したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

自分の愛する球団を「この指揮官に任せたい!!」

1ドラフト会議倶楽部付録:2006/12/18(月) 18:15:11 ID:1cxIujCY0
実はどこかでスレを立てて色々なファンの声を聞いてみたかったのです。

僕は阪神と広島のファンですが、

阪神→石毛:独立リーグの立ち上げと運営を後任が居れば任せて、熱血指導と西武黄金時代の再現を阪神でやって欲しい!!

広島→衣笠:派閥の問題があるのは百も承知。しかし、この人は「古き良き時代」を単純に押し付ける人ではない。一度采配を振るう姿を見たい。


などなど、理由なしで結構、直感OKです。ちなみに僕の家内は元PLの中村順司監督にプロ球団を指導して欲しいと言い続けてます。皆さんの忌憚なき意見を聞かせて下さい

105ふじねこ:2007/03/11(日) 17:45:39 ID:dDmdRqNg0
四季さん、ちょっと出かけていました。

まず阪神の監督からいきましょう。

阪神の監督ですが、「ミスタータイガース」から選びたいですね。
掛布か田淵でしょう。
ミスタータイガースではありませんが、将来的には金本も良いでしょう。

阪神には元スラッガーの監督が非常に良く似合います。
今の若い人とは考え方が違うかもしれませんが、やっぱり巨人に対する阪神なんですよね。
イメージとしては守る巨人に攻める阪神でしょう。
与党に対する野党、東京に対する大阪、常に巨人とは対極の位置にあってほしい。
チーム作りについてもあの応援を聞くと、攻撃的なチームを作らない手はないでしょう。
これは星野監督も言っていましたね。

掛布については派閥の問題や球団との確執が噂され、また田淵についても他球団の色がついてしまっており、
現実味という点では?がつきますが、もうこの際そういう事は言いっこなしで。
外から見た阪神の選手は、たとえ生え抜きでなくても、途中で移籍した選手でも阪神時代の印象が非常に強い。
これもあの日本一のファンあっての事でしょう。

そして内閣には竹之内雅史を打撃コーチで。
怖かったですよ〜。
当時巨人のリリーフ・エースだったす角が何本打たれたか。
代打専門でしたが、バットを上段に構えた野武士を思わせるようなフォーム、
私は子供心に日本最強のバッターだと思っていました。

ちなみに川藤入閣は・・・「ほんまに入閣させてどないすんのや」と野次が飛びそうです(笑)。

106ふじねこ:2007/03/11(日) 19:51:54 ID:dDmdRqNg0
広島は、山本浩二・衣笠・水谷・水沼・木下といった玄人好みのする時代が終わってから、
これほど純粋に野球を追い求めてきたチームもないんじゃないでしょうか?

ある時は強力投手陣、またある時はいやらしい1、2番、破壊力抜群の攻撃力を誇った時代もあるし、
とにかくアスリートタイプの選手が次から次へと出てきます。
いつの時代も勝ちたいという気迫が伝わってくるし、とにかく一に練習、二に練習。
当たり前の事なんでしょうが、糞真面目なほど真面目で嘘がない。
出てくる選手も皆、格好良いし、巨人ファンでなければ私はここが良いですね。

でもなぜか地味なんですよね。
緒方なんか日本を代表するスーパースターだと思うんですけどね。
近年はFA移籍やドラフトでの苦戦などもあって、さらにその傾向に拍車がかかっていますが、
こういうチームが優勝すると、ファンでなくとも嬉しいでしょうね。
ほんと野球の神様がいたとしたら、「何をやっとるんだ」と言いたいところです。

そんなカープの監督ですが、古葉監督の陰から顔半分だけ映っている映像の印象が強いですね(笑)。
本来なら鬼軍曹大下剛史を推し、「胃から汗が出る」猛練習の伝統を守ってもらいたいところです。
(カープに効率的な練習は似合いません)

大下のテレ朝での解説を聞くと、確かにアナウンサー泣かせの解説ではありますが、
「お前らに現場の苦労、前田や緒方の苦しみと努力がどれだけわかっとんのや!」という
選手への情の厚さの裏返しだと思うんです。
厳しい現場には情に厚い監督、と言ったら理想の上司の話みたいですが(笑)、
その意味では達川監督の再起用も良いですね。

以上戦術など考慮に入れませんでしたが、カープなら北別府、大野、野村謙二郎、
誰が監督でも選手はついてくるでしょうね。
すばらしいチームです。

107M&T:2007/03/11(日) 22:15:00 ID:hrJQkBqc0
楽天は山崎を引退させて監督にするってのはどうですかね。
野村さんの考えが徐々に浸透している時期ですし今また外から連れてきたらそれがまた1からリセットになってしまいます。
楽天の時期監督は少なくとも内部昇格でチームのことを知っていて、今の野村路線を引き継げる人が絶対条件だともいます。

108ラッキーモンキー:2007/03/12(月) 23:57:56 ID:hnxmMCYw0
ふじねこさん、こんばんは。話題が「指揮官」から逸れてきた
感がありましたので、レスは「我が愛する巨人軍〜」
の方にさせていただきました。ちなみに僕は中日ファンで
「我が」ではないですが、よろしくです(^^)

四季さん、はじめまして。
僕も「もし山本監督が人脈をフルに活かした組閣をしたら」
と想像すると非常にワクワクします。

ただ一つ確かな事は、山本監督が人脈をフルに活かした
組閣は巨人でしか起こりえないだろうということです。

山本監督が広島に復帰して豪華な組閣ができるかといったら、
おそらく無理でしょう。
星野監督の阪神内閣が中日で起こりえたか?
これもNoでした(涙)

ちなみに川藤さんの解説ですが、
一つ非常に感心した事がありました。

02年(おそらく)放送「トラトラタイガース」の新人入団選手紹介で、
一人一言づつコメントをしていき最後にアナウンサーが
「活躍しそうな新人はいましたか?」という質問に
「林威助てゆぅ奴がええ、目が違う」と。
当時ドラフト7位、今でも忘れられないエピソードの一つです。

109ふじねこ:2007/03/13(火) 00:38:50 ID:dDmdRqNg0
ラッキー・モンキーさん、私も話題が逸れていると自覚しながらのレスでした。
お気遣いありがとうございます。
「我が愛する巨人軍〜」のレスを拝見しましたが、面白そうですね。
今日は遅いのでまた明日レスしたいと思います。
ちなみに、うちの父も中日ファンです。

110ラッキーモンキー:2007/03/13(火) 23:03:05 ID:FoATbqNU0
レス、楽しみにしとります(^^)

111松沼兄弟:2007/03/18(日) 08:17:45 ID:41b6nA0c0
西武監督の伊東も同じでしょう!夜間学校に球団職員として
所沢商の夜間に通わせ翌年ドラⅠでしょ!

西武が裏金とやりだしたのは、東京ガス・東洋大の松沼兄弟
を巨人と競り合いドラフト外で取ったときからだと思います。

更には、郭泰源を同じく巨人と争い莫大な資金を投下した時
から慢性化したのでしょう!

112シャラポク:2007/03/18(日) 09:09:44 ID:k.NCFb4w0
横浜ほど強烈なカンフル剤となり得る指揮官が必要なチームはないと思う。星野さんのような人材を必要としているのでは。
最低でも3年でぬるま湯状態に熱湯を注入し緊迫感を定着させるべきで、負け癖払拭、勝ちへの拘り(補強も含めて)を徹底してほしい。
そういった意味では落合監督(中日)も適正なのかもしれない。フロントも巻き込まなきゃダメか・・・大仕事だ。

113四季:2007/03/21(水) 11:21:55 ID:1/qCpVjg0
しばらく留守にしていたこのスレッド、ふじねこさんはじめ色々な方々のご意見拝聴して面白いなぁと。しかし、皆さんはこういった方々の真似をしないでいいですよ。というのは詳しく監督推薦理由の説明を頂くのはその方その方のサービス精神であって、そこまでしてもらうのは嬉しいが、「〜球団には〜さんを推薦。直感的に。」だけでもいいんですよ。スレを立てた時に直感や遊び心OKと僕が書きましたから。文章の長い短いで説得力が決まるというには間違いだと思いますので。

さて、先日OP戦のTV解説で木戸克彦(元T)の観察眼と言葉の使い方に、非常に共感を覚えました。この人は阪神のだらしない時代の象徴の様な人という悪い印象しかなかったのですが、僕中の全解説者中の好感度NO.2に出て来ました。解説者の能力は監督の資質を計る上での一つの目安だと思っているので、彼の今後に注目していきたいと思いました。

114ふじねこ:2007/03/21(水) 15:23:08 ID:04nP1eAU0
四季さん、お久しぶりです。
ハレー彗星のように現れますね(笑)。
野球界にも彗星のように大物が出現してほしいところです。
来年だと中田翔ですか。
個人的にはプロ1年目はフル出場で.260の30本台前半と予想しますが。
掲示板の使い方も仰るとおり、各人手短に、全員でひとつの人格を
作っていくような手法も有りですよね。
ヒッチコックの「舞台恐怖症」のように。

じゃあ、私もほんとの直感で。勝負も度外視です。
12球団の監督に重鎮と呼ばれるような人材が少ない。
王さんと野村さん位ですか。
よって、豊田泰光・張本勲・金田正一監督を。
アマ球界から尾藤・蔦・中村監督を。
いずれも「全然練習しとらんじゃないか」と現状に喝を入れてくれそう。
また「あしたのジョー」の丹下会長のように、人間くさい方が良いですね。
ベンチで飲んだくれたりして(笑)。

115:2007/03/24(土) 13:46:43 ID:903ubbrc0
理想の監督…難しいですね。
選手のやる気をどうやって引き出すか。采配以上に重要な部分ではないかと思います。
横浜ファンである私は、それができた監督として思いつくのは権藤監督です。
佐々木、谷繁というチームの核がいたのが大きいですが、各選手がきちっと役割を理解していたと思います。
「やるのは選手!」いつも言っていましたよね。

