したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ

1とはずがたり:2008/10/26(日) 15:36:55

統一地方選スレから東海・北陸所謂中部地方のネタを独立させます
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1042226470/l40
合併ネタはこちら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1066974699/l40
掛川ネタはこちらへ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1187487997/l40

590とはずがたり:2009/06/18(木) 17:08:02

社民も乗ったみたいだけど保守色強いよねぇ。。
とは総研としては海野推薦も視野かなー。。

社民、国民新が川勝氏推薦 知事選
06/17 19:50
http://www.shizushin.com/news/pol_eco/shizuoka/20090617202214.htm

 18日告示、7月5日投開票の県知事選で社民党県連合と国民新党は17日、それぞれ前静岡文化芸術大学長の川勝平太氏(60)の推薦を決定した。

591千葉9区:2009/06/18(木) 22:09:55
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20090617-OYT8T01137.htm
4新人いざ出陣
きょう告示
 石川前知事の辞職に伴う知事選は18日、告示を迎え、7月5日の投票日に向け17日間の選挙戦に入る。前自民党参院議員の坂本由紀子氏(60)(無所属=自民、公明推薦)、前静岡文化芸術大学長の川勝平太氏(60)(無所属=民主、社民、国民推薦)、共産党県常任委員の平野定義氏(59)(共産)、元民主党参院議員の海野徹氏(60)(無所属)の4氏。新たな県政のかじ取り役を決める選挙は、衆院戦の前哨戦としての性格を強め、与野党の対決ムードが高まりそうだ。

 ■坂本氏 午前9時から、静岡市葵区柚木の事務所で出陣式。中山恭子首相補佐官(拉致問題担当)が駆け付けるほか、公明党県本部の大口善徳代表(衆院比例東海ブロック)もあいさつする。

 午前10時半からは同区の青葉緑地で、野田消費者相を招いて街頭での第一声。午後1時半からは浜松市中区の東ふれあい公園で、義家弘介参院議員(比例)らが出席して県西部での出陣式。同5時半からは清水町卸団地の沼津卸商社センターで、自民党県連会長の斉藤斗志二・元防衛長官(衆院比例東海ブロック)らが出席して東部の出陣式に臨む。

■川勝氏 午前9時半から静岡市葵区の静岡市役所葵区役所前の青葉公園で出陣式。民主党所属の県選出国会議員のほか、党本部から野田佳彦・幹事長代理と馬淵澄夫衆院議員が駆けつける。同党県連や、県議会の同党系2会派、連合静岡の関係者も出席するなかで川勝氏が第一声を上げる。

 その後、遊説に出発し、午後0時半からJR沼津駅北口で、同3時からは富士市日乃出町の細野豪志衆院議員(静岡5区)事務所で、同7時からJR浜松駅北口広場で街頭演説を行い、支援を訴える。浜松には前原誠司副代表も駆けつける予定。

■平野氏 18日朝、静岡市葵区巴町の同党県委員会で、スタッフだけによる出発式を行う。近くに小学校があり、授業に差し支えるとして、大がかりな出陣式は行わないという。

 午前10時半から、同区呉服町の商店街の一角「札の辻」で第一声を上げる。党本部から佐々木憲昭・国会対策副委員長が応援に駆けつける。

 その後、午前中は同区と駿河区の団地や県立美術館前などを、午後は静岡市清水区に入って商店街やJR由比駅前などをそれぞれ回る。初日は計12か所で街頭演説を行う。

■海野氏 午前9時から、自宅に近い静岡市葵区内牧の茶農協で出陣式を行う。今年2月に記者会見し、知事選への出馬を表明したのと同じ場所。茶農家出身の海野氏にとって、こだわりの場所という。

 「県民主義、脱官僚」を掲げ、「政党の推薦や支援を受ける他候補とは違い、純粋無所属は私だけ」と、無党派層への浸透に主眼を置いた選挙戦を展開する。出陣式やその後のJR静岡駅前での演説には渡辺喜美・元行政改革相が駆けつける予定。この後、大票田の静岡、沼津、浜松市の中心部や住宅地で街頭演説を行う。

(2009年6月18日 読売新聞)

592千葉9区:2009/06/18(木) 22:10:58
>野田佳彦・幹事長代理も「歴史的な政権選択選挙になる衆院選の大事な前哨戦。千葉などでの勝利のタスキを川勝さんに託したい」と力を込めた。
地元で相乗りしといて・・・
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090618-OYT1T00472.htm
与野党対決は国政選並み…静岡県知事選ヒートアップ

 衆院選の前哨戦となる静岡県知事選が18日、告示された。


 立候補した4人とも、静岡市葵区で第一声。高まる与野党対決ムードを反映し、国政選挙並みの態勢で火ぶたが切られた。

 一連の地方選挙で連敗中の自民党は「公認以上の扱い。総力戦で臨む」(選対関係者)と背水の陣を敷く。

 前自民党参院議員・坂本由紀子さん(60)は旧労働省や厚生労働省で障害者の雇用対策、女性の地位向上などに取り組み、局長まで務めた。知事選では中央政界の政局と結びつけられるのを嫌い、「県民党」の立場を強調した。

 第一声には野田消費者相を招いて「女性」を前面に出した。「医療、福祉を抜本的に立て直し、どこにいても良い医療を受けられるようにする」などと政策中心の訴えを展開。出陣式には、石川嘉延前知事も駆けつけた。

 一方、民主党は地方選での勢いを衆院選につなげる考え。静岡文化芸術大の前学長・川勝平太さん(60)は早大などで教べんを執った経済学者。安倍内閣が設置した教育再生会議の委員も務めたが、今回は民主党県連などから出馬を要請され、学長の職をなげうって立候補した。

 川勝さんは出陣式で、「名古屋、さいたま、千葉市で新しい風が吹いた。静岡にも新しい風が吹いている。静岡を変えることが日本を変える」と訴えた。

 民主党本部から駆けつけた野田佳彦・幹事長代理も「歴史的な政権選択選挙になる衆院選の大事な前哨戦。千葉などでの勝利のタスキを川勝さんに託したい」と力を込めた。

 元民主党参院議員・海野徹さん(60)は2月、「脱官僚」などを掲げていち早く立候補を表明した。川勝さんと海野さんに民主支持層の票が割れることを懸念した、同党の小沢代表代行からの候補者一本化に向けた打診も拒否した。

 海野さんは出陣式で、「『純粋無所属』で県政を担いたい」と強調。渡辺喜美・元行政改革相は「麻生内閣のでたらめさや日本の将来を憂い、自民党を離党した」と述べ、政党と距離を置く海野さんへの支持を呼びかけた。

 4人の中で唯一の政党公認候補となった共産党県常任委員・平野定義さん(59)は、「静岡空港を最優先させ、大企業を優先してきた自民、公明、民主のオール与党陣営では県政を変えられない」と述べた。佐々木憲昭・共産党国対副委員長は、衆院選と一体の運動を展開する考えを強調した。

(2009年6月18日12時34分 読売新聞)

593名無しさん:2009/06/19(金) 00:03:13
静岡選挙に立候補している、川勝平太。
本人に、数年前にセクハラされたことある。
やっぱり、過去があったんだ。
よく立候補出来るよね・・・。

594とはずがたり:2009/06/19(金) 00:10:43
おお,マジっすか??
色々議員板にも書かれてますね。
それにしても泣き寝入りを余儀なくされたんでしょうか?

595とはずがたり:2009/06/19(金) 00:37:54
>>594
>色々書かれてる
政敵からのネガキャンだったら毅然と対処した方が良いでしょう。
川勝氏ぐらいの大物なら隠し子の1人ぐらいいても全然平気だろうし堕ろさせたなんて話しは胡散臭いんだけど。

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:[] 投稿日:2009/06/18(木) 07:35:11 ID:b/Hls08b
こんなのもありました。

 川勝氏には様々な悪い噂が流れていますが、その中でも特に確実性の高い話を出させていただきます。
川勝氏は早稲田大学出身で研究者となり、母校で研究を続けて教授にまで上り詰めた叩き上げです。
しかし、当時から女癖には難があったようで、様々な女性に手を付け、気に入った学生を金や単位を餌に囲みこんだりしていました。

 特にお気に入りだったのがMさんという学生で、彼は大学の事務局に圧力をかけて、事務局に就職させて自分の近くにおいていたくらいです。
しかし、Mさんが妊娠してしまったことで状況は一変しました。生む生まないのすったもんだの挙句、Mさんは川勝氏の指示でお腹の子供を中絶して
事務局を退職しました。彼女も堕胎直後は少し心を病み掛けていましたが、現在は結婚をして幸せに暮らしているようです。

 このときの示談金がいくらであったかは分かりませんが様々な筋が働いたようで、Mさんは泣く泣く示談に応じたようです。
当然、この事件は大学内でも
大きな問題となりましたが、サイトウ教授とゴトウ事務局次長という人間が尽力して揉み消しました。しかし、川勝は早稲田大学にはいられなくなり、
京都の国際日本文化研究センターに逃げたのです。

長いので続きは http://www.nikaidou.com/2009/06/post_2894.php

32 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/06/19(金) 00:08:49 ID:WiZtnw3u
当時、川勝教授と仲が良かった教授の研究室に所属していた者です。
少なくとも、上記の噂が早稲田を去った理由ではないことは確かです。

早稲田を去った理由は、川勝教授はじめ、イギリス政治の研究者が、
英国議会資料の図書購入を当時図書館長だった岡澤教授に掛け合ったがダメで
それで川勝教授が「購入しないのなら、早稲田を去る」という連判状を持って、
岡澤教授や奥島総長と交渉したが突っぱねられたので、早稲田を去った。

そう言えば当時、別の学部の教員(確か客員教授)で、これと同じような
噂を聞いたことがあるが、その人もイニシャル「K」だったな。
もしかして、その人と間違えられてるってことはないのかね?
少なくとも私は、川勝教授の上記のような悪い噂を今まで一回も聞いたことないね。

596名無しさん:2009/06/19(金) 21:54:19
静岡県内の世論調査です。

  支持政党 比例投票先
自民 25.8% 24.9%
民主 23.9% 34.1%

県知事選本紙世論調査 『関心ある』71%と16年ぶり交代が追い風に
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20090616/CK2009061602000189.html

 静岡県の石川嘉延知事の辞職に伴う知事選(18日告示、7月5日投開票)に向け、中日新聞東海本社は県内有権者の政治意識を探る電話世論調査を実施した。「大いに関心がある」と「ある程度関心がある」を合わせた割合が71・1%に達し、4期16年に及んだ石川県政の後を担う新知事への期待の大きさをうかがわせた。 

 今回の知事選では各政党の候補擁立が2カ月余りにわたって迷走し、主要な顔触れが出そろうのが今月初めと大幅に遅れたものの、「関心がない」と言い切る層はわずか6・1%。20代から70代以上まで幅広い年齢層が知事選に「関心がある」とした。

 関心を抱く人に理由を聞いた質問(複数回答)では「石川知事から新たな知事にバトンタッチするから」が58・6%を占め、16年ぶりの知事交代が追い風となっていることを示した。

 「総選挙が近づき、政治や選挙に関心が高まっているから」が28・5%、「相乗りではなく、政党同士が激突する構図になるから」が19・3%に上り、政権交代をめぐって与野党が火花を散らす中央政界の影響も色濃く出た。

 投票について意中の人を決めている人の割合は「決めている」と「だいたい決めている」を合わせて36・6%で、告示前だけに60%以上は未定。選挙戦の鍵を握るのは、こうした層の心をつかむ政策論争となりそうだ。

 同時に聞いた次期衆院選関連の質問では、支持政党で自民が25・8%とし、民主の23・9%を小差ながら上回った一方、比例代表の投票先では民主が34・1%で自民の24・9%を逆転。農山漁村から都市部まで広範な地域を抱える静岡県は「日本の縮図」でもあり、迫る総選挙をにらんだ「前哨戦」として、全国的な注目を集める条件がそろった形だ。
『福祉・医療』重視62%と社会保障の不安が如実に
写真

 知事選で重視する政策(3項目選択)を聞いたところ、「福祉・医療」が62%と最も多く、「景気・雇用対策」が43・4%で続いた。地域を支える社会保障の将来不安と、足元を襲う世界不況への危機感が如実に表れた形だ。 立候補予定者の間でも、これらをマニフェストに掲げたり、集会で訴えたりする動きが目立っており、今回の知事選の主要な争点となる可能性が高い。

 3位以下は「子育て支援」28・9%、「県の行財政改革」27・6%、「教育の充実」18・4%−など。

 女性の約70%は「福祉・医療」を挙げ、高い関心を示した。男性は「福祉・医療」と「景気・雇用」が共に50%前後とほぼ肩を並べた。

 年代別では、40代と50代で「景気・雇用」が50%台に達した。20代と30代では「子育て支援」が50%前後を集めた。40〜60代は「行財政改革」の関心が比較的高い。

 職業別では、「福祉・医療」が主婦で約70%、会社員で約60%と高い。自営業では「景気・雇用」が最多となった。

 「行財政改革」を求める声は、石川県政を評価しない人ほど強い傾向もみられた。

597名無しさん:2009/06/19(金) 21:58:59
>>596の続報
相変わらずの男女差ですが

>学生や専業主婦、パート・アルバイトは自民支持が多かった。
何なんでしょうね、これ…


県知事選本紙世論調査 『石川県政は評価』60%
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20090617/CK2009061702000202.html
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20090617/images/PK2009061702100094_size0.gif

 中日新聞東海本社が12、13日に実施した電話世論調査では、60%の人が石川県政を評価した一方で、静岡空港に厳しい視線が注がれていることも明らかになった。また衆院選比例代表での投票先に関する質問では、民主が自民を10ポイント近い差で引き離し、男性の支持や会社員層の支持で優位に立っていることも判明。衆院選の前哨戦にも位置づけられる知事選だけに、全国の注目を集めるのは必至だ。

 現職知事では全国最長の4期約16年を務めた石川嘉延知事。石川県政に対する評価を尋ねたところ「高く評価している」「ある程度評価している」で60.3%に上り、「あまり評価していない」「まったく評価していない」の36.5%を大きく上回った。

 評価している理由は「人柄が信頼できる」が39.1%、「静岡空港を開港させた」が35.1%、「防災対策がいい」が27.6%、「都市基盤整備が進んだ」が20.8%などの順となった。

 一方、評価していない理由は「空港建設で対応を誤った」が70.4%、「県の行財政改革が図られていない」が43.9%、「景気.雇用対策がよくない」が30.4%など。昨秋発覚した静岡空港の「立ち木問題」で評価を下げたことがうかがえた。
搭乗率保証『反対』55%
写真

 静岡空港発着の日航福岡線だけに搭乗客の不足分を税金で補てんする制度(搭乗率保証)について、「反対」が55.3%と半数を超えた。今後の「見直し」を求めた人は35.7%、便数維持のために「賛成」は4.2%だった。

