したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

(´・ω・`)しらんがな @40代〜別館30

1名無しさん@お腹いっぱい。★:2015/11/14(土) 17:15:27
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな
     お久しぶりですがな…
     ワシはというと風邪をこじらせてしんどいがな
     皆さんはお元気でしょうか?
     新スレもよろしくお願いいたしますがな

574tama:2016/09/14(水) 20:34:26
(´・ω・`)そうなの。神戸はパンとケーキが美味しい町でもあるので、
 とにかく沢山喫茶店(チェーン店でないのも)あって、もう少し時間があったら、
 北野異人館街を散策して〜カフェでケーキ食べて〜〜なんてこともしたかったですがな。
 最後の夜は、ユーハイム本店で、アップルパイとバームクーヘンを買って、レストランでハンバーグ食べましたがな。
 他にも、モロゾフとか、神戸風月堂の本店もありましたがなよ!
 あと、来年のNHK朝ドラでは、子供服メーカーのファミリアの創業者の物語をやるらしく、
 ファミリアの本店も商店街にありましたがな。

 神戸って大阪に比べて、人の歩くスピードが遅くて、全てがゆったり上品な感じでしたがな。
 坂道が多いので、だんでぃさんが行ったらきっと大喜びだろうな〜と思いましたがな。

 土曜日の陽水デー、大成功、オメデトチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!ですがな!
 え〜〜少年時代を作曲した方も来たのね〜〜がな。
 来年はがなこはんも一緒に行きましょう!がな!!

 そっか〜だんでぃさん、プロの方とのセッション、参加できそうにないのね〜がな。
 残念ですが、お仕事なら仕方ないですがな。
 この際、「急病」になってしまう・・・という奥の手もありますが・・・がな。
 でもまた機会があるといいですがなね。

 いやぁ〜うちの狛犬も私も車の免許、持ってないですがなよ。
 狛犬は中野区の便利な所で生まれたので、車がなくても普通に生活でき、
 交通事故のリスクの方が高いし、必要性を感じなかったそうですがな。
 
 私は、中3の頃に一度交通事故に遭いかけていて怖いのと、機械音痴なので、
 とてもじゃないけど、運転なんてムリムリ。。。特に、細い坂道の多い狭山の道なんて、
 普段の買い物程度でも、無理ですがな〜〜!

 だから団子が高3の3学期に、大学進学が決まってから、教習所に通って、
 免許を取った時は、ちょっとした文明開化でしたがな!
 団子は、ホンダの「ライフ」(軽)に乗っていますがな〜〜
 狭山にはホンダの工場があるので、ホンダ車に乗ってる人がすんごく多いですがな。
 小回りが利くのでもう10年目ですが、大事にしていますがな。

 また台風が来ていてイヤンですがなね。
 旅行中の洗濯物は、結局浴室乾燥で乾かしましたがな〜〜電気代が恐怖ですがな・・・!

575がなこ:2016/09/16(金) 00:03:24
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
楽しい旅で良かったですがな〜♪
御主人の熱も下がり安心しましたがな

わー、姫路城に行ったのですがなね〜
テレビでしか観た事ないけど本当に美しいですがな

ビジネスホテルで充分だと思いますがな
観光地が近かったり交通の便利さの方が私は大切ですがな

わー、人生で一番美味しいステーキうらやましいですがな!
私もいつかは食べてみたいですがな!

これもテレビですがスイーツの洒落たお店が神戸にはたくさんあるようですがなね
高そうだけどハシゴしてみたいですがな〜♪

プロのギタリストとのセッション
本当に本当に残念でたまりませんがな
悔しいですがな
またのチャンスが有ればいいなぁと、その時は土曜日にして欲しいですがなー

私は昨日、久しぶりにかなりの鬱になってしまい息が苦しかったですがな
明日と明後日はだんでぃが休みなので治ることを切に願ってますがな

576tama:2016/09/16(金) 20:19:15
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
 がなこはん、大丈夫ですか?がな。。
 今日・明日はだんでぃさんがいらっしゃるので、回復されるといいのですが〜がな。
 
 ここのとこ、毎日どんより曇り時々雨の日ばかりですので、
 洗濯物もよく乾かないし、気分も沈みがちになりますがなよね。
 御大事になさってくださいがな。

 今日ストレッチに行ったら、30代後半くらいの新人さんが来ていましたがな。
 そして、来年度、また役員になりそうですがな〜〜
 会員が少ないので、しょっちゅう役員が回ってきてイヤンですがな〜

 がなこはん、ありがと〜がな。
 そうなの!!姫路城、すんごくよかったし、姫路駅には無料のレンタサイクルがあって、
 とても助かりましたがな!
 びっくりしたのは、借りる時に、身分証明書とかデポジットとか全くいらず、
 ただ申し込み用紙に住所と名前と電話番号を書くだけ・・・これで夕方5時半までに
 戻せばいい・・・これだけで借りられるのですがな!
 姫路市あっぱれ〜〜ですがな!

 そうそう、神戸って本当に洗練されているな〜〜と普段ダサイタマに住んでいると思いましたがな。
 ちょっとした喫茶店でも、その店ごとのお菓子とか、こだわりのコーヒーとかあって、
 食べ歩きしたくなりましたがな!
 洋服のセンスもいいし、町を歩く人も落ち着いてるし、ちょっと住んでみたくなりましたがな。
 団子に神戸の彼氏とかできないかな〜〜がな。

 だんでぃさんのギタリストとのセッションの件、やっぱり仕事を急病ってことで休んで参加されては
 いかがでしょうか?がな。。。
 せっかくのチャンスですがな〜〜!!
 いつもがんがって働いているから、そのくらい大丈夫そうですがな〜〜

577がなこ:2016/09/17(土) 18:35:09
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃんありがとうございますがな
まだ少し鬱気味ですがましにはなった気がしますがな

姫路ナイスですがなねー
姫路城って本当に綺麗ですがな!
レンタサイクルで回ったのですがなね
運動にもなりますがなね

ストレッチ、新人さんが入ったのですかがな
少しずつでも増えるといいですがなね
でも役員って本当にイヤンなので、矛盾しますが早く人数が増えるといいですがな!

だんでぃにも話したのですが、スタッフに迷惑をかけられるのは仕方ないけど自分からスタッフに迷惑は立場上かけられないので休めないと話してましたがな
私もスンゴクで惜しいと思いますが、真面目にやっていればまたチャンスは巡って来ると信じますがなー
たまちゃん、だんでぃの事気に止めて下さりありがとうございますがな

きっと神様は見ていて下さると思いたいですがな

578tama:2016/09/18(日) 22:45:53
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
 多少、治ってきたご様子でよかったですがな〜
 この調子で、元気になるといいですがなね♪

 今回の旅行で、姫路を初めて訪れたのですが、とっても素敵な城下町でしたがな〜
 姫路のゆるキャラは、「姫まる」っていう御姫様みたいなキャラでしたがな〜
 「芝生養生中につき立ち入り禁止」の看板に描かれていましたがな。

 おぉ・・・だんでぃさん、えらい!!やっぱり御休みしないのですがなね。
 そうそう・・・誰も見ていないと思っていても、しっかり神様は見ていますがな〜!
 またすぐにチャンスがめぐってくるといいですがなね〜!
 
 だんでぃさん、本当に歌もギターもハーモニカもプロ級だというのに、
 楽譜が読めない・・・と聞いた時には私は???だったけど、
 コードネームだけでアレンジできるなんて、絶対音感やその他もろもろの
 才能がおありなんだと思いますがな〜〜!

579がなこ:2016/09/19(月) 05:09:01
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
たまちゃんありがとうございますがな〜
まだアヤスイけど、どうにか生きてますがな
苦しいのはイヤンですがなー

私、ゆるキャラは大好きですがな〜♪
姫路ってアンマリ馴染みがなかったけどたまちゃんのお話を聞いていて穴場だと思いましたがな〜

ふなっしーが千葉の公認キャラクターにならないのは理由があって、ふなっしーの色々なグッズ、キーホルダーとかぬいぐるみとかを東日本大震災で被災した方々に作ってもらい、仕事を回してるからだと聞いて感激しましたがな

カープが優勝しましたが、カープのゆるキャラも私は好きですがな〜

ありがとうございますがな
たまちゃんのいう通り、だんでぃは絶対音感の持ち主らしいですがな
私も彼のギターの才能はかってるので、プロの人とやらせてあげたいですがな
チャンスがまた巡って来ますように祈ってますがなー

昨日、母が無事に86歳になりましたがな
元気でいてくれて、本当に娘孝行だと思いますがな
母は東京オリンピックが観たいと云ってますがな
100歳までは元気に健康に生きて欲しいですがな

また台風がきてますがなね
私とだんでぃは23にお墓参りに行くので雨風が強そうですがな

580tama:2016/09/22(木) 11:45:34
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
 雨降りの秋の御彼岸になりましたがな〜!
私もかわいいゆるキャラ、好きですがな〜!
 狭山のは、「おりぴぃ」って言って、入間川七夕祭りの「織姫」に由来してて
 市内の高校生のデザインしたキャラですがな。
 まだまだ地味ですがな。

 がなこはん、お母様の86歳の御誕生日おめでとうございますがな!!
 何でも召し上がってて御元気そうなご様子なので、東京オリンピック、大丈夫だと思いますがな!
 もしかしたら、生で観戦されるかも〜ですがな!
 
 だんでぃさんはやっぱり絶対音感の持ち主なのですね〜がな。
 とても耳がいいので、英語の発音もちゃんと聞き取れるのだし、
 きっとCMとかBGMの音楽も全てドレミ....で聞き取れるのだと思いますがな。 
 私の妹も絶対音感があるらしく、小さい頃、私が弾いているピアノをすぐに覚えて
 真似して弾いていましたがな。
 三つ子の魂百までとはよく言ったもんで、ドイツでピアノをやっていますがな。
 
 本当にいつまで続くのかこの台風&秋雨・・・・明日23日の御墓参り、雨が止むといいですがなね。

581がなこ:2016/09/22(木) 15:26:58
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
母を祝ってくれてありがとうございますがな〜♪
東京オリンピック、生で見せてあげたいですがな〜

1週間くらい前にニュースでクリスマスケーキの予約が始まりましたと伝えていて驚きましたが、一昨日は御節の予約をテレビで観ましたがな!
早すぎな感じですがなー

わー、たまちゃんの妹さんも絶対音感の持ち主なのですがなね!
ドイツでピアノかぁ
ロマンチックですがな

最近、落陽に19歳のモデルさんが来るようになって、ギターも弾けるしオリジナルの曲も歌うし私、なんだか落陽に行くのをためらってしまいそうですがな
せっかく自分を少し表現できる場所を見つけたのに残念ですがな。。。
でも、こんなオバサンの歌なんて誰も聴きたくないのではと思っていますがな

今日も雨

明日はお墓参りに行って来ますがな〜

582がなこ:2016/09/22(木) 19:43:46
ξ('・ω・`)ξ
イジケた事を云ってスマソがな

明日、お墓参りの後に関内にあるマークIIというフォーク酒場に初めて行く事になりましたがな
歌うかは分からないのに緊張してますがな
雨じゃないといいなぁ〜がな

583がなこ:2016/09/24(土) 13:17:24
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
昨日は雨の中のお墓参りになりましたがな

初めて行った関内のマークIIというフォーク酒場は最低でしたがな

改めて落陽のミッキーさんのスゴさと集まるお客さんの素晴らしさが分かりましたがな
イジケずにこれからも月に1度、落陽に行きますがな

あとモデルの彼女は19ではなく23歳でしたがな

今、外では雷が鳴って雨ですがな〜

たまちゃんは昨日は公民館でストレッチをしたのかな〜がな
お疲れ様でしたがな〜

まだ母の誕生日の御祝いをしてないので、近々しますがな
母はハンバーグが食べたいと云ってますがな
テレビで「つばめグリル」の事をやっていたのを観て食べてみたいらしいので、二子玉川の高島屋の中のお店に行く予定ですがな
調布まで電車で行って、そこから二子玉までバスですがな

584tama:2016/09/25(日) 22:13:22
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
  今日は久しぶりに晴れましたがな。
  がなこはん、23日はお墓参りオツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!
  それにしても、関内のマークⅡって、どんな風だったのですか?がな。
  だんでぃさんと歌ったのですか?がな。
  フォーク酒場でもいろいろなのね〜がな。
  たしかに、ミッキーさんのところは、御客さんの質もよくて、
  皆さんすごく御上手で、和気藹々とやってていいお店ですがな!

  23歳のモデルさん・・・きっときれいで才能のある人なんでしょうね〜がな。 
  だけど、がなこはんにはがなこはんの個性もあるし、才能だってあるんだから〜〜また
  楽しく歌ってくださいがな〜!

  金曜日は雨の中、ストレッチやってきましたがな。
  和室しか空いてなくて、そういう時は、自宅でもできる畳の上で腕立て伏せとか
  ヨガっぽい動きとかやっていますがな。

  雨ニモマケズ、ストレッチの会員さんはみんながんがって参加していますがな〜!

585がなこ:2016/09/26(月) 13:41:47
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
たまちゃんありがとうございますがな〜
これからも落陽に行きますがな

今日はメンタルクリニックでしたがな
ここ数ヵ月、鬱より幼児期の不安体験からくる呼吸困難で苦しいのですがな
医師に必死に訴えて薬を処方してもらいましたがな
私は厚生省が許す限りの量の薬を飲んでいるので、毎回医師は薬をこれ以上出せないの一点張りでしたが、私が鬱の薬は要らないから呼吸が楽になる薬を下さいと云ったら出してくれましたがな
効いて欲しいですがなー

マークIIはね、まずマスターとママさんがお客さんとべらべらしゃべってるのが良くないですがな

それと、常連客が若い女の子を目の前で口説きまくってたし、居心地が悪かったですがな〜

お客さんも少なかったのでマスターやママさんに歌って歌ってと云われるのでだんでぃも私も5曲ずつくらい歌いましたがな
だんでぃはともかく、私は二度と行かないですがな

ミッキーさんの気配り、目配りが今の落陽のお客さんの質を作ったのだとつくずく思いましたがな

そういえばたまちゃんは来月も忙しいと云ってましたがなね〜
旅行ですか?がな

私もストレッチ、ガンガッテますがな
たまにサボるけど〜がな

今日も雨でなくて嬉しいですがなね〜♪

586tama:2016/09/26(月) 22:46:20
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな!
 がなこはん、今日はメンクリオツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!
 幼児期の不安体験で、今でも呼吸困難に陥るなんて、お辛いことですがな!
 新しい御薬、効きますように〜〜!!がな!!
 以前にも申しましたが、薬を服む時は、「効くぞ〜〜〜!!」と念じて、自己暗示かけて
 服むとよさそうですがな〜〜風邪薬でも正露丸でも、なんでも〜〜ですがな♪
 お大事になさってくださいがな〜!

 そっか〜マークⅡってお店、そんな感じなんだ〜がな。
 目の前で常連客が若い女の子を口説ってるって・・・!私だったら、知らんぷりしながら、
 コソーリ観察して帰り道とか一人になった時に反芻してニタニタしそうですがな〜〜

 うん、落陽って、四元さんもミッキーさんも、さりげなく気配りしてて、
 歌のアドバイスしたりして、一人でふらりと来た人でも、温かく迎え入れてくれそうですがな。
 そして、まじまろくんもいるしね〜〜
 あぁいうお店って、貴重ですがな!

 そうなの。今年の秋はとっても多忙ですがな〜〜旅行と映画と美術館めぐりが目白押しですがな。
 みんな私がホイホイ予定を入れちゃった結果なのですが〜〜がな。
 まず、明日の夜は、西武ドームで今シーズン最後のナイター観戦。
 優勝候補の日ハム戦ですがな〜〜!
 先発はエースの岸ですがな!がんがれ〜〜がな〜!!

 そして、29日から10月2日まで、狛犬と北海道の紅葉を観に行きますがな〜〜
 6月に行った時に、「大雪山(旭川)の紅葉、見事ですよ〜」と
 札幌から旭山動物園に行くバスのガイドさんに言われて、
 今回初めて紅葉シーズンに訪れますがな。
 今回は、団体旅行ですがな。
 29日は羽田発9時半の飛行機に乗るので、28日は羽田空港近くのホテルに前泊しますがな。
 その間仕事のある団子は留守番ですがな〜!

587がなこ:2016/09/28(水) 20:21:09
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
北海道旅行、行ってらっさ〜い♪
ちょっと具合が悪かったのでカキコが遅くなってスマソがな
楽しんできて下さいね〜がな!

