したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

自分の愛する球団を「この指揮官に任せたい!!」

106ふじねこ:2007/03/11(日) 19:51:54 ID:dDmdRqNg0
広島は、山本浩二・衣笠・水谷・水沼・木下といった玄人好みのする時代が終わってから、
これほど純粋に野球を追い求めてきたチームもないんじゃないでしょうか?

ある時は強力投手陣、またある時はいやらしい1、2番、破壊力抜群の攻撃力を誇った時代もあるし、
とにかくアスリートタイプの選手が次から次へと出てきます。
いつの時代も勝ちたいという気迫が伝わってくるし、とにかく一に練習、二に練習。
当たり前の事なんでしょうが、糞真面目なほど真面目で嘘がない。
出てくる選手も皆、格好良いし、巨人ファンでなければ私はここが良いですね。

でもなぜか地味なんですよね。
緒方なんか日本を代表するスーパースターだと思うんですけどね。
近年はFA移籍やドラフトでの苦戦などもあって、さらにその傾向に拍車がかかっていますが、
こういうチームが優勝すると、ファンでなくとも嬉しいでしょうね。
ほんと野球の神様がいたとしたら、「何をやっとるんだ」と言いたいところです。

そんなカープの監督ですが、古葉監督の陰から顔半分だけ映っている映像の印象が強いですね(笑)。
本来なら鬼軍曹大下剛史を推し、「胃から汗が出る」猛練習の伝統を守ってもらいたいところです。
(カープに効率的な練習は似合いません)

大下のテレ朝での解説を聞くと、確かにアナウンサー泣かせの解説ではありますが、
「お前らに現場の苦労、前田や緒方の苦しみと努力がどれだけわかっとんのや!」という
選手への情の厚さの裏返しだと思うんです。
厳しい現場には情に厚い監督、と言ったら理想の上司の話みたいですが(笑)、
その意味では達川監督の再起用も良いですね。

以上戦術など考慮に入れませんでしたが、カープなら北別府、大野、野村謙二郎、
誰が監督でも選手はついてくるでしょうね。
すばらしいチームです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板