[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
■【影武者が】馬場正平2025-26【表舞台に】■
1
:
馬場正平
:2025/06/07(土) 06:09:54 ID:fX3I.img0
前シーズンの内チャレ!優勝特典での一軍リーグ参戦です。よろしくお願いいたします。
早速ですが、指名馬は以下の10頭です。
1位(2) 馬場正平 アウダーシア 牡 [東]手塚貴久 キズナ リリーノーブル ルーラーシップ ピュアチャプレット
2位(2) 馬場正平 サガルマータ 牡 [西]福永祐一 コントレイル コンヴィクションⅡ City Banker クロンウェルランド
3位 馬場正平 シェリデュース 牝 [西]友道康夫 シルバーステート ダストアンドダイヤモンズ Vindication マジェスティカリー
4位 馬場正平 ヨカオウ 牡 [西]谷潔 キズナ ヨカヨカ スクワートルスクワート ハニーダンサー
5位 馬場正平 キッコベッロ 牡 [西]友道康夫 Study of Man アマダブラムⅡ Scat Daddy メッコホクテ
6位 馬場正平 馬名未定 牡 エピファネイア ジェニサ Storm Cat ティズドバイ
7位 馬場正平 アドマイヤシュラ 牝 エピファネイア アドマイヤミヤビ ハーツクライ レディスキッパー
8位(2) 馬場正平 アリハム 牡 [西]武幸四郎 ナダル ジルダ ゼンノロブロイ エアデジャヴー
9位 馬場正平 ビッグヒーロー 牡 [西]福永祐一 コントレイル アンナペレンナ Tale of Ekati マリアズストーム
10位 馬場正平 クカイリモク 牡 サートゥルナーリア ウィキウィキ フレンチデピュティ リアルナンバー
2
:
馬場正平
:2025/06/07(土) 06:12:30 ID:fX3I.img0
今週デビューの馬なので、指名理由を取り急ぎ投稿します。
【指名理由】
1位(2) 馬場正平 アウダーシア 牡 [東]手塚貴久 キズナ リリーノーブル ルーラーシップ ピュアチャプレット
今年の1位はキタサンブラックで行きたいと考えており、友道厩舎のエムズビギンを指名しましたが、あえなくマッチさんとのじゃんけんで負けて逃してしまいました。
また同等に考えていた同じ友道厩舎のブラックオリンピアはちっちさんが一本釣り。
で、友道キタサンの三本目の矢バックドラフトは1位での指名は躊躇(4位くらいで行きたかった)し、タナパク師が各媒体で吹きまくっているスワーヴマルスも、非ノーザンゆえやはり1位指名は躊躇し(こちらも4位くらいで行きたかった)、1位で取りたい馬が消えてしまいました。
ここで若干パニクってしまい、自分はもともと6月デビューにこだわらない指名スタンスであるにもかかわらず、当週ルメさんを鞍上にデビュー予定の手塚貴久厩舎のキズナ産駒アウダーシア(半兄デンクマール)を提出し、無事指名できました。
手塚久厩舎とキズナ産駒といえば、個人的には前シーズンの指名馬でオークスに駒を進めたゴーソーファーがおり、春の大舞台を目指すのに悪いイメージはありません。またルメさんで新馬戦というのもプラスでしかない材料です。1番人気は恐らくダノンヒストリーに譲るとしても、レースでは引けを取らないと感じてました。
が、今週の追い切りを受けての某掲示板の書き込みを見たらグダグダのようで、若干不安になってるところでして、さらにキタサン産駒のヘイジュード(のび〜たさん2位指名)を見落としてたのに気付いたのは後の祭りでした。
また、クラブ馬ということで使い分けがされないか、もし足踏みをしてしまったら出番に恵まれないのではないか、などついついネガティブ要素が頭をもたげますが、これまでの自分のスタンスと違う締切でどこまでやれるかを試すのもまたオモシロイのではないかと思ってます。