なんかね、ミッキーさんが企画した「せつナイト」というのを開催するんだって〜がな
切ない歌だけ歌うんだって〜がな
まだ日にちは決まってないのですがな
だんでぃが休めそうなら参加しようと思ってますがな

たまちゃんは昨日は西武の試合を見に行ってたのですがなね〜
たぶん日ハムが優勝ですがなね
日ハムの食糧品を安売りして欲しいですがな

588がなこ:2016/10/03(月) 05:13:33
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
たまちゃんは昨日北海道から帰ってきたがな?
楽しんでこられましたがな?
紅葉、きれいだったのでしょうがなね〜♪

私はその間に落陽に行ってきましたがなよ
いろいろ考えさせられましたがな

というのも、以前も1度会った事がある北海道からたまに落陽に来る女性がいるのですが、中島みゆきだけを完全コピーして歌うのですがな
きれいな声で、みなさん絶賛するのですが、私には全部同じに聴こえて全然感動しないのですがな
上手いのですがなよ
上手いのですがなにか違う感じに思うのですがな

本人も自分が上手いのを知っていて、まわりもスゴイスゴイと云っているので私はその日はみゆきの歌は1曲も歌いませんでしたがな
ユーミンとオフコースを歌いましたがな

せつナイトにも、歌姫ライブにも参加するんだろうなと思うので、私は出ませんがな
どっちみち日曜日だと思うので、だんでぃが仕事で休めないのですがな

なんか良かったですがな

589tama:2016/10/03(月) 16:39:15
(´・ω・`)こんにちは〜ですがな〜!
 昨夜、北海道ツァーから無事帰ってきましたがな〜!!
 いやぁ・・・秋の北海道初めて訪れてみたのですが、初日の大雪山旭岳ロープウェイの
 ところだけ小雨で、気温も7〜8度と肌寒かったのですが、その他の日は皆晴れて、
 山々も、湖も、海も、滝も・・・素晴らしかったですがな〜!
 ちょうど私たちが行った日の午後、ロープウェイで降っていた小雨は、
 大雪山の山頂付近では雪になり、初雪だということですがな!!
 
 北海道の紅葉は、常緑樹の松(エゾマツ)と、白樺に似たダテカンバの幹の白さと、
 ナナカマドの赤と、その他の黄色・・・これが山肌に広がっていて、きれいでしがなよ〜〜!
 特にナナカマドの赤い実が、松の緑によく映えて、浮き上がったように見えていましたがな。
 
 あと、ススキの穂が開いていて、風にそよいでいて寂寥感がありましたがな。
 
 3日目に、昆布で有名な羅臼の海岸から、約30km沖合いに、国後島が見えましたがな!
 晴れていると、こんなに近くに見えるのね〜〜〜と思いましたがな。
 羅臼には、終戦近くに連軍の攻撃から逃れてきた旧国後島民の方々が住んでおられるそうですがな。
 
 あと、阿寒湖のホテルのすぐ近くに、アイヌコタンがあり、今は木彫りのお店や、昔の家などがあったり、
 ホテルではアイヌの歌と踊りのショーを観ましたがな。
 アイヌは狩猟民族で、弓矢で熊や鹿を獲る様子の踊りや、男女の三角関係の踊りなど、
 初めて観ましたが、なかなか興味深かったですがな。
 昨日の朝出発までの自由時間に、阿寒湖とその近くのコタンを散策しましたがな。
 
 食事はツァーだから、移動するバスの中で、デパートの物産展にあるようなイクラ・カニ・鮭が
 酢飯の上に載ってる弁当だったり、朝食と夕食はバイキングが主だったりしましたが、
 ホテルのバイキングは意外と美味しくて、またまた食べすぎてしましましたがな〜〜!
 
 2日目のお昼は、隠れた紅葉の名所という北海道のちょうど真ん中より少し旭川よりの所にある
 小さな湖のほとりのホテルで、フレンチのミニコースで、鹿肉のロースト、ハスカップソースというのをいただきましたがな。
 今、エゾジカは北海道で増えすぎて、農作物や森林の木の皮を食べたりするので、駆除されるのですが、
 近年ではその肉をいろいろ加工して売っていたり、ジビエブームもあって、こうやってお店で出しているのだそうですがな。
 ハスカップという果物のソースで、鹿肉独特の匂いを消していて、美味しかったですがな。

 昨日までずっと爽やかな北海道にいたせいか、羽田に降り立ったら、湿度が高くて蒸し暑くてびっくりしましたがな。
 今日はずっと旅行のあと片付けと膨大な量の洗濯に追われていましたがな〜〜!

590tama:2016/10/03(月) 16:44:17
(´・ω・`)がなこはんたちは、落陽にいらっさったのですね〜がな。
 あら〜〜その北海道の中島みゆきをコピーして歌う女性・・・う〜〜ん、
 何となくですが、MayJという歌手に似てるかな・・・と感じましたがな。
 
 いろいろな歌をコピーして器用に上手に歌ってはいるのですが、何かちょっとちがうな〜〜という
 所・・・そんな感じではないでしょうか?がな。

 そうだね〜〜そういう人がいる時は、がなこはんが中島みゆきを歌わなくてよかったですがな〜〜
 そりゃ〜歌いにくいがなよね〜!!
 今度、その人のいない時に中島みゆきをまた歌ってくださいがな〜!

591がなこ:2016/10/04(火) 23:05:41
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃんお帰り〜がな!
紅葉に初雪ですか〜がな
食べ物も美味しかったみたいでウラヤマシイですがな〜

ハスカップって、甘酸っぱい果実ですがなね
昔いちどだけジャムで食べた事がありますがな〜

子供のころ自宅に木彫りの鮭を加えた熊の置物がありましたがな
懐かしいですがな〜

まだ東京は蒸し暑いですがなね
台風もまたきてるしがな
台風はもうウンザリガニですがなー

落陽でのその人は声はキレイだと思うしスゴク歌いなれてますし器用にまとめてますが私の胸には響きませんですがな

スゴク悔しいけど私は彼女が来ている時は、みゆきは歌いませんがな

メイJも確かに上手いけど感動しないですがなね

そうそう、この日の私とだんでぃの歌はYouTubeに上がってますがな

スマホのGoogleで良かったら聴いてみて下さいがな
私の歌った曲は
ユーミンの
ベルベットイースター
ナイトウオーカー
旅立つ秋

オフコースの
愛の歌

おがさわらあいさんの
風鈴
ですがな〜

592tama:2016/10/05(水) 11:34:08
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
 昨日は晴れて真夏日、今日は曇り空、また明日は晴れて暑くなりそうですがな。
 がなこはん、ありがとう!
 そうなの。ハスカップは紫色した果物で、ジャムはブルーベリージャムみたいな色していますがな。
 みやげ物屋の売店で、ハスカップソフトクリームっていうの売っていましたが、食事の直後だったので食べなかったですがな。

 木彫りの熊・・・ありましたがな!
 おかしいのですが、「熊の逆襲」という名前の鮭が熊に噛み付いている
 木彫りの置物がありましがな〜〜誰が買うんだろ〜〜小さいのもあったけど・・・がな。
 
 がなこはん、ついにYOU TUBEデビューされたのですね〜がな!
 すごい!おめでとうがな〜〜!!
 早速スマホで聴いてみようとおもったのですが、なかなか見つけられませんがな〜!
 検索するときに、曲名だけだと、膨大な量が出てきてしまい・・・
 すみませんが何かチャッチャとがなこはんたちの動画が出てくる方法ないですがな?がながな。。。

593tama:2016/10/05(水) 11:52:13
(´・ω・`)あ!がなこはん!!
 スマホで、とりあえずオフコースの愛の歌 と、おがさわらあいさんの風鈴、
 視聴できましたがな〜〜!!
 どちらも知らない曲でしたが、いつもながらのだんでぃさんのすごいギター伴奏で、
 難しい歌だと思いますが、お上手ですがな!
 心に響きますがな〜!
 おがさわらあいさんの方は、モノクロの画面なのですがなね。
 おがさわらあいさん、がなこはんに教えてもらって知りましたが、
 なかなかいい曲だと思いますがな。
 
 引き続き聴いていますがな〜〜どうもありがとうがな〜〜!!

594がなこ:2016/10/06(木) 12:27:19
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
たまちゃんYouTubeを聴いてくれてありがとうございますがな〜
あの日きていた常連さんがアップしてくれましたがな

サクッと見るには例えば、
「ベルベットイースター カバー」というと出てくると思いますがな〜

今日は気持ちの良い陽気ですがな
台風が多すぎてイヤンになりますがなねー

ハスカップは私もジャムで食べましたがな
ブルーベリーより酸っぱく感じましたがな〜

鮭の逆襲の木彫りの置物、笑ってしまいましたがな〜♪
ちょっとだけ欲しいと思いましたがな

昨日は代休でだんでぃは家に居ましたがな
でも喉が痛いと云って薬を飲んで寝てましたがな
私も一昨日、調子を崩しましたがな
季節の変わり目って気をつけないといけないですがなね〜

595tama:2016/10/06(木) 14:42:37
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
 今日はまた晴れて暑くなりましたがな〜
 迷走した台風、今年は多すぎですがな〜〜
 
 ね〜こう天気と気温が安定しないと、体調崩しちゃうよね〜がな・・・
 私も昨日一日はダルダルで、うたた寝ばかりしていましたがな。
 だんでぃさんもがなこはんも、御大事になさってくださいがな。

 がなこはんたちがカバーしたユーミンの曲、探してみますがな〜ありがとうね〜がな。
 
 鮭の逆襲って木彫りの置物は、バスツァーの添乗員さんがWC休憩で道の駅に立ち寄る前に、
 売店でちょっと面白い木彫りがありますよ〜〜〜と教えてくれました。
 大きい物は結構リアルで、鮭が熊に噛み付いて、傷口が赤く塗られていました。
 ツァー客は皆それを見つけて笑っていましたがな。

596がなこ:2016/10/07(金) 11:19:32
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
たまちゃんもダルダルだったのですがなね
私も昼間から眠くて眠くてがな

今、テレビでオリンピックとパラリンピックの人達のパレードを観てますがな
今日は二子玉川の高島屋まで行ってハンバーグを食べてきますがな

母は久しぶりの遠出になりますがな
調布まで電車で行って、そこからバスで二子玉川までですがな
今のところ良い天気で嬉しいですがな〜♪

597がなこ:2016/10/09(日) 09:38:07
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
また雨ですがな
秋雨って梅雨に負けないくらい降りますがなね〜

一昨日のハンバーグはとっても美味しかったですがな
でも帰りのバスでだんでぃがお腹を壊し、途中下車しましたがな!
幸いバス停そばのゴルフの練習場の人がトイレを貸してくださり助かりましたがな
でもその後に降りた事のない駅まで延々と歩きましたがな
元気な母も、さすがに疲れてましたがな
でも昨日1日何もしないで休んでいたので今日は元気回復しましたがな〜
良かったですがな

だんでぃは今日は仕事ですが明日は休む事にしましたがな

たまちゃんは御主人と芸術の秋ですがなね〜♪

そうそう、だんでぃに鮭の逆襲の話をしたら大ウケでしたがな!

598tama:2016/10/09(日) 15:12:27
(´・ω・`)こんにちは〜がな!
 午前中はカナーリ強めの雨が降っていましたが、今は止んでこのまま御天気が回復してくれると
 いいのになぁ〜と空を見上げていますがな。
 実りの秋だというのに、今年は台風と秋雨で日照不足ですがなね。
 野菜が高くて、さっきマルエツに行ってきましたが、日曜日でセールの広告が入ってるのに、
 それほど安くは感じられず・・・レタス1個298円とかでビビってしまいましたがな。

 わぁ〜二子多摩川高島屋・・・いわゆるニコタマ・・・に皆さんでお出かけしたのですね〜がな。
 私、行ったことありませんがな。
 オサレなセレブマダームがマターリと買い物してるイメージですがな〜〜
 
 ハンバーグ、美味しくてよかったですがなね。
 だけどその帰りのバスでだんでぃさん、お腹痛くなっちゃったんだ〜〜がな。
 え〜〜〜乗り物に乗っている時に、お腹の具合が悪くなるなんて・・・
 お腹はシクシク痛むし脂汗が吹き出して・・・悲劇ですがなね〜〜!
 ゴルフ練習場の方も、だんでぃさんの様子見て、これは一大事!と助けてくださったんでしょうね〜がな。
 その後そのまままたバスではなく、別の駅まで歩いたのですね・・・がな。
 お母様の健脚、すごいですがな〜〜!
 私だったらそのまま元のバス停で(・д・)ジーッと次のバスまで待つか、
 思い切って最寄駅までタクシー拾うか・・ですがな。

 だんでぃさん、今日もお休みされたなら、きっと明日には元気になられるでしょうがな〜〜
 御大事になさってくださいがな〜! 

 ここ数日、晴れたり降ったり、暑かったりといっても朝晩は結構冷えるし・・・
 金曜日のストレッチ教室でも、体調を崩して〜〜とか、運動会の疲れが出て〜〜という人もいたし、
 先生も朝起きる時に、腰に違和感を感じたので、布団の中でしばらく手足を動かしてから
 起き上がったという話しをしていましたがな。

 お互いに無理をせず、芸術&食欲の秋を楽しみたいものですがな(・・・な〜んてことを言ってるから・・・・がな!)

 ね〜鮭の逆襲、面白いですがなね。
 鮭だって、いつまでも熊に襲われているばかりじゃないんだぞ!・・・という人間の発想の妙ですがな。

599がなこ:2016/10/10(月) 20:47:54
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
だんでぃの下痢は止まりませんがな〜
どうやら風邪みたいですがな
薬を飲んでいるんだけど治りませんがな
明日は売り場ではなく会社で事務仕事なので良かったですがな

体調を崩しやすいイヤンな気候ですがなね

ストレッチの方々も先生も大変ですがなね
たまちゃんも美術展や映画鑑賞に行くので風邪をうつされないように気をつけて下さいがな

二子玉川はやっぱりオサレな街ですがなね
母がテレビでツバメグリルを観て行きたがり、だんでぃが家から一番近い店舗を調べたら二子玉川店でしたがな
調布駅までは近いけど、そこからバスを長々と乗りましたがな
多摩は田舎だーと改めて思いましたがな〜

600tama:2016/10/13(木) 14:30:35
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
 あら〜〜だんでぃさんのお腹、大丈夫でしょうか?がな。
 この時期、夏の疲れが不順な天候も手伝って出てしまったのかな?がな。
 胃腸にくる風邪もありますがなね。
 とにかく早く元気になりますように〜〜〜がな!
 
 がなこはん、ありがとうですがな。
 私も芸術の秋!でいろいろ出かけたいので、元気でいようと思っていますがな。
 このごろの私、疲れたと感じたら、とにかく早めに休むように心がけていますがな。
 
 つばめグリルのハンバーグ、美味しいですよね〜がな。
 私もどこだかで食べたことあるのですが、御宅から一番近くて二子玉川だったのですね・・・がな。
 一気に新宿とかに出ちゃった方が分かりやすかったかもしれませんがなね。
 そうか〜多摩って調布駅の近くなのね〜がな。。。そちらのほうは、あまり分かりませんがな。

601がなこ:2016/10/13(木) 20:20:41
ξ('・ω・`)ξたまちゃんありがとうございますがな〜
だんでぃの下痢は止まりましたがな
昨日は私がお腹を壊してましたがな

そうだよね〜がな
休むのが一番ですがなね
私は昨日は朝から体調が悪くて1日中寝てましたがな
夜もスッゴク早く寝ましたがな

新宿のツバメグリルって行った事がないですがな
だんでぃがiPhoneで検索して二子玉川の高島屋に行きましたがな〜
私は若い頃、渋谷のツバメグリルに友達と行きましたがな

今日はかなり涼しいですがなね〜

そうそう、昨夜オーブンレンジが壊れましたがな!
温めにしか使わないのでレンジをAmazonで注文しましたがな
明日の午前中に届きますがな
早くてびっくりですがな

602がなこ:2016/10/15(土) 10:04:13
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな
たまちゃんは御主人とまた旅行に行くのですがなね〜
安いのを見つけてとはいってもつくずくお金持ちなんだなぁとうらやましい限りですがな〜

先日の埼玉での東京電力のケーブル火災は凄かったですがなね!
家の方は停電にはならなかったですがたまちゃんの家はどうでしたか?
あの真っ黒い煙りは見えたのではないですかがな
イヤンですがなねー

今日は箱根駅伝の予選会が立川で行われますがな
ちょうど始まる時間ですがな
だんでぃが病院の日なので録画して後で観ますがな
ガンガレ中央大学!

