大物はいませんが勝ち上がり率は高く堅実です。
リオンディーズと母父ディープインパクトはチューリップ賞4着のタガノディアーナなど。マンハッタンカフェやハーツクライに比べると見劣りますがまずまずの成績かと。
追加募集ながらすでにゲート合格済みなのも魅力的。牝馬重賞に出てくれるくらいの活躍を期待しています。

8位 パントルナイーフ 牡 [東]木村哲也 キズナ×アールブリュット(マクフィ) 馬主キャロットファーム 新冠橋本牧場産
母アールブリュットの4番目の子供。兄弟は3頭中1頭勝ち上がり。全兄パラレルヴィジョンはダービー卿チャレンジトロフィー勝ち。
木村哲也厩舎とキャロットファームは天皇賞・春勝ちのヘデントールなど。他のクラブと比較しても見劣りしない実績がついてきています。
全兄が走っていることからも血統的にも問題ないでしょう。不安点があるとすれば兄から生産牧場が変わったことくらいでしょうか。
ただそれを加味しても芝ダート両方いけるキズナ産駒はいいと思います。1勝を確実にとってくれれば助かります。

9位 フリッカーフェスト 牡 [西]藤原英昭 キタサンブラック×フィルムフェスト(スクリーンヒーロー) 馬主キャロットファーム 社台コーポレーション白老ファーム産
母フィルムフェストの初子。母は2勝。大叔父にオーストラリアの重賞勝ち馬がいるようですね。
藤原厩舎とキャロットファームは富士ステークス勝ちのステファノスなど。近年も東京スポーツ杯2歳ステークス3着のファーヴェントなどが出ています。
キタサンブラックと母父スクリーンヒーローはまだ数が少ないですね。ただ同じ母父ロベルト系からは紫苑ステークス勝ちのクリスマスパレードが出ています。
牡馬の大砲候補として面白い存在だと思います。まずは1勝からですね。

10位 アルヴァンドルード 牡 [西]池添学 モーリス×ティグラーシャ(ディープインパクト) 馬主サンデーレーシング ノーザンファーム産
母ティグラーシャの初子。母は3勝。おじに東京スポーツ杯2歳ステークス2着のダノンザタイガーがいますね。
池添厩舎とサンデーレーシングはクールフランの項でも述べた通り高松宮記念勝ちのマッドクールなどがおり安定。
モーリスと母父ディープインパクトはエリザベス女王杯勝ちのジェラルディーナなどが出ており血統的にも面白いです。
ドラフト時点でしがらきまで来ており近いうちにゲートまで進めるだろうと踏んで指名しました。目論見通り合格済みなので次は秋デビューを狙ってほしいですね。


22十具 :2025/07/19(土) 11:30:01 ID:qRGwKZ4.0
土日出走馬評価
今週はエピファネイア産駒2頭が出走。2歳リーディング独走を決められるか注目ですね。

HITGDさん2位指名
ムーングレイル 牡 [東]森一誠 ミッキーアイル×グレースグランド(アドマイヤムーン) 馬主ノルマンディーサラブレッドレーシング 田中裕之産
母グレースグランドの7番目の子供。兄弟は6頭中3頭勝ち上がり。おじに京王杯スプリングカップ勝ちのスズカコーズウェイ、弥生賞など重賞3勝のカデナがいますね。
ノルマンと森厩舎はまだライン実績はないですね。ただ森厩舎自体は新進気鋭でよさそうです。
ミッキーアイルと母父エンドスウィープ系は3連勝で兵庫ジュニアグランプリを制したデュアリストなど。血統的にはなかなか面白いですね。
ミッキーアイルの牡馬だけにダート短距離で面白そう。早めに勝ち上がれれば面白い存在になりそうです。

BABEさん8位指名
ハムタン 牡 [西]武幸四郎 エピファネイア×カレンブーケドール(ディープインパクト) 馬主TNレーシング 社台ファーム産
母カレンブーケドールの初子。母はオークス、秋華賞、ジャパンカップとGI2着3回。祖母はチリのGI勝ち馬のようですね。
武幸四郎厩舎は頭数的には西のメインステーブル。ただまだ当たりといえる馬はいないですね。
エピファネイアと母父ディープインパクトは菊花賞2着のアリストテレスなど。重賞勝ち馬も出ておりまずまず。
強い推し材料はないですが、セール高額馬ですし1勝は期待したいところですね。

勝馬のダミアンレーンさん9位指名
ベレシート 牡 [西]斉藤崇史 エピファネイア×クロノジェネシス(バゴ) 馬主サンデーレーシング ノーザンファーム産
母クロノジェネシスの初子。母は有馬記念をはじめGI4勝の名牝。おばにも香港カップはじめGI2勝のノームコアがいる超良血ですね。
サンデーレーシングと斉藤崇史厩舎は母クロノジェネシスをはじめクロワデュノールなどGI馬も多数。押しも押されぬ鉄板ラインです。
母父バゴは珍しいところですが母父ナスルーラ系×母母父フレンチデピュティ系はきさらぎ賞勝ちのビザンチンドリームと同じ。血統的にも面白そうです。
斉藤崇史厩舎は牡馬のほうが成績がいいのも後押し。もちろん未知数ではありますが重賞を勝つポテンシャルはありそうです。


23十具 :2025/07/26(土) 00:49:43 ID:qRGwKZ4.0
土日出走馬評価
ちっちさん7位指名
ビタールート 牝 [西]奥村豊 インディチャンプ×トレジャーステイト(Oasis Dream) 馬主シルクレーシング ノーザンファーム産
母トレジャーステイトの5番目の子供。兄弟は4頭中3頭勝ち上がり。半兄ピースオブエイトは毎日杯の勝ち馬ですね。
シルクレーシングと奥村豊厩舎は葵ステークスなど重賞2勝のディアンドルがいますね。隠れた名ラインです。
インディチャンプは新種牡馬のため傾向は不明ですね。母父とサンデー系との相性は良好のようですが。
堅実に走ってくれそうないい指名だと思います。まずは1勝を期待したいですね。

あわぱらごんさん10位指名
エコロアルバ 牡 [東]田村康仁 モズアスコット×スターアクトレス(フレンチデピュティ) 馬主原村正紀 藤原牧場産
母スターアクトレスの5番目の子供。おじにシルクロードステークスを連覇したダンスディレクターがいますね。
原村オーナーと田村厩舎は預託数が少ないですが、エコロエイトが2勝を挙げておりまずまずか。
モズアスコット産駒は今年2年目ですが3歳世代で走った馬は母父サンデー系が多いですね。血統的には未知数でしょうか。
兄弟が走っていないのが気がかり。千葉セリ7700万はよほど走りがよかったのでしょうか。データからは推せませんが注目したいですね。

あわぱらごんさん3位指名
マイケルバローズ 牡 [西]上村洋行 ロードカナロア×アルーリングハート(ダイワメジャー) 馬主猪熊広次 杵臼牧場産
母アルーリングハートの6番目の子供。兄弟は5頭中1頭勝ち上がり。全兄イルクオーレは3勝、おばのアンヴァルはオパールステークスなどオープン特別2勝。
猪熊オーナーと上村厩舎は相性がよくウィリアムバローズが東海ステークスなど重賞2勝、角居厩舎から引き継いだアイアンバローズがステイヤーズステークス勝ち。
ロードカナロアと母父ダイワメジャーはかきつばた記念勝ちのロードフォンスや函館スプリント勝ちのキミワクイーンなど。短いところは合いそうです。
地味ながら堅実な指名だと思います。葵ステークス目標で確実に稼いできそうです。

r-sukaさん1位指名
クールドリオン 牡 [西]庄野靖志 スワーヴリチャード×アポロフィオリーナ(スニッツェル) 馬主DMMドリームクラブ 平野牧場産
母アポロフィオリーナの7番目の子供。兄弟は6頭中2頭勝ち上がり。半姉スカイキャンバスは函館2歳ステークス3着の実績がありますね。
DMMと庄野厩舎はここまで目立った実績はありませんね。スワーヴリチャード産駒に庄野厩舎はよさそうですが。
スワーヴリチャードは母父デインヒル系と相性がよく、GI馬2頭に加え札幌2歳ステークス2着のパワーホールもこのパターン。血統的には面白そうです。
ライン的には未知数ですが血統はなかなか。3年目のスワーヴリチャード産駒はどちらに転ぶか、注目したいですね。

勝馬のダミアンレーンさん7位指名
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


24十具 :2025/07/31(木) 23:36:30 ID:qRGwKZ4.0
1位指名馬評価
実はこっそり3頭残しておきました。このまま8月を迎えたらどうなるかなという興味もあったのですが←
一応期限は守ることにします。

マッチさん1位指名
エムズビギン 牡 [西]友道康夫 キタサンブラック×デルフィニアⅡ(Galileo) 馬主エムズレーシング ノーザンファーム産
母デルフィニアⅡの3番目の子供。兄弟は2頭中2頭勝ち上がり。半兄リラエンブレムはシンザン記念の勝ち馬ですね。
友道厩舎はエムズレーシングのメインステーブル。クイーンカップ勝ちのハーパーやホープフルステークス4着のフィデルなどがおり実績も十分。
キタサンブラックの活躍馬は母父にノーザンダンサーを持っている形が多くその中でもSadler's Wells系を持つのはソールオリエンスと同じ。血統的な裏付けも十分。
高額馬が走らないという謎のジンクスくらいしか不安点はないですね。データからは1位指名にふさわしい馬だと思います。

ちっちさん1位指名
ブラックオリンピア 牡 [西]友道康夫 キタサンブラック×ピノ(Pierro) 馬主サンデーレーシング ノーザンファーム産
母ピノの2番目(日本では初子)の子供。母はオーストラリアのオークス勝ち馬のようですね。
サンデーレーシングと友道厩舎はなんといっても皐月賞馬アンライバルド。ただ近年は預託が減り調査が正しければショショローザ以来4年ぶりの預託のようです。
母父はさかのぼるとロイヤルチャージャーにたどり着くようです。キタサンブラックと合うかは未知数ですね。
データ的にはよくわからないですね。ただ、サンデーレーシングと友道厩舎の久々のタッグで楽しみなのは確かです。

インヴァソールさん1位指名
グランマエストロ 牡 [東]木村哲也 エピファネイア×グランアレグリア(ディープインパクト) 馬主サンデーレーシング ノーザンファーム産
母グランアレグリアの初子。母は言わずと知れたGI6勝馬。祖母もアメリカGI勝ちの超良血ですね。
サンデーレーシングと木村厩舎は有馬記念勝ちのレガレイラ、牝馬2冠のチェルヴィニアをはじめ無双状態。ベタ買いしていいラインですね。
エピファネイアと母父ディープインパクトも>>17のとおり実績あり。
これは1位指名にふさわしい馬だと思います。GIを勝ってこの名牝ラインをさらに彩れるか注目ですね。


25十具 :2025/08/02(土) 00:13:46 ID:qRGwKZ4.0
土曜出走馬評価
新潟中京開催が始まり期待馬の出走も増えてきましたね。
楽しみです。

大和魂さん3位指名
コニーアイランド 牝 [西]中内田充 コントレイル×ヤンキーローズ(All American) 馬主サンデーレーシング ノーザンファーム産
母ヤンキーローズの5番目の子供。兄弟は4頭中3頭勝ち上がり。半姉リバティアイランドは言わずと知れた牝馬3冠馬。
サンデーレーシングと中内田厩舎はリバティアイランド以外にも朝日杯勝ちのグレナディアガーズを出しており期間内にも強いライン。
父は新種牡馬なので血統的には未知数ですが父ディープインパクトやキズナの半姉が勝ち上がっているのはプラスでしょうか。
コントレイルを迎えてどうなるか、だけが問題でデータ的にはいい指名だと思います。1勝は堅いのではないかと思っています。

インヴァソールさん4位指名
ウィズクィーン 牝 [西]上村洋行 コントレイル×サンデージュピター(ロードカナロア) 馬主エムズレーシング 社台ファーム産
母サンデージュピターの番目初子。祖母アルテミスハートの半兄にダービーなどGI2勝のエイシンフラッシュがいますね。
エムズレーシングと上村厩舎は初の組み合わせ。ライン的には未知数ですね。
コントレイルも新種牡馬のため相性は未知数ですね。母父ロードカナロアの活躍馬にはディープインパクト系もいるので悪くはないのでしょうが。
総じてデータからは拾いづらいですね。コニーアイランドにぶつけてくるのは自信の表れか。

8/2 dn s18
あわぱらごんさん7位指名
フォルナックス 牝 [西]奥村豊 キタサンブラック×フォースタークルック(Freud) 馬主サンデーレーシング ノーザンファーム産
母フォースタークルックの3番目の子供。半姉フォースターデイズは新馬勝ち。母はアメリカのGI勝ち馬のようですね。
サンデーレーシングと奥村豊厩舎はまだほぼ実績なし。シルクとは相性がいいですし預託が増えれば成績も上向きそうではありますが。
母父Storm Cat系は中山グランドジャンプ勝ちのエコロデュエルと同じですね。キタサンブラックはノーザンダンサー系と相性がいいので血統的にもまずまず。
キタサンブラックがコルトサイアー気味なところも含めてデータ的には可もなく不可もなくという感じですがキタサンブラックだけに爆発してもおかしくなさそうです。

8/2 ds s15
BABEさん6位指名
サンダーバード 牝 [西]武幸四郎 エピファネイア×サロニカ(ディープインパクト) 馬主藤田晋 ノーザンファーム産
母サロニカの4番目の子供。兄弟は3頭中2頭勝ち上がり。おじにサリオス、おばにサラキア、サフィラと3頭の重賞勝ち馬がいるドイツのSライン。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


26十具 :2025/08/03(日) 10:45:49 ID:qRGwKZ4.0
日曜出走馬評価
寝過ごしてイナズマダイモンが出走後になりましたがご勘弁を。
今日は何といってもプロメサアルムンドですね。モーリスを迎えてどうなるか楽しみです。

マッチさん5位指名
イナズマダイモン 牡 [東]宮田敬介 クリソベリル×パリスビキニ(Bernardini) 馬主藤田晋 ノーザンファーム産
母パリスビキニの7番目の子供。日本で走った兄弟は2頭中2頭勝ち上がり。半姉Paris LightsはアメリカのGI勝ち、半姉アメリカンビキニはマーガレットステークス2着。
藤田オーナーと宮田厩舎は初の預託。ラインとしては未知数ですね。クリソベリルは新種牡馬で血統的にも未知数。
データ派としては話すことがないのですが、母はダート系種牡馬で結果を出しているのでクリソベリルは合うのではないかと思います。面白そうだと思います。

HITGDさん5位指名
フルールドール 牝 [西]藤原英昭 エピファネイア×ルフォール(キングカメハメハ) 馬主サンデーレーシング 社台コーポレーション白老ファーム産
母ルフォールの3番目の子供。半姉ルトゥールは2勝。おじに京成杯勝ちのベルーフ、祖母にローズステークスなど重賞2勝のレクレドールがいますね。
サンデーレーシングと藤原厩舎はダービー馬シャフリヤールなどを輩出。実績のあるラインで安心ですね。
エピファネイア×母父キングカメハメハ×母母父サンデーサイレンスは三冠牝馬デアリングタクトと同じ。配合も実績があり文句なしです。
データ的には死角のないいい1頭だと思います。不安点は白老産というところくらいで1勝はまず期待していいのではないかと思います。

勝馬のダミアンレーンさん10位指名
プロメサアルムンド 牡 [東]国枝栄 モーリス×アーモンドアイ(ロードカナロア) 馬主シルクレーシング ノーザンファーム産
母アーモンドアイの2番目の子供。半兄アロンズロッドは未勝利勝ち。母は言わずと知れたGI9勝馬。
シルクレーシングと国枝厩舎はもちろん母アーモンドアイ。それ以外にはローズステークス2着のサリエラなど。
モーリスと母父ロードカナロアはジョリーレーヌが新馬勝ち。まだ頭数が少なく実績としては未知数ですね。
兄は勝ち上がりに時間がかかりましたが新馬を勝てれば面白そう。まずは初戦の走りに注目ですね。

マッチさん3位指名
ストロベリーツリー 牝 [西]中内田充 キタサンブラック×ウィンターコスモス(キングカメハメハ) 馬主金子真人ホールディングス ノーザンファーム産
母ウィンターコスモスの12番目の子供。兄弟は11頭中6頭勝ち上がり。半兄アイスバブルは目黒記念2着など。おじにスプリングステークス勝ちのマウントロブソンなど。
金子オーナーと中内田厩舎は皐月賞2着のヴェロックスなど。綺羅星のような他のラインに比べると見劣りますがもちろん悪いわけはありません。
キタサンブラックと母父キングカメハメハは桜花賞2着のコナコーストなど。牝馬との相性がよさそうなのはプラスですね。
データ的にもなかなかの1頭。重賞戦線で活躍するだけのポテンシャルはありそうです。


27十具 :2025/08/09(土) 12:01:25 ID:qRGwKZ4.0
土日出走馬評価
パック・リーさん7位指名
ヒシアムルーズ 牡 [東]堀宣行 サートゥルナーリア×ソーメニーウェイズ(Sightseeing) 馬主阿部雅英 ノーザンファーム産
母ソーメニーウェイズの8番目の子供。兄弟は7頭中5頭勝ち上がり。母はアメリカGIの勝ち馬のようですね。
堀厩舎は阿部オーナーのメインステーブル。雅英オーナーの代からもヒシイグアスなどが出ており期待できるラインでしょう。
血統的にはサンデーサイレンスのクロスがないですね。フェアリー、クイーン両ステークス3着のエストゥペンダなどもいますが血統的には様子見。
なかなか面白い1頭ではありますね。ただ兄弟が晩成気味なところを踏まえると期間内に完成するか不安ではあります。

ダイナーマスクさん8位指名
ギャラボーグ 牝 [西]杉山晴紀 ロードカナロア×レキシールー(Sligo Bay) 馬主ロードホースクラブ ケイアイファーム産
母レキシールーの5番目の子供。兄弟は4頭中4頭勝ち上がり。全兄ダノンスコーピオンはNHKマイルカップ勝ち。
ロードホースクラブと杉山晴紀厩舎はチャレンジカップ勝ちのロードマイウェイなど。上位のラインと言えるでしょう。
全兄が走っているのも血統的にはプラスですね。
あとは上4頭すべてダノックスからロード替わりをどう考えるかですね。そういう裏読みをしないなら普通に1勝は計算できそうだと思います。

あわぱらごんさん2位指名
シホノグラツィア 牡 [西]佐藤悠太 キズナ×ヴィアフィレンツェ(Dansili) 馬主村瀬寛紀 ノーザンファーム産
母ヴィアフィレンツェの3番目の子供。母はUAEの芝重賞で2着などの実績がありますね。おじに香港マイルなどGI3勝のアドマイヤマーズがいます。
村瀬オーナーと佐藤厩舎はまだ目立った実績がありませんね。村瀬オーナーは寺島厩舎と杉山佳明厩舎が多いです。
キズナと母父デインヒル系は皐月賞勝ちのジャスティンミラノと同じですね。血統的にはなかなか面白そうです。
ラインは弱いですが血統は魅力的。ジャスティンミラノのような快進撃なるか注目ですね。