まずは新馬戦でどんな走りを見せてくれるか注目したいところです。
3
:
馬場正平
:2025/06/07(土) 06:15:55 ID:fX3I.img0
1位指名馬の評価ですが、今週デビューの馬がいますので、こちらをまず投稿します。
【1位指名馬評価】
1位 パック・リー ダノンヒストリー 牡 [東]堀宣行 エピファネイア コーステッド Tizway マリブピア
ダノンベルーガ、ボンドガールの下。セレクト1歳での4億超えでの落札で、ダノンベルーガと同じく堀厩舎への入厩です。きら星のごときダノックスの馬たちの中でも今年の筆頭格は本馬ですね。
某ne○keibaのPOG人気馬ランキングでも現時点で1万越えの圧倒的人気となってます。
一軍リーグでも当然1位、それもじゃんけんとなりパック・リーさんが指名。
日曜日にレーン騎手でデビュー。そもそも6月デビューのレーン騎手というのは鬼に金棒状態です。ここをサクッと勝ってからの放牧で、秋に大きいところに向かうイメージですよね。
自分の指名馬アウダーシアからすれば、正直分が悪いなという感じですが、何とか一矢報いてほしてところです。
4
:
馬場正平
:2025/06/08(日) 07:39:49 ID:fX3I.img0
順次指名理由について投稿していきます。
【指名理由】
2位(2) 馬場正平 サガルマータ 牡 [西]福永祐一 コントレイル コンヴィクションⅡ City Banker クロンウェルランド
1位の理由でも軽く説明したように、友道厩舎・キタサンブラック産駒を今年の王道と位置付けて指名しようとしましたが、あえなくじゃんけん負けで涙を飲んだため、せめて友道厩舎の牡馬の大駒を指名したいと考えました。
そこで、レジェンドの騎乗まで想定し、キーファーズ所有のエピファネイア産駒マイコンプリートを一本釣り狙いしたら、びりーさんとじゃんけん、あえなく敗退しました。他の有力クラブや大物馬主の所有馬が多数いる中で2位で消えてしまうとは…
早くも手駒不足が顕在化しつつある中、目に付いたのは新種牡馬コントレイル産駒で、セレクトセール5億7,200万円で落札された本馬。当然各媒体も大山ヒルズ育成馬の筆頭格として取り扱います。正直、コントレイルは自身がディープ系の最高到達点で、種牡馬として産駒に能力が伝わるかどうかについては、2〜3世代見極めたいと思ってたんですが、今回のドラフトはどうもうまく行きそうになく、背に腹は代えられないと考え、外れ2位という微妙な感じで一本釣りしました。
ことコントレイル産駒になると、大山ヒルズの育成に注目が集まりますし、育成も順調に進み、既に入厩済み。福永祐一調教師の評価も高く、期待したいところです。
5
:
馬場正平
:2025/06/08(日) 07:41:23 ID:fX3I.img0
【指名理由】
3位 馬場正平 シェリデュース 牝 [西]友道康夫 シルバーステート ダストアンドダイヤモンズ Vindication マジェスティカリー
3位はかつて内チャレ!で(元)影武者が指名したドウデュースの半妹。
ダービー馬の下を安易に指名するのもどうかと思いましたが、1位、2位とじゃんけん負けを繰り返していた雰囲気を変えたかったのと、あくまで「競馬は友道」にこだわりたかったので、友道厩舎の所属馬であるが、牝馬でそんなに人気はしなさそうな本馬の指名に至りました。
今回もPOG本を深く読み込む時間はなかったのですが、正直、扱いはそんなには大きくなく、ドウデュースの妹だから取り上げないわけにはいかないという編集サイドの苦労も見え隠れ。
父がシルバーステートとなったための脚元の不安はなきにしもあらずですが、切れ味は期待したいところです。ドウデュースが朝日杯を勝った翌年に母につけられたのがシルバーステートですから(ハーツクライが種牡馬引退していたとはいえ)、マイル戦での切れ味を求めての交配だったのかなどと考えます。
