レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
一時間何も言われなかったら持ち帰り避難所 8号室
-
■毎月1日はキャラリセットの日です。キャラ所有者はすべからく下記掲示板にて持ちキャラを晒してください■
どのキャラを持ち帰るか言って、 一時間以上妨害発言されなかったら
そのキャラはあなたのものというスレです。
「ルール」
age進行(阻止のみならsage可)
どのキャラクターを持ち帰るか(妨害時以外は)絶対言うこと 、保持キャラは15人まで。
15人を越える場合、持ちキャラを放出する事。
強奪禁止、斜め読みはズレの為禁止 。また阻止時にエロい発言も禁止(裸、セックス等)
まとめ阻止レスは1レス毎に指定すれば有効、ハイフンを使った場合無効>>950が過ぎたら持ち帰り宣言は無効になるので、その場合は次スレで宣言すべし。(>>950以降の阻止は有効)
一時間経ったら、ゲット時に明言したり、成功したレス番を書いたりした方が良い。
持ち帰り成功者には○○マスター等そのキャラの所有者を名乗る権利が与えられる。
次スレを立てられないまま本スレが落ちてしまったり、諸事情で本スレに書き込めなくなてしまった時の避難所なのだよ
-
>>361
ふむー… あー、リュウの隙をついた、という感じでw
あとはオリジナルの技をなんとか追加して…あと必殺技を何とかすれば…
うむー…正直微妙な感じになるというか…
大問題児と言わざるをえない(断定) タフィーも呆れ取ったわ(清原)
でしたよねー…なかなかにグロい
その前にそもそも子を宿したのかなあ…という感じが
-
>>362
そうそうw
となるとスパコンウルコンですかね?
ダブルラリアット主体のウルコンなんて未だない気がするんで
ああもう逃れられない(カルマ)
いやぁ、いいっすねぇ。ここまで来ると
聖徳太子には子供いたそうだからなぁ… 太子を男に仕立て上げる意味でも必要じゃない?
-
>>363
うむw
そうなるでしょうねえ…そこは原作の感じを残しつつみたいな感じで…
確かにそうですねえ…見たことがない…
お薬の時間だね(ニッコリ)
清々しいですよね、逆にw 一貫してるからw
神子様に限ったらもしかしたら養子を貰った可能性も否めない…
無論天皇家一族同士で
-
>>346
前作同様イベント後は不死外して殺れる様にしてほしかったわ…なんで不死のままなんだよ
そうだけど…あー、そういやデルフィンは角笛盗んだし、もしかすると他にも何か前科あるのかも
でもカジート達にはおやつ代わりだっていうねw本人等には最初悪気はなかったのかもね
ねーよwww
あれほどひどい投げっぱなしを見たのは久しぶりだわwだから、人気あるクエストなんだろうけど
修正されたがな!w
>>350
ぴーすけって意外と工作兵とかそんな感じなのか…ヘッドショット云々言ってるからスナイパーなのかとばかり
むしろ「はっ!ダニどもが!まとめてかかってこい」とか言ってそうな気がしてたんだが…ww
そこら辺は普通の召喚師にもあることだから問題ないんじゃない?
敵討伐数を召喚媒体の必要数と考えれば、ごく一般的に思えるよ
まぁ言われたら敵がその種族とは関係なさそうな道具落とすのも不思議な部類になるからなー
ドロシア「ちなみにスライム族がアイテム剣やら落とすのは消化出来なかったからだから不思議じゃないわよ?」
それを言ったらおしまいだろww
-
12…MB…?(カクッカクッ
>>365
ブレイズクエが残ってるからでしょうねー…ブレイズクエ失敗する方法ないのかな…
うむー… まあ何件か、サルモールのスパイたちに対しての殺人は犯しているでしょうねぇ…
スクゥーマ耐性強いですからね、彼らw かもですねー…なおキャラバン経由で堂々と買える模様
しかしキチガイボズマーがいないからなあ…とするとサイジック会の陰謀?
そして本人は死んでるから治療したところでどんな意味もないというwwwジャーマンに繋げられるほどの投げっぱなしである
シェオ爺のSIも大人気でしたからねーw
仕方ないね(ガッカリ)
-
>>364
アレンジ曲がまたいい。いい具合に1ラウンド終えた辺りで変調する
うん。ザンギにはスクリュードライバーがあるしね
許してください、オナシャス!センセンシャル!
茨での活躍を待つばかりです しかし青娥に倒され華仙に倒され村紗に船沈められって小町かわいそうじゃねw
しかし天皇家の、というか世間のやり方とすら反してたようだからなー…
-
>>367
ふうむ…w 第1ラウンドが終えたあたりに変調とはかなり燃えるというかw
ですねえ… ダブルラリアットでウルトラコンボか…
ん?許してほしい?w (許して)あーーーーーげないwwwwwwww
じゃけんお薬しましょうねー(ゲス顔)
青娥と華仙が会ったら初っ端から弾幕勝負になりそうな予感が…
こまっちゃんだからね、仕方がないね…
なおえーき様に怒られトドメをさされる模様?
やり方に反していたからとはいえ最初から表沙汰になっていたわけではないだろうし…
表沙汰、あるいは青娥と会う前に養子をもらった可能性も
-
ねーねー、僕の嫁兼女王様が大変なことになっているんだけれど。BLEACH54巻で。
>>352
だよなー、紫様が全身落書きとか困るわー。
それか宝くじでも当てて、金一封包んでうまい人にお願いするか……
デスがコアではない、ということでは無く、あの二人は人間として生まれたからなぁ。
デス一族だけれどコアではない。
え?平ちゃん何トチ狂ったことを(ry
いやでも、相手はロシア軍ですよ?
ラスボスに負けたらそういうEDってのはアリかな。デフォで滅亡は勘弁。
主張って言うと、どの主張?
破壊ねぇ……あまり好きじゃないなぁ。
え、レスって?
アルトリア「イギリスの騎士王・アーサー王とは私のことですよ、リュート。
騎兵はその素早い動きで敵を翻弄します。私の攻めにリュートの陣はどれほど持つでしょうか?」
(敏感な所を舌で刺激する一方、2つの果実が全体を包み込みながら上下し、搾り出そうとする)
むー、やはりひじりんと紫様は細身扱いかー……女性らしくむちむちしている感じがいいのにー……。
慧音先生も肉体派だと思ったけれどなぁ、頭突きするし。
椛は体格そんなによくない―――と思っていたのですが、意外とむっちりだったり巨乳に描かれていたりするのよね。
あー、弓は相当筋肉無いと無理らしいよ。それこそ骨格変わるくらい。
シークレットぽっくり、シークレット下駄、シークレット帽子……幻想郷は身長詐欺が多いZE。
教授は色々まとまったから、もう一度学会に喧嘩売りに行ったんだよ。
魅魔様は魔理沙の保護者的な立場で出て欲しいなぁ。主人公でそのポジションいないの魔理沙だけやん。
紫様やゆゆ様、神奈子様、おぜう……。
ファノリオス「ふぬー、それじゃその眺めを楽しむと良いさーw
下から見てもディオスクリアの海は綺麗だけれど、上から見ても綺麗だよー。
あのコバルトブルーの海原がどこまでも拡がっているのは壮観だったねーw」
なるほど、死体撃ちするような奴が好きと!
……あれ、それじゃ私って悪役?
>>353
平ちゃん、平ちゃん、デルタトライは男とかリュート兄貴に言ったの?;
フォイヴォス「つまりエンリカは男の娘!?ありがとう!」
しかし、ピエット一族と1つになってしまったことで、
デス一族も何もせずにふぬふぬする、という幸せを捨てることになったのであった……。
ぬうう……なぜそこまで拒むしー。
ファノリオス「セイディーは強い子だねーw いい子いい子w(ナデナデ」
せやろか(安堵)
そう言われると、自分に魅力が無いのかと思ってしまうな……。
私から離れられないようにしてあげるよ、身も心もねw(ちゅっちゅっ
(人外の奥さんは大抵姉さん女房だよねぇ)
ファノリオス「それが僕と言う男なのだ(キリッ
ふぬー……平和を守るのは大変な苦行になりそうだなー……。
良く似た歴史というのはあり得るんだけれどね、基本的に同じものは無いよ。
あとスープもー、ミネストローネねー」
フォイヴォス「うぬぬ、つまり随分ややこしい上に量もあるってことかー……。
トライシール以外の?興味深いね、バクテリアンのものも探せばあったりするのかなー?
リインディならうっかり死なせても生き返らせることができるし(ry」
ファノリオス「うぬ、戦争は大嫌いなのだ。
だからこそ隠しておけないじゃん、テレビで報道されているのに、僕達から何も無いなんて不自然でしょ?
まあ、そう言わないで。ベラの中には帝国軍の全てが入っているんだからさ。部隊の配置や基本戦略、
あるゆる局面での戦術、司令官達の能力や性格……これが敵の手に渡ったら大変なことなんだよー」
フォイヴォス「というより、兄さんの土下座が見たい」
ファノリオス「!?」
(そしてそれからの数週間、おびえる三人に関係なく胸の大きなデス達がぞろぞろと到着し始めた)
ユニス「なんというか……アンバランスですね」
ルラキス「ロリ巨乳というジャンルですわ(ニコッ」
(まったく、こんなかわいい一族を思いつきやがって!)
宇宙暦7xxx年、グラディウスはふぬふぬ爆弾のふぬーに包まれた!
