[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ
657
:
千葉9区
:2009/06/30(火) 23:20:21
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20090630ddlk22010274000c.html
転機:’09知事選 4候補、活動に一段と力 無党派や弱点地域浸透狙い /静岡
◇終盤戦
知事選の選挙戦も30日で残すところ5日に迫った。立候補した4人は、無党派層の取り込みや地盤の弱い地域への浸透を狙って街頭演説などを行う予定だ。各陣営とも最後の数日は、大票田の静岡、浜松両市を中心に追い込みをかける。
海野徹氏は2月の出馬表明以来、演説や集会参加の目標を1000回に定め、これまでに約8割まで達成したという。陣営は先週から、県民の考えを聞く独自の街頭調査を実施しており、政策の支持を裏付けるデータにしたい考えだ。大石裕之選対副本部長は「反応は良くなっている。県中部と西部を中心に練り歩き、よい結果になるよう信じたい」。
川勝平太氏は農園などを訪れて課題を聞く活動を展開している。少人数の場所のため、街頭演説に比べると聴衆は少ないものの、「現場の話を街頭演説で生かすことができた」(陣営)とのメリットも。30日には民主党の前原誠司副代表らが浜松市に入るなど党幹部が引き続き支援に駆け付ける。「政権選択選挙」を掲げ、無党派層の掘り起こしを狙う。
平野定義氏は告示日以降、1日10カ所程度の街頭演説を行うことを目標に掲げ、既に100カ所以上で行ってきた。県内の全市町を回る目標も据え、若者や労働者らに政策を直接訴える戦略を徹底させる構え。山村糸子選対本部長は「支持基盤は無限大。朝夕の通勤時間帯に人通りの多い場所に立ち、有権者に候補者本人の肉声を伝えていく」と話す。
坂本由紀子氏は県東部、中部を中心に「唯一の女性候補」をアピールする選挙戦を展開してきた。「女性の力で県政を変えよう」と訴え、女性票の獲得に力を入れる。後半戦は「地域別で支持基盤が弱い」(自民党県連幹部)という県西部を重点的に回る。中山恭子元拉致問題担当相や小池百合子元環境相ら女性国会議員が応援演説に入る予定だ。
==============
◇30日予定の主な演説
海野徹氏(054・255・5055)午前8時=JR静岡駅▽午後2時=静岡市・青葉通り▽同7時=藤枝市・市民ホールおかべ
川勝平太氏(054・289・8101)午後1時=浜松市・浜松卸商団地組合会館▽同2時=同・イオン浜松市野ショッピングセンター▽同7時=同・JAとぴあ浜松浜北営農センター
平野定義氏(054・245・2244)午前10時15分=伊東市・スーパーナガヤ鎌田店▽同11時=同・秀英予備校伊東校▽午後5時40分=JR熱海駅
坂本由紀子氏(054・265・0722)午後1時15分=浜松市・天竜ファミリータウン▽同5時50分=磐田市・JA遠州中央豊岡支店▽同7時半=浜松市・なゆた・浜北
※()内は問い合わせ先
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板