[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
(´・ω・`)しらんがな @40代〜別館30
1
:
名無しさん@お腹いっぱい。★
:2015/11/14(土) 17:15:27
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな
お久しぶりですがな…
ワシはというと風邪をこじらせてしんどいがな
皆さんはお元気でしょうか?
新スレもよろしくお願いいたしますがな
388
:
だんでぃ
:2016/05/10(火) 21:25:29
(´・ω・`)
まいど!やがな。
渋谷の待ち合わせはハチ公に限るがな(笑)。
14時でいきましょうがな。
チケット代は1800円でOKやがな。
バス停はハチ公の逆サイドなんやが、逆サイドには適当な待ち合わせ場所がおまへん。よって、ベタなハチ公前が一番やがな。
宜しくおながいするがな。
389
:
がなこ
:2016/05/11(水) 04:13:23
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
ハチ公前に14時に待ち合わせ。
家も早めのお昼を食べてから出発しますがな
スヌーピーミュージアムを観てから夕飯はどこで食べたいですがな?
渋谷か新橋ですがなね
六本木って全然知らないのですがな
かなり昔に行ったきりですがな
たまちゃんは食べたい物とか場所とか希望はありますか?がな
そういえば、新橋で生ジュースを売ってるお店でミックスジュースを飲みましたがな〜
今日は雨で風が強いみたいですがなね
でも私は病院ですがな〜、シクシク
スヌーピー&落陽の日は雨でなければ良いですがなね〜
あー、楽しみですがな〜♪
390
:
tama
:2016/05/11(水) 13:22:54
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今頃がなこはんは、クリニックが終わって、美容院でカットしてもらっている頃でしょうか・・・がな。
今日こちらは予報よりも天気がよくて、風雨ともにそれほど激しくはなっていませんがな。
さて、18日の待ち合わせ、ハチ公前に2時ですね〜がな!
この間、渋谷の文化村に行った時、ハチ公前出口は確かめておきましたがな。
たしかに今バス乗り場周辺は、工事中でゴチャゴチャして分かりにくいですがなよね。
渋谷は滅多に行かないので、私もよく分かりませんがな〜〜
スヌーピーミュージアムを見学した後、食事ですが、新橋まで行って、落陽の近くの方がいいかな〜と思いますがな。
食事については、どこでも何でもいいですがなよ〜
あら、がなこはん、あの生ジュースのお店でミックスジュース、飲んだのですね〜がな。
たしか、綾瀬はるかなど、飲んだ人の色紙もありましたがなよね。
100%ジュースで、ビタミンたぷ〜りで体によさそうですがな。
18日、御天気がよくて、だけどそれほど暑くなければいいですがなね〜!!
楽しみにしていますがな〜〜!!
391
:
がなこ
:2016/05/12(木) 15:52:10
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
昨日は病院でしたが帰り際に雨がポツポツ降っただけで傘をささずにすみましたがな
美容院には行きませんでしたがな
やっとまともな長さになったのですがな
以前、短くしすぎましたがな〜
私も夕飯は新橋が良いと思いますがな〜
ホントに曇りでいいから雨じゃないといいですがな
今日からだんでぃは3連休ですがな
さっき駅にある古着屋まで行って買い物をしましたがな
試着をしてると暑くて思わず今年初のかき氷を食べましたがな!
私はイチゴで、だんでぃはマンゴーを食べましたがな
あんまり期待をしてなかったけど、氷が上高地の天然水を使っていてスゴク美味しかったですがな〜
しっかし暑いですがなね!
陽射しが刺さるようですがな
木曜の市、久しぶりに晴れましたがな♪
392
:
tama
:2016/05/12(木) 20:53:14
(´・ω・`)こんばんは〜がな!
がなこはん、昨日は通院オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!がな!
そっか〜美容院には行かなかったのね〜がな。
私は、今日美容院に行ってきましたがな。
私の担当の美容師さん、昨日が休みで「昨日はようやく炬燵を片付けましたよ〜」と話していて
私「うちはまだ炬燵出てますよ〜〜もう扇風機出す陽気ですけどね〜」と
話していましたがな。
それにしても今日はここ2,3日、曇りがちだったせいか、青空がまぶしかったですがなね!
美容院終わってから、銀行とスーパーに寄って帰ってきたのが2時過ぎだったのですが、
真夏のような日差しでしたがな。
帰ってきたら洗濯物も布団もよく乾いてて、とっても気持ちよかったですがな。
さて18日は天気予報だと曇りなんだけど、雨が降らなければいいね〜がな!
新橋で夕ご飯、いいですがな〜♪
何がいいかな〜〜?がな。
私はあまり好き嫌いはありませんがな・・・和洋中華なんでもOKですがな♪
だんでぃさんは今日から3連休なのですがなね。
お二人で買い物して・・・おぉぉ・・・なんとカキ氷!!
イチゴもマンゴーもよさげですがな〜〜頭にキーンときましたか?がな?
いいな〜がな〜!
真夏の味ですがなね♪
明日は公民館ストレッチ、運動すると暑くなりそうですが、まだ公民館はエアコン入らないから
汗だくになりそうですがな〜〜
393
:
がなこ
:2016/05/13(金) 03:37:36
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
最近は必ずこんな時間に目が覚めますがな
でもまた眠れますがな
たまちゃんは美容院に行ったのですがなね〜♪
またヘナで髪を染めたのでしょうかがな
病院、疲れましたがな
最近のダルさと呼吸が苦しいのが辛いとドクターの前で涙が出てしまいましたがな
漢方を出してくれましたがな
効くといいな〜がな
かき氷、美味しかったですがなよ〜
キーンとはきませんでしたがな
今日も気温が上がるようですがなね
熱中症に注意ですって〜がな
でも青空は気持ちがいいですがな♪
今日はストレッチですがなね
わぁ!まだ公民館はエアコンがはいってないのですか
熱中症に気を付けていい汗をかいて下さいね〜がな
今度の落陽、歌うかどうかまだ悩んでますがな
このまま歌わないとどんどん歌うのが怖くなりそうで不安ですがな
だんでぃが夕飯は、トンカツはいかがと云ってますが、たまちゃんはどうですか?がな
油っこくてイヤンなら云って下さいね〜がな
394
:
tama
:2016/05/13(金) 16:26:13
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
あら本当にがなこはん、ここのところ早朝に書き込んでおられますがなね。
でもその後また眠られるのなら、お休みの日でしたら、ゆっくりされるといいですがな〜!
そうなの・・・昨日私はヘナを部分的に染めて、パーマもかけましたがな〜
3時間ちょっとかかって、それなりに疲れましたがな。
今日の公民館ストレッチは午後からだったのですが、自転車で公民館に行くまでに、強い日差しで
既に汗をかきましたがな。
部屋には小さい扇風機が一つ・・・しかも首が伸びなくてあまり意味なく回っていましたがな。
窓は開けていましたが、汗をダラダラかきながら運動していましたがな。
熱中症に注意しなくては!と思いましたがな。
その後、帰りにスーパーの食品売り場で涼んで帰りましたがな。
18日の落陽、まぁ・・あまり無理せずに、「歌えたら歌おう!」くらいでいいのではありませんか?がな。
これまで何度か歌っていて、慣れてる曲をだんでぃさんのギターで・・って感じで・・・がな。
夕飯、新橋でトンカツ、いいですがなね〜♪
私も大好きですが、なかなか家では揚げないし、ご馳走感がありますがな〜♪
楽しみですがなね♪
395
:
tama
:2016/05/13(金) 16:39:36
(´・ω・`)そうそう・・・ダルさについてなのですが、
きっと季節の変わり目や、お天気・気圧の関係でダルいのかもしれませんがな。
私も今朝起きた時、ダルダルでしたがな〜〜
呼吸が苦しいってお辛そうですがな・・・処方された漢方薬、効くといいですがなね。
漢方は、副作用が少ないので、私も漢方薬局で風邪薬など買っていますがな。
お大事に〜がな!
カキ氷、いいな〜がな〜〜私は今年はまだ食べてませんがな〜〜
宇治金時が好きなのですが、カキ氷の中では一番高いのが難点なのですがな。
50年くらい前に、山口にいた頃、夏に家族で行った瀬戸内海の海水浴場の海の家で食べた
イチゴのカキ氷・・・口を真っ赤にしながら食べたことを思い出しますがな〜〜
昭和40年くらいでしたが、のどかな瀬戸内海の景色が目に浮かびますがな。
396
:
がなこ
:2016/05/13(金) 17:45:42
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
ストレッチお疲れ様でしたがな〜
今日も暑かったですがなね
意味なく回っている扇風機に笑ってしまいましたがな〜
でもホントに熱中症には気をつけたいですがなね!
うちも揚げ物はめったにしないですがな
特に夏場はシンドイですがなね〜
ではトンカツにケテーイという事で〜♪
呼吸が苦しいのは、いくらかマシになった気がしますが、だんでぃが休みだからかもしれませんがな
たまちゃんも漢方を使っているのですがなね
確かに副作用が無いのは良いですがな〜
ダルさ、そういう原因もあるのかもしれませんがな
今日は久しぶりに歌いましたのですが、やっぱり疲れましたがな〜
で、レアチーズを食べてしまいましたがな〜
また太るがな〜
美容院って時間がかかるから疲れるよね〜がな
ヘナって髪の毛に良いらしいですがなね
それにしても都知事の桝添に怒りまくりですがな!
直ぐに辞任して欲しいですがな!
血税をなんだと思っているのでしょうかがな
でも代わりもろくな人材がいないですけどがな
397
:
がなこ
:2016/05/14(土) 06:09:33
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
瀬戸内海、憧れですがな!
1度は行きたいと思ってますがな!
キレイそうだし、魚介類も美味しそうですがな〜
たまちゃんは、そういうところの海水浴場でかき氷を食べたのですがなね〜♪
羨ましいですがなよ〜
昨夜は思い立って夜に隣街までバスで行って、だんでぃお薦めの吉野家の豚丼を食べましたがな
吉野家って子供のころに父親がお土産に買ってきたけどお店に入ったのは初めてでしたがな
豚丼は期間限定で、美味しかったですがな
そのあと、カラオケで一時間歌ってきましたがな
カラオケって数年前にだんでぃと行きましたが、その時はだんでぃしかいないのに緊張して歌えなかったですがな
それくらい人前で歌うなんて出来なかったですけど落陽に行くようになってから少し度胸がつきましたがな
まだ震えるけど〜がな
夜に散歩がてら出掛けるのも良いなぁと思いましたがな
たまちゃんは御主人と美術館に行ったのがな?
どっかのテレビで若冲の事をまたやってましたがなね
ますます混みそうですがな
近所のスーパーのレジのお兄ちゃんが、すでに真っ黒に日焼けしてますがな!
部活かなと思ってますが、まだ5月だよね〜と思ってしまいましたがな
でも今のこの陽射しなら日焼けしても当然ですがなね〜
398
:
tama
:2016/05/14(土) 22:00:02
(´・ω・`)こんばんは〜がな〜!
今日も初夏の陽気でしたがなね。
がなこはん、だんでぃさんがお休みで傍にいらっさると不安感が減って、
体調がよくなってきてよかったですがな〜!
あら〜吉野家で豚丼めしあがったのね〜がな。
私はず〜〜っと以前に一度入ったことがあるだけですがな〜
それからカラオケにも行かれたのですね〜がな。
私、カラオケにはここ何年も行っていませんがな〜〜最後に行ったのはいつだろう・・・
団子の中学校のPTA役員の打ち上げの時だったかなぁ・・がな。
カラオケは苦手分野ですので、タンバリンやマラカスでリズム取ったり、曲目を入力するのと、飲み物を注文したりすることに徹していましたがな〜
あらがなこはん、見てたの?今日は狛犬と埼玉県立近代美術館に行ってきましたがな〜
西武新宿線〜池袋線〜武蔵野線〜京浜東北線・・・と乗り継いで北浦和へ。
フランスの20世紀初頭〜第一次大戦前(1913年)までのベル・エポックの
ブルジョワの生活を写した写真展に行ってきましたがな。
ラルティーグという写真家・画家が7歳から1986年に亡くなるまでに撮った写真なのですが、
実業家の家に生まれて、城やら別荘やら乳母がいたり・・・という裕福な生活の中で、7歳の時に父親から贈られた
木製のカメラで、家族との生活や、兄と一緒に作った飛行機(グライダー)や着衣遊泳具や動物のためのジェットコースターなど
面白い発明品や、「飛ぶ」をテーマに撮った写真、自転車や当時最先端の自動車の写真、
大人になってからの、社交界やピカソなどとの交流風景などもあり、面白かったですがな。
帰ってから、今夜のNHKで「ぶらタモリ」を観たのですが、横浜でしたがなよ〜!
がなこはん、観てるかな?って思いましたがな。
北斎の「神奈川沖浦」は横浜からの観た富士山を描いたものなんだって〜がな。
あと「関内」という地名の由来・・・関内と関外があって、関内に外国人居留区としていたらしいですがな。
新橋〜横浜の鉄道の歴史もやっていましたがな〜!
それから、4月からタモリと一緒に街歩きをする女子アナが、桑子さんから、
近江さんという若い人に変わりましたがな〜
瀬戸内海、昭和40年くらいは本当にのんびりしていましたがな。
日本で初めて車海老の養殖を始めた所の近くの海水浴場や、
母方の祖父母が住んでいた光市の海水浴場に行っていましたがな。
そういえばこの時季は、潮干狩りに行ってアサリを捕ったこともありましたがな。
399
:
がなこ
:2016/05/15(日) 03:50:18
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
写真展に行かれたのですかがな
ブルジョワの生活ってスゴイんだろうな〜がな
たまちゃんもだけど御主人も体力がありますがなね〜
「ぶらタモリ」で横浜の事をやるのはCMで知っていましたが家はだんでぃが女子バレーが好きでそっちを観てましたがな
関外ってあったなんて初めて知りましたがな!
関内って好きな街ですがな♪
元町ほどオサレではない伊勢佐木町が好きですがな
もう何年も行ってないですががな
タモリって好きじゃないのですが、歳と共に丸くなりましたがなね
山口県ってけっこう観光地ですよねがな
いつか旅行してみたいですがな
今日は昨日より気温は若干下がるものの、じめじめして体感温度は高く感じるそうですがなね
こうして梅雨に入っていくのでしょうね〜がな
400
:
tama
:2016/05/15(日) 13:38:49
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
昨夜はぶらタモリが終わってから、女子バレーを観ましたがな。
第2セットの途中、日本がリードしているところから第3セット終わりまで観て、
3-0で危なげなく勝ってよかったですがな〜!!
第1セットの接戦だったところは観なかったのですが、昨日は勝てそう・・と思って
少し安心して観ていましたがな。
今夜も観なくちゃ!がな〜!
ぶらタモリでは、関外っていう地名は江戸〜明治くらいまでで、今は関内だけが残っていますがな。
タモリは私は割りと好きで、昔日テレでやってた「今夜は最高」を観ていましたがな。
「タモリ倶楽部」は金曜日に忘れなければ観ますがな・・・空耳アワーが好きですがな〜〜
そうなの・・山口って、明治維新の原動力となった萩の松下村塾や、武家屋敷、萩城跡、長門の青海島、
金子みすず記念館、秋吉台&秋芳洞、下関の壇ノ浦、赤間神宮、山口市内では国宝の五重塔、雪舟庭、
SLやまぐち号の走る山口線(・・・島根県の津和野へ行けます)、岩国錦帯橋などなど、観光資源が豊かですがな〜
魚やフク(河豚)、ウニ、若布や干物なども美味しいですがな〜
おいでませ〜がな〜♪
401
:
がなこ
:2016/05/15(日) 14:05:07
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
今日は今のところ過ごしやすいですがな
ね〜♪
山口県ってけっこう観光するところがありますがなね〜
フクは一回しか食べた事がなくて、しかも駅弁フェアで買ったフク弁ですがな
骨ばかりで食べるところがなかったので味が分からないですので一度山口県のフクを食べてみたいですがな♪
「今夜は最高」は観てましたがな
あの頃はそんなに嫌いではなかったですがな
空耳アワーは私も好きですがな〜
面白いよね〜がな
昨日の女子バレーはホントに第一セットが接戦で、どうなるのかと思いましたがな
でもその後は楽勝でしたがなね
キャプテンの木村沙織さんをリオに連れて行ってあげてーとだんでぃが云ってますがな
寿引退するのですってがな
関内に行きたくなりましたがな〜
402
:
tama
:2016/05/15(日) 18:11:04
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は昨日までよりは涼しくて、きっとこれが本来の5月半ばの陽気なんだろ〜な〜と思いますがな。
私もフクは何回も食べたことないですがなよ〜〜
丸い大きなお皿に盛られた薄い御造りは一度しか食べたことないですがな・・・あれは白くて薄いフクの身がお皿に透けていて
見た目もとてもキレイだったし、感動的なお味でしたがな!