-
>>365
モリゾースーツを着てスナイパーやることもあるけれど、基本的にアサルトライフルやサブマシンガン担いで
中距離から近距離で戦っているね。スナイパーライフルでヘッドショットするのは一人前。
アサルトライフルできっちり狙ってヘッドショットしてこそ、前線を形成したり、チームの優勢を維持できるようになれます。
いやー、倒すことは倒すけれど、満身創痍で銃を杖代わりにしながらヨロヨロ帰ってくる感じw
なるほど。
むぅちゃん、僕RPGの世界でやって行けるような気がしてきたよ。
酒場とかでミルク飲んでいるデルタフォース隊員を見かけたら私だと思って(ry
そうそう、ステテコパンツ落とすレッサーデーモンとか。
やっぱりナマモノじゃないと消化しにくいんですかね?ところで、私の首から下がもう無いんですがどうしたら……。
(ウツボカズラっぽい植物に取り込まれている)
ゲームじゃなきゃ色々ムチャできませんわwww
ところで『Red Orchestra』と『ARMA』というゲームがあるのですが、脚を撃たれると動けなくなったり、
腕を吹っ飛ばされると攻撃できなくなったり、一々ビークルごとに操作方法覚えなきゃいけなかったり
(例として戦車とヘリのようなおおざっぱな違いでは無く、戦車やヘリの中の機種でも操作が違う)、
弾数やヘルスがどうなっているかなんて表示されなかったり、会敵するまでリアル時間数十分歩かなきゃいけない、
などととめっちゃリアル。リアル突き詰めるとめっちゃめんどくさい。リアルなのは雰囲気だけでいいよね♪
-
>>369
人間より強過ぎるからね
元から弱い、力のないものを虐げてこそゲスってもんかなと。東方でやるならせめて妖精
紫の例で言うなら藍か橙で間接的に。や、彼女ら強いけども。
ちょ…
ああー。なるほどなぁ…そういうことね
まぁ俺もある程度納得はいってたんだがw
ロシア軍ってそんな普通の人間より何倍も強いものなんだろうか?
X5という例もあるけどね、うふふふふふw
双子をニコイチ扱いするべきでない、双子に挟まれてグヘヘとか最悪だって考え。
二人で一人みたいな扱いならああやって繋ぎでもすりゃいいじゃん糞が的な
やっぱそそるものがあるんだよね、そういうシーンって。
守ってきたもの、大事にされるべきものが成すすべなくぐちゃぐちゃにされる所とか。
だから上に書いたように、強い者よりは弱い者を、特に強い者に守られた弱い者を酷い目に遭わせる方が好き。
ん?いや一番いいのを頼むっていつ言ったっけって
ありがとう、記憶違いしたかと思ったよ…う…(我慢しきれず少し出てしまう
筋肉とムチムチは細身と相反する属性とは限らないと思います 細くて女性的な肉付きはある、それで十分かなとただしウエストはほっそい。
お仕置きだからなーアレはw むしろ腕や脚の力がないから、殴ったり蹴ったりしたくないから冗談っぽい頭突きになるような。
うん。椛っていかにも女戦士って感じしてたんだけどなw新米っぽさはあるが。
弓道の人ってそんなでもないイメージなんだよなー…スポーツだからか?
うん、160台で大きめな感じだとうれしい
んー、そうだなぁ
魔法使い繋がりで聖…ともいかないんだろうな まぁ、出て欲しいけどねw
亜乃亜「上から…。ビックバイパーに乗ってみてみますね」
そうだね、大量虐殺とか。
ピエットさんはなんというか、狂ってない。憎しみや恨み辛みが篭ってない。
-
>>368
まぁ、言っても解りづらいかとは思うがw
うん。連続ヒットさせる感じとか難しいのかな
ファッ!?
弾幕で済むのかなー正直…
まぁなw
表沙汰にしないようにとも考えられるような。
それだと周囲に同調してる内しか庇ってもらえなくね?
-
>>371
虐げること自体そもそもしたくない。
自分がされる側になることも考えておかないと。
私はやはりロマンスがいいなぁ。自分の帝国、燃えるような恋……これ以上何が要るかい?
モグタン先生に……いや、『マギ』の大高先生だな。ウチの持ちキャラは野心に燃えた目で描いてほしい。
しかし、よくあの二人がデス一族だって覚えてたね。
違うってー。
この前、リアルでグルジアが瞬殺されたじゃん。
ロシアが自暴自棄になったら、地球が100回焼け野原になってる。
お日様が見られないとかマジ困るわー。
死んでしまったら使い物にならないじゃないか、何言ってんの……。
残念だけれど、ぐちゃぐちゃにされる一歩手前で登場するのが好きなんだよなぁ、私は。
もちろん、ストーム・トルーパーの大軍と一緒にね。
エルシャダイがネタになってた頃しょっちゅう(ry
アルトリア「おや、これだけ頑張ってこれしか出ないのですか?
先程のように勢いよく出してほしかったのですが……(ぺろぺろ」
全体的にむっちりがいいなぁ。胸はもちろん、ふともも重要。
額割りとか格闘技でもあるから、アリだと思ったんだけれどなぁw
椛は新米だったり、ヴェテランだったりするよね。この辺設定は無いのかな。
弓道はともかく、イングランドの長弓兵や日本の武士達はマジで骨格変わるらしいよ。
小さい頃から練習しないとモノにならないから。
あと10cm.!
ひじりんは勢力立ち上げちゃったからなぁ。
魔理沙が命蓮寺勢になれば有り得るだろうけれど、その気は無いだろうし。
ファノリオス「うむに、きっといい眺めなのだーw」
虐殺とかマジ無いわー。死人からは税金取れないんだぜ。
まあ、勝利の舞みたいなものだからねぇ。死体撃ちからTea bagに切り替えたし。
-
>>373
される側にならない、された所でもうなくなったものは死んだものは帰ってこない、ざまぁみやがれギャハハハハ。…てのがいいんじゃないか。
信頼を裏切り突き落とすことかな、ティータやエステルのようにね
んー、そかぁ
一応ー
まぁ、デルタトライにも♂機と♀機が居るってことでも納得は出来る。機体は女性にするのが当然、というのはまぁ確かなんだけど
だが場所が基地じゃなく潜水艦となるとなー
そうか
それこそリーバードが無尽蔵に発生するようになってあらゆる町が圧倒的数でじわじわと襲撃され滅亡する、というのもアリ
多分妖精戦争はそういう大量虐殺だったんだろうし。
うん、だから大嫌いなんだよね、そういうの いっそ人権完全無視して道具にするならそれでいいんだけど
登場した瞬間目の前でぐちゃぐちゃにする、が好きだな 待てと言われて待つものか。
相手に何かを要求するほどのネタではないつもりだったんだがw
いや、気持ちよすぎて先走っただけだよ(再び前後させ始める
全体的にだとイメージ違うんだよなー やっぱラインとして細くあることが重要です。
慧音はまぁ、アリなのかもしれないね 牛的に考えて
下っ端なのは下っ端なんじゃないかー?まぁ、下っ端とベテランの経過年数が人間とは段違いなんだろうけど
そうか。まぁ、ある程度はがっしりしててもいいのかな。
勇儀さんなら165どころか185でもいいと思うんだけどね
亜乃亜「海ってやっぱり地球とは違うんですか?」
悪役だからには金なんか必要ないような奴が欲しい所。
世界中の6999999999人が敵に回っても自分1人さえいれば世界が軽く支配できるのがラスボスってもんだ
-
>>373
返し忘れー。
まぁそうだなー、魔理沙は一人が似合ってるというのもあるんだが
-
>>369
しかしそれ以上に大きな幸せを手に入れたんですからいいじゃないですかw
そら(ノートしか持っていないんだから)そう(拒むしかない)よ
セイディー「えへへへ…w」
じゃけんお薬飲みましょうね〜
ブリュンヒルデ「そういうことはないけれども…w
あら、できるのかしら?w」
(そして暗転 年齢自体の桁がそもそも違うから仕方ないね…)
リィンディ「みたいだな、全く何と言うか…本当によくわからん
なんでだ、お前が変なことをしなければいいだけじゃないか
まあ、確かにな 絶対にありえないからな、そういうのは」
従業員「わかりました、ミネストローネを2つですね それでは料理が運ばれてくるまで改めてお待ちくださいませ」
カンデラリア「そういうことになりますわね…
恐らく見つかると思いますわw」
エンリカ「えー…何その使い捨て宣言…フォイヴォスさすがにそれは最低だよー、ないわー…」
カンデラリア「ええ、同感ですわフォイヴォス…」
(アルステルトらを何らかの種族にして連れてくという選択肢も実はあったりして)
ベラ「へぇ…ふうーん
確かにな こういうときだからこそ自ら赴いて、ってことか
うぐぐぐ…わかったよ…仕方ないな…」
スルーズ「完全に私怨だな ファノリオス義兄さん、恨みを買うようなことを何かしたのか?」
三人「ふ、ふぬー…!」(ガクガクブルブル
(最初はただのふぬけた一族っていうだけだったのになあ…)
なんでや!
-
>>372
まあ、スト4はやったことないですけれども見たことないわけではないですからw
たぶん… ダブルラリアットからの…続く技がわからない…
(ニッコリ)
それ以上のガチ勝負になりそうではありますけれども周囲が止めるでしょ 止めてくれるはず(希望)
その前に神道vs仏教で表沙汰になること自体がそもそもない&道教は上の人達の御用達っぽかったってことで表沙汰にしないのはそれなりに簡単な気が
情報を知る手段がかなり限られていたわけですし
デルタトライはサムライ的とは言いましたが男とは言ってない(ry
-
>>377
んー、そか
ダブルラリアットを何回転もするようにして、吹き飛ばさずその場にとどまり連続ヒットするようにすればいいんじゃね?
やめてくれよ…(絶望)
けれど聖はいずれ殺してしまうかもしれないというw
上の人たちの、というかあの4人だけの間だったように思えるけど…
他の人間は仏教を信仰する気でいてそれを利用されてるだなんて思わないわけで。
バレてはいたようだし、神子が女性ということを口実に引き摺り下ろすことくらい出来たと思うんだよね
言ってなかったっけ
-
>>378
技を知らないわけじゃないですからね、一応 さすがに全部完璧には理解できませんが…
ダブルラリアットだけじゃ悲しいなあ…あと二つぐらいは技が欲しい…
いかんのか?