以前は、ダービー3勝に比べて、牝馬となったらやや落ちる感がなきにしもあらずだった友道厩舎ですが、今年カムニャックがオークスを制覇し、八大競走は残り桜花賞だけとなりました。
本馬の鞍上は武豊騎手が起用されることになるでしょうから、レジェンドがまた新たな偉業を見せてくれるか、阪神JFから桜花賞への路線を期待しております。
6
:
馬場正平
:2025/06/08(日) 07:42:27 ID:fX3I.img0
【指名理由】
4位 馬場正平 ヨカオウ 牡 [西]谷潔 キズナ ヨカヨカ スクワートルスクワート ハニーダンサー
ぶっちゃけロマン枠での指名です。実際、下位でも取れたでしょうし、何ならサテライトでも取られずに残り、影武者が内チャレ!でも取れたのかもしれません。ただ、ここまで不調のドラフトの雰囲気を変えたくて4位指名し、一本釣りできました。
自分(正確にいえばひっくり返った馬場正平の元・本体)がPGPに参加させていただいた初年度のサテライトにて、1位で周りのみなさんを呆れさせたのが熊本産馬ヨカヨカの指名でした。
ヨカヨカは、コロナ禍の中、小倉の九州産馬限定戦ではなく6月の阪神で一般馬相手にデビューし、後に京王杯2歳Sを勝つモントライゼを下しての衝撃のデビューから、期間内でひまわり賞を含むオープン2勝、重賞2着2回を経てからの北九州記念で熊本産馬初のJRA重賞制覇を果たし、スプリンターズSへ向けての調整中に無念の故障発生、競走能力喪失の診断で引退。
これは自分も無念でしたが、オーナーが開設した北海道サンデーヒルズにて繁殖入り。本馬が初仔です。
大山ヒルズでの育成を経て既に入厩済み。6/15(日)宝塚記念デーにデビュー予定です。実際、強豪揃いの宝塚記念デーの新馬戦はハードルも高いですが、ちょうど母と同じ時期のデビューで、爪跡を残してほしてところです。父はキズナなので、スプリンターの母よりは距離ももちそうなので、NHKマイルCあたりを目標にしてほしいと思ってます。
7
:
馬場正平
:2025/06/08(日) 07:43:31 ID:fX3I.img0
【指名理由】
5位 馬場正平 キッコベッロ 牡 [西]友道康夫 Study of Man アマダブラムⅡ Scat Daddy メッコホクテ
念仏のように「競馬は友道」をくどくど繰り返し、5位でもやはり友道厩舎の馬を指名しました。
ただ、ノーザンファーム生産の大駒ではなく、三嶋牧場生産の持込馬。当然三嶋牧場にて育成され、各媒体でも取り上げられてます。
本馬の父はディープインパクト産駒のStudy of Man。母の父はStorm Catなので、日本にも合いそうではあります。ちなみに母の母は「サヨナラ」Miesqueです。
また本馬の母アマダブラムIIは、カラヴァッジオの全妹で、血統の字面はなかなかオモシロイです。
三嶋牧場のYouTubeでも取り上げられてます。移動予定も出たように順調に進んでるようです。牧場では中距離適性ありとみてるようですが、マイルあたりでもいいかもしれません。
8
:
馬場正平
:2025/06/08(日) 07:44:35 ID:fX3I.img0
【指名理由】
6位 馬場正平 馬名未定 牡 エピファネイア ジェニサ Storm Cat ティズドバイ
なぜかここで突如、「競馬は下河辺」と言い出し、6位では日高の名門・下河辺牧場の生産育成馬を指名しました。
各媒体でも下河辺牧場育成馬の筆頭格に挙げられています。システム上空欄となってますが、入厩先は杉山晴紀厩舎、またオーナーは草間庸文氏のということで、エンペラーワケアのラインになりますね。なお本馬の半兄にはカイザーバローズがいます。
育成も順調なようで、5月〜6月に移動するとのこと。