「今夜は最高」面白かったですがなよね〜〜
去年の3月に終わった「笑っていいとも」は時々観ていましたがな。
テレホンショッキングで、今は亡き有吉佐和子さんのお話しが止まらず、タモリも焦っていた・・・という
シーンを観ていて、びっくりしましたがな〜
タモリって爬虫類的なところがあって、イグアナの物まねは秀逸だと思いますがな〜!
あと、生まれたばかりの子鹿のヨロヨロと立ち上がる様子とかも面白かったですがな。
女子バレー、昨日の第1セット、観たかったですがな!
え〜〜?!木村沙織キャプテン、結婚するのは知っていましたが、引退しちゃうんだ!!がな!!
たしか昨日の試合で、荒木っていうママさん選手が出場いましたよね?!がな。
ロンドン五輪にも出た選手でしたが、あんなふうになればいいのにな〜がな。
403
:
tama
:2016/05/15(日) 20:52:08
(´・ω・`)やった〜〜!
女子バレー、カザフスタンに3-0で勝ちましたがな〜\(^o^)/
この調子でリオに行ってほしいですがな〜!!
404
:
がなこ
:2016/05/16(月) 05:10:15
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
久しぶりにこの時間まで眠れましたがな
バレーボール良かったがな〜♪
うん、木村さんは男子バレーの選手と結婚して引退するらしいですがなよ
そうそう、ママさん選手が出てましたがなね
木村さんもそういうふうに復帰するといいですがな
タモリのイグアナはスゴイと私も思いますがな〜
あと4か国語の麻雀ネタとか〜がな
私があまり好きでなくなったのは笑っていいともで「金ならもう腐るほどあるんだよ」という発言がきっかけですがな
まぁその通りだからたぶん私のヤッカミなのだと今は思いますがな
今日の夜から雨が降るようですがなね
明後日はどうか降りませんようにがな!
あとあんまり暑くなりませんように〜がな
スヌーピー、楽しみですがなー♪
405
:
tama
:2016/05/16(月) 13:58:00
(´・ω・`)こんにちは〜がな!
沖縄・奄美が梅雨入りしましたがなね。
季節は動いていますがな〜
え〜〜木村沙織さんのお相手って、男子バレーの選手なんだ〜がな。
お相手のことは知りませんでしたがな〜
そういえば、男子バレーのキャプテンの清水さんの奥様って、歌手の
中島美嘉さんよね〜がな。
以前、男子バレーの大会で、中島美嘉が応援しているところをテレビで観ましたがな〜
以前よりも明るくなっていたようで、幸せそうでよかったですがな。
あ〜〜あの4ヶ国語麻雀ってのもありましたがなね!
タモリは料理上手らしいし、崖とかダムについていろいろ知ってるし、博識な人だと思いますがな。
へぇ〜〜「いいとも」で、そんなこと言ってたんだ〜がな。
まぁ、その通りなんでしょうけど、本人がそのことを言葉にされるとイヤンですがな。
今は「タモリ倶楽部」にしても、「ぶらタモリ」にしても楽しんで仕事をしている感じですがな。
そういえば、「ぶらタモリ」、3月に熊本城だったんだけど、つくづく観ておいてよかったと思いましたがな〜〜
熊本城が元通りになるのは、かな〜り先になりそうですがな。。。
本震から1ヶ月、まだまだ不自由な避難所や車中やテントで生活されている方が沢山おられますがな。
一日も早く、仮設住宅など安心して住める所に移られますように・・・がな。
明日は雨になるみたいですが、明後日には天気が回復しそうですがな〜!
スヌーピー&落陽、私もとっても楽しみにしていますがな〜!
406
:
がなこ
:2016/05/16(月) 15:37:25
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
今日はうっすら寒いと感じますがな
ここ数日が暑過ぎたのでしょうがなね
ちょっといい話だと思ったのは、歌手の中島美嘉さんが、御主人に「貴方はなんでそんなに前向きなの?」とたずねたら御主人は「ポジティブな言葉を話しているからだよ」と云ったそうですがな
それを聞いた美嘉さんは、ハッとしたそうですがな
コンサートの時にいつもスゴク緊張してて「間違えたらどうしよう。ファンを裏切ったらどうしよう。」とばかり考えていたそうですがな
でも御主人の言葉を聞いて、私は歌いたい、ファンを裏切ってもいいと考え方を変えそうですがな
そしたらとても穏やかになれたそうですがなよ
とってもいい御夫婦だと思いましたがな〜♪
熊本県も大分県も早く平穏な日々が訪れると良いですがなね
本当に仮設住宅を早くたくさん建てて欲しいものですがなね!
熊本城、修学旅行で行きましたので悲しいですがな
タモリは自分がやりたい仕事をしている感じで羨ましいですがな〜
407
:
tama
:2016/05/16(月) 23:10:03
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
わ〜清水さんってなんかいい人ですがなね〜!
言霊っていうの・・・私は信じているのですが、やっぱり前向きなことを
言葉に出して言っていると・・・きっと自己暗示だと思うのだけど・・・実現するということ、
あると思いますがな。
中島美嘉さんの歌だと「雪の華」が好きなのですが、幸せになってよかったですがなね。
がなこはんは、修学旅行、九州だったんですね〜がな・・・!
いいなぁ〜!!当時としては、豪華版ですがなね♪
私は熊本に一度だけ団子がまだ小さい頃に家族旅行で行きましたがな。
とても立派なお城で、いろいろ工夫がされていて感心しましたがな。
路面電車にも乗りましたがな・・・!
そういえば、5月の連休から「くまもん」が復帰してよかったですがな。
くまもん見て、みんなが少しでも元気が出ればいいですがなね〜〜!
がなこはん、今夜もぐっすりと寝られますように・・・がな。
昨夜、5時すぎまで眠ることができたのなら、もしかして漢方薬が効いてきたのかもしれませんがな。
では、おやすみなさいがな〜!
408
:
がなこ
:2016/05/17(火) 04:36:15
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
昨夜の地震にはびっくりしましたがな!
こっちは震度3でしたがもっと揺れた気がしましたがな
たまちゃんな方は4だったのではないですか?がな
大丈夫でしたか?がな
本当に地震は怖いですがなー
言霊は私も信じていますがな
清水さんは実行されてて素晴らしいと思いましたがな
素直に受け入れた美嘉さんもステキだと思いましたがな〜
たまちゃんも熊本城に行った事があるのですがなね
そうなのですがな
第一志望の高校に落ちてしまって無駄に私立に行ったので修学旅行は九州でしたがな
アンケートを実施して、北海道か東北か九州か希望するところに投票して決まりましたがな
私は確か北海道に投票しましたがな
今なら東北かなぁ
くまモン列車が復活したのですがなね!
良かったですがな♪
こういう時は少しでも明るいニュースって大切だと思いますがな〜
雨は今日中に降って、明日はカラッとした過ごしやすい日だといいですがなね〜♪
409
:
tama
:2016/05/17(火) 18:01:52
(´・ω・`)こんばんは〜がな
今日は一日雨が降ったり止んだりで、涼しかったですがな。
イケナイとわかっていても、傘を差して自転車に乗って買い物に行ってしまいましたがな〜〜
でも帰りには止んでいたので助かりましたがな。
昨夜の地震、うちの方は震度4って出ていましたが、たしかに長い間揺れていたのですが、
体感は震度3.5くらいでしたがな。
団子はかえって来ていましたし、家の中も異常なかったですがな。
明日!いよいよスヌーピー&落陽ですがなね♪
渋谷のハチ公前に2時・・・!楽しみですがな〜!
実は私のパソコンでは、スヌーピーミュージーアムのホームページがなぜか
開かないので、場所などよく分かりませんので、なにとぞよろしくおながいいたしますがな〜〜!!
410
:
tama
:2016/05/17(火) 21:55:55
(´・ω・`)女子バレーの日韓戦、1-3で負けちゃいましたがな〜〜!
第1セットに接戦で24-26で落としたのが、すごく惜しかったですがな!
立ち上がりは、日本が3-0でリードして、一時は5点差くらいもついて
解説の川合も余裕みたいなこと言っていましたが・・・逆転されましたがな〜!
がなこはん、明日は私、朝家のこといろいろやってから出かけますので、
PCは開けられないと思いますがな。
私はいるもPCからこちらに書き込みしていて、携帯からの書き込み方法が分かりませんので、
連絡は携帯の方にお願いいたしますがな。
携帯からだと、お返事できますがな〜!!
明日は御天気も晴れそうだし、楽しい一日になりそうですがな〜!
411
:
tama
:2016/05/17(火) 21:58:26
(´・ω・`)あ!第1セットは、26-28でしたがな。
ホント、3回もセットポイントというチャンスがありながら〜〜〜惜しかったね〜がな〜!
最初から最後まで観ていて、負け試合だと余計に悔しいですがな〜!
412
:
がなこ
:2016/05/17(火) 23:36:32
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
バレーボール、悔しいですがなー
本当に第一セットを逃したのが惜しかったですがなね〜
昨夜の地震、たまちゃん家が異常がなくて良かったですがな!
娘さんも帰宅されてたとの事でなによりですがな
明日はは宜しくお願いしますがな〜♪
楽しい日にしましょうがなね〜
そしてお昼のトンカツなのですが、和幸でいいでしょうかがな
そしたらテーブル席で落ち着いて食べられますがな
ただチェーン店だからつまらないかなぁとも思っていますので、考えておいて下さいませがな
携帯の事は了解しましたがな
413
:
tama
:2016/05/20(金) 21:48:53
(´・ω・`)こんばんは〜がな!
一昨日は本当に御世話になり、ありがとうございましたがな!!
昨日はふとした時に、頭に落陽で聴いたいろんな歌のメロディーが浮かんできていましたがな♪
また、がなこはんとおそろいで買ったスヌーピーのカードは、冷蔵庫の前にマグネットで留めて眺めて
いますがな〜〜かわゆいですがな!
さて今日は午前中は公民館でストレッチをして、一旦家に戻って着替えて、
所用で出かけていた狛犬と駅で待ち合わせて、隣町の映画館で、
「殿、利息でござる!」(阿部サダヲ・瑛太など)を観てきましたがな〜!
江戸時代の仙台・伊達藩であった実話をもとにした映画ですが、
伊達藩の若殿様役に、フィギュアスケートの羽生くんが出ていましたがな〜
意外にも、着物姿の殿様役が似合っていましたがな。
その後、夕飯用に、狛犬はトンカツが食べたい(18日に私たちが和幸で食べたと言ったら
食べたくなったらしい・・・)というので、駅の和幸で買って、私は
千代田鮨で握り寿司の詰め合わせを買って帰りましたがな〜!
団子は今日は職場の同僚とどこかで食べて来る・・と言っていましたがな。
今日は曇りがちで、最高気温も22度くらいで凉しかったですが、明日から
また晴れて夏日になりそうですがな〜!
さて今日の女子バレーのドミニカ戦、帰ってきてからずっと観ていましたが、
3-0で勝てて、オリンピック出場に王手をかけましたがなね!!
それから、大相撲夏場所の横綱白鵬と大関稀勢の里の全勝対決、大一番でしたがなね!
ニュースで観ましたが、白鵬が横綱の貫禄で見事に勝ちましたがな〜!!
414
:
がなこ
:2016/05/21(土) 04:16:29
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
こちらこそありがとうございましたがな!
写真もたくさん撮ってくれて嬉しいですがな〜♪
私もたまちゃんとおそろいで買ったスヌーピーの絵はがきを冷蔵庫にマグネットで貼りましたがなよ〜
アハハ
御主人もトンカツが食べたくなったのですがなね〜
サクサクしてて美味しかったですがなね
ドミニカ戦、家も観てましたがな
最下位だと聞いて、いたので楽勝かと思ってましたがけっこう接戦でしたがなね
勝って良かったですがな
今日はいよいよイタリアが相手ですがなね!
ガンガッテ、絶対にリオに行って欲しいですがな!
羽生君の出てる映画、メイキングを観ましたが殿様姿がさまになってましたがなね
本人は「難しー、フィギュアがやりたいー」って笑いながら云ってましたがな
阿部サダヲは良い人だと思うのですが、目が苦手なのですがな〜
大野くんのドラマは相変わらず面白いですがな
可愛くって観てて胸がキュンとしますがな〜
415
:
tama
:2016/05/21(土) 17:24:33
(´・ω・`)こんばんは〜がな!
今日は夏日になって、湿度も低くて気持ちのよい一日でしたがな。
あ、がなこはんの冷蔵庫にもあのスヌーピーのカード、貼ったのですね〜がな。
うちの冷蔵庫、予定を書き込めるカレンダーやら、美術館で買ったマグネットやら、
電車の時刻表やら・・・とにかくいろいろ貼ってあってゴチャゴチャしていますがな〜〜
和幸のトンカツ、やっぱり揚げたてがサイコーだとこの間お店で食べて思いましたがな。
18日は本当に沢山いただいたので、さすがに昨日は別の物を食べたくて、持ち帰り寿司にしましたがな。
ね〜〜ドミニカ戦、フェイントが多かったり、時々すんごいサーブが来たりして、結構強かったですよね〜がな。
第3セットはハラハラして観ていましたがな。
今日のイタリアは、オランダに負けましたが、なかなか強い相手ですがな!
今日は9時から是枝監督の映画「海街ダイアリー」があるので、是非とも昨日のように
3-0で勝ってほしいのですがな〜!
「海街・・」は映画館で観たのですが、なかなかよかったですがな。
舞台が鎌倉なのですが、行きたくなりましたがな。
広瀬すずが、可愛かったですがな〜!
へ〜〜羽生君、メイキングでそんなこと言ってたんだ〜がな。
羽生君って、ちょっと歌舞伎の女形のような顔立ちで、体つきも華奢だから、
着物が似合っていましたがな。
うん、阿部サダヲって目力あるよね〜がな。
うまい俳優だと思いますが、リアルであぁいう人が近くにいたら、うっとうしいかも・・と思いますがな。
大野君のドラマ、18日に帰宅したら残り10分くらいやっていましたがな。
うちは去年ビデオが壊れて以来、まだ修理もしていないので、観たい番組はその場で観なくてはいけないので、
大変ですがな〜〜
416
:
がなこ
:2016/05/21(土) 21:27:34
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
今日はだんでぃと好きな古着屋を見に行きましたがな
歩いていると照り返しがあるので暑かったですがな〜
なかなか面白そうな映画ですがなね〜
タイトルが素敵ですがな♪
そっか〜、ビデオデッキをまだ修理してないのですがなね
大野くんのドラマ、両想いになり良かったですがなね〜♪
まだ色々ありそうですが、ハッピーになって欲しいですがな〜
今、バレーボールを観てますがな
あと1セット取ればオリンピックに行けますがな!
イタリア強いですがなー
ハラハラしますが応援を続けますがなー
あ、ライオンズ逆転勝利で良かったですがなね〜♪
たまちゃんとこの冷蔵庫と家とそっくりですがな!
家も書き込めるカレンダーとバスの時刻表がマグネットで貼ってありますがなよ
そこにスヌーピーが加わりましたがな♪
ガンガレ日本!
417
:
がなこ
:2016/05/21(土) 22:01:55
ξ('・ω・`)ξ
日本、オリンピック行き決定したがなー!
まだ試合は続行中ですがな
ヽ(*´▽)ノ♪
418
:
tama
:2016/05/21(土) 23:53:18
(´・ω・`)こんばんは〜がな!
女子バレー、フルセットの末、イタリアに3-2で負けてしまいましたがなね〜!
でもでも、なんとかギリギリで、リオには行けることになってよかったですがな〜\(^o^)/
最終日の明日はオランダ戦・・・今日負けたイタリアにオランダは勝ってるんだよね〜がな。
そして!タイはフルセットで韓国に逆転勝ちしたんだって〜〜がな〜!!
タイとはフルセットで日本はやっと勝ったし・・・今大会は、チームの力が拮抗していますがな〜
狛犬と、女子バレーの第4セットが終わってから、第5セットはバレーのタイムやCMの間に「海街ダイアリー」を
観ていましたがな。。。ロケ地は鎌倉でしたがな〜〜また行きたくなってきましたがな!
家から徒歩圏内に海岸があるって、ちょっとうらやましいですがな。
江ノ電が近くを走ってるってのも、いいな〜がな・・・最寄駅が極楽寺ってのもいいですがな〜!
そして、新鮮な魚介類が毎日食べられそうですがな。
是枝監督って、女優さんを本当に美しく生き生きと描いていますね〜がな。
撮影スタッフが優秀なのでしょうね〜がな。
それでは明日も晴れて夏日になりそうですがなね。
熱中症に注意しましょうがな〜おやすみなさいですがな〜!
419
:
tama
:2016/05/21(土) 23:59:50
(´・ω・`)あ!さっき書き忘れたけど、今日はお買い物デートしてたんだね〜がな。
夏物、いいのが見つかりましたか?がな。
今年の夏、私は涼しげな帽子がほしいですがな〜
しかし・・・45歳を過ぎたころから、洋服選びが難しくなってきましたがな!
