したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ

8376とはずがたり:2009/04/03(金) 00:50:04
>>8375
リニアも口先だけ臭いし,此で意外に有能だったら俺が謝りますよ。

8377とはずがたり:2009/04/03(金) 00:52:03
>>8374
鴻池って代議士やったんですねぇ。恥ずかしながら知らんかった。。

8378名無しさん:2009/04/03(金) 00:59:20
>>8375
ごめん、俺も官兵衛に同調する。
ここ数日の動きを見ていると
あっという間に希望から失望に変わった。

やってることを数日見ればある程度はわかるよ。
かなり、程度が低かった・・・。

8379名無しさん:2009/04/03(金) 08:48:18
富山3区関連

自民から出馬要請を受けている橘高岡市長の国政転身に暗雲
先日、全国ニュースでも報道された市営斎場問題が足枷となって、当人が出馬を躊躇している模様。
かねてから斎場供用開始が出馬判断の一つのタイミングとしていただけに「斎場の建設、供用が私に課せられた課題であり、全力投球する」
とする昨日の発言は、出馬断念を強く示唆したとも読めます。

斎場、慎重に供用継続 高岡市長
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20090402/20794.html
 橘高岡市長は二日記者会見し、一日に稼働した高岡斎場が建設反対派住民から抗議行動を受け、同斎場のガラスが割られた問題への対応について説明、慎重に供用を継続しながら住民側と話し合う意向を示した。

 市長は平成十六年の就任後、住民協議会で斎場問題を話し合い、十七年に手続きの不備を住民におわびした上で斎場建設に協力を求め、工事説明会を開き、用地取得や建設を進めてきたことを説明。「プロセスは踏んできたが、稼働に対して『待てよ』という住民の気持ちも一面理解はできる」と述べた。

 市長は自民党県西部県議団から次期衆院選富山3区の出馬要請を受けていることについて、「斎場の建設、供用が私に課せられた課題であり、全力投球する」と述べ、現段階では出馬判断の時期ではないとの認識を示した。

8380とはずがたり:2009/04/03(金) 11:13:03
>>8379
先日のオフでいなばやまさんが本人はそれ程前向きじゃないんじゃないかと指摘してましたが,そうなんかも知れませんねぇ。
任期満了迄半年たらずのこの時点でこの発言では出馬はなかなか難しいのでは?

8381名無しさん:2009/04/03(金) 18:35:35
愛知1区後継情報

愛知1区の後継者は愛知県議(名古屋市東区選出)の佐藤夕子さんがつとめることで河村さんと小沢代表は合意していて、近く公認される見通しです。
http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/ee97c9978402e667561aceca385c0bbe

8383とはずがたり:2009/04/03(金) 19:39:10
>>8381
妥当でいい人選ではないでしょうかねー。

8384とはずがたり:2009/04/04(土) 11:56:59
大阪13区で白石氏推薦=次期衆院選で−新党日本
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009040300937

 新党日本は3日までに、次期衆院選に国民新党公認で大阪13区から出馬する新人の白石純子氏(46)を推薦することを決めた。民主、社民両党も同氏の推薦を既に決めている。(了)白石純子(しらいし・じゅんこ)
(2009/04/03-21:17)

8385とはずがたり:2009/04/04(土) 11:57:43

衆院東京25区で国民新を推薦=社民
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200904/2009040200345&rel=j&g=pol

 社民党は2日の常任幹事会で、次期衆院選東京25区で国民新党から出馬する新人の真砂太郎氏(52)の推薦を決めた。(了)
真砂太郎(まさご・たろう)
(2009/04/02-11:57)

8386官兵衛:2009/04/04(土) 12:14:16
中日新聞より。河村たかし氏が議員辞職届を衆院議長に提出。七日に、辞職が許可されるとの事です。そして、河村氏の後継者について、河村氏は「民主党らしい候補者を望む」との事です。8381に挙げられた佐藤夕子県議は、果たして「民主党らしい候補」なのでしょうか?

8387とはずがたり:2009/04/04(土) 12:18:23
民主らしいかどうかは兎も角,河村後継らしい候補者ではありましょうね。

8388名無しさん:2009/04/05(日) 10:37:49
衆院選広島6区に小島県議
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200904050069.html

 自民党が次期衆院選広島6区に、広島県議の小島敏文氏(58)=三原市・世羅郡区=を公認候補として擁立する方向で最終調整に入ったことが4日、分かった。公明党との協力区などを除けば実質的な空白区は、全国で2つだけとなっていた。

 広島県連の奥原信也幹事長が4日、小島氏と会い、立候補の意思を確認した。県連は近く、小島氏を6区支部長に充てるための役員会などを招集する。小島氏は6区内の世羅町出身で、県議7期目。副議長を務めた。

 関係者によると、党本部で3月末、古賀誠選対委員長が奥原幹事長に、国政挑戦に意欲を持つ小島氏で調整するよう伝えたという。

 6区には亀井氏のほか、共産党新人の花岡多美世氏(51)が立候補を表明。民主党は亀井氏を支援する。

8390とはずがたり:2009/04/05(日) 17:10:32
ポスター情報

=京都6区=

和束町付近

山井(民)+松井

伊沢(自)+桝添 伊沢+西田

浜田(共)+こくた+成宮

8391千葉9区:2009/04/05(日) 17:41:16
一度は断念してたようですね、小島

http://0845.boo.jp/times/2008/02/02040611.php
もやもやの次期衆院選6区 自民県連候補者選び難航 国民新党・民主が共闘の構え
掲載号 08年02月02日号
 解散含みの「ねじれ国会」は越年したものの緊張感を持続しながら各政党とも次の衆院選をにらみ活発な動きを展開している。こうした流れの中で自民党広島県連〔溝手顕正会長〕は県内唯一の自民空白区になっている亀井静香国民新党代表代行の牙城、第6選挙区の候補擁立が難航、手詰まり状態。現状のまま推移すれば共産党が「非自民」の共闘を重視、公認候補を擁立しない戦略を打ち出しているので全国でも珍しい無風選挙区になる雲行きが濃くなっている。

旧宮沢派 苦渋の選択

 テロ特措法で揺れる国会解散が浮上していた昨年10月15日、宮沢喜一元首相の地元葬のために訪れた自民党の古賀誠選対委員長は福山市内で、党公認候補の擁立が進んでいない衆院広島6区について「空白区を埋めることが最初の作業になる」と記者団に述べ、年内(昨年)を目標に人選を進めていく考えを示した。

 これを受けて自民県連は亀井系の県議を除き水面下で人選を進め、6区内の世羅町出身で故宮沢元首相秘書を経て県議7期目の小島敏文氏(57)に白羽の矢を立てた。擁立の前提として亀井代議士の離党以来、空席となっている自民党の広島6区支部長に小島氏を充てることを諮る方向で年の瀬も迫る12月21日に選対会議と役員会を東京で開くところまで漕ぎ着けた。

 小島氏はその前日の20日夜、地元後援会の緊急役員会を開き「政権政党でありながら6区から自民党公認候補を出さないわけにはいかない」と転身の理由を説明した。ところが、後授会の半数を占める亀井支持者がいることもあって市町合併による三原市・世羅郡区の県議選で当選したばかり。自・公に対する逆風、亀井―宮沢支持者のしがらみなどを分析した上で反対意見が大勢をしめ断念した。

当て馬選考にしがらみの壁

 このため最終調整に入っていた選対会議と役員会は土壇場に来て急きょ中止。県連幹事長の奥原信也県議は「仕切り直しだ。時間をかけても党本部の要請をふまえ地元選出の方向で候補選考を進めたい」と意欲をにじませるが、県議会の中では「とんだ茶番劇で一から出直し。地方区で落選しても比例上位にランク付けする条件などがなくては出る者がいないよ」と冷ややかだ。

 もともと、中選挙区(3区定数5)でトップ争いをしていた宿敵同士が小選挙区へお国替えになったため自民党の枠組みから6・7区の亀井―宮沢の地盤をバーター、ドッキングして生まれた選挙組織である。両選対は互いに気遣いながら選挙戦を重ねてきた。その結果、6区の市町長・県議の大半は「自民党系亀井支持者」が占め国民新党とのとまどいやひずみはあるものの強固、付け入る隙がない。

 それに加えて昨夏の参院選は民主党の小沢一郎代表と亀井会談で親子二代に渡り争って来た尾道市出身の佐藤公治氏の支接を決め精力的に応援。いまでは各地の新年互礼会場での2ショットに対する違和感も薄れ次期衆院選協力ムードも盛り上がっている。

 こうした現状から亀井代議士の離党で議席を失った自民6区の奪還は旧宮沢支持層の掘り起こしにかけるか、時間をかけて新組織づくりを模索するか難問が横たわっている。
あるパーティ会場で「溝手先生6区の候補者を早くお決めになっては(亀井)」・「亀井先生、自民で出て下さいよ(溝手)」といった会話が伝わって来る昨今。6区人選は一時休戦状態に入った。

民主和田復活で福山7区に異変

 自民党は壁が厚くリスクも大きい6区よりも2・5・7区の補強をーという心配もある。

 前回、約2万票余りの差を付けて当選した宮沢洋一氏だが自民党への逆風が気になる。一方で惜敗した和田隆志氏は岩国市の出直し市長選に伴う選挙で民主党の議席が欠け2005年衆院選中国ブロックの名簿次点だったため繰り上げ当選になる道がひらけ勢いづいてきた。

 民主・共産票に国民新党が加われば自民票とほぼ拮抗する。だが「共産支持者が全部民主に行くとは限らない。棄権票が増えるだけ」と自民県連は受け止める。6区の候補者選定が急がれるものの2・5・7区に力を入れないと勢力図が大きく変わると気をもむ形勢は否めない。

8392千葉9区:2009/04/05(日) 17:43:40
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/yamanashi/090405/ymn0904050255002-n1.htm
次期衆院選へ 山梨2区ポスターで「弁士」の戦い
2009.4.5 02:53
 次期衆院選公示まで使われる「政党活動用ポスター」。3人が立候補予定の衆院山梨2区では、予定者と並ぶ「弁士」に各界著名人が登場し、静かに熱い戦いが始まっている。

 自民党公認で11選を目指す堀内光雄氏(79)は、長野五輪スピードスケート銅メダリスト、岡崎朋美選手(富士急行所属)を弁士にした。堀内氏の事務所は「『経験は力』をキーワードに、ふさわしい人として5度目の五輪出場を目指す岡崎選手を初めて選んだ。政界での長年の経験をアピールしたい」とする。

 同党の公認から漏れ、無所属出馬が予定される長崎幸太郎氏(40)の弁士は、人気音楽プロデューサーのつんく♂さん。事務所は「(長崎氏と)昔から親しい仲のつんく♂さんを選び、新しい音楽づくりと山梨づくりという、『夢のプロデューサー』同士という点をPRする」という。

 一方、民主党公認の坂口岳洋氏(38)の弁士は同党の小沢一郎代表で「今、決断のとき。」というキャッチコピーを付けた。事務所では「作り替えるとしても政治家で、芸能人やスポーツ選手は選ばない」としつつ、「本気で政治をやっていく点をPRしたい」と話している。

8393千葉9区:2009/04/05(日) 17:44:12
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20090404-OYS1T00555.htm
公選法抵触ポスター撤去を、衆院選出馬予定8人に警告
 佐賀県選挙管理委員会が、次期衆院選で県内3選挙区から立候補を予定している8人全員に対し「掲示しているポスターで本人の写真が占める面積が大きく、公職選挙法に抵触しているものがある」として、ポスター計約2000枚を撤去するよう警告していたことが4日、分かった。

 公職選挙法では、任期満了(現衆院議員は9月10日)の半年前から、立候補予定者個人のポスターの掲示を禁じている。このため各予定者は3月に入り、自分の写真以外に党首や応援弁士ら別の政治家の写真や、演説会の告知などを載せた「政党用ポスター」に張り替えた。

 しかし、張り替えたポスターの多くは、各候補者本人の写真が面積の大半を占め、「政党活動の記載が面積の3分の1以上必要」と、総務省が示している基準を満たしていなかった。このため、県選管は約2000枚について、掲示できない「個人用ポスター」とし、公選法違反と判断した。

 約1400枚分に警告を受けた立候補予定者の陣営は、4日までに撤去を終え、写真が占める割合を減らし、「地域に活力」など党のスローガンを加えたポスターに張り替えた。陣営は「(任期満了まで半年を切っての)ポスター張り替え自体が初めてで、3分の1のルールを知らなかった」と話している。

(2009年4月4日 読売新聞)

8394名無しさん:2009/04/06(月) 01:00:51
最新支持率情報!