603がなこ:2016/10/16(日) 06:33:13
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
中央大学は本当に残念でしたがなー
でも法政は良かったですがなー

あのイヤンな大学はケニアの人を二人もいれて卑怯でしたがな!

秋も深まってきましたがなね〜

604がなこ:2016/10/17(月) 23:26:59
ξ('・ω・`)ξ
たまちゃんごめんなさいがな
私が旅行の事で、余計なことをレスしてしまいましたがな
ちょっと羨ましくなってしまって、、、
不快に感じたらすいませんでしたがな、、、

605がなこ:2016/10/20(木) 21:13:56
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
今日は少し暑く感じましたがな
明日からはまた涼しくなるらしいですがなね

今日は夕方からずっとドラフト番組を観てますがな〜
感動してますがな
みんな、ガンガレーがな

606tama:2016/10/22(土) 15:08:55
(´・ω・`)御久しぶりですがな〜!
 ごめんね〜がな〜〜
 なかなかPCが繋がらなかったり、繋がってもうまく書き込みができなかったり、
 出かけていたりしているうちに、10日間もたってしまいましたがな。

 先日の東京の大停電、うちではその日は狛犬と家にいたのですが、午後3時ごろ、
 瞬間停電が3回起きて、その都度すぐに回復したのですが、ニュースで新座の東京電力の
 ケーブル火災と分かってなるほど!とおもいましたがな。
 がなこはん家は都内でも何事もなくて、よかったですがなね。

 箱根マラソン、中大は以前は何度も優勝したり優勝候補だったりしたのですが、11位になってしまいましたがなね。
 一度出場が途切れると、ポイントになるのはその次の年で、翌年復活できなかったら、
 なかなかいい新入生も集まらなくなるし、部員の士気も高まらないから難しい・・とどこかで読みましたがな。

 私、アフリカ勢は「留学生区間」っていうの作って、そこで走ってもらいたい・・と思いますがな。
 アフリカ勢身体能力が違ってて、日本人学生が次々と抜かれるは観ていて(´・ω・`)となりますがな。

 あ〜〜がなこはん、旅行のことは気にしないでね〜がな。
 狛犬の運動不足解消と気分転換にもなっているし、足腰が丈夫なうちに
 早期申し込み割引とか安いビジネスホテル探して行っているのですがな。

 ドラフト、ライオンズはこの夏の甲子園優勝した作新学院の投手を一位指名しましたがな。
 「目標はエースの岸さん」と言っているので、ちょっとうれしくなりましたがな。

 いよいよ日本シリーズですがなね。
 今シーズン限りで引退する広島の黒田か、日ハムの二刀流大谷くんか〜〜
 目が離せませんがな〜〜

607がなこ:2016/10/23(日) 06:21:42
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
たまちゃん良かったですがなー
ありがとうございますがな

やっぱりたまちゃんの家は瞬間停電したのですがなね
あの真っ黒い煙りは凄かったですがな

箱根駅伝、スマホで読んだら外人さんは一校一人ずつって決まっているんだって〜がな
でも創価は二人ましたよね
そしたら一人はハーフなんだって〜がな!
なんか納得がいかないですがな
日本人だけで戦っている大学が気の毒ですがな

相撲はモンゴル、駅伝はケニアみたいで悲しいですがな

ドラフト、うちもいい選手がきてくれそうですがな
いかんせんピッチャーが足りないですがな
本当は左ピッチャーが欲しかったのですがバンクに持ってかれましたがな〜

そうそう、ノーベル文学賞がボブ・ディランに決まった日はだんでぃは落陽にいたのですが、朝日新聞の記者の人がインタビューにきて、だんでぃが代表で話をしたら翌日の新聞にしっかりと掲載されてましたがな!

最近、急に寒くなりましたけど、まだ動くと暑かったりしますがな
カレンダーをぼちぼち買う予定ですがな
今度もだんでぃは元旦出勤になるみたいですがな
まぁ箱根駅伝を往復観られるので良しとしますがな〜

608tama:2016/10/25(火) 15:20:43
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
 今朝は放射冷却で冷え込みましたがな・・・寒いですがな〜〜
 晴れていたのは11時前くらいまでで、それからどんより曇り空で、
 さっきベランダに出たら、霧雨が降っていましたがな。

 ボブ・ディランのノーベル文学賞で、落陽でのだんでぃさんのインタビュー、
 朝日新聞に載ったのですがな?
 うちは朝日取っていますがな〜!
 何日のでしょうか?がな。
 ボブ・ディラン、私はうっすらとしか知らなくて、歌も有名な「風に吹かれて」くらいしか
 よく知りませんがな〜〜ノーベル賞授賞式、出席するのかな?がな。
 元々反戦とか反権威とかそういう歌詞を書く人ですので、授賞式とかスルーしちゃうかもね〜がな。
 そういえば、サルトルはノーベル賞辞退しましたがな。。。

 そうそう、ケーブル火災のあった日の夕方から夜にかけて、火災現場の新座から
 我が家まで10kmは離れているのですが、なんとなく焦げ臭かったり、
 報道ヘリの音がしていましたがな。
 
 箱根駅伝って、外国人留学生は一人ずつって決まっているのですね〜がな。
 でももっと多いように感じるのは、ハーフの人がいるからかもね〜がな。
 そっか〜だんでぃさん、元旦出勤になってしまったのね〜がな。
 だけどさぁ・・・元日くらい、御休みでも大勢に影響ないと思うのですが、やっぱり
 だんでぃさんの所でも、福袋とかあるのかなぁ・・・がな。

609がなこ:2016/10/25(火) 21:22:35
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
だんでぃのインタビューが掲載されているのは14日の新聞ですがな〜

あとエプソンは福袋はないけどビックは一階で売るそうですがな
パソコンもあるんですってがな
10台限定みたいな感じで〜がな
ただし凄く並ぶらしいですがな

今日は暑がりの私でも寒かったですがな!
冬用の長袖の下着を着ましたがな
でも明日はまた夏日だとか〜がな

今日は元女優の高樹沙耶が大麻で逮捕されましたがなね
相棒にレギュラーで出てた時も共演者たちに大麻を勧めたりしてて、それで役を下ろされたそうですがな
芸能人だけではなく、一般の人も薬物をやっているのをテレビの「警察24時」とかでよくみかけますがなね

ボブ・ディランは私は1曲も知らないですがな
ただ反戦歌をたくさん歌っているのですがなね
ノーベル賞には出席しないと私も思いますがな

たまちゃんの秋田への旅行が近づいてますがなね〜
美味しい海産物がたくさん有りそうですがな〜

そう言えば落陽のミッキーされは精力的にライブ活動をしてますがなよ
沖縄や北海道でも歌ってきたりしてますがな!
パワフルですがなねー
同世代としてみてもかっこいいですがなー

610tama:2016/10/28(金) 15:46:45
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
 冷たい秋の雨が午後から降り出し、朝よりも気温が下がってきましたがな。
 こんな天気の中、がなこはんとだんでぃさんは今頃落陽に向っていらっさるのでしょうね〜〜がな。
 今日も楽しんで歌ってきてくださいがな〜〜!
 
 あら〜〜だんでぃさんのインタビューが載った記事って14日付なのね〜がな。
 あぁぁ・・・残念!先日纏めて回収に出してしまいましたがな〜〜〜!!
 来年の春くらいに図書館で縮刷版で読めるといいな〜〜がな。
 
 がなこはん。。。実はね〜〜秋田旅行、諸般の事情で中止になってしまいましたがな。
 それで先日新宿駅まで、切符や宿泊クーポンの払い戻しに行ってきたのですが、
 30%もキャンセル料取られて・・・1万ちょっとだったのですが、もう泣きたい!!がな!
 男鹿半島や角館に行く予定でしたが、残念ですがな。
 ここ3週間くらいずっと私、膝が痛くて、それも旅行中止の理由の一つなのですが、
 正座や屈伸などができない状態ですがな。
 昨日も整骨院に行ってきましたが、膝の筋がすごく硬くなってるのと、
 最近体重が増えた・・・と言うと、きっとそれも関係してる・・とのことでしたがな。

 しばらくストレッチも休んでいますがな。
 
 なんとなく気持ちも下向きで、今日落陽に出かけられず、申し訳けなく思っていますがな〜〜!!

 天気も気温も安定しないしね・・・お互い、体調に気をつけましょうがな。

611がなこ:2016/10/29(土) 11:36:13
ξ('・ω・`)ξこんにちはですがな
あらあ
旅行は中止になってしまったのですかがな
残念でしたがなね

実は私も膝が痛いのですがな
自宅が5階にあるので毎日階段を降りる時に手すりに掴まってますがな
駅でもですがな
やっぱり正座もできないですがな
私の場合は圧倒的に体重が原因ですが、たまちゃんは体重は関係ないと思うのですが〜がな
太ってないのにね〜がな
本当にお互いに気をつけましょうがな

昨日は寒かったけど今日も寒いですがな
雨の中、落陽に行って来ましたがな
私は8曲歌いましたがな
全部、初めての歌だったのでスンゴク緊張して体が硬くなりましたがな!

山崎ハコさんの縁という歌も歌ったのですが、今朝だんでぃがFacebookに上げたら一番にハコさんの御主人の安田裕美さんからメッセージをいただきましたがなー
ありがたいですがな

昨日はかなり疲れたので、今日はグッタリしていますがな
帰りは雨は止んでましたがな

612tama:2016/10/30(日) 15:20:05
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
 昨夜小雨が降っていたらしく、今日も一日どんより曇り空ですがな。
 午後から晴れるっていう予報だったのに、厚い雲が垂れ込めていますがな。
 さむ〜〜い!ですがな〜〜!!炬燵が恋しいですがな。

 がなこはんも膝が痛いのですがなね。
 いえいえ私、太っていますがなよ。
 膝が痛くて、階段とかちょっとした段差もひびきますがな。
 少し痩せなくては・・・と思っているのですが、食欲の秋で困ってしまいますがな。

 金曜日、あの冷たい雨の中、お二人で落陽にいらっさったのですがなね。
 わぁ〜8曲も、全部新曲歌ったのですがな?!
 すごいですがな〜〜!!
 山崎ハコさんの歌、私は全然知らないのですが、FBでご主人の安田さんから
 メッセージいただけてよかったですがなね!
 そういうのって、すごくうれしいだろうな〜〜って思いますがな。
 
 私はさっきマルエツで、早々と年賀状の印刷を頼んできましたがな。
 来年は酉年なのね〜がな。
 なんか年賀状のデザイン、鶏ってあんまりかわゆくないですがな。
 もうあと2ヶ月で御正月がまたやってきますがな〜〜速いですがな〜〜!!
 なんか慌しく感じますがな。

613がなこ:2016/10/31(月) 21:35:28
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
昨日はかなり寒かったですがなねー
実家では電気毛布を出しましたがな
だんでぃとの家ではエアコンをつけましたがな
今日は昨日よりいくらか暖かいですがな

そうかなぁ、たまちゃんのどこが太っているのか分からないけど、私達の歳になると下腹には確実にお肉がつきますがなね
そしてこれが運動しても取れないですがなー

膝が痛いのは本当にシンドイですがなね
私もなんとか体重を落としたいのですが、すぐさまリバウンドしますがな!

昨日まで落陽疲れで寝てばかりでしたがな
今日は次回の準備で歌詞を起こしてましたがな
まだ1ヶ月先だけどまた新曲を仕込みましたがな

安田さんのコメントは本当に嬉しく夢のようでしたし、ありがたいと思いますがな〜

わぁ、たまちゃん年賀状を頼んだのですがなね
家はクリスマスケーキを選んでいますがな
明日から11月ですがなね
そしてスーパーでは1の市ですがなー

614tama:2016/10/31(月) 21:44:12
(´・ω・`)ハッピーハロウィン・・・というけど、日本では仮装行列の日みたいですがなね。
 土曜日から渋谷はすごいことになっているみたいですがな〜〜!
 海外から日本のハロウィンにやってくる観光客がいるのにはびっくりですがな!
 
 元々は、ケルト民族の収穫祭だそうですがな〜
 私が初めてハロウィンの "Trick or treat!"っていうのを知ったのは、
 中1の頃。
 SNOOPYの谷川俊太郎さんの訳の漫画を読んで・・・でしたがな。
 あの頃の私、朝日ウィークリーという中学生向け週間新聞を取っていて、
 それにPEANUTSが連載されていましたがな〜〜!
 もう40年以上前のことですがな。

 そうそう・・・一昨日、狭山市内のコンビニ7-11で、女性が
 居合わせた飯能の男にバットで殴打される・・・という事件が起き、
 テレビや新聞に出ていましたがな。
 現場の7-11は、我が家からは遠く県道沿いの店なんだけど、
 うっかりコンビニにもいけない・・・と思いましたがな〜〜!

615tama:2016/10/31(月) 22:03:17
(´・ω・`)あ!がなこはん、ごめんね〜〜がな!
 リロードしないで書き込んでしまいましたがな!

 ね〜ここ2,3日寒いよね〜〜がな。
 うちも今日、リビングに炬燵を出しましたがな。
 今日休みの団子は、早速もぐりこんでテレビ観ながら昼寝していましたがな。
 こういうだらしなさ・・・・私のDNAは確実に団子に受け継がれているな〜と
 寝顔を見ながら思いましたがな。
 
 え〜〜がなこはん、私もおなか回りすごいことになっていますがな!
 特にこの秋は旅行するたびにバイキングで食べまくり・・・旅行中は結構歩いたから
 いっか・・・と・・・そして帰ってきてもそれは続き、胃袋が大きくなってしまいましたがな。

 膝や腰が痛いのはこの体重増加のせいですがな。
 整骨院の先生からは「1kg体重が増えると2kgずつ両膝に4kgの負荷がかかる」と
 と言われて「炭水化物を減らしましょう」と言われてしまいましたがな〜〜
 炭水化物!・・・・ご飯・うどん・パン・パスタ・ラーメン・・・全部好きな物ばかりですがな〜〜
 お昼をベーカリーの菓子パンとカフェオレ・・・とかよく食べていますがな〜〜〜

 がなこはん、すごい!
 またまた新曲仕込んでるなんて!
 You Tubeデビューしたし・・・本格的になってきましたがな!
 だんでぃさんと、本当に素敵なデユエット・・・羨ましいですがな〜!
 これからもずっと、お二人で仲良く歌い続けていただきたいですがな〜!
 
 そうそう・・・中島みゆきの「悪女」私の好きな曲ですがな。
 「マリコの部屋に〜♪」って、がなこはんの持ち歌にしたらいかがでしょうか?がな。

 うわぁ〜クリスマスケーキ!
 うちはここ2年ほど、近くのケーキ屋さんの5号のを3人でいただいていますがな。
 そこは材料にこだわっていて、焼き菓子もうまうまですがなよ♪
 そうそう・・スーパーには年賀状とかお歳暮とか御節とか・・・もう今年もあと2ヶ月なのですがなね。。。
 
 毎年本格的に寒くなる前に、大掃除(特に台所の換気扇)をすれば・・・と思いつつ、
 12月も終盤にならないと、やる気にならない私ですがな〜〜

616がなこ:2016/11/01(火) 18:04:27
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
昨日、頑張りすぎて今日はまた寝てばかりでしたがな〜
いえいえ凄くなんかないですがな
下手の横好きと私にとってはリハビリですがな
落陽に月に1度行って歌う
そうすると昨日みたいに歌詞を起こしたりして時間がつぶせて余計なことを考えなくてすみますから、発作も起こりにくくなるのですがな〜

悪女は私も好きな曲で、1度自宅で練習したことがありますが、残念ながら私には合ってなかったですがな〜
声とかが合ってなかったですがな〜

そうそう、この間落陽に行った時にミッキーさんに、がなこさんにはユーミンのレパートリーを増やして欲しいな〜って言われましたがな中島みゆきを歌う人はたくさんいるけどユーミンは少いからだと思いますがな
ユーミンの歌をハイ・ファイ・セットがカバーしているので聴こうと思いますがな〜

えー!そんな近所のコンビニで怖い事件があったのですかーがな!
本当にオチオチ出歩けないですがなね
多摩市の殺人事件の犯人もまだ捕まっていないですがな
たまちゃんと同じように現場は家からわりと近いですので怖いですがな!