おーすけさん2位指名
スカイストライプス 牡 [西]安田翔伍 コントレイル×ポジティブマインド(Equal Stripes) 馬主キャロットファーム ノーザンファーム産
母ポジティブマインドの4番目の子供。母はアルゼンチンの2歳チャンピオンのようですね。
キャロットファームと安田厩舎はマーメイドステークス2着のクラヴェルなど。大物はいませんが複数勝ちなどが多く成績は悪くないです。
コントレイルは新種牡馬のため血統的な傾向は不明。
安田翔伍厩舎とキャロットの相性が悪くないのは意外でした。1つ勝てれば複数勝ちが見込めそうで悪くないのではないかと思います。

ちっちさん3位指名
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 ■【優勝しろと】びりー25-26【ガンダムが言っている】■ (Res:40)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1びりー :2025/06/10(火) 17:12:59 ID:dUa9hRN.0
2025-2026 PGP指名馬

1位:サレジオ:牡:エピファネイア×サラキア:ノーザンF-シルクR-田中博
2位:マイコンプリート:牡:エピファネイア×パシオンルージュ:ノーザンF-キーファーズ-友道
3位:サトノグロリア:牡:サートゥルナーリア×ウィープノーモア:ノーザンF-里見治-友道
4位:アランカール:牝:エピファネイア×シンハライト:ノーザンF-キャロットF-斉藤崇
5位:カレイジャスビート:牡:リアルスティール×ティールグリーン:ノーザンF-キャロットF-高野
6位:フィロステファニ:牝:エピファネイア×スキア:社台F-社台RH-中内田
7位:ユマハム:牡:コントレイル×カルティカ:社台F-TNR-田中博
8位:馬名未定:牡:サートゥルナーリア×スクールミストレス:ノーザンF-早野誠-斉藤崇
9位:グレイテストエバー:牝:Frankel×Pretty Gorgeous:英国Northern Farms-シルクR-木村哲
10位:ジーティーライオン:牡:エピファネイア×セリエンホルデ:ノーザンF-田畑利彦-橋口

エヴァンゲリオンのスタッフが作った新作ガンダムということで話題沸騰の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」
先行劇場版が驚きの内容。映画館の部屋を間違えたのかと何度も確認しました(笑)
その内容を映画視聴者がネタバレさせない奇跡の行動の中、テレビ版放映開始。
以後毎週衝撃の内容で、初代ガンダムリアタイ世代は心を揺さぶり続けられています。

スレタイは主要登場人物シュウジが繰り返す「○○と、ガンダムが言っている」というセリフより。
主人公マチュの「よくわかんないけど、なんかわかった!」と迷いましたが、こちらを選択。
ガンダム様に言われちゃ、優勝しないとな!(笑)

34びりー :2025/07/16(水) 15:49:21 ID:LvYYk.us0
昨年までのコピペをふんだんに使用して、指名スタイルの説明は終了。

続いて今期の全体方針、牧場編。
今回もターゲットを使って、22年産馬(現3歳世代)のダービー終了時の1頭あたりの賞金を調べました。


22年産世代のダービー終了時データ(生産牧場別)

JRA登録全馬
全420(420-419-413-401-407-396-403-398-404-407)
牡512(504-500-496-463-458-477-479-472-482-499)
牝327(332-334-325-334-347-315-322-316-318-301)
(単位:万円、カッコ内は21年産-20年産-19年産-18年産-17年産-16年産-15年産-14年産-13年産-12年産データ)

ノーザンF
全1000(950-935-893-1144-1014-1161-1041-989-1197-1047)
牡1303(1022-1042-1202-1412-1198-1298-1152-1235-1482-1413)
牝701(874-825-631-872-829-1027-939-767-882-644)

社台F
全622(723-807-626-425-457-490-465-503-587-581)
牡683(939-1068-763-511-572-539-488-481-670-724)
牝570(487-545-510-339-333-449-442-526-501-457)

白老F
全730(703-471-451-426-572-402-673-446-435-727)
牡838(942-436-342-492-815-389-748-559-483-1052)
牝659(465-495-581-357-324-412-583-327-404-395)

追分F
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


35びりー :2025/07/16(水) 15:50:10 ID:LvYYk.us0
ノーザンFは久々に1000万円の大台に乗りました。
ホープフル、皐月賞、ダービーを獲り、好調だった牡馬。
一方牝馬は例年より低調な結果でした。

社台Fは一時の絶不調からは回復していますが、昨年より下降。
とはいえ朝日杯、オークスを獲り、マスカレードボールもダービー2着と気を吐きました。

白老F、レイクヴィラFは、まずまずの成績。

追分Fは例年通り残念な成績でした。

やはり23年産馬も狙いの中心はノーザンF。
社台Fはそれに次ぐ存在。ただし期待値はノーザンの6割程度。
他牧場の馬は、馬単体として魅力があれば狙って良しというように考えました。


36びりー :2025/07/24(木) 15:59:44 ID:F4hwupdQ0
ここで今週デビュー馬の指名理由(詳細版)をはさみます。

6位:フィロステファニ:牝:エピファネイア×スキア:社台F-社台RH-中内田

本馬はまず、POG本でのコメントが素晴らしかったです。前脚のかき込みや後肢の蹴り上げなど
具体的なパーツに対するコメントは本音っぽい。
また本馬は山本昌さんの出資馬であることが、POG直球勝負に書かれていました。
以前より私が唱えている広告塔妄想。昌さんと言えばダービー馬シャフリヤールを始めとするサンデーRが
有名ですが、社台RHでもギベオン、ヒートオンビートなどに出資していて広告塔として機能しており、
本馬への期待が高まります。
そしてこの馬を推すもう一つの要素が「土〇座事件妄想」(笑)
土〇座事件というのは、2023年セレクトセールにおいて、某大物馬主さんが有能調教師であるNさんに
酒をぶっかけ土〇座させたという大事件。N調教師は一方的な被害者であり、セールの主催者である
勝己さんや照哉さんが、N調教師に対しておわびというかお見舞いのようなことをするのではないかと考えました。
贈答的に良馬を預託するのであれば、やはり純直営クラブであるサンデーR、社台RHからなされるべき。
この方法だと、勝己さんも照哉さんも一銭も出すことなく責任を取ることができ、まさにWINWINです。
今期N厩舎には、サンデーRからは母ヤンキーローズ、社台RHからは本馬と母アンドラステが預託。

2023年4月に本馬の兄ソールオリエンスが皐月賞を勝利
2023年7月に土〇座事件
2024年春に社台RHの預託厩舎決定。本馬はソールオリエンス所属の手塚厩舎ではなくN厩舎に預託

本馬が良馬であれ平凡馬であれ、兄の皐月賞勝利のご褒美として手塚厩舎に預けられるのが自然です。
そこを本馬とあまり縁がないN厩舎になぜか預託。これはお見舞い的な贈答馬だと妄想しました。


37びりー :2025/07/30(水) 15:46:19 HOST:sp49-109-17-65.smd02.spmode.ne.jp
6位フィロステファニが新馬戦を勝利。
終始横を向きながら走り、クビ差の辛勝。
勝つには勝ったがどうなんだろと思ったら上りが32.6!
気性を悲観するよりも、ノビシロ充分と捉えたいですね。
経験積んで暮れのGIに向かってほしい。


38びりー :2025/08/02(土) 10:56:52 ID:itGo4e6o0
大和魂さん指名のコニーアイランドが新馬戦を快勝。おめでとうございます!

>>36に書いた「土〇座妄想」
奇しくも妄想対象馬2頭であるフィロステファニとコニーアイランドが2週続きで新潟マイル新馬戦を勝ち上がりました。
この2頭が重賞級なのかどうかまだわかりませんが、妄想的には熱くなってきました(笑)


39大和魂 :2025/08/04(月) 16:38:40 ID:2yYIqN7U0
びりーさん、お邪魔します。
今回もびりーさんの妄想の世界を楽しみながら見ています。
フィロステファニの指名の裏にこんな妄想あったなんて、、
私の指名馬のコニーアイランドもその妄想の一端を担っていたとは。。
妄想恐るべし、そして最近は成績も伴っていますので、リスペクトのみです。

何にしろ、POGは楽しんだもの勝ちだと思うので、これからもこのスタンスで
かつフォロアーも含め楽しませてください。


40びりー :2025/08/08(金) 09:50:12 ID:q1SCRQBk0
大和魂さん、コメントあざーす!
コニーアイランドはリバティアイランド、マディソンガールの妹なので順当すぎる預託。
一方のフィロステファニは、タイミング的にも不自然すぎる預託。妄想的には後者を優位に取りました。
照哉さんが私の妄想通りの理由で預託したのかどうかは絶対にわかりませんが、
大和魂さんおっしゃる通り楽しんだもの勝ちですね!


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


3 ☆内チャレ!25-26☆ (Res:88)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 3
1あるど :2025/06/05(木) 22:22:12 ID:RVoIc0Mw0
変態POGプレイヤー(笑)の受け皿として、長年親しまれてきた「外チャレ!」が、
惜しまれつつも13-14シーズンで幕を閉じました。

このまま「外チャレ!」が消えてしまうのは惜しいと考え、新たな後継者が現れるまでの間、
PGPサイト内で一時的に継続させていただこうと考えて、14-15シーズンから「内チャレ!」を
開催させていただいております。

新たな「外チャレ!」後継者が現れるのを待ち続けておりますが、いまだに現れていない様子。

そこで25-26シーズンも「内チャレ!」を開催させていただこうと思います。
奮ってご参加のほどよろしくお願いいたします!(^^)!

25-26シーズン幹事:あるど(びりー影武者)

82Ryo-Ta :2025/07/15(火) 11:37:08 ID:DLZwkfPY0
遅くなりましたが、指名理由記載しました。
長いのでここに貼ると読みにくくなるので、

https://note.com/shiny_otter583/n/nbb0f39477346

に記載しています。


83あるど :2025/07/23(水) 15:23:51 ID:5jVyp9Wo0
7月3週目、勝ち上がった指名馬はいませんでした。

さて今月末が指名理由の締め切りです。
ワタシ調べによると、まだ書けていないのはあと1名でしょうか。
もし事情があって間に合わない場合は、ざっくりその旨書いていただければ締め切り延長いたします。


84あるど :2025/07/30(水) 16:19:14 HOST:sp49-109-17-65.smd02.spmode.ne.jp
7月4週目

勝ち上がったのは、deardanielさん指名のヒルデグリム のみ。
ビッグレッド魂お見事です!

7月終了時点の順位は以下の通り。
外部参加勢強し。

1. ○Ryo-Ta 2470
2. ○deardaniel 1637
3. ●十目一八 1129
4. ●あるど 750
5. ●小林邦昭 590
6. ●藤原御大 576
7. ●東浅香山親方 546
8. ○ジャバーマスク 490
9. ●シービーの豪脚 375
9. ●バティ 375
11. ●ぐでたま 260
12. ○おっぺけ 75
12. ●えぴごーねん 75
14. ○押田水産 0
(敬称略)


85あるど :2025/07/30(水) 16:21:19 HOST:sp49-109-17-65.smd02.spmode.ne.jp
月替わりMCは下記を予定しています。
ご都合悪くなったらお知らせください。

6月:東浅香山親方
7月:あるど
8月:のび~た
9月:えぴごーねん
10月:小林邦昭
11月:藤原御大
12月:十目一八
1月:シービーの豪脚
2月:バティ
(敬称略)


86あるど :2025/07/30(水) 16:24:09 HOST:sp49-109-17-65.smd02.spmode.ne.jp
おっと、名前間違えてました!

6月:東浅香山親方
7月:あるど
8月:ぐでたま
9月:えぴごーねん
10月:小林邦昭
11月:藤原御大
12月:十目一八
1月:シービーの豪脚
2月:バティ
(敬称略)

来週からぐでたまさんよろしくお願いいたします!


87ぐでたま :2025/07/31(木) 15:09:41 ID:1JtBk8hA0
期日ギリギリでの書き込みとなりました。

PGPとは打って変わって、この企画は優勝以外は2位も最下位も同じ。
ということで、今回は「優勝狙いのホームランバッターぶん回し」指名です。

クラシック優勢のエピファネイア、キズナ、キタサンブラック産駒はほぼ出尽くしたため、
ここはあえて未知数のコントレイル産駒(+サートゥル産駒)に賭けてみました。

【指名理由:非常に簡潔に】

1位:シーミハットク(牡)父:オルフェーヴル × 母:ブルーミンバー
→母は芝1200mのOP特別を2勝。調教も動いており、開幕週に坂井騎手を確保して期待値良し…と思ったが。

2位:サトノワーグナー(牡)父:ロードカナロア × 母:サトノワルキューレ
→母はワルキューレ、初仔。調教がよく動いており、PGPやSPGPで誰かが指名すると思っていたがされず。早期稼働枠として。

3位:ムスクレスト(牡)父:コントレイル × 母:ノイーヴァ
→調教も悪くなく、セール前&宝塚記念週に新馬戦をぶつけてきたところに期待感を感じて。

4位:バドリナート(牡)父:コントレイル × 母:モヒニ
→サンデーのコントレイル産駒で8000万円の値付け。価格だけで指名。

5位:シャルトル(牡)父:コントレイル × 母:カーレッサ
→調教も良好で、デビューの目処が立っていたため。

6位:アスクウルトラモア(牡)父:コントレイル × 母:ケンホープ
→名前に「ウルトラ」とあるので、ウルトラ期待されてる馬かもしれないと直感で。

7位:カヴァレリッツォ(牡)父:サートゥルナーリア × 母:バラーディスト
→母はダートで活躍したが、配合的に芝も合いそう。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


88ぐでたま :2025/08/07(木) 09:06:57 ID:KBH8GX2Q0
ちょっと遅くなりましたが、8月のMCを担当させていただきます、ぐでたまです。
初めてのMCでドキドキしていますが、どうぞよろしくお願いします!

さて、8月といえば中央場所はお休み…とはいえ!
新潟・小倉では新馬戦からスター候補が続々登場してくる、そんな熱い季節でもあります。
さっそく、その結果を振り返っていきましょう!

8月2日の出走は、内チャレから十目一八さんのアートバーセル1頭のみ!
新潟芝1800mに出走し、スタートもバッチリ。スムーズな追走から、最後は11.3-11.0-11.0の綺麗なラップで締めての快勝デビュー!
直線もフラつかず、これは上のクラスでも十分やってくれそうな1頭です。

8月3日(土)は、未勝利戦には小林邦昭さんが2頭出し!
6頭立ての少頭数でしたが、きっちりと1着&3着でダブル掲示板確保!
さすがの仕上げ、安定感が光りますね。

そして新潟4Rには私ぐでたまは注目馬アーモンドアイの子も出走する新馬戦に登場!
ルメールではなく丸山騎手ということで若干のハンデはありましたが、見事な走りでクビ差の2着!
父コントレイルにも色々言われてましたが、これなら種牡馬としての不安は払拭できそう…?
この先が本当に楽しみな馬です!

札幌5Rは3人の指名馬グロリアスマーチとジャパーマスクのトゥレネヴェリテが激突。
相手のクレパスキュラーの強さに屈する形になりましたが、しっかりと3着・4着と掲示板に。
確実に力を見せてくれました!

全体を振り返ってみても、この週は出走馬全員が芝1600m以上で、全馬掲示板入り!

みなさんの指名センスがビシビシ光る、そんな1週目となりました!
8月、まだまだこれから!次の注目馬も楽しみですね!

成績は以下のとおりです。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


4 🔳【闘魂の帰還】大和魂2025-26(参戦20年目)🔳 (Res:27)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 4
1大和魂 :2025/06/09(月) 16:41:10 ID:Hr5gLgGA0
天下の大将軍王騎のように、2年ぶりに一軍の戦いへ帰還しました。
目指すは頂点のみ!!

1位 マルガ 牝 [西]須貝尚介 モーリス×ブチコ(キングカメハメハ)
2位 ゾロアストロ 牡 [東]宮田敬介 モーリス×アルミレーナ(ディープインパクト)
3位 コニーアイランド 牝 [西]中内田充 コントレイル×ヤンキーローズ(All American)
4位 ザタイムハズカム 牝 [西]福永祐一 キタサンブラック×ワッツダチャンセズ(Diamond Green)
5位 バックドラフト 牡 [西]友道康夫 キタサンブラック×ファディラー(Monsun)
6位 エコールナヴァール 牝 [東]森一誠 アドマイヤマーズ×ジューヌエコール(クロフネ)
7位 チャリングクロス 牡 [東]奥村武 キタサンブラック×ライジングクロス(Cape Cross)
8位 ワンダフルボンド 牡 [西]友道康夫 キズナ×ワンダーオブリップス(Champs Elysees)
9位 ボンボンベイビー 牡 [西]矢作芳人 コントレイル×バイバイベイビー(Galileo)
10位 ビーチェマーレ 牡 [西]友道康夫 ロードカナロア×ドリームアンドドゥ(Siyouni)

21大和魂 :2025/06/22(日) 22:59:55 ID:XfDU.1oI0
【中位指名級(3~5位)】
としたが、人気を考えるととても中位では獲れない馬。

タフクッキー(BABEさん)

2歳戦、クラシックにも実績ある中内田厩舎のカナロア産駒。
直前の調教で猛時計を出して、一躍、注目を集めた。
もちろん、かなり気になった一頭でしたが、個人的には今年は他に獲りたい牝馬が多かったのと
半兄が10戦して未勝利なのが気になりました。

当馬は既にデビュー済で勝ちあがれなかったものの、直線に入る手応えは抜群で、
脚の使いどころさえ覚えれば上級条件で活躍できる馬と思います。


22大和魂 :2025/06/23(月) 22:25:14 ID:3kWAmQok0
【中位以下(6~10位)なら考えた馬】

モノポリオ(おーすけさん)

姉たちを見ると、走った馬は2歳戦から重賞レベルで走れるタイプ。
ただし、血統的にも特に馬体からはマイラーに見える。
クラシック距離では厳しいかと思った。
初めての牡馬というのも小さいがリスクの一つ。

ドリームコア(勝馬のダミアンレーンさん)

育成時のコメントからはかなり期待が大きい馬であるが、
人気している割には、萩原厩舎でクラシックを席巻するイメージが持てないため個人的には上位では指名できません。


23大和魂 :2025/06/23(月) 22:42:45 ID:3kWAmQok0
【人気を考えると指名するつもりがなかった馬】

ダノンヒストリー(パック・リーさん)

全体の一番人気で1位競合必須の馬なので、自分が1位で行く気がなければ指名する機会がありません。
自分が1回目に1位で指名したサレジオとの比較で言うと、ダノックスでクラシックというイメージが持てなかった部分が大きいです。

ロスパレドネス(デュランダル池添さん)