若干の数字持ち直し?
それにっしてもY売新聞、こないだ調査やったばっかなのにお金あまっているんでしょうかねえ。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090405-OYT1T00890.htm

小沢氏続投「納得せず」66%、内閣支持率は微増…読売調査

読売新聞社の全国世論調査(3〜5日実施、電話方式)によると、民主党の小沢代表が公設秘書の起訴後も続投していることに
「納得できない」は66%と全体のほぼ3分の2を占めた。
起訴直後の3月25〜26日に行った前回調査(68%)から大きな変化はなく、小沢氏辞任を求める声は依然として収まって
いない。

一方、麻生内閣の支持率は24・3%(前回23・2%)とわずかに増えたが、不支持率も66・5%(同64・5%)に増えた。
小沢氏続投への世論の不満が麻生政権の追い風になっているわけではなさそうだ。
麻生首相と小沢氏のどちらが首相にふさわしいかでは、麻生氏を選んだ人は34%(同32%)で微増となり、小沢氏も27%(同23%)
に持ち直した。ただ、小沢氏が「選挙の顔」として麻生氏に後れを取っている状況に変化はない。

また、政党支持率は自民が27・2%(同31・0%)に減り、民主は24・2%(同21・2%)に増えた。
次期衆院比例選での投票先は前回は31%で並んだが、今回は自民が28%に落ち込み、前回と同じだった
民主31%との差は広がった。

景気回復のための追加の景気対策を急ぐべきかどうかについては、74%が「急ぐべきだ」と答え、「そうは
思わない」の18%を大きく上回った。民主支持層でも「急ぐべきだ」は70%に上り、2009年度補正予
算案をめぐる後半国会での与野党の前向きな論議への期待の高さをうかがわせた。

8395名無しさん:2009/04/06(月) 12:33:27
小沢氏「国替え」沈静化 衆院選岩手4区
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20090406_5

 民主党の小沢一郎代表の衆院岩手4区からの「国替え」問題が事実上、沈静化した。西松建設からの巨額献金事件で秘書が起訴された小沢代表の続投が決まったことを受け、鳩山由紀夫幹事長は「国替え」発言を撤回。県連や地元後援会もこれまで通り4区からの出馬準備を進める。自民党も小沢代表の元秘書・高橋嘉信氏を公認候補とする予定で、四人が激突する次期衆院選岩手4区(定数一)の構図は変わらない見通しだ。

 これまで、小沢代表の「国替え」発言を繰り返してきた鳩山幹事長は先月末にテレビ番組に出演。西松建設事件を受けて「代表が(4区から)逃げるのはまずくなった」と発言を撤回し、一定の区切りを付けた格好だ。

 公明党の太田昭宏代表の東京12区などへの国替えが取りざたされたのは一年前。鳩山幹事長が期待感を表明してきたことに加え、小沢代表が「私の公認は衆院解散の直前でいい」と、4区公認を先送りしてきたことも憶測を呼んだ。

 だが、一月に盛岡市で開かれた県連大会では、自ら4区からの出馬を示唆。後援会も地元からの出馬は織り込み済みで、今回の事件による危機感から「逆に組織が引き締まる」(後援会幹部)との見方も出ている。

 工藤堅太郎県連代表は「(鳩山氏の発言で)国替え論も収まった。間違いなく4区から出るので、小沢代表らしい得票になるようにしたい」と話す。

 一方、自民党も小沢氏の元秘書である高橋氏をこれまで通り公認予定。高橋氏は西松事件への関与を否定しており、千葉伝県連幹事長は「変わらずしっかり支えていく」とする。

 4区はほかに、共産党の瀬川貞清氏、社民党の小原宣良氏が出馬を予定している。

8396官兵衛:2009/04/06(月) 13:05:07
>>8395
と言う事は、東京十二区は別の候補を擁立する事になりますね。そうなると、一体、誰になるのでしょうか?ほんの一時、言われていた八代英太の娘さんである前島由希氏でしょうか?若しくは、北区か足立区議辺りからでしょうか?

8397名無しさん:2009/04/06(月) 19:28:57
>>8396
北区議の榎本はじめなんかはどうでしょう
父は田中角栄の元秘書だし

8398名無しさん:2009/04/06(月) 21:05:22
なんとなく・・・

なんとなく西松事件が沈静化しているような気がしますが・・・
このまま忘れ去られて、総選挙へ突入するのでは。
一見検察も責めあぐね、イチローも苦しいながらも押し返している、そんな感じ。

Y売の調査でもオチつってきているみたいだし。

でも個人的には民主党というのはかつての55年体制下でのガチガチの保守層とガチガチの左を除いて
更に対抗勢力結集という感じ、具体的には自民穏健保守層、旧穏健組合層、市民運動層、脱中央集権層
なので、イチローのようなタイプがトップというのも違和感があったのは事実。

でも毒を持って毒を制すで、イチローのような権力闘争体質がなければ勝てないのも事実。

で、結論は昔から民主党のイメージから言って党首は岡田あたりで、イチローはやはり
スーパー選対、裏国対などがいいと思うのですが。もっとも二重権力構造の恐れがありますが。

8399千葉9区:2009/04/06(月) 22:41:54
>>8396
>前島由希氏
完全に世襲ですよね・・・
避けて欲しいところ

8400とはずがたり:2009/04/07(火) 03:26:56
直接,後援会や政治資金団体を継承する自民党型の世襲が悪質性の本質だと思うんですけど,八代→前島の継承もそんな感じになるんでしょうかね?
まー,例えそういう本質部分の世襲がなかったとしても小沢の秘書の一件でもそうでしたけど表面しかなぞらない報道では世襲の一言で切り捨てそうだから危険っすかねぇ。。

8401とはずがたり:2009/04/07(火) 03:27:25
>>8397
なんとそんな人が!>角栄の元秘書

8402官兵衛:2009/04/07(火) 08:22:21
>>8401
因みに、ロッキード事件で逮捕された榎本敏夫氏だそうです。更に、母親はあの「蜂の一刺し」証言をした榎本三恵子氏だそうです。

8403とはずがたり:2009/04/07(火) 10:57:06
おお,榎本の苗字で気付くべきでしたね。

8404とはずがたり:2009/04/07(火) 11:49:28
>>8394 >>8349
若干持ち直したけどまあ低いですよね。
何かあれば再び減少しそうだが,このところ麻生もやけに慎重な感じも。

>>8391 >>8388
>一度は断念してたようですね、小島
>>1772で名前が挙がって>>4216-4217で断念ですね。
宮沢秘書出身なんで宮沢系と亀井系の融合のこの辺の政界に亀裂を入れられるんじゃないかと楽しみ。

8405名無しさん:2009/04/08(水) 03:26:48
検察が狙う!東北の「小沢王国」岩手と秋田県。|日刊 鼠小僧
ttp://ameblo.jp/uranews/entry-10235770329.html
 しかし、それ以上に気がかりなのは東京地検特捜部の水面下の動きだ。小沢氏の公設第1秘書の起訴に踏み切ったが、さらに小沢氏を追い詰める捜査を継続中だという。

 「検察の次なる本当の狙いは東北の〝小沢王国〟です。東北地方でのゼネコンを中心とした献金システムの解明にあります。とくに岩手と秋田県は小沢チルドレンと
言われる2人の知事が当選している。選挙では西松建設は下請け会社で作る組織を通じて名簿集めに熱心に取り組んでいたというし、逮捕された公設秘書が
仕切っていたとみられています。いよいよ検察VS小沢の第2ラウンドの開始です」(政治部記者)

 秋田県の寺田典威知事は新進党時代の小沢氏らの要請を受け横手市長を辞して知事選に出馬した経緯がある。次男は民主党の秋田1区選出の衆院議員だ。岩手県の
達増拓也知事は新進党や民主党の議員を務めた元官僚で、小沢氏の側近。県の補正予算の再議を求めて議場で土下座したことでも有名だ。

 地元関係者は「岩手、秋田の知事選の際には東北地方に支店、営業所のあるゼネコン各社は社員や下請け企業の従業員を大量に動員して熱心に支援活動をした。
それというのも東北地方の公共工事に大きな影響力をもつ小沢氏側とのつながりを深めようというのが狙いでしょう。チルドレンを応援することが、小沢氏に
つながるという図式です」と解説する。

 「陸山会」の会計責任者の大久保隆規容疑者(47)=政治資金規正法違反容疑で逮捕=が裏で仕切っていたと見られている。
 岩手県では06年に西松建設が肝沢ダムの洪水流水調整施設工事を約100億円で共同受注している。秋田ではここ数年の県工事資料を
任意提出するようもとめられている。その量は段ボール箱十数個分にあたるという。東北6県のうち、小沢王国と呼ばれる両県にマトが絞られている感じだ。

 小沢氏側が〝検察不信〟いう以上、検察も引き下がれない。徹底的に献金ルート解明をせざるをえない。すでに応援をあおぎ捜査を続行中だという。いまは
「嵐の前のなぎ状態」だそうだ。

8406名無しさん:2009/04/08(水) 09:59:37
伊藤氏、次期衆院選出馬に意欲 山形市議、県1区で検討
http://yamagata-np.jp/news/200904/08/kj_2009040800125.php

 次期衆院選で、山形市議の伊藤香織氏(27)が県1区から出馬する意欲を示していることが7日分かった。山形新聞の取材に対し、伊藤氏の後援会関係者が同日明らかにした。

 山形新聞の取材に、伊藤氏は「後援会に対応を任せている」とコメント。同氏の後援会関係者によると、伊藤氏は次期衆院選県1区から出馬する方向で前向きに検討しているという。

 伊藤氏は東北芸術工科大を卒業後、証券会社勤務を経て2007年4月の山形市議選に無所属で初出馬。立候補した39人中、4番目の3930票を獲得し、上位当選を果たした。現在、自民党系議員で構成する山形市議会の最大会派「新翔会」に所属している。

 次期衆院選県1区には現在、自民現職の遠藤利明(59)、民主元職の鹿野道彦(67)、共産新人の佐藤雅之(36)の3氏が立候補を表明している。

8407官兵衛:2009/04/08(水) 11:08:35
>>8406
自民系の市議会派に属していると言う事は、伊藤氏が出れば保守分裂と言う事ですか?年も二十代と若い為、来年の参院選も出られませんからねぇ・・・・・。

8408和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY:2009/04/08(水) 11:36:36
>>8406-8407
本人は2013年の参院選を目指しているとも、2011年の県議選を目指しているとも。
まあ名を売って、2年後に備えるといった所でしょうね。唯一の若い女性ということで、
2〜3万は集票しそうですね。容姿は可もなく不可もなく...

8409官兵衛:2009/04/08(水) 12:03:19
>>8408
確かに、来年の参院選では、被選挙権に満たないので無理でしょうが、再来年の統一地方選(恐らく、県議選になりそうでしょうが)、そして、四年後の参院選なら有りでしょうね。話は変わりますが、来年の参院選山形選挙区の民主党候補は、果たして誰になるのやら・・・・・。当然ながら、舟山康江氏は当選した為、新人候補の擁立は必至なのですが、私は、個人的には、木村忠三県議(八年前の参院選山形選挙区に出た木村莞爾氏の子息だそうです)か、吉村美栄子知事のお嬢さんの麻奈美氏(間違っていたら済みません)辺りは如何なものでしょうか?

8410名無しさん:2009/04/08(水) 19:22:42
あくまでも個人的な観測ですが、橘高岡市長の国政転身は事実上、消滅したと見ていいのでは。
先日の逮捕者まで出した斎場問題(反対派が市長リコールを計画)もさることながら、
7日に三協・立山ホールディングスが発表した1000人の人員削減を含むリストラ策が、あまりにも大きい。
今ほど行政の出番が求められている時はない訳で、こんなタイミングで市政放棄なんて出来るはずがない。
ついてないと言うべきか。あるいは、これで出馬辞退の口実が出来たとして、本人は意外と清々していたり…?

