したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

自分の愛する球団を「この指揮官に任せたい!!」

181なべつねもどき:2007/09/09(日) 22:15:37 ID:Jy4c1ZQc0
四季さん…行動的な貴方らしいですね。
私の周りには球団に℡するという発想の持ち主は私も含めて一人もいないので驚きです^^

笑顔さん…表面上はFAであっても実質放出する方法はいくらでもありますよ。
そもそも小笠原クラスの年俸を貰ってる選手は、活躍を必ずしも球団が望んでないという「現実」を
知ることによりむしろFAを真剣に考えだします。

フライヤーさん・松下さん…まずヒルマン監督の二年契約の件は私の思い違いのミスかも知れません。
ソースが何であるかは分からないのですが、新聞で見た様な気がしたので記しましたが
間違いでしたらごめんなさい。

日ハムフアンのお二人には私の174の書き込みは不愉快でしょうが、こうしてレスくださいまして
嬉しく思います。

ヒルマンの会見を訊いた時、私の感じたものは小池百合子防衛相の辞任会見と同じ匂いでした。
辞任の本当の理由は官邸〔フロント〕に対する不信感にある事は誰の目にも明白なのに取って付けた
ような理由で辞任いたしました。

若し本当に家族への愛着だけが理由として、日ハムナインが精神的ショックで優勝を逃したら
「ヒルマンは個人的理由でペナントレースを放り出した男」の烙印を押されてしまいますよ。

わたしはヒルマンを評価しているだけにNPBのほとんどの球団の「連覇は困る、理想は優勝争いをしての2位」
という体質が厭なのです。

巨人の監督に誘ったら来てくれませんかねえ〔苦笑〕


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板