当初、かなり上位で考えていた馬でしたが、福島デビューが決まったことで、評価を落としました。
完全なハズレとは思わないのですが、なかなか1位では行きづらいです。

エムズビギン(マッチさん)

個人的に極端な高馬にあまり良い印象がなく、人気を考えると指名しづらいです。
もちろん高いなりにきちんと魅力や理由があると思うので、一定以上には走ると思います。


アウダーシア(馬場正平さん)

ドラフト半月前までは、一番人気の様相でしたが調教が進むにつれ、
陣営のコメントが明らかにトーンダウン。
元々、絶賛されていたのは間違いではないと思うので、仕上がればそこそこのレベルにいけると
思えるがなかなか1位では行きづらい馬でした。


24大和魂 :2025/06/23(月) 22:44:49 ID:3kWAmQok0
以上、指名馬10頭の指名理由と他者1位指名馬の評価(私の指名意欲)でした。


25大和魂 :2025/07/13(日) 17:52:01 ID:TNn0zmdk0
1位指名馬マルガが新馬戦をレコード勝ち。
逃げての自力のレコードです。
レースはスタートは普通に出て、馬なりで先行、直線で鞭を2度ほど
入れられると他馬を引き離し、楽に圧勝しました。

先週、調教パートナーのショウナンガルフが圧勝していたので、
勝てるかなと思っていましたが、1.1倍の単勝に大人気ない大枚を入れてしまいました。
普通に勝ててよかった。。汗

ようやく片目開きました。


26大和魂 :2025/07/27(日) 17:35:56 ID:bwtrg6120
2位指名馬ゾロアストロが未勝利を勝ち上がりました。
初戦は大きく出遅れ、それを取り返せず2着でしたが、今回は五分に出ました。
道中は、なだめられながら好位を追走、4コーナーでは抑え切れずに馬なりで先頭へ。
直線は2着馬との競り合い続きましたが、追われると楽に差をつけ2馬身半。
3着には2秒以上差をつける完勝でした。
少頭数だったので、今後の経験になったかは微妙ですが、まずは勝ちあがって良かったです。
1,2位が順に勝ち上がりました。


27大和魂 :2025/08/02(土) 16:23:35 ID:IF7r0IZg0
3位コニーアイランドがデビュー勝ち。
出遅れて、道中、徐々にポジション上げて、さらに大外をぶん回しつつ前に進出
直線で差し切り、最終的には2着馬に決定的な差をつけました。
ポジション回復にかなり脚を使って、最後もばてないところを見ると、
スタミナはかなりありそうです。
一度、休みを挟んで成長を促すと思いますが、秋はアルテミスあたりかな。
これで、1,2,3位と順に勝ち上がりました。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


5 ■【外れくじから】のび~た2025-26【第2のクロワを】■ (Res:29)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 5
1のび~た :2025/06/18(水) 00:37:52 ID:1JtBk8hA0
PGP初年度にまさかのダービー制覇&総合優勝をいただきましたが、クロワは外れクジからの指名でした。
もし外れクジを引いていなければ、最終順位は9位だったので、9位が今の本当の実力だと思ってPGP2年目にチャレンジです!

指名リストは以下の通り

1位:ダーリングハースト牝 [東]国枝栄 エピファネイア フォエヴァーダーリング
2位:ヘイジュード 牡 [東]堀宣行   キタサンブラック キラーグレイシス
3位:アルガルヴェ 牝 [東]木村哲也 インディチャンプ ロカ
4位:マジックパレス 牝 [東]木村哲也 サートゥルナーリア フローレスマジック
5位:マゲバスピード 牡 [西]藤原英昭 ジャスタウェイ マゲバ
6位:マジョレルブルー 牡 [西]友道康夫 コントレイル ブルーミングアレー
7位:サトノボヤージュ 牡 [東]田中博康 Into Mischief ジョリーオリンピカ
8位:ブラッキッシュ 牡 [東]木村哲也 キタサンブラック シネマトグラフ
9位:ブラックシャリマー牡 [西]杉山晴紀 キタサンブラック フォークレジェンド
10位:ミスティックレナン牡 [西]上村洋行 クラックスマン ルールナン

23のび~た :2025/06/29(日) 02:57:18 ID:KBH8GX2Q0
ダノンヒストリー(パック・リーさん)

評価:◯・A

昨年のスレでも少し触れましたが、個人的にエピファネイア産駒についてはこう例えています。

「ドーム状のガラスの中に閉じ込められた強い火」閉じ込められている間は、そのエネルギーを活かしてどんどん活躍できる。
しかし、一度ガラスにヒビが入ったり、火が外に漏れ出してしまうと、もう二度と本来のパフォーマンスを発揮できなくなるそんな印象を持っています。

なので、エピファ産駒にとって新馬戦での逃げは禁物だと思っているのですが、
レース前のメンツやレーン騎手の性格からしておそらく逃げるだろうなと予想していて、実際その通りになりました。

さらに言えば、この一族は気性面にも課題が多い印象。
姉のボンドガールは生命の危機レベルの放馬歴があり、ダノンベルーガも調整に手間取ってきた馬。
総じて、気性・コンディション管理に難のある血統という評価です。

加えて、ダノンエアズロックを見ても堀先生自身も気性が怪しいタイプの取り扱いが得意とは言えない印象があります。

新馬戦は勝つかもしれませんが、その次はどうか。
能力自体はマザーフレイム級のポテンシャルはありそうですが、ドーム状のガラスが割れないかどうかが最大のポイントかと。

それでも、トップティアとして恥ずかしくないレベルのポイントは稼いでくれるとは思います。


24びりー :2025/07/02(水) 13:30:52 ID:Og18v3Xo0
>>19
おお、詳細な説明ありがとうございます!

私もびりー産駒が幼駒だった頃は街コロとかで遊んでいました。
最近はなかなか相手してくれませんね…

「最初の4枚のカードの引きが重要」とか「1人の参加者を詰みに追い込む」とか、とても面白い考え方、戦術だと思います。
「対人ゲームとしてのPGP」極めちゃってください!(^^)

ワタシがよくやる「指名予告戦術」も、ある意味対人ゲーム的な駆け引きなのかもしれません。
PGPの1位指名は、一般実弾戦のPOGとは、「指名理由を明示」「実弾がかかっていない」などの理由から
指名傾向が異なると考えています。
そのため指名予告という行動による揺さぶり効果は、一般実弾戦POGより大きいのではないか。
指名予告が逆効果になるような馬もいるでしょうが、今年のサレジオはまさに指名予告向きだな、
なんて考えていました。かなりしょっぱいデビュー戦でしたが(笑)


25のび~た :2025/08/02(土) 07:02:28 ID:KBH8GX2Q0
他者の1位指名馬の評価が途中で止まっていたことに、今さら気づきました。失念してしまいすみません…!

サレジオ(ビリーさん)

評価:◎・S

前提として、PGPでは「ダービーで1~5着に入れば勝ち濃厚」。その中で、「ダービー1~5着に入る5頭」をイメージしたときに、最も鮮明にイメージできたのがこの馬でした。

個人的には、モノポリオと同等以上の1位指名候補だった1頭。
事前の調教も動いていましたし、サロミナ一族の血統背景からしても、今後さらに成長が期待できるのは明らか。

加えて、関東馬でありながら、わざわざ関西遠征で宝塚記念新馬戦にルメール騎手を配して出走予定という点も高評価。
ルメール騎手なら、新馬戦でも逃げに頼らず、しっかりコントロールして競馬を組み立ててくれるだろうと期待していました。
大きなアクシデントさえなければ、ダービー5着以内は堅いのではと見ていました。

→実際の新馬戦では逃げる展開になってしまい、そこは少し想定外。
レースはあっさり勝ったものの、エピファネイア産駒で新馬から逃げる形になったことが、今後どう影響するかは少し気になるところ。

とはいえ、血統的にはダノンヒストリーほど気性面に不安はなく、比較的扱いやすいタイプに見えるため、そこまで神経質になる必要はないかもしれません。


26のび~た :2025/08/02(土) 07:04:31 ID:KBH8GX2Q0
タフクッキー(BABEさん)

評価:×・D

調教は確かに動いてましたね。でも、1つ上の兄も新馬前にCWで80秒を切るような好タイムを出していて、調教時計だけなら十分すぎるほど出してたんですよ。
それでもいまだ未勝利脱出できていないので、これはもう完全に「調教大将」タイプかなと判断しました。

それに母系も気になるところで、母は2歳~夏をピークに早枯れ傾向が強い血統。仮に勝ったとしても、その先に伸びしろがあまり見えないなという印象です。


27のび~た :2025/08/02(土) 07:06:58 ID:KBH8GX2Q0
ドリームコア(勝馬のダミアンレーンさん)

評価:△・S

まず大前提として…勝馬のダミアンレーンさんは現場のトラックマン。
もうこれだけで、情報量の差はどうやっても埋まりません。100%勝てない、絶対的なアドバンテージです。

で、昨年は同じ萩原厩舎のミリオンローズを指名していたんですよね。
正直、あの起用法はいろいろと疑問が出そうな運用だったと思います。
にもかかわらず、今年もまた同じ厩舎の馬を1位指名してきた。
これはつまり、それでもこの馬は行けると思わせる何かがあるってことかと。

つまり、私の知らない何かを間違いなく持ってる。だから、はい、活躍確定です。

もう勝馬のダミアンレーンさんの1位指名馬は、問答無用でS評価でいいと思ってます笑


28のび~た :2025/08/02(土) 07:09:10 ID:KBH8GX2Q0
モノポリオ(おーすけさん)

評価:◎・S

この馬は、サレジオみたいに「ダービー1~5着狙い」ってタイプじゃなくて、皐月賞を狙いにいくタイプだと思っています。
活躍している姉たち(しかもほとんど牝馬)がずらっと並ぶ血統背景の中での、待望の牡馬。
なんというか、昔のモノポライザーを思い出すような雰囲気もあります。名前も似てますし、
「総なめ」っていうネーミングからしても、かなり大きな期待が込められてるなという印象です。

父リアルスティールというだけで、みんな「良くてハズレ1位」くらいの評価に留めてた気がしますけど、
僕としてはほんとうにサラッと1位で取りに行きたかった馬(泣


29のび~た :2025/08/02(土) 07:11:56 ID:KBH8GX2Q0
エムズビギン(マッチさん)

評価:◎・S

まず、馬名に馬主の名前が入っているいう時点で特別感ありますし、去年はも同じ「エムズ」馬がダービーに出走できましたし。
さらに今回はセールで高額落札されたうえでのこの命名。
つまり、購入後の育成過程や動きもかなり良かった=かなり期待されているということが見えてきます。

厩舎は友道先生ですし、ハーパーとの実績がある馬主ライン。
個人的には、ヘイジュードを1位で取り逃したときのための2位指名候補としてリストアップしていた1頭でした。

……が、まさかの堂々の1位指名でしたか!

実はこの血統、2年前の「内チャレ」でベストミーエヴァーを指名したときからちょっと追ってみようかなと思っていた系統で、
昨年は「ノーマークでも大丈夫かな」と思っていたら下位で取られていて、
そして今年はとうとう、1位で指名されるところまで上り詰めたか…というのが、正直なところです。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


6 ■【脱北馬と】デュランダル池添2025-26【結局はLOVEでしょ?】■ (Res:25)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 6
1デュランダル池添 :2025/06/08(日) 12:14:55 ID:nAX4wOn20

諦めかけてもまた好きになる。
私のPOGはシユーマと共にあります。

(がけっぷちPOG 著・デュランダル池添)

19デュランダル池添 :2025/07/30(水) 21:32:38 ID:ZeY/geWg0
勝馬のダミアンレーンさん 1位

ドリームコア 牝 [東]萩原清 父キズナ 母ノームコア

◯…牝馬の中では指名候補だったが1位は無理。

こちらもデビューを見逃していました。ごめんなさい。

ハービンジャー産駒がここ数年好きで、母父ハービンジャーでレガレイラを引くことに成功したので、この馬も目をつけてました。
ライン的に問題があるわけではないものの池谷さん所有ではなく勝己さん名義での所有は気持ち引き算。相持ちとかですか?
父キズナで当たりを引けていないという相性も考えてマルガやアルガルヴェよりは若干評価を下げました。


20デュランダル池添 :2025/07/30(水) 21:32:54 ID:ZeY/geWg0
インヴァソールさん1位
グランマエストロ 牡 [東]木村哲也 父エピファネイア 母グランアレグリア

△…どうしても過大評価になってしまう。優先度下げ。

キムテツ×サンデーの目玉ではありますが、母グランアレグリアの初仔というところで期待値も募集金額も高額に。
流石に10位とかに残ってたら指名したくなりますが、1位指名はいくらキムテツ×サンデー信者の私でも真似できないです。


21デュランダル池添 :2025/07/30(水) 21:33:43 ID:ZeY/geWg0
マッチさん1位指名
エムズビギン 牡 [西]友道康夫 父キタサンブラック 母デルフィニアⅡ

地雷…あんまり惹かれなかった。

プロフィール的には友道厩舎×新興勢力のエムズレーシング超高額馬と申し分ないのですが、母父ガリレオがどうしても気になってしまって魅力に感じませんでした。
デルフィニアⅡの繁殖能力は確かに申し分なさそうですが、父キタサンはズブさが出そう。超高額の期待には応えられなさそうです。


ちっちさん1位
ブラックオリンピア 牡 [西]友道康夫 父キタサンブラック 母ピノ

地雷…友道×サンデーは危険。

私も今季大量にサンデーレーシングの馬を指名しましたが、友道×サンデーを進んで1位で行くにはならなかったです。ダービーを意識させる血統ではありますが、エムズビギンほどではないものの重さを感じる血統。母名で軽さが出てもです。
正直、馬体のスラっとした感じは好きなので△くらいでいいですが、せっかくなので笑←なにがだ。


22デュランダル池添 :2025/07/31(木) 01:04:48 ID:ZeY/geWg0
自分の指名馬評価に戻ります。

2位 プリモマーレ 牝 [西]中内田充正 父ロードカナロア 母プリモシーン 生産ノーザンファーム 育成ノーザンファーム空港(A-5中川厩舎)馬主シルクレーシング

牝馬の中で軸になれる馬がほしかったため指名しました。黒本ただ乗り案件です。
今回牝馬のリストアップは難航したのですが、中川厩舎でもトップクラスの評価で、厩舎長の「キレる」というコメントに母の切れ味を重ねました。
また、目ぼしいロードカナロア産駒がいなかったため、早めに今年のNo1ロードカナロアを頂きたかったというのもこの順目での指名になります。
夏の終わりデビュー予定でしたが、現状秋口デビューですかね。焦らず進めてほしいです。


23デュランダル池添 :2025/07/31(木) 01:05:16 ID:ZeY/geWg0
7位 ランズダウンロード 牡 [東]木村哲也 父コントレイル 母シユーマ 生産ノーザンファーム 育成ノーザンファーム早来(石井厩舎)馬主サンデーレーシング

ヘリファルテから当たりを待ち続けて数年、母シユーマから遂に大物誕生です。サンデーレーシングとの相性最強のキムテツ厩舎に母シユーマ二年連続の預託というところに意気を感じ、遅くなりましたが7位指名。これでハズレたらコントレイルが悪いとしか言えません。
馬体は申し分ないです。今回のコンセプトである脱北馬ではないですがやっぱり諦められない。ヘリファルテ指名時から疑わないシユーマのポテンシャルが今ここに花開きます。
ダービー勝ったら仲間由紀恵 with ダウンローズに恋のダウンロードの替え歌を歌ってほしいと思います。


24デュランダル池添 :2025/07/31(木) 01:05:54 ID:ZeY/geWg0
>>23

なぜ指名したのですか?

そこにシユーマがいるからです。


25デュランダル池添 :2025/07/31(木) 01:06:05 ID:ZeY/geWg0
8位 トリグラフヒル 牡 [西]大久保龍志 父ナダル 母トリプライト 生産ノーザンファーム 育成ノーザンファーム早来(桑田厩舎)馬主サンデーレーシング

1位指名のロスパレドネスのノーザンファームでの調教動画のパートナーにオーラと馬体の迫力を感じ、気になって調べると本馬でした。
今年の桑田厩舎は豊作という意見もある上に、黒本だとたまたま種牡馬順のカラー写真紹介であったことでロスパレドネスと隣同士という偶然もあり、これはと感じた指名です。
しかも同じサンデーレーシング。そもそも本馬の兄にあたるマスグラバイトも過去に指名があり、姉チルカーノ以来指名のロスパレドネスと指名境遇は同じです。
また厩舎もダートの実績馬多数の大久保龍志厩舎で期待できると感じました。まさかじゃんけんになるとは思っていませんでしたが、無事権利を得られてホッとしています。
この一族全体に言えることではあるんですが、母のトリプライトの繁殖能力は高いと見ているので、大物が出ると思っています。目指すはダート三冠です。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


7 ■【ロマン砲しか】ちっち2024-25【勝たん】■ (Res:12)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 7
1ちっち :2025/07/06(日) 12:20:18 ID:pzVwevFI0
1位 ブラックオリンピア [牡・友道康夫] キタサンブラック×ピノ
2位 アルカディアカフェ [牡・堀宣行]  Into Mischief×Mary's Follies
3位 アストロレガシー  [牡・武英智]  リオンディーズ×ルナステラ
4位 ココロヅヨサ    [牡・田中克典] コントレイル×ユーヴェットシー
5位 イトシサ      [牡・田中博康] インディチャンプ×アルビアーノ
6位 ディヴァインボンド [牝・中内田充] キズナ×ディスタントゴッデス
7位 ビタールート    [牝・奥村豊]  インディチャンプ×トレジャーステイト
8位 アンバーウェイヴス [牝・友道康夫] ドレフォン×ヴィブロス
9位 マカホウ      [牡・田中克典] Kingman ×J Wonder
10位サントマーレ    [牡・尾関知人] ロードカナロア×リミニ

6ちっち :2025/07/13(日) 20:14:08 ID:pzVwevFI0
8位 アンバーウェイヴス [牝・友道康夫] ドレフォン×ヴィブロス
馬主:佐々木主浩 生産者:ノーザンファーム

2年ぶりにこの血統を指名。
一昨年までさんざんハルーワスウィートへの愛を語っているので省略。
ダービールールでは厳しいかな。けどこの血統と共に歩むことに意味がある。
ロマン指名です。

9位 マカホウ [牡・田中克典] Kingman ×J Wonder

ここでリスト切れ。
早くから行けそうで短距離で稼いでくれそうと思い指名。
前田晋二さん名義の馬で現3歳世代は短距離重視のラインナップ。
今年もその流れ手堅く枷でくれれば。


7ちっち :2025/07/29(火) 20:51:25 ID:pzVwevFI0
次は他者さん(PGP)の1位指名評価ですが、私は馬主・牧場・厩舎・名前が少しでも気に入らないと指名しません。
「勝ち負け」よりも「好き嫌い」に重きを置いています。
PGPで1位指名される馬は最近特に馬主&調教師が好きではない馬が多いので、厩舎・馬主を見た瞬間何も調べずリストから外しています。
とりあえず1頭1頭見ていきますが、とても簡単な理由になると思います。