 反対意見は、石川県政を評価していない人ほど多く、「まったく評価していない」で86.2%、「あまり評価していない」で73.6%と高い。

 石川県政を「高く評価している」人も、搭乗補てんに「賛成」は10.2%にとどまり、「見直し」が46.8%、「反対」が34.8%と抵抗感が強い。

 石川県政を「ある程度評価している」人では、「見直し」と「反対」が共に45%台と拮抗した。
女性は自民 男性は民主
写真

 「比例代表でどの政党に投票するか」では、民主(34.1%)が自民(24.9%)を大きくリードした。

 年代別では、20代と70以上の世代で自民支持者が多かったが、30-60代はいずれも民主が自民を上回った。

 男女別でみると、女性の支持では自民(28.7%)が民主(24.1%)を上回ったものの、男性は自民(21%)、民主(44.6%)と大幅な逆転現象がみられた。

 職業別では、会社員や公務員、自営業、会社役員.団体役員など大半の職種で民主がトップとなり、特に会社員では自民の19.5%に比べて42.2%と2倍以上の差をつけた。また、自民支持層とされる農林漁業従事者の間でも自民、民主が拮抗(きっこう)した。

 学生や専業主婦、パート.アルバイトは自民支持が多かった。
民主.鳩山氏19.9%、自民.麻生氏 8.8%
写真

 「次期首相にふさわしい人」では、民主党の鳩山由紀夫代表が19.9%となり、自民党総裁の麻生太郎首相の8.8%とは2倍以上の差がついた。

 年代別でみると20代、30代では支持がほぼ拮抗(きっこう)。40代以上の世代では鳩山氏が大きく上回った。

 男女別では、男性が麻生氏9.6%、鳩山氏22.6%。女性が麻生氏8.1%、鳩山氏17.2%。いずれも鳩山氏がリードした。

 女性の支持政党は、自民が民主を上回っていたが必ずしも麻生氏への支持にはつながっていなかった。また、職業別でも、大半の職業で鳩山氏が上回った。

598千葉9区:2009/06/19(金) 22:32:02
>>33>>149>>150>>195>>217>>389>>495>>541
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/mie/news/20090618-OYT8T01026.htm
尾鷲市長選に4人出馬表明 
 19日に開かれる尾鷲市議会臨時会で奥田尚佳市長(41)の不信任決議が再可決される見通しとなっていることを受け、元県職員の岩田昭人氏(59)が18日、次期市長選に立候補すると表明した。岩田氏は、「尾鷲特産の魚と木を生かしたまちづくりを目指し、市民と行政が切磋琢磨(せっさたくま)できる環境を整えたい」と述べた。

 市長選になった場合、奥田市長と岩田氏のほか、前市議の村田幸隆氏(60)、専門学校経営の榎本順一氏(58)が、出馬の意向を示している。

 村田氏は、市議を6期務めた経験を生かした財政健全化と市役所の機構改革、学校耐震化の整備を掲げている。榎本氏はしがらみのない市政を基本に、高齢化の進む市の現状に合ったやり方で、福祉や集客に取り組むとしている。

(2009年6月19日 読売新聞)

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090620k0000m010091000c.html
尾鷲市:奥田市長が失職 不信任案を再可決
 三重県尾鷲市議会(定数16)は19日、5月の出直し市議選後初の臨時会を開き、奥田尚佳市長(41)の不信任決議案を賛成14、反対2で再可決した。地方自治法の規定で奥田市長は自動失職し、閉会後の記者会見で50日以内に行われる出直し市長選への出馬を正式表明した。

 不信任案を提出した田中勲議員は「議会解散で政治空白を作り、市政は大きく混迷した。責任は極めて重大」と提案理由を説明し、奥田市長を批判した。市長は会見で「覚悟していたが、もっと時間があれば市を良い状態にできたと思うので残念だ。もう1回挑戦していこうと思う」と出馬を表明した。選挙戦では、市議会定数を10へ削減することなどを訴えるとしている。

 奥田市長は08年3月、現職を破り、40歳で初当選した。だが就任直後から、議案の事前説明の有無などを巡り議会と対立。今年1月、市長が税理士法違反容疑で書類送検され、3月に罰金50万円の略式命令を受けると、市議会は4月20日に不信任案を賛成14、反対1で可決。奥田氏は対抗して議会を解散した。

 出直し市長選には▽前市議、村田幸隆氏(60)▽輸入販売業、榎本順一氏(59)▽元県職員、岩田昭人氏(59)−−の3人も立候補の意思を示している。【岡大介、七見憲一、木村文彦】

599千葉9区:2009/06/19(金) 22:34:48
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20090618-OYT8T01128.htm
自民支部事務所住所は役所の中!?
志賀町など4市町
 県内4市町の自民党支部が、県選管に届け出た2005〜07年の政治資金収支報告書で、事務所の所在地欄に市役所や町役場と同じ住所を記載していたことが18日、わかった。4市町の支部の所在地は現在も同じ住所にあり、有識者も「政党支部を役所という『公』の場に置くのは道義的におかしい」と指摘。自民党県連は同日、「誤解を招く」として、4支部に事務所移転の届け出を指示した。

 政党支部を役所に置いているのは、自民党の加賀市、小松市、志賀町、中能登町の4支部。各支部は、経常経費(3年分)として、〈1〉小松274万3733円〈2〉加賀204万6695円〈3〉志賀25万3635円〈4〉中能登6万3392円を報告書に記載。小松や加賀では経常経費の内訳に、事務所維持に必要な事務所費も計上していた。このうち慣例で首長が自民支部長を務めているのは、志賀、中能登町。志賀町の細川義雄町長は「事務所住所に役場が記載されているとは意識していなかった」と話し、中能登町の杉本栄蔵町長とともに「役場での支部の活動実態はない」と認め、「早急に改める」方針を示した。

 一方、加賀市、小松市では、議員間の協議や、党費徴収に便利との理由で、市役所の会派控室を事務所としてきた。加賀支部幹事長の西出振市議は「市議が広報誌の発送作業を行うこともあり、活動実態がないわけではない」と説明するが、県連の石田忠夫幹事長は「行政機関は中立の場。市民に誤解を招くようなことは改めるべき」として、早速4支部に事務所移転を求めた。

 家賃がいらない議員会館に資金管理団体の事務所を置き、多額の事務所費などを計上したことが、07年に問題化した松岡利勝元農相のケースもあり、政治資金を巡るモラルを問う機運が高まっている。

 宝達志水町支部は05〜07年の報告書で町役場を事務所として届け出、3年間で光熱水費や事務所費などに128万2136円を計上していたが、5月に当選した津田達町長は「役場を事務所に使えば、役所の機器や職員を使うことになりかねない」と判断し、支部長就任を機に、町議宅に支部所在地を変更した。

 岩井奉信日大教授(政治学)は政党支部が役場を所在地として届け出ることについて、「役場内に特定の政党支部があるのはおかしい。便宜上、役場に置きたいなら、議会の会派間で合意形成をすべきだ」と強調。役場内の事務所における事務所費などの計上については「松岡氏のケースを反省していないのでは」と指摘する。

(2009年6月19日 読売新聞)

600千葉9区:2009/06/19(金) 23:56:55
>>488
http://www.asahi.com/politics/update/0618/NGY200906180022.html
天下り阻止に代表取締役「専務」 河村市長が苦肉の策
2009年6月19日19時13分
 名古屋市の外郭団体「名古屋地下鉄振興株式会社」(地下振)が18日開いた株主総会で、異例の「代表取締役専務」が誕生し、社長不在の事態になった。「市幹部の外郭団体への天下り禁止」を掲げる河村たかし市長が、市OBの社長就任を阻止するための「苦肉の策」だ。

 河村市長は、これまで地下振の社長を務めていた塚本孝保・前副市長に辞任を突きつけたものの、同社は常勤役員4人全員が市OB。誰も昇格できず、社長ポストの後任は決まらなかった。

 1日には、市外郭団体「名古屋国際センター」で、辞任した市幹部OBの後に別の市OBが就任し、「公約と違う」と批判を浴びたばかり。地下振は、代表取締役を置くことが義務づけられており、河村市長は、市幹部OBが就任するのを阻止するため、元東区長から天下りした専務を代表取締役にする奇策をひねり出した。一方で、市OBの専務が実質上の社長であることには変わりなく、再び批判の対象となる可能性もある。

 地下振は、地下鉄の駅近くにある地下街の店舗への賃貸業や管理が主な仕事。河村市長は報道陣に対し、「地下街の業務を独占せずに、民間と公正な競争ができる状況になるまで社長は置けない。ただ、公正な競争と言ってもすぐにはできないし、悩ましい。どえらい疲れてます」と漏らした。(塩原賢)

601千葉9区:2009/06/20(土) 00:00:48
http://mainichi.jp/chubu/nagoya/news/20090610ddq041010010000c.html
’09名古屋の変:市長守る「盾」配備 立てこもり騒動受け、来月中に数枚
 名古屋市役所で5月末に立てこもり騒動が起きたことを受け、名古屋市は河村たかし市長を暴漢から守るため、銃弾も防げる盾を7月までに配備することが9日、分かった。市は暴漢の自由を奪う「さすまた」や防刃ジャケットなどの購入も検討しており、警備を強化する方針だ。

 市総務課によると、盾はジュラルミン製では威圧感があるため、対話ができる一方で侵入拒絶の意思も示せる透明なプラスチック製を選んだ。警察の装備と同等のもので「小型の25口径程度の銃弾ならはね返す」(同課)防御力があるという。愛知県警幹部は「日本で出回っている多くは22口径なので効果は期待できる」と話す。

 盾は数枚を守衛室や秘書課などに置き、さすまたは3カ所の守衛室に用意する予定で、今後、守衛らに使い方の訓練をさせる。愛知県によると、県庁にはさすまたと侵入者に向かってネットが飛び出すネットランチャーは装備しているが、防弾盾はないという。

 庁外の行事にも積極的に参加する河村市長に市秘書課は「市民との距離を遠ざけずにどう安全を確保すればいいのか」と頭を悩ませている。同課は、警察から随行職員の派遣や民間の警備会社を活用することなどを検討している。警備強化について、河村市長は「市長は友達だという原点を失わないようにしたいが、県警とよく相談してもらうしかない」と述べ、警護のあり方に悩んでいる様子だった。【岡崎大輔、丸山進】

602千葉9区:2009/06/20(土) 00:01:42
上野にはビール売ってたような
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090601k0000e040080000c.html
山動植物園:ビール解禁へ 河村市長「いいじゃないか」
 名古屋市の河村たかし市長は1日の定例記者会見で、東山動植物園(同市千種区)で原則禁止しているビールの販売を試行的に解禁すると発表した。河村市長は「お父さん方も朗らかに一杯飲みながら家族で楽しんでほしい」と述べた。

 試行販売は、7月1日〜8月16日の41日間、園内売店で対面販売方式で実施。動物や来園中の子どもたちへの影響を考慮して、持ち歩きができないグラスを使う。また飲酒運転防止のため、ポスターの掲示や購入者への確認を行うとしている。併せて、販売を継続するか否かを判断するために、来園者アンケートを実施するという。

 同園は教育施設として位置付けられており、1937年の開園以来、過去4度のイベント時を除いてビール販売は行っていない。しかし、5月3日に同園を視察した河村市長が「ビールぐらいよいのではないか」との認識を示していた。

 河村市長は「いよいよ悲願がかなった」と満足そうな表情。「(大好きな)焼酎は販売しないのか」とも述べ、担当者は「まずは暑い時期にビールを販売し、本格販売で検討したい」と話した。【岡崎大輔】

603とはずがたり:2009/06/20(土) 03:06:13
>>596-597
あざーっすヽ(´ー`)/
此処でも女性の支持率が低いですか。
学生ってのはネトウヨ層ですかね。

女性はどっかでも書きましたけどあんま政治に興味ないから変革後がよく想像できなくて不安を感じるんじゃないでしょうか?

604千葉9区:2009/06/20(土) 10:23:20
http://mytown.asahi.com/toyama/news.php?k_id=17000000906200003
自公着々、相手は   高岡市長選
2009年06月20日

民主擁立断念 無投票公算も 



 7月5日に告示される高岡市長選で、民主党は19日、独自候補擁立の見送りを決めた。自民党が擁立し、すでに立候補表明している元総務省官房審議官・高橋正樹氏(55)はこの日、公明党高岡市連との政策協定を結ぶなど「独走態勢」を強めている。無投票も見込まれる中、逆風を意識して候補者一本化に成功した自民党内には「選挙で訴えたいこともあるのだが」と戸惑う声も聞かれる。



自民 選挙もしたいが…



 今のところ、立候補を表明しているのは高橋氏だけ。自民党は地元県議が名乗りを上げるなどしたが、「分裂選挙となった場合、自民にはただでさえ厳しい衆院選への影響がある」として、高橋氏への一本化にこぎつけた。


 一方、衆院選との同日選を想定して候補者擁立を模索していた民主党県連はこの日、幹部会を開き、正式に擁立を見送ることを確認した。


 坂野裕一幹事長は「選挙まで時間が限られている中で、擁立まで至らなかった。市民に選択肢を与えられなかったことに責任を感じている」と述べた。また、高橋氏への推薦については「自民党から出る方であり、現実的には難しい」として、自主投票とする方針を示した。


 自民党県連は、拠点都市づくりや市政の効率化、情報公開などを内容とする政策協定で早々と高橋氏を推薦。続いて市議会で5人の会派を持つ社民党が自主投票を決めた。公明党市連もこの日、「平和・福祉・環境・人権・教育」や行財政改革などでの政策協定を高橋氏と締結、県本部の推薦書を手渡した。


 自民党への逆風の中、野党系候補が出た場合の劣勢も考えられたが、市長選日程が決まるころには予想外の高橋氏の「独走状態」。選対幹部の1人は「自民党としては市長選を無投票で終えて衆院選に精力をさきたいのが本音。だが、新顔の落下傘とも言われる候補でもあり、本人のために選挙戦で多くの市民に直接理解を広げたいのも事実」と複雑な心境だ。


 また共産党は独自候補の擁立を模索しているという。

605千葉9区:2009/06/22(月) 00:31:01
議選・静岡スレで話題になってました。
ヨシミブログより
http://yossie-w-diary.cocolog-nifty.com/blog/
2009年6月20日 (土)
 静岡県知事選挙に立候補している海野とおるさんの応援に行った。新幹線に乗ったら何と、川勝平太さんが同じ車両に。

 5月の末ごろ海野さんに私が推薦状を出した顛末を話したら、川勝先生曰く、「渡辺さんの行動は当然ですよ。その頃は海野さんしかいなかったんだから。私は教育者として6月4日まで授業を持っていた。私が心底怒ったのは、坂本由起子さんが慇懃無礼な圧力をかけてきたことです。坂本さんの言葉は、私の怒りに火をつけました。官僚政治をこれ以上続けさせてはならない。」

 結局、お互い打倒坂本で一致。川勝先生は静岡で降り、私は浜松へ向かった。

606とはずがたり:2009/06/22(月) 00:37:23
>>605
いや,一致しても…w

607千葉9区:2009/06/22(月) 20:43:27
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090621-OHT1T00057.htm
静岡知事選では麻生首相の応援断る 麻生政権の行方を占う静岡県知事選(7月5日投開票)だが、首相の自民党推薦候補への応援について「日程も来るかどうかについても全く話を聞いていません」(陣営関係者)としている。

 だが、ある与党関係者によると当初、首相サイドでは「応援に入る」と陣営に申し入れていたという。

 選対は「それでは富士川(富士市)に来てほしい」と伝えたが、首相サイドは「(主要都市の)浜松か静岡に入りたい」と希望。これに対し地元では「そんなことなら、もう来なくていい」と応援を断ったという。