デパートやアウトレットでウィンドーショッピングしても、若い人と同じような格好だと浮いてしまっておかしいし、
かといって50代以上向けの服だと、年齢以上に老けて見えそうなデザインだったりしますがな〜
・・・で、結局ユニクロとかしまむらで、無難なのを買ってしまいますがな。
きっと都内の伊勢丹とかに行くと、マダム風のオサレな服が見つかるんじゃないかと思うのですが、
やっぱりそれなりにお高いしね〜〜ブラウスとかパンツでもフツーに2,3万するから、なかなか
試着する気にもなれませんがな。
その前に、体型を整えねば!!と思っていますがな・・・思ってるだけですが・・がな。。。
420
:
tama
:2016/05/22(日) 22:50:04
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は狛犬と調布の神代植物公園に行ってきましたがな〜!
朝から快晴で、太陽が眩しく、サングラス&帽子で出かけましたが、
日焼けしましたがな。
深大寺の前で三鷹からのバスを降りて、すぐに門前でお蕎麦を食べてから、
植物園に行きましたがな。
29日まで、バラフェスタをやっていて、バラ園では、沢山のバラが咲き乱れていましたがな!
バラ園全体があま〜いかほりに包まれていて、赤・白・ピンク・黄色、そして、神秘的な薄紫色のバラ、
可愛らしいミニバラ、バラのアーチなどなど。。。を観て回り、あまりに暑かったので売店で、
バラのソフトクリーム(260円)を食べましたがな。
これは、薄いピンク色のソフトクリームで、ほんのりとバラのかほりがついていましたがな。
狛犬は、安全策を取ってバニラを食べましたがな。
その後、少しまだ残っていたしゃくやく園、咲き始めたばかりの紫陽花園、
睡蓮の池では、きれいな睡蓮とかわいい鴨や甲羅干しをしている亀を眺めたり、
ウシガエルの鳴き声を聞いたりしましたがな。
その後、湧水があるせせらぎの小道を歩いて、梅が実をつけている梅園や
カエデ園を歩いて、出口近くのつつじ園に行ったのですが、つつじはもう見ごろを過ぎていて
サツキが少し残っているだけでしたがな。
今年はもうボタンも終わっていて、ポピーも数少なかったですが、
アマリリスやなでしこ、矢車草など夏の草花が咲き始めていましたがな。
新緑もとてもきれいで、森林浴もできてリフレッシュしましたがな〜!
今日も帰りに駅で持ち帰り寿司を買って、夕ご飯はそれを食べながら、
女子バレーの最終戦のオランダ戦を応援していましたがな。
今大会では負けなしで1位のオランダには、第1セットをあっさり取られて、
なかなか大変な試合になり・・・結局フルセットの末、日本がオランダに逆転勝ちしましたがな〜!!
今日はセッターを宮下から田代に替えて、木村・長岡・鍋谷のスパイクがよく決まっていましたがな。
オランダは平均身長では日本より10cmくらい高くて、本当に壁のようにそびえたっていましたが、
日本チームはよくがんがりましたがな〜!
あと大相撲では、白鵬が見事、全勝優勝を決めましたがな〜!
稀世の里も買って、来場所に横綱昇進へ希望を残しましたがな〜!
西武は昨日は勝ちましたが、今日は負け・・やっぱり5位ですがな〜!
明後日、また西武ドームでの楽天戦を応援にいきますがな。
オコエくん、出るかな?!がな。
421
:
がなこ
:2016/05/23(月) 08:44:05
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
神代寺のバラ園いいよね〜がな
私も数年前にだんでぃと行きましたがな〜
そしてだんでぃと知り合う前に母と行きましたがな
調布からのバスでしたがけっこう時間がかかりましたがな
えー!
バラのソフトクリームなんてあるのですかがな!
わぁいいな〜がな
私は昔、河口湖に行った時にラベンダーのソフトクリームを食べましたがな
微妙でしたがな。。
一昨日の古着屋ではあまり欲しいものがなくて、結局しまむらで母の服を買いましたがな
本当に私達の世代って洋服選びが難しいですがなね〜
私は相変わらず若いカッコをしてますがな
私もしまむらやユニクロですがな
あと古着屋〜
伊勢丹でなんてとても買えないですがな!
高くて無理ですがな
特に春から夏にかけてはスンゴク汗をかくので、ジャブジャブ洗えるものがいいですがな
映画のロケ地は鎌倉なのですがなね〜
江の島も好きなのですが、カップルで行くと別れるという伝説みたいなのがあるので怖くてだんでぃとは行けないですがな!
昨日のオランダ戦、日本は見事に勝ちましたがなね!
オリンピックに弾みをつけて欲しいですがな
昨日も暑かったけど今日はもっと暑くなるんだって〜がな
ほ
そんな中、母は紹介して貰った大きな病院に検査に出掛けましたがな
たぶん手術の日も決まるのではないかと思いますがな
月曜日は毎週、報告書の作成があるのでだんでぃはたいてい残業になりますがな
明日は小田原に住んでいるだんでぃの友達が転勤でなんと沖縄に行く事になったので会うらしいですがな
なんか相談事があるんだって〜がな
だから明日は私は実家に泊まりますがな〜
野球の応援、楽しみですがなね〜♪
オコエ君、私も見たいですがなー
422
:
tama
:2016/05/23(月) 19:45:47
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日も真夏日になりましたがな〜!
私も今日は半袖で買い物に行きましたがな。
バラのソフトクリーム、バラのかほりが付いているのがイヤンじゃなかったら(香水ふりかけて食べてるみたいと
感じなければ)色もほんのり薄いピンク色で美味しかったですがなよ。
私は北海道の富良野でラベンダーソフトクリームを食べましたが、
う〜ん、ラベンダーのかほりがちょっと強すぎて、食べ物で薄い紫色っていうのがちょっと微妙でしたがな。
やっぱり北海道だとバニラがいいのかも〜って思いましたがな。
そうなの・・・「海街ダイアリー」のロケ地は鎌倉で、主人公たち四人姉妹が暮らしているのは、
江ノ電の極楽寺近くで、なじみの食堂の女将さんの風吹じゅんの御葬式は極楽寺でロケでしたがなよ。
え〜〜江ノ島にカップルで行くと別れるって伝説があるのですか?がな。
私はこの間、狛犬と初めて2人で行ってきましたが、今のところ別れてないですがなよ(笑)
がなこはんも神代植物園に行かれたことがあるのですね〜がな。
そちらからだと、京王線の調子駅からバスですので、私の所から行くよりも
近いと思いますがな。。。私は国分寺線で国分寺に出て、JR中央線で三鷹、
三鷹から小田急バスで30分弱乗りましたが、行きも帰りも座れませんでしたがな。
やっぱりバラフェスタ期間中の最終の日曜日で、カメラを持った年配の人達が多かったですがなよ。
お母様、今日病院で検査を受けられたのですがなね。
お母様はお一人で病院に行かれるのは御達者だと思いますがな。
今日は暑かったので、大変だったと思いますがな。
ご高齢ですので、白内障の手術でも何日間か入院されることになると 思いますが、
きっとよく見えるようになってびっくりされることと思いますがな。
だんでぃさんの御友達、小田原から沖縄だと、転勤で行かれるんだ〜がな。
引越しも大変だと思いますし、当分会えなくなりますのでだんでぃさんゆっくりお話してこられるのでしょうね〜がな。
明日の今頃は西武ドームでビール飲みながら「かっとばせー!」とかやっていますがな〜
楽しみ〜ですがな〜♪
423
:
がなこ
:2016/05/23(月) 21:16:09
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
母の検査は採血やら心電図やら色々やって、スンゴク時間がかかりましたがな
私は実家で待ち疲れしましたがな
でも母が一番疲れたと思いますがな
来月また2回行って、手術の説明を聞いて、もう一度は何故かHIV 検査をするそうですがな
手術は7月で、左右の目を別々の日にするそうですがな
なんかとっても時間がかかるのでウンザリですがな〜
江の島の弁財天様が嫉妬深いので、そういう言い伝えがあるみたいですがな〜
私は怖がりなのですがな〜
やっぱりバラの時期は皆さん神代寺に行くのですがなね〜
シャクヤクの時も行きましたが空いてましたがな
明日は野球の応援に行くのですがなね〜♪
とっても羨ましいですがな
ライオンズ、勝つといいですがなね!
オコエ君も楽しみですがなね〜♪
今日みたいに暑くなるのでしょうね〜がな
いい汗をかいて来てね〜がな
424
:
tama
:2016/05/23(月) 22:30:54
(´・ω・`)がなこはん、ありがとう!
明日は絶対勝ちに行きますがな〜〜!
最近のライオンズって、連敗して更に3連敗くらいになって・・・翌日ようやく1勝・・・だけどやっぱりその翌日にはまた負けちゃう・・・
というパターンになっているように思いますがな。
だからオリックスにさえ抜かれて5.6位・・・と低迷してるのですがなよね。
4月の連勝ムードはいずこ・・・・?!がな!
今日はお母様、全体的な検査をしてこられたのね〜がな。
え〜〜〜来月にはHIVの検査なの?がな・・・?!
輸血か輸血製剤かなにかされた・・・ということはありませんか?がな。
そんなことでもなければ、85歳のお母様、HIVに罹るようなことはまずないと思うんだけどな〜がな。
白内障の手術は、片方ずつ別々にしますがなね・・父の場合も別々にしましたがな。
7月だとあと1ヶ月ちょっとあるのですがなね・・・やっぱり手術なのですから、体力をつけて、
体調を万全にして臨まれるのがいいとおもいますがな。
7月でもまだあまり暑くない時の方が、体力的にはいいのでしょうね〜がな。
そうそう・・江ノ島は弁財天で、三姉妹の女の神様ですがなね。
だからカップルに嫉妬しちゃうのね〜がな。
あと、吉祥寺の井の頭公園の池でボートに乗ったカップルも別れる・・ていう
伝説もありますがなね。
私と狛犬、井の頭公園には一度行ったことがあるのですが、
ボートには乗ったことありませんがな。
・・・よく考えてみると、狛犬と手こぎのボートに乗ったことは一度もありませんがな!
観光地の湖でよく見かける、足こぎのスワンボートにも・・・ないと思いますがな。
でも、手こぎボートって、一歩間違えるとボートが転覆して、水の中に投げ出されて大変なことに
なりそうですがな〜〜やっぱりやめておきますがな。。。
実は秘かに、皇居の千鳥が淵だっけ?お花見シーズンに御堀で
ボートに乗りたい!とおもっているのですが、漕ぎ手が狛犬ではカナーリ不安ですがな〜〜!!
425
:
がな
:2016/05/24(火) 08:52:34
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
今日も良い天気ですがな♪
HIV検査の説明を読むと、本人が知らないうちに感染してたりする場合があるからだそうですがな
母は輸血とかはした事はないですがな
もう年寄りなんだから余計な検査はして欲しくないですがな!
そうそう、井の頭公園のボートも有名ですがなね〜
私もだんでぃとボートに乗った事はないですがな
井の頭公園で昔、友達と手こぎボートに乗ったけど、二人とも全然漕げなくて、結局岸から離れないまま時間になってしまいましたがな〜
高校生の時ですがな
千鳥ヶ淵いいよね〜がな
桜の頃は最高ですがな〜
私も乗りたいですが、はたしてだんでぃは漕げるのでしょうかがな
ライオンズ、だんでぃも私も応援してるので是非とも勝ってもらいたいですがな!
ロッテも連敗しちゃうんだよね〜がな
とにかくソフトバンクが目の上のタンコブですがな
工藤監督は嫌いではないですが、巨人とかソフトバンクみたいにお金にものをいわせて強い選手を獲得するチームは好きになれないですがな
たまちゃんは今日も球場でピザを食べるのがな?
とにかく生で観戦出来るって最高だよね〜がな♪
426
:
tama
:2016/05/24(火) 10:43:24
(´・ω・`)こんにちは〜がな〜!
今日も夏日になりそうなよか〜〜ん!がな〜!
ビールが美味しそうなのはいいのですが、球場に行くまでが暑そうですがな。
そうだよね〜〜お母様、ご高齢なので、検査は最小限にしてもらいたいですがなよね。
検査だけでもすごく身体に負担がかかりますがな・・・!
え〜〜HIV、本人が知らないうちに感染してる場合があるのですがな?!
医療関係者ならあるのかもしれないけど、一般の人でそういうことはなさそうだよね〜がな。
そういえば昔、娘を妊娠してすぐに実家近くの産院に行ったんだけど、
そこで梅毒の検査を受けましたがな〜!
妊婦さんは誰でも受けることが法律で義務付けられてるのですが、なんかイヤンな気がしましたがな。
血液検査の一環での検査なのですがね〜がな。
今また、若い人で梅毒に罹る人が増えているとのことですがな。
井の頭公園のボート、高校生の時にそんなことがあったんだ〜がな(笑)
岸から離れないまま・・・て・・池の周囲にいた人もがなこはん達のボート見て笑ってたんじゃないかしら?がな。。。
今日はビールが美味しそうな陽気だから、また釜焼きピザ、食べようかな〜〜がな。
だけど、一緒に行く人が本川越の駅ビルに新しく入ったお店の「タルト」がすごく美味しそうだから、
買ってくる!という話しですので、それとうどんやさんとかラーメン屋さんのコーナーの隣で売ってる
「ミルフィーユカツサンド」も買いたいと思っていますがな。
西武球場前駅からドームまでの道に出ている屋台で、
いろんな食べ物を眺めたり買ったりするのも楽しいですがな〜〜
はっ!今日はライオンズショップで、バルーンを買わねば!!がな!
あと、メヒアのタオル(ベネズエラの国旗のデザインの応援用の細長いタオル)を買いたいのですが、
どうしようかな〜がな。
今日は4時すぎの電車で出かけますがな〜♪
427
:
がな
:2016/05/24(火) 16:37:38
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
今頃たまちゃんは球場に向かう電車の中ですがなね〜♪
タルトもミルフィーユカツサンドもうどんもいいな〜がな
えー!
妊婦さんて梅毒の検査が義務づけられてるのですかがな
本当にイヤンですがなね
メヒア、最近強いですがなね!
私はロッテの福浦のタオルが欲しいですがな〜
楽しんで来てね〜がな♪
428
:
tama
:2016/05/25(水) 13:39:46
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
がなこはん、ありがとうですがな!
昨日はとてもいい試合でしたが、今朝新聞のスポーツ面を読んで、私はウルウルしましたがな。
昨日勝利投手となった西武の高卒4年目の佐藤勇くん(21歳)は、
福島県出身で、5人兄弟の末っ子がな・・・お父さんを早くに亡くして、お母さんが苦労して5人の子供を育てましたがな。
そして昨日ドラフト5位(?)で入団4年目にし、初勝利をおさめたのですが、ヒーローインタビューで
「この初勝利を一番先に誰に報告したいですか?」と聞かれて、
「お母さんです!」と答えていましたがな。
上記の事情をしらない私は、ほほえましいな〜と思って笑っていましたが、こんな事情があったのですがな。
そういえば、私の前の席に座っていたおばちゃん3人組は、「お母さんです」というインタビュー聞いて、
タオルで目頭を押さえていましたがな。
そして続けて、佐藤くんは「この初勝利記念ボールはお母さんに贈りたいです」とも言っていましたがな。
21歳の初々しいピッチャーを見ていると、私も母親目線になってしまいますがな。
ホームランを打った栗山キャプテンを見たら、普通にファンの一人としてキャーキャー言ってたんだけどね〜がな。
ちなみに昨日は私、栗山の背番号1の入った紺色のライオンズのTシャツを着て応援していましたがな。
昨日はね〜やっぱり釜焼きピザ(チーズピザに、レタスやルッコラなど生野菜をトッピングしたもの)と
オレンジのスライスがグラスの縁に差してあるビールをピザのコーナーで最初にいただき、
応援席に行ってから、友達の買って来てくれたタルト(本川越のカントリーマームというお店のでしたがな)2種類
(焼きチョコレートチーズと煮リンゴ)を半分ずつ、ミルフィーユカツサンド、私が茹でてきたソラマメ、
地元の焼き鳥屋で買って来た焼き鳥(ねぎま・もも・手羽先)、フライドポテトと
ビール・梅サワーをいただきましたがな〜〜!
沢山食べて、お腹イパーイになりましたがな〜〜
429
:
がな
:2016/05/25(水) 18:41:27
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
本当に私も涙目になる感動的な話しですがな
勝って良かったがなね〜♪
私もどうしてもロッテの地元のQVC で試合が観たくて今週の土曜日にディゲームに行く事になりましたがな
それにしてもたまちゃんよく食べたがなね〜
私もたくさん食べてくると思いますがな♪
実は今日、私と母は室内で軽い熱中症になりましたがな!
気持ちが悪くなって、下痢をしましたがな
母の方が軽かったので安心しましたがな
あわててエアコンをつけましたがな
たまちゃんも気をつけて下さいがなー
430
:
tama
:2016/05/25(水) 20:00:20
(´・ω・`)こんばんは〜がな!
今日は先発菊池雄星で、今6回裏で5-0でリードしていますがな〜〜!!