8ちっち :2025/07/29(火) 21:21:39 ID:pzVwevFI0
デュランダル池添氏 ロスパレドネス
サンデー×キム哲×早期デビューで把握はしていました。
ドラフト時で育成の評判も良かったようですが、福島デビューと二匹目のどじょうはいるのか・・・?
というところからドラ1では手が出しづらいと思いました。
キム哲さんということで突き抜けた馬でないとそもそもレースを使ってもらえないイメージがあり、
そういう意味でもドラ1ではリスキーかなと思いました。


BABE氏 タフクッキー
中内田さんの早期デビュー候補としてリストには入っていましたが1位指名は驚きでした。
最近ダービールールではロードカナロア産駒を敬遠していた(なんとなく晩成傾向が強まっている気が・・・)ので、
ドラ1級の活躍はイメージ出来ませんでした。
ただ中内田さんの早期デビューは魅力的&ゴドルフィンが好きな身としては注目の1頭です。


9ちっち :2025/07/29(火) 21:32:34 ID:pzVwevFI0
パック・リー氏 ダノンヒストリー

リスト筆頭でした。一本釣り狙いだったため別馬を指名しましたが、
最後までドラ1でいくかどうか迷っていました。
堀さんでその時期デビューでジョッキーレーンで調教も動いてて兄姉に活躍馬が複数いて・・・
ドラ1は当然かと思います。

びりー氏 サレジオ

リストに入っていました。
調教も動いてましたし、関西でのデビューはジョッキー都合だったかもしれませんが自信の表れと見てました。
ただ血統的にダービールールで突き抜けない感があるのでそこがどうなるかと思っています。
あとタナパク厩舎もダービールールではいまいちです。
この2点に注目して見ていきたいと思っています。


10ちっち :2025/07/29(火) 22:17:48 ID:pzVwevFI0
マッチ氏 エムズビギン

今初めて知りました。なのでリスト外です。
ただ去年私が1位指名したエムズ×友道さんと同ライン。
去年指名しているリラエンブレムの下ということで、
個人的には1位指名候補でもおかしくないのになぜリスト外だったのか・・・


勝馬のダミアンレーン氏 ドリームコア

オーナーズの馬・NG調教師なのでリスト外でした。
ドラフト時で好調教&レーンで話題になっていたのを覚えています。
この時点で1勝は固いのかなとおもいましたが、厩舎がダノンキングリー以来影が薄くなり始めているのが気になります。
老舗厩舎の力を見せてくれるのか注目しています。


11ちっち :2025/07/30(水) 21:32:24 ID:pzVwevFI0
おーすけ氏 モノポリオ

リスト上位にリストアップしてました。
いきなりシルキャロでクラシック戦線に殴り込みしかも勝ってしまうとは・・・
とくればサンデーRの動向をチェック。ドラフト時に早期デビュー&ルメールが決まっており調教も順調。
血統的にも外れを出さないお母さんで初めて牡馬に出たとくれば1位指名チャレンジも納得かなと思いました。


インヴァソール氏 グランマエストロ

変に騒がれるような馬はいつも指名しないので、存在は知っていましたがリスト外でした。
正直一番わからないです。最近名牝と呼ばれた一番仔でクラシックで活躍した仔いたっけなとも思ったり。
全然わからないので何とも言えませんがドラフト時順調だったようですし、
キム哲厩舎で調教順調でこの血統なら2勝+αでしょうか。
すみません。本当にわからないです。


12ちっち :2025/07/30(水) 22:03:53 ID:pzVwevFI0
のび~た氏 ダーリングハースト

厩舎がNGなのでリスト外でした。
馬がどうこうというよりも、過去の国枝厩舎とサンデRのラインを見たらドラ1はリスキーだと感じました。


大和魂氏 マルガ

厩舎がNGなのでリスト外でした。
モーリス牝馬は私には難しく、同じ父モーリスの兄2頭を見てもドラ1はリスキーだと思いました。


馬場正平氏 アウダーシア

厩舎がNGなのでリスト外でした。
厩舎を見なければドラ1で行きたいプロフでした。
母と兄のポテンシャルを見て父キズナに変わってさあクラシックへというのが伝わってきます。
ドラフト時点での調教が気になりましたが普通に走るだろうなと思いました。
ただ手塚厩舎ーサンデーRのラインが気になるのでドラ1はリスキーと感じました。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


8 ▪︎【ジャンケン】勝馬のダミアンレーン 25-26【最強】 (Res:12)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 8
1勝馬のダミアンレーン :2025/07/29(火) 23:19:15 ID:V0qcgSoo0
今年で参加3年目になります。POG関連のハンドルネームは「勝馬のダミアンレーン」で統一していますので、他所でも見かけたらよろしくお願いします。

最近は勝利至上主義、リアリズムな指名スタイルを心掛けています。重視するファクターとしては、ラインや血統。あとは絶対条件として「早さ」です。ドラフト時までに一度でも入厩済みであるのが理想。特に牝馬はローテが大事。人気でも6月デビュー組を上位で。
最近の傾向だと牡馬は秋デビューでも許せるかなと。その分、下位指名でも長打が狙いやすい。

↑ここまではほぼ昨年のコピペですが、立ち写真や動画など今年からは実馬も重視しました。
ジャンケンも神懸かっていたので、ドラフトに関しては言うことなし。9,10位の指名もしてやったりです。勝たなくては!

6勝馬のダミアンレーン :2025/07/29(火) 23:37:20 ID:V0qcgSoo0
5位
ガローファノ牝(父キタサンブラック/母チェリーコレクト)
母が繁殖として優秀ですし、牧場のコメントも上々。ゲート試験で入厩時にもチェックできましたが、馬格があって良い馬ですね。厩舎の評価も高い様子。牝馬は早めがコンセプトなので6月組より優先度は下がりましたが、新潟デビューなら諸々間に合うはず。


7勝馬のダミアンレーン :2025/07/29(火) 23:39:40 ID:V0qcgSoo0
6位
アルバンヌ牝(父アドマイヤマーズ/母プティフォリー)
露出は少なめも、調教の動きが目立ったので急遽指名。頭こそ高いですが、体幹の強さとフットワークに惹かれました。鞍上にルメールを押さえたことも後押しでした。

→新馬戦2着
素質は十分に感じられました。まだ幼いので、色々勉強になったはず。牝馬なので関西圏輸送を経験できたのも大きいですね。


8勝馬のダミアンレーン :2025/07/29(火) 23:44:39 ID:V0qcgSoo0
7位
ペルウィクトール牡(父サートゥルナーリア/母ウィクトーリア)
シルクの募集時1番人気馬。美浦トレセンにもかなり早い組で入厩。大型馬でも軽さのある造り、前肢の可動域も広い。とにかく良い馬だと思いました。気性面に若干ネガティブなコメントは出ていましたが、素材を信じて指名。

→新馬戦3着
窮屈な形でエンジンがかからず。それでも新潟まで待ってじっくり調整したおかげか、意外に折り合いはつきました。使って難しい面が出てこなければ。


9勝馬のダミアンレーン :2025/07/29(火) 23:46:28 ID:V0qcgSoo0
8位
未定 牡(父ロードカナロア /母リリーオブザヴァレー)
べラジオオペラもアルマヴェローチェも上村師がセリでチョイスした馬とのことで、かなりの相馬眼と見受けられます。本馬はベラジオのオーナーが初めてセレクトで落札。予算と期待度は過去イチです。最近のGalileo肌の活躍度合いも強調ポイントですね。


10勝馬のダミアンレーン :2025/07/29(火) 23:49:00 ID:V0qcgSoo0
9位
ベレシート牡(父エピファネイア/母クロノジェネシス)
ちょっとこれは中〜上級者のPOGあるあるで、過剰に敬遠されている気がしました。牧場コメントの「マイル〜」発言も引っかかるところでしょうし。なので下位で狙う作戦。でも馬は普通に、というかかなりよく見えました。

→新馬戦1着
あれで届いちゃうの、という勝ち方。お勉強の意味合いも強かったはずですが、ダービージョッキーの自信も感じられましたね。奥を感じます。


11勝馬のダミアンレーン :2025/07/29(火) 23:50:00 ID:V0qcgSoo0
10位
プロメサアルムンド牡(父モーリス/母アーモンドアイ)
これもベレシートに近くて、敬遠ムードを感じました。10位でアーモンドアイを獲るというのもネタになっていいかなと。初仔のアロンズロッドは勝ち上がりに数戦要しましたが、それでも一貫して国枝師の評価が高いのが印象的。弟の方がスピードがあるとのことです。


調教抜群。シルク募集当時はモーリス感が強く出すぎて野暮ったい印象でしたが、この時期に馬がグンと変わってきましたね。血の成せる業なのか。走るでしょう。


12勝馬のダミアンレーン :2025/07/30(水) 17:26:48 HOST:sp49-109-96-196.smd02.spmode.ne.jp
BABEさん
母ウーマンズハート
動きまくっていたので1位指名は納得です。成長力?なのでイメージ的には一発で決めたかったところですが、もっと走れる馬なはず。

びりーさん
母サラキア
調教のトーンが今イチな中で勝っただけに、伸びしろがありそうで楽しみ。持久力型ですかね。決して早熟ではないはず。

デュランダル池添さん
母アロマティコ
ナイス指名だと思いました。福島デビューで嫌われていましたが、適性的にも東京よりよかったはず。兄を踏まえて、今後のレース選択も迷いのないものになりそう。

大和魂さん
母ブチコ
1位で指名したのは流石です。母ブチコは名繁殖ですね。走法的にはソダシと違いますが、同じようにペース耐性十分。今後距離が保たなくなる可能性はありそうだけど、牝馬ならそれでもいいでしょう。

パック・リーさん
母コーステッド
間違いなくドラ1級。初戦のイメージ的にはクロワデュノールというよりダノンエアズロック。超クラシック級かはまだ?ですが、現時点のトップ層。

おーすけさん
母ミスエーニョ
これは欲しかった。バネがすごくて走ると思いました。あとはミスエーニョの壁を越えられるか。

インヴァソールさん
母グランアレグリア
名牝の初仔だと疑いたくなるところですが、これは走ってくると思います。

のび〜たさん
母フォエヴァーダーリング
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


9 ■マッチ 2025-2026【今年も残留が目標】■ (Res:2)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 9
1馬名未登録 :2025/07/29(火) 13:45:23 ID:QZmCGdGk0
BABEさん
1位タフクッキー
(父ロードカナロア母ウーマンズハート牝馬)
新馬戦川田乗って1番人気4着
今後に期待

勝馬のダミアンレーンさん
1位ドリームコア
(父キズナ母ノームコア牝馬)
新馬戦レーンが乗って1番人気1着
強い勝ち方

びりーさん
1位サレジオ
(父エピファネイア母サラキア牡馬)
新馬戦ルメールが乗って1番人気1着
勝負根性を見せた

デュランダル池添さん
1位ロスパレドネス
(父ドレフォン母アロマティコ牡馬)
新馬戦ルメールが乗って1番人気1着
強い勝ち方

大和魂さん
1位マルガ
(父モーリス母ブチコ牝馬)
新馬戦武豊が乗って1番人気1着
逃げて突き放した

パック・リーさん
1位ダノンヒストリー
(父エピファネイア母コーステッド牡馬)
新馬戦レーンが乗って1番人気1着
めちゃくちゃ強かった

おーすけさん
1位モノポリオ
(父リアルスティール母ミスエーニョ牡馬)
新馬戦ルメールが乗って1番人気1着
強かった

インヴァソールさん
1位グランマエストロ
(父エピファネイア母グランアレグリアの牡馬)
POG1番人気 未出走
期待大

のび〜たさん
1位ダーリングハースト
父エピファネイア母フォエヴァーダーリング牝馬
新馬戦レーンが乗って1番人気3着
悪くはない

馬場正平さん
1位アウダーシア
父キズナ母リリーノーブルの牡馬
新馬戦ルメールが乗って2番人気2着
次は確勝級

ちっちさん
1位ブラックオリンピア
父キタサンブラック母ピノ牡馬
未出走 かなり人気の馬
間違いなく走ってくる

2馬名未登録 :2025/07/30(水) 06:50:38 HOST:sp1-75-196-146.msb.spmode.ne.jp
指名順
1位エムズビギン
2位イクシード
3位ストロベリーツリー
4位エピッククイーン
5位イナズマダイモン
6位ショウナンバンライ
7位サトノヴァンクル
8位ボンドマティーニ
9位ルミテュット
10位ゴンファロニエーレ

1位エムズビギン
父キタサンブラック母デルフィニアⅡ牡馬
前評判の高い馬。指名できて良かった。

2位イクシード
父キタサンブラック母シャトーブランシュ牝馬
完全に血統で選びました。大ハズレは無いかなと

3位ストロベリーツリー
父キタサンブラック母ウィンターコスモス牝馬
今週川田で出走予定。デビュー戦から期待してます

4位エピッククイーン
父エピファネイア母コスモポリタンクイーン牝馬
エピファネイア産駒の中では個人的に評価してました

5位イナズマダイモン
父クリソベリル母パリスビキニ牡馬
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


10 ■【一発屋魂】ちっち2024-25【ここにあり】■ (Res:13)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 10
1ちっち :2024/06/30(日) 11:37:20 ID:pzVwevFI0
1位 ラトラース     [牡・中内田充] キズナ×ローブティサージュ
2位 ハッコウイチウ   [牡・杉山晴紀] スワーヴリチャード×ザクイーン
3位 インザスカイ    [牡・友道康夫] キタサンブラック×ダイヤモンドディーバ
4位 ラルガメンテ    [牝・尾関知人] ドゥラメンテ×メジロツボネ
5位 母ミッキーチャーム [牝・中内田充] エピファネイア×ミッキーチャーム
6位 ビッキーファースト [牡・武幸四郎] アドマイヤマーズ×ポロンナルワ
7位 リラエンブレム   [牡・武幸四郎] キズナ×デルフィニアⅡ
8位 トリポリタニア   [牡・上村洋行] ルヴァンスレーヴ×トリプライト
9位 ブラックルビー   [牝・田中博康] キズナ×メジロスプレンダー
10位アローオブライト  [牡・渡辺薫彦] ヘニーヒューズ×アドマイヤアロー

7ちっち :2024/07/15(月) 12:19:16 ID:pzVwevFI0
9位 ブラックルビー [牝・田中博康] キズナ×メジロスプレンダー
馬主:TNレーシング 生産者:レイクヴィラファーム

ここでリスト切れ。とりあえず注目馬主の始動が早そうな中からチョイス。
皆大好きタナパク先生ですが、ダービールールだと全く信用が置けないのが難点。
預託馬を見てもそろそろクラシックを賑わす馬が出てきて欲しいところ。
馬体重も小さそうなのは全妹と一緒か。調教師比較で全妹より一回り上の活躍を期待します。


10位アローオブライト [牡・渡辺薫彦] ヘニーヒューズ×アドマイヤアロー
馬主:シルクレーシング 生産者:ノーザンファーム

三度出資馬。既にリスト切れしているので、どうせなら出資馬の中で順調に来ていて早期デビュー&期待出来そうな馬の中からチョイス。
指名理由のよりどころとしては走ることで有名な「マラソン馬」に選ばれているところでしょうか。
ダービールールなのでダートではこつこつ稼ぐことになりそうですが、
あわよくばダート主要路線に乗っかって欲しいところです。


8ちっち :2024/07/28(日) 11:36:59 ID:pzVwevFI0
次は他者さん(PGP)の1位指名評価ですが、私は馬主・牧場・厩舎・名前が少しでも気に入らないと指名しません。
「勝ち負け」よりも「好き嫌い」に重きを置いています。
PGPで1位指名される馬は最近特に馬主&調教師が好きではない馬が多いので、厩舎・馬主を見た瞬間何も調べずリストから外しています。
とりあえず1頭1頭見ていきますが、とても簡単な理由になると思います。


9ちっち :2024/07/28(日) 12:35:54 ID:pzVwevFI0
びりー氏
ダノンシーマ 牡 [西]中内田充 キタサンブラック インクルードベティ

中内田ーダノックスーノーザンFが意外とめっちゃ走ってる訳ではないのが気になります。
中内田さんの早期入厩で使いだしも早そう&キタサンブラック好き&馬格もしっかりなので
私もリストには入れていました。上記がひっかかる、というだけなので普通に走ると思います。
少なくともクラシックトライアルには顔を出してくると予想します。


デュランダル池添氏
アルレッキーノ 牡 [東]国枝栄 ブリックスアンドモルタル チェッキーノ

NG厩舎なのでリスト外でした。
国枝ーサンデーRが思ったよりも壊滅的なのでどうなんでしょうか。
1勝はすると思いますがクラシック路線は厳しいと予想します。


おーすけ氏
サトノブリジャール 牡 [西]友道康夫エピファネイア ベルダム

馬主がNGなのでリスト外でした。
友道先生の所で春のクラシックに乗ってくる重賞馬は父サンデー系と決まっていると過言ではありません。
何故かはわかりませんがずっとその傾向なので調教方法が関係してくるのでしょうか。
単純に父から見て少なくとも春のクラシックは厳しいのではと予想します。

前のに書き込みしてしまった・・・


10ちっち :2024/07/28(日) 12:53:04 ID:pzVwevFI0
ストロング小林氏
デバッグ 牡 [東]栗田徹 ダイワメジャー ミスエリカ

リストには入っていましたが、まさかドラ1で来るとは・・・
小林さんのご氏名なのでめちゃくちゃ気になっています。
このラインで私もPOG指名したことがあるので、
この指名は納得です。
若干栗田先生の手腕がどうかなと思うところがあるので、
私はドラ1ではいけませんでした。

マッチ氏
エリキング 牡 [西]中内田充 キズナ ヤングスター

馬主がNGなのでリスト外でした。
ただ納得のドラ1かと思います。
ドラフト時で調教走ってましたからね。
中内田先生で初戦あれだけ調教走れてればかなり楽しみかなと思いました。
クラシック戦線を賑わせてくれると思います。

ダイナーマスク氏
クライスレリアーナ 牝 [東]木村哲也 サートゥルナーリア シユーマ

リストには入っていました。
ただシユーマ仔は良くなるのが遅いイメージ&最近子供が走っていない&
遅めだと仮定して木村先生の所だと厩舎内競争に勝てないのでは、
と思っているので、早期デビューは魅力的ですがドラ1はリスキーかなと思いました。


11ちっち :2024/07/28(日) 20:11:23 ID:pzVwevFI0
インヴァソール氏
ウィンターベル 牡 [東]木村哲也 バゴ ノチェブランカ

吉田勝己名義はNGにしているのでリスト外でした。
この名義で走る馬でドラ1級を引くのは至難の業なので私はやりませんが、
ノーザン産駒バゴ産駒&木村厩舎の早期デビューということで狙い目ではあると思います。
少なくともクラシックトライアルには顔を出してくると予想します。