ホントにね、下腹とか腿の内側とか脂肪がスゴイですがな!

炭水化物を控えるって一番辛いですがなねー
私も麺類もパンも大好きですがなー
私も胃が大きくなっているので食べてしまいますがな
だから量を減らすのも大変ですがな
すぐにお腹がぐーぐーいいますがな

ハロウィンを見に来る外国の方がいるなんてビックリですがな
私はああいう俗にいうパーティピーポーって好きになれないですがな

だんでぃの向かいのビルは今日からイルミネーションが始まったんだって〜がな
なんか焦ってしまいますがなー

私もたまちゃんの娘さんみたいに炬燵に入ったら確実に寝ると思いますがな
気持ちいいもんね〜がな

明日はだんでぃは松本に出張ですがな
長野の寒さが分からないですがな〜

617tama:2016/11/02(水) 15:42:56
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
 今日も朝からどんよりとしていて寒いですがな。
 いつの間にか冬になっていますがな。
 当然、炬燵に埋まっていますがな・・・!

 そっか・・・がなこはんの月に一度の落陽って、リハビリになってるのね〜がな。
 たしかに、「現実的な目標や予定」があれば、それに向っていろいろ準備したりできるものね。
 その間は、情熱を傾けて熱中でき、発作が納まっているのなら、
 無理のないように長く続けていくことができれば、そのまま心身ともに健康を取り戻せそうですがな!
 無理せず焦らずにゆっくりやっていきましょうがな〜!

 「悪女」いい歌なんだけど、がなこはんには合わないのね〜がな。
 そういうのってあると思いますがな。
 聴いているのにはいい曲なんだけど、歌ったり演奏するのはちょっとね・・・みたいなの。
 自分の音程とか音域ってあるものね・・・がな。
 
 ユーミンの歌は、聖子ちゃんに提供したのとか、ハイファイセットの歌った「卒業写真」とか
 沢山ありますがなよね。
 きっとがなこはんに合うのもまだまだ沢山あると思いますがな。

 私もハロウィーンにしても、クリスマスにしても・・・バカ騒ぎするパーリーピーポーってダメですがな〜〜
 ついていけませんがな〜〜
 若い頃から、ディスコで騒いでフィーバーする・・・ていうのも性に合わず、
 別の世界のことだと思ってきましたがな。
 
 あら〜ハロウィンがやっと終わったと思ってたら、もうクリスマスイルミがな?!
 クリスマスが終わったら、即御正月だし、それが終わったらひな祭りだし・・・商業ビルは1年中何かしら
 飾り付けていますがなね。

 ね〜多摩市の殺人事件の犯人、まだ捕まってないのね・・・怖いですがな。
 これから暮れに向って、金融機関に行く時は、できるだけ午前中からお昼にかけて明るい時に・・と
 心がけていますがな。

 だんでぃさん、今日の松本、こちらでもこれだけ寒いのだから、きっと寒いでしょうね・・・がな。
 だけどそろそろ新蕎麦が出ていて、御昼に召し上がったのでは・・・と思いますがな。

618がなこ:2016/11/02(水) 18:56:41
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
今日も寒かったですがなねー
天気予報では師走の気温って云ってましたがな
たまちゃんは炬燵で丸くなる〜♪
私は電気毛布にくるまる〜♪

だんだん秋が短くなりますがな
台風も何個かあるみたいだし今年の冬は寒くなるんですって〜がな

そうなのですがな
好きな曲でも歌ってみると合わないことって結構ありますがな
ふきのとうの白い冬とかブルーハーツの歌とか〜がな

先日は大貫妙子の歌を2曲歌いましたがな
私は声が高いらしく、合ってるみたいですがな

ね〜
パーリーピーポーってイヤンですがな
お巡りさんが大変ですがな〜
私もディスコには1度も行った事がないですがな
行きたいと思いませんでしたがな〜

イルミネーション、どんどん早くなってますがな〜

明日は日中に木枯らし1号がふくらしいのでたまちゃんも暖かくして過ごして下さいがな〜

だんでぃも明日から三連休ですがな
仕事の電話がかかってこない事を祈りますがな〜

そうそう涌井ともえちゃんが結婚しましたがなね〜
涌井ってばメジャーに行きたいと云ってるらしいですがな
涌井はロッテではエースで頼もしいけど、メジャーでは無理だと思いますがな

あと続々と戦力外通告をされてしまった選手が出始めましたがなね
またテレビで特集を放送するんだろうなぁがな
あの番組は切ないですがなね

619tama:2016/11/06(日) 11:17:59
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
 今日は晴れて暖かいんだけど、風が強いですがなね。
 だんでぃさん3連休はがなこはんとまた〜り過ごされましたがな?
 団子は、院長が学会でいないので、この週末土日月と3連休になりましたがな。
 今日は12月にある高校時代の友達の結婚式に贈るビデオの編集しに、
 チア部の友達の家に行きましがな。

 え〜〜がなこはん、大貫妙子の歌、歌ったのですか?がな。
 私、随分前にピーターラビットの〜〜♪っていう歌聴いて、
 この人の歌はどれもストーリー性があるなぁ・・・高くてきれいな声だなぁ〜って
 思っていましたがな。。。
 今度是非聴かせていただきたいですがな〜

 そうなの。私もディスコへは一度も行ったことありませんし、
 五月蝿くて頭と耳が痛くなりそうですので行きたいとも思いませんがな。

 ロッテの涌井投手、押切もえちゃんと結婚しましたがなね。
 西武時代でも私、な〜〜んか涌井は好きになれず・・・ちょっと気分にムラがあるのかなぁ・・・
 ピッチャーとしてメジャー?!ムリムリ・・・!って思ってしまいますがな。

 あの戦力外通告された選手のドキュメント番組、
 結婚していてローン組んだばかりで子供もまだ小さくて〜〜な〜んて
 の観ると、可哀想になってきますがな〜〜
 ね〜切ないし、プロ野球の世界の非情さを思いますがな。
 ドラフトの時は華やかなんだけど、その陰で何年後かにこういうのが巡ってくる人もいますがな。

 西武のエースの岸、FAで今度は楽天?どうなるか分かりませんが、
 新天地でまたがんがってほしいな〜と思いますがな。

620がなこ:2016/11/06(日) 16:00:29
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
昨日も今日も良い天気ですがな
だんでぃと私は休み中、ずっとだらだらしてましたがな〜
娘さんが土日に休めるなんてめずらしいですがなね〜
本当に積極性で行動力のある娘さんで素晴らしいといつも感心してますがな

大貫妙子は2曲歌いましたがな〜
寂しげな歌詞が多い気がしますが確かにストーリー性があると私も思いますがな
声が高いので私に向いてると感じますがな〜
たまちゃんが落陽に来れる時に恥ずかしながら歌いますがなね

あの戦力外通告の番組は、観ていてこっちまでハラハラしますがな
野球の選手ってつぶしがきかないですがなね
よく、ドラフトで指名されて契約金をたくさん貰ってますが、あれは退職金だと思って貯金した方が良いと思いますがな

私も涌井はメジャーでは通用しないと思いますがな
ロッテだからエースなのになぁがな

そうそう、私は一昨日からFacebookを始めましたがな
今までだんでぃに何度もやってはダメと云われてましたがな
理由は心無い書き込みもあったりするので、私のメンタルでは耐えられないというものでしたがな
でもだんでぃがFacebookをやっているのを毎日観てて、楽しそうなので羨ましかったですがな
それで、やりたいとだんでぃにシツコク頼んで、やっと設定して貰いましたがな
まだ落陽で知り合った人で、だんでぃと共通の人が数名だけですがな
私もあまり大人数ではない方がいいと思ってますがな
今のところ始めたばかりなので、変なのはないですがな〜

621tama:2016/11/08(火) 16:12:47
(´・ω・`)こんにちは〜がな!
 寒いですがな・・・昨日が立冬ですが、この寒さだと納得ですがな。
 今朝、ニュースで博多駅近くの道路が大陥没!!
 時間がたつにつれて、どんどん穴が広がって、水も増えて・・・なんか
 大変なことになっていますがなね!!
 駅近くのにぎやかな場所だし、早朝で人通りが少なかったのが不幸中の幸いですがな。
 それにしても、近くのビル・・・大変だろうな〜〜停電だろうし、水だって使えないし、
 ビルに入ることも出来ず、仕事もできず・・・早く復旧しますように〜がな。
 
 だんでぃさんのご実家は、停電や断水などの影響はないでしょうか・・がな。
 
 がなこはん、FBはじめたんだ〜〜がな!
 私は、マンドクサで今のところ、やる予定はないのですが、どうぞ楽しんでやってくださいがな。
 もしも変な書き込みされても、(・ε・)キニシナイ!!でくださいがな〜!

 団子はこの3連休、昨日は寝坊して、ジムでホットヨガしてから、一人で
 映画「デスノート」を観に行きましたがな。
 月曜日は映画館も空いていて、一人でマターリ快適なんだって〜がな。

 大貫妙子さんの歌、12月か1月ごろに落陽でお願いしますがな〜〜
 そうそう、ちょっと寂しげなもの悲しい感じの曲が多いけど、
 なんとなく雰囲気があって、枯れ葉の舞う季節に似合いそうですがな。
 ちょっとシャンソンっぽくて、魅力的な曲が多いですよね〜がな。

622がなこ:2016/11/08(火) 20:08:37
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃん、膝の具合はどうですか?がな
私はやっぱり少し痛いし腰痛が治りませんがな

今日は病院に行って採血をしてきましたがな
コレステロール値が高いので薬を飲んでますがな
でも医師に体重が増えたと伝えると、たまちゃんと同じように炭水化物を食べないようにと云われてしまいましたがな〜
無理ですがな!

博多の陥没は御徒町の時より大きくて、だんでぃいわく2年以上かかると思われますがな
お陰さまでだんでぃの実家は停電とか大丈夫ですがな
ありがとうございますがな

623tama:2016/11/09(水) 20:39:52
(´・ω・`)こんばんは〜がな〜!
 木枯らし1号が吹いて、晴れているものの寒い一日でしたがな。
 今日は、元実家の近くに住んでいた中・高校の同級生のお母様が先日亡くなり、
 御葬式に行ってきましたがな。
 一昨年、ご主人を亡くされて一人暮らし・・・クモ膜下出血で倒れてそのまま旅立たれましたがな。
 近所の人に倒れているところを発見され、一応自宅での変死ということで、
 解剖されたそうですがな・・・。
 
 私も将来、もし団子が結婚などで別居した場合、年上の狛犬を見送ると一人暮らしになるわけで・・・
 そう考えると、とても他人事とは思えませんでしたがな。

 御葬式は、無宗教で故人の好きだった音楽や、色とりどりの花々に囲まれ、
 喪主の姉妹の挨拶も、とても心に響くものでしたがな。
 
 そんなこんなで帰宅してみたら、アメリカではトランプが大統領になっていましたがな〜!!
 なんだか昨日から大きいニュースばかりで驚きますがなね。

 自分のことばかり書いてごめんね〜がな。
 がなこはん、今日は木枯らしの中、病院おつかれさまでしたがな。
 私は今年、健康診断しないことにしましたがな。。。
 体重が重すぎで、どうみてもメタボの診断が出るのと、やっぱりコレステロール値が高く
 出そうで・・・甲状腺や子宮筋腫で、半年に一度は病院で採血してもらってるから
 いいか・・・と思って・・・がな。

 ね〜〜医者はさ〜簡単に「炭水化物を控えろ」とか言うけどさ〜〜
 無理ってもんだよねぇ・・・この新米のうまうまな時に・・・!
 だけど私、朝と夕の食事で、茶碗にご飯を半分弱くらいにしてよそうようにしてはいますがな。
 そして食べる順番で、野菜→魚・肉などのたんぱく質→汁物→ご飯
 というのを心がけていますが、体重の変化はほとんどありませんがな〜〜

 やっぱり食べるからだよ!と、狛犬には常々言われていますがな〜〜

 博多の陥没で、だんでぃさんのご実家、ライフラインに影響なくて
 よかったですがな〜!
 ご実家の皆様も、あの様子に驚かれていらっさることでしょうがな〜!
 私も昨日、見る見るうちに陥没が広がっていく様子を観て、恐ろしくなりましたがな。
 あの規模の陥没だと、完全に復旧するまで、数年かかりそうですがなね。
 
 そうそう・・私の膝、やっぱりまだ痛くて、明日も整骨院に行きますがな。
 時々夜寝ていて、何かの拍子に足がつったりこむら返りがおきたりしますがな〜〜
 そして朝起きるとつった足が特に痛みますがな〜〜
 がなおはんも腰痛もあるのね〜がな・・・お互いに大事にしましょうがな。

624tama:2016/11/09(水) 20:43:13
(´・ω・`)ごめんね〜がな!最後の行、訂正ですがな・・・
 がなおはん→がなこはん ですがな。
 がなおはんって誰だよ・・・ですがなね。

625がなこ:2016/11/10(木) 15:19:17
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな
だんでぃの父方の叔父さんが3日前に亡くなりましたがな
だんでぃは仕事上で休めないので福岡には行けなかったけど、たまちゃんは山口に行っていたのですがなね
お疲れ様でしたがな

ホントにこの歳になると色々考えてしまいますがな
体もアチコチ痛くなるし、内臓も弱ってきてると思うし〜がな
スゴク心配で不安ですがな
ても何とかなるさ〜って思って生きていますがな
考えても仕方がないのでがな

私はトランプって顔も含めて下品で大嫌いですがな
アメリカはいずれ後悔すると思いますがな
日本に与える影響も大きいと思いますので心配ですがな

今月はだんでぃがOB 会なので、土曜日もスタジオで練習だし、落陽には行きませんがな
来月もまだ分からないですがな
たぶん行くとは思いますが〜がな

今日、クリスマスケーキの予約をしましたがな
去年は米粉のケーキでしたが美味しかったですがな
今年は奮発して千疋屋のフルーツタルトにしましたがな
恥ずかしながら千疋屋のって食べた事がないですがな

今日も冷えてますがなね〜

がなおには笑わせて貰いましたがな〜(笑)
だんでぃ改め、がなおにしたいくらいですがな〜♪

626tama:2016/11/10(木) 16:56:27
(´・ω・`)もう外は薄暗いし、市の「夕焼けこやけ」のチャイムが鳴ったのでこんばんは〜がな。
 今日は一日どんよりして、寒かったですがなね〜師走の寒さだそうですがな。

 いえいえがなこはん、昨日の御葬式、市内ですがな〜!
 市内の私の実家の近くの人が亡くなって、御葬式も市内のセレモニーホールであったのですがな。
 私の書き方が悪かったですがな。

 だんでぃさんの叔父様、亡くなられたのですがなね。
 謹んでお悔やみ申し上げますがな。
 昨日の御葬式の喪主の挨拶で「母は亡くなりましたが、別の世界でずっと傍で私たちを見守ってくれることでしょう」と
 話されて、本当にそうだと思いましたがな。

 朝からテレビはトランプの話題だらけですね〜がな。
 私、ヒラリーが逆転して僅差で勝つんじゃないかな〜って思っていたのですが、
 あれよあれよ・・・でトランプが勝っちゃいましたがな〜!
 これからアメリカは・・・世界は・・・日米関係どうなるんでしょうね〜がな。
 
 わぁ!がなこはん家のクリスマスケーキ、今年は千疋屋のフルーツタルトなんだ!
 美味しそうですがな〜
 私は去年と同じ、地元のケーキ屋の5号のイチゴのデコレーションケーキを予約するつもりですがな。
 
 ね〜なんか55歳過ぎてから私も身体にガタがきたと実感していますがな。
 今日も整骨院に行ってきたのですが、早く治って、ここのところお休みしてるストレッチ教室に行ける様に
 なるといいな〜がな。

627がなこ:2016/11/10(木) 20:43:06
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
市内だったのですがなね
私の勘違いというか早とちりでしたがな
こちらこそ失礼しましたがな

そして御悔やみの言葉をありがとうございますがな

寒くなると年寄りの母の体も気になりますがな
本当は肺炎予防の注射をして欲しいのですが、以前インフルの予防注射をした時に、具合が悪くなり、目にきてしまったので絶対に予防注射は嫌だ!というのですがな
毎日、私はうるさいくらい風邪を引かないように洋服などの調整してよ!
と、云ってますがな

たまちゃんもやっぱりまだ痛いのですがなね
早くストレッチに行けるようになると良いですがなね
ホントに50歳も半ばを過ぎるとシンドイですがな
色んな意味で。。。がな