関連記事
斎場反対派、橘市長リコール運動準備
http://www2.knb.ne.jp/news/20090406_19523.htm

従業員1000人削減 三協・立山HD、5工場を休止・再編
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20090408/20929.html

三協・立山、改革策を説明 県・高岡市、再就職支援策検討
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20090408/20959.html

8411名無しさん:2009/04/09(木) 12:39:09
『紙の爆弾』最新号と小沢代表続投政権奪取宣言
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/post-66bd.html

8412官兵衛:2009/04/09(木) 12:47:53
毎日、朝日新聞山形版より。伊藤香織は、出るとすれば、平沼新党辺りから出そうですね。出れば保守分裂でしょうが、そんな状況でも、鹿野氏では、不安が残ると思うのは私だけでしょうか?

8413名無しさん:2009/04/10(金) 12:33:15
「出馬前向き」変わらず 橘高岡市長、最終判断は先送り
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20090410/21000.html

 自民党の県西部県議団から次期衆院選富山3区での出馬を要請されている橘慶一郎高岡市長(48)=一期、旧市一期、中川上町=は九日、北日本新聞社の取材に対し、前向きに出馬を検討する姿勢に変化がないことを強調した。反対派住民の高岡斎場への抗議行動や、三協・立山ホールディングス(高岡市早川)の大規模なリストラがネックになるとして出馬を不安視する声があるものの、要請を重く受け止めて最終判断に臨む意向をあらためて示した。

 これまで市長は一日の斎場稼働を見極めて出馬を判断すると説明してきたが、抗議行動があったことを踏まえ、最終判断を先送りする考えを示した。

 斎場は稼働初日の一日、反対派住民約三十人が抗議の座り込みを行い、ガラスを割って逮捕者が出た。この日以降、抗議行動はなく、火葬や葬儀が行われている。

 市長は当面、斎場を慎重に供用する方針で「住民融和は道半ば。高岡市役所が時間をかけて取り組む問題」と話した。市の手続きに不備があったことを認めており、全面解決は長期的課題との認識を示した。

 三協・立山ホールディングスが発表した一千人規模の人員削減は、県や労働局と連携し、離職者の再就職支援に取り組む考え。市長は「一義的には再就職は企業が考えること。市として支援し、業績の回復を見守りたい」と述べ、出馬判断とは切り離して対応する意向を示した。

8414千葉9区:2009/04/10(金) 16:32:48
佐賀3区
広津と小池のポスター発見

8415千葉9区:2009/04/10(金) 16:47:02
佐賀3区
保利と麻生のポスター発見

8416とはずがたり:2009/04/10(金) 19:19:39
>>8414
9区さん,はるばる佐賀っすか!?
私は有給とって母の仕事に駆り出されてます。

=静岡3区=
掛川地区

柳沢は坂本,小山は榛葉の両参院議員との2連ポス。
量ははっきり言って少ない様な気がする。
また小山氏の量も柳沢と遜色ない量ではあるが,横綱相撲の柳沢と量で競ってる程度では話しにならないのではないかとは思う。

8417千葉9区:2009/04/10(金) 22:06:00
いや長崎に用だった(福岡→松浦)んすけど、うわさ宮島大逆転のポスターは発見できず

佐賀空港も長崎空港も結局不便なんすよね。

8418千葉9区:2009/04/10(金) 22:06:10
いや長崎に用だった(福岡空港→松浦)んすけど、うわさ宮島大逆転のポスターは発見できず

佐賀空港も長崎空港も結局不便なんすよね。

8419千葉9区:2009/04/11(土) 00:00:21
>>8409らへん
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20090409ddlk06010154000c.html
選挙:衆院選・山形1区 山形市議・伊藤氏、出馬へ意欲 /山形
 次期衆院選の1区から、山形市の伊藤香織市議(27)が、無所属での出馬に意欲を示していることが8日までに分かった。1区には、自民現職の遠藤利明氏(59)、民主元職の鹿野道彦氏(67)、共産新人の佐藤雅之氏(36)が立候補を予定しており、伊藤氏が表明すれば4人目。

 伊藤市議は取材に、「後援会に一任している。国政への意欲は常に持っている」と答えた。後援会長は「昨年12月19日に(郵政民営化に反対した)平沼赳夫元経済産業相に出馬を打診され意思を固めた」と説明している。今月中旬に平沼氏と都内で会う予定で、伊藤市議は「東京から戻ってから方向性が見えるだろうと思う」と語った。

 伊藤市議は、04年東北芸術工科大卒。07年の市議選で全国最年少の当時25歳で初当選した。保守系会派・新翔会に所属する。【釣田祐喜、林奈緒美】

8420千葉9区:2009/04/11(土) 00:04:21
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090409/stt0904091842003-n1.htm
自民県連が広島6区で小島氏擁立 亀井静香氏の対抗馬 
2009.4.9 18:41

 次期衆院選で党公認候補が未定だった広島6区について、自民党広島県連は9日、県議の小島敏文氏(58)を擁立することを決めた。今月中旬に党本部で開かれる常任顧問会議に報告し、公認候補として正式決定される。

 県連の奥原信也幹事長によると、3月末、党本部から県連に対し小島氏を6区に擁立するよう打診があった。奥原幹事長が小島氏に意思確認をしたところ、強い出馬の意向を示したといい、小島氏の擁立を決めた。

 小島氏は、6区の三原市・世羅郡選挙区選出の県議で、当選7回。奥原幹事長は「6区に縁があるので、いいところに落ち着いたと思う。厳しい選挙戦になるだろうが全力で支援する」と話した。

 広島6区をめぐっては、すでに出馬を表明している国民新党の党代表代行、亀井静香氏(72)と支持層が重なることなどから、自民党公認候補の選考が難航していた。6区には、このほか共産党の新人で元団体役員の花岡多美世氏(51)も立候補を表明している。

http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20090410ddlk34010366000c.html
選挙:衆院選・広島6区 自民県連、小島敏文県議に決定 /広島
 自民党県連は9日、中区で選挙対策委員会と役員会を開き、次期衆院選広島6区の候補者となる第6選挙区支部長に、小島敏文県議(58)=三原市・世羅郡選挙区=を充てることを決めた。今月中にも党本部からの了承を得る見通し。

 同選挙区を巡っては県連が昨年9月に候補者擁立を断念し、党本部に一任。県連は今年3月末、古賀誠選対委員長から小島県議擁立の要請を受け、本人の意思を確認していた。これまで、他党との選挙協力を除いて独自の候補者を立てられていないのは、全国で6区を含む三つだった。

 役員会終了後、記者会見した奥原信也幹事長は「本人は『大変名誉なこと。不退転の決意で国政一本でいく』と話している。(候補者選びで)いろいろあったが、いいところに落ち着いたのではないかと思う」と話した。

 同選挙区には国民新党現職の亀井静香氏(72)の出馬が確実視され、共産新人の花岡多美世氏(51)も立候補を表明している。【加藤小夜】

8421疑問?:2009/04/11(土) 00:32:03
麻生さんが今日、記者会見でいつもながら解散時期について
『時期について私が決めさせていただく』とまたいつもどおりのお答えでした
が、それはそうとしても、問題は小選挙区制の選挙戦について分かりきった事を
うんぬんかんぬん述べてらっしゃったこと。何を基準に投票するかは、一人一人の
有権者が決めることで、麻生さんに決められたくないと多くの方々はおもってらっしゃ
るのではないか?まあ、何を争点に民主党と闘うか迷っていることは見え見えですが。
いずれにせよ、早く選挙を、というのが多くの人の望みで、引き伸ばしを望むのは
選挙で負けるのを恐れる与党、官僚、御用学者ではないですか。

8422かならずや政権交代を。:2009/04/11(土) 08:45:42
【緊急経済対策・政調編】マニフェスト前倒し、スッキリ真水で10兆円
http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/9e567cf27a58d70aec56184a40bc826c

一部①「生活不安」世帯が自由に使えるお金(可処分所得)を増やす策に14兆1000億円を計上しました。「年収400万円世帯で可処分所得を2割増し」にします。

 ②新しいライフスタイル・新しい価値の実現支援策として1兆6000億円。太陽光パネル設置、クルマの買い換え促進、省エネ住宅リフォームなどのことです。この辺は政府案にパクられましたが、細かくみると民主党案が勝っています。

 ③現在の不安を減らし、将来の安心を高める4兆5000億円。中学生までの医療費無料化、全労働者への雇用保険、全小中学校へのスクールカウンセラー(進路・生活相談)などが支えます。財政出動というよりは、今の政府の“ずさんさ”を“補修”するという印象です。

 ④消費拡大、新産業育成、安定雇用の維持・創出に1兆円程度。これは高校中退者の「学び直し」のほか、おなじみ農林水産業への戸別所得補償、バイオマスなどが盛り込まれました。

 これら4つで21兆円です。

8423名無しさん:2009/04/11(土) 09:17:06
静岡6区
渡辺周・小沢・長妻の3連ポスター。
伊東市内では渡辺周・掬川武義市議との2連ポスター。

静岡県知事選
海野元参議院議員以外には正式表明が無く、自民・民主共に水面下で調整中。

8424 ◆ESPAyRnbN2:2009/04/12(日) 00:11:26
望月は小渕娘、田村は小沢でした@静岡4区

8425 ◆ESPAyRnbN2:2009/04/12(日) 00:13:09
ついでに石原三男は麻生、松原は小沢です@東京3区
都議選候補とのポスターの方が、圧倒的に多いですけどね。

8426名無しさん:2009/04/12(日) 00:16:30
最新支持率情報!
世論調査:「小沢氏辞任を」72% 内閣支持は上昇24%
http://mainichi.jp/select/today/news/20090412k0000m010057000c.html

毎日新聞は10、11日、電話による全国世論調査を実施した。政治資金規正法違反で公設第1秘書が起訴された民主党の小沢一郎
代表の進退問題について、「辞めるべきだ」との回答が「直ちに」と「衆院選前に」を合わせて72%に達した。一方、麻生内閣の
支持率は3月の前回調査から8ポイント上昇し24%に回復。「どちらが首相にふさわしいか」の回答では08年10月の調査以来
6カ月ぶりに麻生太郎首相(21%)が小沢氏(12%)を上回った。

内閣不支持率はなお56%と高いものの、麻生首相と小沢氏の攻守逆転を印象づけた。

小沢氏に対しては「直ちに辞めるべきだ」が39%、「衆院選前に」が33%に達し、
「代表として衆院選に臨むべきだ」は23%にとどまった。時期を区切らず進退を尋
ねた前回調査では「辞めるべきだ」が57%だった。

続投を了承した民主党の対応についても「納得できない」が66%で「納得できる」の
30%を大きく上回った。
ただ「次の衆院選で自民党と民主党のどちらに勝ってほしいか」の質問では民主党を選ん
だ人が42%で、自民党の32%をリード。民主党による政権交代にはなお期待しつつ、
代表にとどまる小沢氏に厳しい目を向ける傾向を示した。

麻生内閣発足以来、下がり続けていた内閣支持率は小沢氏の秘書逮捕直後だった前回調査
から2回連続で上昇。今回調査では首相を支持する理由として「政策に期待できるから」
が前回比10ポイント増の32%となり、過去最大規模の追加経済対策や北朝鮮のミサイル
発射への対応などが政権浮揚につながったことをうかがわせた。

前回は自民、民主が並んだ政党支持率は民主が24%で自民の23%を上回り、公明5%
▽共産3%▽社民2%▽国民新1%▽支持政党なし40%だった。【坂口裕彦】

 ◇北朝鮮ミサイル「対応評価」76%
全国世論調査では、北朝鮮が「人工衛星の打ち上げ」と主張して長距離弾道ミサイルを
発射したことに関しても質問した。北朝鮮のミサイルは日本にとって「脅威だと思う」と
の回答が79%で「思わない」の19%を大きく上回った。ミサイル発射を受け、新たな
国連決議や追加の経済制裁を主張した日本の外交姿勢については「評価する」が76%に
達し、「評価しない」は20%にとどまった。【田中成之】

さてさて、今の状態でもこの数字

今の代表で選挙に突入か、タイミング見て辞任か。タイミング見て辞任のほうが
与党を神経戦に持ち込めていいのでは。あっさり辞めると間違いなく任期満了選だから。
まあそれでもいいが。じらすだけじらして変えたらその分支持率上がるかも。
どっちにしろ、タイミングが重要みたい。

8427名無しさん:2009/04/12(日) 00:40:45
最近タローが饒舌だが・・・与党を解散総選挙に1歩進ませたのは事実。

ということはこのようなスキャンダルでも起きない限り、与党はその気には
ならなかったということ。

これを望んで、まさかイチローは今回の出来事を・・・なんて読みすぎでしょうね。

8428名無しさん:2009/04/12(日) 23:52:27
何かたくさん市長選あったようですが・・・大半が無所属で。
どうなんでしょう、地方に地殻変動の予兆ありなのでしょうか?