昨日・今日と西武の強さが戻ってきたみたいですがな♪
ね〜がなこはん、佐藤勇ピッチャーの話、感涙しちゃうでしょ。
なんでも、中学か高校時代に、お母さんが家計が苦しい中やりくりして、
3万円くらいのグローブを勝ってくれて、それがすごく嬉しくて、大事に使っていて
今でもお守りのように持っているそうですがな。
昭和の顔立ちで、プロ4年目だけど、全然すれていなくて、純情な感じの人でしたがな。
すっかりファンになってしまいましたがな〜!!
わぁ〜〜がなこはん!ついに土曜日に千葉まで観戦しに行くのですがなね♪
暑くなると思いますので、千葉まで気を付けて行ってきてくださいがな。
うん!せっかくQVCまで行くのですから、いろいろ美味しそうな物、召し上がってきてくださいがな〜!
珍しいケバブとか、選手がプロデュースしたお弁当とか売っていると思いますがな。
私は昨夜の暴飲暴食で、体重が増えたと思いますが・・・怖くて体重計に乗っていませんがな〜!
今朝、洗濯物を干そうと階段を上った時、身体がものすごく重く感じましたがな〜〜あ〜〜夏も近いというのに〜〜がな〜〜!
え〜〜〜っ?!早々と今日、がなこはんとお母様、二人とも熱中症になってしまわれたのですか?がな。
今日は昨日までと比べて、午前中少し雨が降ったけど、却って蒸し暑くなっていましたがな。
まだ身体が蒸し暑さに慣れていないからだと思いますがな〜〜
きっとお母様は、病院の検査の疲れもあったのではないでしょうか・・がな。
お二人とも、どうぞ御大事になさってくださいがな〜
エアコンも除湿でつけたりして、気持ちよくお過ごしくださいがな〜〜!
431
:
がな
:2016/05/26(木) 04:22:25
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
ドラフトの時にテレビで候補者の事をいろいろしやするのですが、家にお金が無くてでも息子に新しいグローブを買ってあげたくて、スポーツ店に父親が行って、「お金が入ったら必ず支払うのでこのグローブを下さい」と頭を下げて懇願したり、ドラフト直前に母親が病気で他界した球児もいましたがな
あと弟さんがダウン症で「僕の弟はいつまでも可愛いんだよ」って自慢してる球児もいましたがな
みんな、すんなりプロになった訳ではないんだな〜とつくずく感じ涙しましたがな
たまちゃんありがとうございますがな!
今日は母共々、熱中症には注意しますがな〜
昨日もライオンズは勝ったのですがなね♪
いいがないいがなー
私はQVC に行くのは初めてなので、楽しみですがな〜
だんでぃが松戸に住んでた時は、しょっちゅう行ってたみたいでそこで知り合いになった人もたくさんいて、明後日は来るそうですがな
私は人見知りなので少し緊張していますがな
明日はだんでぃは病院の日
少しでも良い数値になっているといいな〜がな
432
:
tama
:2016/05/26(木) 13:55:24
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今日も蒸し暑くなりましたがな。
そうですがなね・・・プロ野球選手になるのって、並大抵の努力ではないと思っていますが、
高校野球の時もそうだけど、ハングリー精神でがんばっている子も多いと思いますがな。
ライオンズ、昨日も勝って4位・・このまま上を目指してほしいがな。
私もQVCに行ったことないですがなよ〜うらやましいですがな。
デーゲームだから、適度に晴れてあまり暑くならなければいいね〜がな。
だんでぃさん、以前に松戸にお住まいだったのですね〜がな。
その時のお知り合いもいらっさるとのことですが、楽しく野球観戦してきてくださいがな。
私は一昨日、試合後に出口に向って帰っていたら、酔っ払ったオサーンと
手をパチンとタッチしていましたがな。
何度も球場に行っていると、顔見知りの人ができてくるんでしょうね〜。
ロッテの応援風景は、本当に壮観で、皆さん一体になって応援していますがな。
ロッテ戦の時は、毎回、「ここ・・・ホントに西武ドームなのかな・・・ロッテのホームみたいだ〜」と
感じますがな〜!
明日の病院、 だんでぃさんの検査の数値がよければいいですがなね。
433
:
がな
:2016/05/26(木) 20:50:09
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
今日も暑かったですがなね〜
たまちゃんありがとうですがな
楽しんできますがな〜♪
今日は悲しいニュースがありましたがな
井の頭公園のゾウのはな子さんが虹の橋を渡りましたがな
私が30歳の時に母とはな子さんに会いましたがな
いろいろ話しかけて、帰りましたがな
振り返ると、はな子さんがいつまでもこっちを見てくれてましたがな
安らかに眠って下さいがな。。。
子供に野球をやらせるのもお金がかかりますがなね
特にリトルリーグに入っていると大変ですがなね
裕福な家ばかりではないのでがな
ライオンズこのまま上を目指して、パリーグの優勝争いをロッテとやるのが夢ですがな〜♪
434
:
tama
:2016/05/26(木) 23:00:31
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
井の頭動物園の象のはな子さん、69歳だったのですがなね。
飼育員の皆さんに看取られて穏やかに旅立ったそうですがな。
私は5,6歳の頃、従姉と伯母と母と一緒に行って、その時に会ったと思いますがな。
ご冥福をお祈りしますがな。
リトルリーグとか少年スポーツって、子供もだけど、親がまた大変みたいですがなよ。
毎週土日は練習や試合があって、試合も遠征とかあるし、監督やコーチにお茶出し当番とか、
遠征の時の車での送迎とか・・・人間関係も大変そうですがな〜〜〜
私は小学生の頃、山口で、町内会単位のフットベースボールチームに入っていましたがな。
今はキックベースボールっていうのかなぁ・・とにかく夢中になって、6年生の時は、
ピッチャーでキャプテンをしていましたがな。
市内の子供会対抗の大会があったり、夏休みに練習したり・・・保護者も時々見に来てくれたりして、
いましたが、子供会が運営しているチームだったので、今のスポ少みたいにハードではなかったですがな。
男子がソフトボール、女子がフットベースボール・・・昭和の子供たちは野球系の遊びが好きでしたがなね。
ライオンズ、今日も楽天に勝って、3連勝ですがな〜!!
ロッテと優勝争いするなんて、夢のまた夢〜〜ですがな〜〜!
435
:
がなこ
:2016/05/27(金) 06:02:17
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
起きたら雨がでしたがな
たまちゃんスゴーイがな
ピッチャーでキャプテンだったなんてーがな!
運動が好きなのですがなね
今もストレッチをしてますものね〜がな
そういえば今日ですがなね
たまちゃんもはな子さんに会った事があるのですがなね〜
眠るように逝ったと聞いて、よかったなと思いましたがな
本当にお疲れ様でしたがな
リトルリーグとか入っていると本当に親同士や監督とのお付き合いが大変みたいですがなね
遠征とかも大変ですがな
わ〜、お茶当番とか私には無理ですがな!
勤めていた時もありましたがイヤンでしたがな
お茶といえば、狭山茶!
美味しかったですがな!
もう全部飲んでしまいましたがなー!
だんでぃもゴクゴク飲んでましたし、水だしにもして毎日ペットボトルに入れて持たせてましたがな
カテキンばっちり取れましたがな
たまちゃんありがとうございました!
今日は夜は月イチ外食の日ですがな
明日野球を見に行くので、安い中華にしますがな
ライオンズ、めきめきと勝ってきましたがなね〜♪
ガンガレー!がな!
436
:
tama
:2016/05/27(金) 16:28:13
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今朝は小雨の中、公民館に行ってきましたがな〜!
エアコンは6月からということで、部屋にある扇風機1台(普通の家庭用の)を回しながら
運動していましたが、滝のような汗が出ましたがな〜その後スーパーに行って、涼んできましたがな。
帰りには雨は上がっていたので助かりましたがな。
え〜〜がなこはん、あの狭山茶もう全部飲んじゃったの?!がな〜!!
10日足らずで飲み干してしまうなんて、本当にお好きなのね〜がな。
美味しく飲んでいただけて、私も嬉しいですがな〜今度お会いする時にまた
少し持って行きますね〜がな。
美味しい緑茶ってとろ〜んとして甘いですがなよね。
だんでぃさんには、水出しにしたのね〜がな・・・水出し緑茶って私、作ったことないのですが、
ポットに茶葉を入れて、水入れてそれを冷蔵庫で一晩・・・て感じでいいのですか?がな。
夏場に水出し緑茶のCMを見たことありますが、色はあんな色になるのかなぁ〜〜がな。
ふふふ・・・フットベースボールを熱心にやっていたのは、小4〜小6の頃の話しですがな。
私は、運動が苦手で、足もすごく遅くてスポーツテストなんかでは散々な成績でしたがなよ。
だけどなぜか、フットベースボールと卓球とストレッチだけは、好きなのですがな。
そうそう・・・石川かすみんが山口市で入学した小学校、私と同じ小学校でしたがな。
途中で石川かすみんは、ご両親が山口市のちょっと田舎の方に家を建てて、卓球場も造られ、
転校したんだって〜〜がな。
山口市って割りと卓球が盛んで、商店街のはずれに、民間の卓球教室(名前が卓球学校っていってた)がありましたがな。
中学2年の夏休みに、卓球部の人とそこの卓球教室に通ったことを思い出しましたがな〜〜
今日の夜は外食の日なんだ〜〜今日は中華ですがな?
もうそろそろ冷し中華の美味しい季節ですがなね。
今日帰りにくら寿司の前を通ったら、冷し中華の幟がありましたがな。
437
:
がなこ
:2016/05/27(金) 21:23:04
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
安い中華店で、つけ麺と餃子のセットを食べてきましたがな
まぁまぁ美味しかったですがな
山口県って卓球が盛んなのですがなね〜
私はとにかく運動が苦手なので卓球もできませんですがな〜
以前、ホテルの娯楽室でだんでぃと卓球をしましたが、1度も打ち返せず、10分で終了〜がな(笑)
水出し茶はポットに茶葉を入れて、冷蔵庫で3時間でできますがなよ〜♪
甘味が増してスンゴク美味しいですがな♪
明日は日焼け止めをしっかり塗って、出掛けますがな
なんかだんでぃの友達が5、6人以上来るそうですがな
今テレビでロッテとソフトバンク戦を観てますが、負けてますがな
でも、涌井さんが腐らずに必死に投げてくれてますがな
感動しますがな
あと楽天に行った今江が打席不振で登録を抹消されてしまいましたので、私は心配ですがな
楽天の水が合ってないのではないかと思うのですがな
まぁいいや
明日は楽しんできますがなね〜♪
438
:
tama
:2016/05/28(土) 11:49:48
(´・ω・`)こんにちは〜がな!
つけ麺と餃子を召し上がったのですね〜がな。
昨夜は蒸し暑かったから、つけ麺が美味しいんじゃないかと思いますがな〜!
以前がなこはんはだんでぃさんと温泉卓球されたのですか?がな
卓球って、手軽でいいスポーツですがな〜足が速くなくても大丈夫だし、
敏捷性が養われるとおもいますがな〜!
おぉ!水出し茶、やってみますがな〜ありがと〜ですがな〜〜
今日は曇っていますが、日焼け止め、ぬっておいたほうが安心ですがな〜!
いいな〜今頃電車の中かな〜〜がな。
東京の西部から千葉まで、中央線〜総武線と一直線な感じがしますが、
結構時間がかかりそうですがな。
だんでぃさんの御友達、そんなにいらっしゃるんだ〜がな!
みなさんでフィーバーしそうですがな〜
私も、中継があれば観てみますがな〜!
がなこはんたち、うつるかな?がな〜〜!
そうそう・・・火曜日に楽天戦で今江を観ましたがな・・・!
だけど今、楽天は9連敗中・・・梨田監督も試練ですがなね。
それでは今日は美味しい物食べて、楽しんで応援してきてくださいがな〜♪
439
:
がなこ
:2016/05/28(土) 22:39:07
ξ('・ω・`)ξ
ただいま〜がな
いやぁ遠かったですがな〜
ボロ負けでしたがなよー
でも私の好きな岡田のファインプレーを生で観れたし、いま乗ってる細谷のホームランも観れて良かったですがな♪
だんでぃもお友達と久々に会えて嬉しそうでしたがな〜
今日のロッテはブラックブラックガムに因んで、ホームなのに黒のユニフォームで戦いましたがな
なのでソフトバンクが白のユニフォームでしたがな
ファン全員に黒のユニフォームが配られて私も貰いましたがな♪
お昼はまーたトンカツでしたがな(笑)
電車も座れましたがな
しかし遠かったがなー
でも西武球場以来の生の試合はやっぱり楽しかったですがな〜♪
チーズクリームどら焼にパイの実、おかきとかお菓子ばかり食べてましたがな
こんな時間だけど夕食がまだなので買ってきた焼鳥を食べますがな〜
440
:
tama
:2016/05/29(日) 13:25:48
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
がなこはん、昨日はオツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!がな。
私はスポーツニュースで結果だけちらっと観ましたが、残念でしたがなね!
ソフトバンク強し・・・もう優勝しそうな勢いですがな。
でも、お気に入りの選手を観られてよかったし、だんでぃさんも久しぶりにお友達に会えてよかったですがなね。
わぁ〜黒いユニフォーム、もらえたんだ〜がな〜よかったですがなね♪
次回はそれを着て応援に行くといいですがな〜!
ね〜生の試合って、応援風景を眺めたり、選手がバッターボックスに入る時に、
それぞれのテーマソング(?)を聞けたり、マスコットやチアのダンスを観られたりして、
おもしろいですがなよね〜!
あはは・・またトンカツめしあがったんだ〜がな。
なになに・・・そのチーズクリームどら焼きって、QVCのオリジナルなのですがな?
西武ドームのドーム焼きみたいなのかなぁ〜がな。
今日はきっと昨日の喧騒がまだ頭に残っていると思いますので、
また〜りお過ごしくださいがな〜!
441
:
がなこ
:2016/05/29(日) 15:16:43
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
たまちゃんありがとうですがな!
いやぁホントに疲れましたがな〜
チーズクリームどら焼は千葉のコンビニで買いましたがなよ
とにかく5人分の席を確保してくれている人がいたので、コンビニでお菓子やらビールのおつまみやらを買って、急いで球場に向かいましたがな
ソフトバンク、悔しいけど強いがなー
でもまだ諦めないですがな!
昨日は曇りで時折、海風も吹いてきて気持ち良かったですがなよ〜♪
潮のかほりって良いですがなね〜
そうそう、テーマソングが大音量で聴けて迫力がありますがなね
やっぱりホームグランドは良いですが、片道二時間以上は疲れますがな〜
今はマターリとテレビで試合を観てますがな
腰と脚がパンパンで、スプレーのサロンパスをつけましたがな
だんでぃは仕事ですがな
来月は珍しく1日だけ日曜日が休みの日がありますがな
それと、近所のスーパーのOMC カードがワオンカードに来月からなりますがな
木曜の市もなくなるそうですがな
日曜の5%引きも今日がラストで寂しいですがな〜
442
:
tama
:2016/05/29(日) 21:44:43
(´・ω・`)こんばんは〜がな!
チーズどら焼きは、千葉のコンビニ限定商品のようですがなね。
狛犬はつぶあんのどら焼きが大好きで、私はよく買いますがな。
だんでぃさんは今日はお仕事だったのですね〜がな。
昨日は観戦で疲れて、今日からまたお仕事って大変ですがな。
でもいい気分転換になったと思いますがな。
え〜〜がなこはん家の近くのスーパーOMCカードからワオンカードになるのですね〜がな。
この辺ではまだマルエツがOMCカードでがんがっていますがな〜
そのマルエツだって、イオン傘下に入ってしまったので、どうなるか分かりませんがな。
今日は日曜日の5%引きでしたので、買い物しましたがな。
そういえば、ダイエー所沢店が4月からイオン所沢店になりましたがな〜
狭山なんて、旧サティがイオンに、旧カフルールがイオンに・・・と300m位しか離れて
いないのに、イオンが2店舗もありますがな。
今夜はさっきまで男子バレーの中国戦を観ていましたがな。
残念ながら、3-0でストレート負けしましたがな。
日本は時々石川くんとか清水さんの強烈なスパイクが決まるのですが、
なにせサーブミスが多いこと!
もったいない思いを何度もしましたがな。
今日の試合、合計で日本は15点くらい献上していましたがな。
サーブは確実に入れて、その後アタックにつなげればいいのに!がな。
明日は団子が休みだから、朝から2人で映画を観に行く予定ですが、
雨みたいですがな〜〜あ〜私って本当に雨女ですがな〜〜
443
:
がなこ
:2016/05/30(月) 04:45:19
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
昨日の男子バレー悔しいですがなね!
ストレート負けってヒドイですがな〜
正直、男子のオリンピック行きは難しいと思ってますがな
行って欲しいけどがな
だんでぃは日曜日はずっと仕事ですがな
スタッフがたるんでますがな
私もつぶあんのどら焼好きですがな〜♪
だんでぃはこし餡のが好きみたいですがな
たまちゃんはどっちですか?がな
そうなの
ワオンになってしまうのですがな〜
私も昨日は最後の5%引きの買い物に行きましたがな
今日は娘さんと映画に行かれるのですがなね〜
何を観るのがなぁ
楽しんで来てね〜がな♪
444
:
tama
:2016/05/30(月) 14:20:28
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
ね〜男子バレー、酷いよね〜がな!