 一方、民主党では鳩山由紀夫代表が推薦候補の応援に入る見通し。

 ◆静岡県知事選立候補者(届け出順)
海野  徹60 元参院議員  無新
川勝 平太60 経済学者   無新
平野 定義59 党県常任委員 共新
坂本由紀子60 前参院議員  無新

608千葉9区:2009/06/22(月) 21:52:33
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/seikyoku/20090618.html
静岡県知事選/党本部と地元にずれ―自民

 衆院選の前哨戦と位置付けられる静岡知事選が18日告示された。「前哨戦連敗」の悪い流れを断ち切りたい自民党は推薦候補の支援に全力を挙げるが、麻生太郎首相を先頭に戦うか「麻生隠し」か、党本部と地元で戦略にずれも。政権交代に向け「勝利のバトンをつなげる戦い」と自信を見せる民主党だが、候補者を一本化できなかったことに不安も隠せない。

 「女性の力を生かして県政を刷新してもらいたい」。18日の自民党推薦候補の街頭演説。応援に入ったのは野田聖子消費者担当相や上川陽子元少子化担当相ら女性ばかり。地元陣営は「女性」を前面に出して自民党色を薄め、「県民党」を訴える戦略だ。

 一方、首相は静岡入りに前向きだという。その胸中には「麻生自民党」を前面に掲げて勝利し求心力を回復する狙いがある。というのも「情勢は悪くない」との判断があるためだ。首相に近い党幹部は「静岡は勝てる。7月12日の東京都議選でも第1党を守れる。衆院選に向けホップ、ステップ、ジャンプだ」と強調する。

 だが関係者によると、官邸サイドが最近、具体的な応援日程を打診したのに対し、陣営は既に別の日程を組んであることを理由に事実上、断ったという。参院関係者は「支持率が2割を切る首相には来てほしくないということだろう」と声を潜める。

 首相の現地入りが実現するかどうかとは別に、ここで黒星が付けば「麻生降ろし」が加速するのは確実。党本部は「推薦をもらっておきながら『麻生隠し』とは」と不満を示しながらも、企業、団体回りなど水面下でてこ入れを進める考えだ。

 「まずは静岡県で政権交代を実現しようではないか」。民主党の田村謙治衆院議員は推薦候補の街頭演説で「政権交代」に力を込めた。鳩山由紀夫代表も18日、党本部で記者団に「国政を展望する上で大きな戦いだ。党推薦を前面に押し出して日本を変えるメッセージを出したい」と決意を示した。

 しかし、出遅れや知名度不足などの懸念がないわけではない。特に選対担当の小沢一郎代表代行がこだわったのが、民主党系候補の一本化だった。自民党の選挙手法を熟知する小沢氏は「民主系2人が争って、自民系候補に勝てるわけがない」と繰り返し主張。一本化が困難な情勢になると、推薦見送りも提案したという。

 最終的に鳩山氏が与野党対決の構図作りを優先し、推薦を決断したが、結果によっては、民主党の勢いに水を差す恐れがあるのも事実だ。

609名無しさん:2009/06/23(火) 00:15:05
この場合、水を差す恐れがあるのは「小沢」であることには、注意しておく必要がありますね

610名無しさん:2009/06/23(火) 12:00:10
サンデー毎日、7月5日号
6月18日に1078名の電話アンケート集計

川勝 28.1%
坂本 25.6%
海野  9.7%
平野  2.5%
未定 34.0%

サンプルが少ないのと地域別が判らないのですが、やや優勢といったところでしょう。

611とはずがたり:2009/06/23(火) 12:08:55
>>610
あざーす。
凄いなあ。。海野と分裂してもこれかよ。。

613名無しさん:2009/06/24(水) 07:48:49
静岡県知事選の選挙公報が届きました。
坂本は官僚であったことや自民・公明の推薦を受けていることは書いてありませんでした。
中央には「しあわせしずおか県民党」。

614とはずがたり:2009/06/24(水) 08:35:32
あざーす。静岡県民の方ですね。
それにしても酷い選挙公報だなヽ(`Д´)ノ>坂本は官僚であったことや自民・公明の推薦を受けていることは書いてありませんでした。

615名無しさん:2009/06/24(水) 09:12:49
「与謝野馨と渡辺喜美に迂回献金」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090624-00000004-maip-soci

これで渡辺氏の海野支援は減速してしまうかもしれません。

616名無しさん:2009/06/24(水) 20:34:09
>>480 >>492 >>494
削減を免れた羽咋市羽咋郡南部は自民独占区です。
七尾も自民独占区ですが、鳳珠は自民2人と新進系1人で二議席を争っていたので、
減るのは新進石川の議席になりそうですね。

県議会定数『3減』 鳳珠、七尾、金沢で各1
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2009062402000169.html
2009年6月24日
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/images/PK2009062402100068_size0.jpg

あす正式決定

 石川県議会総定数(四六)の削減を協議する議員選挙区・定数検討懇談会(福村章会長、自民)の会合が二十三日、議会内であり、いったん決めた四減を三減に改め「鳳珠郡」「七尾市」「金沢市」各一減とする会長案が示された。二十五日の最終会合で正式決定、六月定例会最終日の二十九日に条例改正案が可決される見通し。

 定数懇は二〇〇八年五月から十四回を重ねた。今年二月末に総定数の四減を決めた上で、自民は公職選挙法で地域バランスを考える但書(ただしがき)方式で「能登二(鳳珠郡、七尾市)金沢二減」を提示。新進石川、清風・連帯、公明の三会派は人口比に基づく本文方式で「能登三、金沢一減」を主張し、議論は平行線のままだった。

 この日は現状打開へ会長案を示すよう要請があり、福村氏は「苦渋の提案を示す以上、各会派は理解を得てほしい」と前置きし、別室で稲村建男(自民)、石坂修一(新進石川)両副会長と協議し妥協案を決めた。

 福村氏は「多くの理解と同意が得られる方が良い」と採決を避けたい考えを強調し、金沢については「中核市で一減は妥当。新幹線開業を控えた大事な時期で二減は酷だ」と説明した。

 能登の議員が多い自民内には、削減対象者からなお反発も予想されるほか、一部から「後退と映る三減はいかがか」との声も出ているが、二十四日の党議員協議会で了承される可能性が高い。 (石川県議会定数削減問題取材班)
またも“お手盛り”決着

解説

 県議会総定数の削減幅が四から三に後退してしまった。予想された妥協案だが、前回の「平成の大合併」に伴う選挙区割りの見直しでも定数削減を見送ったのに続き、議員の都合を配慮した“お手盛り”決着と言わざるを得ない。

 金沢市選挙区で二減案を主張した自民に対し、一減案を譲らなかった他会派にとって同選挙区の議員が多く“身内”を守りたかったよう。定数懇の会長案を求めたのも、一部会派で打開案として出ていた総定数三減への「修正ありき」とみられる。

 今回の見直しでは、本紙がかねて提言していた第三者を交えた議論は最後まで実現しなかった。一度四減を決めながらの「後退」だけに「県民への裏切り」とも言えよう。

 (報道部・基村祐一)

県議定数3減で決着へ 鳳珠、七尾、金沢各1減 検討懇で会長案 但書方式採用
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/H20090624101.htm

 石川県議会の選挙区・定数見直しで、現行の定数46を3減し、43となる方向となった。鳳珠郡、七尾市、金沢市の3選挙区を各1減し、任意合区は見送る。当初に合意していた4減ではまとまらず、3減に見直した。23日に県議会内で開かれた選挙区・定数検討懇談会で福村章会長(自民)が私案を示した。25日に決定する見通しである。

 検討懇に委員を出す県議会会派の新進石川、清風・連帯、公明は会長案に賛成し、過半数を占める自民は24日の議員協議会で協議、自民幹部は3減案でまとめる意向だ。25日の検討懇で最終確認し、木本利夫議長に答申。6月定例会最終日の29日に条例改正案を提出する。改正案が可決されれば、2011(平成23)年の次期県議選から適用となる。

 会長案では、鳳珠郡が定数2から1、七尾市が3から2、金沢市が17から16となる。単純な人口比例に基づく公選法の本文方式では、鳳珠郡、七尾市、羽咋市羽咋郡南部の3選挙区が減員区となるが、地域間の均衡に考慮する但書(ただしがき)方式を採用し、金沢市を削減対象とした。

 市町村合併に伴う区割りの変更で、白山市4、石川郡(野々市町)2となる。

617とはずがたり:2009/06/24(水) 20:46:11
党利党略の自民きたねーなーヽ(`Д´)ノ

618千葉9区:2009/06/25(木) 21:27:59
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090626k0000m010084000c.html
静岡知事選:総選挙前哨戦 民主、自民に戦術の違い
 与野党が次期衆院選の前哨戦の一つと位置づける静岡県知事選(7月5日投開票)は告示から25日で1週間。自民、民主両党の選挙戦術の違いが明確になってきた。民主党は鳩山由紀夫代表が来援し、衆院選による「政権交代」とイメージを重ねる作戦を展開。女性候補を推薦する自民党は、内閣支持率が低迷する麻生太郎首相の静岡入りもままならず、著名な女性議員を送り込み、政党色を薄めるのに躍起だ。

 静岡市葵区の繁華街で25日午後、民主推薦候補の川勝平太氏(60)と並んでマイクを握った鳩山氏は「民主党の色を丸出しにして戦ってくれている。こんなにうれしいことはない」。握手を求める人々に囲まれ身動きがとれなくなる場面もあった。

 名古屋、さいたま、千葉の各市長選に続く主要地方選4連勝を目指す民主は、告示日(18日)の野田佳彦幹事長代理を皮切りに、岡田克也幹事長、菅直人代表代行ら幹部が続々と静岡入り。党推薦の決定がポスター作製に間に合わず、後から「民主党推薦」のシールを張りつけた。

 対照的に、推薦を受けた自民、公明両党名がポスターにないのが前自民党参院議員の坂本由紀子氏(60)。25日は三島市に元五輪選手で副外相の橋本聖子参院議員が駆けつけ「女性だからこそ手の届かないところに手が伸びる」と坂本氏支援を訴えたが、「自民党」の言葉は最後まで聞かれなかった。

 野田聖子消費者行政担当相が出陣式であいさつしたほか、今後は森山真弓元法相や公明党の浜四津敏子代表代行らが応援を予定。麻生首相も静岡入りに意欲を示しているが、「影響を党本部が見極めている」(選対関係者)という。

 共産党は25日、党公認の平野定義氏(59)が下田市で開いた集会に佐々木憲昭衆院議員(東海ブロック)が参加し、衆院選と併せ同党への支持を訴えた。

 元民主党参院議員の海野徹氏(60)は「純粋無所属」を訴え、自民党を離党した渡辺喜美元行革担当相が静岡市などで応援演説を繰り返している。【望月和美、田口雅士、中村隆】

619千葉9区:2009/06/25(木) 21:38:19
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2009062402000169.html
県議会定数『3減』 鳳珠、七尾、金沢で各1
2009年6月24日


あす正式決定
 石川県議会総定数(四六)の削減を協議する議員選挙区・定数検討懇談会(福村章会長、自民)の会合が二十三日、議会内であり、いったん決めた四減を三減に改め「鳳珠郡」「七尾市」「金沢市」各一減とする会長案が示された。二十五日の最終会合で正式決定、六月定例会最終日の二十九日に条例改正案が可決される見通し。

 定数懇は二〇〇八年五月から十四回を重ねた。今年二月末に総定数の四減を決めた上で、自民は公職選挙法で地域バランスを考える但書(ただしがき)方式で「能登二(鳳珠郡、七尾市)金沢二減」を提示。新進石川、清風・連帯、公明の三会派は人口比に基づく本文方式で「能登三、金沢一減」を主張し、議論は平行線のままだった。

 この日は現状打開へ会長案を示すよう要請があり、福村氏は「苦渋の提案を示す以上、各会派は理解を得てほしい」と前置きし、別室で稲村建男(自民)、石坂修一(新進石川)両副会長と協議し妥協案を決めた。

 福村氏は「多くの理解と同意が得られる方が良い」と採決を避けたい考えを強調し、金沢については「中核市で一減は妥当。新幹線開業を控えた大事な時期で二減は酷だ」と説明した。

 能登の議員が多い自民内には、削減対象者からなお反発も予想されるほか、一部から「後退と映る三減はいかがか」との声も出ているが、二十四日の党議員協議会で了承される可能性が高い。 (石川県議会定数削減問題取材班)

またも“お手盛り”決着
解説

 県議会総定数の削減幅が四から三に後退してしまった。予想された妥協案だが、前回の「平成の大合併」に伴う選挙区割りの見直しでも定数削減を見送ったのに続き、議員の都合を配慮した“お手盛り”決着と言わざるを得ない。

 金沢市選挙区で二減案を主張した自民に対し、一減案を譲らなかった他会派にとって同選挙区の議員が多く“身内”を守りたかったよう。定数懇の会長案を求めたのも、一部会派で打開案として出ていた総定数三減への「修正ありき」とみられる。

 今回の見直しでは、本紙がかねて提言していた第三者を交えた議論は最後まで実現しなかった。一度四減を決めながらの「後退」だけに「県民への裏切り」とも言えよう。

 (報道部・基村祐一)

620千葉9区:2009/06/25(木) 23:05:36
すんませんダブりました
鳳珠郡 定数2−候補3 (選管確定)
得票数(得票率) 氏名 年齢 党派 新旧 当選回数 代表的肩書
当 9,717(37.3%) 宮下 正博 57 自民 現 2 運輸会社役員
当 8,571(32.9%) 桜井 廣明 63 無所属 元 5 観光会社社長→新進石川
□ 7,740(29.7%) 宮下 源一郎 59 自民 現 環境調査社役員

七尾市 定数3−候補4 (選管確定)
得票数(得票率) 氏名 年齢 党派 新旧 当選回数 代表的肩書
当 10,716(30.7%) 和田内 幸三 59 自民 現 5 ホテル会社会長
当 9,614(27.5%) 西田 昭二 37 自民 新 1 NPO法人役員
当 8,180(23.4%) 石島 正則 64 自民 新 1 設備設計会社員
□ 6,394(18.3%) 伊藤 正喜 43 無所属=民主 新 (元)七尾市議