自分の職場でも、できる上司の下で経験を積むのも重要ですが、いっしょに仕事を考えてくれる上司のほうがありがたい。
そういう上司の下の方が責任感もでてくるし、やってやろうという気分になります。

116:2007/03/24(土) 23:18:07 ID:903ubbrc0
皆さん職場の上司とかで、この人の下で仕事してよかったとか、2度とごめんなんて人いますか?
監督と被せると誰に近いですかねぇ〜(笑)

自分の上司で結婚式の司会とか年度始めの挨拶とかめっぽう上手く上から気にいられている人がいました。だけど、部下の使い方が下手で常に1・2人の部下と険悪になっています。私は原監督に似ているなぁといつも思っています。

117イップス:2007/04/06(金) 21:14:13 ID:06WhiI3kO
こんにちは四季さん

イップスについての板より参りました
よろしくお願いします

118四季:2007/04/06(金) 22:21:46 ID:rb.IgIv.0
イップスさん、ようこそ。

まず、イップスさんがYUKIさんのイップススレに書き込まれた内容を一応。


{自分で自分の右腕を切り落としたいくらいに今イップスに悩んでます。
小学校低学年から今までずっと野球やってきといて今は投げる事以上に恐い事はないと言えるくらい追いこまれてます

部活のブルペンでピッチャーにまともにボールが返せません

正直、『死にたい』とまで思うようになりました

誰か助けて下さい }


この掲示板に集まる皆さん、彼に何でもいいからアドバイスをお願いできませんか。僕は野球経験者ではないので、他の野球経験者の伝聞なら彼に伝えることはできます。僕からも宜しくお願いします。

119四季:2007/04/06(金) 22:37:45 ID:jHMzpcrw0
まず、YUKIさんのイップススレには、多くの声が集まりました。それを再度読み直して下さい。


野球小僧は読んでいますか?「流し」のキャッチャーの人は実は僕の知り合いです。その人は早大時代に投手への返球イップスに陥りました。先輩投手のボールをブルペンで受けていましたが、1人意地悪い先輩が居て、返球が自分のグラブにピシッと返らなければ、捕手に取りに行かせるのです。流しさんは返球のコントロールのイップスに陥り、直そうとしても直りませんでした。かなりもがき苦しんだようです。しかし、その意地悪な先輩投手が卒業すると、とたんにイップスは完治したそうです。

まずは、このお話をプレゼントします。また、イップスさんは誰かあなたの苦しみを相談できる人が居ますか?また、原因と考えられることは今ありますか?僕は同じ野球を愛する者として、あなたの辛さを軽減してあげたいです。またいつでもお話に来て下さい。

120ふじねこ:2007/04/06(金) 22:47:30 ID:bjx1Nmtk0
イップスさん、はじめまして。
四季さんは、ためきちさんだったんですね。今あのスレを全部読ませて頂きました。
正直何と言ったらよいのかわかりません。
私とて初対面の人間、もう少し詳しい状況と簡単にお尋ねしても宜しいのでしょうか?

ただひとつ言えるのは『死にたい』と思っているうちは人は絶対に死にません。
死ぬときは、ベッドに横たわってて『ああこのまま行くと死ぬんだな』と冷静に思うときです。

121イップス:2007/04/07(土) 00:04:26 ID:06WhiI3kO
>>118
>>119
四季さんとりあえずイップスの事についてはスレの内容を読ませていただきました。
自分でもわかっていましたが、いくら読み返しても心の問題なのでどうにもなりませんでした。ほかにも「力を抜く」「不真面目に投げる」などといった治し方があるのですが、今、僕の状態はブルペンだけでなくキャッチボールすらまともに出来ない=ボールを投げる事自体が出来ないような状態です。
そんな事が容易くできれば苦労はしないのです。
自分の中では、
「前と投げ方が違う」「明らかに変な投げ方になっている」
と、誰よりも自分でわかっています。
でも腕が思い通りに動いてくれないんです。
長い間野球やってきて「こんな事で終わってしまうのか」
「なんて俺は弱いんだ」
「カッコ悪い」とか思ってばかりでそろそろ耐えられなくなって来ました。
でも部活の野球を辞めてしまえばスポーツ推薦で入った高校も辞める事になる・・・
友達や親に顔向け出来ない
じゃぁもう野球が出来ない身体にするか、いっそのことどこかへ消えてしまおうか、死んでしまおうか、とか考えたりしてました。

でもそんな勇気ありません・・・
つくづく「弱い人間だ」と、実感しています。

すいません長々とm(__)m

122なべつねもどき:2007/04/07(土) 00:11:50 ID:YBtWuAas0
イップスさん…いらっしゃい。

いきなりだけど野球止めた方が良いよ。
スポーツ〔趣味〕は楽しくやるもので「死」を感じながらやるものでは断じてない。

野球は君の人生の「一部」であって「すべて」ではないよ。

他にも面白い趣味はいくらでもあるさ。
そしてその趣味に没頭して野球が君の頭から離れた時に「イップス」とやらも
君の脳裏から離れているものさ。

123イップス:2007/04/07(土) 00:22:25 ID:06WhiI3kO
>>120
ふじねこさん

大丈夫です
そこまで勇気はないので・・・

ただ今までずっと自分は強い人間でありたい。
自分は強い人間だ!と、思って生きてきた僕にとってボールすら恐くてまともに投げられない今の自分は醜くて仕方ありません。

「本当は強いと思いたかっただけじゃないのか?」

「いままでそう思ってきたのはただの自己満足じゃないのか?」

今僕という人間は、ものすごく弱い人間だと自分の中で知ってしまったのです。

自分で自分に強いと言い聞かせて守ってきたプライドはもう治せないくらいに粉々になりました。
限界を超えた時、自分が何をするのかわかりません。
現に今、自分の右腕を鉄格子に打ち付ける事があります

痛みが自分を落ち着かせてくれる唯一の方法だからです

124イップス:2007/04/07(土) 00:35:55 ID:06WhiI3kO
>>122なべつねもどきさん
>>121の通り辞められないんです。

辞められるとしてもいままで一緒にやってきた仲間に背を向ける事になります

多分その事を長い間引きずる事になるでしょう。

簡単に辞めて済む事なら僕は誰にも相談はしなかったハズです

死とは別に"それ"を克服できるか出来ないか、なんです

すいません
まるで反論ですね・・・

心配してくれて本当にありがとうございます

125なべつねもどき:2007/04/07(土) 01:06:50 ID:YBtWuAas0
>>簡単に辞めて済む事なら

辞めるのが簡単じゃないから悩んでるのでしょ。

反論とは取りませんが、出来ない事をするのが「男」ですよ。
なんの為に金玉ふたつ付いてんだ!

126ふじねこ:2007/04/07(土) 01:19:44 ID:bjx1Nmtk0
イップスさん、えっと、私のまわりはこんな感じだよ。
会社ね。まあ学校でもいいんだけど、2通りに分かれるの。
①会社は遊びに行くようなもんだ。
②会社は行かなくちゃいけないような気がするから行く。

①の人は何の問題もないんだ。②番の人ね。
会社が受験勉強っていうか、妙な義務感になっちゃってるんだ。

人間のやることって遊びと義務なんだけど、もともと遊び100%、義務100%
合計200%なのに、義務の達成率が低いってどこからか聞こえてくると、遊びを
減らして義務の方に割り当てたりしちゃうもんだから、遊び0%、義務50%の
人間が出来上がっちゃう。
何でこうなるかって言ったら、義務がのしかかってくると、やりたくないこと
よりやりたいことのほうが楽しいから、遊び100%、義務70%にまずなるんだ。
そうすると、「これはまずい、遊びを削らなきゃ」ってことで遊び70%、義務70%
にする。今までより30%遊べなくなったという欲求不満で集中できなくなり
義務は70%のまま、100%には決して戻りません。そしてどうしてだめなんだろう?
と焦れてとる行動は「もっと遊びを削ろう」。こうしてどんどん遊びを削っていった
結果、遊び0%、義務50%で(義務の達成率も更なる欲求不満で悪化)の窓際族人間の
、平均点人間の出来上がりです。

仕事を充実させるためにはよく遊ぶこと。
そもそも仕事も遊びも「新しいこと」という点では面白かった筈。
仕事がいつのまにか「〜ねばならない」ってなっちゃって、
でも、その向こうに「〜ねばならない」の理由が見えなかったら、
やる気なくなっちゃうもの。

だから偉そうなことは言えないけど自分の基礎体力の範囲でって思うなあ。

127四季:2007/04/07(土) 02:56:24 ID:4C.o4CR60
イップスさん、土日だしもう少し色々な声が集まることが期待できます。その中に、あなたへのヒントになるものが含まれているかもしれません。

前にも聞いたけど、誰か相談できる人が周りに居ますか?小学校から色々な監督さんやコーチに出会ってきたと思うので。

あと、もうひとつ聞きたいのが、他のポジションを経験したことはありますか?