あと秋田ですが、やはりイチローは次の衆院選を考えて野呂田系の候補支援したのでしょうか。
いかがなもんでしょうか。

8429疑問?:2009/04/13(月) 00:23:22
秋田知事選は佐竹さんが知名度を活かして初当選されましたね。
しかし現時点での開票結果を見る限りでは、そう悪くない成績だと
いう感じです。

佐竹さんは自民県連だけでなく、野党の社民県連と(民主の支持母体である
)連合の支援も受けているにもかかわらず、票差は大きく開いていません。

千葉知事選は与党のほうが分裂状態であったが、結果は森田氏の圧勝。
今回は野党が分裂したにも関わらず、票差は開いていない接戦に持ち込んだ結果。

結果として負けは負けであるが、結果を分析せずに何でもかんでも
小沢氏の責任に結びつけるというのは「おかしな話」だと思います。

小宮山さんもインタビューでやんわりと小沢さんの責任に言及されてましたが、
一議員の立場で言うならともかく、NCの文部科学担当相の役職に身をおく立場で
NC総理でもある小沢さんに「辞任」を促すことを公の場で何度も言うことは、
これが本当の内閣なら、閣僚が総理に大して倒閣運動しているのと同じような
ことではないですか?

小宮山さんとしての主張があるならば、NC閣僚を辞任してから言うべきですね。
渡辺喜美さんは離党して本人の筋を通しているだけでも、政治家としての度量
の違いが見えます。

8430名無しさん:2009/04/13(月) 00:30:33
>>8429

>佐竹さんは自民県連だけでなく、野党の社民県連と(民主の支持母体である
>)連合の支援も受けているにもかかわらず、票差は大きく開いていません。

>今回は野党が分裂したにも関わらず、票差は開いていない接戦に持ち込んだ結果。
>結果として負けは負けであるが、結果を分析せずに何でもかんでも
>小沢氏の責任に結びつけるというのは「おかしな話」だと思います。

同感ですね。自民と連合が支援した割りに開いていませんね。
よく分からない第3の候補がいなければ結果分かりませんでしたね。

さて・・・少々凪状態の国会ですが。どうなりますやら。

8431官兵衛:2009/04/13(月) 08:15:33
>>8428
まぁ、こじつけではありますが、地方選挙の中で地殻変動の兆しが、ほんの僅かでもありそうなのは、ざっと見たところ、由利本荘市長選(秋田三区)、稲敷市長選(茨城三区)、秩父市長選(埼玉十一区)でしょうか。

8432官兵衛:2009/04/13(月) 08:45:35
>>8431
追加で、出雲市長選(島根一、二区)と柳川市長選(福岡七区)もです。これらの市長選は、自民の大物のお膝元であり、更に保守分裂、更に現職が落選している事が共通しています。

8433名無しさん:2009/04/13(月) 19:05:41
>>8431-8432
で官兵衛さんのコメントと被りますが、リーマンショック以来のオバマ・チェンジの流れ=現職・現職後継落選の流れが続いてると見る方が良いように思います。
千葉・秋田と知事選は落としましたが、市長レベルでは結構取ってますからね。

8434千葉9区:2009/04/13(月) 22:56:59
>>8433これ自分です。

↓上手い表現です。

646 :無党派さん:2009/04/12(日) 23:37:09 ID:kHWe+IYQ
>>612
前にも書いたような気がするが、基本的に

・「寝てても食える層は自民支持」
・「TVしか観ない層は自民支持」

の2つで説明できる。

8435名無しさん:2009/04/13(月) 23:43:53
<秋田県知事選>民主に動揺広がる 自民は自信深める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090413-00000140-mai-pol

ここでは詳細はコピペしませんが両党ともいろんな意味で動揺しすぎだし、また
そのように報道するマスコミもいかがか。最近の新聞でさえやや両極端に走りすぎな
報道が多いような、特にコイズミ郵政選挙以来。
昔はもっと政治記事は動静の一歩奥や政治家の心中を図るような記事が多かった
ような気がしますが。

でも本日発表のあったNHKの世論調査見ても
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015367951000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015368111000.html
確かに内閣の支持率上がっているけど、民主の支持率も下がってはいない傾向。

沈黙のイチロー、今後の一手はどうするのかなぃ。

8436名無しさん:2009/04/14(火) 09:05:36
いよいよ打つ手がなくなってきた?

民主の情勢調査、来週末にずれ込む
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4107369.html
 民主党・小沢代表の進退を判断する有力な材料となる党独自の衆院選の情勢調査が、来週末にずれこむことが分かりました。進退の最終判断は来月の連休明け以降に先送りされる公算が大きくなり、自発的な辞任を求める議員からは反発が強まりそうです。

 小沢代表は先月末、自らの進退について、「総選挙で勝利できるかどうかを最終的な判断基準にしたい」と述べた上で、今月中に党独自で情勢を調査する考えを示しました。

 党関係者によると、今月の早い時期に行われるとみられていた調査が24日からの3日間にずれ込むことになり、結果が出るのは早くて30日になることが分かりました。

 これにより、進退の判断は来月の連休明け以降に先送りされる公算が大きくなりましたが、党内では、「解散が5月になる場合、今月中に進退問題を決着させないと選挙を戦えない」という声が出ていて、自発的な辞任を求める議員からは反発が強まりそうです。

8437名無しさん:2009/04/14(火) 10:39:52
>>8436
>今月中に進退問題を決着させないと選挙を戦えない

何とも情けない発言ですね。
誰が党首であろうと自力で勝ち上がるという気概が無い。

8438いなばやま@携帯:2009/04/14(火) 11:14:32
所詮、民主は「課長代理」ばかりだからな
魅力的な政治家は少ない

まぁ自民は「殿様」ばかりですが

8439名無しさん:2009/04/14(火) 20:08:51
まぶちメールより

>徹底的に歩いているが、厳しさは日増しに強くなる。
>ジッと耐えるしかない。

実際草の根有権者の反応はどうなのでしょうかねえ。

8440とはずがたり:2009/04/14(火) 20:59:23
>>8417-8418
出張乙っす。いやあ長崎は北海道・沖縄と並んで残る未踏地の一つなんで早く行きたいですね〜。
松浦は大村辺りの長崎空港からも佐賀空港からも遠くて不便そうですねー。クルマなら本数多い福岡に降り立ってレンタカーが一番便利かも。

>>8419
平沼系からの出馬っすか。
あっちにも転載しておきましょう。

>>8423-8425
ポスター情報有り難うございますヽ(´ー`)/
私も追加で。

ポスター情報
4/11
=大阪11区・交野市付近=
平野は市議と平野と府議の2種類の2連ポス。両は多い。
一方井脇は麻生と二階の3連ポス。量も平野より少なめ。

>>8428
次の選挙を見据えてと云うよりは寺田知事なんかとの関係が大きかったんじゃないでしょうかね。

>>8429-8430
>結果として負けは負けであるが、結果を分析せずに何でもかんでも
>小沢氏の責任に結びつけるというのは「おかしな話」だと思います。
秘書の事件以前は連戦連勝の民主が事件以後は連戦連敗という形ですのでご指摘は確かに正論ですけど矢張り響いたと云う事は必要かと思います。
票差が開いてなかったとするならば事件がなければ,若しくはもうちょっと説明を巧くできていたら勝ってた選挙を落としたという事にもなりますし。

>>8431-8433
その辺の地域事情をちゃんと掘り下げて分析する必要がありそうですねー。

8441官兵衛:2009/04/15(水) 09:38:48
>>8440
由利本荘市長選は、自民・社民(前市長の後継者)VS民主(元県議の長谷部誠氏)対決で、民主推薦候補の長谷部誠氏が四年前の市長選のリベンジを果たしました。県知事選は、同様の構図で民主は敗北しましたが、この市長選で一矢報いたと言ったところでしょうか。(因みに、由利本荘は、あの村岡兼造の膝元だそうです)

8442官兵衛:2009/04/15(水) 09:58:14
>>8440
稲敷市長選は、葉梨康弘支援の現職市長と小泉俊明氏支援の新人候補との対決で、(因みに、その新人候補の父親は、元県会議長だったりします)現職は、公共事業の談合問題が響き、新人候補が当選したとの事です。少し話が反れますが、小泉氏は、アグレッシブに、地方選挙で民主党推薦・支援候補を擁立しており、(地元の取手、守谷、そして今回の稲敷市長選)そして結果を出しています。二年前の取手市長選では、連合茨城と自民支援の現職(当時)に対し、小泉氏は、反葉梨派の自民勢力と共に新人候補を支援し、組織力に勝る現職に打ち勝った事例があります。稲敷市長選といい、取手市長選といい、案外、小泉氏は先見の明があるのかも知れませんね。(守谷市長選は敗北しましたが)

8443官兵衛:2009/04/15(水) 10:53:38
>>8440
秩父市長選は、保守分裂です。現職は、元県会議長、98年の参院選に自民公認候補になった経験もある栗原稔氏であり、新井悦二の支援も受けていたものと思われますが敗北した模様です。それにしても、秩父地方は統一地方選以降、選挙は波乱の結果が多い事ですね。

8444官兵衛:2009/04/15(水) 10:57:57
>>8440
出雲市長選は、ここも保守分裂でした。現職と、副市長の分裂選挙であり、結果、副市長の圧勝。現職は、泡沫候補扱いの若い候補にも負け、次点候補にもなれなかった、非常に珍しい選挙と言えます。

8445官兵衛:2009/04/15(水) 11:19:25
>>8440
柳川市長選ですが、保守分裂の様です。保守分裂の所は、原則、両方共支援して被害を抑える方向で行くそうですね。話は変わりますが、柳川市がある福岡七区内に於いて、古賀誠の影響力は低下している様ですね。事実、大牟田市長選、八女市長選、そして古賀の地元である、みやま市長選と支援候補が敗北していますからね。

8446官兵衛:2009/04/15(水) 11:46:58
>>8441-8445
長々と書き込みましたが、(私も思いますが、悪い癖ですね)まぁ地方を見てみれば、色々と地方の事情もあり、地方選挙も、実に興味深いものです。最後に、非常に長い、話の脱線、誠にお詫び申し上げます。

8447官兵衛:2009/04/15(水) 12:39:29
毎日新聞滋賀版より。自民党滋賀県連は四区候補を公募していましたが、早ければ、今日中にも四区候補を決定するとの事です。候補者によっては、奥村氏は気を引き締めて次期総選挙に臨まなければなりませんな。

8448とはずがたり:2009/04/15(水) 17:30:27
>>8441-8445
解説感謝であります。それぞれ当該地方選スレに転載させていただきますヽ(´ー`)/

8449とはずがたり:2009/04/16(木) 00:06:27
6月衆院選に反対=任期満了選挙も容認−公明代表
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200904/2009041400997&rel=j&g=pol

 公明党の太田昭宏代表は14日夜、BSフジの番組に出演し、次期衆院選の時期について「(都議選との間隔が)1カ月しかない短い時では、同じような選挙になる。6月は良くない」と述べ、7月12日投開票の都議選に近接する6月中の衆院選に反対の考えを明らかにした。太田氏はこれまで2009年度補正予算案の成立を優先すべきだとの考えを示しており、同氏の発言は事実上、衆院選を8月中旬の以降に先送りすることを容認したものだ。 
 太田氏はまた、9月の任期満了選挙についても「あまりそう(追い込まれたと)いうようなことではない。(都議選の)前と後どのへんに勝つチャンスがあるかだ」と語り、やむを得ないとの認識を示した。
 公明党は政界進出の契機となった都議選を重視しており、首相サイドにも「衆院選と都議選の接近は避けてほしい」との意向を伝えていた。
 一方、政府は補正予算案を27日に国会に提出し、5月中旬の衆院通過を目指している。民主党との「話し合い解散」が成立した場合でも、補正成立は同月下旬となる見通しで、衆院選は6月にずれ込む。(了)
(2009/04/14-23:59)

8450名無しさん:2009/04/16(木) 00:57:41
そういや、今日DSなんちゃらというところから選挙の投票先、支持政党の調査、
行うべき政策の電話かってきたけど今どこがやっているのだろうかぃ。

8451官兵衛:2009/04/16(木) 09:14:42
自民が、来夏の参院選比例選挙区の公認を前倒しして決定しましたが、その候補の中に、臼井正人の名が挙がっていました。(因みに、臼井日出男の姪の旦那。つまり、義理の甥に当たります)臼井日出男は、次期総選挙でも、倅の正一に譲っていますが、まだ物足りないのでしょうか?