金沢市 定数17−候補21 (選管確定)
得票数(得票率) 氏名 年齢 党派 新旧 当選回数 代表的肩書
当 12,821(7.3%) 下沢 佳充 46 自民 現 4 党県会長補佐
当 12,047(6.9%) 尾西 洋子 63 共産 現 2 党県副委員長
当 11,032(6.3%) 金原 博 77 新進 現 10 農協会長理事→新進石川
当 10,950(6.2%) 宇野 邦夫 64 新進 現 6 会派幹事長→新進石川
当 10,785(6.1%) 谷内 律夫 49 公明 新 1 党県副幹事長
当 10,059(5.7%) 中村 勲 65 自民 現 3 設備工事会社員
当 9,900(5.6%) 庄源 一 60 公明 現 6 党県代表
当 9,599(5.5%) 田中 博人 60 無所属 現 3 協同組合理事長 →政心会
当 9,104(5.2%) 石坂 修一 54 新進 現 5 会派政調会長→新進石川
当 8,906(5.1%) 紐野 義昭 51 自民 現 5 党県政調会長
当 8,673(4.9%) 中谷 喜和 59 民主 現 3 県勤体協会長→清風・連帯
当 8,082(4.6%) 盛本 芳久 52 無所属=社民 現 2 (元)中学校教諭→清風・連帯
当 7,958(4.5%) 米沢 賢司 56 新進 現 3 (元)県職員→新進石川
当 7,904(4.5%) 米田 義三 74 自民 現 5 工事会社顧問
当 7,746(4.4%) 広岡 立美 55 民主 現 3 党県政調会長→新進石川
当 7,446(4.2%) 北 篤司 47 無所属 新 1 保育園理事長→●自民
当 7,105(4.0%) 宮下 登詩子 66 社民 現 5 党県代表→清風・連帯
□ 6,608(3.8%) 新谷 博範 40 民主 現 行政書士
□ 6,587(3.7%) 長井 賢誓 82 自民 現 県会議長
1,521(0.9%) 北 幸栽 31 無所属 新 政治団体代表・救う会役員
906(0.5%) 金子 吉晴 51 無所属 新 不動産業

621とはずがたり:2009/06/25(木) 23:16:23
序でに自民独占区で2で残った選挙区。

羽咋市・羽咋郡南部 定数2−候補3 (選管確定)
得票数(得票率) 氏名 年齢 党派 新旧 当選回数 代表的肩書
当 8,366(50.0%) 稲村 建男 63 自民 現 7 建設会社役員
当 7,575(45.2%) 小倉 宏 72 自民 現 5 生コン会社社長
807(4.8%) 家田 徹 65 諸派 新 宅地建物取引業

穢ねーなー。羽咋郡北部と合区して定数2とでもしろよなあ。

羽咋郡北部 定数1−候補2 (選管確定)
得票数(得票率) 氏名 年齢 党派 新旧 当選回数 代表的肩書
当 8,709(50.2%) 石田 忠夫 64 無所属 元 5 生コン会社役員→●自民
□ 8,628(49.8%) 小泉 勝 40 自民 現 石油販売社役員

623とはずがたり:2009/06/26(金) 09:51:00

家のおかんも誰にしようか迷っていると云ってた。
坂本は自民党だけど女性だし,民主も2人出てて(←そういう認識だった)どっちが良いかねぇ。という感じ。
海野は俺も好きな政治家だけど反自民じゃ川勝ではないかというと,でも静岡(市)では凄い人気だって云うし,実際喋りは川勝さん普通だったけど海野氏は良いこと云ってた,だそうな。
迷った挙げ句女性という事で坂本に入れかねない感じであった。小沢が主張したように分裂では勝てない,のかも知れぬ

393 名前:和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY [] 投稿日:2009/06/26(金) 03:26:11 ID:RZ42cP5a
調子に乗って静岡県を予想する。国政選挙の前哨戦という形に完全に
なっている。そうでなければ坂本は勝っていたであろう。
週明けの各誌では川勝、坂本横一線or大接戦、海野猛追となりそう。
3084957×98.2%=3029428×63.19%=1914296−12423=1901873
無民 新** *60 川勝**平太** 803732 42.3P 当
無自 新** *60 坂本**由紀子 660102 34.7P
無ミ 新** *60 海野****徹** 337734 17.7P
共産 新** *59 平野**定義** 100305 5.3P

投票率は63%,天気は曇りのち雨とGFSから考える。

624千葉9区:2009/06/26(金) 21:16:58
http://mainichi.jp/area/ishikawa/news/20090626ddlk17010618000c.html
県議会:能登2・金沢1、県議の定数「3減」に 議員事情色濃くにじむ /石川
 県議会の定数削減などを県議会各会派が話し合う「選挙区・定数検討懇談会」(会長・福村章県議)が25日開かれ、定数を現行の46から3減の43にすることを決めた。能登地区で2、金沢地区で1。いったんは「4減」で合意したものの、減員対象議員の反発が根強く、「3」に後退させた。1年余にわたる議論は福村会長が「議員の生死にかかわる問題」と言うように、議会改革より議員事情が色濃くにじむ結果となった。

 七尾市3→2▽鳳珠郡(穴水町、能登町)2→1▽金沢市17→16−−と、3選挙区で1ずつ減らす。市町村合併に伴う区割り整理で、白山市(4)と石川郡(野々市町、2)の両選挙区を新設する。自民▽新進石川▽清風・連帯▽公明が賛同。29日の県議会に条例改正案を提出、可決する見通し。11年春の県議選から適用する。

 懇談会は今年2月、「4減」で合意した。人口比例の法原則に沿えば「能登3減、金沢1減」。だが最大会派・自民は、牙城でもある能登選出議員が強く反発したため「能登2減、金沢2減」、一方で金沢に地盤を置く他会派は「金沢1減」に固執。「県民全体の代表者」とする金沢出身議員と「過疎地の声の代弁者」とする能登出身議員という地域対立の様相も呈し、膠(こう)着した。6月議会に間に合うぎりぎりの23日、福村会長が削減数の前提を覆す私案を示し、各会派が乗った。

 県内では04年以降、41市町村が19市町に合併し、市町議員数も減ったが、県議削減の議論は進まなかった。隣の富山県議会は法定上限から7減の定数40だ。福村会長は「減らせばいいものではない。(法定上限の48から)5減は他県と比べても上位。県民の納得は得られる」と強調した。【野上哲】

625千葉9区:2009/06/26(金) 21:38:04
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20090625-OYT8T00982.htm
大物来援 後半戦へ熱
党代表・幹部や閣僚
 民主党の鳩山代表が25日、静岡市を訪れ、知事選で同党などが推薦している候補を応援した。また、公明党の斉藤環境相も来県し、同党と自民党の推薦候補への支持を訴えた。知事選のほかの2陣営もそれぞれ活発な運動を展開。中盤から後半戦に向かう知事選は熱を帯びてきた。

■海野陣営

 「純粋無所属」を掲げ、政党の支援を受けない海野徹氏は25日午後、JR静岡駅から静岡市葵区の中心部を集中的に回る「定点活動」を行った。

 同市が地元とあって顔見知りや支持者も多く、「期日前投票でもう入れたよ」「きのうの政見放送の話は良かった」など、声をかけられることも。かつて所属した民主党の鳩山代表が、活動場所のすぐ近くで街頭演説を行ったが、海野氏は「政党の人たちが政党の理由で、県民を向かずに選挙をしている。知事選なのに、地方分権からはほど遠い」と語り、あくまでも自身の選挙を貫く考えを強調した。

■川勝陣営

 川勝平太氏の応援に入った鳩山代表は、静岡市葵区の青葉公園で、「自民党の国会議員であった方が、党の色を薄めようとして戦っている。どういうことなのか」と述べて対立候補を批判する一方、川勝氏について、「小渕首相や安倍首相の下で日本の知性として様々な政策を世に出した方が、今は民主党の色を丸出しにして戦っている。全力で応援したい」と政党色を前面に出して支持を呼びかけた。

 この後、鳩山氏は記者団に対し、「静岡で政権交代を起こし、日本の政権交代を実現したい」と述べ、衆院選につなげる戦いとしたいとの考えを強調した。

■平野陣営

 下田市の市民文化会館で午後7時から開かれた平野定義氏の演説会には、共産党の佐々木憲昭・国会対策副委員長が来援。「知事選のほかの3候補は皆(県政で)オール与党でやってきた人ばかり。県政の中身を変えることはできない」と述べ、平野氏への支持を訴えた。演説に立った平野氏は、「今、暮らしを守ってほしいとの声が渦巻いている。この16年間は県民の声そっちのけだったが、県民が主人公の県政に変えていかなければならない」と述べ、「大企業などにものが言える知事」になることなど、持論の県政転換を訴えた。

■坂本陣営

 坂本由紀子氏の応援に訪れた斉藤環境相は、午後5時半からJR三島駅北口広場で演説。「これからは環境を軸に経済を引っ張っていく時代。坂本氏はその先頭に立つことができる。静岡には富士、箱根、伊豆の資源や名水がある。これらを使いながら頑張っていきたい」と述べた。

 自民党の橋本聖子外務副大臣も応援に駆け付け、「『何としても坂本氏を知事に』との思い一つで来た。女性が地域で活躍できるよう、行政がバックアップしないといけない。それができるのは坂本氏しかいない」と述べ、坂本氏への支援を呼びかけた。

(2009年6月26日 読売新聞)

626千葉9区:2009/06/28(日) 15:20:19
http://www.asahi.com/politics/update/0628/NGY200906280002.html
河村名古屋市長、住基ネット「無意味。牛じゃない」
2009年6月28日9時41分

 名古屋市議会の一般質問で26日、河村たかし市長は、全国の住民の個人情報をコンピューターで結ぶ住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)について、「何の役にも立たない」と否定的な考えを示した。

 主な質問と答弁は次の通り。

 ●牛でもあるまいし

 衆院議員時代に秘書を務めた則竹勅仁市議から住基ネットの有用性について質問され、河村市長は「毎年(維持費に)1億何千万円も出しておりますけれど。プライバシー(流出の恐れがある問題)より、全く意味がない。人間に、牛でもあるまいし、牛(の個体識別番号)は10けたで人間は11けたで、何をそんなとろいことやっとるのか。病気、財産、出生地、家族のデータが全部入れば実効性はあるが、その時にはとんでもにゃあ世界が来るというのは間違いないです」とまくし立てた。今後の対応については「(住基ネットから離脱する場合は)皆さんの理解を得てやるので、ただいまアンケートを発送するところでございます」と答えた。

 ●木曽川導水路は

 徳山ダム(岐阜県揖斐川町)の水を木曽川と長良川に引く「木曽川水系連絡導水路事業」からの撤退については、「水需要予測に対する認識はまだまだ甘いと思うが、市としての態度を決めるのは別個に考える。既にお金を払ってまっとる。(水利権を放棄すれば)市民は何のために払ったということになる。(共同で事業を進める)他県に対しては、説得ではなく、ひたすら説明をしてお願いをする」と答えた。

 ●削減1割でしょ

 市の課税徴収をコンピューターで管理するなどの電算システムの導入契約のうち、9割以上が随意契約で結ばれていることが明らかにされ、「契約総額を5%ぐらい削減してはどうか」と問われた。河村市長は「5%と言わずに住田さん、1割でしょ」と要求以上の答弁をし、傍らの住田代一副市長を困惑させていた。

627名無しさん:2009/06/28(日) 19:05:35
しあわせしずおか県民党?
笑わせんな!!
ふしあわせしずおかハコモノ党だろ!!

628秋田2区の名無し:2009/06/28(日) 19:19:52
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090628/stt0906281845011-n1.htm
坂本、川勝両氏激しく競る 静岡県知事選の情勢
2009.6.28 18:45
 新人4人が立候補した静岡県知事選(7月5日投開票)で、共同通信社は26〜28日の3日間、電話による世論調査を実施、取材結果も加味して情勢を探った。

 無所属3人のうち、自民、公明両党推薦の前参院議員坂本由紀子氏(60)と、民主、社民、国民新3党が推薦する経済学者川勝平太氏(60)が激しく競り合い、元参院議員海野徹氏(60)が追う展開。共産党公認の党県常任委員平野定義氏(59)は支持が広がっていない。

 与野党対決型で、衆院選の前哨戦として有権者の動向が注目されるが、4割は投票する候補者を決めておらず、情勢は変化する可能性がある。

629とはずがたり:2009/06/28(日) 19:56:06
>>628
あざーっすヽ(´ー`)/
競り合いか〜。坂本が先ですね。

630千葉9区:2009/06/28(日) 20:14:56
わからない感じですね。
海野(というか渡辺)がどこまで」マジメにやるかでも代わってきそうだしな

631秋田2区の名無し:2009/06/28(日) 20:42:18
新聞社によって表現がちがうようですけど、「両氏激しく競る」ってどのくらいの差なんでしょうね。

632千葉9区:2009/06/28(日) 22:16:46
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090628-OYT1T00703.htm
静岡知事選、川勝氏と坂本氏が横一線…読売新聞社情勢調査
 読売新聞社は7月5日投開票の静岡県知事選について、世論調査と取材を基に情勢を分析した。


 前大学学長の川勝平太氏と前参院議員の坂本由紀子氏が横一線で激しく競り合っている。元参院議員の海野徹氏は伸び悩んでいる。有権者の約3割は態度を決めておらず、情勢は流動的な面もある。

 同知事選は国政で与党の自民、公明両党が坂本氏、野党の民主、社民、国民新3党が川勝氏を推薦する与野党対決の構図となっており、次期衆院選の前哨戦として注目されている。

 川勝氏は民主支持層の5割強を固めた。支持政党のない無党派層の約2割に浸透している。男女別で男性からの支持が3割強と厚いのが特徴だ。麻生内閣を支持しないという人に限ってみると、川勝氏への支持は最も多い3割強だった。

 自民党参院議員だった坂本氏は自民支持層の7割弱をまとめ、公明支持層の支持も8割程度と堅い。無党派層の支持は2割弱だ。70歳以上の支持が4割近くに達している。麻生内閣支持層の5割強を固めている。

 民主党参院議員だった海野氏は民主支持層からの支持が2割弱、無党派層からは1割強だった。

 調査は6月26〜28日、静岡県の有権者を対象に、無作為に作成した番号に電話をかける方法で行った。有権者在住判明の1660世帯のうち1042人から回答を得た(回答率63%)。

(2009年6月28日22時07分 読売新聞)

633名無しさん:2009/06/28(日) 22:19:08
共同は坂本が前ですね。

静岡知事選、2氏激しく競る 4割が投票候補未定
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009062801000548.html

 新人4人が立候補した静岡県知事選(7月5日投開票)で、共同通信社は26〜28日の3日間、電話による世論調査を実施、取材結果も加味して情勢を探った。

 無所属3人のうち、自民、公明両党推薦の前参院議員坂本由紀子氏(60)と、民主、社民、国民新3党が推薦する経済学者川勝平太氏(60)が激しく競り合い、元参院議員海野徹氏(60)が追う展開。共産党公認の党県常任委員平野定義氏(59)は支持が広がっていない。ただ4割は投票する候補者を決めておらず、情勢が大きく変化する可能性もある。

 与野党対決型の同知事選は、7月12日の東京都議選と並んで「衆院選の前哨戦」として各党が注目し、総力戦の様相を呈している。結果次第で麻生太郎首相による早期解散の流れが強まるか、自民党内の「麻生降ろし」が加速するか、政局の流れを左右する分岐点になることも予想される。

 坂本氏は自民党支持層の5割、公明党支持層でも5割近くを固めた。川勝氏は民主、社民両党支持層の6割近くに浸透。両氏とも無党派層から2割の支持を得た。

 男性の3割が川勝氏、2割が坂本氏に投票すると答えたのに対し、女性では坂本氏3割、川勝氏2割と逆転。地域別では、坂本氏が県東部や静岡市など中部でリード、川勝氏は浜松市のある西部で優位に立つ。