答えられる範囲で、ゆっくりと答えて下さい。焦る気持ちは僕にも伝わって来ます。しかし、あとで後悔しないような決断が望ましいと思います。僕は中学校から大学まで剣道一筋だったのですが、やめることになったのは実はイップスでした。そのお話は次の太陽が昇ってからお話します。

128四季:2007/04/07(土) 11:06:46 ID:RzM7tnnA0
おはようございます。

僕は剣道一筋の人間で、中学・高校・大学と「素質がある」「センスがある」と言われて同級生の誰よりも鍛えられました。

大学に進学して、ある日の事、稽古相手とぶつかり合った際に右足の爪がほとんどはがれてしまうアクシデントに陥りました。痛みはその場では余りなく、病院で治療されて初めて激痛に襲われましたが、何枚も爪が剥がれ落ちた光景がシグロテスクでョックで、それ以来剣道の命たる強くて速い踏み込みが出来なくなりました。

もともと、剣道で飯を食っていくつもりも、生涯スポーツにする執着もなかったので、この恐怖感をどう払拭するか考えることもなく、「ああ、これは二度と踏み込みが出来ないな」と直感した時にやめる決意があっさりと出来ました。


しかし、イップスさんの場合は僕とは違うと思う。僕は素質だけでやってきた人間であり、目標に向かって努力してきたあなたと同列に比べるわけには行かない。今、色々考えています。あなたの参考になることを。

129四季:2007/04/07(土) 12:19:15 ID:YcPP6X.M0
イップスさん、さぞ辛いでしょう。121より。


自分の中では、
「前と投げ方が違う」「明らかに変な投げ方になっている」
と、誰よりも自分でわかっています。
でも腕が思い通りに動いてくれないんです。
長い間野球やってきて「こんな事で終わってしまうのか」
「なんて俺は弱いんだ」
「カッコ悪い」とか思ってばかりでそろそろ耐えられなくなって来ました。


…イップスさん、YUKIさんの板とは違って、無意味な書き込みや無責任な書き込みはここには全くありません。なべつねもどきさんが厳しい言葉を言ってますが、彼の言葉は本気です。あなたに何かを感じ取って欲しい。ふっきって欲しい。そういう思いで書いているのです。僕は今、もしあなたの立場だったら、ということで色々考えています。僕が(34歳・兵庫県在住・スカイマークスタジアムの近くに住んでます・会社役員・妻子あり・剣道以外のスポーツを本格的にやった経験なし)がもしあなたの立場だったらどうするか。春季大会・夏の予選が近づいて来たこの季節。焦らないほうがおかしい。どういう形で自分がチームの戦力になるか。自分はどういう形でこれから野球を続けていくのか。そしてどこを目指していくのか。僕なりに考えて見ます

130四季:2007/04/07(土) 17:57:05 ID:6VZwklgY0
この板のメインである「迷スカウト掲示板」に書き込まれた方が居たので、こちらにも掲載します。


イップスの方へ 投稿者:勝負球はシンカー 投稿日: 4月 7日(土)17時05分38秒   引用
いつも拝見させていただいてるだけなのですが自分の野球の経験から得た知識を良かったら役立てていただけたらと思い、投稿させていただきます。自分も高校一年のとき投手と三塁手をしていたのですが一時期イップスになりました。その時に監督の勧めでボールを地面に叩き付ける練習と5メートル位前方へ思い切りワンバンボールを投げる練習をしたら直りました。それに送球難や制球難、イップスなどは精神的な問題大きいと思います。自分は打撃投手をしてもストライクさえ入らない程ヒドイ時期もあったのですが、ある時制球の良い友人にどうすれば制球が良くなるのか聞いたところ、「何も考えないでキャッチャーが構えたところ狙えば大体その付近にいくよ。」と言われたので、それまでは投げ方や、先輩や監督の目を気にしながら投げていたのを次の日からキャッチャーミットを狙うこと以外考えないようにしたらストライクは簡単に取れるようになり、その後制球力で勝負する投手になれました。
自分の話ばかりで申し訳ないですが参考にしていただけたら光栄です。

131綾峰:2007/04/07(土) 19:37:31 ID:r59BC5Fw0
 野球のイップスではないので有効かは分かりませんが、体験した限りのことを。
精神的な問題だけなら、目をつぶって打ったり、大声を出してから(出しながら)打ったり、呼吸を一気に苦しくなるまで吸って、それを時間をかけて苦しくなるまで吐き出す。吐ききったら3秒とめるというサイクルを2、3回等の対処をしていました。
長引いて指や腕が間違った動きを覚えたしまったら、上手くいくレベルまで落として基本練習を繰り返しました。上手くいかない中で色々やると、さらにわけ分からなくなった覚えがあります。
体幹や下半身のバランスまで狂ってしまったら、諦めて練習しないで、普通に走れるまでランニングしてました。
足の長さが違うとか、鏡の前で、目をつぶって真っ直ぐ立ってみて、曲がり過ぎてないか確かめてました。
他には体を静止した状態から動かすのは難しいから、細かく動きながら始動するとか、意外と結果を気にしないで、集中するだけで上手くいったりとかですか。
精神的な問題はどうにもならないことが多いと割り切って、体の動きだけを注意するのが意外と近道でした。

最後にヤンキースの松井でしたか、どうしても手首を気にするから、下半身の使い方を変えたフォームにして、強制的に手首に気が行かないようにしたって言ってましたね。意識を他に移すというのは頷ける物がありました。
とりとめも無く書きましたが、イップスは種目、プロ・アマを問わず存在するメジャーな問題です。対処法はそれこそ無数に研究されています。その中に一つくらいあなたに合う物がありますよ。

132鉄人28号:2007/04/07(土) 20:26:23 ID:BhpE.19s0
イップスさん、死んでどうなる。
人間生きてこそ苦楽あり。
楽しみは絶対に見つかる。
人生に絶望してはだめだ。
そして私はビューンと飛んでいきます。
またお会いしましょう。男の約束ですよ。

133イップス:2007/04/07(土) 22:02:09 ID:06WhiI3kO
みなさん本当にありがとうございます。

実を言うと僕は野球部卒業まであと三ヶ月と少しです。

何故、そんな時期に突然イップスになったかは自分でもわかりませんが、今までの野球人生で一番辛いです。

でも最後は今ある課題をどうしてもクリアしたいと思っています。

「大きな宇宙の中にある無数の星々の中の小さな地球という星の上で人間という生きものが野球という遊びをしている」
その野球という遊びをしている僕に神様は試練を与えた

昨日寝ながら少しでも心が楽になる事を考えた結果です

だから僕はたとえ肩が壊れても今の課題をクリアしたいのです。

今はとにかくみなさんに言われた事を実行してみて一番上手くいった事をやりながら治していきたいと思います。

後・・・、「死」あれこれは失言でした。
申し訳ございません

134Y・G:2007/04/07(土) 23:12:28 ID:daw4/5zg0
イップスさん、死にたいと思う人はあなただけではないでしょう。
プロ野球に高額な契約金で入団し、全く活躍出来ないでプロを去る。
いままでどれほど多くの選手がそのような思いをしたでしょうか。

ドラフト1位で指名され、全校生徒から祝福されプロ入りする。
全く活躍出来ずに自由契約、地元には恥ずかしくて帰れない。
今でもあの時の光景が忘れられない。そういう元選手が多数いますよね。
でもそれから人生リターンマッチする人もいれば、
犯罪者に転落する人もいる。
あなたの人生はこれからですよ。健闘をお祈りしています。

135ルイスA:2007/04/07(土) 23:21:41 ID:d.AleFqQ0
イップスという言葉を初めて聞きましたが調べてみると僕が高校時代に
陥った状況と全く同じことが分かりました。練習のスタートの
キャッチボールで近距離でも暴投を多発してしまいパニックになるんです。
もちろん相手の先輩にも迷惑(当時は迷惑どころでは済まされない状況)
かけてしまい、ふさぎ込んでしまう状態になりました。そして練習が進んで
シートノックやバッティングになると普通に体が動くようになるんですよね。
高校野球を卒業してあれから15年、卒業当時はキャッチボールを忘れようと
色々遊んで気が晴れましたがそれでも常にシャドウキャッチボールをしている
自分がずっと今でもいます。多分これからもずっと…だけどそんな人生に悪く
ないなと思ってます。

136ふじねこ:2007/04/08(日) 01:08:17 ID:bjx1Nmtk0
イップスさん、自分のスレで文章を書いててふと思ったのだけど、
まあ、これは小手先かもしれないんだけど、
はっきり言って「視覚」が邪魔なんじゃないかな?
「人の目が気になる」という言葉もある通り、恐怖心や心の闇は
人に由来することがほとんどだし、それを捉える感覚として人間
「視覚」に依存するところが大きい。

これとはまた違った感覚で、例えば今打ってるパソコンのキーボード。
ブラインドタッチを身に付けるにはキーボードを見るなって言うでしょ?
それから私個人のことになるけどギター。よくよく考えてみると演奏時に
指板を見る目って実は何にも見てないのね。一応目は開けてても。
これを意識して指をここに持ってってここを押さえてと思うと何か訳わかん
なくなってしまうもの。

だからちょっと目を瞑ってみて?
そしたらさ、マイルス・デイビスっていう偉大な音楽家がこう言ってる。
「自分の聴こえる音だけを演奏しろ」
これをちょっと思ってみて。

137俊也:2007/04/08(日) 07:24:19 ID:8kz32pKk0
なんかイップスの話題ばかりですが、この掲示板の本題の話題をさせていただきます(場を壊してしまうかもしれませんがごめんなさい)。

巨人の監督、原監督の采配は納得いかないものばかりなので誰か代役がいないものか。あまり適任が思いつきません。本来は数年後桑田にやって欲しいんですけどねえ・・・・。それまではどうすればいいのか。
来年あたりから斉藤 雅樹にやってほしいんですけど・・・・。誰か適任しりませんか?

138四季:2007/04/08(日) 17:08:37 ID:JpiFPCRI0
迷スカウト掲示板の方にイップスさんへの言葉がありましたので、掲載します。俊也さん、監督ネタありがとうございます。もうすぐ本来のテーマに戻ります。すみません。


イップスの方へ 投稿者:息子の師匠 投稿日: 4月 8日(日)06時45分28秒   引用
とにかく、簡単に考えることです。投げるとき体全身の力を抜いて、特に肘・手首・指先・
フニャフニャな位にして投げる。それと、勝負球はシンカーさんが言われているように、その付近に投げる、位で投げる事です。たかが野球ですよ!!!

