「胃ガンとの戦い」をやめて
神様の大いなる導きの中で
Y. N.
私は、講師の「既に癒されていますよ」の慈悲深い言葉で、胃癌との戦いをやめました。神様に全てを託すことが出来ました。教区の練成会に、一言御礼をと思い、参加しました。涙がとめどもなく流れ、御礼の言葉も出ず、ただ講師の手を握りしめておりました。多くの方に祈っていただき、「人間は神の子なんだ。病気は私の業が消えていく姿なんだ。」と自覚することが出来ました。
この喜びを多くの方に伝えねばと自然に思えるようになりました。私が喜びをもって行動すれば、まわりも変わってきます。心強い仲間が一緒に立ち上がるではありませんか。
「私が○○会場で体験談を発表します。是非来て下さい。」と、以前だと恥ずかしくて言えなかった事が、今では堂々と自信を持ってお誘い出来ます。
生かされている自分が今ここに居る。それだけでありがたい。神様の御心のごとく生きてまいります。
NAME
志恩
SUB
トキ掲示板について
MES
トキ様、
トキ掲示板についての疑念の声がございましたので、
トキ様の代理で、トキ掲示板についてのことを愛国掲示板へ
投稿してまいりました。
でも、間違っている部分や、ここは 訂正してくださいとか、
追加してくださいとか、
削除してくださいとかいう箇所がございましたら、おっしゃって
くださいますようお願いします。すぐに訂正、または、削除しに
愛国掲示板へ参りますので。志恩より
たまには、新型コロナに関係ない話題を取り上げましょう。もっともまったく無関係というわけでもありません。新型コロナ対策で急成長しているテレワーク市場で人気のZOOM(Zoom Video Communications Inc.)ですが、名前がそっくりの株式会社ズームの株価が急騰したという話題がありました。株式会社ズームのお問い合わせページには「当社はWEB会議サービスの「Zoomミーティング」とは何ら関係ありません。ご注意ください。」と呼びかけられていますが、ドメインが「zoom.co.jp」ですから誤解を招くのもしかたないかもしれません。ビデオ会議のZOOMの公式サイトは「zoom.us」ドメインが使われています。
実は、海外でも同じようなことが起きていました。"Zoom confusion leads SEC to halt trading for Chinese company"という記事によれば、ビデオ会議のZOOMが話題になり始めた3月下旬に、中国企業のZoom Technologiesの株が急騰し、アメリカの証券取引委員会が取引を停止したそうです。
gon********さん
編集あり2005/12/3120:44:37
夜なべの語源は諸説あるが、語構成から4番の説が有力とされる・・・そうです。
① 夜、鍋物を食べながら仕事をすることから、「夜鍋」を語源とする説。
② 夜なべは昼に夜を並べて仕事をする意味で、「夜並べ」を語源とする説。
③ 夜なべは昼の仕事を夜に延ばす意味で、「夜延べ」を語源とする説。
④ 夜なべは夜遅くまで仕事をすることから、夜を延ばす意味で「夜延べ」を語源とする説。
この州はまた、カナダのフランス語圏としても知られ、英語とフランス語、2つの言語を公用語としているカナダ唯一の州です。この地域へのフランス系カナダ人の入植は17世紀にはじまり、彼らはアカディア人と呼ばれました。今日8月15日は「アカディアの日」。アカディア人の文化を記念する日として、カナダの祝日となっています。
アカディア - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/アカディア
「私は、ドミニオンとスマートマティックを用いた大規模な詐欺によって票を奪われた米国民を代表し続ける。私たちはまもなく(今週の予定)訴訟を提出する!」
「選挙詐欺の証拠は膨大であり、最終的にそれを公開する」#KrakenOnSteroids→「クラーケンを解き放つ(releasing the Kraken)」