634千葉9区:2009/06/28(日) 22:25:15
>>631
山形知事選の中間情勢はこんな表現でした。

斎藤氏、吉村氏競る 山形県知事選終盤情勢【河北新報】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1225012514/119
2氏互角の戦い 本社情勢調査【読売新聞】
(記事内斉藤が先)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1225012514/120


349 名前:千葉9区 投稿日: 2009/06/07(日) 18:48:04
メモメモ・・・
485 :肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/06/07(日) 18:40:36 ID:cL3Qfi8i
>>463
リードは10pt以上。5pt以内は先行。1-3ptは互角または猛追。

635とはずがたり:2009/06/28(日) 22:30:28
>>634
山形はここから逆転したってことですな〜。
なんか麻生が解散でき無さそうな傾向もあるんで此処はもう影響気にせず勝ってしまいたい所ですなあ。。

>>633
>地域別では、坂本氏が県東部や静岡市など中部でリード、川勝氏は浜松市のある西部で優位に立つ。
海野が延びると坂本を喰う展開なんでしょうかね

636小説吉田学校読者:2009/06/28(日) 23:16:13
朝日も坂本が先。名古屋、千葉、静岡、都議と茨の道。よもやの全敗は避けたいところの自民が踏ん張るか。民主が無党派層を囲い込むか。がっぷり四つ。自民としては、太平の眠りを覚ます地方選、たった4敗で夜も眠れず。

坂本・川勝氏競る 静岡知事選情勢調査
http://www.asahi.com/politics/update/0628/TKY200906280172.html

 7月5日に投開票される静岡県知事選で、朝日新聞社は27、28の両日、県内の有権者に電話調査し、取材で得た情報とあわせて中盤情勢を探った。前参院議員の坂本由紀子氏と前静岡文化芸術大学長の川勝平太氏が競り合っている。元参院議員の海野徹氏は苦戦し、共産党公認の平野定義氏は伸び悩んでいる。ただ、有権者の4割以上が投票態度を明らかにしておらず、終盤にかけて情勢が変わる可能性もある。
 投票態度を明らかにした人を分析すると、自民、公明が推薦する坂本氏は自民支持層の7割を固め、無党派層の半数に浸透している。「女性の目線」を強調し、医療、福祉の充実を強く訴える中、女性の支持が多い。年代別では若い世代と60代以上で強みをみせている。地域別では、静岡市を除く地域でまんべんなく支持を広げている。
 民主、社民、国民新党の推薦を受ける川勝氏だが、民主支持層からの支持は6割にとどまり、残りの多くは海野氏に流れている。無党派層の支持も海野氏と2割ずつで分け合う。一方で、知事選に大いに関心がある層では坂本氏を上回り、地域別では静岡市内でリードしている。
 海野氏は、民主支持層の4分の1を押さえ、各年代で一定程度の支持を得ているが、推薦候補の壁に苦しんでいる。平野氏は共産支持層を固めたが、それ以外の支持が広がっていない。
 同時に行った世論調査で、「今回の知事選で投票先を選ぶときに国の政治状況を重視するか」を聞いたところ、重視するとの答えが61%で、重視しない32%を大きく上回った。国政を重視しないとする人の間では坂本氏が大きくリードし、重視する人の間では坂本、川勝両氏がほぼ並んでいる。
 調査方法 27、28の両日、コンピューターで無作為に作成した番号に電話をかける「朝日RDD」方式で、静岡県内の有権者を対象に調査した。世帯用と判明した番号は1509件、有効回答は1061人。回答率70%。

637とはずがたり:2009/06/28(日) 23:23:54

読売と朝日はどちらも1000人強の調査ですが,3社いずれもズレがありますね。
特に中部の支持はどうなってんだ?。

>>632 読売
>川勝氏は民主支持層の5割強を固めた。支持政党のない無党派層の約2割に浸透している。男女別で男性からの支持が3割強と厚いのが特徴だ。麻生内閣を支持しないという人に限ってみると、川勝氏への支持は最も多い3割強だった。
>自民党参院議員だった坂本氏は自民支持層の7割弱をまとめ、公明支持層の支持も8割程度と堅い。無党派層の支持は2割弱だ。70歳以上の支持が4割近くに達している。麻生内閣支持層の5割強を固めている。
>民主党参院議員だった海野氏は民主支持層からの支持が2割弱、無党派層からは1割強だった。
>調査は6月26〜28日、静岡県の有権者を対象に、無作為に作成した番号に電話をかける方法で行った。有権者在住判明の1660世帯のうち1042人から回答を得た(回答率63%)。

>>633>>628 共同
>自民、公明両党推薦の前参院議員坂本由紀子氏(60)と、民主、社民、国民新3党が推薦する経済学者川勝平太氏(60)が激しく競り合い、
> 男性の3割が川勝氏、2割が坂本氏に投票すると答えたのに対し、女性では坂本氏3割、川勝氏2割と逆転。地域別では、坂本氏が県東部や静岡市など中部でリード、川勝氏は浜松市のある西部で優位に立つ。
>共同通信社は26〜28日の3日間、電話による世論調査を実施、取材結果も加味して情勢を探った。

>>636 朝日
>前参院議員の坂本由紀子氏と前静岡文化芸術大学長の川勝平太氏が競り合っている。
>(坂本は)地域別では、静岡市を除く地域でまんべんなく支持を広げている。
>川勝氏だが、民主支持層からの支持は6割にとどまり、残りの多くは海野氏に流れている。無党派層の支持も海野氏と2割ずつで分け合う。一方で、知事選に大いに関心がある層では坂本氏を上回り、地域別では静岡市内でリードしている。
>海野氏は、民主支持層の4分の1を押さえ、各年代で一定程度の支持を得ているが、推薦候補の壁に苦しんでいる。
>調査方法 27、28の両日、コンピューターで無作為に作成した番号に電話をかける「朝日RDD」方式で、静岡県内の有権者を対象に調査した。世帯用と判明した番号は1509件、有効回答は1061人。回答率70%。

638二階席:2009/06/29(月) 01:38:23
>>637
ここは川勝に是が非でも勝ってほしいところなんですが・・・。

大丈夫、ここや都議選で負けてもチキン麻生は解散を打てない。

639とはずがたり:2009/06/29(月) 02:37:08

1028 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/06/29(月) 00:18:05
静岡の調査出ていたけど…どうだろうか、ちょっとキビシイかな、それとも
紙一重かな。

1029 名前: ◆ESPAyRnbN2[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 00:41:59
無党派支持がダブルスコアの朝日の数字では厳しい。
ほぼ同じ割合の共同、読売の数字ならば、反自公浮動票の戦略的投票が海野から流れて、
最終的に川勝が5pt差以上をつけると思う。

って、ここでやるべきじゃないですか?

1030 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/06/29(月) 01:15:41
>>1029
確かにおっしゃるとおり朝日だときつい。読売なら逃げ切り、共同ならつばぜり合い
と言った感じでしょうか。

640名無しさん:2009/06/29(月) 07:46:05
読売の詳報です。

09知事選 川勝氏、坂本氏激しく競る
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20090628-OYT8T00871.htm
本社世論調査・上 支持政党民主32% 自民21%

 7月5日投開票の知事選で、読売新聞社が26〜28日に実施した世論調査に、これまでの取材結果を加味した情勢分析では、前静岡文化芸術大学長・川勝平太氏(60)と、前自民党参院議員・坂本由紀子氏(60)が横一線で激しく競り合う展開となっている。元民主党参院議員・海野徹氏(60)は伸び悩み、共産党県常任委員・平野定義氏(59)も支持に広がりがみられない。ただ、有権者の3割弱が誰に投票するかを明らかにせず、有権者の4割弱を占める「支持政党なし」(無党派)層の動向などにより情勢が変化する可能性もある。

   ■候補者の戦いぶり

 川勝氏は、推薦を受ける民主党支持層からの支持は5割強。無党派層からは2割強と4候補中最も多くの支持を受ける。都市別では、静岡、浜松両政令市で支持が最も多い。年齢層別では、40、50歳代で4候補中最も多くの支持を得ている。職業別では、商工サービス業や事務技術職で支持が最も多い。2005年の前回選で石川嘉延・前知事に投票した人の3割弱、対立候補に投票した人の5割強が支持する。

 坂本氏は、推薦を受ける自民党支持層の7割弱、公明党支持層の8割弱をまとめた。民主党支持層の1割弱にも食い込む。無党派層の支持は川勝氏に次いで多く、2割弱。地域別では、出身地の東部で3割超の支持を獲得し、都市別では政令市以外の市や町で支持が多い。

 年齢層別では20、30歳代と60歳以上で支持が最も多い。職業別では、管理専門職や専業主婦などで支持が多い。前回選で石川氏に投票した人の4割弱が支持した。

 海野氏は、政党のしがらみのない「純粋無所属」を掲げる。民主支持層の2割弱から支持を獲得する一方で、無党派層からの支持は川勝、坂本両氏に次いで3位。都市別では、出身地の静岡市で坂本氏とほぼ同等の支持を得ている。年齢層別では、40歳代の働き盛り世代で川勝氏に次ぐ支持を集める。

 平野氏は、共産党支持層以外への浸透がみられない。

  ■支持政党・内閣支持

 支持率が最も高かったのは民主の32・4%。07年の参院選の際は自民と民主の支持率が26・6%で並んだが、今回は自民が21・6%で、民主がトップに立った。

 ほかの政党の支持率は、公明2・7%、共産1・0%、社民党0・5%、国民新党0・1%、「支持政党なし」37・8%だった。支持政党なしの無党派層は前回知事選時の49・9%より12・1ポイント減少し、衆院選の前哨戦として与野党の対決色が強まっていることが有権者の意識にも色濃く反映されたとみられる。

 一方、麻生内閣を支持するかどうかを聞いたところ、「支持する」と答えた人が14・7%だったのに対し、「支持しない」と回答した人は74・5%に上った。

 このうち、自民党支持層でも、「麻生内閣支持」が43・5%、「支持しない」が43・1%とほぼ拮抗(きっこう)。自民党内でも麻生内閣の人気が低迷していることを印象づけた。民主党支持層では94・4%が麻生内閣を「支持しない」と答えた。無党派層でも「支持せず」が78・9%に達した。

   ■関心度、投票行動

 「大いに関心がある」が39%、「多少は関心がある」が40%で、計79%が関心を示した。石川前知事が共産党推薦候補との一騎打ちを制して4選された2005年の前回選時の同調査より21ポイントもアップし、2007年の参院選時(75%)と並ぶ水準だ。

 年齢層別では、50歳以上の年代では「関心がある」が80%を超えたほか、40歳代で68%、30歳代も71%が関心を示した。最も低い20歳代でも63%で、各世代で関心は高まっている。

 また、投票に行くかどうかについては、「必ず行く」が69%で前回より9ポイント増えたのに対し、「なるべく行くつもり」は25%で前回より5ポイント減り、投票指向が高まっていることをうかがわせる。前回知事選では「投票しなかった」と答えた人の60%が、今回の知事選に「関心がある」と答え、32%が投票に「必ず行く」と答えた。

 年代別では、70歳以上の80%以上、50歳代と60歳代の70%以上、30歳代と40歳代の50%以上が「必ず行く」と答えたが、20歳代は37%とやや低かった。
(2009年6月29日 読売新聞)

641とはずがたり:2009/06/29(月) 10:57:11
これで海野氏はちょっと出遅れていて坂本と川勝の闘いと成ったことが明白に成ってきた訳でその辺の戦略的投票層にどう影響するかでしょうね。
俺が静岡県民だったとしてもずっと心情支援の海野に入れたい所だけど,この情勢だと多少嫌でも川勝に入れざる得ないかなー。

642とはずがたり:2009/06/29(月) 11:02:02
同僚だった前市議対決。
2年後の県議選で旧郡部選出の自民現職は引退して東堂に譲ることになっている様だ。
同じく同僚だったおかんは人柄とかで同じ会派所属だった久美子女史ではなく東堂を推している。
嘆かわしい。とは総研は断乎として戸塚で行くぞっヽ(`Д´)ノ

選挙:県議補選・掛川市区 2新人の争いに /静岡
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20090627ddlk22010190000c.html

 県議掛川市選挙区補選(改選数1)は26日告示され、ともに無所属で前市議の東堂陽一氏(53)と戸塚久美子氏(50)の新人2人が立候補を届け出た。投票は7月5日で、即日開票される。

 自民党県連掛川市支部の推薦を受けた東堂氏は午前9時半から、市中心部の掛川魚市場で出陣式。「信頼される政治、行財政改革、公平平等な県政を実現する。新しい公立病院の建設に県の協力を得る」とアピールした。

 民主党の推薦を受けた戸塚氏は同10時から、同市初馬の選挙事務所前で第一声。「人に優しく、うるおいのある地域社会を実現したい。未来に希望が持てる新しい改革の風を起こし、自立した掛川を作りたい」と訴えた。

 6月25日現在の選挙人名簿登録者数は9万3728人(男4万6551人、女4万7177人)。【舟津進】
==============
 ◇県議掛川市区補選立候補者(改選数1−2、届け出順)
東堂陽一 53 無新=自民党掛川支部推薦
 会社員▽市スポ少副本部長[歴]市議▽静岡大
戸塚久美子 50 無新=民主推薦
 [元]市議[歴]日本茶インストラクター協理事▽文化女子大

毎日新聞 2009年6月27日 地方版

元市議2人の一騎打ち 掛川市県議補選始まる
06/26 17:37
http://www.shizushin.com/news/pol_eco/shizuoka/20090626000000000077.htm

 掛川市の松井三郎市長(62)が昨年末、県議を辞職したのに伴う掛川市選挙区(欠員1)の県議会議員補欠選挙が26日、告示された。ともに無所属の新人で元掛川市議の、東堂陽一氏(53)=自民党掛川市支部推薦=と、戸塚久美子氏(50)=民主、連合静岡推薦=の2人が立候補を届け出た。午後5時に届け出が締め切られ、一騎打ちの戦いが確定した。
 投票は7月5日午前7時から午後8時まで、市内36会場で行われ、午後9時15分から同市の「さんりーな」で即日開票する。6月25日現在の選挙人名簿登録者数は9万3728人(男4万6551人、女4万7177人)。

県議補選立候補者略歴
東堂陽一[とうどうよういち] 53 無新
 ▽現=会社員▽元=掛川市議、静大大学院修了、家代

戸塚久美子[とつかくみこ] 50 無新
 ▽現=日本茶インストラクター▽元=掛川市議、民生児童委員、文化女子大卒、倉真

行財政改革を推進 東堂候補
 東堂陽一候補は掛川市成滝の掛川魚市場で出陣式に臨んだ。柳沢伯夫衆院議員の激励を受けた後、「民間企業での経験を生かして、財政の健全化や行政の無駄削減に取り組みたい」と「行財政改革の推進」を公約に掲げた。教育や福祉問題についても「若者や社会的弱者対策など、今以上にしっかりとした体制をつくりたい」と力を込めた。

潤いある地域社会を 戸塚候補
 戸塚久美子候補は午前10時から、掛川市初馬の事務所で出陣式に臨んだ。民主、連合系の県議、市議らの激励を受けた後、「地域社会、子育て、生活、勤労の場を潤いのある場にしたい」と力を込めた。「私とみなさんの心の中の活動を一つにし新しい改革の風を巻き起こしましょう」と訴え、合言葉の「新しい改革の風」を支援者と力強く三唱した。