たぶん大丈夫でしょ、そこまで大惨事になることはないでしょ(震え声)
しかし神子様達しか知らないってこともないだろうし…上層階級の一部は知ってたんじゃないですか?また別に
逆に今まで男性として扱ってきただけに掌返して女性でしたーwは出来なかったんじゃないですかね?
言ってないですよ…
-
>>376
大きな幸せっていうと?w
どれだけ省略しているのかと(ry
ファノリオス「さてセイディー、そろそろ僕達の愛の結晶が必要だと思うんだ(キリッ」
お薬!?なんの!?
(朝みすちー)
(こうして、皇帝が代を重ねても多くの后達は残るのであった……)
(ファーマス100世「おばば様方、いつまで生きておられるおつもりですか……(後宮関連歳出が青天井」)
ファノリオス「ほら、僕は女の子大好きだからさ。大好きなもの同士がくっついていると贅沢に感じない?
アイスにアイス乗っけるとか。
変なこと……変なこと……特に思いつかないから大丈夫かなー(ふぬり
ふぬー、よろしくーw」
フォイヴォス「そ、そんなー、エンリカもカンデラリアも僕の味方じゃないの―?;
でも、現実問題としてリィンディくらいしか適当なのが……」
(なるほど、アルステルトを嫁にしろと〔キリッ)
ファノリオス「というわけで、お見舞いがてら僕がまた話しておくよ。
恨みを買うようなことなんて―――な、ないのだ(棒」
フォイヴォス「ふーん(ふぬーっとした目つきに」
ルラキス「話は変わりますが、どうですか?特別に貴女の機体を強化しておきましたが」
ユニス「中身が別物ですね……慣れるのに少し時間がかかりましたけれど、侵略軍やイデア軍で
戦っていた時よりよく戦えると思います。……それと、外装もありがとうございました」
ルラキス「お気になさらず♪(イデア軍のカラーに塗り替えておいた」
(今じゃ、バクテリアンに無くてはならない存在だからなぁ……ダブルオー要員の半分はデスだし。
ただし、007はカバードコア一族〔キリッ)
(ふぬに包まれちゃ)いかんのか?
ところで平ちゃん、良かったらあたいの●使うかい?
●なら規制突破できるよ。
-
>>374
そんなこと思うわけないじゃん。
自分が一番かわいいんですよ、いざ死刑宣告を受けたら泣いて命乞いするに決まっている。
エステルはともかく、今のティータに悪い意味で手を出した奴は……生まれてきたことを後悔すると思うな。
いないいない、全部女の子。
潜水艦となると?
まだ世界を滅ぼしたいのかあんたはァ―――ッ!
人権無視もなー……あくまで私がやりたいのはプレイ。
目の前でやったら、それこそやった奴らは天寿を全うする可能性が限りなく0に近付くだろうね。
その場で射殺してもいいし、情報部あたりで死よりも恐ろしい拷問にかけることだって……。
ん?そう?
アルトリア「当然ですね、この程度ではまだまだ私を堕とすことはできませんよリュート。
けれども、出す時は一度に出してほしいものです」
(こちらも腰の動きに合わせてご奉仕)
細いのはなぁ……どーも、子作りや戦闘に不安が。
でしょー?牛ってそんなにおとなしい生き物でもないみたいよ?
下っ端なのかなぁ?偵察部隊ってエリートじゃない?
勇儀姐さん以外にも長身は欲しいところ。
ファノリオス「まー、生態系はだいぶ違うねー。見たことのある生き物はいないと思うよー。
でも、理解不能ってほど訳の分からない形をした生き物や凶暴な生き物はいないよー。
魚はいるし、クジラみたいな生態の哺乳類もいるよー」
じゃあ、リュート兄貴としては私はラスボスに力不足か……。
皇帝だけれど、お金はリアルでもここでも必要です。贅沢が好きなので。
-
>>380
子供とか、夫とかw
そら(どん語だから)そう(省略多めにもなる)よ
セイディー「ひ、必要かなあ…?」
(まだバイパーのままでいたいセイディー)
(ニッコリ)
ブリュンヒルデ「Zzz...」
(提督と抱き合って寝ている)
(不死属性の皇后たちが多いからね、仕方ないね
ベラ「(ずっと生きてちゃ)いかんのか?」)
リィンディ「贅沢に感じないことはないが…だが変な方向に行ってしまっているような…
私は心配しかないぞファノリオス 心配だらけだファノリオス」
カンデラリア「いくらあなたでも殺すとかは…あと一人か二人、連れて来ることができれば…」
エンリカ「そうそう、大問題だよ アルステルト達とかはどうかしら?彼女たちをヴァルキュリアとかにしちゃってさ」
(なんでそうなるかな(憤怒))
ベラ「わかった、頼んだぞファノリオス」
スルーズ「何か恨みを買うことをしたんだな思いっきり…」
エミー「ふぬ、カッコいいのだーw」
ネタ「締まってる感じがするのだーw」
ブランシュ「ふむふむ〜w」
(バクテリアンの核になりましたよねw 冷静沈着でエロいボディ持ってるから仕方ないね)
ええんやで(ニッコリ
いやいや、●を使う気はないです ありがとうございます
-
>>381
まぁ展開の好みの話よ?w
難しい所だね、そこまでやっておいて後悔するとは思えない
女侍とかそういう発想は無かったわ
人数が結構限られて来ません?乗組員。
大型基地だとそりゃ1万人みっしり取り囲み襲うことは出来ても。
救いの一切ないバッドエンドって好きですよwまぁ、それだけにされても困るのだが
それならそれで双子をニコイチ扱いすんじゃねえって話。
目の前で殺してやった瞬間のその表情はいい冥土の土産になると思うな
そういうことの「出来る奴」と「出来ない奴」はその点で対等じゃないんだよね
復讐の連鎖なんか解りやすい。讐は悪いことだと思ってる奴は例え身内を皆殺しされても復讐しちゃいけないわけです。
卑怯な手を取れないってことは行動のバリエーションが狭まる、ルールやモラルに縛られる。
一方相手はどっちでもいい。そうやって身動きできないことにも、逆に怒りに任せて突っ込んでくる奴の姿にもゲヘラゲヘラと笑える。
うん、気にしないでくれw
そうかもしれないね、それじゃ…(力を入れて再度腰を動かす
聖に子作りを求めるなw 戦闘なら既に筋肉あるないのレベルで何とかなるものでもなくなってそうだし大丈夫。
けどなんかムチムチした慧音先生って想像しづらいかもしれない。スレンダーで爆乳、の方が
偵察というか護衛じゃないっすかね?文の方が立場上なようだし。
うーん。藍様、妹紅、小町、お空は170越えてる感じということで?
亜乃亜「生態系、くらいですか?違うところは」
まぁ金も何もかもどうにでもなる存在、かな
力で全てを押さえつけることの出来る。手を一振りすれば1秒かからず1万人が死に、ミサイルや核兵器もいててで済むような存在、
もうどうしようもないでしょ、逆らいようが。
-
>>379
咲桜拳が多段ヒットしてなかなか使いやすいですねー
波動拳の方はあまりにも短過ぎで遅過ぎだけど
いや、それはちょっと勘弁して、頂けないですかね…(SGW)
まずいんだよ、もう言っちゃってるんだよね、いずれ成敗するかもしれないことを。
俺はそういう風に思ってましたけどねー そんなに知ってたなら成り行きも変わってたと思うし
その時知ったことにしとけばよかったんじゃないかな、と。 まぁ、それが自然にかんじるから言ってるんだけど
なんだ記憶違いか…
-
>>384
ふうむ、そうなんですか…
仕方ないね…
まとめ氏、いやまとめクン。 諦めないか?(AHRA
うーん…リップサービス的なものだといいんだけど…本気っぽいから困る…
ふうむ…
でもなあ、女帝もいるし隠すことはないし、なんらかの事情で隠していたとしか思えないわけですし
うむー…
-
>>385
うん。残り体力が少ないときなんかガードの上からガリガリ出来る
いいよ、来いよ!
冗談言う場ではないな、気は進まないようだし
いや、天皇が女だからの摂政なのにそれが女なんて時代的に認められるわけがない
神子が自分で立つにも、周囲から実力を認められ摂政に仕立て上げるにしても男を偽る必要があるんじゃないかなと
-
>>386
ふうむ…かなり優秀な削り技と…
これでやっと野望が果たされた…(ガッツポ
うわー…ううむ…
聖徳太子が摂政を務めた時の天皇、推古天皇(額田部皇女)が事実上の女帝なのに認める認めないもないでしょう…
推古天皇が女性なのに神子様がわざわざ男と偽ったのにはまた別の意味があったんじゃないかなと
-
>>386
おっと、勘違いしてました… 天皇が女なのが認められるわけがないに見えた…
それが何らかの事情、と
幻想郷に来てからの姿と前の姿は違うみたいですしね
-
しかし聖徳太子が現れる100年前ほどに飯豊青皇女っていう人が摂政やってるんですよね…
あるいはそれに近いことを
となると100年後の聖徳太子の時代でも女性の摂政が悪いなんてことはなかったと思うし…
-
ちょっとごめん、辞書が壊れて一部変換できなくなった
-
>>390
諒解ですー
今日はちょいと早め落ちです レスは明日返しますー…
-
やっとプレステージ3週目突入だよ……今回は50時間かかりました。
>>382
なるほどーw
なるほどなるほど、今流行の省力化ってヤツだ。
じゃあ、アンタからぶら下がっているティーバッグもいらねぇな?これもエコってやつかな(カチャ
(股間からヘカートⅡとモリゾースーツを取り出す)
ファノリオス「アレクシオスが産まれたし、アルからももうすぐ産まれることだしさー。
ね?」
無言でニッコリ!?何考えてやがる!