139四季:2007/04/08(日) 17:40:40 ID:ldzP4nTA0
イップスさん、高3の夏予選前で、プロ・大学・社会人へのアピールをして、次にどこで野球をするべきかを考える時期でもあるのでしょう。僕が貴方だったらという想像のもとにプランを書きます。

そういう時期にこういうアクシデントにあうのは何か運命的な物があるのかもしれません。まず、最後の夏を前にしてチームに貢献するには、捕手守備は無理だろうから、打撃を磨くことを一番に考えます。そして、県内の強豪チームの研究や、自分のチームのチームメイトへのアドバイスでチーム力アップに貢献します。もちろん、自分が置かれているイップスという状況を監督さんやチームメイトに言った上で。ベンチで声を出すことも誰よりも大きな声でやります。野球の神様が「将来のために今は打撃を磨け」と言っているんだと思い込みます。

その上で、夏の引退後も、「外野手」の守備練習に真剣に取り組みます。短い距離での送球難なら内野を避けて外野手で長い距離でのストライク送球が出来る様にあえて回り道をするのです。特にセンターは捕手と逆方向からグラウンド全体を見渡せるので、今まで気付かなかったことにたくさん出会うかもしれません。しかし、目的はあくまでいつか捕手に戻るためのトレーニングだということ。しかし、イチローや新庄が快感を覚える「捕殺」の魅力に気付いて、将来的に外野手が楽しいと思うようになるかもしれませんね。

プロでいうと、オリックスの鈴木郁洋は高2のセンバツには遊撃で出場していました。楽天の藤井は中学時代に遊撃をしていたことがフットワークのよさにつながったらしいし、阪神矢野は中日時代は左翼を守っていたこともありました(矢野の打撃が良かった事、正捕手の中村の壁を矢野が越えられなかった事などが理由)。今年の広島の新人の中東は捕手と外野の両方が出来ます(大学までは捕手。社会人で外野転向)。中東は外野手としてドラフト指名を受けたのに、OP戦ではずっと捕手として起用されていました。

さて、進路を考える上で、貴方の高校はたくさんセレクション先を紹介してくれるでしょうが、安心できません。ではどうするか。一般受験にそなえて受験勉強を開始するのです。

ここまで色々書きましたが、もし僕のプランに沿うなら、時間がいくらあっても足りないでしょう。少なくとも悩んでいる時間はないでしょうね。何かヒントになれば幸いです。

140四季:2007/04/08(日) 17:50:08 ID:FvEzxUHU0
僕の呼びかけに答えて下さった皆さん、本当に有難うございました。この板が他の掲示板と決定的に違うのはこういうところだということが改めて鮮明になりましたね。だからこそ僕はこの板を、そして仲間たるみんなを愛するのです。

イップスさん、いつでも来て下さい。ただし、その重苦しいHNを変更すること!これが条件です(笑)


アウトプットには及ばなかったかもしれないが、僕の呼びかけに目を留め、彼のことを考えて下さった皆さん、同様にありがとう。

141野球小僧(イップス):2007/04/09(月) 12:37:58 ID:06WhiI3kO
みなさん
本当にありがとうございました
それから必ず四月中にイップスを治すと決めました

みなさんに言われた事を意識して頑張ってやっていきたいと思います
次に僕がここに来る時はイップスが治った時にでもみなさんに挨拶をしに来たいです

ありがとうございましたm(__)m


でわこの辺で。。。

142ける:2007/04/09(月) 20:22:50 ID:WPC1hzyI0
こんばんは、完全に出遅れました。

 ちょっと、書籍で調べて、カウンセリングをかじった先生と打ち合わせてから
の方が安全だと思ったので、完全に出遅れ状態になってしまいました。申し訳
ありません。

 で、打ち合わせの結果ですが、「掲示板ではよくわからないので、確実なことは
いえない」でした(役に立ってませんね)。一口にイップスといっても、様々な
症状と程度がありますので、一概にどうこう言えません。学生さんのようですので
スクールカウンセラーに相談なさってはどうでしょうか?一般の学校には常駐で
無いにしても、必ずスクールカウンセラーがいるはずですので。

 近日中に母校(大学)に行く予定がありますので、臨床心理学が専門の先生にも
話を伺ってみますね。

143尼庵治:2007/04/12(木) 22:35:32 ID:xOZwr7mo0
ほとんど語り尽くされているところもありますが、
高校1年秋に肩の怪我から、完治しても高校時代まるまる2年まともに
遠投できなくなった経験から思うことを少し・・・。

イップスさん、もし周りに自分の今陥っている状況を正直に話して、
「がんばれ、なんとかなる」
しか言えない人間しかいないならまだしも、激しく叱責する人間しかいないようなら
私は覚悟を決めて今の環境をすべて捨てた方が良いと思います。
それは私がその状況だったからです。
私の高校時代、弓道部だったのですが秋に肩を怪我したことにより練習を思うように出来なくなったことに
端を発したのは理由もまともに聞かず練習に出ろと言う顧問や先輩。
病院へ行っているのにサボりと叱責する他部員など、それはひどいものでした。
ついには怪我の状態をいっても全く聞いてもらえるとは思えない雰囲気で、
すべてサボりの口実と決めつけられる始末。
結果追いつめられて、治っているはずなのに思ったように弓が引けない。
さらに周りから「さぼるからだ」とさらなる叱責と悪循環で、医者に言っても
「完治している」の返答。でも力は全く出ない・・・。
今もしイップスさんが上に書いたような状況下で今の状態になっているとしたら、
もうそれは指導者や周りの仲間の問題です。

逆に少しでもイップスさんの状況を聞いて、何をすべきなのかを一緒に考えてくれる
仲間がいるのなら心情をすべて吐露して、まずは心の中にたまっている重みを
取り除くことからはじめるのが第一歩かと思いますよ。
上手くまとめられない内容で、申し訳ないですが、少しでも心が軽くなる助けになれれば
幸いと思います。

144:2007/04/20(金) 00:23:02 ID:903ubbrc0
楽天の田中をみるノムさんの目…。
ノムさんは良いおじいちゃんになった。監督人生があとどのくらいなのか分からないけど、楽天は、良い人にきてもらいましたね。

145四季:2007/04/23(月) 19:03:17 ID:1I.IR9dc0
久しぶりに自分のスレッドに書き込みます。

先日の横浜戦での古田監督、あれは格好悪かったですね。点差がついているゲームでの勝つであろうチームからの盗塁は、負けるであろうチームへの侮辱だですと?野球を20年以上見続けている僕でさえ、「そんなこと言う奴が居ったな…」くらいの感覚ですよ。横浜の大矢監督は若手の石川に経験を積ませるためと言ってましたが、大矢監督の姿勢に大賛成ですよ。消化ゲームになっても無駄にせず有効利用することこそ大事。石川だって古田から盗塁を決めれば自身になるでしょうし。

古田監督は試合後にある程度自分の行動について謝罪をして弁解していたようなのでこれ以上蒸し返すのは避けますが、大差がついたゲームでもファンや自分のチームの選手に資する行動をとるのが指揮官たる者の役目ではないかと思います。皆さんの意見はどうでしょうか?


P.S. イップスさん、HNですが野球小僧さんはすでにこの板にいらっしゃいます。違うHNを持って、また遊びに来て下さい。あなたには今、「監督さん」がいらっしゃるでしょう。そんな現役のあなたならではの「監督さんの理想像」をいつかぜひこのスレにプレゼントして下さい。

146四季:2007/04/27(金) 22:17:48 ID:bO.JDsUA0
俊也さん、斎藤雅樹は面白いかもしれませんね。藤田野球を学び、ディフェンス中心の野球を語れる人だから。しかし、堀内同様に「面白い」だけで終わりそうな気もします。

藤田野球は投手の潜在能力を引き出すマジックが印象的。辻内もあと10年以上早く生まれていたら、左の木田(現ヤ)にすぐになれたかもしれない。木田と一緒の街で6年間生活した僕は、彼の幼年時代をよく耳にしました。そこから察するに、辻内なら出来る!18番を必ず奪い取れる!ただ、今は肘の手術に専念すること。

147なべつねもどき:2007/04/30(月) 18:27:31 ID:MeqWfKZ20
あまり名前が上がりませんが巨人の吉村二軍監督はどうなんでしょう?

彼はケガなどでそれなりの苦労も体験していますし、二軍での采配をみても一貫性を感じます。
一軍半の選手の調整の場としての二軍より将来の中心選手を育成する意図が強く出ています。

いま指導している若手が吉村監督〔一軍〕になった時一緒にやれれば、今までの巨人の監督就任
パターンとは違う新しい巨人の第一歩になるような気がします。

148四季:2007/05/01(火) 12:38:44 ID:vGoQujtk0
もどきさん、吉村って現役時代から何を考えているのか分からないのですよ。解説を聞いても木で鼻をくくったようなことしか言わず、面白くなかったし。同じことが篠塚にも言えるんですけど、指導者として確固たる姿勢を示せないと選手はついて来れないんじゃないかと思います。まぁ指導者吉村の現在をよくしらないので余り断定的なことは言えませんが。

でも、一軍半の選手を優先しないということは覚えておきたいと思います。


ところで、もどきさんの藤田元司監督評を知りたいです。というのは対西武のシリーズ4連敗は僕が高3の時。「藤田巨人は勝てるが面白くない。だから視聴率も下がった」「かめばかむほど味が出るスルメ野球」とか色々耳にしました。当時は技術関連に興味もないし、二桁投手が5人もいるという状況が強烈で野手陣は余り印象に無いんです。いかがでしょう?