8452官兵衛:2009/04/16(木) 10:32:06
>>8447
京都新聞より。自民県連は、滋賀四区候補を三人に絞ったとの事です。同記事によると、甲賀市出身の静岡県議(因みに、大岡敏孝の様です)、嘉田由紀子知事の政策秘書、武藤貴也、大津市の税理士の三人だそうです。(具体名は、滋賀報知新聞の記事より)

8453 ◆ESPAyRnbN2:2009/04/16(木) 12:12:02
確かにこの面子では・・・
今こそ麻生が大盤振る舞いをしてますが、金の切れ目が縁の切れ目、財政が苦しくなる中、組織選挙も
変わりつつあることを伺わせます。

> 秋元司(元衆院議員秘書)▽荻原健司(元スキー選手)▽神取忍(プロレスラー)▽西島英利(医師会)
> ▽水落敏栄(遺族会)▽山谷えり子(安倍、福田首相補佐官)▽脇雅史(建設)▽藤井基之(薬剤師会)
> ▽保坂三蔵(前参院議員)▽阿達雅志(元住友商事社員)▽臼井正人(千葉県議)

自民、参院選一次公認11人どまり 衆参連動の思惑外れ
2009年4月15日19時10分

 自民党は15日、来夏の参院選立候補予定者の1次公認を決めた。本来は公認を前倒しして、衆院選と
連動させて票を掘り起こす作戦だった。しかし、解散先送りの観測が広がったことに加えて支持組織の
衰退で擁立作業は進まず、1次公認は前回より少ない11人にとどまった。

 「衆院選も(任期満了まで)残り5カ月。衆院選対策も踏まえてご検討を」。麻生首相は15日の選対本部
会議で衆参の選挙を連動させて準備を進めるよう指示した。参院選の公認決定を急いで衆院選の票を
上積みする党執行部の戦略を踏襲した発言だ。

 だが、15日に決めた比例の1次公認は前回より4人少なく、決定時期も1カ月早まっただけ。参院幹部
は「解散は補正成立後に先送りされる見通しになり、擁立を急ぐ必要がなくなった」と漏らす。

 支持組織の衰退も響いている。前回は日本医師連盟、土地改良団体、日本看護連盟の組織内候補が
落選。武見敬三氏(津島派)を落とした医師連盟は前回より半年以上早く候補を決めたが、土地改良は
現職の佐藤昭郎氏(同派)がいながら1次公認に間に合わなかった。建設業界が推す候補は脇雅史氏
(同派)に決まったが、郵政関係者は05年に長谷川憲正氏(現在は国民新党)が離党して以来、前回に
続いて擁立を断念する。

 定年制に絡み焦点になっている片山虎之助元参院幹事長(73)は今回、比例公認を申請しなかった。
山本一太参院議員らが70歳定年制の特例に反対する緊急要望を提出するなど反発が強く、調整は難航
しそうだ。一方、前回東京選挙区で落選し、比例公認を申請した保坂三蔵氏(次の参院選時は71歳)は
1次公認が認められた。菅義偉選対副委員長は「都連の支援団体、都議会、都選出国会議員から強い
要請があった」と説明している。

     ◇

 自民党の参院選1次公認候補(比例区)は次の通り。()内は支持組織、出身など。敬称略。

 秋元司(元衆院議員秘書)▽荻原健司(元スキー選手)▽神取忍(プロレスラー)▽西島英利(医師会)
▽水落敏栄(遺族会)▽山谷えり子(安倍、福田首相補佐官)▽脇雅史(建設)▽藤井基之(薬剤師会)
▽保坂三蔵(前参院議員)▽阿達雅志(元住友商事社員)▽臼井正人(千葉県議)

http://www.asahi.com/politics/update/0415/TKY200904150292.html

ほか同様の記事
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090416AT3S1501515042009.html
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090416ddm005010080000c.html
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090416-OYT1T00019.htm
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009041500850
http://www.47news.jp/news/2009/04/post_20090415171753.html
http://news.tbs.co.jp/20090415/newseye/tbs_newseye4108955.html
http://www.ntv.co.jp/news/133220.html

8454千葉9区:2009/04/16(木) 21:42:47
>>8388
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hiroshima/news/20090415-OYT8T01108.htm
備後 2009衆院選 小島氏転身 大筋で了承 後援会 亀井氏支持の役員ら反発
 自民党県連が次期衆院選広島6区に擁立を決めた、県議の小島敏文氏(58)は14日夜、地元世羅町での後援会役員会で、擁立に至った経緯を初めて説明した。出席者によると、小島氏の国政への転身については大筋で了承されたものの、広島6区で立候補の準備を進めている国民新党代表代行の亀井静香氏(72)を支持する役員らから戸惑いや反発の声も上がったという。16日には三原市内の後援会役員への説明も行われる予定で、亀井氏や、同じく立候補を予定している共産党新人の花岡多美世氏(51)との衆院選での対決に向け、理解を求める。

 14日の役員会は、世羅町本郷のJA尾道市世羅支所で開かれ、同町内の役員25人が出席した。

 役員らによると、小島氏の衆院選擁立を巡っては、2007年末にも自民党内で水面下で検討されたという。この時は、小島氏と亀井氏の支持者が一部重複することなどから後援会の理解が得られなかったといい、14日の役員会では、小島氏から「党の要請を2度も断るわけにはいかない」との発言があったという。

 これに対し、役員からは、亀井氏と対決する構図に戸惑いや反発の声も出されたという。堀田二男後援会長(75)は「大変厳しい意見が多く出た。県議としての後援会なので衆院選となると、組織を作り直す必要があるかもしれない」と話した。一方、16日の役員会に出席する予定の角張公佑・三原後援会長(64)は「地元への説明が遅すぎる」としている。

 小島氏は読売新聞の取材に対し、「党本部からの擁立の正式発表を待って、自分の意志を表明したい」と述べるにとどめた。

(2009年4月16日 読売新聞)

8455千葉9区:2009/04/16(木) 21:44:08
>>8452
これですね
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009041600028&genre=A1&area=S00
滋賀4区 自民3人に絞る
県連選考委 20日、再協議

 衆院滋賀4区の立候補予定者を公募している自民党滋賀県連の選考委員会(委員長・辻村克県連幹事長)は15日、書類審査を通過した5人を近江八幡市内で面接し、次の審査に進む3人を選んだ。20日に選考委員会を再度開き、さらに協議する。

 選考委は詳細を明かしていないが、関係者によると3人はいずれも男性で、甲賀市出身の静岡県議(37)、県議会会派「対話の会・びわこねっと」政策スタッフ(29)、大津市の税理士(35)。

 面接は1人20分程度行い、5人が自己アピールや応募動機を述べた後、委員から選挙資金の準備などについて質問した。選考委は早ければこの日に立候補予定者を決めるとしていたが、委員から「初対面ですぐに決定するのは難しい」など慎重な審査を求める意見もあった。このため、4区内の県議で小委員会をつくり、3人について選挙で勝てるかどうかなどを、20日までに詰めることを決めた。

 辻村委員長は「4区一丸にならないといけないので、(選考は)慎重を期している」と話している。

8456汚沢サンは悪くないお! ◆S3/.7DxKSg:2009/04/16(木) 22:02:19
オザワさんなら、何回記者会見やっても「説明責任を果たしていない」が、
森田健作ならこれで「説明責任は果たした」ってことになるんだろうなww
ソレがB層クオリテーwwwwwwwwwwwwpgr

8457汚沢サンは悪くないお! ◆S3/.7DxKSg:2009/04/16(木) 22:40:39
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____;;   こっこっここっこここまけぇ〜〜こここたぁああぁいいいいいいんだよぅ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\ ;;
    /   ,i   ,二ニ⊃( ○). (○)\;;
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \;; ←鈴木栄治
      ,イ「ト、  ,!,!| し   |r┬-|し  J  |;;
     / iトヾヽ_/ィ"\ u∪   `ー'´ u∪ /;;

8458官兵衛:2009/04/17(金) 11:38:04
障害者団体の郵便割引制度の悪用疑惑が言われていますが、まさかとは思いますが、この問題の関連で、牧義夫氏が、前田雄吉みたいになる事は無いでしょうね?(くどい様ですが、最初に取り上げた朝日新聞は、民主党に恨みでもあるのでしょうか?)

8459名無しさん:2009/04/17(金) 19:29:17
>>8458

>(くどい様ですが、最初に取り上げた朝日新聞は、民主党に恨みでもあるのでしょうか?)

参考になるかどうかわかりませんが、朝日の政治記者に曽我というヒトがいる。
実際紙面で名前も見たことあります。実はこの記者、今も沿うかどうか知りませんが
アソウの番記者で、昨年の文芸春秋のペーパーも実際に書いたのはこのヒトだとか。

また今回のイチロー事件で以前から朝日は全国から名うての記者あつめて
特別チームを編成していたらしい。

まあこのことがどの程度関係してるかどうか知りませんが、まあ参考までにぃ。

8460名無しさん:2009/04/17(金) 19:31:50
最新支持率情報!
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2009041700583
内閣支持、25.2%に上昇=「次の首相」麻生氏が逆転−時

時事通信社が10〜13日に実施した4月の世論調査によると、麻生内閣の支持率は前月比7.6ポイント増の25.2%となり、昨年12月から続いていた10%台を脱した。不支持は同13.6ポイント減の53.8%。「首相にふさわしい政治家」では、麻生太郎首相が26.7%で、20.6%の小沢一郎民主党代表を上回った。
 定額給付金支給や高速道路料金値下げなど政府の景気対策が実施に移される一方、西松建設からの違法献金事件で民主党の動揺が続いることもあり、支持率の下落傾向に歯止めが掛かったとみられる。
 調査は、全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は65.9%だった。 
 支持政党別にみると、自民支持層で内閣を支持すると答えたのは11.6ポイント増の58.9%、不支持は14.2ポイント減の27.7%。無党派層でも支持が7.3ポイント増の16.5%、不支持は15.5ポイント減の56.3%だった。民主支持層では支持が6.5%、不支持が87.5%。
 「首相にふさわしい政治家」は、麻生首相が前月から4.3ポイント増加する一方、小沢氏は6.6ポイントの減。昨年12月以降は、小沢氏が麻生首相をリードしていたが、5カ月ぶりに逆転を許した。
 次期衆院選比例代表の投票先でも、自民は3.8ポイント増の28.9%と、2.5ポイント減の28.6%にとどまった民主をわずかながら上回った。
 各政党の支持率は、自民が0.6ポイント増の21.4%、民主が0.1ポイント増の14.0%。公明は3.3%、共産は1.3%、社民は0.5%、国民新は0.2%、支持政党なしは57.4%だった。
 望ましい政権の枠組みでは、「自民、民主の大連立」が27.6%(1.2ポイント増)で、「民主中軸の非自民連立」が16.3%(1.5ポイント増)、「民主単独」が9.6%(3.0ポイント減)。「自公連立」は16.0%(1.9ポイント増)、「自民単独」は9.2%(0.5ポイント減)だった。
 衆院選の時期に関しては、「急ぐ必要はない」が48.9%で、「急ぐべきだ」の38.7%を上回った。(了)(2009/04/17-17:35)

8461名無しさん:2009/04/17(金) 20:09:24
アソウの通信簿が1から2になってきていますが・・・
実際イチローは今後どう動くと皆様思われます?