初戦のベネズエラ戦こそなんとか逆転勝ちできましたが、やっぱりサーブミスはあったし、
第1セットに相手のエースのスパイクはなかなかレシーブできませんでしたがな。
私も、昨夜の中国戦の負けっぷりを観て、今回もオリンピック出場は厳しいと思いましたがな。
中国だって、それほど強いっていうわけでもありませんでしたがな〜〜
たしかに平均身長は日本よりも10cm弱くらい高くて、「万里の長城」と言われていましたが〜〜がな。
今日は団子と、新所沢の映画館で「海よりもまだ深く」(是枝監督・脚本、阿部寛・真木よう子・樹希樹林・小林聡美・リリー・フランキーなど出演)を
朝一番の上映で観てきましたがな〜!!
15年前に文学賞を受賞した売れない小説家で今は探偵事務所に勤めるダメ男の阿部寛、
離婚して小4の一人息子を引き取って育てている元妻が真木よう子、
半年くらい前に夫(阿部の父)を亡くし、清瀬の団地で気楽な一人暮らしをしている母親が樹希樹林で、
探偵事務所の所長が元刑事でバツ2のリリーさんでしたがな〜!
なんと!舞台が西武池袋線の清瀬にある旭丘団地で、ここは是枝監督が昔住んでいたんだって〜がな。
そして!元妻と息子が暮らしているのが、川越市らしく、本川越駅前で毎年開かれる「古本祭り」の日に、
1ヶ月に1度息子と面会する待ち合わせ場所でしたがな〜!
いつも私が乗っている黄色い西武電車とか、おなじみの本川越駅前が出てきてびく〜りでしたがな〜!
阿部寛は古いアパートで万年床の一人暮らしをしているのですが、時々小説も書いていたり、
清瀬の商店街も昭和のたたずまいで、老母の樹希さんとのせりふもなかなか面白くて、よかったですがな〜!
そしてまだ別れた妻の真木よう子や息子に思いがあり、真木にはもう恋人(小澤征悦)がいるのだが、
未練たっぷり、一方息子の養育費にも困っていて、質屋に通うが、ギャンブル好きで小説も諦めきれない・・・
・・・と本当にダメダメな中年男を阿部は見事に演じていましたがな〜!
是枝監督の作品は、先日テレビで放送した「海街ダイアリー」(綾瀬はるか・広瀬すず)、
去年映画館で観た「そして父になる」(福山雅治・尾野真知子・真木よう子・リリーフランキー)と今日のと
好きでよく観ているのですが、一貫したテーマは「家族」ですがな。
たしか15年位前には「誰もしらない」という、実話を元にした、シングルマザーが小学生以下の4人兄妹を
何日もアパートに置き去りにした・・・という事件を描いた映画を作っていて、
主演の柳樂くんがカンヌで最年少で男優賞を獲りましたがな。
今日観た「海よりも・・・」もなかなか考えさせられる映画で、団子といろいろ話をしましたがな。
狛犬はこういった映画は好きではないので、団子と2人で朝早くから観に行きましたがな。
だんでぃさん、日曜日も仕事でお忙しそうですよね〜がな。
この間もそうだったんだけど、休みの日にまで仕事の電話が入るのはイヤンですがなよね。
良い報告ばかりじゃないと思うと、余計にイヤンですがなよね〜!
どら焼きも大福も私はつぶあんの方が好きですがな!
いかにもアンコを食べている!っていう感じがしますがな。
そういえば昨日の5月29日は「大福の日」らしく、マルエツの店内で放送していましたがな。
そして・・・和菓子コーナーで大福を買ってしまいましたがな〜〜おやつにいただきますがな♪
445
:
がなこ
:2016/05/30(月) 19:37:44
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
朝一番のを観たのですがなね〜
阿部寛は好きな役者さんですがな♪
東野圭吾の新参者シリーズは全部観てますがな
日曜劇場の下町ロケットもスゴく良かったですがな
誰もしらないは当時、かなり話題になりましたがなね
柳楽君の顔が忘れられないですがな
映画は怖くて観てないですが、キリッとした凛々しい顔でしたがなね
そうですかがな
地元とか、知ってる土地が舞台だと嬉しいですがなね〜♪
家族がテーマの映画というと、家族ゲームを思い出しますがな
ドラマで櫻井君もやりましたがな
私はテレビで「揺れる」という映画を観た事がありますが暗い映画でしたがな
女性の監督さんでしたがな
今日は寒いくらいの陽気ですがなね
雨も降ったり止んだりしてますがな〜
あ、たまちゃんもつぶあん派で嬉しいですがな〜♪
昨日が大福の日だとは知りませんでしたがな
肉の日だと思ってましたがな〜
446
:
tama
:2016/05/30(月) 22:32:36
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
夜になって今は小雨が降っていますが、涼しいですがなね。
私も阿部寛、好きですがな〜!
「テルマエ・ロマエ」は1,2とも映画館で笑いながら観ましたがな〜!
だけど、東野圭吾の新参者も、下町ロケットも結局観ませんでしたがな。
ドラマの「結婚できない男」は毎週観ていましたがな〜
国仲涼子も出ていましたがな。
私、阿部寛は2枚目半の役がうまいな〜って思いますがな。
今日の「海よりもまだ深く」も主人公のダメっぷりに映画館のあちこちから苦笑が
もれていましたがな。
柳樂くんは、去年、NHK朝ドラ「まれ」で、主人公(土屋たお)の修行するケーキ屋の
主人(小日向文世)の息子役でまれに思いを寄せる役をやっていましたがな。
う〜ん、私はどうも好きなタイプじゃないですがな〜〜
「家族ゲーム」は映画では昔、松田優作がやっていましたよね〜がな。
桜井君のは観ていませんがな〜
「揺れる」は観たことありませんがな〜たしかに暗そうな映画ですがなね。
そうなの。毎月29日は「肉の日」で、近所の肉屋さんは特売日ですが、
5月29日はマルエツの放送によると、大福の日なんだって〜〜
私も初めて知りましたがな〜
447
:
がなこ
:2016/06/01(水) 06:27:02
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
朝から晴れるとテレビでは云ってますが、曇りですがな
今日から6月ですがなね〜
いつから梅雨に入るのがなぁ
私も柳楽君はあまり好きではないですがな
阿部寛の「結婚できない男」は私も笑いながら観てましたがな
二枚目も三枚目も出来る良い役者さんですがなね〜♪
明日はだんでぃは出張ですがな
予報だと長野も晴れるみたいよかったと思ってますがな
美味しいお蕎麦屋さんで、いつも食べてる話しを聞いてるので羨ましいですがな〜
やっぱり長野のお蕎麦は違うみたいですがな
448
:
tama
:2016/06/01(水) 14:16:10
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
早いもので今日から6月ですがなね〜〜!
昨日は狛犬と新宿に行っていましたがな。
まず、東郷青児損保ジャパン美術館で、「木」をめぐるフランス絵画・・・バルビゾン派・印象派・新印象派の風景画を観ましたがな。
コロー・モネ・セザンヌ・シニャック・スーラ・・・といった有名どころから、
昨日初めて知った、ギュスターブ・ドレの「嵐のあとの山と急流」というスコットランドの風景画が
とてもよかったですがな〜!
嵐の後で、黒い雲の間から光が山肌に差していて、山肌の樹木がキラキラと輝いている様子や、
増水した川が激しく流れる様子が見事に描かれていましたがな。
ショパンの恋人だった詩人のジョルジュ・サンドの小さい風景画もありましたがな。
詩人だけではなくて、絵も描く人でしたがな〜!
その後、小田急のレストラン街でお蕎麦を食べて、歌舞伎町の屋上にゴジラの像が顔を出す
TOHOシネマズで「レヴェナント〜蘇りし者」(レオナルド・ディカプリオ)を観ましたがな。
アメリカ開拓時代、インディアンとの抗争する隊列を組んで毛皮を取る為に狩猟をする白人(ディカプリオら)
そして、仲間の一人にインディアンの娘との間にできた息子を殺され、森の中で熊に襲われて瀕死の重傷を負い、
動けなくなって置き去りにされた男(ディカプリオ)が、なんとか生き延びて、息子を殺した男に復讐する物語ですがな。
アメリカの山岳地帯の大自然の中、グリズリーと呼ばれる凶暴な熊に襲われて瀕死の重傷を負い、
たった一人で、木の実や草や川魚を獲って食べて生き延び・・・というサバイバル劇でしたがな〜
ディカプリオはこの作品で、今年度のアカデミー賞主演男優賞を受賞しましたがな。
そして!音楽が坂本龍一でしたがな〜!
映画が終わって西武新宿駅に行くと、下落合〜中井間で人身事故があり、
電光掲示板が、一番上が「急行本川越行き」と出ていてその他は全部「鷺宮行き」になっていましたがな!
しかも出発時刻が表示されていなくて、焦りましたがな〜
とにかく本川越行きに乗り込み・・・平日の昼間としては込み合っていて座れなかったのですが、
そうこうしているうちに、なんとか電車は40分遅れで出発しましたがな〜
狭山市までいつもより少し時間がかかりましたが、無事に帰ってこられてよかったですがな〜
帰ってきて、男子バレーのポーランド戦を観たのですが、ポーランドは2014年の世界チャンピオンらしく
なかなか強くて、日本は3-0で負けてしまいましたがな〜!
昨日もやっぱりサーブミスが目立ち、特にキャプテン清水のサーブミスから連続9ポイントを失ったりして、
あまりいいところなく、負けてしまいましたがな〜!
あのサーブミスをなんとかしないと、これからの試合負け続けると思いましたがな〜!!
だんでぃさんは明日出張なのですね〜がな。
松本も、新緑が美しく、お蕎麦が美味しいでしょうね〜がな。
狛犬は東京生まれらしく、お蕎麦大好きなので出かけると大体お昼はお蕎麦になってしまいますがな〜!
5年前に団子と安曇野へ親娘二人旅をした時に諏訪湖の湖畔の蕎麦屋で食べた蕎麦、すんごく
美味しかったですがな〜〜だんでぃさん、明日も美味しい御蕎麦食べてきてくださいがな〜!
449
:
がなこ
:2016/06/03(金) 08:41:51
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
御主人と絵画と映画を楽しんできたのですがなね〜♪
最近、京王線でも人身事故が多いですがな
一昨日は隣の駅でありましたがな
電車が遅れて、しかも座れなかったので疲れたでしょうがな
お疲れ様でしたがな
でも良い絵画と映画が観れて良かったですがなね〜♪
西日本の人は圧倒的に蕎麦よりうどんですがなね!
だんでぃもそうですがな
でも、今ではお蕎麦も好きになりましたがな
それでも温かいお蕎麦は食べませんがな
たまちゃんも山口県だからやっぱりうどんの方が好きなのでしょうかがな
男子バレーはやっぱりという感じでリオ行きを逃しましたがなね
一回戦でかなり格下の国に1セット取られたので怪しいと思ってましたがな
私は野球を観てましたがな
昨日はライオンズもロッテも勝ちましたがなね〜♪
今日もガンガッテ欲しいですがなー
昨日はだんでぃは出張でしたが、今の時期は新緑と青空のコントラストがキレイだそうですがな
春は白いアルプスと桜の風景が素晴らしいそうですがな
そうそう、昨日出張の帰りにだんでぃは立川のエレベーターで、いかにもヤンキーという感じの男に絡まれそうになりましたがな!
だんでぃの髪の毛が薄いことにいちゃもんをつけてきたそうですがな
もちろん相手にしなかったのでケンカにはなりませんでしたがな
先日のロッテの試合を観に行った帰りにカップルに怒鳴り付けてる男子がいましたがな
カップルは怯えてましたがな
近くに交番があるので警察の人をよんだらその怒鳴り散らしてる男は警官の姿を見るやいなや、ご免なさいだってーがな!
あれは恐喝のレベルでしたがな!
弱い者イジメは最低ですがなね
そういえば、躾として山の中に男の子を置いてきた父親、めったな事は言えませんが、なんか怪しいと思いますがな
昨日からワオンカードになりましたがな
木曜の市、今までどおり開催されてて嬉しかったですがな
最近は異常な暑さもなく過ごしやすいですがなね〜♪
今、ニュースが入ってきましたがな
北海道の男の子、無事に発見されたみたいですがな!
450
:
tama
:2016/06/03(金) 15:17:47
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
昨日も今日も晴れているけど、風がつよ〜〜いですがな〜
今日のストレッチは午後1時からだったので、11時半すぎに早めのお昼食べて行っって
帰ってきたらお腹がすいたので、帰りにスーパーで買ってきたパンをおやつにいただいていますがな〜
公民館はついに6月からエアコンが入っていたので、今日は快適に運動できましたがな〜!
がなこはん、ありがとうがな〜!
そういえば、スヌーピーミュージアムに行った日にも京王線で人身事故がありましたがなね。
死にたくなっても、電車に飛び込むのだけはやめてほしいですがな。
私は数年前に、狭山市駅で人身事故を目撃して、しばらくその光景が頭から離れなくて辛かったですがな。
電車に乗るたびに思い出されてイヤンでしたがな〜〜
他人を巻き込まないでほしいですがな〜〜
初夏の松本、綺麗だろうな〜〜がな!!
春の白いアルプスと桜なんて〜〜もう仕事なんて忘れて、松本城の天守閣から眺めたり、
したいですがなよね。
ね〜〜昨夜も男子バレー、最初から最後まで応援していましたが、
エースの石川は足を痛めて途中で交替しちゃうし、やはり足を故障していた柳田も
ピンチサーバーで時々出るくらいでしたがなね〜
で、やっぱりストレートで負けてしまいましたがな〜リオは遠いですがな〜〜!
西武は交流戦、DENAだからか、一昨日・昨日と連勝していますがな〜
そういえば、一度だけ阪神との交流戦を観たことがあるのですが、帰りの西武球場前駅までの道に
埼玉県警の警官がずら〜っと並んでいて、びく〜りしましたがな!
一緒に行った友達に聞いたら、「阪神戦だけは、いつもこんな風に警官が並んでるんだよ〜阪神ファンが騒ぐからね〜」と
話していましたがな。。。そして!電車の中では酔っ払った阪神ファンが六甲おろしを歌ってて、うるさかったですがな〜!
え〜〜だんでぃさん、立川でヤンキーに絡まれそうになったのですか?がな。。。
こわいね〜立川なんて、そんなにチンピラが多いようにも感じないんだけどね〜がな。
ロッテの試合の時にも、そういうのに遭遇しちゃったんだ〜がな。
なんか、人心が荒れているのかな〜がな。
やっぱり警官を見るとすぐにあやまるところがまた小者ですがな〜
北海道の大和くん、無事に見つかってよかったですがな!
私もずっと気になって、ニュースを見ていましたが、自衛隊の倉庫みたいな所で発見されたのですね〜がな。
それにしても、6日間も自衛隊の所の水だけで過ごしていたなんて〜夜は真っ暗になっていて
さぞかし心細かったろうな〜お腹がすいてただろうな〜といろいろ思いますがな。
お父さんの会見もさっき観ましたが、日常的に虐待している感じの人ではなさそうでしたので、
安心しましたがな〜これから家族で仲良く暮らしてほしいですがな〜
・・・実は私も、あの両親、何かアヤスィ・・・とおもっていましたがな〜〜
451
:
tama
:2016/06/03(金) 15:24:00
(´・ω・`)ノそうだよ〜私はやっぱりうどん派ですがな〜
御汁も、白だしで、青い葱を刻んでタプ〜リ載せていただきますがな。
関東の真っ黒な御汁は、初めて見た時、びっくりしましたがな〜
蕎麦は、やっぱりざるとかセイロとか冷たい方が好きですがな〜
年越し蕎麦は家で作るのですが、いつも温かいですけど、
普段は冷たい方が蕎麦の食感や味が分かって好きですがな。
そうそう・・・先日蕎麦屋で、カレー蕎麦っていうのがあるって知ってびっくりしましたがな〜
カレーうどんだけだと思っていましたがな〜
452
:
がなこ
:2016/06/03(金) 20:07:53
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
今日はお肉を食べていたら歯がガリっと音がして激痛が走りましたがな
さっき歯医者に行ってきましたがな
来週の金曜日に抜く事になりそうですがな〜
あーイヤンがな〜
メンタルクリニックに内科だけでも疲れるのに〜がな
まぁ仕方がないと諦めますがな
たまちゃんは人身事故を目撃した事があるのですかがな
たまったものではないですがなね!
母が以前に仕事していた時の同僚の女性の娘さんが、目の前で電車に飛び込んだそうですがな
母親としてはこれ以上ないショックだと思いますがな
今日も京王線で人身事故がありましたがな
最近、本当に多いですがな
公民館にエアコンが入って良かったですがなね〜♪
運動するのですから必要ですよねがな
えー、阪神の応援団ってそんなに非常識なんだ〜がな
今日はライオンズは阪神とですがなね
絶体にライオンズに勝って欲しいですがな!