前シーズンの内チャレ!指名馬サトノシャイニングと同じく下河辺牧場の生産育成、杉山春紀厩舎ということで、サトノシャイニング同様の活躍を期待したいところ。そしてデアリングタクトと同じくエピファネイア産駒ということで、テキの辣腕にも期待しております。
9
:
馬場正平
:2025/06/08(日) 07:45:39 ID:fX3I.img0
【指名理由】
7位 馬場正平 アドマイヤシュラ 牝 エピファネイア アドマイヤミヤビ ハーツクライ レディスキッパー
入厩先はシステム上空欄となっていますが、これまた友道厩舎で、改めて「競馬は友道」ということで指名しました。アドマイヤ・友道ラインは今さら言うまでもない強力ラインで、近藤利一氏亡き後も本馬の半兄アドマイヤテラが武豊騎手騎乗で菊花賞3着、目黒記念勝ちと活躍してます。
3位シェリデュースの指名理由でも挙げたように、ダービー3勝を誇る友道厩舎は牡馬クラシック路線では有力な反面、牝馬となるとやや寂しい印象でしたが、今年カムニャックでオークスを制したことから、いよいよ穴もなくなりつつあるのかと思ってます。
本馬の母は友道厩舎に所属馬していたオークス3着馬アドマイヤミヤビ。母の忘れ物を娘が取り戻しに行くような展開を期待しております。
レジェンド騎乗でシェリデュースが阪神JFから桜花賞、本馬が忘れな草賞からオークスへなんてなったらもう最高です。
10
:
馬場正平
:2025/06/08(日) 07:46:45 ID:fX3I.img0
【指名理由】
8位(2) 馬場正平 アリハム 牡 [西]武幸四郎 ナダル ジルダ ゼンノロブロイ エアデジャヴー
ダート路線の馬も指名したいと考え、8位ではノーザンファーム生産のナダル産駒トリグラフヒルを提出し増したら、何とデュランダル池添さんとじゃんけん。当然のように負けてしまいました。
他のダート種牡馬の産駒も考えましたが、ヤケクソになって同じナダル産駒で、社台ファーム生産、セレクトセール1億円の本馬を指名しました。ちょうど7位でびりーさんがユマハム、8位でBABEさんがハムタンという、TNレーシングのハムスターシリーズを指名されたのも理由です(笑)
祖母はエアデジャヴーで、母の半姉にはエアメサイア、祖母の半弟にはエアシャカールがいます。
今しばらく北海道で調整するみたいですが、いかにもダート向きのパワーがありそうな感じ、ダート路線なので特段早めのデビューにこだわることもないと思うので、羽田盃競走かユニコーンSなど狙ってくれたらと願っています。
武幸四郎厩舎ですからここ一番でのレジェンドの起用にも期待してます。
11
:
馬場正平
:2025/06/08(日) 07:47:48 ID:fX3I.img0
【指名理由】
9位 馬場正平 ビッグヒーロー 牡 [西]福永祐一 コントレイル アンナペレンナ Tale of Ekati マリアズストーム
9位でも福永祐一厩舎のコントレイル産駒を指名。本馬も大山ヒルズ育成です。
既に入厩済み。6月21日(土)の阪神1400でデビューのようです。
半兄にはビッグシーザー・ビッグドリームから、コントレイル産駒のスピード担当という感じで、中京2歳SからいずれはファルコンSや葵Sあたり狙ってくれたらオモシロイと思ってます。
12
:
馬場正平
:2025/06/08(日) 07:48:52 ID:fX3I.img0
【指名理由】
10位 馬場正平 クカイリモク 牡 サートゥルナーリア ウィキウィキ フレンチデピュティ
10位になって突然思い出したかのように「競馬は金子」と言い出して指名したのがマカヒキの半弟で、「ハワイの戦いの守り神」を馬名の由来とする本馬です。
坂東牧場の生産・育成で、各媒体でも坂東牧場育成馬の筆頭格で取り上げられており、非常に順調に育成は進んでいる感じです。