ふぁぁぁぁぁ……うん、良い朝だ。
(ラブの頬や髪を撫で熱い夜を思い出しつつ、ラブに毛布を掛けてやるとベッドから降りる)
(皇帝1人につき10〜20人の奥さんがいて、その内の半分が不死者だから、1000年くらい経つと……)
(ファノリオス100世「いけないというわけじゃないけれどー……なんか居心地悪いのだ」)
(ファーマス100世「何を考えて開祖・ファーマス大帝は不死者を后に迎えたのか……」)
(ファノリオス100世「そのおかげで僕達もけっこー長生きだけれどねー(見た目18歳、中身50歳」)
ファノリオス「全然変じゃないのだ、美の探求なのだ(キリッ
大丈夫、僕と一緒に居れば何も怖くないよーw」
フォイヴォス「うぬぬぬ……いつになくカンデラリアが手厳しいー……。
アルステルト達か……ビーコンのことだから遊んではいなかったと思うけれど、
あの3人をまた出すのはなぁ……変な手合いと組んだりしないだろうね?」
(孕める身体になるから〔キリッ)
ファノリオス「ところで、ベラがお見舞いに行った時はどんな様子だったー?
う、うむにー……」
フォイヴォス「ふん(ぷんすか」
ユニス「えへへ、そうですか?w ありがとうございます」
(突如、基地内に鳴り響くサイレン)
ルラキス「何事ですか!」
テータ大佐「ネメシスとおぼしき大型機動兵器1機を含む9機の機動部隊です。
距離10万km.、この後再度ワープに入りこの基地の1000km.圏内に入るものと思われます」
ルラキス「こちらも迎え撃ちましょう、タヴナー中尉先導の下、ちくわぶ中隊に出撃を―――
なんですかこの名前は;」
テータ「情報部所属のエリート部隊ですね、あそこは自分達で名前を付けるそうです」
ユニス「なんでおでんの具を……;」
(そうそう、人口も擬人化コアの中では一番多いしw 今、グラディウスに潜入しているらしいけれど〔ry)
ふぬーw
そう?辛そうだったから……
>>383
金持ちのガチホモ親父の所に便器として売り飛ばされるとか。
女侍陥落 ―女体覚醒―
ファノリオス「強い女は数で制圧するのだ(キリッ」
こっちは2人、あっちは50人ですぜ?タイマンでもキツいのに。
ファノリオス「えー、ダメなのー?」
フォイヴォス「僕ら、2人で1人だと思っているんだけどー」
確かにねー、モラルが高すぎると取れる手が無くなってしまうこともあると思う。
そもそも倫理っていうものは他者がどうするかではなく、自分を高めるものだからね。
エロゲに出てくる鬼畜共が跋扈しているような世界だと相手の思うツボ。
で、そういうゲヘラゲヘラ嗤っているクソ共をまとめて吊るすのが私の仕事と言うわけよ!
アルトリア「出そうになったら仰って下さいね、全て飲み干したいですから」
え?既に破戒僧なんだから、子供の一人や二人オッケーでしょ。……相手は誰だろう、船長?
戦闘は確かに強化魔法あるけれどさ。
えー、女教師と言えばスーツの下に熟れた身体を隠した痴女に決まっているじゃないすか、ぐへへ。
あれ、妖怪の山海兵隊 第2偵察大隊所属じゃなかったっけ?俗に言う、フォース・リコン。
藍様やめーりんは180あっても良いでしょ。紫様やえーりん先生、幽香様あたりも170後半。
ファノリオス「そうそう。
でも大丈夫、地球に居ない魚だけれど、ちゃんと魚って分かる外見だから。
あと、魚は魚でも全部ピラニアみたいなのでした、なんてホラーなオチも無いよー」
何言ってんのさ、星条旗とM4A1さえあれば、どんな相手もブチ殺せるよb
-
>>387-388
優秀というほどでもないがw
まぁ昇龍拳ほど当たりやすくはないかな、吹っ飛ばしも出来ないし
いずれ、ということなのかなー…
女性摂政がその時代にいたとなると…変だな、女性天皇だから摂政が出来たってきいたんだけど(きくが変換できない)
-
>>392
ああ、それもいいかもしれないな 親父さんが殺されなければいいがw
女キャラって滅茶苦茶強いことがあるからなぁ;
なんだ、こっち1人じゃなかったのか
とはいえ、かたや世界を救える人間がいてかたや50人を相手にするのがつらいとなるとなぁ
まぁ、そちらがそれでいいならそれでいいんだろう
返り討ちに遭わなければいいがなw
そう…だね、そろ、そろ…(体を密着させる
いやいや本人お酒すらNGでしょうがw まぁそれでも細身だと思うな、早苗さんと同系統の背高めの細身巨乳ボディ。
ミランダ先生は若くて可愛いでしょうが!w
流石に中ボス務めるだけはあって新米の中じゃ強いほうだと思いたい、が
美鈴は160台前半、藍様は170台ですかねー。まぁ、先日貼ったアレの通りで。 その3人も160台なイメージ。
亜乃亜「うーん、そうですか…」(非日常的な風景を望んでたようだ
斬っても撃ってもロクに効かないのがラスボスってもんです
-
>>392
うむw
黙れ素人が!これは教育やろなあ(憤怒)
(黙れ素人が!は中日高木監督)
セイディー「でもまだバイパーのままでいたいというか…ね?」
(無言でニッコリしちゃ)いかんのか?
ブリュンヒルデ「Zzz..」(起きる感じはなく、ぐっすり寝ているようで)
(おお…もう…(絶望))
(ベラ「不死属性なのは私達のおかげだからな、感謝しろよ」(ニッコリ))
リィンディ「美の探究…ねえ その言葉が本当だといいのだが
…やっぱり心配しかないぞ」
カンデラリア「当たり前です!未来を改変したくて血を流したい気持ちは、きっと男のロマンというものなのでしょう、
このカンデラリア、なるべく頑張って理解するように努めましょう
しかし未来を改変するために人一人死んでもいいというあなたのその考えは(ry」
エンリカ「組まないし組めないでしょ 釈放するわけじゃないんだからw」
(下心出すぎィ!)
ベラ「元気だったよ お腹もさらに大きくなって 今月中には産まれるってさ」
スルーズ(しかし何をしたんだ…)
エミー「ふぬ、ちくわぶ中隊か あそこなら美味く…上手くやってくれると思うのだ」
ブランシュ「うむ、きっと美味く…上手くやってくれるのだ」
ネタ「もっちもちなのだ じゃなくて きっちりやってくれるのだ」
(うむーw なん…だと…)
うむーw
人がいれば辛くない(キリッ
-
>>393
ふうむ…
やや癖がある感じと…
うむー…
正確には摂政そのものじゃなくて、摂政とほぼ性質が同じもの、だったみたいですけれどもねー…
でもそういう前例があるからには…
-
愛無双に呪われた…全然クリアできない
-
アイマスの大声大会か…>愛無双
-
>>396
基本的に1つ1つの技は使いづらいですね
けどそれぞれリュウケンと別の使い道がある感じ
へぇー…となると天皇あわせた女性二人でサポートしあう感じだったんだろうか
-
>>399
ふうむ…基本使いづらいのね…
似てるようで戦術は別と…
いや、その時の天皇は男だったようです…
-
>>398
せなわけないやろ!
jubeatにI'm so Happyという曲がありましてねぇ
-
>>400
単純に威力のある技じゃないけど特性でどうにかこうにか戦っていく感じ?
あ。それじゃ問題ないんじゃね?単なる補佐以上の何でもないでしょ
>>401
調べて曲の名前しか出なかったのにクリアするしないの話になって意味が解らなかったがそういうことかw
-
>>402
そういうことw
Evansならクリアできるのに何故かクリアできないのよねーこれが
-
>>402
二人よりは技術で戦うことを強いられるタイプと…
うむー…
-
>>394
仕方ねぇ、お客様殺されちゃまずいから、ダルマにして売るか……。
ファノリオス「うん、僕の奥さんの半分くらいがテロリストだから大変だったよ(キリッ」
1人で行ったら、ミサイル発射できないじゃん。
まあ、フリーマン博士もレジスタンスの助けがあって色々できたわけだけれど。
返り討ち?ストーム・トルーパーだよ?
アルトリア「さあ、リュートの濃厚な精を吐き出し、私の魔力を補って下さい……w」
(吸い上げる)
般若湯って言えば大丈夫だよ、多分。えー
あれはレアケース(キリッ
ネタ仕込んだのにすっ飛ばしやがった……;
……(頭を抱えている
ファノリオス「当たり前じゃん、デンジャラスな場所に人が大勢住めるわけないでしょー?」
(思考を読みつつ)
マカロフもラスボスだよ?
-
>>395
マクミラン先生とか言っていたじゃないかプライス!
ファノリオス「うむにー……。
ところでバイパーと言えば、イレインさん仕事しているのかな?
ベルのオフィスからお使いに来る秘書官の中にいないけれど……。
いや、オフィスの方でお仕事しているのかもしれないけれどさ」
東洋人とは不思議なものだ……
微笑みを浮かべればそのままだし、そうでない時はまるで無表情ときている!
さて、そろそろ眠り姫を起こす魔法の薬を用意しなくてはならないかな。
(シャワーを浴び終えても起きないところを見ると、ミニキッチンの方へ向かう)
(まあ、ジークマネーがあれば大丈夫か)
(ファーマス100世「私とは血の繋がりありませんけれどね」)
(ファノリオス100世「僕の奥さんの一人はベラおばあちゃんの系統の末裔なのだ」)
ファノリオス「百合の花が咲き乱れるところはきっと美しいのだ(キリッ
むぬー、そんなに君の夫は頼りないかい、リィンディ?」
フォイヴォス「そりゃもちろんなのだ、美しい敵将を殺さざる得ない運命とか、奥さんの誰かが死ぬとか、
バクテリアン滅亡なんて運命があったら書き換えなきゃいけないのだ!