ロッテは今、ベイスターズと対戦していますが負けてますがな〜
涌井に勝ち投手になってもらいたいがな
北海道の父親って怪しかったよね〜がな
警察犬も全然動かなかったというし、てっきり。。。と思ってしまいましたがな
優しそうな顔をしてる人ですがなよね
もう子供を山の中に置いてくなんてして欲しくないですがなね
とにかく7歳でよく頑張ったと思いますがな!
多摩市であった殺人事件はまだ犯人が捕まっていませんがな
なんとなく迷宮入りになりそうな気がしますがな
ビラとか地味に配ってるけどがな
本当に人の旦那のハゲにからむなんて失礼しちゃうがな!
453
:
tama
:2016/06/03(金) 23:17:03
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
え〜〜?!がなこはん、歯、大丈夫ですか?がな・・・
来週抜歯ですがな?!うわぁ〜〜痛そうですがな〜〜
しばらくは、軟らかい物をゆっくり食べて、御大事になさってくださいがな〜!
そうなの。。。地元の駅で人身事故を目撃しちゃいましたがな〜
お母様の場合、同僚の娘さんが、目の前で・・ってすごくショックでしたでしょうがな〜〜
いろんな理由があるにしても・・・酷いことですがな〜〜
今日も京王線は人身事故があったのね〜がな。
本当にやめてもらいたいですがな!!
そうだよ〜阪神の応援団って、野次も下品だし、フツーじゃぁないですがな〜
警官があんなに出るのも、阪神との試合だけですがな。
今日は甲子園で、ライオンズが勝ってよかったですがな〜!
ロッテは今日は残念でしたがなね・・・涌井は負け投手になってしまいましたがな。
明日はがんがれ〜〜がな〜!
それにしても、大リーグのマイアミのイチロー、今日は交主に渡って大活躍しましたがな!
今スポーツニュース観てるのですが、2本ヒット打って、1個盗塁して、ファインプレーを2回して・・・全盛期みたいですがな!
これで3000本安打まで、あと35本ですがな!
大和くん、本当によかったですがな〜
今日は函館の病院に入院しているようですが、ドクターたちの話しでは、
泣くこともなくて、落ち着いているそうですがな・・・すごいですがな〜!
子供の足で、あの山道を数キロ一人で歩いて自衛隊の基地までたどり着いて・・・と思うと、
本当によく頑張ったと思いますがな。
そうそう・・ちょっと前に多摩市で殺人事件がありましたがなね。
早く解決してほしいですがなね。。。
その辺に犯人が潜伏しているかと思うと、コワイことですがな〜!
ね〜だんでぃさんも、チンピラに絡まれて、災難でしたがな。
相手にしなくて、ご無事で本当によかったけど、失礼な奴ですがなね!
454
:
がなこ
:2016/06/04(土) 00:50:33
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
ライオンズおめでとうございますがな〜♪
ロッテは残念でしたがな〜
明日は勝って欲しいですがな!
ヤジが汚いのってイヤンですがなね
私も阪神球団に対しては何も思ってないですがファンは好きになれないですがな
下品なのは大嫌いですがな
イチローは凄いですがなね!
毎回試合の度に最後まで残ってグラブを磨いてるそうですがな
同じ事を何年間もやり続けるのってなかなか出来ない事ですがな
努力家なのですね〜がな
マー君とハンカチ王子は大きな差がついてしまいましたがなね
ハンカチ王子は大学にいかずにプロになった方が良かったと思いますがな
東大生のワイセツ事件は許せませんがな!
厳重に処分して欲しいがな
そうなのですがな
来週に歯を抜きますがな
以前も抜いたのでそんなに怖くはないですがやっぱりイヤンですがな〜
カラッとした暑さは今日までで明日からはジメジメした暑さになるそうなので、いよいよ梅雨入りが近いのかもしれませんがなね〜
455
:
tama
:2016/06/04(土) 23:13:20
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
東海地方まで梅雨入りしてしまい、関東ももう秒読み段階ですがなね。
がなこはん、ありがとうがな〜!
だけど今日は西武もロッテも負けてしまいましたがなね。
今日は狛犬と、目黒の東京都庭園美術館に行ってきましたがな。
ここは、旧朝香宮邸として、1906年に建築された、フランスのアールデコ様式の御屋敷で、
戦後は、吉田茂首相の公邸になった後、赤坂の迎賓館の改修工事が終わるまで、迎賓館として
使われ、1983年に東京都庭園美術館となり、新館を建て増しして今日に至っていますがな。
「メディチ家の至宝展」というのを観に行きましたがな。
メディチ家は、イタリアのフィレンツェの大商人で、ルネサンス期のボッチチェリやラファエロやミケランジェロなどの
芸術家のパトロンをしていましたがな。
それから、その財力でもってフランスのアンリ2世と4世の王妃、ローマ教皇を2人を輩出していますがな。
展示されていたのは、ウフィツィ美術館に収蔵されている御宝の一部でしたが、
カメオ(貝殻から作られた物の他、宝石から作られた物も)や、真珠を中心としたネックレスや耳飾りなどの
宝飾品、メディチ家の歴代の当主や妻などの肖像画などでしたがな。
どれもこれも贅を尽くしたお宝ばかりで、うっとりでしたがな〜!
そうそう・・チケット売り場で、今日私は偶然に淡水パールのネックレスを付けていたのですが、
それを見た売り場の人が、「ドレスコード割引です」と言って、入場料が100円引きになりましたがな♪
なんでも、今日の展覧会にちなんで、「真珠のアクセサリーを付けた人」が割り引かれるそうですがな〜!
こんなの初めてでびっくりでしたがな!
ね〜〜マー君とハンカチ王子、甲子園で優勝したのは、ハンカチ王子でしたが、本当に差がついてしまいましたがなね。
マー君は、WBCに出場したり、楽天でエースで大リーグのヤンキースで活躍してるってのに、
ハンカチ王子は日ハムで2軍でくすぶっていて、時々1軍に上がっては打たれ・・・て感じですがなね。
だけどハンカチ王子は、早稲田実業だったので、やっぱり早大に進学して、
六大学で活躍したかったのだと思いますがな。
団子の高3の時のクラスメイトで、ハンカチ王子と同じ早稲田の教育学部(社会科)に進学した男の子がいたのですが、
大学2年生くらいの時にミニ同窓会をやった時に、ハンカチ王子は普通にまじめに授業に出てるって言っていたそうですがな。
このままだと、現役を引退するのも早いかも・・・だけど頭もそこそこよさそうだから、
そのまま球団に残って運営とかするのかもね〜がな。
東大のワイセツ事件、そりゃ〜男子学生のマンソンにまで一人で付いて行ってしまったのは、
悪いんだろうけど、酷いと思いましたがな。
なんか、そういうコンパとかの為のサークルだったみたいで、メンバーの女子は全員
東大以外の大学の学生のようですがなね。
逮捕された中には、山谷えり子参議院議員の親戚もいると週刊誌の見出しに出ていましたがな。
東大の大学院生(原子力を研究してるらしい)もいたりして、順当にいけば
優秀な研究者になっただろうに・・・と残念ですがなね。
東大生なら、多少のコトは許される・・という驕りがあったのだと思いますがな!
それから、男子バレー、今日はカナダに1-3で負けてしまいましたがな。
今日も帰ってきてからずっと観ていたのですが、やっぱりここぞという時にサーブミスが目立っていて、
第1セットは25-23でなんとかもぎ取ったものの、その後、リオ参加が掛かっているカナダが本気を出してきて
負けてしまいましたがな。
明日はもうリオを決めている第1位のフランス戦ですがな。
きっと負けると思いますが、この代表チームでは最後の試合になるので、
また応援するつもりですがな。
わぁ〜〜歯を抜くなんて、痛そうですがな〜〜!!
私は3年ほど前に、4本ある親知らずのうち、曲がって生えてきそうな1本をとりあえず抜いたのですが、
麻酔をしても痛くて、抜いた後もずっと痛くて、結局残りの3本は温存していますがな〜
456
:
tama
:2016/06/05(日) 21:23:55
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
ついに関東地方も今日、梅雨入りいたしましたがな〜これから約1ヶ月間、鬱陶しい日々が続きそうで
イヤンですがな。
男子バレー、大金星ですがな〜!フランスに3-0で勝ちましたがな〜!
今日はサーブミスも少なくて、みんな最後だから必死でがんがっていましたがな〜!
この強さを1週間前に発揮できてたらリオにいけましたがな〜!
457
:
がなこ
:2016/06/06(月) 05:06:32
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
今日はメンタルクリニックの日ですがな
メンドクサイけど行ってきますがな〜
昨日は1日中眠くて眠くて夜も早く寝てしまいましたがな
ロッテは結局ベイスターズに1勝も出来ませんでしたがな
あ〜情けないがな
そこへいくと昨日のライオンズ戦は見ごたえがありましたがなね!
延長して勝って良かったですがな〜♪
夜は私も2セットまで男子バレーをチラチラ観てましたがな
ホントにもったいないですがなね
昨日みたいな試合をしていたらリオに行けたのにね
わぁ、淡水パールを身に付けていたのですがなね
ステキですがな〜♪
目黒にはまだ行った事がありませんがな
今、注目の街ですがなね♪
梅雨入りしましたがなね〜
ホントに鬱陶しいですがな
昨日の夜に夏の虫が鳴いてましたがな
今年の24時間テレビで林家たい平さんが走りますがな
8月なんてあっという間に来るのでしょうがなね〜
早いですがな〜
458
:
tama
:2016/06/06(月) 17:51:10
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は曇り空のどんよりとした一日でしたがな。
がなこはん、通院オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!ですがな!
今日は美容院に行かれたのかな?がな。
ライオンズ、おかげさまでいい感じに勝てるようになってきましたがな♪
ロッテは底力があるから、大丈夫そうですがな〜!
今日の朝刊によると、昨日の男子バレーで対戦相手のフランスは、
もうリオ五輪の出場が決まった消化試合だったので、控えの選手を中心にして出した試合だったようですがな。。。
だけどまぁ、勝って終わってよかったですがな。
清水キャプテンの奥さんの中島美嘉さんも来ていましたがな!
え〜今年の24時間テレビのマラソン、林家たい平さんなんだ〜がな。
なんか今ひとつな人選ですがなね。。私は、この人よく知らないし・・・がな。
私も昨日から眠くて眠くて仕方なくて、昨日はバレーが終わって御風呂に入って、
すぐに寝て・・・今日は団子が休みなので、7時半くらいまで寝ていましたがな。
更にお昼食べてからまたウトウトしていましたがな〜
きっと梅雨に入って、気圧が低くなってきたからじゃないかな〜がな。
459
:
がなこ
:2016/06/07(火) 04:55:41
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
ホントに眠いですがな
そっか〜、低気圧のせいなのですがなね
美容院にはまたまた行きませんでしたがな
来月は行く予定ですが、私の行ってる美容院は安いから予約が出来なくて1時間くらい待つのはざらですがな
ならば楽な椅子の調剤薬局の方がいいのでがな
それにまだ髪の毛もそんなにのびてないし、まぁいっか〜という感じですがな
フランスはやっぱり控えの選手だったのね〜がな
でも勝って良かったですがなね
うちはだんでぃが「笑点」が好きで毎週録画して観てますので、たい平さんは馴染みがありますがな
笑点の50周年記念と、難病でもう10年も入院している師匠の林家こん平のために走るみたいですがな
でも51歳だし、今が一番体重が重いそうなので大変そうですがな
今日も梅雨らしい天気で日中も雨が降るかもという天気らしいですがな
だんでぃは今月末にOB 会があるので、今週の土曜日は高田馬場のスタジオで友達と練習ですがな
予報は雨なので、ギターを持って行くのに〜と云ってますがな〜
大野くんのドラマがあと2回で終わりですので寂しいですがな〜
460
:
tama
:2016/06/07(火) 18:32:42
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日も曇天の一日で、引き続き、身体が重く感じますがな。
そっか〜がなこはん、昨日は美容院には行かなかったのですね〜がな。
え〜〜美容院で1時間も待つのですかがな?
私のいきつけの所は、予約優先ですので、ほぼ時間通りにできますがな。
だけど、ヘナとかパーマとかすると3時間半くらいかかって、その間にお茶を煎れて貰えたりするのですが、
長くてイヤンですがな。
男子バレー、去年のワールドカップでは奇跡的に6位と大健闘したので、
是非リオに〜〜ってみんな思っていたらしく、今回の最終予選も日本で開催したので、
日本には有利なはず・・・だったのですが、あの体たらくでしたがな〜!
尤もあれで五輪に出場しても、恥かいてくるだけのような気がしますがな。
次の東京オリンピックでは開催国で参加できるので、是非がんがってほしいですがな。
私は笑点はほとんど観たことがありませんがな〜
だから落語家の人もほとんど分かりませんがな〜
一度寄席で落語聴いてみたいものですがな。。。そういえば、三輪車さん、落語好きでしたよね〜がな。
元気ですか〜〜がな。
大野君のドラマ、終わっちゃうと寂しいですがなね〜大野ロスになりそうですがな!
だんでぃさん、土曜日は晴れそうですがなよ!
461
:
がなこ
:2016/06/07(火) 20:14:44
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
土曜日、晴れるのですかがな
だったらだんでぃが喜びますがな〜♪
確かにね〜
男子バレーの実力ではリオに行けたところで一回戦で敗退すると思いますがな
東京オリンピックまでにもっと実力をつけて欲しいですがなね
今日はロッテ戦の中継がないのでライオンズ対巨人を観てますがな
ライオンズが勝ってますがな!
私は「ゆる〜く深く野球中継」という裏チャンネルを観ているのですが、屋台がたくさんあるので驚きましたがな!
ライオンズ焼きなんてあるのですがなね〜
たまちゃんは食べた事はありますか?がな
売り切れてたけど甘夏味のが食べたかったですがな〜♪
美容院は本当に時間がかかって1日がそれだけになってしまいますがなね〜
安いのにカットが上手いので、お客がスンゴク増えましたので待ち時間が長くなってしまいましたがな〜
薬が出来るまでのいい暇潰しだったんだけどね〜がな
大野くんはひょっとしたら秘書とくっつくのかな?と思ってましたが違う感じですがな
明日の放映が楽しみですがな〜
462
:
tama
:2016/06/07(火) 22:44:04
(´・ω・`)がなこはん!私も西武VS巨人、BSで観ていましたがな〜!!
西武が見事!再逆転勝ちしましたがなね〜〜!!
え〜なになに?その「ゆる〜く深く野球中継」っての・・・
知りませんでしたがな〜〜
そうなのよ〜駅からドームまでの広場には、いつも沢山屋台が出ていますがな〜!
私のお気に入りは、牛串カルビ焼きっていうのですが、この間、豚トロ串焼きを食べたら
牛よりも軟らかくて美味しかったですがな。
らいおんず焼きっていうのは私、食べたこと、ありませんがな〜
甘夏味なんてさっぱりしていて美味しそうですがなね。
そっか〜美容院、そんなに人気が出てきたんだ〜それじゃぁ却って疲れてしまいますがなね。
私も、予約制の美容院でも、長い時間座ってパーマとかヘナとか・・・美容師さんと会話とかしてて
疲れてしまいますがな。
大野くんのドラマ、私も一瞬秘書と・・と思いましたが、これからどんでん返しで、
また波留とくっついて結婚までするのかも〜と思いますがな。
463
:
がなこ
:2016/06/08(水) 22:14:39
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
「ゆる〜く深く、、、」はNHK のBS 1で本戦をしている時にたま〜にBS 2でやってるスゴクゆるい番組で、私も昨日はじめて観ましたがな
6人くらいのタレントと元野球選手がいて試合を観ながら雑談をしてましたがな〜
ね〜、ライオンズ焼きって美味しそうですがなね〜♪
串焼きいいな〜がな♪
そうなのですがな
美容院が混みすぎて、調剤薬局で薬を待ってる時間と変わらなくなってしまいましたがな〜
それにしても美容院って疲れますがなね
私は苦手ですがな〜
今日もハッキリしない天気でしたがな
明日の木曜の市は雨が降りませんように〜がな
金曜日の歯医者の日も土曜日のだんでぃのOB 会の日もですががな
それと天気予報ではジメジメしたベタついた気温になるって言ってたけど、私は涼しく感じますがな
464
:
tama
:2016/06/09(木) 16:10:26
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今日もどんより曇り空〜〜ですがな〜
少し涼しめですので、助かりますがな。
「ゆる〜く・・・」ってBS1のサブチャンネルでやってるのね〜がな。
昨日の交流戦は西武は巨人に惜敗して、ロッテは阪神に勝っていましたがなね〜!
そうそう・・大リーグのイチローの活躍、ここのところ目覚しいですがな〜
ピート・ローズの記録までヒットの数があと7本だって〜がな!