ただダービー馬の半弟とはいえ、母19歳時の仔ですから活力はどうかなという懸念はありますが、近年は母高齢の活躍馬も多数出ているので気に病むまでもないかと思います。
また入厩先が堀厩舎というのは最近でもチャックネイトが出てるように非常に心強いですね。
13
:
馬場正平
:2025/06/08(日) 09:49:01 ID:fX3I.img0
日曜デビューの1位馬がいますので、評価を投稿します。
【1位指名馬評価】
1位 BABE タフクッキー 牝 [西]中内田充 ロードカナロア ウーマンズハート ハーツクライ レディオブパーシャ
BABEの1位指名はダーレー生産・育成の本馬。外れ1位ではなく一本釣りをされたあたり、自信のほどがうかがえます。
母ウーマンズハートは新潟2歳S優勝からの直行で挑んだ阪神JFで2番人気の4着。その後は掲示板には載らず3歳で引退しましたが、早熟の天才タイプでした。
父ロードカナロアと母の父ハーツクライの組合せでは、ケイデンスコールやトロワゼトワルのような優良マイラーを輩出しており、本馬も新潟2歳Sの母仔制覇だけでなく、その先の母が勝てなかった阪神JFからの桜花賞路線を目指す感じでしょうか。
入厩先は中内田厩舎で、調教の動きもよく、デビュー戦の鞍上には川田騎乗を配し万全の態勢。新馬勝ちも期待できますね!
結局、各POG本でもノーザンファーム育成馬にさかれるスペースが圧倒的で、他の牧場は扱いも小さいことがあるからだと思うのですが、1位指名は当然ノーザンファームからという空気の中、本馬のようなプロフィールの馬が活躍すれば、指名方針にも多様性が出てきてPOGも活性化するとと思います。まあ、ノーザンファーム勢の中からだけでも活躍馬をみつけることができないのに、ましてそれ以外の中から活躍馬を見つけるのがとてつもなく難しいんですけど。
14
:
馬場正平
:2025/06/08(日) 09:50:15 ID:fX3I.img0
失礼しました。
BABE「さん」です。「さん」を忘れました。
15
:
馬場正平
:2025/06/10(火) 04:41:51 ID:fX3I.img0
引き続き1位指名馬の評価の投稿をしていきます。
【1位指名馬評価】
1位 ちっち ブラックオリンピア 牡 友道 キタサンブラック ピノ Pierro 母母
ちっちさんが友道キタサンブラック三銃士の一角を一本釣り。なぜかドラフトシステムでは手入力が必要だったため指名者はいないかもと思ったら、そこはちゃんとちっちさんが一本釣りでした。
今年のダービー馬クロワデュノールを輩出し、ついにダービー馬の父となったキタサンブラック。
本馬は牧場の評価も高く、テキも早めに連れてくるとのことですが、距離的にも長いほうが向いていそうですし、デビューはじっくり構える感じで、このへんも6月デビューにこだわらない自分好みですね。
ただどういう訳か、これまで厩舎で活躍した馬は個人馬主の馬が多く、クラブ馬の印象が強くないので、自分はエムズビギンの方に傾き、今回指名は見送りましたが、活躍に期待したいところです。
16
:
馬場正平
:2025/06/10(火) 04:44:15 ID:fX3I.img0
【1位指名馬評価】
1位 びりー サレジオ 牡 [東]田中博康 エピファネイア サラキア ディープインパクト サロミナ
びりーさんと大和魂さんのじゃんけん名勝負数え唄の結果びりーさんが指名。
母はサラキアで、叔父にサリオスがいます。
美浦の田中博康厩舎ながらルメさん騎乗で6/15の阪神千八でのデビューに向けて調整中。
各媒体でもかなり大きく取り上げられており、自信の西下ということでしょう。