8462千葉9区:2009/04/17(金) 20:34:56
http://yamagata-np.jp/news/200904/17/kj_2009041700297.php
伊藤山形市議が出馬意思固める 次期衆院選県1区に
2009年04月17日 18:54
 山形市議の伊藤香織氏(27)は17日、次期衆院選に県1区から無所属で出馬する意思を固めた。政治信条に共感する無所属の平沼赳夫元経済産業相と同日、東京都内で面会し、平沼氏の全面的な支援を確認。5月の連休明けにも山形市内で記者会見を開いて正式に出馬表明する。

 伊藤氏はこの日、永田町にある平沼氏の個人事務所を訪問。15分ほど懇談した後、両氏が報道陣の取材に応じた。伊藤氏は、「(平沼氏から)『国益のために一緒に頑張ろう』と言われ、前向きに考えていた出馬への思いをさらに動かされた」と、やや緊張した面持ちで意思が固まったことを明かした。

 平沼氏は、伊藤氏について「非常に若い上、国の歴史や伝統、文化に対する真摯(しんし)な態度を持っており、私が目指す健全な保守の考えに共通する」と評価。「自民、民主とも国民の期待に応えられていない。自分たちが新しい波を起こすことができれば(伊藤氏の)当選もある。自分も山形に呼ばれれば喜んで駆け付けたい」と全面支援の意向を示した。

 伊藤氏は今後、出馬に向けて政策を詰め、5月7日以降に地元の山形市内で正式に出馬を表明する。市議としての進退については、次期衆院選の日程が定まっていないため「しかるべき時期に判断する」と述べた。

 伊藤氏は、平沼氏の政治信条に共鳴し、2年ほど前に自ら連絡を取り、「国益のため尽力したい」などとする考えを伝え、助言をもらってきたという。平沼氏によれば、全国に同様に国政を目指す「平沼グループ」の新人や元議員らが十数人いると言い、伊藤氏は新たに加わることになる。

8463千葉9区:2009/04/17(金) 22:49:19
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20090417ddlk08010147000c.html
’09衆院選:民主県連、演説会ポスターに自民党員・県医師連盟委員長 /茨城
 ◇自民、不快感あらわ 党籍問題に発展も
 民主党県連は次期衆院選をにらんだ党の演説会告知用のポスターに県医師会の政治団体「県医師連盟」の原中勝征委員長を起用し、制作に着手した。違法献金事件でイメージダウンした小沢一郎代表ら党執行部に代わり、自民党に反旗を翻した同連盟の看板を積極的に活用しようという狙い。だが、原中氏は自民党員でもあり、野党の「顔」としてポスターに登場するのは極めて異例。自民党県連は強い不快感を示しており、医師会幹部の党籍問題に発展する可能性もある。【八田浩輔、山崎理絵】

 県医師連盟は自民党の中核的な支持団体だったが、後期高齢者医療制度への反発から、次期衆院選で民主党支持を打ち出している。

 ポスターは県内全7小選挙区の立候補予定者と原中氏のツーショットのデザイン。民主党県連によると、各区1000枚を来週中に印刷し、医療機関などで掲示する。千葉広副幹事長は「与党の医療政策に医師も反対していることが訴えられる」と声を弾ませる。

 原中委員長は「政治家と一緒に写るよりも印象が柔らかくなるということで依頼があった。私は政治家ではないので(党による)拘束はない」と話す。

 これに対し自民党県連幹部は「あまりにも勝手すぎる」と反発し、「党紀委員会に諮ることになるだろう」と語った。ただ、県連内部には「今の時期に事を荒立てると逆効果」と慎重な対応を求める声も出ている。

 一方、自民党の丹羽雄哉元厚相(茨城6区)の事務所は、一貫して同党を支持する県歯科医師連盟の比企利枝子理事長と並ぶポスターを制作。県内の医療団体のトップが自民党と民主党に分かれ、代理戦争に突入した構図になっている。

 公職選挙法では衆院選の任期満了(9月10日)の半年前から公示までの間、候補者個人のポスター掲示は禁止されるが、2人以上が写った政党の演説会告知用ポスターの掲示は認められている。

8464千葉9区:2009/04/17(金) 22:50:19
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090417/stt0904172041005-n1.htm
亀井氏「身を捨てろ」小沢氏に辞任促す
2009.4.17 20:41

このニュースのトピックス:次期衆院選
 国民新党の亀井静香代表代行は17日、民放の討論番組の収録で、民主党の小沢一郎代表の進退問題について、「民主党が今のまま衆院選になったら惨憺(さんたん)たる状況になり、政権交代が実現しない。小沢さんが党のために身を捨てないと空気を変えられない」と述べ、代表辞任を促した。小沢氏の盟友とされる亀井氏から、「小沢降ろし」ののろしが上がったかたちだ。

 また、「身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ。ズルズル行ったら選挙を戦えなくなる」と語り、早期の判断が望ましいとの考えを示した。亀井氏は収録後、記者団に対し、15日に小沢氏と面会し辞任を検討するよう促したことを明らかにした上で「私が言ったことは小沢氏なりに理解していると思う。(小沢代表続投で衆院選に突入することは)ないだろう」と述べた。

8465名無しさん:2009/04/18(土) 02:02:29
>>8462
伊藤香織議員は素晴らしい。
ここを見て、彼女を応援して下さい。彼女支持のボタンも押して下さい。

伊藤香織(現山形市議会議員)応援団のホームページへようこそ(@ ウィキ)
http://www42.atwiki.jp/ytkdsz3000/pages/1.html

次のアンケートにも答えて下さい。
http://lislog.livedoor.com/r/21255

8466名無しさん:2009/04/18(土) 03:43:02
あくまで何の根拠もない、私の予想ですが、
浅尾慶一郎が渡辺江田新党から神奈川4区に出馬しそうな予感がするんですよね・・・

8467神奈川一区民:2009/04/18(土) 05:39:22
>>8466 自分もそんな気がします。ついでに言えば、江崎洋一郎氏も神奈川12区から渡辺江田新党で出馬しそうですね。根拠はありませんが。

8468官兵衛:2009/04/18(土) 08:04:02
朝日新聞より。田中康夫氏が、次期総選挙の神奈川二区から出馬を民主党に打診したとの事です。確かに、菅義偉相手には、なかなかの候補になりそうですが、三村和也氏の処遇は、一体どうする気でしょうか?

8469千葉9区:2009/04/18(土) 13:21:28
>>8466-8467
渡辺・江田には民主党は候補者を立てないことで協力関係にあります。
浅尾が離党して新党から出馬した場合、
総選挙もそうですが、その後の国会運営もやりづらくなりそう。
(民主にとっても新党にとっても)
渡辺・江田側にはメリット薄ではないでしょうか?


ただ、、国民新党と、渡辺・江田新党と、社民党が同じ連立政権に居るって
混乱必死ですね。。。

8470名無しさん:2009/04/18(土) 13:49:44
>>8469
しかし、「国民運動体」のホームページを見ると、
不自然に神奈川4区でいろいろとやるみたいなんですよー
長島は4区の地元民主党員にあまり歓迎されてないみたいですから、
(と言うより、地元民主党員は浅尾の4区鞍替えを望んでいる)
双方の希望を叶えるためにもウルトラCがあるのではないかと思って・・・
浅尾、長島双方が出ることによって、騒動に決着をつけるというか、丸く納めると言うか。
小選挙区でどっちが勝とうが、もう片方は比例で復活するでしょうし。
まあ、渡辺江田新党も後三人集めなければ政党要件を満たせないわけですから、
もし、解散前に結党となれば現職国会議員を後三名入党させる必要があるわけですから。
浅尾は考え方も渡辺江田に近いですし、選挙区事情を考えれば適任かと。
長島の年齢的にこの先、長く4区の民主党総支部長として居座るでしょうから、浅尾に4区鞍替えの芽はほとんど無くなったわけですし、そう考えれば、新党参加は十分有り得るかと。
長文すみません。

8471名無しさん:2009/04/18(土) 22:56:23
>>8470
鎌倉市に江田の秘書出身県議がいるので活動しやすいというのがあるのでは
山形の伊藤市議の例なんかを見ると、候補の一人として立つというのもありえるような気もしますが

8472千葉9区:2009/04/19(日) 00:00:29
>>8468これですね
何で神奈川2区なんですかね
http://www.asahi.com/politics/update/0417/TKY200904170354.html
田中康夫氏、衆院鞍替えを民主に打診 自民・菅氏の地元
2009年4月18日3時5分

 新党日本代表の田中康夫参院議員が次の衆院選で神奈川2区から立候補する「鞍(くら)替え」について、民主党の鳩山由紀夫幹事長と相談していることがわかった。現職は麻生首相側近の菅義偉・自民党選挙対策副委員長。小沢代表と親しい田中氏は「側近対決」に意欲をみせているという。

 関係者によると、田中氏は今週、鳩山氏に「2区を回って手応えを感じた」と打診。田中氏は両党の選挙協力で無党派層対策を訴えており、07年に参院比例区で初当選した自身の鞍替えで首都圏に「注目選挙区」を作ることが効果的と考えたようだ。

 民主党内では、知名度がある田中氏を兵庫8区など与党幹部の地元への「刺客」とする案が探られており、選択肢が増えた形だ。神奈川2区は2月に新顔を公認したばかりで、調整が必要になる。

8473千葉9区:2009/04/19(日) 00:03:34
http://mytown.asahi.com/shiga/news.php?k_id=26000000904140002
「対話の会」職員応募
2009年04月14日


【自民4区公募 1位に静岡県議】


 岩永裕貴(ひろき)氏(35)の出馬断念に伴う次期衆院選・滋賀4区の自民党の候補者公募に、嘉田由紀子知事の県議会与党会派「対話の会・びわこねっと」の政策スタッフの男性が名乗りを上げたことがわかった。同会派は、大戸川ダム(大津市)の建設に反対する知事意見案などをめぐり、自民党会派と意見を対立させてきており、政策スタッフの応募は県内政界に波紋を広げそうだ。(高久潤、大高敦)


【通過の5人 あす面接】


 公募は今月10日に締め切られ、全国から19人が応募。選考委員会は12日に一次選考となる書類審査をし、政策スタッフを含む男女5人が通過した。15日に面接し、後継候補を最終的に決める。


 「対話の会」は、07年4月の県議選で、嘉田知事のマニフェスト実現をめざす「対話でつなごう滋賀の会」の公認・推薦を受けた議員5人で構成する。政策スタッフは同年9月から、同会派の職員として勤めていた。


 政策スタッフは朝日新聞の取材に「自民党を変えようと思った」と応募動機を説明したが、経緯など詳細については「15日まで明らかにできない」と話した。


 関係者によると、政策スタッフは、選考委員会メンバーの自民党県議らに応募を相談。公募締め切りの10日、会派に辞職する意向を伝えたという。会派代表の沢田享子(たかこ)県議は辞意の扱いを含め、「対応を協議している」と話す。


 自民党県連は、公募の最終的な合格者以外の応募者名は明らかにしない方針で、12日の書類選考を通過した5人について「20〜40歳代の男性4人、女性1人」と公表した。選考はこの日出席した委員16人が、1位に3点、2位に2点、3位に1点を投票する方式で実施した。関係者によると、甲賀市出身の現職の静岡県議がトップで通過したという。


 自民党が次期衆院選の滋賀4区で候補者を公募するのは昨秋に続いて2回目。前回は、岩永峯一衆院議員(67)が政界引退を突然表明し、峯一氏の秘書で三男の裕貴氏が、静岡県議を抑えて合格した。


 しかし、今年2月に朝日新聞の報道で、峯一氏側が宗教法人から6千万円の資金提供を受けながら政治資金収支報告書に寄付として記載していなかった問題が発覚。党関係者から「岩永氏の息子では有権者の理解を得られない」との声が強まり、裕貴氏は出馬を断念した。

8474名無しさん:2009/04/19(日) 09:05:43
>>8472
朝日の記事の件について
http://mimurakazuya.net/blog/2009/04/post-313.html

さて今日は、朝日新聞の記事の件からだろう。

朝から忙しかった(汗)

3日前くらいに、県連代表の笠さんから、鳩山幹事長が記者にそんな話をしたらしいが、当然あり得ない話で、幹事長は、田中康夫氏のゆさぶり作戦に乗っただけで、「実際にそんな話はあり得ないから、三村君には謝っておいてくれ。」と鳩山幹事長が言っていたよ、ということを聞いていた。

その時は、それを記事にする新聞があるとは思っていなかったので、そのまま流していた。

しかし、記事になると話は別で、こちらはたくさんの人たちの献身的な力を借りながら、必死でやっているのに、後ろから鉄砲を打つような軽々しい発言はやめていただきたい。

ということを、朝から各方面に抗議しておいた。

今日は、電話、メール等でたくさんの人から激励/心配の連絡をいただいた。

ご心配いただき、ありがとうございました。

しかし、そういうことで、実態としては何の心配もいらないので、皆様、ご心配ないようにお願いいたします。

また、せっかくぼくを応援していただいている方々に対して、民主党の幹事長がそういう話をしている、というような記事が流れたことで、ご心配をおかけしたことは、ぼくも民主党の一員として、お詫びを申し上げるとともに、ぼくとしてもしっかりと強く抗議したことをご報告申し上げます。

8475必ずや政権交代を。:2009/04/19(日) 19:19:13
http://www.dai3syaiinkai.com/

政治資金問題第三者委員会動画です。

みなさんもう御覧になりました?