守備もすごいし、奇跡の42歳ですがなね〜
このまま大記録達成してもらいたいですがな。
ね〜私も美容院ちょっと苦手だったんですが、ここ数年、ずっと同じ人に担当してもらってて、
その人、私の髪のクセとかよく分かってくれているので、いつもお任せしていますがな。
明日はいよいよがなこはん、歯医者で抜歯するのですね〜がな。。。
明日は晴れて暑くなりそうですので、大変そうですがな。
御大事になさって下さいがな。
私は明日は11時から公民館でストレッチですがな。
少しでも痩せたいからがんがって行ってきますがな。
465
:
がなこ
:2016/06/10(金) 07:56:38
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
昨日は午後から雷雨って言ってたので覚悟してたのですが結局ずっと曇りでしたがな
まぁ助かりましたがな
イチローもサッカーのカズも本当に凄いですがなね!
尊敬しますがな
ガンガッテ欲しいですがなね
そうなの、今日の3時すぎに抜歯をしてきますがな
暑くなりそうなので、汗かきの私は歯医者のライトもイヤンですがな〜
たまちゃんはストレッチですがなね!
私もガンガッテきますのでたまちゃんもガンガッテ下さいがな〜♪
466
:
tama
:2016/06/10(金) 18:06:47
(´・ω・`)こんばんは〜がな!
昨夜は雨が降っていたけど、朝にはすっかり上がって、太陽がまぶしかったですがな。
どんどん気温も上がって今日は真夏日になりましたがな。
がなこはん、歯医者はいかがでしたか?がな。。。無事に抜歯は終わりましたか・・がな。
そろそろ麻酔が切れてくるころじゃないかなぁ・・・3時すぎに抜歯なら夕ご飯はお豆腐だけかなぁ・・と
想像していますがな。
しばらくは痛むと思いますが、どうぞお大事になさってくださいがな〜
私は11時から公民館のストレッチに行ってきましたがな。
今日は和室がくじ引きで当たってしまい、家の中でもできる体操をやりましたがな。
和室もエアコンが入っていたので、割りと楽でしたがな。
その後、スーパーで買い物して帰ってきましたがな〜
明日も梅雨の晴れ間だそうですが、布団干しやタオルケットなどの大物を洗濯して、
有効に使いたいですがな。
467
:
がなこ
:2016/06/11(土) 01:11:15
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
実は昨日は抜歯をしませんでしたがな
心配してくれたのにスミマセンがな
医師が、痛みがないなら腫れてきたりしたらまた来て下さいと云いましたがな
抜歯をした後に私はてっきり差し歯をするのかと勝手に思ってましたがな
でも差し歯は無理で、部分入れ歯かブリッジになると云われて焦って決められなかったのですがな
医師にはそうとうグラグラしているので近々抜歯する事になるでしょうと云われましたがな
で、だんでぃに相談してブリッジにする事にしましたがな
腫れたり痛みが来たら行きますがな
不思議と痛みも腫れもないのですがな〜
昨日は暑くなりましたがなね
晴れて嬉しかったですがな〜♪
今日も晴れるんだよね!
だんでぃもスタジオにベースを持って行くので喜んでますがな〜
てか、ベースを持っているのを知らなかったし、弾けるのも知らなかったですがな!
そうそう、それとだんでぃは学生の時に演劇もやっていたのだそうですがな
これも最近知りましたがな
そういえば最近、落陽に若い女性のお客さんがたくさん来てるみたいですがな
何があったのでしょうかがな?
オヤジの巣窟だったのにがな
まぁ男性人は喜んでますよね〜がな(笑)
468
:
tama
:2016/06/11(土) 13:54:44
(´・ω・`)こんにちは〜がな!
今日も朝から快晴ですがな〜!
あらがなこはん、昨日は抜歯しなかったんだ〜がな。
でもまぁもう痛みがないのならよかったですがな〜!
グラグラしている歯なら、そのうちに何かの拍子で抜けることもありそうですがな。
そっか〜今度痛くなったら、ブリッジにするんだ〜〜がな。
できるだけ、今の状態を保てますように〜がな。
だんでぃさん、OB会にベース持っていくの?すごい・・・フォークギターだけじゃなくて、
持っていたんだ〜がな。
あらま〜学生時代、演劇もやっていたの?がな?!すごいですがな〜!
さて明日から、狛犬と関西に行ってきますがな。
先日団子が京都に行ってきて、いろいろ話しを聞いたり写真見たりしたら、
行きたくなってきましたがな〜〜私、約20年ぶりに京都を訪れますがな〜!
狛犬が、新幹線よりも安い羽田〜伊丹の飛行機+ホテルのフリープランっていうのをネットで見つけて、
申し込みましたがな。
しかし・・・問題はお天気ですがな〜〜晴れるのは今日までで、明日から雨模様なんだって〜がな。
まぁ、のんびりと行って来ますがな〜!
469
:
がなこ
:2016/06/11(土) 20:44:12
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
わぁ!関西ですかがな
京都いいですがな〜
羨ましいですがな〜
飛行機で行くのですがなね〜♪
お天気に恵まれますようにがな
そうなのですがな
私も勝手に抜けそうな気がしますがな
痛くないし、少しの間ほっときますがな
昨日のロッテ戦は本当に悔しかったですがな
また涌井は勝ち投手を逃してしまいましたがな
申し訳ないですがな
恋人の押切もえちゃんもガカーリしていると思いますがな〜
今日も暑かったですがなね
京都も暑そうですがなね〜
気をつけて楽しんで行って来て下さいがなね〜♪
行ってらっさ〜いがな〜♪
470
:
tama
:2016/06/11(土) 22:00:24
(´・ω・`)がなこはん、ありがとうですがな〜!
私が雨女だからか、明日大阪の天気予報は、曇りのち雨・・・午後から雨になってしまいそうですがな〜!
私達が伊丹空港に着くのが、1時半頃ですがな〜〜(涙)
まぁ、お天気は自分ではどうにもなりませんがなね〜〜
昨日のロッテ、惜しかったですがなね。
西武は、昨日は中日に延長12回で秋山の劇的なサヨナラヒットでなんとか勝てましたが、
今日は負けてしまいましたがな〜〜!
私が関西にいる間も西武にはがんがってほしいですがな〜!
それでは明日からしばらく書き込みできませんが、またお会いしましょう〜がな〜♪
471
:
tama
:2016/06/16(木) 14:41:10
(´・ω・`)ノこんにちは〜がな!
昨日の夕方大阪から帰って来ましたがな〜!
大阪のホテルに泊まって、大阪造幣局博物館を見学し、京都へ阪急や京阪といった私鉄で移動して、
嵐山近辺の松尾大社・鈴虫寺と渡月橋に行きましたがな。
新緑と紫陽花がとてもきれいでしたがな!
また一昨日は、京都の伏見稲荷大社で念願の千本鳥居をくぐって稲荷山の山頂まで登りましたがな〜!
千本鳥居というけど、もっともっと沢山の数の鳥居があるように感じましたがな〜!
狛犬とゆっくり登って行き、途中の茶屋で生姜と麦芽糖のシロップを氷水で薄めた「冷やし飴」を飲み
休憩しつつ、頂上まで行きましたがな〜山の上から京都市内が見渡せましたがな〜!
外国人観光客が訪れたい場所のNO.1になったらしく、外国人も沢山来ていましたがな。
今回は、羽田〜大阪を飛行機にしましたが、1時間足らずで伊丹空港に着き、
空港からは10分おきに出ているリムジンバスで30分弱で大阪駅まで行きましたがな。
帰りは大阪駅から空港までわずか20分で行けてびく〜りでしたがな。
梅雨時でしたが、大阪に着いた日に小雨に降られたくらいで、後はうす曇で、
伏見稲荷に行った日は、時々晴れて気温も30度になりましたがな〜!
やはり大阪・京都はこちらよりも暑くて、昨日羽田に着いたら涼しかったですがな〜!
よく歩き、よく食べた旅行でしたがな〜!
・・・ホテルの朝食バイキングでは、たこ焼きやお好み焼きがあって、毎朝少しずつ食べていましたがな〜♪
472
:
がなこ
:2016/06/17(金) 07:56:37
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
そしてたまちゃんお帰りなさ〜いがな〜♪
楽しい旅で良かったですがな〜
登山までしたなんてビクーリですがな!
伏見稲荷に行ったのですがなね〜
私もあそこの鳥居は歩いてみたいですがな!
幻想的ですがなね
嵐山の方にも行かれたのでかがな
へぇ〜、さすがに大阪ですがなね
バイキングにたこ焼きがあるんだ〜がな!
私の大好物なので羨ましいですがな
私は月曜日に病院で血液検査をする為に血を取りましたがな
ザーザー降りの雨でしたがな!
冬のメンタルクリニックの日は雪だったし、相変わらずの嵐女ですがな!
それとだんでぃとウォーキングを始めましたがな
昨夜は雨でしたので行けなかったからまだ2回しか歩いてないですが、汗まみれでクタクタになりつつも、達成感があって気持ちが良いのでガンガッテ続けたいと思いますがな
まだ3キロ弱しか歩いてないですが坂道や階段があるのでシンドイですがなよ〜
とにかくたまちゃんと御主人が無事に帰宅して良かった良かったですがな〜♪
473
:
tama
:2016/06/17(金) 14:58:22
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
昨夜の雨は朝には上がって、太陽が出て暑くなってきましたがな〜!
湿度が高くて蒸し暑いのと旅の疲れもあって、身体がだるくてしかたないので
ストレッチ、サボってしまいましたがな〜〜
だけど、洗濯も沢山したし〜布団も干したし〜久しぶりに掃除して、
扇風機出したからスッキリしましたがな〜〜
がなこはん、ありがとうですがな〜〜!!
あぁぁ・・・登山っていうのはチト違うような・・・伏見稲荷の千本鳥居を頂上まで歩いただけで、
ほとんどの所は階段があったり、スロープになっていたりで、健脚なら30〜40分で行けそうな所を
私は、休み休み1時間くらいかけてゆっくり登ったのですから・・・がな。
とにかく、千本鳥居という名前だけあって、永遠に鳥居が続くようなそんな感覚に襲われましたがな。
そうそう・・・蛯子能収さんが、この6月に鳥居を奉納したらしく、これから鳥居を立てる所に、名前を書いた木の札が
立っていましたがな〜!
嵐山へは、松尾大社と鈴虫寺を見学してから、鈴虫寺近くから渡月橋までバスで行き、
渡月橋を写真撮りながらゆっくり渡り、京阪電鉄嵐山駅まで10分くらい歩いて、大阪に戻りましたがな。
月曜日、こちらでは雨が降っていたのですね〜がな・・・私達は、うす曇りの嵐山を散策していましたがな。
血液検査、結果がいいといいですがな!
わぁ〜がなこはん、だんでぃさんとウォーキングを始めたのですね〜がな!
3km弱も歩くなんて、しかも坂道&階段があったり・・・エライですがな〜〜!!
私にはマネできませんですがな〜〜これからは暑さ対策しつつ熱中症にならないように気を付けて
歩いてくださいね〜がな!
474
:
がなこ
:2016/06/17(金) 16:52:34
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
暑いですがなね!
今日はだんでぃが休みなので駅前で冷やし中華を食べてから、前々から気になっていたミスドのかき氷を食べましたがな
ワタアメみたいな氷で、期待が大きかったからちょっとガカーリしましたがな〜
鳥居って上り坂になっているのですがなね!
いいなぁがな
私もいつかくぐってみたいですがな!
あと、私は行った事がないのですが鈴虫寺って和尚さんの説法が面白い御寺ですか?がな
私が違う御寺と勘違いしているのかもですががな
新緑の渡月橋ってステキですがなね〜♪
旅から帰宅すると、ドッと疲れがでますがなね
でも家事をこなすたまちゃんは流石ですがな!
血液検査はね〜、私は朝オニギリをひとつ食べてしまったのを忘れてドクターに何も食べてないですって云ってしまいましたので27日の月曜日に結果を聞きに行くのですがやり直しかもしれませんがな〜
ホントに私のハカバカ
今日は朝8時過ぎに歩いてきましたがな
毎回だんでぃが違うコースを考えてくれるので全然慣れませんがな
今日のコースは坂道が急で長かったので今、腰痛ですがな〜
でも運動は気持ちが良いですがなね
その後に食べてしまうのでちっとも痩せないですが、、、
今夜の巨人戦は涌井ですがな!
チームがガンガッテ打って涌井に勝たせてあげて欲しいですがな!
落陽、だんでぃの仕事が忙しくて行ってないので寂しいですがな〜
来週末はOB 会があるし〜がな
不思議なもので、あれだけ人前で歌うなんてとんでもないと思っていた私でも今は歌いたいですがな
475
:
tama
:2016/06/18(土) 00:22:42
(´・ω・`)こんばんは〜がな〜!
まだ真夏ではないので、夜は少し涼しく感じますがな〜
わぁ〜奇遇ですがな!
今日のお昼、だんでぃさんと冷し中華召し上がったのね〜がな。
実は私も、家で冷やし中華にしたのですがな〜!
錦糸卵とかちょっと手間がかかるけど、狛犬の好物ですので、夏場にはよく作りますがな。
カキ氷いいなぁ〜がな・・・関西では、結局一度もカキ氷は食べられなかったですがな。
カキ氷を食べたい時にお店がなかったり、今ここで食べると夕飯が食べられなくなっちゃう!とかで、
あ〜〜残念でしたがな〜〜!
ミスドのカキ氷って綿飴みたいな感じだったんだ〜がな。
ミスドなら駅に入ってるし、今度駅方面に行った時に一人で食べてこようかなぁ〜〜がな!
そうそう、鈴虫寺って、和尚さんの御話が面白いお寺ですがな!!
先月、団子が行ってきて、すごく面白かった!
一年中鈴虫が鳴くように28年間研究したらしいよ〜って言ってたので、
私も行きたくなりましたがな。
10個くらい並んだガラスケースに入った鈴虫が5000〜6000匹もいて、
ナスとか餌を食べながら鳴いていましたがな〜お話しの後で、久しぶりに鈴虫をじっくり見ましたがな。
そして、お茶と小さなお菓子をいただきながら、和尚さんのお話を聴きましたがな〜!
ユーモアたっぷりで、でも後半は「日々是好日」ということ、「今を生きる」ということを話されていましたがな。
要は「自己をしっかりと持って、主体的に生きる」・・・ということらしいですがな。
それから、「笑う門には福来る」みたいなこと・・・いつもニコニコしていることの大切さを話されましたがな。
鈴虫寺は、なかなかの人気で、土日休日、ゴールデンウィークなどはお寺の前の道にまで大行列ができるそうですがな〜!
1回に100人位ずつ広間に入って行くのですが、私達も20分待ちましたがな。
お茶とお菓子と説法で500円でしたがな・・・私はご朱印(300円)もいただきましたがな。
それにしても、ウォーキング、すごいですがな〜〜今朝8時だと晴れ出してきて、湿度がすごく高かったでしょ?がな。
がんがってくださいがな〜〜
え〜〜血液検査ってオニギリ一つ食べていてもイケナイものなの?がな。。。
私は普通にご飯食べて血液検査受けたこともありましたがな・・。
再検査にならないといいですがなね。。
そうそう今日のロッテvs巨人、見事ロッテが勝ちましたがなね!おめでとちゃ〜んですがな!
ロッテの伊東監督も、涌井も西武だったご縁もあるし、応援していますがな〜〜
そういえば、秋山と工藤はソフトバンクの監督だったし、西武出身の人って監督になりがちなのね〜がな。
一方西武ったら、今日はヤクルトに負けて4連敗!
思い返せば、広島戦で、コリジョンルールとかで、サヨナラ負けになってしまって以来、連敗していますがな。
去年の悪夢の13連敗が頭をよぎりますがな〜!
コリジョンって、なんかモヤモヤしちゃいますがな〜〜!
そっか〜だんでぃさんのお仕事が忙しくて落陽に行けないのね〜がな。
がなこはん、歌いたいのですがなね・・・こちらもすごいことですがな〜〜
楽しんで歌ってくださいですがな〜〜♪
それでは明日も暑くなりそうですが、熱中症にならないようにしましょうがな!
おやすみなさいですがな。。。
476
:
tama
:2016/06/18(土) 21:09:37
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
お暑うございますがな〜!
埼玉県鳩山町で、今年初めての猛暑日になりましたがな〜35.2度・・・
狭山はそれほどでもなかったですが、それでも乾燥した暑さでしたがな。
朝7時半に干した洗濯物が、10時にはもう乾いてて、ビク〜リでしたがな。
おかげで、タオルケットとシーツ3枚洗えましたがな〜!
でもこの梅雨の晴れ間も明日限りらしいですがなね。
まだ梅雨らしい雨が降ってないですがな。
早くも水不足が心配ですがな。
477
:
がなこ
:2016/06/21(火) 05:54:05
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
ちょっとメンタル面で疲れてしまい、ここに来れませんでしたがな〜
鈴虫寺ってやっぱりあの面白い御寺なのね〜がな♪
うわぁー鈴虫がそんなにいるとは驚きですがな!