149なべつねもどき:2007/05/01(火) 14:40:57 ID:MeqWfKZ20
藤田元司氏は現役時代から「悲運のエース」と呼ばれてましたが、ここでは監督時代が
テーマですね。

私の印象では「頑固なバランス屋」というイメージですね。
この相反するふたつを上手く使える「大人の監督」でした。

吉村で出てきた「解説」ですが、私は解説者という仕事はその人の野球での
蓄えを吐き出す仕事だと思っています。
それ故解説の上手い下手は指導力に関係ないと思います。

堀内などが良い例で現役時代は、ノーヒット・ノーランして自身は三本塁打なんて神がかり的
選手だったのが長い解説生活で運も蓄えも全部無くしていざ監督を引き受けた時は
すでに残骸で周りの評価ばかり気にする男になっていました。

青田昇氏や広岡達郎氏そして金田正一氏みたいなTV局に媚びずフアンをある意味馬鹿
にできてこそ本当の解説者足りえますし自らの体験の蓄えを減らす事なく後世に強烈な
イメージを残せるでしょう。

150shige:2007/05/01(火) 18:59:23 ID:.nwLkkM60
藤田監督ですか。
私は氏の監督時代を知りません。
が、伝え聞いている事を考えると今の原野球は藤田野球を参考にしている部分は多いと思います。
まぁ投高打低のチームに移行しようとしているチーム事情からそう見えてくるのかもしれませんが……。

堀内氏に関してはもう指導者としての適正が皆無であったとしか言い様がありません。
平岡の選手生命を潰した時点で私は彼を巨人至上最低の監督と断言しますが。
(もう私は彼の解説を聞いてくるだけで苛立ってきてしまうので多くは語りません。語りたくないです)
彼のような性格の人間を監督に据えようとしたフロントが愚かだったとしか言えないでしょう。

大体「清原を切る」という目的での監督就任なら外様でなければやりづらいのは分かっていただろうに……。
長嶋・堀内両政権の後始末をさせられながら監督やらされるあたり、原監督もつくづくと不運な人ですね。
この点は長嶋・王両政権の後始末をさせられた藤田監督と同じく見える。

151四季:2007/05/13(日) 12:32:00 ID:uAOSTca.0
もどきさん、shigeさん、藤田監督評ありがとうございました。もどきさんはしばらくネットを離れるらしいですが、もどき節を聞けることを楽しみに待っています。

沖水の栽監督が亡くなられ、結構ショックを受けています。蔦監督の時もそうでしたが、高校野球の名物監督は親近感があり、まさに地元密着していて、プロの監督とは違う愛され方をしていると思います。僕の地元の兵庫で言えば、まず神港学園の熱血監督の北原さんが思い浮かびます。あと、今春のセンバツ初勝利でインタビュアーの前でしばらく泣き崩れた監督さん(名前は後で調べます)。神戸国際の青木監督。こういった方々を影ながら応援しています。

高校野球にも、個性的な名物監督がどんどん現れて欲しいものです。

152四季:2007/07/01(日) 14:14:59 ID:NvSmSR3M0
久しぶりに自分の与えられたスレッドに書き込みます。

最近スモールベースボールをかかげる監督(主に外人監督)が多いです。ファンはピンと来ているのでしょうか?

僕の中では、自軍の選手という所与の条件の下で、最高の成果をもたらす(資源の有効活用)という野球。このスモールベースボールについて、色々な方の声が聞きたい。

①スモールベースボールとはそもそもどういう野球なのか?(僕は上で自分なりの解釈を述べてますが)

②そのスモールベースボールを見ていて、ロッテファンをはじめとする多くの野球ファンはどう思っているのか?

③前にロッテの監督に就任した際は(1994年前後?)、「スモールベースボール」という言葉は聞いたことが無い。これはロッテファンやパのファンに聞きたいのですが、バレンタイン野球は昔から同じ「スモールベースボール」なのでしょうか?

以上、アンケートをお願いしたいです。少なくとも僕はスモールベースボールが分かりません。

153なべつねもどき:2007/07/01(日) 23:16:41 ID:7PIhe/6c0
四季さん、お久です。
本日は週休5日のもどきにしては珍しく働いていまして、本来は最終新幹線で
大阪に用事があったのですが疲れ果てて急遽息子に行かせました。

スモールねえ、ビッグベースボールて云いましたっけ?
あくまで私の解釈ですが、打線が皆繋ぐことを主とし、比較的バントなどの小技が
増え、打ち勝つより守り勝つことを指すのではないでしょうか。

WBCなどがまさしく典型ですね。
トーナメントや日本シリーズなどの短期決戦向きでしょう。
そして戦力や潜在能力の不利なチームに適した作戦でしょう。

154ホエールズ:2007/07/02(月) 00:10:18 ID:hoz9HRFI0
四季さんスモールベースボールに対する私なりの解釈ですが、基本は組織力重視だと。
①本塁打で1点⇒四塁打
②単打三本で1点⇒三塁打
③単打、犠打、単打で1点⇒二塁打
④単打、盗塁、犠打、犠飛で1点⇒一塁打
得点する場合にこの中で④がベストですが、ポイントは塁打を補うベンチからのサイン数です。
アメリカンフットボールだと、オフェンスチーム、ディフェンスチーム、キッキングチームと局面毎に出る選手が分かれており、さらにワンプレー毎にヘッドコーチからサインが出されています。
選手毎に役割が決まっているので、一人で全てのサインプレーをする必要はないのですが、チームとしてのサインプレーのバリエーションは途方もない数となります。実際選手が決められた役割をしっかりこなすことが出来れば、(ベンチからの指示が間違っていない限り)組織としての力は最大限に発揮され勝利に直結することとなる。
例えばランニングバック(ボールを受け取って走る人)に絶対のエースがいても、同じ人にボールを持たせてばかりだと、よってたかって止められてしまうので、ヘッドコーチは他のプレーを混ぜるようにしている。

アメリカンフットボールと同様にスモールベースボールにスターは不要だが色んなタイプの選手が必要となるので、補強は欠かせない。

155四季:2007/07/02(月) 12:22:43 ID:8Z9p7b9Q0
もどきさん、ホエールズさん、ご回答ありがとうございます。では、今の巨人にもし原が更迭されて新しい外人監督が「これから先はスモールベースボールをやるぞ」と言ったらどういうオーダーになるんですかね?昨年日本一のハムもガッツ+セギノール+稲葉という破壊力満点のクリーンアップがいた。一方で、バレンタインのロッテが阪神を4たてした時のロッテの4番はサブローが打ち(この4番サブローがスモールベースボールのポイントだとマスコミは騒いだ)、現巨人の李が7番を打っていた。やっぱりまだ正直言って分からないです。

他の方々もぜひともこのテーマに自分なりの見解を言っていただければ嬉しいです。僕の中では、仰木オリックスの日替わり猫の眼打線とどう違うのか(仰木さんはその日その日に最善の結果を出せるベストオーダーを組んでいたという意味で)明確に知りたいです。個人的に意見を聞きたいのはY・Gさんです。御自身が熱さも冷静さも十分にもつパファン。かつ、お父様はアメリカ野球史を客観的に評価できるお方。スモールベースボールの発祥が米国でNPBに実績を残せたのがパ球団なら、Y・Gさんが一番適当だと思いまして。お願いします。


P.S. もどきさん、貴方はやっぱり僕より伊達に数十年生きているわけではない「男」ですね。ぼくはふじねこさんのスレッドで貴方の発言にムカッとしたけど、オリックススレのトラブルで子供の閲覧者の存在が感じられたことが大きく、醜態は見せまいとあの時誓いました。今回も短気な自分は切れそうになりましたが、貴方の僕のスレへの訪問など「やっぱり俺はまだガキだなぁ」と思わせられ、貴方のような大切無二の存在を僕自身もこの掲示板も失わなくて良かった。そう心から感じています。

156四季:2007/07/02(月) 12:34:37 ID:wqZj79z20
154のホエールズさんのご説明をもう5回以上繰り返して読んでいます。テレビ観戦主義の視聴者にはあまり分からない野球なのでしょうか?まだイメージできていません。

これもホエールズさんにお聞きしたいのですが、スモールベースボールをかかげるチームはパで3球団。それぞれどう違うのかも知りたいのですが(これは小関順二氏の「問題だらけの12球団」にまかせましょうか?)、オリックス岡田・日本ハム鵜久森・ロッテ大松&竹原などを一軍で使いながら育てるというチームの長期的な戦略は放棄して、今が強ければ良いという方針なのか。出来る範囲でお答え頂ければ幸いです。

157なべつねもどき:2007/07/02(月) 12:54:57 ID:7PIhe/6c0
四季さん、今日もサボリーマン?〔笑〕

蔵さんを別格にして、この掲示板での貴方の存在もまた我々から見れば別格なのです。
例えばもどきと喧嘩したらもどきを追い出せば良いと思うのですが、四季さん相手だと
自分が撤退するしかないという存在感が四季さんにはあるのです。
それ故私みたいに簡単に喧嘩する訳にもいかないという不自由な一面もあります。
まあしかし蔵さんも貴方の多面な性格に期待もし、信頼もしてるから敢えて傍観する姿勢を
とることも多いのでしょう。
遠慮せずにどんどん仕切ってください。
かっては四季・もどき同一人物説を立てられた仲ではないですか〔大笑〕

ラグビーうどん蕎麦屋で作らせてみました。
まだまだ改良の余地多けれど美味いですねえ。
ころもは多めですか、少なめですか?

158四季:2007/07/02(月) 13:20:11 ID:Y1zIsY5Y0
もどきさん、まあ仕事のことは。相談したいけど、貴方がいつまでたってもメールをくれないじゃないですか(逆ギレ?)。

うどん揚げは衣を感じさせないですね。かと言ってあんな水分の多い物を揚げたら油がはねまくって危険でしょうね。もどきさん、柿本さんのエピソードを聞いた頃から、だいたい貴方がどこにいらっしゃるのかは分かって来たような。全国的に有名な(?通販では良く聞く)美味しい水が出るところですよね?