そうそう、ちょっと頭にきたことがあったがな
Facebookをやってて、この人は知り合い?といって色んな人が出てくるのですが、そのなかに札幌ののんちゃんがいましたがな
そしたら数日後に消えてましたがな
だんでぃに聞いたら、のんちゃんもFacebookをやってて私を見つけてブロックしたんだって〜がな

そういう扱いをされて、淋しいし悲しいし、そして頭にきましたがな!
お互いに悩み事を言い合ったりしてたのに〜がな
時と共に、人も変わるのですがなね
愚痴ってスマソですがな

628tama:2016/11/10(木) 21:09:22
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
  明日も朝から寒そうですがな。

  がなこはん、ありがとうですがな。
  私の膝は、整骨院に行って治療してもらったら少しよくなるのですが、
  翌日にはまた違和感が出てきますがな。
  旅行などで普段あまり歩かないのに、急に長距離歩いたからかなぁ・・・がな。
 
  お母様は肺炎の予防注射、受けた方がいいよね〜がな。
  高齢になると、風邪から肺炎になったら、大事だし、やっぱり
  「予防注射したんだ!」という安心感が得られますがな。
  だけど、インフルエンザの予防注射で副作用が出ちゃったのね〜がな。
  
  実は私も毎年インフルの予防注射はしていませんがな・・・流行している時はできるだけ
  人ごみには出ないようにしたり、マスクしたりしていますがな。
  私、物心ついてから、まだ一度もインフルエンザに罹ったことありませんがな。
  マイコプラズマ肺炎には、20年くらい前に罹って、微熱と咳が続いて病院に行って、
  検査したらマイコプラズマだって分かりましたがな・・・マイコプラズマって判明した時には
  薬が効いて、治りかけていましたがな。

  え〜〜FBで札幌ののんちゃんがいたのですがな?
  名前とかお互いにご存知なのでしょうか?がな。
  私はFBの仕組みとか全く分からないのですが・・・。
  でも、がなこはんだと分かったら、「元気?どうしてる?」とかそういうやりとりあってもいいのにね〜がな。
  ここでしばらく書き込みしてたのに・・・。
  がなこはん(・ε・)キニシナイ!!でね〜がな。

629がなこ:2016/11/10(木) 22:33:22
ξ('・ω・`)ξ
マイコプラズマ肺炎って初めて知りましたがな

私はインフルに1度かかった事がありますがな
高熱が出てシンドかったですがな

そうなのですがな
母はインフルの注射をしたら目がチカチカして、今も変な感じらしいですがな
だから肺炎の注射を頑なに拒みますがな

私も初めたばかりでFacebookには全然詳しくなくて、ほとんどだんでぃにやって貰ってますがな〜
でもブロックするなんてヒドイですがな〜
たまちゃんに聞いて貰って良かったですがな〜
気にしないことにしますがな♪

分かる分かる
マッサージもその日は体が軽くなるのですが、直ぐに元に戻ってしまいますがな〜

オルニチンというサプリを飲んでますがな
気休めかも知れないけど、元気になる気がしますがな

630tama:2016/11/11(金) 16:30:36
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
  昨夜から冷たい雨が一日中降っていて、真冬の寒さですがな。
  昨日は一日中パネルヒーター点けていて、今日は一日中炬燵に埋まっていますがな。
  
  マイコプラズマ肺炎って、今流行していると、ヤホーニュースに出ていましたがな。
  熱は37度ちょっとなんだけど、しつこい咳が2週間くらい続き、風邪薬を服用しても全然効かず、
  病院に行くと、「結核か?」と疑われレントゲンを撮ってもらいましたがな。
  やっぱり肺に影が映ってたみたいですがな。
  抗生剤を数日服用して、治りましたがな。

  インフルエンザって、40度くらいの高熱が急に出るんでしょ?がな。
  辛そうですがな〜〜
  
  え〜〜インフルの注射で、目がチカチカしているのですね〜がな。
  それはイヤンですがな。
  気になるようでしたら、予防注射した病院に問い合わせてみられると
  いいですがな。。。御大事に〜がな。

  サプリメント、私は先日、サントリーの「セサミン」1万人にプレゼントっていう
  ハガキが新聞広告に入っていて、ダメ元で出したら、当たりましたがな〜!
  で、それを今飲んでいますがな。。。効き目は正直まだワカンナイですがな。
  ゴマの成分が入ってて、ビタミンEとからしいですがな。
  阿川佐和子さんも愛飲してるらしいですがな。
  オルニチンってのも聞いたことありますがな。
  膝のために、世田谷自然食品のグルコサミンっていいのかな〜とか思っていますがな。

631がなこ:2016/11/11(金) 19:34:11
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
熱は微熱なのですがなね
でも肺炎と疑われるのでレントゲンをやるんだ〜がな

インフルは高熱が出て、体の節々がスゴク痛くなりますがな
二度とかかりたくないですがな

セサミンが当たるなんてラッキーですがな!
たまちゃんは運が良いですがなね〜♪

グルコサミンはテレビのCMで何種類もやっているので迷いますがなね
私のお勧めは、スポーツ用具で売っているサプリですがな
家はスポーツオーソリティーというお店でたまに買ってますがな
CMでやっている物より量があるので長持ちしますがなよ

りりぃさんがお亡くなりになりましたがな
64歳
早すぎますがな
御冥福を御祈り致しますがな

632tama:2016/11/11(金) 20:41:44
(´・ω・`)そうなの、マイコプラズマ肺炎の熱は、私は高くても37.5度でしたがな。
  それで、乾いた咳が止まらなくて夜もよく寝られず、辛かったですがな。

  え〜〜インフル、体の節々が痛むのですがな?
  うわぁ〜〜イヤンですがな!
  罹らないように、流行時に外出する時には、マスクしましょうがな〜!
  
  セサミンはね〜1万人だから、ダメかな〜って思っていましたが、ラッキーでしたがな!
  
  がなこはんは、サプリをスポーツオーソリティっていうお店で買ってるのですがなね。
  その御店、名前だけは知っていますがな。
  
  りりィさん、肺がんで亡くなったそうですがな。
  実は、りりィさんの息子さん、狭山市内の中学校を出ていますがな。
  今は、ドリカムの吉田美和さんの旦那さんですがな。
  ってことは、りりィさんは、狭山市に住んでたのですがな。
  最近では、女優としてたまにテレビに出ておられましたがなね。。。合掌ですがな。

633がなこ:2016/11/11(金) 21:14:51
ξ('・ω・`)ξ
マイコプラズマ肺炎も咳で寝れなくてツライですがなねー
インフルも本当に節々が痛くてツライから、外出時にマスクは必需品ですがなね!

りりィさん、狭山に住んでたのですがなね
肺ガン、、、
早すぎますがな

女優さんとしてもたまにテレビに出てましたがなね

そうなの、スポーツオーソリティーのは良いですがなよ
近くに無かったら、娘さんに頼んでみたらいいと思いますがな
でも世田谷食品のも試してみたいですがなね
今日の私はいつもの腰痛に太ももが痛いですがな〜
もうイヤンですがなね〜

634tama:2016/11/14(月) 11:20:44
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
  一昨日、昨日は晴れて10月の陽気で、洗濯物や布団がよく乾いて
  貴重な小春日和でしたがなね。
  今年は「こんな小春日和の〜♪」っていう天気の日があまりなくて
  すぐに冬に突入しそうですがな。

  りりィさん、子育ては狭山でやってたみたい・・・ですので、もしかしたら、
  郵便局とかスーパーとかですれ違っていたかもしれないですがな。
  だけどりりィさんって、それほど芸能人オーラをかもし出してしなさそうだから、
  見過ごしそうですがな。

  そういえば、漫画家のつのだじろうさんの弟さんでリュート奏者の人も
  狭山在住なんだって〜〜がな。
  数年前の広報に出ていましたがな。
  他にはずっと昔、荒俣なんとか・・・ていう妖怪に詳しく故・水木しげるさんと親しかった
  作家も住んでいたらしいですがな。

  あとね〜大晦日の夜の紅白の裏番組で日テレでやる「ガキの使い〜〜」の
  ロケが、先週、団子の卒業した市内の中学校の校舎でありましたがな。
  大きなロケバスが来てて、いろんなタレントが来てたみてたらしいですがな。
  団子の中学校、今年の3月に閉校しましたがな。
  私の出た市内の中学校も閉校しちゃったし、その近くの小学校も閉校して
  統廃合して・・・やっぱり少子化なんだな〜と思いますがな。
 
  ね〜〜グルグルグルグルグルコサミン〜♪のCM見るたびに、
  これ効くのかなぁ〜よくなるかなぁ〜って思いますがな。
  


  最近、「グルグルグルグルグルコサミン♪」っていうCMを見るたびに、

635がなこ:2016/11/14(月) 14:14:22
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
今朝も冬の朝という感じでしたがな
秋が余りにも短かったため、家の方の紅葉が中途半端ですがな

狭山って有名人が多く住んでいたのですがなね
家の方はホラン千秋くらいですがな

こっちも廃校だらけだよ〜がな
寂しいですがなね〜
私の横浜市の小学校や中学校は今、どうなっているのかなぁがな

でも年末番組の話が出てくると、もうすぐ師走なんだなぁってシミジミ思いますがな
母も来年の家計簿を買ってきたしがな

グルコサミンもあちこちの会社から出てるので迷いますがな
午前中の民放なんて、年寄り向けの商品の事ばかりですがな
暇なので、ちょくちょく観てますがな

この間テレビで鉄分を摂取するようにすると私みたいな病気の人には良いといっていたので飲んでますがな

なんか薬とサプリをたくさん飲んでいるので、変な話ですがトイレが近いですがな〜
マンドクサですがな

636tama:2016/11/14(月) 18:19:40
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
 日暮が早くなって、5時すぎには「夜」になってきましたがな。
 関東地方の紅葉って平地ではこれからじゃないのかなぁ・・・がな。
 こちらの銀杏並木も、まだ完全に黄色くなっていませんがな。
 
 狭山に有名人、多くはないですがなよ。
 だけど去年亡くなられた詩人の吉野弘さんは、私の実家から数分くらいの所に住んでいて、
 地名の「北入曽」という響きがいい・・・という詩を作っておられましたがな。
 たま〜に自転車に乗ってる姿を御見かけしていましたがな。

 あと、現在の稲荷山公園付近に米軍ジョンソン基地のアメリカ軍の人達の住宅、
 いわゆる「アメ住」があった頃、1970年代終わりくらいにユーミンのご主人の松任屋正隆さんが
 住んでいたらしいですがな。
 今、その「アメ住」は入間市に移築されて「ジョンソンタウン」っていう一角になっていますがな。
 横田基地らへんみたいなかんじで、プチ観光地になっていますがな・・・この話しは以前しましたがなね。

 がなこはんの方にはホラン千秋さんがお住まいなのね〜がな。
 バラエティーの他にはEテレの英会話番組に出ていますがなね。
 やっぱりそちらでも、廃校だらけなのね〜がな。
 少子化に私立中学受験する子が増えたからでしょうね〜がな。
 
 うちの近くの公団は老人世帯と空き部屋が多くて、
 10年前に西友が潰れてしまって、数年前には銀行が移転して代わりにデイサービス施設が入りましたがな。
 できた当初は活気があって、弟と妹の出た中学校なんて、1学年10クラスもあったのに・・・がな。
 今はその中学校は、団子の出た中学と統廃合しちゃったですがな。

 おぉ・・・家計簿!
 私は一昨年・去年と「レタスクラブ」の付録のスヌーピーの家計簿を使っていましたが、
 付けにくいので、長年使い慣れた「明るい生活の家計簿」に戻しましたがな。
 家計簿といっても、すごく大雑把に付けていますがなよ。。
 
 がなこはんは、お薬はともかく、サプリもいろいろ飲んでいるのね〜がな。
 私は今のとこ、チョコラBBとセサミンですがな。
 グルコサミンとか、コンドロイチンにも興味はあるので、この間ドラッグストアで眺めていましたが、
 どれも結構お高い割りに、一定期間飲まないと効果が???なので、
 買っていませんがな〜〜

637がなこ:2016/11/15(火) 00:08:32
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
そっか、紅葉はこれからなのね〜がな
どうりで銀杏が緑なはずですがなね〜

家の団地も空き家と一人暮らしのお年寄りが多いですがな
あとお年寄り夫婦ですがな

先日、病院に行った時も老老介護の片鱗を目撃しましたし、薬局でも目にしましたがな
でも家の方は子供もたくさんいるのよね
幼稚園や小学生は多いように感じますがな
それでも私の頃は、その何倍も生徒がいましたがな
東京オリンピックの頃に、お年寄りの数はどうなっているのでしょうかがな
私自身も還暦ですがな!
信じられないがな!

コンドロイチン、高いですがなね〜
私は命の母に興味がありますがな
でもたまちゃんの云う通り、継続するとお金がかかってしまいますがな

頭の痛いところですがな

638tama:2016/11/15(火) 16:02:08
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
 昨夜は68年ぶりの大きさのスーパームーンだったそうですが、雨降りで
 見られなくて残念でしたがな。
 去年の秋にもスーパームーンがあって、ちょうど夕暮れ時にものすごく大きくてオレンジ色の
 月を眺めていたのですが、今年のはあれより大きいのかなぁ・・・と期待してたんだけどね〜がな。

 がなこはん家の方は、まだまだ子供がいるのですね〜がな。
 こちらもいないわけじゃないけど、団子が子供の頃の方が断然多いですがな。

 東京オリンピックが2020年でしょ〜〜私は還暦すぎていますがな。
 え〜〜私が還暦?!びっくりしますがなね。
 今の団塊の世代があと10年くらいしたら80代になって〜って話しだから、
 本当に高齢化社会ですがなね。

639がなこ:2016/11/15(火) 20:53:39
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
昨日のスーパームーンは残念でしたがなね〜
でも曇りでもパワーは頂けると聞いたので、ベランダに出て願い事をしましたがな

今夜は曇りの中にもうっすらとやや大きい月が見えましたがな

はい、子供は多いのですがな
家の階下に住んでいる20代の美男美女夫婦も子供は二人いるし、その下の階には三人いますがな
皆さんコープの配達を頼んでますがな

ね〜〜!還暦ですがなよー
信じられないがな!
今からでも身体を鍛えておかないと、よぼよぼになってそうですがな

家の中で体操するだけで息が上がりますがな
母の方が、よっぽど元気ですがなよ〜

640tama:2016/11/16(水) 17:47:46
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
 昨夜はスーパームーンの翌日で十六夜の月だったそうなのですが、
 私が見た時は、やっぱり雲に隠れていましたがな。
 団子が帰ってきた9時すぎには、キレイに見えていたんだって〜がな。

 そっか〜曇りでもパワーを頂けるのね・・・だったらもっと拝んでおけばよかったですがな・・・
 願い事沢山ありますがな〜〜みんなの健康とか団子に良縁を!とか〜〜!
 さっきちょっと出てみたのですが、やっぱり雲で見えませんでしたがな。
 次の2034年のスーパームーンに期待しますがな。

 え〜〜がなこはん家の下の階に美男美女のご夫婦がいらっさるのね〜がな。
 そのお子さんたちもやっぱり可愛いのかなぁ・・とか妄想していますがな。
 
 団子の勤め先の歯科医院には、土地柄、ハーフとか外国人の子供が矯正にやってくるのですが、
 白人の子供って本当に天使のようにかわゆい!と申していますがな。
 
 私は、実は子供が苦手なのですが、日本人の子供ならではの可愛さがあると思っていますがな。
 うまく表現できないのですが、ちょっとはにかみながら笑ってる顔とか・・・ですがな。
 
 団子は私などよりず〜〜〜っと子供好きなので、今の職場で、いろんな国のお子さんと接するのが
 楽しいらしいですがな。。。

641がなこ:2016/11/17(木) 01:32:58
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
階下には美男美女の夫婦が住んでますがな
最初、引っ越しの挨拶に来たときにびっくりしましたがなよ
お子さんは上が男の子で下が2歳くらいの女の子なのですが、やっぱり可愛い顔ですがな

私も子供が苦手ですがな!
はっきり云うと嫌いですがな
だから保母さんとか信じられないですがな〜!
実はだんでぃも子供が嫌いですがな

白人の子供って本当に天使のようですがな〜
横浜の山手に外国人がたくさん住んでますが、本当に天使みたいですがな
でもね、高校生になるといきなり気持ち悪くなるのですがな
うまく言えないのだけどがな