BABE氏
サトノカルナバル 牡 [東]堀宣行 キタサンブラック リアリサトリス

馬主がNGなのでリスト外でした。
ドラフト前にそこそこの時計を出し始めていましたかね。
堀厩舎早期デビューというだけでもう指名する価値有りですね。
最近このラインでダービールールでバリバリに活躍した馬がいないのが気になりますが、
堀厩舎早期デビューなら信頼のドラ1かと思います。


東浅香山親方氏
ジェゼロ 牡 [西]須貝尚介 サートゥルナーリア ラルケット

調教師がNGなのでリスト外でした。
ドラフト前に良いタイム出して放牧だされた記憶があります。
当時あれだけ時計出してなんで放牧なのか?と思った記憶もあります。
調教師不信があるのでそれだけでもうドラ1はリスキーかなと思ってしまいます。
あの時計通りであれば能力がかなりありそうですが、
クラシックトライアル止まりと予想します。


12ちっち :2024/07/28(日) 20:39:04 ID:pzVwevFI0
のび~た氏
デアマトローナ 牝 [東]国枝栄 キズナ ホームカミングクイーン

調教師NGなのでリスト外でした。
ただこの血統去年まで2年連続で指名していて、
個人的に父キズナに変わって良いだろうなと思っていたのでドラ1納得です。
クラシック戦線に乗り込んできて欲しいですね。


勝馬のダミアンレーン氏
ショウナンザナドゥ 牝 [西]松下武士 キズナ ミスエーニョ

調教師がNGなのでリスト外です。
クラブ馬からセレクト高額馬へ。牝馬なのに何で?
ピンかパーな気がしますが・・・
外れを出さない血統ですしドラフト時点で調教動いているので良い方向に転ぶと予想します。


13ちっち :2025/07/29(火) 21:31:57 ID:pzVwevFI0
パック・リー氏 ダノンヒストリー

リスト筆頭でした。一本釣り狙いだったため別馬を指名しましたが、
最後までドラ1でいくかどうか迷っていました。
堀さんでその時期デビューでジョッキーレーンで調教も動いてて兄姉に活躍馬が複数いて・・・
ドラ1は当然かと思います。

びりー氏 サレジオ

リストに入っていました。
調教も動いてましたし、関西でのデビューはジョッキー都合だったかもしれませんが自信の表れと見てました。
ただ血統的にダービールールで突き抜けない感があるのでそこがどうなるかと思っています。
あとタナパク厩舎もダービールールではいまいちです。
この2点に注目して見ていきたいと思っています。


名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


11 ☆PGP&サテライト雑談スレ☆ (Res:17)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 11
1びりー :2025/06/10(火) 11:30:12 ID:T.V.Vbtk0
ドラフト制POGは開幕前に指名したら最後、なにもゲームに干渉することができません。
そのため指名理由作成後はシーズン終了まで放置も可能です。

PGPはPOGの楽しみ方を提示するモデルケースでありたいと思っています。
皆でワイワイ楽しんでいるさまを発信することができたらと思って、昨期この雑談スレを立ち上げました。
ワタシの力不足と人望不足(笑)にて、あまり盛り上げることができませんでしたが、
書き込みにご協力くださる方もいらっしゃったのはとてもありがたいことでした。

今後も有志で盛り上がることができるのなら続けたいなと願っております。
昨期は雑談スレが1カ月もたない可能性もあり(笑)、24-25シーズンスレとしましたが、
今回は長く続くことを願って、永年スレのタイトルにしました。

11馬場正平 :2025/06/14(土) 15:02:45 ID:fX3I.img0
土日の出走予定です(日曜の枠順確定してからの反映でしょうか?)

一軍リーグ
http://pog.to/dsrch.cgi?GID=29001

サテライト
http://pog.to/dsrch.cgi?GID=29002

着順が確定したら結果も反映されますね。

勝馬のダミアンレーンさん指名の評判馬ドリームコアがきっちり勝ち上がったレースでは、サテライト組もきっちり掲示板を確保!

そして函館ではカイショーがハギノトップレディのレコードを46年ぶりに更新!
指名者BABEさんの勢いは止まりません!!


12馬場正平 :2025/06/15(日) 13:24:03 ID:fX3I.img0
宝塚デーの阪神新馬戦はサレジオがクビ差ながらきっちり勝利。予告1位で大和魂さんとの名勝負数え唄を制して指名されたびりーさんにきっちり応えました。
その他も上位を占めました。
また裏の東京新馬戦でもパック・リーさんのリアライズシリウスが勝利。

http://pog.to/dsrch.cgi?GID=29001


13のび~た :2025/06/15(日) 17:09:00 ID:1JtBk8hA0
人気としては順調な結果になりましたね。

ただ、コントレイル産駒、セレクトセールに向けた評価やイメージという点ではやや厳しい結果だったかも。


14馬場正平 :2025/06/22(日) 19:49:00 ID:R3i5sl560
今週の一軍リーグの出走
http://pog.to/dsrch.cgi?GID=29001

掲示板を確保した馬が多数いる中、意外にも勝利を挙げたのはおーすけさん指名のモノポリオのみ。
国枝厩舎の大物と前評判高かったのび~たさん1位指名のダーリングハーストは、レーン騎手を配して臨みましたが3着。これもある意味国枝流で、むしろ2走目が真骨頂のところがあります。

続いて今週のサテライトの出走
http://pog.to/dsrch.cgi?GID=29002

ダイナーマスク師匠指名で、ミュージアムマイルの半妹フェスティバルヒルが新馬勝ち。サテライト勢の今シーズン初勝利を挙げました。

来週からは開催替わり。
大物候補のデビューが落ち着く反面、確実に新馬勝ちを挙げたい思惑も絡み、ここでのポイントゲットが後々効いてくる可能性もあります。


15十具 :2025/07/06(日) 11:13:56 ID:qRGwKZ4.0
雑談のネタ……というほどでもないですが、6月の新馬・未勝利のデータをつらつら書いてみます。
意外な種牡馬が勝っていたりして面白いですね。

種牡馬ランキング1位はドレフォンの3勝。2位にエピファネイア、モーリス、キズナ、スワーヴリチャード、キタサンブラック、グレーターロンドン、インディチャンプ、フィレンツェファイアが2勝で続く大混戦ですね。
この中では新種牡馬インディチャンプ、フィレンツェファイアや産駒数23頭中2頭が勝ち上がったグレーターロンドンなどが頑張っているでしょうか。

馬主ランキングは2位のサンデーレーシング(2勝)に大差をつけて吉田勝己(社台オーナーズ)が5勝の固め打ち。PGPでもマイオウンウェイ(デュランダル池添さん5位)、ドリームコア(勝馬のダミアンレーンさん1位指名)が指名。
サテライトでもフェスティバルヒル(ダイナーマスクさん6位)が指名されています。早期デビューのオーナーズは買い、来年度はちゃんとメモに残しておきます。

生産牧場ランキングではノーザンファームが13勝。2位社台ファームの2勝に大差をつけました。
そんな中で社台ファーム産の2頭(ディバインウインド,BABEさん3位指名)、(リアライズシリウス,パック・リーさん5位指名)にきっちり指名がついているのはお見事でしょうか。

そんなこんなで適当に書いてみました。
何かご意見等ありましたらよろしくお願いします。


16びりー :2025/07/07(月) 10:03:50 ID:KFWsJ8LQ0
>>15
ドレフォンが新馬戦勝ち頭とは意外でした。
調べてみると、3頭すべてノーザンF産。面白いことにすべてルメール騎乗。

ジオグリフが皐月賞を勝ったのは2022年の4月17日。
この日以後にドレフォンを種付けされた馬は、「ジオグリフ効果」と言ってよさそう。

新馬戦勝ち馬3頭の種付け日は下記の通り。
サンアントワーヌ:2月22日
ペルセア:3月12日
ロスパレドネス:5月2日

意外にも全弟ロスパレドネス以外は、皐月賞以前の種付けでした。

皐月賞以後に種付けされた良血馬をざっと挙げると、下記の通り。
母ジェンティルドンナ:4月26日
母マリアライト:5月3日
母ドバイマジェスティ:5月7日
母ヴィブロス:5月18日

このあたりが走るようだと、来期の真の「ジオグリフ効果」の産駒が楽しみになりますね。


17十具 :2025/07/27(日) 08:01:58 ID:qRGwKZ4.0
びりーさんお疲れ様です!
ドレフォンは結構な良血につけられていますね!
挙げられた4頭はいずれも牝馬ですがここまでドレフォンは牝馬の勝ち上がりが多いのもプラスですね!
この良血たちの動向も注目していきたいですね。


名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


12 ■【3年ぶりの】おーすけ 2025-2026【悲願へ】■ (Res:13)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 12
1おーすけ :2025/06/07(土) 18:10:15 ID:VrtFJTJs0
PGP2025-26
①モノポリオ(牡)森一
②スカイストライプス(牡)安田翔
③チュウワカーネギー(牡)大久保
④ローベルクランツ(牡)小林
⑤アローメタル(牡)木村
⑥ソラネルマン(牡)手塚
⑦ダノンミッドナイト(牡)中内田
⑧クランズクラウン(牝)杉山晴
⑨シュプリームレルム(牡)高野
⑩ホウオウザロイヤル(牡)堀

7おーすけ :2025/07/18(金) 14:30:16 ID:RWoJUm6M0
2位 スカイストライプス(牡)
コントレイル✕ポジティブマインド(Equal Stripes)
(栗)安田翔伍×キャロットF

毎年お馴染みの訳あり追加募集シリーズ。
継続して指名してきたシルクにあまり惹かれる馬がいませんでしたが今年はキャロットに追加募集前から早期入厩が決まっていたやろと言わんばかりにスピード入厩を果たしゲート合格した馬がいました。
本馬は追加募集にも関わらず黄本で川崎場長イチオシに挙げられ、丸ごとでは吉田勝己御大からの言及があったりと追加募集ながらPOG本に露出がある馬は走ってくる確率が高いです。
セリに出す予定だったが外傷で出せなかった案件とのことで動画を見ても特に脚は問題なさそう。
兄のソルデマジョが走っていたらこの馬もおそらく無理にでもセレクトセール行きだったはず(邪推)でひとつ下にコントレイルを付けたのも心強いポイントです。
追加募集になった経緯を推測すればする程走りそうな予感のする馬で、馬格があり現場の評価もとても高く、ドラフトが近くなると媒体への露出も増え始めたためこの順位での指名となりました。
同じ経緯を辿ったヴィンセンシオぐらい走ってもらえないかなと期待しています。


8おーすけ :2025/07/18(金) 14:34:12 ID:RWoJUm6M0
5位 アローメタル(牡)
キズナ✕ミスベジル(Medaglia d'Oro)
(美)木村哲也×シルクR(募集総額8000万)

アウトラインはディープインパクト×Storm Cat×Fappianoの好形でダートで出世しているルディックや新馬圧勝したタイセイドラードの半弟で父がキズナに替わり芝で一発狙える配合。
シルクー木村の鉄板ラインで募集時から素材は良かったですが、そこから70kg増える成長力を見せたためどこかで指名しようと考えていました。
POG本でも空港の川崎場長、吉田勝己御大から抜群のコメントがありドラフト直前の更新で移動が早まり秋の東京デビューを明言されたことから中位での指名となりました。
最短ルートでクラシック路線に乗ってもらえればと思っています。


9おーすけ :2025/07/18(金) 14:34:59 ID:RWoJUm6M0
6位 ソラネルマン(牡)
フィエールマン✕ソシアルクラブ(キングカメハメハ)
(美)手塚貴久×サンデーR(募集総額4000万)

歩様の良さから社台サンデー募集の一番人気になった馬で、脚元に怪しさはありましたが5月の更新でかなり良化してきたため急遽指名候補に。
父似の走法とアウトラインで坂路動画から力強さとセンスがうかがえ、トレセンでもかなり良く見えたため中位での指名に至りました。
エデルクローネと同配合ですが繁殖ポテンシャルはむしろコロナシオンより高そうで、出たとこ勝ちを期待したい一頭です。
フィエールマン産駒の当たりは手塚御大から出るべきやと思います。


10おーすけ :2025/07/25(金) 18:38:19 ID:VrtFJTJs0
9位 シュプリームレルム(牡)
エピファネイア✕ドバウィハイツ(Dubawi)
(栗)高野友和×社台RH(募集総額7000万)

母はすでに高齢ですが、今年デビューのドバウィハイツは良いらしいとのことで本馬をリストアップ。Lodge≒Habitat5×5≒Kris S.の一発ありそうな配合が魅力ですが緩さと表裏一体のためPOG期間内にどこまで仕上がってくるか分かりませんが、エピファネイアのピリピリ感が良いスパイスになれば来春までには東京適性の高い欧風ストレッチランナーに育ってくれるはずです。
高野厩舎戻りや「同じ父ダノンデサイルと同じような感触」とのコメントも後押しになり、指名に至りました。


11おーすけ :2025/07/25(金) 18:45:45 ID:VrtFJTJs0
8位 クランズクラウン(牝)
アドマイヤマーズ✕ブルークランズ(ルーラーシップ)
(栗)杉山晴紀×吉田勝己

本馬は四肢が長くて心肺機能が高そうなバランスの良い馬体。母系のトニービンやBustedによるHyperion+Pretty Polly刺激が良いスパイスとなり、遺伝子型TTの父アドマイヤマーズにHyperion豊富な母父ルーラーシップ×ウインドインハーヘアなら馬体の特徴も相まっていかにも長いところが合いそう。調教師の感触は良いですが配合通りまだ緩いとのコメントもあり完成は早くはなさそうですが、近年良駒が回されるようになったオーナーズからぜひ指名したいと思っていたので、早々に消えた本命牝馬ドリームコアの次点候補である本馬を指名しました。
忘れな草からオークスに駒を進めてほしいです。


12おーすけ :2025/07/25(金) 18:50:46 ID:VrtFJTJs0
10位 ホウオウザロイヤル(牡)
ドレフォン✕ブラックエンブレム(ウォーエンブレム)
(美)堀宣行×小笹芳央(セレクトセール1歳7920万)

ドレフォンヤリの世代が出てくる年にシルクでお馴染みの血統が初めてセレクトセールへ登場した背景や、高額落札で大物を引き切れていないホウオウ小笹さんが程々の額で本馬を落札し満を持して堀厩舎との新規ラインを開拓してきたのに殺気を感じ指名を検討。
唯一の情報源であるセレクトセールの映像でも芝でやれそうなスッキリとした馬体でしたし馬名のインパクトも相まって本戦10位での指名に至りました。

ドレフォンはネオユニヴァース系と同じSharpen Up持ちでDonatello~Pretty Polly=Mirandaの継続クロスにMr.Prospector2本によりしなやかさの源ナスフリートも継続しブライトエンブレムやウィクトーリアでの成功例を再現、クラシックへ向けて配合面も練ってきたなという印象です。
秋の東京デビューを期待して入厩を待ちたいと思います。


13おーすけ :2025/07/25(金) 18:53:24 ID:VrtFJTJs0
7位 ダノンミッドナイト(牡)
コントレイル✕モアナ(キンシャサノキセキ)
(栗)中内田充正×ダノックス(セレクトセール当歳17000万)

本馬の特筆すべきポイントは配合で、コントレイル産駒の配合の肝であるDrone≒Killaloe≒IncantationをCaerleonで増幅し、重厚さが出やすいと言われていたコントレイル産駒に軽さをもたらすHaloをSSと非SSから引っ張り、大物を出しまくってる芝向きのスピードと持久力のバランスの良いLyphard5×5のクロスを持ち、個人的血統配合評価★★★★★★★(超満点)です。

POG本には馬体重462kg、もう一段階の成長待ちで遅い組ですが早い組の馬と同じぐらい動ける。息の入りも良いし頭も良いと素質を匂わすコメント。
芝でキレそうな薄めの馬体にも配合の狙いがよく現われていてひと夏越してしっかり身が入ってほしいです。

ラインも文句ないですし、セレクトセールで一番最初に出てきたコントレイル産駒というのはやっぱり根拠が強くてそれほど母系が強くない馬にセレクトセールで1億7000万の値が付いたのは特別な事だと思います。
今から入厩が待ち遠しいです。


名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


13 ■【チョコミントよりも】BABE 2025-2026【PОG】■ (Res:31)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 13
1BABE :2025/06/07(土) 03:25:43 ID:hGAv9J7w0
牝馬多め、ノーザン少なめになったのは想定外ですが良い馬が指名できました!
今年もよろしくお願いします!

01 タフクッキー.........[西]中内田充 牝2 ロードカナロア×ウーマンズハート(ハーツクライ)
02 ジャスティンカレラ[西]友道康夫 牡2 エピファネイア×アントパール(Lope de Vega)
03 ディバインウインド[東]堀宣行... 牡2 スワーヴリチャード×ストロベリームーン(キンシャサノキセキ)
04 バルセシート.........[西]松下武士 牡2 キズナ×マラコスタムブラダ(Lizard Island)
05 ファムマルキーズ...[西]大久保龍 牝2 キタサンブラック×ダイワダッチェス(ワークフォース)
06 サンダーバード......[西]武幸四郎 牝2 エピファネイア×サロニカ(ディープインパクト)
07 パープルガーネット[東]森一誠... 牝2 モーリス×コーディエライト(ダイワメジャー)
08 ハムタン...............[西]武幸四郎 牡2 エピファネイア×カレンブーケドール(ディープインパクト)
09 カイショー............[西]長谷川浩 牝2 スワーヴリチャード×アルモニカ(ロードカナロア)
10 インフィオラータ...[西]須貝尚介 牝2 サートゥルナーリア×トウシンハンター(エンパイアメーカー)

25BABE :2025/06/21(土) 11:26:05 ID:hGAv9J7w0
【他者の1位指名評価】

ちっちさん1位指名

【△】 プラックオリンピア [西]友道康夫 牡 2 キタサンブラック×ピノ

配合自体はキタサンブラックの活躍馬の方向性としては悪くないですが、
個人的に父のツボ(牡馬)と考えるWordenの強調がないのと、
馬体の筋肉の質感が理想とは違ったため評価は低めとしました。

馬体の造り自体は良く、バランスの良い好馬体で迷いましたが
人気馬の優先度を考える際に優先度は下げました。


26BABE :2025/06/21(土) 11:34:03 ID:hGAv9J7w0
【他者の1位指名評価】

マッチさん1位指名

【△】 エムズビギン [西]友道康夫 牡 2 キタサンブラック×デルフィニアⅡ

キタサンブラックの配合としては○
Forli持ちであるのと、Wordenの強調があり成功パターンの配合と言えますが、
馬体が緩めに見えたので優先度は下げています。
血統はほぼ完璧で友道厩舎ですから大きい活躍があっては不思議はないですが、
ピークが遅いのではという判断です。


27BABE :2025/06/21(土) 11:35:43 ID:hGAv9J7w0
以上で1位指名評価を終わります。

△が多くなりましたが、あくまで個人的評価の観点から推奨しづらいだけであり、
走らないと思っているわけではありません。

指名理由を含め課題はこれにて完了。
1年間よろしくお願いします!