でも、クローンに転生させれば生き返るし(ry
え?司法取引で釈放になると思ってたのだー」
(ヴァルキュリアって孕ませるものでしょ?クララとかクララとかクララとか)
ファノリオス「ふぬー、それは良かったのだw ……でも、もうちょっと平和な時代に生まれて欲しかったのだ」
フォイヴォス(カンデラリアのことを侮辱したんだよ、あのクソ兄貴は)
ファノリオス(侮辱って何さー!)
フォイヴォス(何が夜は奴隷だ、何が)
ファノリオス(ちっ、聞こえてたか)
フォイヴォス(クーデター起こしてやる)
ファノリオス(両目くり抜いて流罪にしてやるのだ)
ルラキス「よだれ垂れておられますわよ、お后様方;」
ユニス「おでん好きなんですねぇ……ともかく、行ってきます!」
ルラキス「しっかり頼みますよ、これが初めての本格的な交戦となるでしょう」
(ユニスのMSが飛び立つと、12人のデス達が後に続いていく)
ユニス「気を付けてください、マシンセルに取り込まれなくても物理的・精神的に攻撃を仕掛けてきます!
それとダメージを与えすぎると生体CPUを守る為に撤退してしまいます。
鹵獲するなら一気に畳み掛けないとダメです」
(ちくわぶ中隊のメンバー達に通信する)
(あちこちのパーティに紛れ込んでいたり、貴族のマダムを誑しこんでいたりとか……)
そ、そーなのかー?
-
>>403
音ゲも奥が深いからねぇ
BPM速い曲なんかな?
>>404
そうなるかなー なんか戦い方を問われる感じー
話が膨らまんねぇw
-
>>405
まぁそれがいいと思う。自殺される前にね
まぁけど女性キャラには正直数より質で戦ってもらいたい感じが
いや、ミサイルとかよく解らんけどね・・・
単独で軍隊や戦車やヘリを投げたり斬ったりしたわけじゃないんだな
鬼畜な所業ができるやつはそれができるほどに力持ってるのが多いからなぁ
うん、ありがとう…うっ…!(あふれるほどに出す
それで騙せる人じゃない気がするけどw
慧音先生はどのみち細身だと思うかな むっちりしてても肉質としての問題であり全体としてのシルエットは控え目。
俺が反応すると思ったかねw
まぁ女性の背って165ありゃ十分なのよ 男女の身長差は15cmがいいとよく言われるし175の男からしたら160で十分
180あっても165で事足りる 180の女には195も必要になっちまう
亜乃亜「いえ、そういうことじゃなくて…」(空に謎の物体がふわふわと浮き、水が七色に輝き、空が緑色で、常に虹がかかり、浮遊大陸があり、水晶の山があり…的な世界を思い浮かべている
んー…思い浮かべるラスボス像が多分違うんだろうなぁ。
ほら、技一つ放ったら山が丸ごと消飛ぶようなさ
-
>>408
自分が何をやったか、自分の身で確認してもらうとしよう。
ファノリオス「やだなー、戦いは数だよ兄貴ィ」
ミサイル発射トリガーを解放するには、キーを同時に回さなくちゃいけないんだ。
おま、単独で戦車やヘリに立ち向かうとかちょっとは考えてモノを(ry
1台で多数の歩兵を制圧しつつ、敵の自分と同格の兵器を相手にすることがヘリや戦車のコンセプトなんだからさぁ。
だからストーム・トルーパーだって。ジェダイだって5秒でチョン、よ。
アルトリア「んむっ……! んっ……こくっ……こくっ……ちゅぅぅぅ……!
ぷはぁ……ごちそうさまでしたリュート……大変美味でしたよ……♥」
破戒僧と言ったら、酒と女と薙刀でしょう!w
オーマイガー……
するしないに関わらず、渾身のネタだったのに……。
えー、背丈は同じくらいがいいなぁ。自分より高くてもいいし。
ファノリオス「あー、そういうの見たかったのー?無いことも無いけれど、全部1つの惑星にあるってことはないねー。
人が住むのに適している惑星は、大体インペリアル=センターや亜乃亜さんの住んでいる地球みたいな
惑星なんだよー」
そんな力任せの奴より、アメリカとロシアに戦争おっぱじめさせて、ヨーロッパ中に毒ガスバラ撒く奴の方がヤバくね?
-
>>409
そういう手はあるね、あくまで有利に立てれば
…というのもその手のって何をやってももう無駄、手遅れなんだわ
女性キャラが活躍できるような世界じゃそうじゃないな
10000人の兵より1人の猛者ですよ
あー、そういうことか… 確かにミサイルって一人がボタン押しただけで発射しないと聞くね
バール一本で世界を救うったらそれくらいやらないと。
だとすると、いい感じにバランスブレイカーだな
そ、…そう?(よろけるが何とか意識を保っている
破戒僧ってとこに囚われすぎじゃね?
あの人の場合自分から破ったというより自分が信じる道を歩んだ結果として破ることになる人だったわけで。
反応がね、できんのよw
そこが分かれ目だよね 俺は自分より2,3cm低いだけでもいいけど同じはダメだわ
亜乃亜「そうなんだ・・・地球やグラディウス(トロンに話を聞いたらしい)が狙われるわけですねー」
まぁ、戦争の黒幕とかはいいと思う。ただそれも自分の愉悦のためでしかなく方法じゃない、って方がいいかな
何がどうあがこうとその気になれば1日で全人類が滅ぶ、というのがラスボスのあり方だと思う
-
>>406
取り出すにも場所と言うモノがあろう(憤怒)
セイディー「目立たないたけれど頑張って働いてるみたいだよw
ファノリオス達が起きる前に仕事場に来て、ファノリオス達が寝てから帰ってるみたいだし、
それも目立たない原因になっているんじゃないかなー…」
(ファノリオス達の目を避けるように行動しているようだ)
うーんこのさいとうたかを
ブリュンヒルデ「Zzz...」
(掛け布団を抱き枕に代わりにして寝ていて)
(まあ、ですねw)
(ベラ「そんなことないぞ!?25世あたりでお前のほうの一族に何回も犯されて子供まで産んで大問題になったんだからな!?
みたいだなw それとおばあちゃんじゃないと何度言えば(ry」)
リィンディ「私としてはその花が咲き乱れるのはご勘弁願いたいな
ああ、私の眼には頼りなく見えるぞファノリオス」
カンデラリア「う、ううーん…確かに改変しても最悪の結末は避けたいですが…
だからそういう問題ではないと何度言えば(ry」
エンリカ「なるわけないでしょ、司法取引しても罪がやや軽減されるくらいだよ 1000年ぐらいだけ」
(クララさんしか例がないんですがそれはどういうことなんですかね…)
ベラ「だったら平和な時代を早く取り戻せるように努力すればいいじゃないか」
スルーズ(ああ、なるほど それで、か …ああもう、わかったから喧嘩はよそでやってくれ 私は知らん)
エミー「美味しそうな名前だからね、仕方ないね」(迫真)
ネタ「おでんが嫌いなデスはいないのだ 気をつけるのだー」
ブランシュ「ふぬりふぬり〜」
ちくわぶ中隊メンバー「諒解なのだ〜」
(攻撃を避けながら最初から敵機を鹵獲しようと突撃していくデス達)
(Oh...でも髪の色が緑だからね、見つけやすいね(ニッコリ))
そーなのだー
-
>>407
なるほど…
ですねー、あまり…
-
>>407
BPMは決して早くないんですけどねー
ttp://www.youtube.com/watch?v=NBdi7uZGruE
譜面はこんな感じ
-
>>412
ストーリーやるとセスがウザくてたまらんけどねw
>>413
お、あるのか jubeatって話だけ聞くけど見たことないんですよ
見てみるー
-
>>414
指は楽しいですよー
ただこんな曲ばかりやってると頭がやばい事なるw
-
>>415
見てみた。こういうのなのか…いや、よくできるね!?w
-
>>416
いや全然wこのよにはフルコンとかする人もいるしw
-
おいすー
>>366
ぶっちゃけブレイズクエはもうやらないよなぁ…あんな二人に仲間を任せたくはないし
しかも自称盗賊ギルドに顔が聞くって言うんだからもう完全に真っ黒だよね
彼らにとってのマタタビみたいなもんなのかもねwうん、ムーンシュガーはよく買ってるw
それか、衛兵の皆さんに淘汰されたのかも、スタァァップ!ってww
いやまったく、あれほど意味がなくて馬鹿らしいのもそうそうないわなw
そりゃあそうだろww
>>370
モリゾースーツって名前なんだっけ、ギムリスーツ?
へぇ、何か意外に普通に戦ってたんだ
で、下手こくとそのまま昇天なんですねわかりますw
うん、すっごく目立つだろうけどねw
荒くれに囲まれながら、酒かっくらってる黒髪の女が居たら君のところのお姫さんだぜ?ww
…被るのか?
ドロシア「消化に時間がかかるから自然と残る感じね…あら?どの道助からないわね」
ですよねーww
-
ハガー、コーディー、ガイ
あれ、友達が使ってた女性キャラがいないような。記憶違いか?
と思ったらそうか、小さいころ友達んちでやったのは2だったのか
-
>>414
セスの態度だったり吸い込まれたりで、ですかw
-
母を助けてくれたお礼にぴかりぴかりちゃりちゃりの金貨をくれてやろう〜(マジキチスマイル)
↓
―某聖域―
また会ったね旅の御仁!(マジキチスマイル)
ファッ!?(動揺)
>>418
ですねえ… あー、従士をブレイズにできる、でしたっけ?確かにあの二人には任せられない…
メインクエ終わらせたら他のクエスト進めてました ブレイズの新本拠地にも行ってないし…
なんかそう言ってましたねー… あれならブリニョルフのほうが綺麗に見えるわ…
かもですねw なおそれでも中毒になるのがいる模様 錬金素材としても結構便利だったりしますし、カジートRPだと欠かせないですしねw
何よりムーンシュガーの放つあの不思議な雰囲気が一番たまらないんだけどw なおスクゥーマは買わん模様
確かにスキングラードではグラアシアは衛兵に殺されたし…となるとフィスラゲイルが死んだのも衛兵の陰謀だった可能性が…?!