643千葉9区:2009/06/29(月) 12:11:17
中日では川勝と坂本が競り合い

ってことで川勝が前ですね

644とはずがたり:2009/06/29(月) 16:35:44
これですな。
坂本は領収書の不正事件も余り知られて居らず女性という事もあって無党派にも割りと滲透してる様ですね。海野は中部・自民層にも食い込んでいるようですな。
>川勝氏は民主支持層の7割近くを固め、支持政党なし層でも他候補を上回る4割近い支持。年代別では20〜60代で、地域別では西部で支持を広げ、東部でも健闘する。
>坂本氏は自民支持層の6割近くを、公明支持層では7割以上を固め、支持政党なし層からも3割近い支持を集める。30代や70代の支持、東部地域の支持が手厚いが、西部でも支持を伸ばしている。
>海野氏は自民、民主の支持層や支持政党なし層などから幅広く支持を集め、年代別でも40〜50代を中心に一定の支持。地域別では中部地域を核に支持を固めている。

県知事選・中盤情勢調査 川勝氏と坂本氏が競り合い
2009年6月29日
海野氏が追う 平野氏は伸び悩み
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20090629/CK2009062902000172.html

 静岡県知事選(7月5日投開票)で中日新聞東海本社は28日、県内の有権者を対象に26、27日に実施した世論調査の結果をまとめた。本社取材を加味した中盤情勢は、無所属の前静岡文化芸術大学長川勝平太氏(60)=民主、社民、国民新推薦=と同じく無所属の前自民党参院議員坂本由紀子氏(60)=自民、公明推薦=が激しく競り合う。これを無所属の元民主党参院議員海野徹氏(60)が追い、共産公認の党県委員会常任委員平野定義氏(59)は伸び悩んでいる。

 自民勢と民主勢が激突するとともに、両党以外の“選択肢”も示された今回の知事選は、次期衆院選の「前哨戦」として注目される。調査では3分の1超が投票する候補を決めかねており、各陣営はこうした有権者の取り込みにしのぎを削る。

 川勝氏は民主支持層の7割近くを固め、支持政党なし層でも他候補を上回る4割近い支持。出馬表明が告示の2週間ほど前と遅かったものの急速に浸透した。年代別では20〜60代で、地域別では西部で支持を広げ、東部でも健闘する。

 坂本氏は自民支持層の6割近くを、公明支持層では7割以上を固め、支持政党なし層からも3割近い支持を集める。30代や70代の支持、東部地域の支持が手厚いが、西部でも支持を伸ばしている。

 海野氏は自民、民主の支持層や支持政党なし層などから幅広く支持を集め、年代別でも40〜50代を中心に一定の支持。地域別では中部地域を核に支持を固めている。

 平野氏は共産支持層の4割以上を固めるものの、支持政党なし層などへの浸透で苦戦。出馬表明が告示の1週間前と出遅れた影響もありそう。年代別では20代、地域別では西部で支持が多めだ。

 一方、投票に「行く」と答えた人と「たぶん行く」と答えた人の合計は92・6%に達し、16年ぶりに新人同士の戦いとなった今回の知事選への関心の高さを示した。

 投票で重視する点は「公約や政策」が51・6%でトップとなり、2位の「人柄やイメージ」には約2倍の大差。「政党や団体の支持・推薦」は14・3%にとどまった。

 ▽世論調査の方法 26日朝から27日夜までの2日間、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかけるRDD(ランダム・デジット・ダイヤリング)方式で実施した。実際に有権者がいる世帯にかかったのは1913件、うち1264人から回答を得た。

645千葉9区:2009/06/29(月) 22:00:49
>>581
結局、無投票って・・・
市長解任後の選挙が無風って酷くねーか?
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20090629ddlk23010106000c.html
選挙:西尾市長選 無投票で初当選の榊原氏「先頭に立ち頑張る」 /愛知
 不信任決議による市長失職に伴う西尾市の出直し市長選が28日告示された。無投票で初当選した無所属新人の前県議、榊原康正氏(69)は午前中に第一声を挙げ、教育・環境問題への取り組みや幡豆郡3町との合併の推進などを訴え、「私が先頭に立ち、まちづくりに粉骨砕身頑張る」と決意を述べた。

 午後5時過ぎ、無投票当選が決まると、榊原氏の事務所に詰めかけた支持者からは一斉に歓声が上がった。榊原氏は祝賀会で「今、肩にずしっと大きな重みが掛かっている。皆さんと一緒に、西尾市を日本一素晴らしい所にしたい」と述べた。榊原氏は女性運動員から花束を受け取ると笑顔をみせ、支持者らと万歳三唱して初当選を祝った。

 榊原氏は記者団に対し、無投票に終わったことについて「市民の皆さんの『一日も早く西尾市を立て直したい』との思いがあったのでは」と語った。また、汚職事件に関連して「これを機に、市民とともに新しい西尾市の実現に努めていきたい」と話した。【佐野裕】

==============

 <西尾市の汚職事件と市長選のこれまでの動き>

2月18日 名古屋地検特捜部が市長の中村晃毅被告を受託収賄容疑で逮捕

  26日 市議会が中村被告の市長辞職勧告決議案を否決。賛否同数で、議長が反対に回る

3月10日 名古屋地検特捜部が中村被告を受託収賄罪で起訴。中村被告は「潔白」と主張

  24日 市議会が中村被告の不信任決議案を賛成20、反対3で可決

4月 3日 中村被告が名古屋拘置所から市議会を解散

  26日 出直し市議選告示

5月 3日 出直し市議選投開票

  20日 改選後初めての臨時市議会で、中村被告の不信任決議案を全会一致で再可決。中村被告は市長を失職

  22日 榊原康正県議が立候補を表明

6月12日 中村被告を保釈。中村被告は起訴内容を認める意向。名古屋地裁は贈賄側の人材派遣会社元社長に有罪判決

  28日 榊原氏が無投票で初当選

==============

 ◇西尾市長略歴
榊原康正(さかきばら・やすまさ)69 無新(1)

 [元]県議▽三州織物工業協同組合理事長▽市野球協会長[歴]市議▽民主党県議団長▽慶大=[自][民][公]

646名無しさん:2009/06/29(月) 22:08:08
>>645
結局自公の推薦受けたのかよ…民主県議だったクセに情けない。

647千葉9区:2009/06/29(月) 22:30:00
http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000000906290007
榊原氏、市政の再生急務
2009年06月29日

【西尾市長に無投票当選】

「幡豆3町と合併推進」

 受託収賄罪で起訴された前市長の中村晃毅被告(71)が、市議会で2度にわたって不信任の議決を受けて失職したことに伴う西尾市の出直し市長選が28日告示され、無所属新顔で前民主党県議の榊原康正氏(69)=自民、民主、公明推薦=が無投票で初当選した。中村前市長が2月18日に逮捕されて以来、4カ月余り続いた「市長不在」で、凍結された市幹部人事など、混乱した市政の正常化が急務となる。(連勝一郎)


 榊原氏は午前10時半から、同市寄住町の西三河農協本店5階で出陣式をした。自民や民主の国会議員や県議、地元市議20人、近隣自治体の首長や議員、連合愛知や商工会議所などの各種団体関係者が多数集まった。
 午後5時に立候補の届け出が締め切られ、無投票当選が決まると、同市桜木町2丁目の事務所に集まった支持者らから盛んな拍手が起こった。当選祝賀会は午後6時から事務所前で始まった。
 榊原氏は「子どもたちの教育を大切にする。私たちの世代が悪くした環境を元に戻す。地域発展のために幡豆郡3町との合併を進めたい。歴史と文化の薫る品格のある街づくりを目指す。この西尾市を日本一すばらしいまちにしたい」などと話した。
 榊原氏は前市長が不信任の議決を受けた4月に、関係者に立候補の意向を伝えたうえで、前市長が失職した2日後の5月22日に正式に立候補を表明。自民、民主、公明の3党相乗りを目指す意向を示し、いち早く態勢を整えるなど、巧みに「無風状態」を作り出した。6月には民主党を離党。市長選立候補により、県議を自動失職した。
 榊原氏は市議に1回、県議は4回当選。立候補表明以降は、公民館などで約60回にわたってミニ集会を開催。公約の柱となる「西尾市と幡豆郡3町との早期合併による行財政改革」の必要性や「市内全小中学校の校庭の芝生化」など、「市政再生に向けた決断」を訴えていた。
 「3党相乗り」を選んだことで、結果的に対立候補擁立を封じたとの見方もあるが、榊原氏は「地方政治は党派を乗り越えて市をいかに良くするかが重要だ。無投票は、市民が一日も早く西尾市を立て直したいとの思いがあったのではないか」と説明した。
 ただ、市民からは「不祥事で失職した市長の後任を選ぶ市長選で、無投票は好ましくない。選択肢がないことは残念だ」「各政党が候補者を立てて政策論争をすべきで、相乗りとは情けない」などの声が上がっている。
 出陣式と祝賀会には、衆院選愛知12区で争うことになる自民党の杉浦正健氏や民主党の中根康浩氏も顔をそろえた。主に中根氏支援に回っていた榊原氏が無所属で市長に就任することにより、衆院選の情勢にも影響を与えそうだ。
 榊原氏の任期は7月5日から。同6日に初登庁し、当選証書を受け取る予定。

648千葉9区:2009/06/29(月) 22:32:39
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20090628-OYT8T00883.htm
ラストサンデー雨中の訴え  4候補
 知事選は28日、17日間の選挙戦期間中で最後の日曜日となり、4人の候補者は、選挙カーで各地を回り、あいにくの雨の中、街頭でマイクを握りしめて支持を呼びかけた。

【海野徹氏】

 渡辺喜美・元行政改革相とともに、浜松市中心部の商店街を練り歩き、握手作戦を展開した。

 経営破綻(はたん)した中区の百貨店「松菱」前では、女性に「買い物するところがなくて大変ですね」と語りかけ、公約の「個人県民税の10%減税」による消費活性化をPR。運転免許を持たないという男性からは、「公共交通を整備して」と要望され、「費用対効果をみながら路面電車を考える」と答えていた。

 静岡地方気象台によると、28日の同市は午後4時過ぎに28・1度を記録。海野氏は、妻が持たせてくれたというタオルハンカチで汗をぬぐいながら、「県民は汗をかいて税金を払っている」と語り、持論の「県民主義」を貫く考えを強調した。

【川勝平太氏】

 静岡市中心部で街頭演説などをこなした。

 午前中には、元民主党衆院議員の松沢成文・神奈川県知事が来援。「古くなった日本の政治を根こそぎ変えるため、川勝知事の誕生を」と訴えた。ほかにも、教育、医療関係者らが訪れ、教育・文化や医療などの政策で川勝氏への期待を表明した。

 川勝氏も「静岡の大掃除をする。平太頑張れ」と自ら連呼。集まった支持者らを沸かせていた。午後には、やはり民主党衆院議員だった上田清司・埼玉県知事も静岡入りし、「首都圏からもエールを」と激励した。合間には、小学生ドッジボールチームの練習を見学。保護者らとスポーツ振興について意見交換したり、商店街を練り歩いたりした。

【平野定義氏】

 長泉町下土狩の長泉町文化センターで午後2時から演説会を開き、共産党の佐々木憲昭・国会対策副委員長が駆けつけた。

 平野氏は、「これまでの県政は静岡空港を最優先し、福祉に目を向けず県民の声を聞いていなかった。国にきっぱりものを言う、お金を県民本意に使う、災害などの危険から県民を守る――の三つの政策転換を図り、県民のための県政を行いたい。それができるのは私しかいない」と強調した。

 告示日以降3回目の来援となる佐々木氏は、「1900億円をかけた静岡空港は、オール与党が進めたまれにみる無駄な公共事業」と指摘。「県民のための県政へ転換できるのは平野さんしかいない」と述べ、平野氏への支援を呼びかけた。

【坂本由紀子氏】

 磐田市や浜松市など県西部を遊説。夕方に雨上がりのJR浜松駅近くに姿を現した坂本氏は、人だかりの中で一人ひとりと握手。街頭演説では「浜松の元気を取り戻す」と語った。

 自民党の塩谷文部科学相(衆院静岡8区)も駆け付け、「国政の与野党の対決が知事選に反映されるのは残念。静岡をどうするかを考えて知事を選んでほしい」と呼びかけた。

 坂本氏は浜松市西区の市雄踏文化センターにも足を運び、訪れた同党の片山さつき衆院議員(静岡7区)が「知事選には日本中の注目が集まっている。今まで県の法人税収入の半分以上を浜松が引っ張ってきたが、今は助けてほしい状態。坂本さんが知事になれば光を当ててくれる」と訴えた。

(2009年6月29日 読売新聞)

649千葉9区:2009/06/29(月) 22:33:35
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20090627-OYT8T00871.htm
舛添厚労相が応援遊説
直嶋民主政調会長らも支援訴え
 舛添厚生労働相が27日、知事選で自民、公明両党が推薦する女性候補者の応援のため静岡市入りした。

 葵区の青葉公園での集会で舛添厚労相は「失業・雇用問題を一番わかっているのがこの人。女性が働いている県は活力がある」などと語った。この後、舛添大臣は買い物客などでにぎわう同区呉服町の商店街などを歩き、有権者らと次々と握手を交わした。

 一方、民主党の直嶋政調会長や仙谷由人・元政調会長が浜松市を訪れ、同党などが推薦する知事選候補者への支援を訴えた。応援演説を行った直嶋氏は、「官僚出身者に知事を任せては、日本の政治は変わらない。名古屋、さいたま、千葉の3政令市長選で、(民主党が支援した候補者が当選し)新しい風が吹いた。4番バッターが静岡県だ」と述べた。

(2009年6月28日 読売新聞)

650名無しさん:2009/06/29(月) 22:52:28
>>646
もともと自民党から新進党へ移って民主へ行った人ですから
社会系とかだったりすると共産との全野党共闘から自公系との一騎打ちとかになったりしますが

http://www.city.nishio.aichi.jp/index.cfm/6,1783,73,538,html

651とはずがたり:2009/06/29(月) 23:23:03
1066 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/06/29(月) 23:20:25
>>640
「川勝氏、坂本氏激しく競る」
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20090628-OYT8T00871.htm
(無党派の海野支持を1割と想定←あまり関係ないが)
        自民  公明  民主 無党派 ポイント
支持率  21.6  2.7 32.4 37.8  
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
坂本    67.5 77.5  7.5 17.5  25.7
川勝              52.5 22.5  25.5
海野              17.5 10.0   9.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
未決定  32.5 12.5 22.5 50.0
→ 自民3割強、公明1割強、民主2割強、無党派5割

川勝が自民支持層からいくらか食ってると考えれば
(1割支持があれば、2ポイント強の加算)大体見出し通り

652とはずがたり:2009/06/29(月) 23:27:37
こっちも転載。

1033 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/06/29(月) 13:08:49
>1029(>>639)

いくつかの新聞の静岡の調査を見ると、坂元が若干優位のような気もするのですが
なぜ、どこも競り合う、という書き出しなのか、特に朝日の内容なんか坂元優位のような
気もするのですが、何か他に要因があるのかな。

1051 名前:小説吉田学校読者[] 投稿日:2009/06/29(月) 20:55:32
>1033
私の推測ですが、朝日と共同の場合、他紙以上に民主支持層が多く出て、無党派層が少なく出たんじゃないんでしょうか。
よって、朝日の場合だと、民主支持層6割+無党派2割でも、自民支持層7割+無党派半数に後塵を拝しながら競り合うと。

1054 名前:とはずがたり[] 投稿日:2009/06/29(月) 21:23:34
>1051
確かにそう考えないと坂本の自民の7割+無党派の半数≒川勝の民主の6割+無党派の2割にならんっすよねぇ。。
ふ〜む。政党支持率はその記事http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1225003015/636に出てないから判りませんけど,朝日が「敢えて今国政で投票するとするなら的」に弱い支持政党も支持政党とカウントしているのかも。

1065 名前: ◆ESPAyRnbN2[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 22:52:54
>1051
>1054
ご参考に(私のレスなのですが)。

597 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 00:28:50 ID:Er3ccdm6
>>587
朝日の最新世論調査を参照に、
自民党支持層22%、民主党支持層29%、無党派37%(+その他政党支持層12%)とすると、

坂本 (22%×70%+(37%+12%)×50%)×60%=23.9%
川勝 (22%×20%+29%×60%+(37%+12%)×20%)×60%=19.0%
海野 (29%×30%+(37%+12%)×20%)×60%=11.1%

川勝が自民支持層の20%を獲得してたとすれば、pt差4.9で辛うじて接戦か。
しかし、無党派の投票意向が、ほかの調査と違いすぎるな。

653事情通A氏:2009/06/29(月) 23:55:56
静岡知事選挙は、投票率と投票日の天候と
都議選の波動如何ですね

公明あたり、低投票率にかけるのかなw

654とはずがたり:2009/06/30(火) 19:05:46

細田め,経世会張りの潜伏票固めやな。
小沢は分裂確定以降ノータッチなんかな?