デビュー戦でもかなり人気になりそうですが、全姉サンタンドレアがこの時期まで未勝利で、母が年明けデビューなのが懸念材料か。また関東馬のアドバンテージでもある東京デビューを避けたあたり、クラブ側、生産者側の事情もあるのかもしれません。中山のホープフルS、皐月賞に全力投球の構えでしょうか。
17
:
馬場正平
:2025/06/10(火) 04:45:19 ID:fX3I.img0
【1位指名馬評価】
1位 勝馬のダミアンレーン ドリームコア 牝 [東]萩原清 キズナ ノームコア ハービンジャー クロノロジスト
ノームコアの仔ドリームコアは勝馬のダミアンレーンさんがあっさりと単独指名。この時点では、この後怒涛のじゃんけん4戦4勝を成し遂げるとは夢にも思いませんでした(笑)
本馬は自分が読んだ赤本と丸ごとでは、牧場写真、コメントは掲載ありませんでしたが、関係筋の評価はかなり高いようで、早くもレーン騎手で6/14東京デビューのようです。レーン騎手を配してきたあたり、確勝の期待ですね。
懸念材料はといえば、萩原清厩舎が必ずしもPOG向きとは言われていないことですが、本馬はオーナーが替わり、その不安も払拭できるのではと思います。
18
:
馬場正平
:2025/06/10(火) 04:46:28 ID:fX3I.img0
【1位指名馬評価】
1位 おーすけ モノポリオ 牡 [東]森一誠 リアルスティール ミスエーニョ Pulpit マッドキャップエスカペイド
ミスエルテ、ミアネーロ、ショウナンザナドゥの半弟は、のび〜たさんとのじゃんけんの末おーすけさんが指名されました。
テキによると、「昨秋以降の半年間でグッと成長した」との評価で、6/21(土)にルメさんでデビューとのこと。
母は非常に優秀な繁殖牝馬で、姉3頭が期間内に重賞勝ち、またその他の仔も期間内に勝ち上がってます。本馬で3年連続重賞勝ちの期待も膨らみます。
ただ懸念としては、意外にも、16歳時の仔にして本馬が初めての牡馬。また父がリアルスティールに替わってどうなのかというくらいですかね。
19
:
馬場正平
:2025/06/10(火) 04:48:58 ID:fX3I.img0
【1位指名馬評価】
1位 マッチ エムズビギン 牡 キタサンブラック デルフィニアⅡ Galileo アゲイン
マッチさんの1位指名は、セレクトセール6億4,900万円のキタサンブラック産駒。友道厩舎に入厩。
自分とじゃんけんになり、きっちり勝って指名されました。
まず、ダービー馬を輩出した父キタサンブラックに、ダービー3勝を誇る友道厩舎、その友道厩舎と相性のいい個人馬主。この3点だけで1位指名の候補です。
唯一の懸念材料は、デビュー時期が明確ではないことですが、別段頓挫の情報がある訳でなく、むしろ秋の王道路線が約束されてます。新馬戦から京都2歳Sあたりが目に浮かびます。
自分は血統論はど素人中のど素人なんですが、キタサンブラックに母父ガリレオ、また母系からモンジューというのは、いかにも大舞台での活躍を期待できそうな組合せだと思います。
20
:
馬場正平
:2025/06/10(火) 04:50:08 ID:fX3I.img0
【1位指名馬評価】
1位 デュランダル池添 ロスパレドネス 牡 [東]木村哲也 ドレフォン アロマティコ キングカメハメハ ナスカ
ご存じジオグリフの全弟です。ジオグリフの活躍を受けての交配と思われます。
デビューに向けて順調に進んでいるようですが、デビューは福島になったようです。これをどう解するかですが、ジオグリフになぞらえると福島向きのような気もしますし、確実に勝ち上がりを期するのであれば、一つの選択肢なのかとは思います。
21
:
馬場正平
:2025/06/10(火) 04:56:02 ID:fX3I.img0
【1位指名馬評価】
1位(2) インヴァソール グランマエストロ 牡 [東]木村哲也 エピファネイア グランアレグリア ディープインパクト タピッツフライ