ゼンペイユアブラアァァーッド!→ア゙ッ!
なおタマネギは殺しても殺しても目の前に現れる模様 バイアズーラァァァ!↑
サング…サム・グエヴェンさんでさえ皆で楽しむという明確な目的があるのにシェオ爺と来たら…まるで変わっていないw
作中一のチートアイテムですからねーw
-
>>420
技が多彩だからなー
昇龍拳にヨガワープにソニックブームにスクリュードライバー
思ったけどハガーはマイティファイナルファイトの性能でいけば差別化できるんじゃない?
スピードのある、高速ダブルラリアットの使い手
-
ピエロですよ?そう、ピエロ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=OITY5MgNH_k
>>410
やだなぁ、クソ外道を地獄に突き落とす処刑人が居なきゃお先真っ暗じゃん。
ファノリオス「ふぬー、攻めて行くんなら1人でも良いんだろうけれどさー、守るとなったらそーはいかないのだ。
ある一正面を守ることはできても、同時に別の場所を守ることはできないんだよー。
だから僕は20兆人のバクテリアン市民を守る為に、2000億人の軍隊を創ったのだー」
そうだよ♂(肯定)
だから、バール一本で世界を救ったのはフリーマン博士。
潜水艦を乗っ取ったのはサンドマンとフロスト。
ストーム・トルーパーがエリート部隊だってことを分かってない人が多くて……
って話は過去何回もしたと思うけれど。
アルトリア「ええ、ごちそうさまです」
(唇やモノに残った白濁を舐める彼女の姿は淫魔の如く妖艶で)
まーそーだけれどさ。
そんなこと言ったら、めーりんの頭にナイフが刺さっているとかありえない話でして。
Why would you say that!? Fuck you fucking noob!
えー……自分と同じでもアウトなら、自分より高かい時どうなるの?
ファノリオス「そーだよー、住みやすい星は中々無いからねー。
そーゆー星で生まれたことを亜乃亜さんはラッキーだと思わなくちゃねー」
愉悦の為じゃん、「プライス、お前の知っている世界をぶち壊してやったぞ」とか言っているし。
そこまで行ったよ。あやうくロシアとアメリカの核が全部発射されるところだった。
>>411
あら、それではこちらからの方が良かったかしら?(ゆかりんスキン
(扇子で空間を斬る仕草をすると、スキマが現れる)
ファノリオス「ワーカーホリックだねー。身体持つのかなー?」
いい目だ…………
(ミニキッチンからコーヒーの香りが漂い始め、ラブの鼻腔をくすぐる)
(ファーマス100世「……そんなこともありましたね。ですが、その25世も今は全ての偉大なシスと同じくミイラとして(ry」)
(ファノリオス100世「―――おばあちゃんが嫌なら、こう呼ぼうかな?ハニー?(クイッ」)
(急にカリスマフェイスになると、ベラの顎を引き寄せて)
ファノリオス「もう咲き乱れているじゃん、ベルとかベラとかアルとかフィフィとか。
むぬー、でもバクテリアンを大国にした男だよー?」
フォイヴォス「でしょー?もしもトライシールが明日にも無くなるようなことが書いてあったら、
カンデラリアだってリインディを八つ裂きにするでしょー?
いいじゃん、どうせ兄さんが妻にするって言わなきゃ死刑だったんだからー。
でも、そんなヌルい条件じゃ呑んでくれないんじゃないかなー……。
種族変更+流血だなんて」
(私が孕ませたヴァルキュリアはクララしかいないから〔キリッ)
ファノリオス「バクテリアンと同盟国の全軍を使えれば瞬殺だったんだけれどねー。
こうもややこしいのが相手だと、年単位で考えなくちゃいけないかもー」
二人(ふん!)
生体CPU「ビルギットどうして!?私達は迎えに来たのよ!」
ユニス「その名前で呼ばないで、私はユニスよ!あなた達こそ目を覚ます時だわ!」
生体CPU「頭を弄られたのね……かわいそうに。でも大丈夫、きっと参謀なら元に戻してくれるわ」
ユニス「元に戻るのはあなた達よ!バクテリアンの人達が助けてくれるわ!」
生体CPU「マシンセルに取り込まれない!?どういうこと!?」
(平然としているデス達に驚き始める)
(そう思うでしょ?これがグラディウスで行われたあるパーティの写真だ……)
(目立つ髪の色と言えばパウリナの蒼い髪くらいで、後は黒や金、茶髪ばかり。どうやら変装もしているようだ)
-
>>418
そうそう、ギリースーツ。
そりゃそうよ、Noob共のNoob faceをブチ抜くのに何か技術が要るかい?
最近のトレンドは敵から奪った武器で、その武器を持っていた敵をまた倒すってことかな。
そうそうw
そういえば、Magickaというゲームで魔導士が魔法撃ちながらM16やUZI片手にヴェトナムのジャングルを
駆け抜けていたんだけれど、お知り合いですか?
さあ、そんなところで私を見かけてしまったヤラの取る行動は?
ニア他人のフリ
恥を晒す前にブッ殺す
「お父様、前衛お願いしますね」
トランクス被るとか、悪魔のやることじゃないお……。いや、デスメタルではあるけれど。
(´・ω・`)そんなー
ただし、グラフィックは可能な限りリアルがいい(キリッ
-
>>423
見てみるー
まぁ、真っ暗な世界じゃなきゃそういうことは起こりえないかなーというのが俺の考え
うん。そこは確かにそう思う
知ってるー。まぁだからすごさの比較としてよ
兵士の種類、というだけで既になんか雑魚臭がするからなぁ…
俺も正直実感湧かない面が
ふぅ・・・全く、エッチな子なんだからw(胸を揉みながら気の抜けた声で
ま、それもそうだけど…そういう性格の方が嬉しいんかね、ピエットさんは
まぁ、恋愛対象から外れるだけですね 背が男>女は大前提かなーと
亜乃亜「そっか、宇宙から見ても住みやすい星なんですね・・・」
まぁ、それが必要な行動じゃなければそれでいいんだが
核はそりゃ一発限りじゃないか、自身の力じゃないし
-
>>423
ゆかりん最高や!股間から物取り出しニキなんて最初からいらんかったんや!
セイディー「アルベルティーナさんによるとそうでもないみたいだねーw
よく仕事中に居眠りだの関係ないことだのしているみたいw」
東方ジャンクヤードという4コマ同人にチルノでゴルゴ13ネタが(ry
ブリュンヒルデ「うぅ…うぅん…? もう…朝…?」
(目は覚めたようだがまだ体が重いようで)
(ベラ「あったよな、アレの落とし前はどうつけてくれるんだと(ry
やめい馬鹿!っていうかいい加減学習しろ!」(右ストレート))
リィンディ「咲き乱れているのか?咲き乱れているところを見たことないのだが…
まあ、確かにそうではあるかもしれんがな」
カンデラリア「預言書に未来がそう書いてあったら確かに書き換えたくはありますが…
というよりなんでリィンディさんに怒りをぶつけねばならないのですか…何か恨みでもあるのですかフォイヴォス?
あなたがそれ以上リィンディさんを侮辱するような言動をとるのであれば私はあなたに三行半を叩きつけて国へ帰らせて頂きますわ」(ジロッ
エンリカ「私も右に同じく 飲んでくれるでしょ、最悪献血程度しか取らないわけだし 無論、それは上手く交渉をすればの話だろうけれども…
OS入替や死刑にならないだけでも幸運と思ってもらわなくちゃ」
(うーんこの皇帝)
ベラ「確かにややこしい敵だがなー… 年単位か…」
スルーズ(ダメだこりゃ…)
隊員A「いくよー、鹵獲開始ー!」
隊員B「諒解なのだー!」
(一機に対し2、3人のデスがつき、鹵獲を始める)
(なんと、緑髪がいない…しっかり変装しているのか…しかしこの写真の中に必ずいるのか…)
-
>>422
技の寄せ集めというかパロディ集みたいな存在らしいですね
2以外の続編があったのか… 上手く繋げられる技があるのなら何とかなる…?
-
>>425
ピエロでしょ?ピエロ。
じゃあ、私が真っ暗な世界におけるプロメテウスになろうじゃないの。
ファノリオス「常々思ってたんだよねー、超人の欠点は何か、と。
ほら、僕自体超人だしー?」
そういうこと?
でもやっぱりデルタフォースはかっこいいぜ。
ヤだなぁ、半袖短パンで南極探検に行けるかい?
装備とか訓練とか、想定される戦場によって違うに決まっているじゃないか。
アルトリア「んっ……w 最初に言ったはずですよ?英雄色を好む、とw」
まーねー、フランクな感じの方が好きかなー。
そっか。
ファノリオス「人類と大抵のエイリアンなら、地球みたいな星に住みたがるんじゃないかなー。
ほとんどの種族は空気を吸っているわけだし」
核を使うとなると、自身の力がどうとか関係ない気がするけれど……。
>>426
あら、そうかしら?
ファノリオス「前言撤回、なにやってんのイレインさん;」
ほう?