静岡県知事選、総力戦の様相 自民・民主幹部続々来県
http://www.asahi.com/politics/update/0629/TKY200906290337.html
2009年6月29日23時40分

 政権の命運がかかり「負けられない一戦」と力が入る自民と、地方選の連勝を政権交代につなげたい民主が激突する静岡県知事選は、両党の総力戦の様相を呈してきた。刻々と迫る解散・総選挙。国政の荒波にもまれる選挙戦は7月5日の投開票まで1週間を切った。

 知事選の中盤情勢について朝刊各紙が「競る」「横一線」などと伝えた29日午前。自民党の細田博之幹事長は県議らをJR静岡駅前のホテルに集め、「厳しい戦いだ」とハッパをかけた。

 党独自の調査でも、前参院議員で自公推薦の坂本由紀子氏(60)と、前静岡文化芸術大学長で民主など推薦の川勝平太氏(60)の勝敗の行方は「五分五分」と出ていた。細田幹事長は静岡県内の会合を、新幹線を使ってはしごして回った。

 しかし、坂本氏の横に姿を見せることはなかった。麻生政権が低支持率にあえぐ中、陣営は自民色を消す戦術に出ている。代わりに名乗るのは「県民党」だ。一方で水面下では党本部が組織力をフル稼働。古賀誠選挙対策委員長自らが県内の各種団体に足を運んで支援を呼びかけるとともに、県内八つの衆院小選挙区に「10万票獲得」「千人集会の実施」といった指令を飛ばしている。

 対照的に、民主党は党幹部が続々と県内入りし、街頭で応援のマイクを握っている。「川勝さんを知事に押し上げ、その勢いを政権交代につなげていただきたい」(菅直人代表代行)、「変えるかどうか、それが唯一の争点だ」(岡田克也幹事長)。自民対民主の構図を前面に「衆院選の前哨戦」を印象づける作戦だ。

 民主色を強調するのには、もう一つ理由がある。対立候補の海野徹氏(60)は元民主党参院議員。「あくまで民主の候補は川勝氏」とアピールすることで民主票の分裂を防ごうという狙いだ。鳩山代表も25日に来県。陣営は、投開票日までに代表の再度の来県を要請している。

 過熱する両党に対し、海野氏は「純粋無所属」を掲げ、与野党対決を知事選に持ち込まないよう牽制(けんせい)する。街頭では「政党の支援を受ける知事では本当の行政改革はできない」と呼びかける。共産の平野定義氏(59)は「国と大企業の言いなりの県政から県民が主人公の県政に変える」と訴えている。(阪田隼人、馬場由美子、山田知英)

655名無しさん:2009/06/30(火) 20:10:02
静岡県知事選挙の場合ここ最近民主党が勝ってきた地方選挙とはだいぶ事情が異なるわな
分裂選挙というのはもちろん、候補者自体の知名度や新鮮味と言う意味でもかなり劣る
それゆえここですら勝てたらかなり自力がついてきたとは言えるが

656千葉9区:2009/06/30(火) 20:16:29
分裂選挙ってのはどうしようもありませんが、
民主で強い候補は「若手刷新」だけではなく、「自民党っぽい」(保守票が喰える)候補も強いですよ。
「自民党っぽい民主党議員」と「民主党っぽい自民党議員」は選挙に強いとのこと(相手の票が喰えるから)

657千葉9区:2009/06/30(火) 23:20:21
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20090630ddlk22010274000c.html
転機:’09知事選 4候補、活動に一段と力 無党派や弱点地域浸透狙い /静岡
 ◇終盤戦
 知事選の選挙戦も30日で残すところ5日に迫った。立候補した4人は、無党派層の取り込みや地盤の弱い地域への浸透を狙って街頭演説などを行う予定だ。各陣営とも最後の数日は、大票田の静岡、浜松両市を中心に追い込みをかける。

 海野徹氏は2月の出馬表明以来、演説や集会参加の目標を1000回に定め、これまでに約8割まで達成したという。陣営は先週から、県民の考えを聞く独自の街頭調査を実施しており、政策の支持を裏付けるデータにしたい考えだ。大石裕之選対副本部長は「反応は良くなっている。県中部と西部を中心に練り歩き、よい結果になるよう信じたい」。

 川勝平太氏は農園などを訪れて課題を聞く活動を展開している。少人数の場所のため、街頭演説に比べると聴衆は少ないものの、「現場の話を街頭演説で生かすことができた」(陣営)とのメリットも。30日には民主党の前原誠司副代表らが浜松市に入るなど党幹部が引き続き支援に駆け付ける。「政権選択選挙」を掲げ、無党派層の掘り起こしを狙う。

 平野定義氏は告示日以降、1日10カ所程度の街頭演説を行うことを目標に掲げ、既に100カ所以上で行ってきた。県内の全市町を回る目標も据え、若者や労働者らに政策を直接訴える戦略を徹底させる構え。山村糸子選対本部長は「支持基盤は無限大。朝夕の通勤時間帯に人通りの多い場所に立ち、有権者に候補者本人の肉声を伝えていく」と話す。

 坂本由紀子氏は県東部、中部を中心に「唯一の女性候補」をアピールする選挙戦を展開してきた。「女性の力で県政を変えよう」と訴え、女性票の獲得に力を入れる。後半戦は「地域別で支持基盤が弱い」(自民党県連幹部)という県西部を重点的に回る。中山恭子元拉致問題担当相や小池百合子元環境相ら女性国会議員が応援演説に入る予定だ。

==============

 ◇30日予定の主な演説
 海野徹氏(054・255・5055)午前8時=JR静岡駅▽午後2時=静岡市・青葉通り▽同7時=藤枝市・市民ホールおかべ

 川勝平太氏(054・289・8101)午後1時=浜松市・浜松卸商団地組合会館▽同2時=同・イオン浜松市野ショッピングセンター▽同7時=同・JAとぴあ浜松浜北営農センター

 平野定義氏(054・245・2244)午前10時15分=伊東市・スーパーナガヤ鎌田店▽同11時=同・秀英予備校伊東校▽午後5時40分=JR熱海駅

 坂本由紀子氏(054・265・0722)午後1時15分=浜松市・天竜ファミリータウン▽同5時50分=磐田市・JA遠州中央豊岡支店▽同7時半=浜松市・なゆた・浜北

 ※()内は問い合わせ先

658とはずがたり:2009/07/01(水) 00:14:07
>>655
此処で民主が勝てたら地力・自力と云ったものよりは民主への風の強さなんじゃないでしょうかねぇ。
候補者の知名度や若さではないにせよ,民主の組織力と云ったものが勝因とは思えないですし。
千葉9区さんの指摘の様に保守的な立ち位置で保守票に食い込みを見せると云うのもあるのかも知れませんけど。

659名無しさん:2009/07/02(木) 11:37:21
海野は民主で無いと明言していますよ。
民主分裂ではないんですけどね。

先の事ですが、各開票区での川勝と海野の得票数を分析すると
民主の地力の強いところとそうでないところが判りますね。

今回は坂本批判と併せて、
如何に非自民・非共産票を分散させないようにするかが課題ですね。

660とはずがたり:2009/07/03(金) 13:45:26
>>659
>海野は民主で無いと明言していますよ。
勿論そうですけど,実際には民主党の参院議員だった訳で県民の捉え方は民主系なんじゃないでしょうかね?

僅差で坂本なんて話しも小耳に挟みましたがはてさてどうなりましょうか。。

661二階席:2009/07/03(金) 19:16:08
>>660

残念ながらおっしゃる通り、現在のところ大激戦ですが坂本が抜け出している、という
情報が二階席のところにも入ってきました。

政治資金のことについて県民は忘れてしまった訳ではないと思うのですが。
あと一日。

そして追っているのは海野ではなく、川勝だけど「伸びがない」と。
うーむ、うっかり一票がっかり4年間にしないでほしい。

662とはずがたり:2009/07/03(金) 19:40:51
>>661
二階席さんの情報もそうですか。。
う〜ん,劣勢から最期に伸ばすのが無党派型選挙ですけど今回は海野との分裂が最期迄響いて難しいかなぁ。。

663名無しさん:2009/07/03(金) 22:43:36
無党派は候補者にこれと言う分かりやすい特徴がないとなかなか一つの方向には動かないからね
今回の場合坂本のほうが女性と言う要素がある分だけむしろ引き付けるものがあるから難しい

664千葉9区:2009/07/04(土) 00:19:27
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20090623ddlk22010249000c.html
転機:’09知事選 新知事の課題/上 静岡空港 /静岡
 ◇利用率向上が不可欠
 「当面は週2便にして状況を見たい」

 今月11日、中国・上海の中国東方航空本社。自動失職を18日に控えた石川嘉延知事が訪問した。同社が上海と静岡空港を結ぶ週4便の定期便就航を決めたことに感謝の気持ちを伝えるためだったが、同社から突きつけられたのは「便の半減」という厳しい現実だった。

 同社も既に予約が入っていることなどから7〜8月の減便は週1便程度にとどめる見通しだが、県は「こういった反応は予想してなかった」と、今月4日の開港直後からの苦戦に戸惑う。県の台所に直接、打撃を与えるからだ。

 減便が増えれば、航空機の着陸料収入が減り、空港の収支に響く。空港の維持管理費は、初年度を除いて約5億3000万円。今年度は収入のメーンとなる着陸料として2億円弱を当初見込んでいたが、出足から上海便15便が欠航する見通しで、その分の着陸料収入を失うことになる。

 搭乗率70%を下回った場合、県が支援金を払う「搭乗率保証」の唯一の対象である日本航空の福岡便も利用が伸び悩む。

 18日までの搭乗率は61・5%。新幹線との競合などを理由に特例的に設けたが、底上げできないまま来年3月末までに8%下回れば、約3億円の県税を支払うことになる。

 この制度には、静岡空港に就航する他の航空会社も不満をくすぶらせる。全日空幹部は2月、県庁を訪れ「特定企業への支援だ」と抗議した。大韓航空の金森慶多静岡支店長は「特定路線に支援し続けるやり方は遺憾だ。各就航先を宣伝するなど、利用者総数を増やす努力をするのが県の仕事ではないか」と指摘する。

 新しい知事には、景気低迷下で利用率の向上を図り、各航空会社との意見調整を迫られるという難題が突きつけられている。

  ◇    ◇

 知事選は7月5日投票され、石川前知事に代わる県の新しいかじ取り役が生まれる。新知事が負うことになる県政の課題を探った。

==============

 ◇静岡空港をめぐる主な主張◇
海野徹氏  「在来線と結ぶ『空港アクセス鉄道』、格安航空誘致を検討」

川勝平太氏 「宣伝で利用率向上。09年度に搭乗率保証のあり方を見直す」

平野定義氏 「搭乗率保証など、さらなる税金の投入を中止する」

坂本由紀子氏「活用して観光振興、地域産業の一層の活性化を図る」

 ※各候補のマニフェストから

665千葉9区:2009/07/04(土) 00:20:32
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20090624ddlk22010213000c.html
転機:’09知事選 新知事の課題/中 SPAC /静岡
 ◇「遺産」の運営、岐路に
 県舞台芸術センター(SPAC)主催の「春の芸術祭」が今月6日、静岡市駿河区の会場で初日を迎えた。1カ月にわたり国内外から「第一級」の舞台などを招へいする一大事業だ。

 俳優や制作スタッフら総勢59人のSPACを率いる宮城聰・芸術総監督(50)はその日、芸術祭の講座で聴衆に語りかけた。「県内の中高生は在学中に必ず一度は舞台を見に来られるようにしたい」

 SPAC設立は石川嘉延前知事の肝いりだった。93年に初当選し1期目に「静岡からの平成芸術ルネッサンス」を提唱。2期目の99年には総工費706億円をかけて「グランシップ」(静岡市駿河区)を建設した。SPACはグランシップのほか、総工費約82億円をかけた県舞台芸術公園(同)内の専用劇場を拠点に据える。

 ただ、その運営をめぐっては異論もある。01年の県議会では、与党である自民党の県議から「SPACに加担しすぎだ」との声が上がった。県は08年度に事業費の56%にあたる3億2000万円を投入するなど財政支援を続けてきたためだ。

 SPACは昨年度、中高生向けの無料公演に6421人の生徒を初めて招いた。初代の鈴木忠志さんから総監督を引き継いだ宮城さんが「地元でどれだけすそ野を広げられるかが使命と感じていた。舞台を見に来る若い人を育てたい」と語るのも、県民の目を意識してのことだ。

 実際、財政悪化を背景に自治体と芸術団体との関係は揺れる。大阪府の橋下徹知事は08年の就任早々、大阪センチュリー交響楽団を運営する「府文化振興財団」への補助金廃止を主張。09年度は大なたを振るい、前年度の3億9000万円から1億1000万円に減らした。

 グランシップは稼働率を年々上げてはいるが、運営する県文化財団への10億5000万円(08年度)の指定管理料(運営委託料)などは県の負担だ。新しい知事が、県をどうデザインするのか。石川前知事の哲学から生まれた「遺産」も岐路に立つ。

==============

 ◆各候補の主な主張◆

 ◇海野徹氏
 「非効率経営のグランシップ、舞台芸術公園、エコパなど大規模施設運営の大胆な見直し」

 ◇川勝平太氏
 「ハコモノ建設計画は白紙で1年以内に必要性をゼロベースで見直し。費用対効果をチェック」

 ◇平野定義氏
 「(グランシップなどは)経費節減に努め、一層利用しやすいよう県民の声を生かしていく」

 ◇坂本由紀子氏
 「グランシップは集客できる大会をやる。民間の創意工夫があってもいいが、活用していく」

 (マニフェストや取材から)