僕は1年に1回は庁がある所には営業で行きます。いつかお会いできるといいですね。このつづきはふじねこさんの板か巨人スレでやりましょうか。僕は今日午後はフリーですので。

159ホエールズ:2007/07/02(月) 16:49:19 ID:am7TSoF20
>>156 四季さん
自分の説明を読み直しましたが、確かに分からないですね。(笑)
端的にはアメリカンフットボール型の野球ということを意味しています。これでも分かりにくい(笑)
例えば攻撃でパスプレーが得意なチームがあるとして、エースQB(パスを投げる人)1名、WR(パスを受取る人)2名がレギュラーとします。戦略上、ここで使われる控え選手はランプレーが得意なQBやRB(QBからボールを手渡され走る人)
であり、パスが得意なQBの新人は故障でもない限り使われません。一方RBで活躍するとそのままレギュラーとなります。
ロッテで成瀬が昨年から使われたことや、今年川崎が使われているのも、そういう空きスペースという要因が大きいと思います。一昨年のバレンタイン監督は、左投手には右打者、左打者には左投手、など徹底していましたから、選手も出番を把握しやすかったので、能力が発揮されたんだろうと思います。

160ホエールズ:2007/07/02(月) 19:11:55 ID:am7TSoF20
>>159の続き
パリーグ3球団の違いについては回答を持ち合わせていません。
ただ、154でも書いた通り色んなタイプの選手が必要となるので、弱者の野球とは異なると思っています。
その意味で、オリックスについては、駒が足りない状態なので、実践はなされていないと考えます。

以上長々と私見でした

161四季:2007/07/02(月) 21:01:56 ID:lsHkxva20
ホエールズさん、丁寧なご説明感謝します。ありがとうございました。選手に自分の役割を明確に認識させるということがポイントでしょうか。僕もサンTVの阪神戦ばかり見ないで、もう少しロッテやハムやオリックスの試合観戦を増やして自分なりに「これがそうか」というイメージが掴める位になりたいです。

162ホエールズ:2007/07/02(月) 23:58:36 ID:4M6qu5gI0
>>161 四季さん あくまで私個人の解釈ですので、これが本当に正しいかどうか分かりません。
日本は野球道なる言葉があり、精神論主流ですが、米国はアメリカンフットボールが一番で、Game理論も発達していますから、ベースが違うと考えています。

パリーグ3球団で日本ハムだけコメントしていなかったので補記します。
昨年のドラフトでは1位で左腕投手の吉川と宮本を指名するなど、空きスペースを新人で埋めるという意識が強く出ています。この空きスペースにFA補強してしまうのがヤンキースや巨人ですね。
このところチャレンジングなドラフトを続けているのも、監督の意図するスモールベースボールをするためだと思っています。

163スミス:2007/07/03(火) 12:34:24 ID:uz./ZypE0
スモールベースボールの件ですが戦力的に脆弱なチームが(長打力不足なチームが)採用しているのは間違いないと思います。逆の側面から見ればそれに裏打ちした確固たる投手力があるから手堅い試合をするのでしょう。高校野球のおいてもバントの上手い(機動力の良い)チームが強い。一概には言えませんがスモールベースボールの原型は高校野球にあると思います。スモールベースボール=みんなが主役(スター)野球だと思います。
(如何せんうちの監督は選手がいるのに活かせないので采配以前の問題がありますが・・・)

164shige:2007/07/03(火) 20:28:47 ID:./Eh/Wuk0
お久しぶりです。
私はスモールベースボール(以下スモール)を「4,5点取るよりも2,3点を『確実に』獲りに行く野球」という解釈をしています。逆に言ってしまえば「ある一定以上の投手力がなければ、出来ない野球」だともいえると思います(この点ではスミスさんと同意見です)。進塁打やバントは塁上のランナーを進めて「1点取る確率」を高める代わりにそのバッターが「ヒットを打つ確率」を最初から放棄することになる。それだけ大量点は望めない、総得点能力は下がる。打線が3,4点しか取れないなら投手が2,3点に抑えなければ勝てないですからね。

後、四季さんは勘違いされてるようですが原監督は繋ぎや小技を多用するスモール型の監督です(采配に多少意固地な部分がありますが)。純粋にスモールをしているのは広島のブラウン監督だと思いますが(毎試合見ているわけではないので断言は出来かねますが)。バレンタイン・ヒルマン両名の監督はもう少し自由度がありそうですから。スモールと一番縁遠そうなのは岡田監督ですね。最近多少変わってきましたが。

165四季:2007/09/03(月) 20:23:39 ID:S3Xrqr1E0
本日、35歳の誕生日を迎えました。蔵さんに追いつきました。30代後半生活のはじまりです。

自分が建てたこのスレッドは一番愛着のあるもの。一人も荒らしを出していないというのも嬉しい。200までいったらもういいかなと。

ペナントも後半に差し掛かり、12人の監督はそれぞれ平時とは違う気分でいっぱいでしょう。この時期に監督うんぬん話すテーマでもないでしょうし。

しかし、このスレは「理想の監督」「監督はこうあってほしい」「自分のひいき球団に夢でもこの人を呼べたら」…などなどの理想。そして、今現在自分のひいきの球団を指揮している監督の評価や注文など(オリックススレッドの皆さん、どうですか?)。幅広いテーマでコメントが欲しい。

「論」は特に要りません。「感想」で十分です。いろんな声を聞きたい。これは、自分が属する組織のトップはこうあって欲しいという色んな世界に通じる声だと思うので。

166四季:2007/09/03(月) 20:51:01 ID:Br2HeQ6k0
自分の感想を書くと、なぜ、星野仙一がずっと理想の上司にランクインするのか?あんな怖い人の下で野球はともかく僕は仕事がしたくないです。

だからと言って、関根順三さんのような好々爺の下でとも思いません。何を考えているのか分からない怖さがある。

「王さん」と理想の上司を挙げたいが、角みつ男と岡崎郁の二人が10年位前のTV東京のスポーツ番組で長嶋監督を語るというテーマから脱線して巨人時代の王監督への感想に、真顔で「王さんは厳しかったよ」と一言マジなコメント(二人とも顔が一瞬引きつったような)。あれで王さんの内側に一歩踏み入れたような気がしました。プロ野球といえば王さん。そういう自分が、厳しい競争社会で勝ち抜くには人格者だけの面しか持たない人間は通用しない。そう現実に引き戻された瞬間でした。

167なべつねもどき:2007/09/04(火) 14:49:47 ID:Jy4c1ZQc0
現役時代に活躍し、チームの顔として長く球団に貢献し、固定フアンもたくさんもっている人間。
だいたいこういう処が球団もフアンも監督としての「理想」と考えているケースが多いと思います。

しかし私はこういうのはまったく反対です。
まず指導者としての「適性」があるのかどうかを最重視し、そして修行をさせないと危険です。
例えばA選手は名選手だったからいきなり審判をさせようというのと理論的にはなんら変わりません。

168笑顔:2007/09/06(木) 16:56:34 ID:3o7N30Js0
大沢監督ですね
彼は勝ちのために必死になれる人です
客がいなくても見ている人のために尽くせる人
なので好きです

169四季:2007/09/06(木) 18:40:45 ID:g5jkKEoo0
笑顔さん、大沢親分ですか?おお!

もしそうなら、どの球団でですか?大沢親分は今年72歳。第一次ハムの時(江夏が居た)とその後のフロント入り。第二次ハムではヘッドスライディングの広瀬がキャプテンとなり、ガッツあるイメージになった。

170笑顔:2007/09/08(土) 16:10:12 ID:3o7N30Js0
やはり日本ハムでやってほしいです
年齢的にきついと思いますが…しかし活気力のあるチームになること間違えないです

171四季:2007/09/09(日) 10:36:59 ID:FC/LTVO60
ハムと言えば、ちょうど今朝の朝刊にヒルマンは今期限りとインタビュー記事付きでのってました。

「なんでこの時期に発表するのか???」

今まで戦ってきた選手や応援して来たファンに対しての配慮のコメントなど無かった(新聞が編集したかもしれないが)。作シーズンに暴言を吐いた金村に対して「人間は誰でも間違いはある」と返してシリーズ4戦目の先発に起用した。その指揮官がこのペナント争い(正確に言えばプレーオフ進出争いだが)の大詰めに来て退団を表明する。NPBを馬鹿にしていないか、トレイ・ヒルマンよ。ここ数年で近親者が相次いでなくなったことは知っている。しかし、NPBの歴代の指揮官や選手は親の死に目にも試合に出て、後からそういう不幸を隠して出場していたと報道されることが多い。阪神バースがザクリー君の頭部の病で帰国したはもう20年も前の話。当時からNPBを取り巻く情勢は変わってきているのは確かだ。しかし、ペナント終了後でも良かったのではないか?あえてこういう風に切ってみました。

172四季:2007/09/09(日) 10:48:12 ID:WJoHTSKE0
正直、「アメ公の監督はみんなこうなんかい」と思いたくない。しかし、一般のファンはこんな外人監督のスタンドプレーを理解できないでしょう。ほとんどのNPBのファンはミーハーだから。

少なくとも、俺は嫌だ。こんな退団の発表を許す土壌をNPBは作ってはいけない。

173四季:2007/09/09(日) 11:03:45 ID:BQfn2bTs0
僕は怒りをハムの球団事務所に電話して抗議しました。向こうは一旦こちらに説明するべきことを整理して、コールバックすると言っていました。

174なべつねもどき:2007/09/09(日) 11:24:14 ID:Jy4c1ZQc0
ペナントのこの時期に…そして二年契約の途中で…と考えてみた時、家族のためとか
メジャーの監督の話とかが嘘っぽく訊こえてしまいます。
どちらの理由もペナント終了後の発表でも済む話です。

これはつまり球団とのトラブルだと思われます。
二年契約だから来期年俸の問題ではないでしょうから、あと考えられるのは
成績に対する球団評価の部分でしょう。

私が他のスレでもたびたび記していつも皆さんに無視されますが
「一部の球団を除いてかなりの球団は優勝を望んでない」
という図式が今回のケースだと思われます。

日ハムは昨年感動的な優勝を果たしましたが、その後色々な形で選手を
放出し意識的に今期の戦力を下げました〔これは前年のロッテも同じです〕

しかるに今期も予定外?の首位を走っているんでフロントは慌てます。
それでヒルマン監督と話し合い「ちょっと手心を…」と話しても別に不思議ではありません。

しかし当然の事ながら現場の長として弱体化した戦力でこの成績を残したヒルマンは激怒。

どうです四季さん?うがちな推理ですか?