ムッシュ!!ちょっとおうかがいしますがそれはどちらに……
そうだよ、眠り姫さん?w
(マグにコーヒーを淹れて差し出しながら)
(ファーマス100世「もう1万年も前の話ではありませんか、どうしろと仰るのです?」)
(ファノリオス100世「ふにー!(ボカッ」)
ファノリオス「そりゃ最近、何かと忙しいからねー。前はすごかったよー。
でしょー?だから信じなよ、君の夫をさw」
フォイヴォス「恨んで無い、と思う方がおかしいと思わないかい?ニューアースの罪も無い人々を虐殺した実行犯だよ。
まあ、兄さんへの恨みの方が強いけれどねー。
ふ、ふぬっ!?それは困るのだ、考え直してカンデラリアー;
エンリカまで……わ、わかったよぅ;
ふぬー、それはそーかもしれないけれどさー、懲役3万年だよー?」
生体CPU「きゃぁぁぁぁっ!?;」
ユニス「1機には1人で十分です!それよりもネメシスを!ぐぅっ!?」
(ネメシスからサイキック攻撃を受けている)
-
>>428
せやで(ニッコリ)
セイディー「まあ、やる時はやってるらしいしアルベルティーナさんも大目に見ているようだし…」
……………例大祭だ(キリッ
(とらのあなにて確認済みですー)
ブリュンヒルデ「あら…いい香り…w んー…マグは今は一旦置いといて…」
(まだ眠そうで)
(ベラ「そうだな、私に賠償として惑星を5つほどだな(ry
全くこの…なんで間通りこしてハニーなんだこのバカタレ!」)
リィンディ「確かに忙しいようだが… ほう、そうなのか…
しかしなあ…さて、どうしたものか…」
カンデラリア「それ絶対にファノリオスさんへの恨みをリィンディさんにぶつけてるだけですよね?
八つ当たりですよねフォイヴォス?(ニッコリ)
私はいつでも帰れるんですよフォイヴォス」(ニッコリ)
エンリカ「じゃあ以後リィンディさんの文句は言わないこと もう家族なんだから
うーん…じゃあもうちょっと期限を短くしてあげる?2万年に、とか
あとは禁固じゃなくて懲役にするとか そしたら少しは自由に動けるようになるし」
隊員A「わかったのだー、一人一機で取り掛かるのだ」
隊員B「ふぬ!?大丈夫ー!?」(ユニスの乗ったマシンの近くに
隊員C「がんも中隊とさつまあげ中隊が到着したのだ!」
(応援に駆け付けた両中隊ともネメシスへの攻撃を開始して)
-
>>427
百烈脚もあるしねw
続編、かどうかは微妙な所。
コミカルな感じにアレンジされたFC版ファイナルファイト。移植扱いだが別ゲーな気がするw
ソドム三兄弟とかサイボーグベルガーとかが出る。ステージ表示で笑わせてくるから困る
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2385440
-
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm126775
いや、こっちの方がいいか。通常プレイ動画
-
>>430
Oh...w
ああー…なるほど、移植版がそれなのね…
確かにこれは同じキャラ同じ舞台での別ゲーですねw
グラディウスⅢアーケード版とSFC版みたいなものというかw
結構簡素というか…結構操作は簡単に見えるというか…
でもレベル制だったり即死の穴があったりとFC版独自の要素も…
-
>>428
脱いだ時の男どもの表情www
まさにスーパーカズヤ。
欠点そのものはないかなー
先ほどの話にしても、軍隊に全方位守らせるより1面分人が浮くでしょ、メリットメリット。
うん。並列して挙げられるとそう言いたくなる
おおー、そうか
アンジェラならLV1でもやってくれるw
ま、それもそうだね(深く抱き首を舐める
おっとり優しいかわいらしい感じが聖の持ち味だと俺は思うわけですw
だってうちの子らもそんな背高い人いないじゃない。いや、ミランダ先生は163あるけどさ
亜乃亜「マグマの星とかじゃなくても、植物惑星とかは絶対嫌ですね、例えば…」
使うとなると、というより本人そのものがどれだけ強いか「のみが」意味を持つと思うんだよな
まぁ、非力なやつでも強力なパワーを持つ搭乗型兵器に乗って戦ってくるとかならそりゃ相応しいだろうが
-
>>432
コピーじゃなくアレンジなことがここで生きてきます
春麗みたいな動きのセスなんて見たくもねぇw
ライトな感じですよね、かなり
コミカルというか 本家を見た後だとデフォルメ具合に一発で吹く。
-
>>434
あくまでアレンジだからそのままじゃないのか…
確かに、何か気持ち悪いというかw
ですねー、古き良きコミカルさですねw
ちびキャラがあっちへこっちへ動いて、ダメージを受けたりやられると目を大きくして…w
リアル感溢れるキャラ達がいきなりアレですもんねw
-
>>435
実際には蹴ってすらいない。セスが脚を手前に引くとズガガガガガガッと敵が連続して空気に蹴られる感じ
なんか本家は深夜、マイティは日曜朝にやってそうw
だがジェシカのイベント絵見たかったなー
-
>>436
不思議な感じの百烈脚なんですねえ…
ああー、確かにw
マイティのほうはあくまでもシティから不良どもを追い出すみたいな感じなんですかね?
-
>>436
だから最初何をしてるかよく解らなかったんですよねアレw
スクリュードライバーはヨガワープと組み合わせてます
空中に投げる、ワープ、上空で現れてパイルドライバー。
ハガー市長への報復で娘を浚った、が本家
ジェシカちゃんがかわいいからさらっちゃったぜー がマイティ。
-
>>438
確かに抽象的な、というか間接的な感じだからわかりにくそうですやねー…
ザンギ+ダルシムとは革新的な組み合わせ…
マイティも一応ジェシカさらわれるのね…でもノリが軽いw
-
>>439
昇龍拳もウザいけどね
本元と違って3ヒットするようになってるから打ち上げられること打ち上げられること
マッドギアのクイズ王とかいてクイズ対決を挑んでくるらしいw
-
>>429
うふふw
ファノリオス「なんだかなー……。
ふぬ、ちょっと出張させちゃおうかな。セヴァスタ・フロシイルディアあたりにー」
メルシ!!
……あややがロシア系?
おやおや、まだ眠いのかな?やはり眠り姫を起こすにはキスが必要かな?w
(ファーマス100世「どうして今になってそんなこと仰るんです?
あの後結婚なさったんですから、銀河全体を手に入れたようなものでしょう」)
(ファノリオス100世「ファーマス25世はバクテリアンでも英雄なのだ〔キリッ」)
フォイヴォス「ごめんなさいごめんなさい……orz
はーい……うう、なんか尻に敷かれちゃってるー……。
まあ、始めるとしてそのあたりからが相場かなー、よし、それで行こう」
ユニス「大丈夫ですけれど……やはりキツいですね……;
増援……これで確実に確保できる……」
生体CPU「離しなさいよっ!離せぇ〜!」
(機動部隊をそっくり鹵獲したデス達は前哨基地へ帰投した)
―――一週間後
フラスコヴィヤ「これで安全に研究を行えますわ」
(スピリドポリスにあった研究用の機材や設備を前哨基地に移した)
ルラキス「やはりネメシスの解析となると、これほどの設備が?」
フラスコヴィヤ「ええ、もしかしたら人間の部隊を安全に投入できる方法を確立できるかもしれませんし」
ルラキス「そうなれば簡単に勝負がつきますね」
>>433
良い表情しているでしょうw
スーパーカズヤ?
ファノリオス「僕が生きている間はそれでもいいかもしれない。けれども死んだ後は?
『超人が何とかしてくれる』そういうのが当たり前の考えになってしまった市民は?
こういうのはデメリットじゃないかな」
おおー、そうだ。
ゴルゴですらちゃんと装備整えてから行っているのに、何言っているんすか。
アルトリア「ふふふ……んっw」
それもいいところなのですが……
ウチは170で普通だからなぁ。1.8、1.9も居るし。
ファノリオス「んー、僕も小さい頃ママに連れられてフォイヴォスと一緒に植物惑星を見たけれど、
あまり気持ちの良い所じゃなかったねー。
でもね、今の植物惑星を見たらきっと驚くと思うなーw」
本人のみが強くてもなぁ。
ハンニバルや呂布がどうなったか考えると……。
-
>>441
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1564278
ではこちらからも。外人さんのこういう反応って好きw
…スーパーカズヤ知らなかったのかw
この世に救いがないのなら、俺が救いになればいい。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4892600
まぁ、その時までになんとか出来ればいいんじゃない?
おう
何の問題ですか?何の問題もないね ラミレスビーチの誓い
気持ちいいかい?(首を舐めながら背中に手を這わせる
むしろこう、破戒僧に求めるようなワイルドさだの豪快さだのそういうのは勇儀さんあたりに求めるべきじゃないかな
特殊な身長かなー、170以上は。180あってもかわいいと思えるキャラはまぁ、いなくもないが。
亜乃亜「私は資料映像で見たのとトロンから聞いたのくらいですけど、いろんなのが蠢いてそうですよね…」
ジオール「環境も整備された、ということでしょうか?」
本人が極限まで強ければ割とそれで問題ないと思うがねぇ、ラスボス的存在としては。
群れないと強くないようなのって相手にしたくない
参考までにどうなっただろう?
-
>>442
スケベェ……
一言も喋らないだと!?
馬鹿な、何かの間違いではないか!!