ダノンヒストリーをじゃんけんで外されたインヴァソールさんの指名はマイル女王グランアレグリアの初仔です。
写真を見たとき、このルックスだけで値打ちがあると思いましたよ。
母はマイル女王でしたが、牡馬相手に2000のG1にチャレンジしたこともあり、父がエピファネイアであることを考えても、距離的な盲点はなさそうです。新潟デビューが予定されているようですが、いきなりから期待できそうです。
22
:
馬場正平
:2025/06/10(火) 04:59:01 ID:fX3I.img0
【1位指名馬評価】
1位(2) のび〜た ダーリングハースト 牝 [東]国枝栄 エピファネイア フォエヴァーダーリング Congrats ダーリングマイダーリング
モノポリオをじゃんけんで外されたのび〜たさんの1位は
名伯楽国枝調教師ラストイヤーの1頭にして、フォーエバーヤング、ブラウンラチェットの下になります。
スクミが出たという情報もありましたが、レーン騎手で6/22デビューとのことでひと安心。って優香レーン騎手なら確勝の期待ですね!
懸念材料としては、クラシックを国枝厩舎で戦えない点。つまりどこに転厩するかですね。サンデーレーシングの采配なので、変なことにはならないのでしょうが、デリケートな動物である馬にとって環境が変わるリスクはあります。そういう意味では、できたらクイーンCまでの間にアドバンテージを稼いでおきたいのですが、国枝流のスタンスとは相容れないかもしれないという心配はあります。
23
:
馬場正平
:2025/06/10(火) 05:00:14 ID:fX3I.img0
【1位指名馬評価】
1位(2) 大和魂 マルガ 牝 [西]須貝尚介 モーリス ブチコ キングカメハメハ シラユキヒメ
サテライトを見事に優勝し、一軍リーグ返り咲きを果たした大和魂さん。サレジオをじゃんけんで外された結果、ご存知金子・須貝ラインのソダシ・ママコチャの半妹である本馬を1位指名とされました。
「2位で狙ってた」という声も挙がる中(自分も2位候補でした…)、このあたりが指名の妙ですね。
既に入厩、調教でも抜群の動きを披露し、またソダシと同じく北海道デビューのようでいよいよ期待も高鳴ります。
ただ懸念材料としては、本馬はソダシ・ママコチャの半妹である一方、カルパ・エスタアの全妹、要は母ブチコとモーリスの相性がどうなのかということと、ここ2年ほどは、金子・須貝ラインで期間内に2勝以上した馬が出ていない(2年出ないだけで懸念されるのがこのラインでもあります!)のが挙げられます。
ただ石の上にも三年ではないですが、じっとガマンしたのが花開くのもまた競馬。金子氏のような大オーナーなら、何があってもおかしくはないですね。
24
:
馬場正平
:2025/06/10(火) 05:09:59 ID:fX3I.img0
【自己紹介】
今シーズンはご新規の方はおられないので、改めて自己紹介するまでもないかと思ったら、自分が言うてみたらご新規でした(笑)
馬場正平。元々は前シーズンの内チャレ!にて東浅香山親方の影武者として参加し、ショウヘイとサトノシャイニングのおかげで優勝した一方、本体は指名馬が頓挫続きであえなく一軍リーグから陥落したため、影武者と本体が入れ替わるという、禁断のびりーさん現象が発動し、何食わぬ顔で一軍リーグに参加しております。
ハンドルネームの由来は、そのまま前シーズンの指名馬にあやかったもので、日本から全米を揺るがすビッグな存在である、ショウヘイ・ビッグ・ババからいただきました。
今シーズンの目標は一軍リーグ残留を確実にしてからの上位争いに加わることです。
よろしくお願いいたします。
25
:
馬場正平
:2025/06/10(火) 05:42:03 ID:fX3I.img0
【ドラフト回顧】