私はダルビッシュが好投するたびにハムのフロントの顔が歪むのが見えてしまいます。
先日もフロントの今年のダルは1億はまだ早いだろう発言を訊いてこの球団の体質を
感じ、ヒルマン本当に来期もやるのかなあと思った矢先の発表でしたので、日ハムフアンの
方には申し訳ないですが思ったまま記してみました。

175赤坂誠:2007/09/09(日) 11:42:57 ID:8eLH5w7IO
いつかはまた有藤さんでしたね。ロッテ党としては、有藤さんがまた夢でした。

日ハムの監督に大沢親分が復帰は無さそうです。やはり、高齢を理由に固辞でしょうね。

176四季:2007/09/09(日) 12:07:09 ID:z8WS/LK60
ハムのフロントの動きは素早く、30分置かずにフロントがコールバックして来ました。

立ち入った話をしたいわけでもない。僕はペナントを戦いきった阪神星野仙一とオリックスBS仰木彬の話をしました。NPBを大事に思う二人の監督が戦った、色んなものを犠牲にして戦い抜いたペナントレースを。

僕からは、NPBはアメリカの監督の研修所ではないということ、日本人にとって誇りのばしょであること、ハム球団が演出してこういうお粗末なインタビューをどうして防げなかったのか。これらを強調しました。

177笑顔:2007/09/09(日) 18:41:56 ID:3o7N30Js0
もどきさん放出ではないですよ
ロッテは放出だが、それより田中を解雇するなんてありえない
他の一塁手もいないのに
ヒルマン2年契約ですか?

178フライヤー:2007/09/09(日) 20:09:30 ID:7wKk1veI0
皆様はじめまして。ファイターズファンのフライヤーと申します。
書き込み頻度は低いと思いますが、よろしくお願いします。

>なべつねもどきさん
はじめまして。
感情的には反論したいのですが、納得できる部分もあって反論の言葉が思い浮かばないです。
ただファンとしてはそんなことはしないと信じたいですね。ダルビッシュがずっとファイターズでプレイしてくれることも。

ヒルマン監督のこの時期の退任発表はショックが大きくて、上手く言えそうもないので控えさせていただきます。
あっ、でも、ヒルマン監督は二年契約でしたっけ? 自分は一年契約と記憶していましたが。

179松下:2007/09/09(日) 20:58:06 ID:y..vbtDk0
始めまして。
当方北海道在住のハムファンですが、今回のヒルマン監督退任発表に対して
特に不快感や不信感は抱いておりません。

監督自身も語っているように、昨年日本シリーズ後〜オフにかけて
「ヒルマン監督メジャーへ?」のような記事が本人が発表する前から
記事が色々と先行してしまい、混乱した時期がありました。
アジアシリーズが残っているので監督はそれまで無言だったんですが
そのゴタゴタがあったため今回は記事が出る前に早めの発表をしたかったのでしょう。

そう考えると、プレスに先手を打ってこの時期に発表した事に関して
私は不信感を感じないわけです。
それに、新庄しかりダルビッシュしかり日本ハムにはシーズン中に突然発表
したりするのが何か伝統になってきている空気さえ北海道では感じます(笑

180松下:2007/09/09(日) 21:09:41 ID:y..vbtDk0
あともう一つ、ヒルマン監督が話す唯一退任理由、「家族のため」についてですが
これは本当なんじゃないかと思います。
札幌市内に住んでるとちょくちょくヒルマン家族を目撃するんですが、本当に
いい父親だなぁ・・・と思うシーンをいくつか目撃しており、さらに
普段の言動や実際に会った雰囲気の中にも「家族のために」仕事を止めても
おかしくないと感じさせるものがありました。


・・・と、ここまでの話は「なぜこの時期か」の答えにはなってませんね。
上での書き込み同様、この時期に発表した理由はマスコミ対策だと思われます。
特に、日刊あたりは空気を読みませんですからね・・・。
18歳の自分にはこんな駄文が精一杯ですが、周りのハムファンもこの時期の
発表に関してあまり怒っていないのは事実だと思います。


あとヒルマン監督は一年契約ですよ。

では失礼します。

181なべつねもどき:2007/09/09(日) 22:15:37 ID:Jy4c1ZQc0
四季さん…行動的な貴方らしいですね。
私の周りには球団に℡するという発想の持ち主は私も含めて一人もいないので驚きです^^

笑顔さん…表面上はFAであっても実質放出する方法はいくらでもありますよ。
そもそも小笠原クラスの年俸を貰ってる選手は、活躍を必ずしも球団が望んでないという「現実」を
知ることによりむしろFAを真剣に考えだします。

フライヤーさん・松下さん…まずヒルマン監督の二年契約の件は私の思い違いのミスかも知れません。
ソースが何であるかは分からないのですが、新聞で見た様な気がしたので記しましたが
間違いでしたらごめんなさい。

日ハムフアンのお二人には私の174の書き込みは不愉快でしょうが、こうしてレスくださいまして
嬉しく思います。

ヒルマンの会見を訊いた時、私の感じたものは小池百合子防衛相の辞任会見と同じ匂いでした。
辞任の本当の理由は官邸〔フロント〕に対する不信感にある事は誰の目にも明白なのに取って付けた
ような理由で辞任いたしました。

若し本当に家族への愛着だけが理由として、日ハムナインが精神的ショックで優勝を逃したら
「ヒルマンは個人的理由でペナントレースを放り出した男」の烙印を押されてしまいますよ。

わたしはヒルマンを評価しているだけにNPBのほとんどの球団の「連覇は困る、理想は優勝争いをしての2位」
という体質が厭なのです。

巨人の監督に誘ったら来てくれませんかねえ〔苦笑〕

182四季:2007/09/10(月) 18:50:55 ID:s8qm7R1s0
ハム球団に電話している時、僕担当フロントの後ろで電話がリンリン鳴っていました。

ヒルマンは自分の価値観で今を発表の時と選んだようです。フロントは監督の人格を理解・尊重してこのインタビューを許したようです。昨年に米レンジャーズから監督要請がちょうど今の時期に来た時、ヒルマンは会見を開いて「絶対に無い」と言ったと聞きます(僕は覚えていない)。

だから、今回もペナントの進行に関わらず、自分の姿勢を示したいと言う意向だったとフロントは強調しました。

183フライヤー:2007/09/10(月) 20:24:17 ID:RV/i8Vt60
こんばんは。
日ハムの来期の監督について、内部昇格はしないという記事を見掛けました。
自分は二軍監督の福良さんかヘッドコーチの白井さんが、ヒルマン野球をよく知っているだろうから監督なったら安心だなと思っていたのですが、この記事を見て一気に不安になりました(汗
投手・守備重視のチーム作りが壊れたどうしよう、と。守りのチームで昨年日本一に輝き、今年も首位(正直驚いていますが)にいるので監督が変わってガラっとチームカラーが変わってしまうのではないかと、不安です。
かと言って誰が監督になるのかサッパリ思い浮かばないですが(悩)。

>なべつねもどきさん
自分は家族への愛着を一番に考えても構わないと思います。家族は大事な存在ですし、子どもが来年から高校生と大切な時期なので母親への負担も大きくなるでしょうから、一緒にいてあげた方が良いと思います。
まあ、先日二十歳になったばかりの若造の戯言ですが(苦笑

>巨人の監督に誘ったら来てくれませんかねえ〔苦笑〕
申し訳ありませんが、自分アンチ巨人なのでもしそうなったらブーイングさせていただきます(苦笑

184笑顔:2007/09/15(土) 18:40:48 ID:3o7N30Js0
もどきさん…どんな活躍しても小笠原の年俸は変わってませんから

185四季:2007/09/21(金) 20:51:19 ID:Uf83EgrI0
古田はこの2年間辛かったと思う。選手の起用を考えながらブンブン自分の素振りをやれるかどうか。自分と言う一選手の能力を向上して評価する作業は、決して監督稼業と両立し得ないと思う。無心に練習することが出来なくなってしまった。それが古田だと思う。

186笑顔:2007/09/25(火) 07:27:12 ID:oW/H75VE0
やはり選手兼監督は無理とノムさんが言ってた通りだったが、
自負して、改めて潔さを感じた、また次の機会にきたいするよ

187四季:2007/10/21(日) 15:47:57 ID:YkjcxmdM0
昨日シリーズ進出を決めた中日ドラゴンズ。落合監督が胴上げを辞退したのは印象的でした。

無言で「ここがゴールじゃない。浮かれるな。まだ気を抜くな。やるべきことはまだ残っている」とのメッセージを発しているかのようでした。こういう監督は僕が知っている限り居ないので、新鮮であり落合博満という監督にますます興味を持たされました。

188なべつねもどき:2007/10/21(日) 16:37:18 ID:L/2w3igw0
四季さん…落合監督は本当にたいしたものですね。
貴方の云われる「ここがゴールじゃない」という論、落合もまさしくその通りの考えだと思います。
もうひとつリーグ優勝をしていないので、ドームの巨人フアンに対する「武士の情け」的な配慮もあったかも知れません。
巨人フアンの私としては、ドラフトやFAの補強も良いが、まず監督の差をどうにかしてよという気になります。