8476とはずがたり:2009/04/19(日) 22:42:21
相変わらず桝添が人気の自民だが坂本と吉野が町村ってのはちょと笑えた。大丈夫か?!

=山形2区=
〜米沢市付近〜
近藤陽介 蓮ホウ

=福島5区=
〜いわき市付近〜
坂本 町村

=茨城5区=
〜日立市・高萩市付近〜
大畠 鳩山

岡部 桝添

=福島1区=
〜福島市付近〜
亀岡…違法一連ポスが結構残存

=福島3区=
〜白河市付近〜
吉野 町村

8477名無しさん:2009/04/19(日) 22:50:11
愛媛4区高橋英行候補に死亡宣告?

大城一郎氏が初当選決める 八幡浜市長選
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20090419/news20090419861.html
 任期満了に伴う八幡浜市長選挙は19日、投票が行われ、即日開票の結果、新人の元市議会副議長大城一郎氏(44)=無所属、若山=が、再選を目指す現職の高橋英吾氏(68)=同、裁判所通=、新人の元市議会議長山本儀夫氏(58)=同、大黒町=を破って初当選を決めた。
 大城氏は県内自治体で最年少の首長となる。
 投票率は75・02%だった。当日有権者数は3万3067人。
 2005年3月の八幡浜市と西宇和郡保内町の合併による新八幡浜市発足後、2度目の市長選。前回は無投票で、初の選挙戦となった。

8478千葉9区:2009/04/19(日) 23:27:09
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/090419/ibr0904190201000-n1.htm
国民新党・亀井氏、民主党候補を応援 茨城1区
2009.4.19 02:00
 国民新党の亀井静香代表代行は18日、衆院選で茨城1区からの出馬を表明している民主党公認の福島伸享(のぶゆき)氏の集会に参加。亀井氏は約1時間にわたり熱弁をふるい「民主党の力を借りて(政権を)ひっくり返したい」と述べ、福島氏は「政治を変える力を共に巻き起こしてもらいたい」と集まった約600人の聴衆に呼びかけた。

 この日、亀井氏は桜川市内で開かれた「ふるさと再生対話集会in桜川」に本県選出の郡司彰参議員らと参加。「純ちゃん(小泉純一郎元首相)と手を握ったのが私の政治家としての大きな間違いでした。今の世の中をきっちりするまでは死んでも死にきれない」と自民党を批判し、与野党の政権交代へ強い意欲をにじませた。

 また、民主党の小沢一郎代表の進退問題については「身を捨てて浮かぶ瀬もある。本人が潔白でも出処進退をそういう観点から判断をすべき」と語り、改めて早期に辞任すべきとの考えを示した。

8479名無しさん:2009/04/20(月) 01:37:56
さてさて皆様、これをどう見ますか。

「無党派」27年、保守地盤も浸透 青森市長選・鹿内氏
http://www.asahi.com/politics/update/0419/TKY200904190142.html
19日投開票された青森市長選で、27年間の地方議員時代に一度も政党に属さなかった「無党派」市長が誕生した。前県議の新顔鹿内博氏(61)が、自民、公明が支持する現職の佐々木誠造氏(76)を破った。信条である「核燃料サイクル施設反対」という旗をいったん降ろし、固い保守地盤にも食い込んだ。
鹿内氏は「一貫して無所属で27年間やってきたことを市民が評価してくれた。ここで勝負を挑まないと市民派が時機を失ってしまうと思った」と語った。
「市民派無所属」を掲げる鹿内氏は82年、3度目の挑戦で青森市議に初当選。91年に青森県議に転身した。この間、一度も政党の会派に属さなかった。今回の市長選でもこれまでと同様、政党や企業、労組など組織の支援がまったくない状態で臨んだ。
しかし、津軽弁や市民手作りのねぶた祭りを守る活動など市民団体の中心的な役割を果たしてきたことや、市議時代から毎日のように街頭で演説を続けてきた姿勢、「市民不在の市政の転換を」という訴えに、自主的な支援の輪が広がった。約20の「勝手連」が組織され、無党派の支持を多く取り付けた。
さらに、立候補前、県議時代から続けてきた下北半島に集中する核燃料サイクル施設に反対する「核燃料廃棄物搬入阻止実行委」の共同代表を辞任し、市長になったら「核燃への反対運動はしない」と表明した。県政課題を市政に持ち込まないことを宣言したことで、核燃に賛成する保守系県議の一部からも支援を取り付け、自民党支持層に食い込むことに成功した。
合併前の旧青森市時代を含めて通算6選を目指した佐々木氏は、自公に加えて連合青森、電力業界の支援も受けて組織による選挙戦を展開。しかし、「高齢・多選」への批判も受けて敗れた。四つある県内の衆院小選挙区の議席を独占している自民党にとっても、今回の敗北は総選挙を前に大きな痛手となった。

河村氏リード、細川氏追う 名古屋市長選・朝日新聞調査
http://www.asahi.com/politics/update/0420/TKY200904190161.html
26日に投開票される名古屋市長選で、朝日新聞社は18、19の両日、市内の有権者に電話調査し、取材の情報とあわせて中盤の情勢を探った。前衆院議員の河村たかし氏がリードし、元中部経済産業局長の細川昌彦氏が追っている。愛知県商工団体連合会長の太田義郎氏は伸び悩んでいる。元遊技場会社員の黒田克明氏は苦しい。ただ、有権者の4割近くが投票態度を明らかにしておらず、終盤にかけて情勢が変わる可能性もある。
態度を明らかにした人について分析すると、民主党が推薦する河村氏は民主支持層の9割近くを固め、自民支持層の約4割に食い込んだ。無党派層の7割近くにも浸透。男性の支持が厚く、世代別では若い層で特に強さを発揮している。地域別にみても、市内全域で安定している。
自民党愛知県連、公明党愛知県本部が支持する細川氏は、自民、公明両支持層からの支持がいずれも約6割にとどまる。無党派層からの支持は2割強。事務・技術職層、主婦層で比較的厚めの支持を得ている。
共産党が推薦する太田氏は、共産支持層の7割から支持を受けている。
同時に行った世論調査では、「名古屋市長選にどの程度関心があるか」との問いに「大いに」(39%)、「少しは」(48%)を合わせ、9割近くが「関心がある」との答えだった。81年以来続いてきた国政与野党による相乗りが崩れ、選択肢が広がった影響がうかがえる。
また、投票する候補者を決めるとき、「民主党の小沢代表の政治資金問題を重視するか」と聞いたところ、「重視しない」は60%で、「重視する」は30%だった。
「松原市政の12年間の実績をどの程度評価するか」と聞いたところ、「大いに評価する」7%、「ある程度評価する」58%、「あまり評価しない」26%、「まったく評価しない」5%の結果だった。
調査方法 18、19の両日、名古屋市内の有権者を対象に、コンピューターで無作為に電話番号を作る「朝日RDD」方式で、千人目標の調査をした。対象者は無作為3段抽出法で選んだ。有効回答は1060人。回答率は71%。

・・・やはり依然としてフクオカセンセの言う平成元年の参議院選挙以来の
平成のアラシは吹いているような気がしますが。

8480官兵衛:2009/04/20(月) 08:01:29
>>8478
茨城一区関連情報繋がりで、昨日行われた筑西市長選で、自公推薦の現職が、民主党県議(土浦選出の青山大人氏)が支援した若手候補に敗北との事です。

8481いなばやま:2009/04/20(月) 09:56:17
すいません、予想が外れました・・・。
いまの地元の状況を見ていると6:4で橘勝利とみてます


橘高岡市長、出馬表明へ 次期衆院選富山3区、萩山氏は引退の意向
2009年04月20日 09:30
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20090420/21285.html
 橘慶一郎高岡市長(48)=一期、旧市一期、中川上町=は十九日、自民党県第三選挙区支部長の萩山教厳衆院議員(77)=六期、比例代表北陸信越ブロック、氷見市鞍川=と面会し、次期衆院選富山3区に出馬する意向を伝えた。萩山氏は今期限りで引退する意向を示した。市長が自民党公認候補として出馬することが固まり、両氏は二十日、都内で古賀誠党選対委員長と今後の対応を最終協議する。市長は二十二日にも正式表明する見通し。

 市長がこの日、氷見市の萩山氏宅を訪れ、昨年十二月に党の県西部県議団から出馬要請を受けて以来の経緯や高岡市政の現状について説明し、出馬の意向を示した。

 萩山氏は市長の決断に理解を示し、後援会幹部に引退の意向を伝えた。萩山氏の後援会は二十日夜にも緊急幹部会を開く。

 市長は取材に対し「萩山支部長や県議団と相談しながら、市の行事スケジュールも踏まえ、今後のことを検討したい」と述べた。

 自民党の3区の候補者調整は昨夏から本格化し、萩山氏や柴田巧県議(48)=三期、小矢部市清水=、橘市長の父、橘康太郎前衆院議員が名乗りを挙げていったん調整が難航。十二月に県西部県議団が挙党態勢が組める候補として市長に出馬を要請し、市長は前向きに検討を続けてきた。現職の萩山氏との公認調整が大きな課題になっていた。

 柴田氏は自民党を離党して無所属出馬する意向で、後援会組織づくりを進めている。

 このほか、元民放アナウンサー、相本芳彦氏(52)=高岡市早川=が民主、社民両党推薦の無所属統一候補として出馬する意向を示している。

8482名無しさん:2009/04/20(月) 10:51:54
>>8481
1区住民ですが
出馬表明後の相本の動きが全く伝わってこない。
事務所を開設との記事は読んだ記憶がありますが、確かそれも連合に間借りした仮事務所。
柴田の場合、相次ぐ後援会組織の立ち上げなど
いかにも政治家らしいエネルギッシュな動きが伝えられていますが
相本はいまだホームページすら開設していない。
議員版だったと思いますが、すでに戦意喪失気味、との観測はあながちガセではないのか?