28BABE :2025/06/22(日) 06:57:52 ID:hGAv9J7w0
【注目馬】


勝馬のダミアンレーンさん6位指名


【○】アルバンヌ [東]田中博康 牝2 アドマイヤマーズ×プティフォリー


父アドマイヤマーズはその父がダイワメジャーで母系にHalo、Tudor Minstrelや
Blue PeterやPretty Pollyを持つ血統で、これらを増幅する配合が理想的。

まず当馬はTudor Minstrelを母系に3本持っておりスピード能力が期待できそう。
Giant's Causewayを経由したHalo的な俊敏さやPretty Pollyの血も多く
成功パターンに合致。

当馬の姉はフローラSで最低人気ながら上がり最速で3着となった馬で
高速馬場に適性がある可能性もあり見逃せない1頭。

もともとは下位指名で狙っていて、ドラフトの様子から繰り上げ指名するも
じゃんけん負け。無念。


29BABE :2025/06/22(日) 06:58:52 ID:hGAv9J7w0
【注目馬】

のび~たさん5位指名

【○】マゲバスピード [西]藤原英昭 牡2 ジャスタウェイ×マゲバ


社台ファームPOG本ではあまり露出無く馬体は未確認ですが、
特に血統を高評価。ジャスタウェイはDanzigの血と相性が良く
特にChief's Crownは相性が良い(賞金上位4頭がDainzig持ち、うち2頭はChief's Crown経由)

そのうえ父の持つTudor Minstrelを増幅。特に相性の良いDanzigとTunder Minstrelを
内包するGone Westのクロスを持つので配合的にはかなり理想的。

また母がDanteを持つのもダノンザキッド、ルージュエヴァイユと同様で
血統的に走る要素が多いです。

POG本のインタービューでは「脚が速い」と褒められており、
血統的観点からかなり走る可能性は高いと思っています。


直前の追い切りで仕上がり途上?評価をもらっていて
若干躊躇したものの、最終的は指名する方向としていて、逆に人気落ちていいかもと
思いましたが、5位で出るとは。
自分の中で確実性は高くないですが、爆発力は高い1頭だと思いっています。


30BABE :2025/07/05(土) 11:45:03 ID:hGAv9J7w0
勝馬のダミアンレーンさん2位指名

【◎】ショウナンガルフ [西]須貝尚介 牡2 ハービンジャー×ミカリーニョ


<血統>
父ハービンジャーはHasiliの血を刺激することで、活躍馬を輩出しているケースが多く、
具体的にはNasrullah×HyperionとNijinskyを中心に、Blushing Groomやハイハットの血を
活かす配合が理想的です。

当馬は母父がハーツクライで、Nasrullah×Hyperionが入りつつStorm Cat+Nijinskyクロスが入る形で、
父の理想的配合。AlycidonとTehran2本でPretty Pollyの増幅もしており、
父産駒としては秀逸な配合だと思います。

<馬体>
有力馬が多数いるノーザン育成馬の中でも上位の好馬体。
完成度も高そうで2歳戦から活躍で上位指名候補としました。


<ドラフト関連>
ノーザンファーム産駒の牡馬上位候補としては、
ダノンヒストリー、マイコンプリート、アウダーシアと当馬を特に高評価としており、
2位指名の段階では、当馬とマイコンプリートが残っており
順調さを加味したのと、マイコンプリートは外れ2位か3位で指名できる可能性もあるかなと
こちらを選択しましたが、じゃんけん負け+マイコンプリート指名され
で痛いじゃんけん負けでした。

<ドラフト後>
追い切りではウッドでも芝でも遅れていて心配面もありますが、
放牧前は好タイムも出しており問題はないと思っています。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


31BABE :2025/07/20(日) 11:59:16 ID:Rf6whxF.0
【近況】

今週はハムタンとカイショーが出走。

ハムタンは指名馬の中では晩成傾向の馬かなと思うので、まずは無事に良い走りが見られれば。

カイショーは函館2歳Sへ。
臨戦的には不利な条件ですが、仕上がりは良く動いていてここも期待したいです。


名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


14 ◇海外・地方競走成績報告スレ◇ (Res:202)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 14
1陽だまり :2010/03/14(日) 10:08:47 ID:HB2rUCCA
今回より、海外競走・地方交流競走等の成績申告はPGP談義スレより
分割いたしましたので、こちらの方にお願い致します。

196デュランダル池添 :2025/05/24(土) 21:48:15 ID:nAX4wOn20

https://www.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/RaceMarkTable?k_raceDate=2024%2f12%2f11&k_raceNo=11&k_babaCode=21
https://www.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/RaceMarkTable?k_raceDate=2025%2f04%2f29&k_raceNo=11&k_babaCode=20

おーすけさんお疲れ様です。
グランジョルノが出走した、全日本2歳優駿、羽田盃の2つのレースはポイントが得られなかったのですが、成績反映のため着外での登録をお願いいたします。

よろしくお願いいたします。


197r-suka :2025/05/31(土) 04:51:28 ID:2Mp02Iao0
ライトスリーが出走しましたのでポイント加算お願いします。
2着 2800ポイント


198r-suka :2025/05/31(土) 04:52:58 ID:2Mp02Iao0
リンク貼り忘れました。
https://www.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/RaceMarkTable?k_raceDate=2025%2f04%2f22&k_raceNo=11&k_babaCode=18


199おーすけ :2025/05/31(土) 16:41:34 ID:VrtFJTJs0
池添さんr-sukaさん
成績を反映いたしました、ご確認ください


200r-suka :2025/06/25(水) 15:17:51 ID:Yhqlesd60
母ピースフルジョイの仔が出走しましたのでポイント加算お願いします。
1着5000ポイント
https://www.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/RaceMarkTable?k_raceDate=2025%2f06%2f24&k_raceNo=12&k_babaCode=36


201r-suka :2025/06/30(月) 19:01:28 ID:HtGizs7U0
ケロケロネコチャンが出走したのでポイント加算お願いします。
2着560ポイント
https://www.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/RaceMarkTable?k_raceDate=2025%2f06%2f11&k_raceNo=2&k_babaCode=27


202おーすけ :2025/07/18(金) 21:12:02 ID:RWoJUm6M0
r-sukaさん
成績とポイントを反映致しました!


名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


15 ■【影武者が】馬場正平2025-26【表舞台に】■ (Res:29)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 15
1馬場正平 :2025/06/07(土) 06:09:54 ID:fX3I.img0
前シーズンの内チャレ!優勝特典での一軍リーグ参戦です。よろしくお願いいたします。
早速ですが、指名馬は以下の10頭です。

1位(2) 馬場正平 アウダーシア 牡 [東]手塚貴久 キズナ リリーノーブル ルーラーシップ ピュアチャプレット
2位(2) 馬場正平 サガルマータ 牡 [西]福永祐一 コントレイル コンヴィクションⅡ City Banker クロンウェルランド
3位 馬場正平 シェリデュース 牝 [西]友道康夫 シルバーステート ダストアンドダイヤモンズ Vindication マジェスティカリー
4位 馬場正平 ヨカオウ 牡 [西]谷潔 キズナ ヨカヨカ スクワートルスクワート ハニーダンサー
5位 馬場正平 キッコベッロ 牡 [西]友道康夫 Study of Man アマダブラムⅡ Scat Daddy メッコホクテ
6位 馬場正平 馬名未定 牡 エピファネイア ジェニサ Storm Cat ティズドバイ
7位 馬場正平 アドマイヤシュラ 牝 エピファネイア アドマイヤミヤビ ハーツクライ レディスキッパー
8位(2) 馬場正平 アリハム 牡 [西]武幸四郎 ナダル ジルダ ゼンノロブロイ エアデジャヴー
9位 馬場正平 ビッグヒーロー 牡 [西]福永祐一 コントレイル アンナペレンナ Tale of Ekati マリアズストーム
10位 馬場正平 クカイリモク 牡 サートゥルナーリア ウィキウィキ フレンチデピュティ リアルナンバー

23馬場正平 :2025/06/10(火) 05:00:14 ID:fX3I.img0
【1位指名馬評価】
1位(2) 大和魂 マルガ 牝 [西]須貝尚介 モーリス ブチコ キングカメハメハ シラユキヒメ

サテライトを見事に優勝し、一軍リーグ返り咲きを果たした大和魂さん。サレジオをじゃんけんで外された結果、ご存知金子・須貝ラインのソダシ・ママコチャの半妹である本馬を1位指名とされました。

「2位で狙ってた」という声も挙がる中(自分も2位候補でした…)、このあたりが指名の妙ですね。

既に入厩、調教でも抜群の動きを披露し、またソダシと同じく北海道デビューのようでいよいよ期待も高鳴ります。

ただ懸念材料としては、本馬はソダシ・ママコチャの半妹である一方、カルパ・エスタアの全妹、要は母ブチコとモーリスの相性がどうなのかということと、ここ2年ほどは、金子・須貝ラインで期間内に2勝以上した馬が出ていない(2年出ないだけで懸念されるのがこのラインでもあります!)のが挙げられます。

ただ石の上にも三年ではないですが、じっとガマンしたのが花開くのもまた競馬。金子氏のような大オーナーなら、何があってもおかしくはないですね。


24馬場正平 :2025/06/10(火) 05:09:59 ID:fX3I.img0
【自己紹介】
今シーズンはご新規の方はおられないので、改めて自己紹介するまでもないかと思ったら、自分が言うてみたらご新規でした(笑)

馬場正平。元々は前シーズンの内チャレ!にて東浅香山親方の影武者として参加し、ショウヘイとサトノシャイニングのおかげで優勝した一方、本体は指名馬が頓挫続きであえなく一軍リーグから陥落したため、影武者と本体が入れ替わるという、禁断のびりーさん現象が発動し、何食わぬ顔で一軍リーグに参加しております。

ハンドルネームの由来は、そのまま前シーズンの指名馬にあやかったもので、日本から全米を揺るがすビッグな存在である、ショウヘイ・ビッグ・ババからいただきました。

今シーズンの目標は一軍リーグ残留を確実にしてからの上位争いに加わることです。
よろしくお願いいたします。


25馬場正平 :2025/06/10(火) 05:42:03 ID:fX3I.img0
【ドラフト回顧】
前シーズンですが、本体(東浅香山親方)は指名馬が頓挫続きで一軍リーグ残留はほぼほぼ絶望(それでもホウオウアートマンがダービーで掲示板に入ればギリギリ残留の可能性はありました)。

一方、内チャレ!枠発動での一軍リーグ参加を目論む影武者(馬場正平)は、オークス週終了時点で約6000ポイント差の2位で、逆転優勝を果たすにはダービー3着以内が必要という微妙な状況でした。最終的にはルメさんとレジェンドのおかげで逆転優勝を果たすことができました。

したがって、指名馬の選定を一軍リーグ仕様で行くのか、サテライト仕様で行くのかどっちつかずになりました。また、ドラフトシステムが届かないため入力もできなく、そもそも日常生活での事情も重なり、ゴールデンウイークや終末などに時間も取れず、POG本にもあまり目を通せなくて、ようやく本腰を入れて指名馬検討に入れたのは6月になってからでした。

となると、あまり手を広げることはせず、テーマを持って指名馬選定に入ろうと思い、クラシック狙いで友道厩舎、キタサンブラック産駒に目を付け、それ以外はセレクトセールでの高額馬や、6月デビューの馬を中心にドラフトシステムに入力しました。余裕があれば一本釣りを狙いたいところでしたが、ある程度の競合はやむなしといったところでした。

その結果は指名馬のとおりですが、やはり1位2位をじゃんけんで連敗したのは痛かった。友道厩舎の牡馬の大駒候補(ノーザンファーム生産馬)、キタサンブラック産駒(厩舎問わず)のいずれも指名できずでした。結局じゃんけんは3戦全敗。

逆に、福永厩舎のコントレイル産駒は、今シーズンはあまり指名する気もなく、様子見を考えてましたが、2位でサガルマータ、9位でビッグヒーローと2頭を指名。これはこれで、空振り三振を厭わず、当たればデカい特大ホームラン狙いと考えを切り替えることにしました。
サガルマータはいかにも地雷っぽいのですが、大山ヒルズの育成に期待を込めたいのと、ビッグヒーローは赤本の巻末で珍しく須田鷹雄氏と浅野靖典氏が並んで◎だったという受け売り200%の指名です(笑)

日常生活の中で、POGに取れる時間が減る中で、どうやって向き合うかというのも今後のテーマになりそうです。引き続き一年間お世話になりますが、よろしくお願いいたします。


26馬場正平 :2025/06/10(火) 19:58:54 ID:fX3I.img0
1位指名アウダーシアが日曜東京5Rでデビューしました。

ルメさんを鞍上に迎え、圧倒的1番人気のダノンヒストリーに続く2番人気で出走しましたが、スタートでアオり、道中後方2番手、直線に入って上がり最速の豪脚を繰り出し、逃げ切り態勢のダノンヒストリーに迫るも2着でした。

追い切りの状態が芳しくないという評判でしたが、実戦で変わり身をみせてくれました。

次走期待が膨らみます。


27馬場正平 :2025/06/21(土) 06:29:26 ID:R3i5sl560
本日6/21(土)阪神5Rでビッグヒーローがデビュー。
福永祐一厩舎コントレイル産駒の先陣を切ります。

ビッグシーザー、ビッグドリームの下でもあり、兄譲りのスピードを見せてほしいところです。


28馬場正平 :2025/06/22(日) 16:03:29 ID:R3i5sl560
ビッグヒーローは最後末脚を伸ばして3着。
レースぶりは悪くなく、そのうちチャンスがきそうな感じです。

ただコントレイル産駒がここまで未勝利なのがどうなのか?っていうのはありますね。


29馬場正平 :2025/07/15(火) 07:16:55 ID:Gc4m1gi20
1位指名アウダーシアが骨折?で新潟の未勝利戦を回避する模様です。
いまだ指名馬は未勝利ですが、早くも暗雲が立ちこめてきました。


名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


16 □【16年ぶり】ストロング小林2025-26【サテライト】□ (Res:25)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 16
1ストロング小林 :2025/06/07(土) 16:33:59 ID:iaQsKU1c0
どんなに蔑まれようと、笑われようと、歯を食いしばって過ごしてきた日々。
どん底から一筋の光を求めて優勝だけを追いかけてきたストロング小林であります。
てっぺんを目指してやっと叶ったPGP本戦での戦いは遠い昔のこと。

どんな慰めもこの男の耳には届かない!そして今見えているのは、現れては消える引退の二文字。
不安なんてもんじゃない。背筋が凍るほど怖い!

天涯孤独の男がやっと掴んだささやかな幸せ。
これが戦う者の宿命なのか。あまりに残酷な現実。
最高峰・最先端のPGPでの戦いから一転、這いつくばって苦い砂を噛み続けたストロング小林よ、今日こそ立ち上がれ!!
56歳の葛藤と迷いと傷心が、今ゆっくりと戦場に上がってまいりました!!

19ストロング小林 :2025/07/11(金) 17:36:14 ID:iaQsKU1c0
*4位 カモンメーン(エピファネイア×ホームカミングクイーン)牡、杉山晴紀厩舎
馬主:藤田晋氏、育成:ノーザンファーム空港(B-4厩舎)

昨年のPOGでは争奪戦が繰り広げられた藤田晋氏所有馬ですが、
今年はセールでの落札価格と裏腹に各媒体で大きく取り上げられる馬も少なかった印象で、
サテライトにも高額馬、良血馬が多く残っていました。

本馬はダノンマッキンリーの半弟でセレクト1億超え、杉山晴厩舎と、本戦で消えてもおかしくないプロフィールでしたが、
アイリッシュパールやデアマトローナの不振が嫌われたのか、馬名が嫌われたのか(笑)、サテライトまで残っていました。

本馬は、配合的にエピファ産駒の成功パターンに合致しているとはいえないかもしれませんが、
近年活気のあるファミリーで、エピファ産駒の扱いに長けた杉山晴厩舎ならうまく仕上げてくれるのではないかというのが1つ。

もう1つ注目したのは、杉山晴厩舎に藤田晋氏所有ケイアイF庭先のドンテスタマスターが預託される点です。
同馬はケイアイFと繋がりの深い杉山師のルートでの預託と思われますが、
藤田氏の所有馬では、調教師セレクションのシンエンペラーやソンシを預託している矢作厩舎や中内田厩舎から
フォーエバーヤングやエリキングが出ていることから、
(恐らく)調教師ルートでのケイアイF庭先の預託であるドンテスタマスターが預託される杉山晴厩舎からも
当たりが出るのではないかと考えました。

本馬はジャスティンルマンと同じく6月に入厩し、ゲート試験に合格して放牧に出されました。
ここまでは順調に進んでいるようなので再入厩後のデビューが楽しみです。


20ストロング小林 :2025/07/11(金) 17:51:27 ID:iaQsKU1c0
*5位 ウルフマン(フィエールマン×ホームカミングクイーン)牡、手塚貴久厩舎
馬主:藤田晋氏、育成:ノーザンファーム空港(B-4厩舎)

3頭目の藤田晋氏所有馬。
フィエールマン産駒は現状物足りない成績ですが、ダノンセンチュリーが新馬戦を好内容で快勝しスプリングSでも人気を集めたように、
1世代目だけでは見切れないと考えています。

本馬は藤田氏のノーザン産馬の中では最も低い落札額だったこともありPOG媒体での注目度も低いですが、
子出しの良いシンハリーズ一族、打率の高い母父ウォーエンブレム、父の機動力不足を補うSingspiel経由のHalo4×5と
血統的に見どころがあり、芝の中長距離馬の育成に長けた手塚厩舎なら上手く仕上げてくれるのではないかとの思いから5位で指名しました。


21ストロング小林 :2025/07/12(土) 03:30:36 ID:iaQsKU1c0
*5位 ランブルスコ(キタサンブラック×サマーハ)牡、蛯名正義厩舎
馬主:金子真人HD、育成:ノーザンファーム早来(桑田厩舎)

10年前のPGP指名馬シャケトラの弟、兄弟ではシャケトラ以来の金子氏所有の牡馬ということで指名しました。
というのは嘘で、競馬の天才のセレクトレポートによると、三木さんがセリ途中で参戦したということで気になっていた1頭。
子出しの良い母ですが、未完の大器ラスールの全弟ということで父との相性も良さそうで、
サテライトのこの順位で残っているならということで指名しました。

本馬はいかにも地雷感ありありの厩舎長のコメントや、一口馬主の間で評判最悪の厩舎という点が嫌われたと思います。
前者については仕方ないところですが、同父産駒のイクイノックスを送り出した育成厩舎の手腕に期待します。
後者についてはクラブ所有馬の使い方はともかく、金子氏所有馬に限れば4頭中3頭が勝ち上がり、
2頭が2勝を挙げているのでそれほど悪くない数字といえます。
ラブリーデイ産駒で2勝馬2頭を出しているのはむしろ優秀といえるのではないでしょうか。