なにより私が評価するのは、ウッズと李のトラブルの時に、自軍のウッズの方でなく李のいる巨人側に落合が行ったことです。
これはよほど肝を据えてないと出来ない行為です。
そしてベンチに引き上げる際も巨人ベンチを「ねめつける」様に睨んで帰る落合は千両役者でした。

彼について私はまったく評価していない部分も有りますが、今それを云うと「負け犬の遠吠え」になりますので控えます。

189笑顔:2007/10/21(日) 18:35:05 ID:oW/H75VE0
俺も落合は名将だとおもうな

190笑顔:2008/02/22(金) 19:02:03 ID:oW/H75VE0
ソフトバンクは秋山監督にいつなるのでしょうか

191四季:2008/02/24(日) 17:12:48 ID:s3VQLKkY0
長いことご無沙汰していたのは、持病の全身アトピーの悪化と胃炎で、元気を失っていてへこみまくっていたからです。ご心配掛けました。

ちょっとずつ復帰していくので宜しくお願いします。

笑顔さん、早ければ来季からでも秋山監督&王GM体制ではないでしょうか。西武黄金時代のメンバーがバラバラに散らばって監督として対決するというのも一興だと思います。候補としては、東尾・石毛・辻・平野謙・伊東・金森・秋山・渡辺久・工藤くらいでしょうか。

192笑顔:2008/02/24(日) 19:07:21 ID:oW/H75VE0
四季さん…持病は大丈夫ですか?心配してましたよ。
こちらこそよろしくお願いします(*^_^*)
少しメール感覚で顔文字を使ってみました。
工藤だけはまだまだ現役で挑戦してほしいです。
意外と西武黄金時代の選手がコーチを
やってますよね。金森なんかは小柄ながら体をいっぱい使った
プレイが大好きでした。

193四季:2008/06/08(日) 12:44:17 ID:E7pYrTY60
二日前に、ローソンで、別冊宝島のムック『歴代プロ野球監督の査定ファイル』を興味津々で読んでいます。

この中には、今季の12人の監督以外に、歴代「名将」と言われた36人についての成功と失敗談や裏話が載っていて、僕の期待に十分こたえてくれた本でした。

西本(近鉄ほか)・広岡(西武ほか)・古葉(広島ほか)という、自分が眼で確かめられなかった監督が多く、この本でイメージ作りをしています。


オールドファンの皆さんや、現代野球しか知らないが興味を持って監督を見て来た人には、自分が良いと思う監督や、嫌いな監督について色々教えて欲しいなぁと思います。どうでしょう?

194笑顔:2008/06/08(日) 18:45:28 ID:oW/H75VE0
ヒルマン監督の最初の頃が嫌いでした。
田中幸雄を外したり井出竜也を2軍にしたり。
でもそれは最初だけで阿久根や森本や高橋信二や吉崎勝といった選手
を積極的に起用して日本一球団の礎を築いた。ヒルマンがシリーズ前
に渡米したことが日本シリーズに勝てなかったという人が多いですが
このチームは何があるのか分からないチームそんな同情はないと言い切れる。

嫌いな監督は中村勝ですね。阪神で新亀打線を築いたと言いますが
オリックスの時の采配が酷すぎでした。
ベテランは本人が出ると言ったらすぐにだす。結果がでてるならいいが
でてない清原、谷、中村ノリ。そして消化試合にもかかわらず
使えない外人ばかり使いだす。まあ最初はこんな感じです

195四季:2008/06/09(月) 20:19:29 ID:ayGADOBM0
笑顔さん、中村勝広を評価している人ファンは少ない印象ですね。僕にとっても今一つ影の薄い存在です。

ヒルマンは、バレンタインのような4番サブローという普通のファンの理解を超えた奇策を取らないゆえに地味ではあるが、新旧の世代交代を進めた、つまり目先の勝利と将来の育成を高いレベルで実行出来た存在だと思います。ただ、やはりシーズンが終了していないのに自身の退団を発表した行為は理解できません。

196笑顔:2008/06/12(木) 19:27:20 ID:oW/H75VE0
ところで四季さんはどの監督が良い監督だと思いますか?
まあ聞いたところで四季さんの挙げる人は私は知らない
監督だと思いますが(*^_^*)

197四季:2008/06/17(火) 00:21:59 ID:NN6yRUic0
このスレッドを立ち上げた時には、星野仙一系の熱血監督(元Lの石毛も同じ系統として好感)が良いなと思っていました。

しかし、スレ立ち上げから今までの間に自分の価値観を揺さぶられて、今は仰木彬氏が理想的です。個性的な大物の能力を引き出してやり、活躍しやすい環境を作り出したからです。

198笑顔:2008/06/18(水) 18:22:14 ID:oW/H75VE0
星野監督は補強でも巨人に勝ってやるというのが見え見えだった。
それが悪いとか言うのではなく仰木監督ならもともと強いチームを
そのまま戦えそうだから、星野監督は金銭的に不安のある所だと
無理な気もする。しかし牛島監督も私は好きでした。打線の組み方
には疑問を持ったこともありましたが門倉や三浦、川村という
投手を復活させたのも彼ですが残念ながら2年で辞めてしまった

199ちょいエロおやじ:2008/06/18(水) 18:51:20 ID:DHegdnZE0
横浜いや大洋ファンですが失礼します。

希望
①古葉竹識:ベンチ奥での見え隠れ采配をもう一度見てみたいから。
②江尻亮 :今の横浜を立て直せるのはこの人が適任かもしれない。
③遠藤一彦:私の中のヒーローは彼。彼の指揮する様を見てみたい。

以上の3名でございます。

200タイガーマスク:2008/07/03(木) 10:31:44 ID:.oDTg8i.0
初めて書き込みします。私は、仰木さんの師匠とも言うべき三原脩さんのファン
です、三原さんといえば西鉄(現西武)や大洋(現横浜)を優勝に導いたことで有名
ですが私が三原さんのファンになったのは万年最下位だった近鉄(現オリ・楽)の
監督だった頃です。当時は、打の土井&投の鈴木以外は、戦力といえる状態では
なかったですが他球団を解雇になったベテランや投手で入団した永淵(漫画あぶさん
のモデル)の二刀流起用など仰木野球のルーツともいうべき魔術(手法)で当時無敵
で当時だった阪急(現オリ)を後一歩まで追い詰めました。私は三原魔術の種は適材
適所の選手起用だと思います。楽天の野村監督は否定されるかもしれませんが野村
野球にもかなり影響を与えていると思います。

201なべつねもどき:2008/07/15(火) 02:33:29 ID:Csk6TVL20
プロ野球の監督とオーケストラの指揮者をするのが男子の本懐と昔はよく云われてました。

なんと先日その指揮者の方をロボットがやったというニュースが米国から届きましたね。
演奏後には関係者の人間と握手している光景は微笑ましい限りでした。

こりゃいずれは野球の監督もロボットになったら面白いね。
データ管理はお手の物でしょうし、フアンも采配に文句つけられなくなるね^^

でも巨人が新型機を導入する度に、現在から思考が一歩も進歩しない連中から
『巨人は金にあかせてまた新型監督にしやがった。公平じゃないので貧乏球団に合わせろ!』
なんて寝言云われそうだな^^

202ちょいエロおやじ:2008/07/15(火) 16:33:48 ID:DHegdnZE0
もどきさんお久しぶりです。覚えてらっしゃらないと思いますが・・。

ロボットといえば手塚治虫先生の作品が有名ですね。
人工知能搭載型のロボットと人間との共存がいつかくるでしょう。
プロ野球においては、まず最初にやるのは審判員を廃止し判定はロボットに
ゆだねる。きわどい判定なんかもすぐに分析可能なので誤審もなくなる。

「読売巨人軍の監督が決まりました。アトムです!」みたいな感じだと案外面白いかも。

203四季:2008/07/15(火) 23:05:05 ID:POM3EhE60
もどきさん、僕のスレッドにかたじけない。貴方は草野球とはいえ監督を務められた経緯があるので、巨人の原監督評を「厳しいなぁ・・・」と思いながらも楽しんでおりました。

そもそも、日本プロ野球(あえてNPBとは言わず)で最初に「名将」と言われた方はどなたですか?三原脩氏かなぁと空想しますが、三原氏の逸話も今は余り伝わっていないのではと思います。僕が興味を持ったのも、仰木彬さんの西鉄時代の師匠だったというのがきっかけです。

204なべつねもどき:2008/07/16(水) 16:20:30 ID:Csk6TVL20
ちょっと岡山に用事で出かけてましてお返事遅れました。

一般的には名将と云えば水原茂で知将が三原脩だったと思います。
ただこの場合知将の方が格上のニュアンスでしたね。

三原で忘れられないのが、西鉄監督時代中西と豊田が激烈な首位打者争いをして
最終戦まで厘差か毛差で豊田が上、若し中西が逆転すれば戦後初の三冠王という
場面で三原は両者を休ませました。
野球の歴史などは私より四季さんの方が詳しいので逆にお訊ねしますが、この時の
事を三原は後年語っていますか?

ただこういう大岡裁きをするには監督の絶対的な権力と人柄が必要なのは云うまでもありません。

三原・水原・川上哲治・藤本定義・鶴岡一人などを並べたとき、私の知ってる昭和30年代前半に
於いては選手との決定的な「違い」がありました。
これは本人達が意識した事ではなく時代が作った「違い」と云えますが、簡単に云えば監督は
軍人経験者という事です。

今の平和が続いている時代ではなかなかピンとはこないでしょうが、当時の軍隊体験者とそうでない
者との精神的差異は計り知れないものがあります。

ただこれは私個人の分析ですので必ずしも核心を突いてるかは分かりません。
しかし監督論を語る場合には、こういう時代背景を基軸としたアプローチ法も有っても良いのではないでしょうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板