最近は曇りの日が多いですがなね〜

642tama:2016/11/17(木) 21:55:43
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
 今日は晴れていて風もなく、小春日和で気持ちよかったですがな。
 特に冬場って同じ気温でも、風のあるなしでは体感が全然違いますがなね。

 がなこはん家の階下の美男美女ご夫婦、やっぱりお子様たちも可愛いのね〜がな。
 じゃぁ美形一家なのね〜がな。
 あまりにかわゆい子供だと他人事ながら、誘拐が心配になりますがな。

 私は、小2の時に妹が、小4の時に弟が生まれたのですが、
 母親の子育てを見ながら子守を少し手伝ってみて、
 子育てって大変だ〜〜と子供心に感じましたがな。。。
 ホント、保母さんとか小学校の先生とかエライ!!と思いますがな〜!
 狛犬も子供はあまり好きじゃなくて、そんなこともあってうちは選択一人っ子なのですがな。
 まぁ、自分の子供はたしかにそれなりに可愛いけど、やっぱり一人でよかった!と思っていますがな。

 へぇ〜白人の子供って高校生くらいでいきなり気持ち悪くなる・・・て
 身近にいないから、よく分かりませんがな。
 そうそう・・・トランプ次期大統領の3男のバロン君、あれで10歳・・・ちょっとびく〜りしましたがな。
 白人の子供って、中学生くらいからぐ〜んと大人っぽくなっていきますがなね。
 アメリカのハイスクールなんか見ると、日本の大学生くらいに見えることもありますがな。
 
 ここのところ膝が痛くて、階段の昇降や正座や屈伸ができなかったので
 公民館のストレッチを御休みしていたのですが、なんとかよくなってきたので、
 明日は久しぶりに行ってこようと思いますがな。

643がなこ:2016/11/18(金) 03:57:05
ξ('・ω・`)ξこんばんはとおはようの間ですがな〜
最近、早く寝るからか変な時間に目が覚めて二度寝してますがな〜

そっか〜、たまちゃんの御主人も子供があまり好きではないのですがなね
たまちゃんと価値観が合って、良かったですがなね

階下の美男美女可愛い子供の御家族は、確かに誘拐が心配ですがなね!
共働きではなくて、奥さんは家にいるので今は大丈夫だと思いますがな
御主人と先日、階段で会ったら筋肉がムキムキになっててビクーリしましたがな
小さいお子さんを抱っこしたりしてるとムキムキになるのかなぁがな

たまちゃんの膝は少し良くなっているのがな?
ストレッチ、無理しないで下さいね〜

私も腰痛の様子を見ながら家で体操を始めましたがな
疲れるけど、やると気持ちいいですがなね〜

あと来年も元旦は仕事の予定だっただんでぃは休める事になりましたがなー
嬉しいですがな〜

644tama:2016/11/18(金) 16:14:30
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
 今朝はこの冬一番の冷え込みで、寒かったですが、日中は晴れて風もなくて
 暖かだったですがな。
 今日のストレッチは午後からで、久しぶりに運動してきましたがな〜!
 がなこはん、ありがとうですがな。
 今日は私は様子を見ながら軽めに動いてきたのですが、今のところ大丈夫なようですがな。
 サークルのメンバーはみんな主婦(ほとんどが専業)なのですが、
 
 今日の先生のお話しでは、「ウォーキングは1日8000歩を目安に無理なく」ってことでしたがな。
 私のように普段あまり歩かない人は、1万歩じゃぁ多すぎで、膝に負担をかけてしまうんですって!がな。
 
 これから寒くなって、雪や雨で一日家にいる時は、たとえば家の中を爪先立ちで歩く・・・とか、
 テレビを見ながら肩の上げ下げしたり、立って骨盤を回したり・・・あと、できるだけ家の中でも手を伸ばしたりできるように、
 よく使う物を敢えて高い所にしまって、取るたびに背伸びするようにする・・・とか
 ちょっと不便なくらいにしていると、家の中にいても、運動できるよ〜って言っていましたがな。

 がなこはんも少しずつ家で運動始めたのですがなね。
 腰の様子を見ながら、無理のない範囲でやってくださいがな〜!

 そっか〜美男美女のご一家、ママン、きっと子供が可愛いすぎて心配だから
 保育園等に預けずに自分で育てているのだと思いますがな〜
 ご主人の筋肉ムキムキ・・・きっと秘かに鍛えてるのかもしれませんがな〜
 美男でマッチョなのね〜がな・・・ナルシストかもね〜がな。。。

645tama:2016/11/18(金) 18:15:15
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
 だんでぃさん、元日もお休みになってよかったですがな〜ヽ(^。^)ノ
いつも激務でがんがっていらっさるので、三が日くらいはまた〜りがなこはんと御正月気分を
 味わっていただきたいですがな!
 
 それにしても博多の大陥没、一週間で復旧できてすごいな〜がな。
 高速カメラ映像観ると面白いですがな〜!

646がなこ:2016/11/18(金) 23:43:30
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃんストレッチに行けて良かったですがな!
家の中で、あえて物を不便な場所に置いて。。というのは参考になりましたがな〜
私は逆に、取りやすい様に自分の傍に物を置いてましたので、是非、やってみたいですがな〜
教えてくれてサンクスですがな♪

1日に8000歩あるくのも結構大変ですがなよー
10000歩なんてとても無理ですがな
歩ける様になれたらいいな〜がな

野菜、相変わらず高騰してますがなね
このまま年末まで行きそうですがな
だから御正月の御雑煮の野菜の種類を減らすつもりですがな〜

福岡の復旧のスピードは海外でも絶賛されてますがなね
ホントに凄いと思いますがなよー

明日は雨みたいですがな
寒くて雨はイヤンですがなね〜

647tama:2016/11/19(土) 11:21:22
(´・ω・`)おはようですがな〜!
 今朝は雨音で目が覚めましたがな。
 がなこはんは、とっても早起き(というより早朝覚醒なんだろうなぁ)なので、
 ずっとこと雨音を聞いていたのかな・・・と思いましたがな。

 がなこはん、ありがとうですがな。
 今日は雨だし、昨日の影響で膝が痛いかな・・・と思いつつ起き上がったのですが、
 大丈夫でしたがな〜♪
 やっぱり週1で整骨院に通った成果が出ていますがな。
 それで気をよくして、明日は狛犬と歯医者で検診してもらってから、原宿の太田美術館に行くことにしましたがな。
 久しぶりの美術館ですが、原宿駅の近くだし、それほど歩き回らないと思いますがな。
 ホントは神宮外苑の銀杏並木とか歩きたいけど、明日の日曜日、すんごい人だろうからやめておきますがな。

 野菜、近所のスーパーでは、それでも一時期より多少は値が下がってきましたがなよ。
 昨日はレタス1個198円でしたがな。
 だけどキャベツは相変わらず1個298円もしていて、半分でも148円・・・以前なら1個98円くらいだったのに・・・がな。
 お昼に、野菜タプーリのタンメンとか食べたいんだけどなぁ・・・がな。
 もやしだけは変らず200g1袋19円ですので、毎回買っていますがな。
 年末はいつも野菜の値段が上がるので、私も今からビクビクしていますがな。
 だけどさ〜せっかくだんでぃさんも揃う御正月なんだから、御雑煮の御野菜くらいは奮発しましょうがな。
 
 だんでぃさん、またアメ横に買い出しに行かれるのかな?がな。
 人混みの苦手な私は、歳末にアメ横に行ったことないのですが、
 美術館帰りに寄る時でも、結構な人ですがなよね。
 ・・・ニキニキニキニキ二木の菓子〜♪とかね〜

 博多の復旧、私など速すぎて大丈夫なの?また陥没しない?って
 思っちゃいますがな〜〜
 若い福岡市長さんもがんがっていましたがなね。

648がなこ:2016/11/20(日) 13:14:52
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
今日は絶好のお出掛け日和になりましたので、たまちゃんと御主人は今頃は原宿ですがなね♪

ストレッチで膝が痛くならなくて良かったですがなね〜♪

私も外苑前の銀杏並木を散策してみたいですがな〜
今日は御天気だし、混んでるでしょうね〜がな

家の方も野菜が少し安くなってる気がしますけど、キャベツに三葉は高いですがな
う〜ん
御雑煮の野菜、まだ考え中ですがな
これからの様子を見て決めますがな
だんでぃもせっかく休めるので〜がな

アメ横にお刺身を買いにだんでぃは行きますがな
私もたまちゃんと同じで、あの人混みの中を歩いたら目眩がしそうですがな

地元の駅前はイルミネーションが始まりましたがな♪

649tama:2016/11/21(月) 22:34:59
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
 いやぁ〜昨日は狛犬と原宿の太田美術館へ行ってきましたがな。
 それにしても、高田馬場の山手線ホームから混雑してて、山手線も混み合ってて
 それでもなんとか新宿で2人とも座れたのですが、原宿についたら、
 「え?今ってラッシュ時?それとも御正月?」って思うくらいの混雑ぶりでしたがな。
 遅いランチを食べようと竹下通りからちょっと入ったブラームスの小径に向ったのですが、
 まぁすんごい人人人・・・外国人も世界中からいぱ〜い!
 外国人も人に驚いて、竹下通りの入り口から、アメ横みたいな混雑ぶりを写真撮っていましたがな。

 そして、ようやくたどりついたレストランは案の定満席で、この後貸し切りが入ってるそうで
 結局ラフォーレの裏道にある「雪の花」っていうふんわりしたカキ氷や黄な粉トーストなどがウリの
 カフェで、フォッカッチャのセットをいただきましたがな。
 やっぱりこういうお店は10代後半〜20代の若い女の子やヤングなカポーだらけで、
 私たちはすんごい場違いな感じで、平均年齢を上げていましたがな。

 それから、美術館に向かい、生誕150年記念 水野年方〜芳年の後継者展を観ましたがな。
 この美術館はそれほど大きくはないのですが、ここだけは周りの喧騒を忘れさせてくれるくらい静かで、
 歌川国芳〜月岡芳年〜水野年方〜鏑木清方〜伊東深水・・・と続く浮世絵・日本画家の一人なのですが、
 浮世絵も肉筆画も、本当に繊細で、特に明治の女性の持つ気品や、江戸時代のいろいろな身分の女性(商家の女将、
 芸妓・武家の奥方など)を一枚の絵に描き分けたそれぞれの女性の美しさがよく描かれていましたがな。

 私はこの水野年方という人をこの展覧会で初めて知ったのですが、
 初期は師匠の月岡芳年の画風によく似ているのが多いのですが、
 年齢が上がるにつけて、水野の作風が確立されてきて、面白かったですがな。

 浮世絵や美人画の他には、日清戦争・日露戦争の戦争画や、
 小説の挿絵などもあり、明治の中期の世相を反映した物もあり、
 43歳で病没したのですが、多岐にわたる仕事をした人だと思いましたがな。

 そして!今日はね〜〜実は団子と私・・・すごく久しぶりに、
 インフルエンザの予防接種を受けてきましたがな〜!
 実は先日狛犬が受けたのですが、その時のドクターから、
 「今年のインフルの流行は早くて、更に去年のよりも、重くて辛そうだよ」と
 言われ、帰ってきてから「おまいらも是非受けておけ!」と言われましたがな。

 しか〜し!
 予防接種の値段ったら〜〜1人3500円もしちゃって〜〜〜
 2人分で7000円じゃん!!
 だけど、罹ったら大変そうだしな〜団子は受付だから、毎日いろんな人に会うしな〜
 ・・・と思い、結局私も久しぶりに受けてしまいましたがな〜〜

 昔小中学校の時に受けた集団接種の時のよりもずっと細い針で、
 それほど痛みは感じなかったのですが、やっぱり少し腫れてきましたがなよ。
 あと、ドクターに「このワクチンはすごく強いから、副作用で注射跡が腫れ上がってしまう人もいます」
 と言われてビビリましたがな〜〜
 
 でもまぁこれでこの冬、インフルに罹らないか罹ってもさほど酷くならない・・・と思えば
 ま、いっか〜って思いますがな。

650tama:2016/11/21(月) 22:55:54
(´・ω・`)自分のことばかり書いてごめんね〜がな。
 がなこはん、ありがとうですがな。
 
 御雑煮なんだけどね、がなこはんの所はどういうのですか?がな。
 うちのは、狛犬は中野で生まれ育ったのですが、
 関東風の醤油のおつゆで、具は本当に少なくて、長葱となるとのみですがな!
 私は実家では、醤油のおつゆで、鶏肉・蒲鉾・大根・人参・三つ葉でしたがな。
 私のは山口風なのかなぁ・・・がな。
 でも、山口って大名の大内氏が、言葉でも食べ物でもなんでも京都風に憧れていたので、
 京風の白味噌雑煮もあると思いますがな。

 そうそう・・・人参なんだけど、私は御正月のだけは、京人参を使っていますがな。
 私の母も、煮物や御雑煮には京人参を使っていたので、そうしていますがな。
 あの京人参の色はお膾にしても生えますがな。

 だんでぃさんは、歳末にアメ横で、御刺身とか豆菓子などを買ってくるのでしたがなよね。
 あの人混みの中、買い物なんて・・・すごいですがな〜尊敬しちゃいますがな〜〜!

651がなこ:2016/11/22(火) 13:35:38
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
今朝は少し雨でしたが、すぐに止んで今は晴れてますがな

水野年方という名前は初めまして聞きましたがな
もともと浮世絵は全然解らなくて。。。
スマソですがな〜

原宿はやっぱりいつ行っても混んでるのですがなねー
最近はたまちゃんの見た外国の人にも人気な街らしいですがな
ブラームスの小径は私も大好きな場所ですがな〜
こじんまりとしてるけど雰囲気がいいですがなね♪
フォカッチャを食べたなんてオサレですがな〜
しかも御主人と〜がな♪
私も原宿に行きたいけど中々機会がないですがな

インフルエンザの予防接種を御家族でされたのですがなね
家はだんでぃだけですがな
母は以前書いた様に、副作用が目にきてしまい、断固拒否してますがな
私は、たぶん平気だろうと甘い考えで、してないですがな
やっぱり注射した方が良いですよね〜がな
ホントに値段が高いですがなねー

家の御雑煮の具は、ほうれん草、大根、人参、里芋、長ネギ、三葉、鶏肉で醤油味ですがな〜
だんでぃの実家は必ずブリを入れるそうですがな

明日の夜から明後日にかけて、初雪かもしれないそうですがなね

今朝の地震には驚きましたがな!
また東北

あと鳥取の地震の復興も全然進んでないそうですがな
熊本はどうなっているのでしょうかがな

皆さん暖かい部屋で無事に年越ししてほしいと祈るばかりですがな
日本中が地震の爪痕で、大変ですがなね
平穏無事な暮らしに感謝しますがな

652tama:2016/11/22(火) 15:31:22
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
 今朝私は6時前の地震で飛び起きましたがな〜!
 長い間ユラユラ揺れていて不気味でしたがなね。
 がなこはんの所はいかがでしたか?がな。
 すぐにテレビつけたら、どのチャンネルも皆、地震情報で、
 Eテレも、テレビ東京までも・・・東日本大震災を思い出しましたがな。
 これ・・・あの余震なのですがなね・・・。
 大きな被害がなく、犠牲者も今のところいないのが幸いですがな。

 おぉ・・・がなこはん家の御雑煮、私の実家のに似ていますがな。
 そうそう・・・下関・福岡の御雑煮ってブリが入るのよね〜〜がな。
 以前に土井義晴さんの料理番組でやっていましたがな。

 うちでは、ブリは照り焼きにして別に頂きますがな。

 ね〜〜11月中の初雪、50年ぶり?戦後初めて?
 今日はこんなに暖かいのに??なんなのよ〜〜って思いますがな。

 私も狛犬も、太田美術館がなければ、原宿にはおそらく行きませんがなよ〜
 いつ行っても、平日でも人多すぎですがな〜〜

653がなこ:2016/11/23(水) 14:39:33
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
寒いですがな
今夜は雪の可能性?!
雪は好きなのですが、翌日が面倒ですがな
都心はすぐに交通が麻痺するし〜がな
地面はツルツル滑ってアブナイし、溶けるとびちゃびちゃになるがな〜