金子氏はここ最近、中舘、福永、田中勝と騎手出身の厩舎に積極的に預託していますが、
中舘厩舎に関西からノットゥルノが転厩したり、福永厩舎に高額良血馬のネブラディスクを預託していることからも、
「騎手出身調教師推し」の傾向は明らかで、その流れで行けば本馬も期待しているからこその蛯名厩舎への預託ではないかと考えました。

本馬は6月末に入厩しゲート試験に合格、放牧に出されました。
ここまでの調整過程は順調そうなのでデビューが楽しみです。


22ストロング小林 :2025/07/12(土) 04:04:53 ID:iaQsKU1c0
*7位 ハイランドパレス(Palace Pier×インカーヴィル)牡、鹿戸雄一厩舎
馬主:山本又一郎氏、育成:ノーザンファーム空港

オーナーの山本氏は、有名暴露系ユーチューバーの番組ではお馴染みの芸能界の大物。
馬主としてはこれまで2勝馬が最高で、目立った活躍馬は出ていませんが、本馬は5600万円とこれまでの山本氏の購買馬では最高額での落札で、
翌年のセレクトセールでも6000万円で落札と高額馬を立て続けに購入しておりいつ活躍馬が出てもおかしくないオーナーといえます。

本馬はNight Shift4×4、Zamindar=Zafonic4×4という味のある父母相似配合に魅かれたことと、
本馬の後も、母馬にキズナ、イクイノックスと社台SSのエース種牡馬を交配され母馬のポテンシャルも評価されていること、
早期入厩を果たしたことから当たりではないかと考えました。

POG本の鹿戸師のコメントもまずまずで、ゲート合格後の情報がない点だけ不安でしたが、
JRA VANの「デビュー前若駒コラム」によれば、1回札幌の芝1800mを予定と具体的な予定が載っており、
POGで好相性の鹿戸厩舎なら大外れはないと考え指名しました。


23ストロング小林 :2025/07/13(日) 00:59:53 ID:iaQsKU1c0
*8位 ジャスティンシカゴ(スワーヴリチャード×エリカブライト)牡、宮田敬介厩舎
馬主:三木正浩氏、育成:ノーザンファーム早来(伊藤厩舎)

母エリカブライトは内チャレで指名しましたが、JRA、園田で10戦して未勝利に終わり、三木オーナー所有のままノーザンFで繁殖入りしました。
同年産の三木オーナー購買馬で、エリカブライトより高額の億超えで落札されたエリカポンシャンも未出走でノーザンFで繁殖入りしましたが、
こちらはノーザンFに買い戻された(?)後1シーズン供用されたのみで、2023年のミックスセールで売却されています。
天下のノーザンFが、億超えの良血馬ではなく、10戦未勝利の馬を繁殖牝馬として預かったのは、
トライマイベスト=El Gran Senor4×5含め繁殖としてのポテンシャルを見込んでのことで
ノーザンF側からオーナーサイドにアドバイスがあったのではないかと推測します(2023年セレクトセールの1年前の出来事)。

Kingmambo、Danzig、Alzaoを持つ母馬はいかにもスワーヴリチャードと合いそうで、
JRA-VANのHPに載っていた馬体写真は2歳時のスワーヴリチャードにそっくりでした。

本馬はジャスティンパレス、ジャスティンミラノなど三木オーナー御用達の伊藤厩舎で育成されていましたが、
上記2頭のようにじっくり待って結果を出している育成厩舎にあって本馬は早期入厩を果たし、順調な仕上がりぶりがうかがえます。
芝中距離馬の育成に長けている宮田厩舎にぴったりではないかということで8位で指名しました。


24ストロング小林 :2025/07/13(日) 01:40:12 ID:iaQsKU1c0
*9位 ガウディ(レイデオロ×グラディーヴァ)牡、上村洋行厩舎
馬主:近藤英子氏、育成:ノーザンファーム早来(加我厩舎)

開業以来5年連続で前年勝ち星を更新し、2年連続でG1を勝つなど飛ぶ鳥を落とす勢いの上村厩舎。
1頭指名したいと思っていましたが、この厩舎の特徴としてべラジオオペラやアルマヴェローチェなどハービンジャー血統との相性の良さや、
オルフェーヴルやサトノダイヤモンド、Saxon Warriorなどスピード不足になりがちな扱いの難しい血統で結果を出している点が挙げられます。
そこで注目したのが、レイデオロ×ハービンジャーという剥き出しの地雷のような血統の本馬。
こういった難しい血統でこそ上村厩舎の厩舎力が生きるのではないかと考えました。

未出走で抹消された姉のムーンファイヤーも同じ上村厩舎でしたが、牡馬と牝馬の違いに加えて、
坂東牧場生産・育成だった姉に対し、本馬はレイクヴィラF生産・NF早来育成と育成面でのアドバンテージも見込めます。
姉に関してはエアグルーヴ3×4のインブリードも体質の弱さとしてマイナスに働いてしまったようです。
レイデオロ×ハービンジャーで緩さやスピード不足が懸念されますが、
そこはアドマイヤテラやエキサイトバイオ、マイユニバースの母系に入って良い仕事をしているフレンチデピュティがカチッと締めてくれるのではないでしょうか。

近藤英子氏の二代目馬名である本馬で昨年指名したトルストイのリベンジを果たしたいところです。


25ストロング小林 :2025/07/13(日) 02:27:27 ID:iaQsKU1c0
10位 リンリスゴー(モーリス×ドゥラモット)牡、池添学厩舎
馬主:雅苑興業、育成:ノーザンファーム早来?

昨年のPOGで印象に残ったのが新馬、ひいらぎ賞を連勝したデンクマールでした。
スプリングSを前に一頓挫がありクラシックを断念しましたが、無事なら皐月賞、NHKマイルCでも好走したのではないかと思っています。
それぐらい印象的なひいらぎ賞の勝ちっぷりでした。
そのデンクマールと同じモーリス×ルーラーシップの配合をチェックしていたところ目にとまったのが本馬です。

本馬については、丸ごとの吉田勝己氏のインタビューでも取り上げられていました。
マルガ、プロメサアルムンドと並んでモーリス産駒の期待馬としてピックアップされていましたが、
他にも取り上げるべきモーリス産駒の良駒が多数いる中で、わざわざ紅麹問題で一時は撤退も噂されたオーナーの、
それも預託馬の産駒を取り上げること自体異常で、よほど馬のデキに自信があるのではないかと思いました。
しかもリップサービスは一切なく、「秋の阪神デビューのイメージです」の一言のみだった点に只ならぬ殺気を感じました。

厩舎情報は恐らく丸ごとの巻末のみの掲載でしたが、池添厩舎とのこと。
雅苑興業唯一の重賞勝ち馬であるブトンドール、ドバイでも好走したカズペトシーンの所属厩舎であり、
母が安田隆厩舎→小林厩舎で、池添厩舎とは血統的な縁がないことからすれば、
これまた期待馬ゆえに池添厩舎所属になったのではないかと推測されます。

モーリス×ルーラーシップの配合、吉田勝己氏の謎ピック、母馬と縁がないエース池添厩舎への預託と興味深い材料が揃った本馬、
丸ごと以外の情報は皆無ですが、最下位で指名するに相応しい1頭と判断しました。

10位では、本馬以外にアスクイキゴミ、アルデマン、グリーンゴー、リゾートアイランド、ロイヤルアデレードなどを検討していましたが、
必ず指名すると決めていたショウナンマルチをリストに入れ忘れ、指名も忘れる大失態。
ショウナンマルチは入厩済みですがこれが果たしてどう出るでしょうか…。


名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


17 ▢【地道に】HITGD2025-26[もう一度POGと向き合う]▢ (Res:13)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 17
1HITGD :2025/06/07(土) 18:37:10 ID:SowooJIQ0
捲土重来を目指した昨季でしたが、過去最低の成績であえなく惨敗。
デンクマールが無事だったらという妄想だけは持たせて下さい。
今年はほんとに取りたい馬たちがごっそり取られてしまったのでかなり渋いセレクトにせざるを得なかったですね。

今年のラインナップは以下の通りです。

1位  テンユウ   牡[東]奥村武  サートゥルナーリア レーヌミノル    ダイワメジャー
2位  ムーングレイル   牡[東]森一誠  ミッキーアイル   グレースグランド  アドマイヤムーン
3位  ロードラヴォール  牡[西]中内田充 エピファネイア   オールフォーラヴ  ディープインパクト
4位  コロナドブリッジ  牡[西]庄野靖志 ベンバトル     ローズマンブリッジ ディープインパクト
5位  フルールドール   牝[西]藤原英昭 エピファネイア   ルフォール     キングカメハメハ
6位 メジロピオラ    牝[東]武井亮  リオンディーズ   メジロシャレード  マンハッタンカフェ
7位  グッドピース    牡[西]高野友和  Kingman      フィドゥーシア   Medaglia d'Oro
8位  ウインベルチェーロ 牝[東]手塚貴久 エピファネイア   コスモチェーロ   Fusaichi Pegasus
9位  ブルーダイヤシチー 牡[東]上原博之 エスポワールシチー スカイブルーダイヤ ロードカナロア
10位 イーグルロック   牡[東]相沢郁  ナダル       カービングパス   ハービンジャー

7HITGD :2025/06/20(金) 10:25:21 ID:SowooJIQ0
PGPの皆様の1位評価、今年も自分が1軍ドラフトにいたら設定でぼちぼちしてみたいと思います。
ちっちさん
ブラックオリンピア 牡 [西]友道 キタサンブラック ピノ
母は持込み馬でで初子。リストアップはしていました。DBでなくて手入力でしたね。
ただ母の肌に合うのかどうか、流石にこれを1位指名するのはギャンブルぽいかなと思います。

パック・リーさん
ダノンヒストリー 牡 [東]堀宣行 エピファネイア コーステッド
母の5番子、ボンドガール、ダノンベルーガと活躍馬も出ており、活気ある牝系ですね。
上位の1頭ではありましたが、ダノンでクラシックのイメージがあまりなく、2位まで残っていればの評価でした。
デビュー戦は完勝でしたね。この後のレース選択注目です。

びりーさん
サレジオ 牡 [東]田中博康 エピファネイア サラキア
母の2番子、母を含め母の兄弟は活躍馬多数、かなり活気のある牝系と捉えていいでしょう。
私も1位候補の1頭でした。間違いなく競合はわかっていましたから、ドラフト当日どう判断してたでしょうね。
こちらもデビュー勝ちしましたが、気性などまだまだ課題はあるようですね。注目している1頭です。


8HITGD :2025/06/23(月) 16:14:43 ID:SowooJIQ0
BABEさん
タフクッキー 牝 [西]中内田充 ロードカナロア ウーマンズハート
母の2番子、祖母のにレディオブパーシャの兄弟にも活躍馬多数。昨年半兄を指名しましたが、入着級で終わりました。
今回父がカナロアに代わってどうかというところでしたが、私はピックアップしていませんでした。
新馬戦は兄同様4着、良い脚をみせていましたから、一つ勝つ可能性はあると思います。

勝馬のダミアンレーンさん
ドリームコア 牝 [東]萩原清 キズナ ノームコア
母の2番子、半兄も期間中2勝、母の半妹はクロノジェネシス、注目の牝系の一つ。私の牝馬1位はこの馬でした。
1位競合じゃんけん負けして主だったとこがいなければ1位でもいってたかもしれないです。
デビュー戦は逃げて勝ちましたが、できれば少し速いペースで控える競馬経験させたいですね。注目しています。

おーすけさん
モノポリオ 牡 [東]森一誠 リアルスティール ミスエーニョ
母の十番子、すぐ上の姉二頭がいずれも期間中の重賞勝ち馬、私も比較的上位でのピックアップはしていましたが、
流石に1位ではいかなかったでしょうね。父がリアルスティールに代わってどうなのかという思いはありましたが、
新馬戦はなかなかの強さをみせましたね。芝でいけるところまでいきそうですね。次走どこをつかってくるのか楽しみですね。


9HITGD :2025/06/23(月) 17:02:27 ID:SowooJIQ0
マッチさん
エムズビギン 牡 キタサンブラック デルフィニアⅡ
母の3番子、上2頭はいずれも期間内で勝利しており、一つ上の半兄は重賞勝ち馬。間違いなく将来に向けては走ってくると思いますが、
キタサンに代わって果たしてクラッシック期間内に力を出し切れるのかに疑問があり、また高馬って意外と走らないことが多くピックアップしませんでした。
どういう使い方をしてくるのか、もちろん期間内爆発の可能性もあるとは思います。

デュランダル池添さん
ロスパレドネス 牡 [東]木村哲也 ドレフォン アロマティコ
母の8番子、全兄に皐月賞馬ジオグリフ、半姉も新馬勝ちしており、母の繁殖能力はありそう。本馬も順調にすすめられているようで、
私も中位ではピックアップしていましたが、流石にジオクリフ並みに活躍できるかどうかはかなり微妙とジャッジしました。
福島でデビュー予定とのことでデビュー戦どんな走りをみせてくれるのか楽しみにしております。

インヴァソールさん
グランマエストロ 牡 [東]木村哲也 エピファネイア グランアレグリア
G1馬の母の初子、牝系的には母、祖母以外には目立った活躍馬は見当たらない。もちろんピックアップはしていましたが、罠馬の可能性も高い気がします。
ただ順調にはきているようで、夏の新潟戦デビュー予定。栗毛で見栄えのする馬で活躍してほしい思いも持っています。


10HITGD :2025/06/23(月) 17:53:07 ID:SowooJIQ0
のび~たさん
昨年はお見事でした。爪の垢でも煎じて飲ませていただきたいものです。
ダーリングハースト 牝 [東]国枝栄 エピファネイア フォエヴァーダーリング
母の6番子、半兄は世界をまたにかけて活躍中のフォーエバーヤング、半姉もクラシック路線を賑わせた。
祖母の半兄にゼンノロブロイと血統的な魅力は十分。流石に兄が偉大すぎて、人気先行になるだろうと読み、ピックアップせず。
新馬戦は中段から伸びるも3着。ある程度能力の一端はみせてくれましたね。今少し成長待ちという感じですかね。

大和魂さん
あっさり1軍復帰流石です。
マルガ 牝 [西]須貝尚介 モーリス ブチコ
母の5番子、クロフネ産駒の半姉はいずれもG1馬、モーリス産駒の全兄はいずれもぱっとせず、3年連続して種付けしたモーリスで久々にでた白毛牝馬、
期待と不安が入り乱れる中、評価も分かれるところですが、私は期待の方に舵を切ってましたが、流石に1位では手をださなかったでしょうね。
姉同様北海道シにリーズでのデビューを見据えているとのこと。楽しみにしています。

最後は
馬場正平さん
影武者が表舞台へ!内チャレ優勝お見事でした。
アウダーシア 牡 [東]手塚貴久 キズナ リリーノーブル
母の2番子、昨年指名したデンクマールの半弟で、父がキズナに変わり、始動も早いということでもちろん1位候補の一頭でした。
初週デビューであることはわかっていましたが、最終追がどうも物足りない感じで、嫌われそうな気がしたので、同じように外れ1位あたりだったかもしれないですね。
新馬戦は出遅れ直線大外から上がり最速で2着、この先に見所がある内容のように感じました。もちろん来春にむけて最注目の1頭です。


11HITGD :2025/06/30(月) 13:03:38 ID:SowooJIQ0
ちなみにその他の1軍指名馬で気になっていた馬たちをいくつかピックアップすると

BABEさん 3位 ディバインウインド 牡 [東]堀宣行 スワーヴリチャード ストロベリームーン
マッチさん 3位 ストロベリーツリー 牝 [西]中内田充  キタサンブラック ウィンターコスモス
パック・リーさん 4位 ブレットパス 牡  [西]中内田充 アルアイン パッシングスルー
びりーさん 5位 カレイジャスビート 牡  [西]高野友和  リアルスティール ティールグリーン
大和魂さん 6位 エコールナヴァール 牝 [東]森一誠 アドマイヤマーズ ジューヌエコール
のび~たさん 7位 サトノボヤージュ 牡 [東]田中博康 Into Mischief ジョリーオリンピカ
大和魂さん 7位 ワンダフルボンド 牡 [西]友道康夫 キズナ ワンダーオブリップス
勝馬のダミアンレーンさん 10位 プロメサアルムンド 牡 [東]国枝栄 モーリス アーモンドアイ
のび~たさん 10位 ミスティックレナン 牡 [西]上村洋行 クラックスマン ルールナン

3位~6位の馬たちはまあ残らないだろうなと思っていましたが、
7位~10位あたりの馬たちはもしかしたらサテライトに残ってくるかもというほのかな期待をかけておりました。


12HITGD :2025/07/03(木) 10:14:23 ID:SowooJIQ0
サテライトで気になった馬もピックアップしておきます
自分の指名状況や順番次第では指名も考えていた馬たちでした。

r-sukaさん 3位 ベストグリーン 牡 田中淳司 スマートファルコン ピースフルジョイ
あわぱらごんさん 3位 マイケルバローズ 牡 [西]上村洋行 ロードカナロア アルーリングハート
ダイナーマスクさん 4位 マイネルホウセン 牡 [西]清水久詞 ゴールドシップ レオンドーロ
十具さん 6位 ルージュカルデア 牝 [東]加藤征弘 シスキン レッドアネモス
だいさん 6位 ステラミラージュ 牝 [西]杉山晴紀 エピファネイア サザンスターズ
ストロング小林さん 8位 ジャスティンシカゴ 牡 [東]宮田敬介 スワーヴリチャード エリカブライト


13HITGD :2025/07/06(日) 20:57:39 ID:SowooJIQ0
3位  ロードラヴォール  牡[西]中内田充 エピファネイア   オールフォーラヴ
4位  コロナドブリッジ  牡[西]庄野靖志 ベンバトル     ローズマンブリッジ
の2頭が7/6(日)小倉5R芝1800m新馬戦に出走しました。
レースはコロナドブリッジが先行争いから内二番手、ロードラヴォールも好発から一旦控えて中段から
四角でコロナドが先頭立とうとしたところを外からあっさりロードがかわして先頭、そのまま5馬身差をつけて勝ち上がりました。
コロナドも先行争いをしたことで最後は脚があがりましたが、なんとか3着に粘ってくれました。
ロードは能力の高さはみせてくれましたが、まだまだ気性に問題がありそう。放牧後の成長を期待したいところです。
コロナドも先行馬がみんな垂れた中、唯一粘っており、次走に期待を持たせてくれる走りでした。


名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


18 □【今年も】r-suka25-26【地方馬で】□ (Res:15)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 18
1r-suka :2025/06/30(月) 18:44:59 ID:HtGizs7U0
よろしくお願いします。

9r-suka :2025/06/30(月) 19:56:52 ID:HtGizs7U0
びりーさん。
1位サレジオ
父エピファネイア母サラキアの牡馬ですね。
1番人気で1着でしたね。
血統馬で、自分も出資したかったですが実績で無理でした。
勝ち方はそこまで派手ではなかったですがかなりの勝負根性を見せていましたね。
これからも期待ができる1頭かと思います。


