[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ
608
:
千葉9区
:2009/06/22(月) 21:52:33
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/seikyoku/20090618.html
静岡県知事選/党本部と地元にずれ―自民
衆院選の前哨戦と位置付けられる静岡知事選が18日告示された。「前哨戦連敗」の悪い流れを断ち切りたい自民党は推薦候補の支援に全力を挙げるが、麻生太郎首相を先頭に戦うか「麻生隠し」か、党本部と地元で戦略にずれも。政権交代に向け「勝利のバトンをつなげる戦い」と自信を見せる民主党だが、候補者を一本化できなかったことに不安も隠せない。
「女性の力を生かして県政を刷新してもらいたい」。18日の自民党推薦候補の街頭演説。応援に入ったのは野田聖子消費者担当相や上川陽子元少子化担当相ら女性ばかり。地元陣営は「女性」を前面に出して自民党色を薄め、「県民党」を訴える戦略だ。
一方、首相は静岡入りに前向きだという。その胸中には「麻生自民党」を前面に掲げて勝利し求心力を回復する狙いがある。というのも「情勢は悪くない」との判断があるためだ。首相に近い党幹部は「静岡は勝てる。7月12日の東京都議選でも第1党を守れる。衆院選に向けホップ、ステップ、ジャンプだ」と強調する。
だが関係者によると、官邸サイドが最近、具体的な応援日程を打診したのに対し、陣営は既に別の日程を組んであることを理由に事実上、断ったという。参院関係者は「支持率が2割を切る首相には来てほしくないということだろう」と声を潜める。
首相の現地入りが実現するかどうかとは別に、ここで黒星が付けば「麻生降ろし」が加速するのは確実。党本部は「推薦をもらっておきながら『麻生隠し』とは」と不満を示しながらも、企業、団体回りなど水面下でてこ入れを進める考えだ。
「まずは静岡県で政権交代を実現しようではないか」。民主党の田村謙治衆院議員は推薦候補の街頭演説で「政権交代」に力を込めた。鳩山由紀夫代表も18日、党本部で記者団に「国政を展望する上で大きな戦いだ。党推薦を前面に押し出して日本を変えるメッセージを出したい」と決意を示した。
しかし、出遅れや知名度不足などの懸念がないわけではない。特に選対担当の小沢一郎代表代行がこだわったのが、民主党系候補の一本化だった。自民党の選挙手法を熟知する小沢氏は「民主系2人が争って、自民系候補に勝てるわけがない」と繰り返し主張。一本化が困難な情勢になると、推薦見送りも提案したという。
最終的に鳩山氏が与野党対決の構図作りを優先し、推薦を決断したが、結果によっては、民主党の勢いに水を差す恐れがあるのも事実だ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板