人気のある御寺なのがたまちゃんの話を聞いて分かる気がしますがな
笑う門には福って実行するのって中々ムズカシイ事ですがなね
でも意識してやろうと思いますがな!
冷やし中華って御主人の好物なのですがなね♪
私も大好きですがな〜
そもそも私はお酢が好きなのですがな〜
夏場は冷やし中華率が高いですがな
ありがとうございますがな!
涌井、4月以来やっと勝ち投手になれましたがな!
私は思わず目がウルウルしてしまいましたがな
嬉しかったですがな♪
それにしてもソフトバンク強すぎですがな
明日、テレビでプロ野球選手の妻たちというのをやりますがな
毎回観てますが、いきなりの戦力外通告とか本当に大変だと感じますがな
え、たまちゃんは食べてから血液検査を受けた事があるのですかがな
私も再検査にならないと良いなぁがな
今日は雨で、それも強めに降るみたいですので注意しませうがな
早く梅雨が明けるといいなぁがな
そうなの、この私が歌いたいと思うって我ながらウソでしょうーって思いますがな!
相変わらず緊張はするのですが少しずつ声が出るようになってきましたがな
来月は行けるといいなぁがな
でもボーナス商戦でだんでぃはまたまた忙しくなりますがな〜
478
:
tama
:2016/06/21(火) 20:19:15
(´・ω・`)こんばんは〜がな!
がなこは〜ん、ここ数日、晴れたら猛暑日寸前、昨日・今日みたいに曇って時々雨なら、
どんより&ムシムシ・・・だから、自律神経も乱れがちですがなよね。
そういう時は、家事は最低限モードにして、カルピスでも飲みながら、
好きな歌を聴いて( ゚ ρ ゚ )ボー心と身体を休めているのが一番ですがな。
私は、先週末くらいから鏡を見るたびに、白髪が目だってしまっていて
どんよりとしていましたが、美容院を予約して、今朝一番に行ってきましたがな〜!
雨が降っていたので、10分歩いて行ったのですが・・・マルエツ近くの私もよく利用している
鶏肉専門店&お惣菜店が、閉店してしまっていましたがな〜〜(涙)
そこは、大山鶏が美味で、クリスマスにはいつも行列ができていて、私もチキンソテーにする時よく買っていたのですが・・・。
息子さん夫婦が、数年前に隣で焼き鳥屋を始めたので、そちらに1本化するようですがな。
鶏肉店のご夫婦ももう還暦すぎていそうだから、代替わりするのでしょうね〜がな。
ね〜〜ロッテの涌井!!この間は完投勝利でしたがなよね?!
ロッテもソフトバンクに次いで強い強い!!
たしか今週末は、埼玉VS千葉シリーズで西武と3連戦ですがな!楽しみ〜〜がな!
プロ野球選手の妻たちの番組、うちでも狛犬と時々観ているのですが、
プロ野球選手になるのも大変なら、希望する球団に入れるということは運も影響するし、
願いが叶っても、一軍レギュラーで、人気選手になり、ヒーローインタビューされたり、
1億以上の年棒をもらえる選手はごくごく一握りですがなよね。
高卒の育成選手から3桁の背番号で、何年も2軍でがんがっていてもなかなか1軍に上がれず、
年を取るばかりで・・とか・・野球を辞めてもなかなか普通のサラリーマンにはなれず、飲食店を出しても儲からず
・・とか、ヘタをすると、暴力団と付き合って覚せい剤でタイーホされたり・・・と転落してしまいがちですがな。
それを支える妻たちもまた大変ですがなよね〜〜!
そう考えると、王監督やイチローとか、私でも知ってるような選手はやはり
すごいんだな〜と思いますがな。
そうよ〜私、具合が悪くて病院に行った時とか、ドクターが「じゃぁ、血液検査してみましょう」ってなるでしょ?!
そんな時って、朝ご飯、食欲がなくても少しは何か口に入れているので、そのまま
血液検査していましたがなよ。
あと、妊娠中でも貧血になっていないか調べるので、2回に1回は血液検査していて、
その時は食事はしっかりしていたし・・・ですがな。
だから、小さいおにぎり1こくらい食べていたって、大丈夫なんじゃないかと思いますがな。
ニュース観ると、熊本では、2ヶ月前の地震で家が被災したけどやっとなんとか住めるようにして、
最近田植えを終えた農家なのですが、
今回の記録的豪雨で、家は浸水して、田んぼが流されて・・という人が出ていて、
本当に御気の毒だと思いましたがな。
これから梅雨の末期の集中豪雨や台風で、また九州が・・と思うと、だんでぃさんもがなこはんも心配ですがなね。
がなこはん、歌いたい!って思うってすごく前向きでいいことだと思いますがなよ〜!
がなこはんの歌、すごく心がこもっていていいですがなよ〜!!
私もいつもジーンときながら、聴かせてもらっていますがな!
そして、歌っているがなこはんに寄り添って伴奏しているだんでぃさんも・・・なかなか素敵な
ご夫婦だな〜って拝見していますがな。。。きっと落陽でお二人の歌を聴いている皆さんが
そう思っていらっさると思いますがな〜〜だから自信を持ってくださいがな〜♪
479
:
がなこ
:2016/06/22(水) 06:06:34
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
ホントにねぇ、この低気圧のせいか気持ちが晴れませんがな
昨日はウォーキングに行きませんでしたがな
大山鶏って食べた事がないのですが有名ですがなね
閉店して残念ですがなね
そうかぁ、代変わりする歳になってきたのですがなね〜
白髪が目立って即、美容院に行くたまちゃんは流石に行動的ですがなね!
スゴイですがな!
美容院は苦痛だけど行くとサパーリしますがなね〜♪
野球選手って本当に大変だと思いますがな
たまちゃんのいう通り活躍できる選手はごくごく少数で、あとは殆ど二軍で過ごし、そこも解雇されてサラリーマンにも中々なれずに奥さんもはらはらしますがなね
私なんてとても務まらないですがな
イチローは超一流ですがなね
そして努力の人でもありますがな
尊敬しますがな
涌井、完投で勝利、最高でしたがな〜
いよいよライオンズ戦、お互いに頑張りましょうがな
いい試合になると良いですがなね〜
だんでぃは昔、西武が福岡にいたころから好きでファンクラブにもはいっていて西武が福岡から出て行くのを反対して高校のころにデモに参加してますがな
そして大学に行くようになり、西武線沿線に住む事になって、つくづく西武と縁があるんだなぁと思ったそうですがな
私の歌を誉めてくださり、ありがとうございますがな
自信がないので支えになりますがな〜
480
:
tama
:2016/06/22(水) 23:33:27
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
団子の自転車が壊れてしまいましたがな〜〜で、もう10年以上乗っていて、
ここ1年で3回もパンクやらブレーキやら壊れて修理しているので、もう新しいのがほしいと言っていますがな。
で、明日、休みなので、うちにある壊れた自転車を押して、自転車屋さんに行ってきますがな〜!
私の自転車もそろそろかな〜と思っていますがな。
え〜だんでぃさん、福岡にいる時、ファンクラブにも入っていたの〜〜がな。。
福岡から出て行くの反対するデモなんてあったんだ〜がな。
そういえば、西鉄ライオンズ・・・でしたがなよね。
今はソフトバンクが福岡にいますが、こちらはどうですか?がな。
大山鶏、食べたことがないのでしたら、今度落陽に焼き鳥を持って行きますがな〜!!
午後2時に開店するお店なのですが、いつも5時すぎには完売してしまいますがな〜!
タレと塩・・・どちらも美味しいですがなよ♪
481
:
だんでぃ
:2016/06/23(木) 03:36:42
(´・ω・`)
まいど!やがな。
福岡ソフトバンクホークスは大嫌いやがな(笑)。
ワシは金に物言わせて選手集め倒し、フリーエージェントチラつかせて年俸アップを狙ってんのが見え見えなのにまんまとその選手に高額年俸と複数年契約を簡単に出すような金満球団が昔から嫌いなんやがな。
せやで讀賣、阪神、ソフトバンクは嫌いなんやがな。
なかでもソフトバンクは一番嫌いな球団やがな。
球団だけやのうてファンまで腹立つがな。
ワシが大好きやった西鉄ライオンズは、親会社が太平洋クラブ、クラウンライターと変わっても本拠地福岡におって、福岡でもぎょうさん応援しとるやつもおったがな。いかんせん福岡の連中は強いうちは「おらが町のチーム」とひいきにするやが負け始めると誰も球場に足を運ばへんのやがな。クラウンライターもたまりかねて西武グループに身売りしたやがワシのなかではライオンズには違いないさかいワシが千葉に引越すまではずっと応援してたし今でも決して嫌いな球団ではないがな。
せやけどホークスはワシのなかではあくまでも「南海」で、大阪から来たいわば新参者でしかなく、当時福岡の連中もライオンズとホークスの真っ二つに分かれていて平和台球場もファンは半々くらいっちゅう「どっちのチームのフランチャイズやねん?」的な雰囲気やったやがな。
ワシに言わせれば「お前らなんやねん、地元におるなら何処でもええんか?どうせそのうち負け始めたらライオンズの時みたいに誰も球場に行かへん様になるんやろ。ほいでまた地元球団失う事になんねん。節操ないんか?」てなもんですねん。
ソフトバンクに親会社に変わり、ドームが出来、王貞治が監督に就任し、そりゃ企業努力はしたやろ。せやけどまんまと乗せられて「おらが町のチームはこげん強かとバイ」みたいな顔しとる福岡県民の軽薄さにワシは辟易しとるんやがな。
大げさかも知れんけどワシにもそんな軽薄な気質があるんか、と思うたら博多っ子である事が恥ずかしくもあるがな。
ちなみにデモの模様の一部が「西鉄ライオンズと平和台球場の栄光と挫折」というタイトルでようつべにあがってるがな。
5分30秒過ぎあたりに七三分けでアディダスのナイロンウインドブレーカを着て右手の拳をあげ、頭の上で拍手する男がワシやがな。最初にこの映像をフジテレビのプロ野球ニュースで見た時は驚いたがな。「あ、ワシや」ってすぐわかったがな(笑)。
482
:
がなこ
:2016/06/23(木) 04:22:48
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
自転車壊れちゃいましたかがな
でも10年も乗っていたら立派なものですがな
たまちゃんのは電動自転車ですがなね
高そうですがな
私も欲しいですがな
いつか大山鶏を食べられる日が楽しみですがな〜♪
だんでぃはもうウォーキングはしないと云っているので、私一人で5時になったら出発しますがな
夜は危険なので朝にしますがな
ウォーキングをしても痩せないけど、私の目的は足腰が弱らないようにですがな
長いこと寝たきりだったし今もそんなに動いて無いので体力がないのですがな
だんでぃの野球愛はスゴイものがあって驚きますがな!
483
:
tama
:2016/06/23(木) 22:24:56
(´・ω・`)こんばんは〜がな!
だんでぃさんもがなこはんも、すごい夜更かし?早起き?ですがなね!
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーだんでぃさん、そのライオンズのデモで、TVに出たのですね〜がな。
YouTube観てみますがな〜ありがと〜がな。
あぁぁ・・クラウンライターライオンズってあったですね〜がな。
記憶の底に沈んでいましたがな!
以前にも話いたしましたが、下関は、ほんの一時期だけでしたが、大洋ホエールズの本拠地だったことがありましたがな。
ちょうどその頃、山口の小学校から、下関のマルハソーセージへ工場見学に行ったことがあり、その後で
関門トンネルを歩いて渡ったことがありますがな。
まだ関門橋が出来ていない頃でしたがな・・・私の小5時でしたので、1970年のことだと思いますがな。
山口にいたのは、中2まででしたが、クラスのダンスィはほぼ広島カープファンでしたがな。
山本浩司とか木場が現役だった頃でしたがな。
あと、脳腫瘍で早死してしまいましたが、南陽工高出身の、津田がカープにいましたがな。
マツダの工場は、山口の周南市(徳山など)らへんにありましたがな。
今日、団子と自転車屋に行きましたがな。
で、いろいろ迷った結果、24800円のオレンジ色のブリジストンの自転車を買いましたがな〜
すると!店内に、アシスト付きで、すっごくかわいいレモンイエローのがあって・・値段もアシスト付きとしては
安めで、84000円でしたがな〜〜
今乗っているヤマハのPASS、もうタイヤも磨り減って、バッテリーも古くなってきて・・・10年近く乗っているせいか、
キーもかかりが悪いのですがな。
買おうかとかな〜り悩んでいますがな。
がなこはん、ウォーキング、早朝5時からしたのですか・・・?がな。
すごいね〜がな。
5時なんて私、大抵まだ夢の中ですがなよ。
そして、朝は私、いろいろと忙しくて、歩いている時間はとれませんがな。
今の時期だともう明るくなってるし、一日のうちで一番涼しい時間帯だから、
気持ちよく歩けそうですがな〜〜がんがってね〜がな
484
:
がなこ
:2016/06/24(金) 06:48:43
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
夜更かしではなくて、あの日は前の晩に早く寝すぎたため早く起きてしまいましたがな〜
それで、霧雨だったのでウォーキングに行こうとしたくをして外に出たとたんにザーザー降りになってしまい、あの日は諦めましたがな
今朝は5時前に出発して歩いてきましたがな〜
けっこうウォーキングしている人がいて挨拶しながら歩きましたがな
なんか照れますがな〜
やっぱりアシスト付き自転車だと高いですがなね〜
欲しいけど今の家には余裕がありませんがな〜
娘さん、可愛い自転車が買えて良かったですがなね〜♪
今日からライオンズ戦です楽しみですがな〜♪
485
:
tama
:2016/06/25(土) 23:43:04
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
そっか〜早起きしてたのですがなね。
え〜5時前に出発って、すごいですがな〜
そんな早くから、歩いている人、いるのですがなね。。。
そうそう、登山やハイキングしていると、見知らぬ人でもすれ違う人に
挨拶したり、道の様子聞いたりしますがな。
私も最初は照れて、うつむき気味に「こんにちは〜」と言ってるのですが、
2人、3人・・・と言い続けているうちに、明るく自然に挨拶できるようになりましたがな。
埼玉vs千葉シリーズ、昨日はロッテが1点差で勝って、今日は西武が延長で1点差で勝ちましたがな!
う〜ん、なかなか白熱していますがなね。
さて!突然ですが、明日から3日間、狛犬と札幌に行きますがな♪
今の時期だとまだ夏休みではないので、飛行機やホテル代が安くて無事手配できましたがな。
ずっと行きたかった小樽と、旭山動物園に行ってきますがな。
またしばらくカキコできないけど、帰ったらご報告させていただきますがな。
それまでどうぞ御元気でね〜♪がな!
486
:
がなこ
:2016/07/03(日) 05:39:39
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
夏風邪になりましたがな
だんでぃ、私、母の順に引いて全員病院に行きましたがな
二人はもうかなり治ったのですが私がしつこく引いてますがな
咳が苦しいですがな〜
先月は落陽に行けなかったので、今度の木曜日に行く予定ですので、それまでに治したいと思いますがな!
今のままでは、むせてしまい歌えませんがな〜
明日はだんでぃは出張、私がメンタルクリニックですがな
今月は母の白内障の手術も2回あるし、自分やだんでぃの病院もあるし、猫のワクチン注射もあるしで忙しいですがな〜
487
:
tama
:2016/07/03(日) 19:18:45
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな。
御久しぶりですが、がなこはんたちは夏風邪引いていたのですね〜がな。
病院に行くほどだったら、かな〜り酷いのではありませんか?がな。
咳、夜に横になると出ると苦しくて寝られませんがなよね。。。御大事に・・がな。
私は、先週の日曜日〜水曜日まで北海道に行ってきましたがな〜
北海道は暑かったですが、夜や朝は気温が16度くらいまで下がり、
薄手のコートを持って行ってよかったですがな。
御天気にも恵まれて、予定通り、札幌大通り公園〜花フェス、テレビ塔、北大ポプラ並木など、
小樽の運河と天狗山、ガラス工芸のお店とルタオノチーズケーキ、旭山動物園に行ってきましたがな〜
天気がよくて、沢山歩きまわって、お腹がすくので、御寿司やらカニやケーキやアイスクリームなどなど・・
何を食べても美味しくて、3kgくらい太って帰ってきましたがな。
帰ってきてから、また(/・ω・)/∞ ┣bd━凹━▽┫オセンタク♪とか
沢山撮った写真をプリンターでプリントアウトしたり・・・200枚以上ありましたがな〜〜
金曜日はストレッチに行ったり。。と忙しくしていましたがな。
わぁ〜7月はがなこはんたち、病院ばかりですがなね〜
お母様の白内障の手術もあるし、暑い中、大変ですがなね。
では、木曜日の落陽に向けて喉の調子を万全にしてくださいね〜がな。
私は木曜日は家族で市役所で不在者投票と税金の還付金もらいに行って、
若葉という東上線の町まで、映画を観に行きますがな。
がなこはんたちは都民だから、都知事選と参議院選挙2つもあるのね〜がな。
桜井パパはやっぱり出ないのかなぁ〜がな〜〜
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板