10r-suka :2025/06/30(月) 20:02:39 ID:HtGizs7U0
のび〜たさん
1位ダーリングハースト
父エピファネイア馬フォーエヴァーダーリングの牝馬ですね。
新馬戦1番人気で3着でした。
血統馬でかなり期待してみていましたが、惜しかったですね。いかにも競馬がわかっていないような展開でした。
今後に期待したい1頭です。


11r-suka :2025/06/30(月) 20:07:35 ID:HtGizs7U0
大和魂さん
1位マルガ
父モーリス母ブチコの牝馬ですね。
自分もかなり期待をしている1頭です。上位で消えるかなとは思っていました。
秋になるのかなとは思いますが順調に行って欲しいですね。


12r-suka :2025/06/30(月) 20:11:21 ID:HtGizs7U0
インヴァソールさん
1位グランマエストロ
父エピファネイア母グランアレグリアの牡馬ですね。
今年のPOGでも取り上げ方的にもNo.1かと思います。
自分もかなり期待している1頭で夏デビュー予定と聞きましたが順調に行けば重賞に顔を出してくるかなと思います。


13r-suka :2025/06/30(月) 20:16:41 ID:HtGizs7U0
馬場正平さん
1位アウダーシア
父キズナ母リリーノーブルの牡馬ですね。
新馬戦は2番人気で2着でした。
新馬戦は戦った相手が正直悪かったですね。未勝利戦であればよっぽどのことがない限り楽勝かなと思います。
未勝利にいつ使うかわかりませんが今後にも期待したい1頭です。


14r-suka :2025/06/30(月) 20:24:48 ID:HtGizs7U0
ちっちさん
1位ブラックオリンピア
父キタサンブラック母ピノの牡馬ですね。
今年自分が1番期待している馬です。秋になるかと思いますがまず間違いなく走ってくると思います。
ダービーまで期待できる1頭だと思います。


15r-suka :2025/06/30(月) 20:30:38 ID:HtGizs7U0
マッチさん
1位エムズビギン
父キタサンブラック母デルフィニアⅡの牡馬ですね
注目の1頭ですね。北海道デビューも噂されていますが順調に行って欲しいですね。
今後にもかなり期待しています。


名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


19 □【Go!Go!】ダイナーマスク2025-2026【個人事業主】□ (Res:28)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 19
1ダイナーマスク :2025/06/08(日) 12:09:47 ID:BlON4f7g0
Go!Go!社長と共に、個人事業主として一から出発です。

1位 クールフラン 牝 [西]池添学 Frankel クールサンバ The Wow Signal Marechale
2位 パウンドフォーワン 牡 [西]田中克典 コントレイル マダムクレアシオン Invincible Spirit リトルブック
3位 アスクエジンバラ 牡 [西]福永祐一 リオンディーズ ハニートリップ マンハッタンカフェ ネヴァーピリオド
4位 マイネルホウセン 牡 [西]清水久詞 ゴールドシップ レオンドーロ スクリーンヒーロー コスモルーシー
5位 タイセイフレッサ 牝 キズナ キャシーズソング Candy Ride ストロベリーセンス
6位 フェスティバルヒル 牝 [西]四位洋文 サートゥルナーリア ミュージアムヒル ハーツクライ ロレットチャペル
7位 ネイティヴプライド 牡 [東]高木登 クリソベリル ビキニブロンド キングカメハメハ モンローブロンド
8位 ギャラボーグ 牝 [西]杉山晴紀 ロードカナロア レキシールー Sligo Bay ワンイクセシヴナイト
9位 ジャスティンダラス 牡 [西]杉山晴紀 Gun Runner ピンクサンズ Tapit ハースマイル
10位 Go!Go!社長 牝 [西]森秀行 父Speightstown 母More Than Ready

22ダイナーマスク :2025/06/11(水) 14:54:16 ID:BlON4f7g0
7位 ネイティヴプライド 牡 [東]高木登 クリソベリル ビキニブロンド キングカメハメハ モンローブロンド

母14歳時の7番仔。6連産で活力微妙、今年の指名理由とは相反するが、この馬は血統がかなりすごい。Kingmambo4×3、SS3×4、Nureyev4×5、Halo4×5×6が発生しており、父母が完璧に近い相似配合。クリソベリル産駒なら圧倒的にこの馬のポテンシャルが高く、芝をこなせるダート馬だけにチャンピオンに上り詰める可能性がある。消息不明で迷っていたが、4月中旬に入厩、5/1にゲート試験合格済とのことで指名。


23ダイナーマスク :2025/06/11(水) 14:54:37 ID:BlON4f7g0
8位 ギャラボーグ 牝 [西]杉山晴紀 ロードカナロア レキシールー Sligo Bay ワンイクセシヴナイト

母12歳時の5番仔。全兄はPOGで指名したダノンスコーピオンで、タフさと制御のしやすさが強み。ケイアイファームでも順調なようで、秋には出てこれそうとみて指名。


24ダイナーマスク :2025/06/11(水) 14:54:48 ID:BlON4f7g0
9位 ジャスティンダラス 牡 [西]杉山晴紀 Gun Runner ピンクサンズ Tapit ハースマイル

母8歳時の初仔。Fappiano4本持ち、Seattle Slew2本持ちと、わかりやすい米血スタミナの1800mホース。ジャスティン×杉山晴紀のラインも強く、ダート交流競走にも積極的に使ってくれそうとみて指名。


25ダイナーマスク :2025/06/11(水) 14:56:02 ID:BlON4f7g0
10位 Go!Go!社長 牝 [西]森秀行 父Speightstown 母More Than Ready

母14歳時の産駒。BBA回避戦略で14歳はギリギリだな、と思っていたところ、父25歳に驚愕(放屁)。去年の10位・ドドドドドースンノが未出走で終わり、捲土重来でドドドドドカーンの指名を考えていたが、馬主本人から「大井デビュー」との衝撃発言があり泣く泣く回避。他には「最後に愛は勝つ」「おっはっぴー」なども候補に挙がっていたが、PGPのコンセプト「常に勝利を目指して戦う」を参加10年目にして思い出した結果、森厩舎で坂路52秒台を出している当馬を指名。なお「Go!Go!」とエクスクラメーションマークが入っており、これは某ピエロを意識したものだったが、実は某ピエロの左下は「GOGO!」だったと指名後に気が付いたことは秘密にしておきたい。


26ダイナーマスク :2025/06/11(水) 15:03:00 ID:BlON4f7g0
これで指名理由は終了。
ドラフト回顧も書こうかと思ったが、だいさん1位の母レディオブキャメロットくらいしか被っておらず、撮れ高不足により書くことがない笑

今年は牡馬:牝馬=5:5で、牡馬の2頭がダート馬(予定)。牝馬5頭が主軸となって頑張ってもらいましょう!


27馬名未登録 :2025/06/27(金) 20:48:48 ID:KIVvT4Ic0
>>26
有料サービスの調教時計をXに書くとか頭大丈夫?あんたの有料記事を無断で転載されたらどんな気持ちになる?


28ダイナーマスク :2025/06/28(土) 10:52:20 ID:VAdEJl060
>>27
コメントおよびご心配いただきありがとうございます。
念のため整理しますと、「転載」と「分析」はまったく別の行為となります。

転載:有料サイトなどの文章や数値を、そのままコピーして載せること(これはNGです)

分析:JRAなどの公的情報をもとに、自分の意見や評価を加えて投稿すること(これはセーフです)

たとえば天気予報を見て「今日は暑くなりそうだから注意」と発信するのと同じ考え方です。
元の数値だけでなく、そこに自分の見解があるかどうかが重要になります。
もちろん、有料情報をそのまま転載する行為には私も反対の立場です。誤解を招かないよう今後も丁寧に発信してまいります。

なお、PGPの掲示板と関係のない発言を繰り返されることは、荒らし行為に該当します。
こ他の利用者の方にもご迷惑をおかけすることになりますので、くれぐれもご留意ください。


名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


20 □【四年目】あわぱらごん2025-26【です】□ (Res:10)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 20
1あわぱらごん :2025/06/12(木) 14:19:59 ID:bS3PN3d20
取り急ぎ、スレッドを立てます。

4□【四年目】あわぱらごん205-26【です】□ :2025/06/12(木) 19:22:30 ID:bS3PN3d20
デュランダル池添さん
ロスパレドネス 木村厩舎 父ドレフォン
[△]皐月賞馬ジオグリフの全弟です。果たしてもう1丁いけるのでしょうか。福島デビューはネガティブな印象ですが、芝がダメでもダートでひとつはいけるでしょう。ドラフト中位で拾いたい1頭です。

マッチさん
エムズビギン 友道厩舎 父キタサンブラック
[△]クロワデュノールのダービー制覇で大人気のキタサンブラック。人気するわりにバラツキが大きいという印象で、どの馬も大物感があり長打狙いのドラ1にふさわしい種牡馬です。
友道厩舎の個人馬主馬は買いですが、6億超えの超高額馬だと無理にクラシックに合わせることなく、慎重にじっくりになりそうで敬遠ですね。

大和魂さん
マルガ 須貝厩舎 父モーリス
[▲]ソダシ、ママコチャが走ったブチコ。
坂路で51.4を計時、動きも抜群で人気は確実でしたが、父モーリスの上2頭が走っていないのは気がかりです。3位あたりで指名したいですが、無理でしたね。

馬場正平さん
アウダーシア 手塚厩舎 父キズナ
[◎]大きく出遅れながら追い込んで2着。能力は確認できました。1軍ドラフトに参加できていれば、1位指名はこの馬でした。
兄デンクマールは能力あるところを示しながらも、足元を気にしてか、数使えませんでした。本馬は480kgと手ごろで順調に使えそうです。
父キズナ、手塚厩舎に変わって、ダービーを意識できる1頭だとおもいます。


5□【四年目】あわぱらごん205-26【です】□ :2025/06/18(水) 16:53:33 ID:5.UlUugI0
指名方針というほどのおおげさなものはないですが。
サテライトは人気どころが100頭以上指名された後のドラフトです。大きなところを勝てる馬をつかみ取るのは困難。POG手練れが集う1軍ドラフトの指名漏れの中から、いかにして2つ勝てる可能性のある馬を探し出すかがポイントだとおもっています。
ダートでもかまいません。コツコツ稼ぐ馬をそろえて、勝ち上がりたいところです。
どんなに能力があっても、厩舎力が低くては活躍が見込めません。NG厩舎はどんな良血も指名対象外としています。


6□【四年目】あわぱらごん205-26【です】□ :2025/06/18(水) 16:54:22 ID:5.UlUugI0
順位, 馬名, 厩舎, 父, 母(母父)の順で記載
1位 ラッキーバック(牡) 池添学 タワーオブロンドン ショレアドルチェ(ドゥラメンテ)
2位 シホノグラツィア(牡) 佐藤悠太 キズナ ヴィアフィレンツェ(Dansili)
3位 マイケルバローズ(牡) 上村洋行 ロードカナロア アルーリングハート(ダイワメジャー)
4位 シックスリングス(牝) 中内田充正 エピファネイア ベストクルーズ(クロフネ)
5位 ディースカウ(牡) 須貝尚介 エピファネイア ラチェーヴェ(Danehill Dancer)
6位 オーロアルジェント(牝) 高野友和 シルバーステート キューティゴールド(フレンチデピュティ)
7位 フォルナックス(牝) 奥村豊 キタサンブラック フォースタークルック(Freud)
8位 ジャスティンビスタ(牡) 吉岡辰弥 サートゥルナーリア ペブルガーデン(ディープインパクト)
9位 ラルヴァンダード(牡) 安田翔伍 エピファネイア マジックアティテュード(Galileo)
10位 スターアクトレスの2023 (牡) 未定 モズアスコット スターアクトレス(フレンチデピュティ)


7□【四年目】あわぱらごん205-26【です】□ :2025/06/18(水) 16:56:05 ID:5.UlUugI0
以下、指名馬を紹介します。
1位 ラッキーバック(牡) 池添学 タワーオブロンドン ショレアドルチェ(ドゥラメンテ)
期待度1番というよりも、指名1番目の馬という位置づけです。
セレクトセールでノーザンファームが落札した点だけの指名ですが、6月デビューが予定され、調教も動いていたので、これもありかとおもいます。
6/8デビュー戦は速いペースを2番手先行するも8着でした。骨量豊富ながっしりとした体形で叩き良化型なので、継続期待です。

2位 シホノグラツィア(牡) 佐藤悠太 キズナ ヴィアフィレンツェ(Dansili)
本来のドラフト1位。期待度は高いです。
デインヒル持ちのキズナ産駒で近親にアドマイヤマーズ、これだけで買いです。
馬主の村瀬寛紀氏は、これまでレイクヴィラファーム生産馬を中心に購入していましたが、2022年産からノーザンファーム生産馬を購入。シホノペルフェットは期間内2勝と上々です。
ノーザンファームとのつながりができたところでの高額馬購入で期待度は上がります。
預託先の佐藤(悠)調教師はノーザンファーム出身ですし、牧場からの働きかけがあったのかと邪推しています。18番人気でもかまわないので、ダービーに出走してほしいですね。

3位 マイケルバローズ(牡) 上村洋行 ロードカナロア アルーリングハート(ダイワメジャー)
上村調教師-バローズラインの指名。速攻系で名を馳せたアルーリングアクト系です。兄姉はあまり走っていませんが、有能上村厩舎に変わって前進が期待できるとのジャッジです。


8□【四年目】あわぱらごん205-26【です】□ :2025/06/18(水) 16:56:33 ID:5.UlUugI0
以下、指名馬を紹介します。
1位 ラッキーバック(牡) 池添学 タワーオブロンドン ショレアドルチェ(ドゥラメンテ)
期待度1番というよりも、指名1番目の馬という位置づけです。
セレクトセールでノーザンファームが落札した点だけの指名ですが、6月デビューが予定され、調教も動いていたので、これもありかとおもいます。
6/8デビュー戦は速いペースを2番手先行するも8着でした。骨量豊富ながっしりとした体形で叩き良化型なので、継続期待です。

2位 シホノグラツィア(牡) 佐藤悠太 キズナ ヴィアフィレンツェ(Dansili)
本来のドラフト1位。期待度は高いです。
デインヒル持ちのキズナ産駒で近親にアドマイヤマーズ、これだけで買いです。
馬主の村瀬寛紀氏は、これまでレイクヴィラファーム生産馬を中心に購入していましたが、2022年産からノーザンファーム生産馬を購入。シホノペルフェットは期間内2勝と上々です。
ノーザンファームとのつながりができたところでの高額馬購入で期待度は上がります。
預託先の佐藤(悠)調教師はノーザンファーム出身ですし、牧場からの働きかけがあったのかと邪推しています。18番人気でもかまわないので、ダービーに出走してほしいですね。

3位 マイケルバローズ(牡) 上村洋行 ロードカナロア アルーリングハート(ダイワメジャー)
上村調教師-バローズラインの指名。速攻系で名を馳せたアルーリングアクト系です。兄姉はあまり走っていませんが、有能上村厩舎に変わって前進が期待できるとのジャッジです。


9□【四年目】あわぱらごん205-26【です】□ :2025/06/18(水) 17:03:11 ID:5.UlUugI0
4位 シックスリングス(牝) 中内田充正 エピファネイア ベストクルーズ(クロフネ)
阪神JF3着ベストクルーズの6番仔。勝負服から命名したと思われる馬名や、中内田厩舎に預託していることから、相当な期待馬ではないかなと推測しました。
6/14デビュー戦は1番人気ドリームコアに逃げ切られましたが、1番枠から馬郡でしっかりと折り合い、直線外に出されてしっかり伸びて2着を確保。上々のデビューだったとおもいます。次走は厩舎主戦の川田ジョッキーで確勝希望です。

5位 ディースカウ(牡) 須貝尚介 エピファネイア ラチェーヴェ(Danehill Dancer)
正直なところ、迷走指名です。素人には脚が短いからかポニーにしか見えません。指名根拠は馬主金子真人氏オンリー、相馬眼に丸乗りです。

6位 オーロアルジェント(牝) 高野友和 シルバーステート キューティゴールド(フレンチデピュティ)
母キューティゴールドのラストクロップです。母19歳時の馬で大きな期待はできませんが、一つ上のチェルビアットがGⅠで好走したことから、もう1丁と狙ってみました。
募集時は小柄だったようですが、2歳になって成長し、評価が上がっているようです。
指名とはまったく関係ありませんが、父母名の“銀と金”、福本伸行の初期の傑作です。


10□【四年目】あわぱらごん205-26【です】□ :2025/06/18(水) 17:09:14 ID:5.UlUugI0
7位 フォルナックス(牝) 奥村豊 キタサンブラック フォースタークルック(Freud)
ダービーを狙えそうな大物感あるキタサンブラックは売り切れ。ならばと、牝馬から指名。兄ドゥウマイシングはセール高額馬も残念ながら未勝利ですが、見た目がよい馬でした。キタサンブラックに変わって、妹はどうでしょうか?
学習能力が高く、背中の柔軟性があり、動きが抜群に良いと評価されています。ゲートも合格していますので、早期デビューが期待できそうです。

8位 ジャスティンビスタ(牡) 吉岡辰弥 サートゥルナーリア ペブルガーデン(ディープインパクト)
ジャスティンはノーザンファームとの関係悪化が懸念されましたが、三嶋牧場のエリカエクスプレスが走っていますし、変わらず人気者でしたね。
ということで、ジャスティン残りものから指名。決め手は、吉岡調教師がセールで買ってもらったというコメント。自分で買ってもらった以上、責任もって走らせてくれるでしょう。

9位 ラルヴァンダード(牡) 安田翔伍 エピファネイア マジックアティテュード(Galileo)
エピファネイア3頭目は、ダービートレーナー安田厩舎です。近親にジャスティンミラノ、Galileo産駒の母マジックアティテュードの初仔。初仔のため小柄なのは仕方ないところです。急がず騒がず、成長を待ちましょうか。
エピファネイア×ガリレオは10頭デビュー、うち5頭勝ち上がりで、なかなかのアベレージ。本馬も無事デビューできれば、1つは望めそうです。

10位 スターアクトレスの2023 (牡) 未定 モズアスコット スターアクトレス(フレンチデピュティ)
最後の1頭は、千葉サラブレッドセールの高額落札馬です。エコロの原村正紀氏がオーナー。父モズアスコットは、初年度からファウストラーゼン、ベアバッキューンなど走る馬を輩出。種牡馬としてかなり買いだとおもいます。公開調教も余裕の手応えで併入しており、能力はありそうです。
*エコロアルバ、美浦の田村康厩舎のようです


名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


<POG GRAND PRIXの基本理念>
○ネットPOG、ひいてはPOG全体の発展及び地位向上に寄与する。
○POGのあらゆる面において、最先端たらんとする。
○参加者は1年間継続して積極的に参加し、常に勝利を目指して戦う。