666千葉9区:2009/07/04(土) 00:21:07
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20090626ddlk22010178000c.html
転機:’09知事選 新知事の課題/下 財政 /静岡
 ◇税収減どうやりくり
 16年ぶりに新しいトップを迎える静岡市葵区の県庁。職員の机の上で目立つのは、知事選に立候補した新人4人のマニフェストや、それぞれの主張をまとめた新聞記事だ。

 「誰が知事になっても対応できるよう、心構えをしておこうということだ」。県幹部が話した。「ただ、新しい政策を大胆に打ち出す余地があるかどうか……」。新知事が独自色を打ち出そうと、采配(さいはい)を振るはずの10年度予算案。だが、いきなり厳しい財政事情に直面することになりそうだからだ。

 08年度までの県の税収は6年連続で増えていた。「ものづくりの県」らしく、輸出好調の製造業が屋台骨を支えた。ところが、昨秋の米国発の「リーマンショック」以来、外需頼みの経済基盤を激しく揺さぶる。

 「政策的事業費は試算の12%減以上の額で提出するように」

 09年度当初予算案の編成に向けたヒアリング前の昨秋、財政室は全部局にこう通告した。実際、税収は前年当初に比べ2割の大幅減。県幹部の1人は「必要最低限の事業しか提案できなかった」と振り返る。

 この減収を埋めるため県は、家庭でいえば貯蓄にあたる基金を取り崩した。その結果、残高は過去10年で最低の48億円に落ち込んだ。地方債「臨時財政対策債」にも手を付け、借金である県債発行残高見込み(臨財債、病院債含む)は09年度末で過去最高の2兆3212億円に上る。

 県が2月に発表した中期見通しでは、10年度の財源不足は400億〜500億円にもなる。老人医療費など社会保障費は年々増え続け、景気の底もはっきり見えない。「借金などで財源を確保したとしても、自由に使えるお金は一層減るだろう」。県幹部は語る。

 4候補が県民への約束として掲げたマニフェスト。どこまで実現可能なのか。実行力は備わっているのか。有権者の選択する目が問われている。(この企画は浜中慎哉、望月和美、竹地広憲が担当しました)

==============

 ◆各候補の主な主張

 ◇海野徹氏
 「知事の月額報酬を30%カットする。全国2位の県職員給与を全国平均レベルに引き下げる」

 ◇川勝平太氏
 「第三者による事業仕分けを2年以内に実施する。その結果を次年度予算に反映させる」

 ◇平野定義氏
 「駿河湾3港構想など無駄な事業を中止する。大企業の法人県民税の超過課税を実施する」

 ◇坂本由紀子氏
 「いらないものを見直す。知事の退職金はいらない。報酬は第三者に評価してもらう」

 (マニフェストや取材から)

667とはずがたり:2009/07/04(土) 01:34:27
佐賀県知事が民主の応援!?まあ川勝氏との関係でしょうけど。

4 名前:大分者 ◆GVjPtgkKao [sage] 投稿日:2009/07/04(土) 00:45:16 ID:IQJC8/IH
7月4日(土) 
10時30分 浜松 旧松菱前
高木剛・連合会長  
        
14時 掛川城三の丸広場
古川康・佐賀県知事
         
16時30分 藤枝駅南口
鳩山由紀夫代表
古川康・佐賀県知事
        
17時30分 清水駅西口 
鳩山由紀夫代表
        
19時30分 静岡駅南口 
鳩山由紀夫代表

668とはずがたり:2009/07/04(土) 01:46:05

静岡県知事選、応援に閣僚・党幹部が続々
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090703-OYT1T00972.htm

 5日投開票の静岡県知事選には、自民、民主両党の閣僚や党幹部が3日、次々と応援に入った。与野党の攻防は最高潮に達した。

 前自民党参院議員・坂本由紀子さん(60)の浜松市での街頭演説に自民党の舛添厚生労働相が駆けつけ、「日本は舛添を中心に変える、静岡は坂本さんを中心として変える。力を合わせてやっていきたい」と訴えた。

 同市内の集会では小池百合子・元防衛相が「県民と目線を合わせ、着実なリーダーになってほしい」と支持を求めた。坂本陣営は「国政の対立を県政に持ち込むべきではない」と党幹部の応援を前面に出さない作戦だ。

 一方、静岡文化芸術大の前学長・川勝平太さん(60)の応援に民主党の岡田幹事長が静岡市入りし、「静岡で政権交代をなし遂げ、国政でも政権交代を」とエールを送り、「自分たちが選んだリーダーを支えることもできず、自民党はまさに終わっている」と自民を批判した。

 川勝陣営は「知事選と衆院選を連動させる」と選挙戦を展開しており、これまでに鳩山代表や菅代表代行らが駆けつけている。

 元民主党参院議員・海野徹さん(60)は「純粋無所属」を掲げ、共産党県常任委員・平野定義さん(59)は党の政策を訴え、総選挙を見据えた戦をしている。
(2009年7月3日21時14分 読売新聞)

669とはずがたり:2009/07/04(土) 18:23:38

坂本は金に穢いし自公候補だし女を前に出すしか無いんだよねー。それでも組織が付いてる分強いのでしょうけど。逃げきっちまったのかねぇ。。

浜四津代表代行や 亀井久幹事長ら遊説
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20090702-OYT8T01097.htm

 公明党の浜四津代表代行が2日、知事選で同党と自民党が推薦する女性候補者の応援で沼津市を訪れた。

 同市千本港町の沼津魚市場で演説した浜四津代表代行は、「知事選は、パフォーマンスやきれいな言葉で選ぶものではない。政権交代の弾みにするのもどうかと思う。いい静岡にできる人物かどうかで選ぶべきだ」と述べ、衆院選と知事選を絡める民主党などを批判。同党の鳩山代表や小沢前代表の「政治とカネ」を巡る問題も引き合いに出し、「金まみれの民主党に静岡を任せられない」と語った。

 自民党の小池百合子・元防衛相も富士市などで街頭演説を行い、「5日の投票日は雨ではなくて、(女性候補への)票の雨を降らせてほしい」などと訴えた。

 一方、国民新党の亀井久興幹事長はJR沼津駅南口で、同党のほか民主、社民両党が推薦する候補への支持を呼びかけた。演説した亀井氏は「野党第1党の民主党を中心にして政権交代を行わない限り、新しい国はつくれない。大変厳しい選挙だが、県東部で勝てば必ず勝てる」と訴えた。
(2009年7月3日 読売新聞)

670千葉9区:2009/07/05(日) 16:22:02
選挙直前にこんな記事が出ましたが影響はあるのか?
あまり搭乗率保障=税金投入という話には焦点が当てられていませんが
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1225487931/621-622

http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20090704ddlk22040201000c.html
静岡空港:開港1カ月 搭乗率、明暗くっきり /静岡
 ◇札幌・沖縄80%超 福岡60%割れ
毎日新聞 2009年7月4日 地方版

http://www.shizushin.com/news/feature/airport/news/20090702000000000012.htm
搭乗率全体で67・8% 6月の静岡空港
>年間実績が仮に6月末と同じだと、支援金は約3億7000万円になる。目標搭乗率を大きく下回る状況が続けば、便数や使用する航空機を見直す可能性も出てくる。

671千葉9区:2009/07/05(日) 16:25:49
投票率高いですね
ただ、この後雨が降りそうとのこと

519 :広島2区民 ◆UdqEhDNWik :2009/07/05(日) 16:14:44 ID:39dnBJLO
静岡知事選投票速報

        今回  前回    前回比     
10時現在  12.12%  *8.09%  +4.03%
11時現在  19.14%  13.04%  +6.10%
14時現在  32.11%  22.89%  +9.22%
16時現在  39.18%
17時現在
18時現在

期日前投票 4.89%  2.39% +2.50% 7月2日(木)現在
              3.86%       期日前投票最終投票率
最終投票率      44.49%
有権者数 3037208人 3020378人

http://www.pref.shizuoka.jp/senkan/kenchiji2009/index.html

●参院選のときの静岡の投票率データ

10時現在投票率 11.38%←●今回の県知事選では、0.74%参議院選挙を上回ってます!
11時現在投票率 17.39%←●今回の県知事選では、1.75%参議院選挙を上回ってます!
14時現在投票率 27.79%←●今回の県知事選では、4.32%参議院選挙を上回ってます!
16時現在投票率 34.08%←●今回の県知事選では、5.10%参議院選挙を上回ってます!
17時現在投票率 37.57%
18時現在投票率 41.45%
最終投票率    58.41%←●この投票率を超えられるか?

672とはずがたり:2009/07/05(日) 16:28:25
60%行きますかね〜。
自公隠ししてる坂本が無党派に喰い込んでる可能性もありますので必ずしも高投票率が民主にプラスとは限りませんが。。

673二階席:2009/07/05(日) 16:41:24
川勝に勝機があるとすれば、65%越えをした場合のみです。
60程度では勝てない。

正直、海野が善戦しちゃいました。

あと、衆院選を考えて公明が本腰です。でなければ最終盤の段階で
浜四津を投じたりしないです、あそこは。

・・・繰り返しますが投票率次第です。あとは。
50%台ならガッカリです。
何がどうなっても坂本になっちゃいます。

674とはずがたり:2009/07/05(日) 17:14:25
65%は結構ハードル高いっすよねぇ。。

川勝の功績って安倍ちゃんの美しい国とかに拘わって自民の脚を引っ張った位しか思いつかないんでねー。
その辺の魅力の無さ割り引いても自民に喰い込めるんなら良かったんですけど,海野が善戦したなら潜在的民主支持層への訴求力も弱かったと云わざる得ないっすね。
まあ未だ蓋を開ける迄どうなってるか判らないので諦めちゃいませんけど。

675千葉9区:2009/07/05(日) 19:45:18
>>482-485ほか
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/090702_3.htm
港区補選三つどもえ ――河村流
自・民・共 自公過半数あと1 あす3日告示
 現職市議の死去に伴う名古屋市議会の港区選挙区補欠選挙(欠員1)が3日、告示される。自民、民主、共産が候補擁立を決めており、市長選で河村たかし市長の対立候補を支援した自民が議席を獲得すれば、公明と合わせ過半数の38議席になる。河村市長の市政運営に影響を与えるとみられ、市長を推薦した民主は過半数阻止を狙う。党勢拡大を目指す共産を含め、三つどもえの激戦が予想される。

 市議会(定数75)の勢力は民主26、自民23、公明14、共産8、その他の会派3で、補選には美容外科経営増田裕二氏(34)(自民)、NPO理事長安井伸治氏(45)(民主)、介護施設職員渡辺直子氏(61)(共産)の3新人が立候補を予定している。

 自民党市議団幹部は「市長選で共闘した公明と合わせて過半数を握れば、市長もわれわれの考えを聞かざるを得なくなる」と意気込む。陣営が警戒するのは河村市長の動きで、桜井治幸市議団長は「市長に『応援に行かないで』とは言えない。民主の候補者と一緒に自転車に乗られると、影響は出るだろう」と懸念する。

 一方、民主党市議団は河村市長の応援を期待する。選対事務局長を務める加藤一登市議は「市長が応援すれば、勝利に近づく」と話す。ただ、市議団幹部には「市長とは是々非々で対応しており、応援で“借り”を作りたくない」という思惑もあり、現段階では応援を要請していない。河村市長も「要請があれば考える」と静観している。

 共産党市議団の江上博之幹事長は「港区は共産支持層の多い地域。党としての戦いに全力で取り組む。市長の動向は気にしない」と話す。市議補選は12日に投開票される。

減税基本条例案 継続審議で合意
 名古屋市議会の民主、自民、公明の3会派は1日、6月定例会に提案されている市民税減税の基本条例案を、「財源や方法が不明確」として、継続審議とすることで合意した。

 また、初の民間人副市長の起用については賛成し、特別職の政務秘書を設置する条例案、市長公用車として軽ワゴン車を購入する補正予算案は、2日の市議会総務環境委員会で河村市長の説明を聞いて判断することにした。



(2009年7月2日 読売新聞)

676千葉9区:2009/07/05(日) 20:09:27
期日前があるからわからんな

952 :無党派さん:2009/07/05(日) 20:06:08 ID:ul8hEDjs
出口調査@JNNニュースバード
川勝 41
坂本 39
海野 16
平野 4

677秋田2区の名無し:2009/07/05(日) 20:52:11
859 :無党派さん:2009/07/05(日) 20:46:16 ID:uO3I5Wuj
坂本と川勝が超接戦@NHK静岡

678秋田2区の名無し:2009/07/05(日) 21:00:34
913 :無党派さん:2009/07/05(日) 20:55:22 ID:ne/RYtDf
NHK東京。
川勝と坂本が激しく競り合ってると報道。
川勝が一応先

679あかかもめ:2009/07/05(日) 21:03:29
予想以上の高投票率で圧勝かなぁと思ったんですけどねぇ。
予断を許しませんな。思いのほか、海野に票が分散しちゃった感があるし・・

680秋田2区の名無し:2009/07/05(日) 21:03:35
942 :無党派さん:2009/07/05(日) 20:58:39 ID:36fetxXR
静岡朝日
川勝42 坂本38

静岡第一テレビ
テレビ静岡
川勝42 坂本35

川勝スレより


いずれにせよ接戦ですねぇ。

681とは:2009/07/05(日) 21:06:50
なんか川勝優勢ですねぇ。期日前で逆転か?期日前投票増えた分そうか票は薄まってるんでしょうかねぇ

682名無しさん:2009/07/05(日) 21:20:07
55 :無党派さん:2009/07/05(日) 21:18:30 ID:HoKLVRBF
分度器ではかったよ全部
川勝約140度
坂本約130度
海野約65度
平野約15度

683とはずがたり:2009/07/05(日) 22:12:33
戻ってきました。
ケータイで議員板見て俺もおっと思ったレスがこちらに転載されてあってワロタ。有り難うございましたw

684神奈川一区民:2009/07/05(日) 22:20:54
静岡県知事選
投票率61.05%(確定)

ソースはNHK静岡

685とはずがたり:2009/07/05(日) 22:25:31
ホントにこんなこと云ったんかな?!

821 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/07/05(日) 22:21:36 ID:/0gfLr1p
坂本「私は自民じゃありませんよ。だから麻生さんも来ないでしょ、細田さんも来ないでしょ
あの程度の者(猪口)しか応援に来ないんですよ!」

686とはずがたり:2009/07/05(日) 22:26:48
>>685

414 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/07/05(日) 22:22:01 ID:XBkoEEF4
【坂本由紀子の発言詳細】

私は県民党であって自民党ではない。
その証拠に麻生さんだって細田さんだって応援に来ないでしょ。
猪口とかあの程度の者だけでね。

687あかかもめ:2009/07/05(日) 22:35:44
てか、差が縮まらないのだが・・・

688とはずがたり:2009/07/05(日) 22:40:14
ちょっと厳しいっすかねぇ。。

689名無しさん:2009/07/05(日) 22:47:31
静岡県選管のサーバが落ちてる!?

って正式な処見てもしょうがないか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板