前シーズンですが、本体(東浅香山親方)は指名馬が頓挫続きで一軍リーグ残留はほぼほぼ絶望(それでもホウオウアートマンがダービーで掲示板に入ればギリギリ残留の可能性はありました)。
一方、内チャレ!枠発動での一軍リーグ参加を目論む影武者(馬場正平)は、オークス週終了時点で約6000ポイント差の2位で、逆転優勝を果たすにはダービー3着以内が必要という微妙な状況でした。最終的にはルメさんとレジェンドのおかげで逆転優勝を果たすことができました。
したがって、指名馬の選定を一軍リーグ仕様で行くのか、サテライト仕様で行くのかどっちつかずになりました。また、ドラフトシステムが届かないため入力もできなく、そもそも日常生活での事情も重なり、ゴールデンウイークや終末などに時間も取れず、POG本にもあまり目を通せなくて、ようやく本腰を入れて指名馬検討に入れたのは6月になってからでした。
となると、あまり手を広げることはせず、テーマを持って指名馬選定に入ろうと思い、クラシック狙いで友道厩舎、キタサンブラック産駒に目を付け、それ以外はセレクトセールでの高額馬や、6月デビューの馬を中心にドラフトシステムに入力しました。余裕があれば一本釣りを狙いたいところでしたが、ある程度の競合はやむなしといったところでした。
その結果は指名馬のとおりですが、やはり1位2位をじゃんけんで連敗したのは痛かった。友道厩舎の牡馬の大駒候補(ノーザンファーム生産馬)、キタサンブラック産駒(厩舎問わず)のいずれも指名できずでした。結局じゃんけんは3戦全敗。
逆に、福永厩舎のコントレイル産駒は、今シーズンはあまり指名する気もなく、様子見を考えてましたが、2位でサガルマータ、9位でビッグヒーローと2頭を指名。これはこれで、空振り三振を厭わず、当たればデカい特大ホームラン狙いと考えを切り替えることにしました。
サガルマータはいかにも地雷っぽいのですが、大山ヒルズの育成に期待を込めたいのと、ビッグヒーローは赤本の巻末で珍しく須田鷹雄氏と浅野靖典氏が並んで◎だったという受け売り200%の指名です(笑)
日常生活の中で、POGに取れる時間が減る中で、どうやって向き合うかというのも今後のテーマになりそうです。引き続き一年間お世話になりますが、よろしくお願いいたします。
26
:
馬場正平
:2025/06/10(火) 19:58:54 ID:fX3I.img0
1位指名アウダーシアが日曜東京5Rでデビューしました。
ルメさんを鞍上に迎え、圧倒的1番人気のダノンヒストリーに続く2番人気で出走しましたが、スタートでアオり、道中後方2番手、直線に入って上がり最速の豪脚を繰り出し、逃げ切り態勢のダノンヒストリーに迫るも2着でした。
追い切りの状態が芳しくないという評判でしたが、実戦で変わり身をみせてくれました。
次走期待が膨らみます。
27
:
馬場正平
:2025/06/21(土) 06:29:26 ID:R3i5sl560
本日6/21(土)阪神5Rでビッグヒーローがデビュー。
福永祐一厩舎コントレイル産駒の先陣を切ります。
ビッグシーザー、ビッグドリームの下でもあり、兄譲りのスピードを見せてほしいところです。
28
:
馬場正平
:2025/06/22(日) 16:03:29 ID:R3i5sl560
ビッグヒーローは最後末脚を伸ばして3着。
レースぶりは悪くなく、そのうちチャンスがきそうな感じです。
ただコントレイル産駒がここまで未勝利なのがどうなのか?っていうのはありますね。
29
:
馬場正平
:2025/07/15(火) 07:16:55 ID:Gc4m1gi20
1位指名アウダーシアが骨折?で新潟の未勝利戦を回避する模様です。
いまだ指名馬は未勝利ですが、早くも暗雲が立ちこめてきました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板