ファノリオス「もう少し歴史を学ぶべきだね、マスター・リュート。
ナポレオンを失ったフランス、ヒトラーを失ったドイツがどうなったか。
そして彼らのような強力なカリスマ指導者を戴くことをしなかったアメリカがどうなっているか。
"なんとか"といった曖昧なことをやっていたらどんな強国でも滅びるよ。
市民一人一人が立ち上がれる社会が今のところ一番望ましいものさ」
アルトリア「このままと言うのも悪くはなさそうですが……そろそろ本番に行ってもよろしいのではありませんか?」
ふぅん……
ファノリオス「そうだねー、巨大ハエトリグサとか生えてたしー。
今はねぇ、農業惑星・ミリオケファロンとして帝国内や銀河帝国、新共和国、メタリオン星系内の各惑星、
ヴォリスキー帝国……宇宙の至る所と取引のある豊かな惑星になっているんだよーw」
ま、RPGならそれでいいんだろうれどさ。
実際にマズいの敵も味方も踊らされている状態ってのだと思う。
全部発射、という事態は避けられたけれど結局戦争は始まった。
アメリカの東部が軒並み陥落。その後奪回には成功したけれど今度はヨーロッパ全土で毒ガステロが起こり、
その混乱に乗じてロシア軍がヨーロッパに侵入。一時はパリまで攻め落とされたものの、アメリカ本土のロシア軍を片付けた
アメリカ軍がヨーロッパに上陸して反撃。その後講和。
-
>>443
このシリーズもたくさんあってね。乳首見える回もあってなかなかw
冒頭でわかるとおりこれツヨシ工業シリーズの一つよ
だからほかの場面では喋ってる。ベーコンの笑顔もこれのベーコンバージョンのシーンってこと
まぁ、国がどうこうよりも個人単位での話だから
正直その後は知ったこっちゃない的な部分が強いですねぇ
おや、早くもかい?(手を握り体制に入る
お。その反応はそろそろ話が途切れる頃か?
亜乃亜「まとめさん絶対連れていけないねそこ…」
ジオール「強靭な生命力が育んだおいしい野菜が採れそうですね♪」
まぁ、皆して混沌としてるのは確かだろうなぁ
巨大すぎる脅威があれば案外人って団結するしね、分散してる方が却って光がないのかも
-
>>440
本家と違って多段ヒットする昇龍拳なのね…
どんどん(上に)上がるよ!
うーんこの悪役軍団w
-
とらのあな見たらジャンクヤード2巻もう(在庫)ないじゃん…
>>441
ゆかりんうふふ(意味深)
セイディー「アルカディオス君のいるところ、だっけ?そこ」
………(沈黙
なんか、っぽいですよねー
ブリュンヒルデ「キスは大丈夫だわ…昨日いっぱいしたでしょ…」
(枕に顔を半分うずめつつ)
(ベラ「そ、そうだが…だがそれまでの経緯があまりよろしくないだろう…いろんな意味で
あいつのような英雄がいるか!」)
カンデラリア「全く… 尻に敷いてるのではなく、当たり前のことを言っているだけで(ry」
エンリカ「うんうん ん、わかったw」
(そしてアルステルト達に司法取引に応じてもらい、ヴァルキュリアにすることに成功
しばらくの手続きや準備の後、ようやくトライシールへ入れるようになって)
(警官たちに護送され船に乗る三人 後から彼女たちの最低限の荷物が搬入され
そしてエンリカの計らいによってフィアネルも同乗していて)
リィンディ「あの者たちが皆ヴァルキュリアになったのか…」
カンデラリア「ええ、そうみたいですわ 姿はほぼ全く変わってないだけに少し信じられませんが…でも体形は少し変わりましたね」
エンリカ「だね、あの三人ちょっと肉つきよくなったよね むっちりというか…フォイヴォス好みというか…」
隊員A「無理しないでねー?」
隊員B「うむ! ばんばん捕獲してやるのだ!」
隊員C「離せと言って離すやつはいないのだ!」
(戦果はかなり上がり…)
ニュクス「うむ、3日以内の勝利は確実なのだ」(にゅっ
-
>>445
ちょっと誤解を招きやすい言い方だったかもw
ズガガッていう「一発での3ヒット」はケンの昇龍拳もするけど
ガッ→ガッ→ガッ と突き上げる形で3回、「別々の3ヒット」をするのはセス独特だねー
てかボス会話ってあったっけ?本家ファイナルファイト
-
>>444
ほほうw
ツヨシ工業はここだったのか……。
ファノリオス「僕は皇帝だからね、そうも言っていられないのさ」
アルトリア「はい……リュートの剣で私を貫いて下さい……w」
だって……ねぇ?
ファノリオス「まあ、もうそういう凶悪な植物は枯らしちゃったけれどねー。
うむに、銀河系の各地で好評なのだw」
そういうこと。
>>446
ファノリオス「そーそー、場所を変えれば少しは違うかなと思ってねー」
つまりこの後チルあやがありうる……?
ご飯を一度食べたら、もう食べなくていいのかい?w
(ファーマス100世「あれこれ仰る割には毎年25世の命日に墓所へ参られておいでのようですが?」)
(ファノリオス100世「ベラおばあちゃんをモノにしたのは、ファノリオス大帝を除けば銀河帝国のファーマス25世だけなのだ。
だから永遠の英雄なのだ〔キリッ」)
フォイヴォス「あいつらは大罪人……あいつらは大罪人……(ブツブツ」
ファノリオス「必死で耐えてるねー(リィンディの肩を抱きつつ」
フラスコヴィヤ「ニュクス様!?」
ルラキス「まさに神出鬼没ですね……驚きましたわ;」
フラスコヴィヤ「しかし、調べれば調べる程このネメシスという機体は厄介です。
マシンセルを例え無効化できたとしても、精神攻撃をかけられれば廃人になってしまう恐れがあります」
ルラキス「圧倒的な物量で押し潰すことはできるでしょうが、その後が心配ですわ」
-
>>447
多段ヒットみたいになるわけじゃないのか…
二段ジャンプ方式みたいな三段突きという感じというか…
どっちだったっけな、無かったような…一部あったような…
-
>>448
セイディー「だったよねw なるほど、確かにそれは一理あるかも…」
でもありえなさそうなんだよなあ…(任務失敗的な意味で)
ブリュンヒルデ「そういうわけじゃないけど…うぅん…」
(また眠りそうな感じで)
(ベラ「そ、それはだな…8人も産ませやがったのに先に逝ったからな…そのあの…
そのうちお前らの一族にもう一度モノにされそうで嫌な予感が(ry」)
(やがて窓の死角に入りフォイヴォスの視界から消えると、
そのまま船内に特設された牢に入れられたようで)
エンリカ「ああー…本当に我慢してるよフォイヴォス…」
カンデラリア「あらー…あそこまでとは…」
リィンディ「そういうお前もそうじゃないのか?さっきから窓の外を見ないようにしているじゃないか」
ニュクス「呼ばれずとも飛び出てくるのが私なのだ 神出鬼没は褒め言葉なのだーw
ふぬー、PTSDよりも酷い症状の人間が増えるってわけかー…
イサラミリがフォースの壁を築けるように、何かで壁を築ければいいんだけどねー」
-
Janeまたおかしくなって忍法帖Lv2からやり直しとかもう(ry
-
壁|ω・`)スッ…
-
>>450
ファノリオス「ベルのオフィスに回す仕事をいくつか細工してやれば、ルカの所に飛ばすくらいわけないよーw」
―――そして
補佐官デス「ぬー……イレインごめんなのだ、
仕事の配分間違えて、どーしてもセヴァスタ・フロシイルディアに飛んでもらうことになったのだー。
ちゅーわけでベル様、イレインをシュッチョーさせてほしいのだ」
えー……。
おやおや、ちょっと寝不足かな?w まだ早いからね、どうしてもアレなら寝ていると良いよ。
(ファーマス100世「つまり、愛しておられたということですね?」)
(ファノリオス100世「先祖と末裔の丼ってなんて言うのー?」)
フォイヴォス「はー……ふー……よし。
我慢するよそりゃ、ばっちり好みじゃん……」
ファノリオス「当たり前じゃん、見たら欲しくなるんだから。
今の僕はリィンディのことだけ考えていたいのー……」
フラスコヴィヤ「そういう生き物なりテクノロジーがあるのかもしれませんが、
サイキックに関して研究が進んでおりませんのでなんとも……」
ルラキス「でも、ユニスさんは耐えておられましたね。辛そうでしたが」
ユニス「それは私が生体CPUだからだと思います。マシンセルは色々と強化しますから」
(そりゃ変装くらいするさ、緑の髪は珍しいからね)
-
>>452
(カチャ スッー!)
(スナイパーライフルのスコープを覗きつつ、息を止めてブレないようにする)
-
>>454
壁|≡ピャッ
こむばむはー、セイバーヲルタや公式ウルスラさんの画像落として加工したけどまだPSPに入れれて居ない絶望(´・ω・`)
-
>>453
セイディー「あ、直で命令するんじゃなくて細工なんだ…」
イレイン「え、なんで!?なんで!?」
ベル「え?イレインをセヴァスタ・フロシイルディアへ出張に?
…どうにかならないのか?」
イレイン「そうだよどうにかならないの!? ボク嫌なんだけど!?」
少なくとも2回やられてるしなあ…
ブリュンヒルデ「んー…そうさせてもらうわ…だけどその前に…今何時…?」
(ベラ「ばっ、ちがっ、別に愛してなんかねぇーし!そこらへん勘違いするなし!
無理やり丼にするなこのド変態野郎が っていうかヤる気満々かよこいつ!」(バシッ))
エンリカ「バッチリ好みって…そこまでドツボだったの?」
カンデラリア「なんというか…」
リィンディ「それはありがたいが… 本音が漏れてるぞ、思い切り」
ニュクス「ううーむ、どうにもならんのかー…
ふぬ、一回マシンセルの餌食になると免疫がつくのか」(アサヒーッ
(まあ、そうでしょうねえ…緑の髪が地毛なんてグラディウスにはめったにいませんからねえ…)
-
>>452
おひさ!
-
>>452
ばわ〜
-
>>456
こんばんはー、シャイニングハーツ買ったよー!!
>>457
ずいぶん、と久しぶりだねぇ?私の誕生日とも知らずに…w(ぉ
-
>>459
えーと、キミとパンをこねこねするRPG?(マテ
-
>>459
おおそれはおめでとう!
浩平「ではこいつをプレゼントしてやろう」
つオロナミンC10本入り
くそう、音ゲーのせいで全然覚醒できてない!
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板