やっぱり地球はオカシクなってると思いますがな
どうしたらいいのか〜がな

昨日は、いい夫婦の日でしたがなね〜
ワンワンにゃんにゃんの日でもありましたがな

だんでぃは仕事帰りに落陽に行きましたがな
やっぱり夫婦で来てる人が多くいたそうですがな
奧さんを連れてきてないのは、だんでぃを入れて3人だけだったので、皆さんに何で私も連れて来なかったのかと云われたそうですがな
私は前日の病院疲れで、ほとんど寝てましたがな〜
年内中に、1度は行きたいですがな〜

原宿は、朝に行くと気持ちが良いですがな♪
昔、新宿の会社に務めていた時、渋谷からバスで行ってまして、原宿を通るのですが、表参道に人がまばらで朝陽が並木をキラキラ照らしてましたがな♪

今夜の雪は、あまり積らないと良いですがなね

654tama:2016/11/23(水) 22:35:12
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
 今日は一日どんより曇り空で寒かったですがな。
 今夜遅くから本当に雪が降るのかなぁ・・・がな。
 11月に雪が降るのは、54年ぶりなんだって〜がな。
 そして積もると、観測史上初めてなんだって〜がな。
 私は、一冬に一度くらいなら、雪景色もいいな〜って思うのですが、
 何度も降るのはイヤンですがな・・・雪かきしなくちゃいけないし、シャーベット状になったら
 歩きにくいですがな〜。

 昨日はだんでぃさん、落陽だったのね〜がな。
 いい夫婦の日だったのか・・・がな。
 気がつきませんでしたがな。

 そうそう・・インフルの予防接種のあと、外からでも分かるくらい腫れて、硬くなっていますがな。
 そして昨日のお風呂上りくらいから、注射した所が痒くて・・・さっきお風呂で掻いてしまいましたがな。
 流行している時は、極力人混みを避けて、できるだけ家に篭っていれば大丈夫だと思いますがな。

 そっか〜原宿は朝なのね〜がな。
 朝陽がキラキラの表参道って素敵ですがな。

655がなこ:2016/11/23(水) 23:46:33
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
予防接種のあとって痒くなるんだ〜がな
お風呂で暖まったからですがなね
私でも掻いてしまうがな

明日の東京の最高気温はナント3度ですがな!
夕方、外に出たら北風が強くてシンシンと寒かったがな〜
いかにも雪が降りそうな感じですがな

私も雪が何回も降るのはイヤンですがな
滑るから怖いがな

明日の雪に備えて、今日はスーパーやコンビニで買い物する人が沢山いたとテレビで言ってましたがな

最近、家の猫がエアコンの下に居たがりますがな
毛皮着てるのに寒がりですがな〜

656tama:2016/11/24(木) 17:01:25
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
 ついに今朝6時頃から、雪が降りましたがな〜!!
 私は、布団の中で、6時ちょっと前に雨音がしなくなってあれ?って思って
 起き上がってお風呂場の窓から外を見たら、雪になっていましたがな〜!
 
 幸い、団子は今日は御休みでしたが、昼前に高校時代の友達と本当は
 横浜に行くことになっていたのだけど、さすがにそれはやめて、
 川越で映画観ると言って出かけましたがな。
 西武線は20分くらい遅れていたのに〜〜がな!

 私は今日は整骨院の日でしたがな。
 普段なら自転車なのですが、
 雪の中、雪景色の雑木林を時々シャメしながら、長靴履いて、ホカホカカイロ持って
 歩いて行って来ましたがな。
寒かったですが、雑木林はきれいでしたがな〜!
 私も昨日、食品をスーパーで買いだめしてたので、まっすぐに帰ってきて、
 お昼は塩ラーメンにしましたがな〜!

 わ〜〜がなこはん家の猫、エアコンの下にいるなんて、さすがに
 暖かい場所をよく知ってるのね〜がな。
 もしうちに猫がいたら、一日中炬燵に入ってるだろうな〜〜と思いますがな。

657がなこ:2016/11/25(金) 05:37:43
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
いや〜、昨日はやっぱり雪でしたがなね〜
わりと積りましたがな

夕方には雨になり、雪掻きしてくれた人のお陰で路面はキレイになってますがな
感謝!

雑木林に雪の写真は美しいですがなね〜♪
家はだんでぃが写メを撮って、FB にアップしましたが、よく撮れてましたがな♪

たまちゃんも買い物は済ませてあったのですがなね
家もですがな〜

そうなの、猫は毎日エアコンの下で、くつろいでますがな〜
私の布団を半分、占領してるので迷惑してますがな〜

今日はだんでぃは病院の日で、明日はOB 会なのですが、今回は病気の方が多くて参加者が少ないですがな
こういうところにも、年齢を感じてしまいますがな〜

たまちゃんは今日はストレッチに行けそうですか?がな
無理せず、楽しんで下さいね〜がな

658tama:2016/11/25(金) 15:15:49
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
 昨日の雪、うちの方は6cmくらい積もっていて、テレビで都心はほとんど積もっていなくて
 「うっすらと」なんて言ってたので、随分違うな〜と感じましたがな。
 ご近所の方が雪かきされてて、よかったですがなね。
 うちも、近所に自分の車で宅配便の配達やっている人がいて、いつも6時すぎに
 家を出るので、その人が夕方やってくれていましたがな。
 
 だんでぃさんも雪景色をシャメされたのですね〜がな。
 何気ない見慣れた風景も、雪が積もるとそこそこキレイに見えるから不思議ですがな。
 
 え〜〜がなこはんの猫、かわいすぎですがな〜〜
 私も猫を膝に載せて、頭なでたり、からかったりしたい〜〜ですがな〜
 昔は私、絶対犬>猫だったんだけど、岩合さんの「猫歩き」観たりして、
 猫もかわいいな〜と思えてきましたがな。

 ありがとうがな〜私は今日、午前中に自転車で公民館に行って来ましたがな。
 みんな昨日の雪にはびっくりした〜〜って言っていましたがな。
 郵便局とスーパーに寄って帰ってきたのですが、郵便局のATMがすごく混んでいて、
 人の列が外まで続いていましたがな〜〜
 やっぱり25日、給料日の所多いからでしょうね〜がな。

 だんでぃさん、落陽に集まるOB会のメンバーも、病気の人が多いのですね〜がな。
 やっぱり50歳すぎると、持病があったり、元気そうな人でも急に大病を患ったり・・・いろいろありますがな。
 そんな私、今日が誕生日で、57歳になってしまいましたがな〜〜〜アラカンですがな〜〜!

659tama:2016/11/26(土) 15:36:19
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
 昨夜、うちのお風呂が壊れましたがな〜!
 私がお湯を張ったときは、普通にお湯が入ったのですが、その数分後に狛犬が
 入って、最初にシャワー出して湯船に入って追い焚きにしようとしても、ランプが点かず・・・
 シャワーのお湯も出ず、結局湯船に浸かって体を濡らしただけで、上がってきましたがな。
 
 それでガス器具メーカーに電話しても、なかなか繋がらず時間外だから今朝繋折り返しの電話が
 きたんだけど、一昨日の雪でガス器具の故障が頻発していて、うちにこられるのは来週月曜日だって〜がな!
 それじゃらちがあかないので、プロパンガスのガス屋に電話してみたら、
御昼過ぎに来てくれて、外の器具のスイッチ交換してくれて、
 無事直りましたがな〜!
 今日はお風呂に入れますがな〜!

 団子は朝6時から開いてる通ってるジムのシャワーを浴びに、
 着替えを持って、6時すぎに車で出かけましたがな〜。
 全くお風呂をリフォームして9年目・・・もうそろそろ基盤もアブナイと言われて、
 ガクブルですがな〜〜!

660がなこ:2016/11/26(土) 23:53:27
ξ('・ω・`)ξ
たまちゃんお誕生日おめでとうございますがな〜♪
1日遅くなってスマソですがな〜
私も1月には56になるので、変わりませんがなよ〜
アラカン。。。
遂にそういう歳になりましたがなね、お互いに〜がな

あらら、お風呂が壊れて大変でしたがなね!
でもなおって良かったですがな〜
この時期、サワーでは辛いですがなね
夏ならいいけどがな

家もこの前レンジが壊れて買い換えて、なのに今度は実家の洗濯機が何やらアヤスイのですがな
途中で止まったりしますのでビクビクしてますがな〜

そして今日従姉から電話があって、叔母が転んで足首を骨折しましたがな
今、入院してますがな
少ししたら手術するそうですがな
自宅の布団の上で転んだのに、骨折するという事は、医師に骨粗鬆症ですと言われたそうですがな

リハビリで、歩ける様になるといいのだけど〜がな

そうなの
だんでぃのOB会でも、病人が数名いて、幹事をやらされているだんでぃは、人集めに苦労してましたがな
一応、落陽を貸し切りにして貰うので、それなりの人数が集まらないと、落陽の稼ぎにならないので、ミッキーさんも少しムッとしていたそうですがな

だんでぃが一番年下なので幹事をずっとやらされてるので、もうそろそろ止めてもいいのでは?と私が云ったら来年は50周年だから、今は止められないけど、それが済んだら幹事を降りたいとの事ですがな

会計とかもやるから見ていて本当に大変そうですがな

色々あるけど、頑張ろうがな!
明日は雨らしいけど、頑張ろうがな〜

661tama:2016/12/01(木) 17:04:32
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
 ちょっとご無沙汰しているうちに、早いものでもう師走になってしまいましたがな〜!
 本当に最近、月日が飛んでいくように感じていますがな。

 がなこはん、ありがとうございますがな。
 おかげさまで、お風呂は無事に直って、入浴できるようになりましたがな。
 うちはプロパンなのですが、何かあったら、とにかくプロパンガス屋さんに電話するのが
 一番だと思いましたがな。
 プロパンが都市ガスに比べて高いのは、人件費がかかるからなので、
 こういう時にすぐに駆けつけてくれる・・・というのが
 ウリなのだし〜〜がな。

 叔母様、布団の上で転んで骨折されたのですね〜がな・・・骨そしょう症・・・コワイですがな。
 どうぞ御大事になさってくださいがな。

 だんでぃさん、サークルの幹事なさっているのね〜がな。
 歴史があるサークルで、大所帯のようですのでその幹事っていうのは
 本当に大変だと思いますがな。
 私たちのストレッチサークルだって、役員となるとやっぱりあまり休めないし、
 明朗会計にしていなくてはいけないし・・・まぁ私たちのサークルは、任期が1年だから
 なんてことないですが・・・だんでぃさんはずっとやってらっさるのね〜〜がな・・・お察ししますがな〜!
 だけど、学生時代はサークルの部長もなさっていたとのことだったし、きっと
 人望がおありなのだと思いますがな。
 きっと皆さん、「だんでぃさんに任せておけば大丈夫」って思っているのではないでしょうか・・がな。

 ま、いろいろあるけど、今年もあと一ヶ月ですがな!
 がんばろ〜ね〜〜がな。

662がなこ:2016/12/02(金) 13:50:51
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
師走に突入しましたがな!
本当に毎日が早いですがなね!

だんでぃの事を気遣って下さりありがとうございますがな〜
後輩が一人いるのですが、今夜アメリカに行くので幹事は引き継げないので、やっぱりだんでぃがやることになってますがな
縦の繋がりがまるで運動かいけいみたいですがな
来年の50周年の後は、誰かに代わっていただきますがな
出来のかは分かりませんが〜がな

今日は快晴で、気持ちが良いですがな♪
そんな中、だんでぃは松本に出張ですがな
こっちより寒いのかなぁがな
風邪気味なのですがな
糖尿だと、しょっちゅう風邪で、なおかつ治りにくいですがな

たまちゃんちのお風呂が復活して本当に良かったですがなね♪
横浜に住んでいた時はプロパンでしたがな
都市ガスになって、安いので驚きましたがな!
でも、今回のような時に、直ぐに対処してくれるのは助かりますがなね〜

数年前にだんでぃが100均で買ってきた小さなクリスマスツリーを出しましたがな
白のツリーが、青、赤、緑に輝いて綺麗ですがな〜

家はまだ、御節の予約を迷ってて、注文してないのですがな
和洋中のにしようかと考えていますがな
予算の問題もあるし、う〜んがな
クリスマスケーキが結構、高かったのですがな

年賀状もとっくに発売されたし、年末ジャンボも買う予定だし、とにかくお金がかかりますがな〜

あ、今年も大掃除はパッパと簡単にしたいですがな

663tama:2016/12/02(金) 15:40:54
(´・ω・`)こんにちは〜ですがな。
  今日は小春日和で気持ちよかったですがな。
  布団も洗濯物もよく乾き、お日様に感謝!ですがな。

  そっか〜糖尿だとしょっちゅう風邪ひいてしまうのね〜がな。
  免疫力が弱っていくのかしら・・・御大事になさってくださいがな。
  きっと今日は松本も穏やかな日和だと思いますがな。
  
  がなこはん、ありがとうですがな。
  冬場だから1日くらいはお風呂に入らなくてもいいんだけど
  ホント、壊れた時には絶望しましたがな・・・
  数年前まで近所にスーパー銭湯があって、水回りのリフォームした時には、
  5日間くらいそこに通っていたのですが、今回は、本当にどうしよう・・・って思いましたがな。
  がなこはんの所は、ご実家が近いから、もしどちらかのお風呂が壊れても、一方に入ればいいので
  安心ですがなね。

  クリスマスツリー、出したのですね〜がな。
  キラキラと輝く電球を見ると猫はどんな反応するのかなぁ・・・と思いますがな。
  
  御節、うちは毎年煮物とか金団やなますなど作って、
  買って来た蒲鉾や伊達巻などを切って、てけと〜に食べていますがな。
  狛犬が下戸なので、お屠蘇も用意しませんがな。

  クリスマスケーキは先週近所のケーキ屋さんに、一番小さい4号のを予約・・これは
  1回で食べきれる大きさですがな。
  年賀状は、マルエツで先月半ばに印刷を頼んで、出来上がってきたのですが、
  まだ何も手を付けていませんがな〜〜

  あぁぁ・・・大掃除のことを考えると、気が重くなってきますがなね〜!

664tama:2016/12/04(日) 16:08:28
(´・ω・`)今日も晴れて穏やかな一日でしたがな。
 午前中に、歯医者に行って検診&クリーニングしてもらい、スーパーで買い物してきて、
 
 昼過ぎから狛犬と福岡国際マラソンを観ていましたがな〜!!
 埼玉県の公務員ランナー川内くん、練習でふくらはぎを痛めたり、直前に足首を捻挫したりして
 出場が危ぶまれていましたが、堂々の3位で日本人で1位!!
 全力を出し切って走っていて、ずっと応援していた私はゴールした時に
 涙ぐみましたがな〜!
 4位も日本人で北九州の会社の人でしたがな。
 今大会はロンドンの世界選手権の代表選考も兼ねていましたがな。
 29歳の川内君、是非選ばれてほしいですがな。

665がなこ:2016/12/04(日) 19:02:49
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
今日天気が良かったがな
寒かったけど〜

だんでぃの風邪はまだ治りませんがな
その前から疲れてイライラしてたし、私の不安神経症もあって、ここ数日は辛いですがな
泣きたいのに涙が出ないですがな

やっぱり、病人同志が一緒に暮らしていると色々お互いに我慢する事が多い気がしますがな

だからと言って、大切なのには変わりはないので、やっぱり辛抱しますがな

キラキラ光るツリーを見ても、猫は無反応ですがな〜
でも、だんでぃがサンタクロースの格好をすると、毛を逆立てて威嚇しますがな(笑)
赤い帽子と白い髭で、顔がほとんど隠れてしまうからだと思うんだけど、声とか匂いで分からないのがな?と不思議ですがな

今年の流行語大賞が決まりましたがなね〜
神ってるで良かったですがな
ゲス不倫が大賞なんてイヤンですがな〜

今年の清水寺の一文字は、たまちゃんは何だと思いますか?がな
和歌山のカレー事件の年の毒って怖かったですがな

良い言葉だといいな〜がな♪

666tama:2016/12/06(火) 17:56:06
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
 昨日・今日と割りと暖かな日が続いていていましたが、今日は風が強くなりましたがなね。
 明日の天気予報見たら、最高気温が10度!?・・・いきなり真冬ですがな。

 昨日は団子が休みで、かねてから行きたかった新国立美術館で開催中の「ダリ展」に
 二人で行ってきましたがな。
 風邪気味の狛犬は留守番していましたがな。
 「30万人が観た!」と美術館のHPに出ていたので、近所のローソンでチケットを買って、
 朝10時過ぎに美術館に行きましたがな。
 美術館のチケット売り場では10人くらい列になっていたので、前もってチケット買っておいてよかったですがな。
 月曜日の朝一番だったので、中はそれほど混んではいませんでしたが、
 ダリらしい、シュルレアリスムの絵の前では人だかりがしていましたがな。
 ダリは、絵画だけではなく、美術学校時代に知り合った映画監督のブニュエルと
 「アンダルシアの犬」という映画を作っていて、15分のダイジェスト版を上映していたのですが、
 白黒無声映画で、字幕を観ていても・・???なシーンが多くて、団子と
 よく分からない映画だね〜〜と話しましたがな。

 冒頭に、女の人の眼球をメスで切る・・・というシーンが大写しになるので、
 会場係の人が「ショッキングなシーンがあり気分が悪くなった人がいるので敏感な人や
 お子さんなど注意して観てください」と言っていましたがな。。。

 ダリの初期の絵は、新印象派的なところもあったり、ピカソと知り合うと、
 キュビズムの影響を受けたりもしたのですが、後半は独特の感性で
 シュールな絵を描いていて、人気が出てから肖像画も多く描いたのですが、
 そこでもだまし絵的な画法を使ったり、オブジェを作ったり
 彫金もやったり・・・と多才な人ですがな〜!
 愛妻のガラさんをモデルにした絵も沢山あって、ガラさんとの写真もありましたがな。
 
 ダリ展を観た後、団子は2時から原宿の美容院を予約してたので、
 原宿のタイ料理店でランチしましたがな〜!
 
 そこで初めて私は、トムヤンクンとガパオライスってのをいただきましたがな〜!
 がなこはん、食べたことありますか?がな。
 トムヤンクンって、酸っぱ辛い・・・というか唐辛子がきいていて、不思議な味でしたがな。
 ガパオライスは、鶏のそぼろの炒めたのとパクチーとトマトの小さめの角切りと
 オニオンスライスと温泉卵がご飯の上に載ってて、温泉卵をくずしながら混ぜていただきましたがな。
 
 グリーンサラダ・トムヤンクン(小さい容器に入ってた)・ガパオライス・コーヒーのランチセットで、1150円は安かったですがな。
 ちなみに団子はカオマンガイという鶏もも肉の炒め物とオニオンスライス・パクチーの載ったのを食べましたがな。

 タイ料理、ちょっと癖になりそうな御味でしたがな。

 ランチの後で、団子は美容院へ、私は原宿駅へ・・・と別々に帰りましたがな。

 そっか〜ここ数日、だんでぃさんもがなこはんもちょっと体調崩してるのね〜がな。
 12月に入って、なんだか気ぜわしくなってきたし、いろいろあるけど、
 健康第一でいきましょうがな。

 涙流して泣くってデトックスになって、スキーリしていいらしいですがなね。
 
 がなこはん家の猫ちゃん、クリスマスツリーには反応しないんだ〜〜がな。
 サンタクロースの格好しただんでぃさんを威嚇するって、ワロタがな〜〜!!
 だんでぃさんが何かいつもと雰囲気が違うぞ!なんだろう・・・って感じなんでしょうか・・がな。
 顔が隠れてるっていうので、猫は不安になっちゃったのかなぁ・・・がな。
 声と匂いよりも視覚で???ってなっちゃうみたいですがなね。

 流行語大賞、今年も野球由来の「神ってる」・・・!
 今年のカープはすごかったですがなね。
 「ゲス不倫」なんてなったら、誰が表彰式にくるのか・・ベッキーか?!とか
 言われていましたものね〜がな。

 清水寺の今年の漢字一文字、何でしょうね〜がな。
 う〜〜ん、イギリスのEU離脱・アメリカの大統領選挙でトランプ当選・韓国の
 朴大統領退陣表明・・と海外情勢が変化したし、都知事が小池さんになったし・・・
 それに因んだ一文字・・・「変」
 それから、熊本と鳥取で大地震、福島で大きめの余震、博多の大陥没・・・「震」
 
 う〜ん・・・もっと明るい字がいいですがなね。

 そうそう、和歌山のカレー事件の年、「毒」でしたがな!あれは怖かったですがな。

667がなこ:2016/12/09(金) 01:09:49
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
ダリ展に娘さんと行ったのですがなね〜
シュルレアリズムは高校の時に大好きな友達がいて、私も興味を持った事がありますがな
ダリの絵画は、溶けてる時計の絵が浮かびますがな
チュッパチャップスのデザインもしてますがなね〜

だんでぃの風邪は、ようやく良くなりましたが、口内炎が酷くて唇がかなり腫れてますがな
昨日、病院に行って薬を貰いましたがな
早く治るといいのですががな

私も今年の漢字は【震】だと思いますがな!
あちこちで地震が起こりましたがなね
今でも避難生活をなさっている人達が大勢いるので、心が傷みますがな
来年はあらゆる面で、平和な年になると良いですがなね〜

娘さんは原宿の美容院に行っているのですがなね!
オサレ〜〜がな♪

トムヤムクンは冷凍食品ですが食べた事がありますがな
私もだんでぃも苦手ですがな
ベトナムのフォーも苦手なので、アジアで住めそうなのは台湾くらいですがな〜
台湾の夜の屋台には1度行ってみたいですがな〜

668tama:2016/12/09(金) 15:55:15
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
 今朝の冷え込み、この辺りでは霜が降りていましたがな〜!
 日中は晴れて風もなくて暖かくなって助かりましたがな。
 午前中、公民館のストレッチに行って、その後ドラッグストアとスーパーで買い物してきましたがな。
 
 自転車の前後の篭に、トレペやら常備薬やら食品などを入れ、ストレッチの靴の入った手提げも入れ・・・
 ヨタヨタ自転車こいで帰ってきましたがな〜車を運転してる人「あのおばちゃん、何沢山積んでんだろ〜」って
 思われただろうけど、私があまりに大荷物でヨタヨタだったからか、信号のない横断歩道で車が止まってくれましたがな〜!

 シュルレアリスムの画家といえば、去年は狛犬とルネ・マグリット展に行きましたがな。
 とても興味深い、何かを暗示しているかのような絵が多くて、図録も買いましたがな。

 え〜〜チュッパチャップスのデザイン、してるのってダリなのですか?がな。
 初めて知りましたがな〜〜後期にはいろいろなことに手を出しているのですが、
 商業的ナデザインもやってたのね〜がな。

 だんでぃさんの風邪、治ってきてよかったですがな。
 だけど口内炎って辛いですがなよね。
 カレーや辛子・山葵はもちろん、醤油でもしみて、食べるのが辛いですがな!
 御大事に〜がな〜〜!!

 狛犬の風邪は、喉が腫れているようで、麒麟の川島さんみたいな声をしていますがな。
 食欲はあって味も分かるのが、まだ救いなのですが、市販の風邪薬とトローチと胃薬をここ1週間くらい服用して
 また〜りしていますがな。

 団子はそれまで私と同じ、地元の美容院に行っていたのですが、
 半年前くらいに、ネットで原宿の美容院を見つけて、休みの日に行っていますがな。

 ね〜トムヤンクン、あんな酸っぱいような辛いような味だとは思いませんでしたがな。
 私はベトナムのフォーは好きで、パクチーも大丈夫で、時々袋麺のフォーを買ってきて
 作りますがな。。。狛犬はフォーもパクチーも苦手ですがな〜
 
 台湾へは5年くらい前に行ったことがありますが、何しろ親日的で、料理も果物も美味しいし、
 夜市を冷やかすのも楽しいし・・・面白いですがなよ〜♪
 夜市の屋台で、炒め物と鍋物の中間みたいなのと、巨大なフライドチキンとタピオカを食べたけど、
 美味しかったですがな。
 
 ホテルのテレビで日本の衛星放送(BSNHK)が入っていましたし、
 ホテルのフロントの人や観光ガイドさんの達者な日本語にはびっくりでしたがな。

669がなこ:2016/12/10(土) 06:43:44
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
たまちゃんがストレッチに復活出来て良かったですがな♪
昨日は随分とたくさん買い物をしたのですがなね〜
車が止まってくれる程だから大荷物ですがなね〜

マグリットは確か高校の時に好きだった記憶がありますがな
青空に鳥の絵がなかったっけ?
ダリより親しみ安い感じでしたがな

私が一番好きな画家はパウルクレーですがな
観てると何だか落ち着きますがな
昔、鎌倉に展覧会を見に行きましたがな〜
なつかしいですがな

画家はワインのラベルのデザインをしたりと副業?をしてるみたいですがな
チュッパチャップスの包み紙を見てみると、ダリっぽい感じが出てますがなよ〜

たまちゃんの御主人も風邪ですかがな
この冬の風邪は、たちが、悪いので気を付けて下さいがなね〜

だんでぃの口内炎、あと少しですがな
食べるのが遅いので、これを期に早食いが治るといいなと思ってますがな

670tama:2016/12/10(土) 15:42:55
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
 今日は朝から北風が強くて昨日よりも5度くらい低くてさむ〜〜い一日ですがな。

 がなこはん、ありがとうですがな。
 ストレッチは、昨日は気持ちよくできましたがな。
 先生も60代前半だから、私が参加し始めた15年くらい前よりも、
 動きが緩やかになってきていますし、「無理しないでね〜」といつも
 言いいながらやっているので、気楽に参加できますがな。
 がなこはんが狭山に住んでいたら、お誘いするのに〜〜って思いますがな。

 そうそう、マグリットは、空の絵を沢山描いていますがな。
 空から正装した紳士が沢山降ってくるとか、青空に卵とか、
 青空で昼間だけど街灯がついていて明らかに夜の家の絵とか・・・シュールですがな〜

 がなこはんはパウル・クレーが好きなのね〜がな。
 私、ずっとフランス人だと思っていて、今ウィキで調べたら、
 スイス&ドイツ人でしたがな・・・二重国籍みたいですがな。
 鎌倉で展覧会に行かれたのですね〜がな。
 鎌倉の絵画展・・・なんかオサレでいいですがな〜〜

 そうなの。狛犬の風邪は喉だけなんだけどなかなか治りませんがな。
 自分で勝手に「これはきっとインフルだ!予防注射していたから、これくらいで済んでるんだ!」
 「おまいらも予防注射しておいてよかっただろ〜」と言っていますがな。
 だけどさ〜インフルかどうかは、病院で検査しなくちゃ分からないのに、病院には行かず、
 自力で治すんだそうですがな〜〜!

 だんでぃさんの口内炎、早く治るといいですがなね。

671がなこ:2016/12/10(土) 16:18:33
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
風が強いですがなね〜

だんでぃもインフルの注射はしたけど、今回の風邪で病院で検査して貰いましたがな
陰性でしたのでホッとしましたがな
たまちゃんの御主人は病院には行ってないのですか?がな
一応、薬があるといいですがなよ〜

ストレッチに15年も通っているのですね〜がな
私もたまちゃんの近所に住んでいたら通ってたと思いますがな
先生もそのくらいのお歳なら、動きも無理がなくて良いですがなね♪

マグリットの空から紳士が降りてくる絵、覚えてますがな〜
私は一時期、ポールデルボーも好きで、新宿の伊勢丹で開催されてた展覧会に行きましたがな
まだ23*歳くらいの時ですがな〜

俳優の成宮君が芸能界を引退しましたがな
私は仲間由紀恵が主演の「ゴクセン」の時から割りと好きだったのでショックですがな
母子家庭で成宮君が14歳の時にお母様が亡くなり、成宮君は中学校に行かずに弟さんの為にたくさん働いて、大学も出した人ですがな
FRIDAYの記事のせいな訳ですが、FRIDAYに写真と音声を売った、信頼していた友人に裏切られたショックが一番ショックだったのだと私は思ってなりませんがな

しばらく休んで、次の仕事を見付けて、頑張って欲しいし幸せになって欲しいですがな

672tama:2016/12/10(土) 20:49:15
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
 日が落ちてから益々寒くなってきて、炬燵から出られませんがな・・・!

 ね〜狛犬ったら病院に行けばいいのに、一人でインフルに違いない!とか
 言いいながら、市販の風邪薬と胃薬で治すって言ってますがな〜〜
 インフルだったら、風邪薬じゃあ無理がな!
 何度私が言ってもきかないので、もう放っていますがな。

 狛犬の亡くなったお父さんは、本当に病院好き・医者好きで、退職後は
 少しでも具合が悪いと病院にオサレして行っていましたがな・・・まぁ
 後に胃がんが見つかり、手術もしたけど亡くなりましたが・・・がな。
 そして義母・義兄・狛犬は、病院嫌い・医者嫌いで、
 義母は明らかに認知症の症状が出ているのに、義兄も「まぁ年だから仕方ないや」といって
 病院に連れて行かず、そのまま家で朽ちるように亡くなりましたがな。
 家で亡くなると、警察が家に来て、義兄がそれが嫌だったようですがな。
 
 老親を独身の子供が介護してると、悲惨な事件が起きてしまうことがありますが、
 私はとても他人事とは思えませんがな。。。

 公民館ができた20年くらい前に、ストレッチのサークルもできたのですがな。
 元々は、先生が以前に住んでいたマンションの集会室で、5〜6人で
 始めたのですが、段々人数が増えて、一時期は50人もいて、更に入会を待っている人も
 何人もいましたが、最近は10人に減ってしまいましたがな。

 近くにスポクラとかカーヴスとかできたからな〜がな。

 私もポール・デルボー好きで、その伊勢丹での展覧会には行かなかったのですが、
 2年くらい前にあったのには、狛犬と行ってきましたがな。
 夢の中のような幻想的な絵がありましたがな。

 マグリットの空から降ってくる紳士の絵は、その絵が蓋になっている小さいクッキー缶があって
 その缶が欲しかったので、ミュージーアムショップで買いましたがな。
  
 成宮くん・・・
 私はフライデー読んでなくて、ネットでの情報だけなんだけど、
 先日発売のでは、成宮くんの家で、友人(恐らくゲイの?)と2人でコカインを吸っている
 会話まで出ていたそうですがなね。。。
 コカインのことを「チャーリー」と呼んでいたり、慣れた感じですがな。
 
 私は、成宮くんの出ているドラマ、相棒とNHKの朝ドラでの端役くらいでしか
 観ていなくて、好きでも嫌いでもなかったのですが、 
 コカインのことはともかくとして(やっていたんだろうと思いますが・・・)、
 私も、信頼していた人が自分をフライデーに売った・・・というのが、一番堪えたのだろうと思いますがな。

 蜷川さんの舞台に出ていたり、才能のある人ですので、残念ですがな。
 今の芸能界って、マツコとかかばちゃんとか、はるな愛とか、オネエキャラが
 多いので、別に成宮くんがゲイだということが公になったとしても、
 それほどダメージは受けないと思いますがな。。。だけど俳優としてはやりにくいのかなぁ・・・
 共演する人が嫌がるとかあるのかな〜とも思いますがな。

 中学生の時から苦労してここまで来た人なのにもったいない気がしますがなね。
 まだ34歳、やり直しがきく年齢ですがな。
 自殺しなければいい・・・と思いますがな。

673がなこ:2016/12/11(日) 15:53:47
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
よく晴れてますがな
だんでぃのお母様も病院好きで、しょっちゅう行ってますがな
お父様は逆に行かない人ですがな

だんでぃは私が行った方がいいよというと、行きますがな
私は月に内科とメンタルクリニックに通院してるだけで、風邪とか胃が痛いとかじゃ行きたくないですがな
面倒くさがりですがな〜

だんでぃの口内炎は、あと少しで治りそうですがな
まだ柔らかい食べ物以外は無理ですが、1ヵ所腫れてますがあとは大丈夫みたいですがな
ご心配をお掛けしましたがな〜
たまちゃんの御主人の症状も早く治るといいですがなね

ポールデルボーの絵は不思議ですがなね
母親に溺愛されて育ったと聞いたことがありますがな(遠い記憶)

家は昨日やっと年賀状の図案が決まりましたがな
ただ、だんでぃの仕事がクリスマス&年末商戦になってるので、いつ印刷できるのか分からないのですがな
私がやれればいいのですが、機械音痴なので〜がな

成宮君、自殺しないといいと、私も思っていますがな
相棒でも、良い演技をしてたし、もしゲイでもドラマの仕事はあったと思うのですがな
今は海外に旅に行った様ですので、少しでも元気になって帰国して欲しいですがな

それにしても、羽生君のスケートは素晴らしいですがな
私、ファンですがな♪
22歳であの精神力、凄いですがな
女子のスケートも上手い人が出てきて嬉しいですがな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板