8483とはずがたり:2009/04/20(月) 11:02:56
>>8481-8482
色々高岡市ゴタゴタしたけど出馬に踏み切りましたねぇ。世襲とはいえ官僚や市長としての実績があり強力な候補ですね。
相本氏やる気無しと云う情報が出る位なんですか。確かにあまり動静が伝わってきませんね。。

8484官兵衛:2009/04/20(月) 11:52:57
>>8481-8483
しかも、射水市長選には、参院選や次期総選挙の自民三区候補にも名が挙がった夏野元志県議が、出馬に向けて調整していると言いますからね。(夏野県議は、父親の地盤を引き継いだ二世議員。しかも義理の父親が、先日、自民を離党した酒井県議、更に媒酌人は、前回、民主党公認で三区から出た向井英二氏、そして自民党県連では、引退した萩山派に属していた模様)

8485さんだーばー堂:2009/04/20(月) 12:03:08
>>8482-8483
先週末、高岡市内のお花見スポットを鳩山由紀夫と一緒に回ったという動静がようやく伝えられました。前日には富山市議の応援にも行ったとか。
http://www2.knb.ne.jp/news/20090411_19582.htm
>民主党の鳩山幹事長は次の衆議院選挙の富山3区で民主・社民両党が推薦する無所属新人の立候補予定者を応援するために高岡古城公園を訪れました。
>そして、花見を楽しむ家族連れなどと約1時間半にわたって握手や記念撮影などを行い、立候補予定者への支援や政権交代を訴えました。

(相本のあの字も出ないところにKNBの態度が表れてますが…)

ホームページを作らないのは公示半年前規定に間に合わなかったからと言う噂も聞きます。
これまでは選挙の素人である相本に対し下地づくりをしていた期間だと自分は受け止めていますが。
いや、そう信じたい…

8486とはずがたり:2009/04/20(月) 13:16:01
>>8484
なんと入り組んでおりますが,なんとか無所属相本への広範な支持へ繋がらないものでしょうかねぇ。

>>8485
成る程,今「新しく」立ち上げる行為はそういう意味のない規制に引っかかるのかも知れませんな。。
検察中央が与党のイヌに成り下がってる可能性もあるので要らん行為で不公平にいちゃもん付けられてもいけませんしね。。

8487官兵衛:2009/04/20(月) 19:07:12
時事通信ニュースより。自民滋賀県連は、四区候補に、武藤貴也(29)を内定したとの事です。自民は、殆ど擁立完了と言ったところでしょうが、民主党は、未だ擁立出来ていない所が幾つかある様ですが、擁立状況は、果たしてどうなっているのでしょうか?

8488とはずがたり:2009/04/20(月) 20:17:04
2連ポス情報
岡田は参院議員であるとともに旧水戸市長。自民王国の茨城だからの可能性もあるけど民主が小泉・安倍に対して結構善戦した04年参院選でも2位当選の郡司氏にそれなりの差を付けてトップ当選を果たしているし地元で人気あるんでしょうかね?

=茨城1区=
〜桜川市付近〜

民主:福島&小沢

自民:赤城の阿呆&岡田

8489千葉9区:2009/04/20(月) 21:41:45
>>8452>>8455
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009042000613
衆院滋賀4区に前会派職員=自民県連
 自民党滋賀県連は20日、同県近江八幡市内のホテルで公募した衆院選滋賀4区候補の選考委員会を開き、前県会派職員の武藤貴也氏(29)の擁立を内定した。近く、党本部に公認申請する。
 県連は当初、今期限りで引退する岩永峯一元農水相の3男、裕貴氏を後継に決めたが、政治資金の処理をめぐって岩永氏が批判を浴び、裕貴氏が出馬断念を表明。新たな候補を公募していた。 (了)
岩永峯一(いわなが・みねいち)、武藤貴也(むとう・たかや)、岩永裕貴(いわなが・ひろき)
(2009/04/20-17:22)

8490千葉9区:2009/04/20(月) 21:50:32
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20090420ddlk15010177000c.html
’09衆院選:北信越で1議席以上獲得したい−−社民・福島党首 /新潟
 社民党の福島瑞穂党首は19日県内入りし、次期衆院選に同党公認で立候補を予定している新潟2区と5区の候補予定者を応援するため、新潟市などで講演した。同市内で会見した福島党首は、擁立を模索する1区と3区も「まだあきらめていない」として、比例代表北陸信越での票のかさ上げを図って「重点ブロックの北信越で最低1議席以上を獲得したい」と述べた。

 また、東京電力柏崎刈羽原発7号機の運転再開問題にも触れ、「これだけ火災が続くのは尋常ではない。まだ議論が必要で、稼働は許されない」として、国に再開を見合わせるよう働き掛けるとした。

 JR東日本の信濃川発電所による不正取水問題についても「国土交通省北陸地方整備局が絡んでいたのではないか。党としても調査団を出し、国会で質問するなど対応したい」という方針を明らかにした。【小川直樹】

8491 ◆ESPAyRnbN2:2009/04/20(月) 22:48:35
ポスター
静岡1区 上川&石原長男 牧野&鳩山 … 牧野のポスター少ない

東京は基本的に都議とのポスターが多いですが、
東京2区 深谷&義家 …今さらヤンキー先生とか、センスないなあ
東京3区 >>8425に石原三男&中曽根Jrを追加 … 世襲同士で何をやってるのやら
東京4区 藤田&小沢 … 平見つけられず
東京5区 佐藤&堺屋 手塚&小沢 …ゆかり、意外とポスター人気ない
東京22区 伊藤&小渕娘

名前の載ってない人はポスター貼ってないわけではなく、都議とのポスター以外を
見つけられなかっただけです。
都議が衆院選候補以外とポスター貼ってる選挙区(東京5区・佐藤とか6区・越智とか)もあります。

8492名無しさん:2009/04/20(月) 23:29:36
そういや今日の新聞の広告にどこかの雑誌が選挙予測みたいなのを
見たような見なかったような、どうだったのでしょうかねえ。

8493名無しさん:2009/04/21(火) 00:14:26
最新支持率情報!
内閣支持率26%、やや回復 朝日新聞4月世論調査
http://www.asahi.com/politics/update/0420/TKY200904200323.html

朝日新聞社が18、19の両日実施した全国世論調査(電話)によると、麻生内閣の支持率は26%で前回調査(3月28、29日)の22%からやや回復した。不支持は57%(前回64%)だった。首相が打ち出した追加の景気対策については、「評価しない」が60%で、「評価する」の25%を大きく上回った。
内閣支持は、2月19、20日の調査で13%まで下落。民主党の小沢代表の秘書が西松建設からの違法献金問題で起訴された後の前回、今回と徐々に持ち直している。自民支持層の内閣支持は前回の56%から65%に上がった。
追加の景気対策は、財源として国債を発行することを説明した上で評価を聞いた。「評価する」は、全体の半数近くを占める無党派層で20%にとどまる。自民支持層でも「評価する」44%、「評価しない」39%と割れ、追加対策が内閣支持を大きく押し上げるには至っていない。
小沢代表は秘書の起訴後も、代表を当面続ける考えを表明した。小沢氏の進退について聞いたところ、「代表を辞める方がよい」との意見は61%を占め、「続ける方がよい」は28%だった。質問の形式はやや異なるが、前回調査では「辞める方がよい」は63%だった。
また、アフリカのソマリア沖で多発する海賊の襲撃から貨物船などを守るため、海上自衛隊が派遣されている問題について聞いたところ、派遣に賛成は61%、反対は26%だった。さらに停船命令に従わない場合に攻撃できるように武器使用の範囲を拡大することについては、賛成50%が、反対36%を上回った。

・・・このまま徐々に持ち直していくのか、それとも止まるのか。
イチローの次の一手はホントのとこどうなのでしょうかねぃ。

8494官兵衛:2009/04/21(火) 07:55:32
>>8492
確か、週刊現代が次期総選挙の当落予測が出てましたね。例によって、参考資料の域を出ませんが、やはり、西松建設の件で、民主党の獲得議席数が減っていました。

8495いなばやま:2009/04/21(火) 08:32:22
>>8494
いつも言っているのですが
政治評論家の類が永田町の噂話を元に鉛筆なめなめした予想じゃなくて
1億かけて全300選挙区と比例区の調査をすればいい
いつもより5万部は必ず余計に売れるから採算合うと思う(思い込みかな)

8496とはずがたり:2009/04/21(火) 11:22:04
ポスター
公明党の党のポスターは半年前ぐらいから嫌と云う程目にしますが,最近は社民のポスターも急増殖中な気がします。特に田舎部(何処と明示的に記憶している訳でもないが日立市〜いわき市・福島市〜米沢市〜会津若松市の移動中)。
共産党は平常時からポスターだらけなんで風景と化してあんま気にならないけど社民の増殖は普段のポスター掲示力の無さから結構目立つ。

>>8499
知事にやられっぱなしの自民ですので取り込みに掛かりましたねー。

8497官兵衛:2009/04/21(火) 11:31:51
>>8489
奥村展三氏は、恐らく、自身の高齢を執拗に責め立てられる事でしょうなぁ・・・・・。次期総選挙でも、選挙区で敗北する様な事があれば、奥村氏に次は無いでしょうね。

8498官兵衛:2009/04/21(火) 12:33:11
夏の都議選の民主党候補を、ざっと見てみましたが、練馬区の候補の擁立状況のおかしさ(定数6の所に、民主党公認候補一人、無所属推薦候補二人、東京生活者ネットワーク候補推薦一人と半分を越えて擁立しています)が目立っていました。これは、あくまで推測ですが、この些か無理がある、この擁立は、最近、選挙運動が失速気味の江端貴子氏の差し替えの可能性に繋がるのではと、ふと思いました。理由としては、現職の野上幸絵都議は兎も角、突如、推薦候補となった中谷祐二氏と浅野克彦氏は、二人とも十区内に連絡先を置いている事、(中谷氏は豊玉上、浅野氏は氷川台です。因みに野上氏は東大泉)中谷氏は笠浩史氏の公設秘書、浅野氏は上田清司埼玉県知事の秘書と、両氏共、即戦力の逸材である事が挙げられます。次期総選挙の時期にもよりますが、もしかすると都議選後辺りに中谷、浅野両氏のいずれかと江端氏の差し替えがあるのではと思いました。(まぁ無いと思いますが)

8499名無しさん:2009/04/21(火) 15:28:42
もともと民主の支持が厚い土地柄とは言え、この結果は素直に勇気づけられる。


内閣支持率21% 全道世論調査 望む政権「民主中心」55% (04/21 08:22)

 北海道新聞社は十七−十九日にかけて国政などに関する全道世論調査を実施、二十日、その結果をまとめた。麻生太郎内閣の支持率は21%で、不支持は54%だった。望ましい政権の枠組みは「自民党中心」の35%に対し、「民主党中心」が55%となった。一方、民主党の小沢一郎代表の公設秘書が起訴されるなど一連の「政治とカネ」の問題を受け、すでに投票先を変えるなど有権者の支持動向に微妙な変化が起きていることが分かった。

 最近の内閣支持率は、三月下旬の共同通信調査で23・7%となるなど、全国規模の調査では20%台半ばから30%が主流だが、民主党支持層が厚い道内では、それを下回る結果となった。

 道内の内閣支持率は、昨年九月の麻生内閣発足時の前回調査で41%(不支持は37%)だった。西松建設の巨額献金事件に絡んで、小沢代表の秘書が起訴されるなどの「敵失」要素がありながら、政府・与党が打ち出した十五兆円規模の追加景気対策なども、現時点では十分な政権浮揚にはつながっていないようだ。

 中でも、選挙戦の行方を左右する支持政党なしの「無党派層」の内閣支持率が、前回調査の27%から9%に大きく落ち込んでいるほか、自民党支持層でも12ポイント減の58%、連立を組む公明党支持層では48%にとどまった。

 一方、望ましい政権の枠組みでは、「民主党中心」が前回調査に比べ8ポイント増。自民党は5ポイント減だった。政党支持率も、民主党が微増の25・4%で第一党に返り咲き、自民党の24・2%を上回った。

 次の衆院選の投票先として民主党を選んだ人は、小選挙区、比例代表とも四割前後で、前回調査比で横ばいか、微増だった。

 いずれも三割前後だった自民党を上回ってはいるものの、小選挙区で自民、民主以外の「第三党」に投票したいとした人が、前回調査比9ポイント増の28%になった。小沢代表の去就問題がくすぶり続けている影響もあり、民主党が政権交代を望む層の受け皿になり切れていない実態も浮かぶ。

 そのほかの政党支持率は、共産党が4・0%で公明党の3・7%を上回ったほか、新党大地が2・6%、社民党が1・9%だった。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/160351.html

8500必ずや政権交代を。:2009/04/21(火) 19:35:49
2009/04/21
【ビデオ配信】小沢代表記者会見


 21日17:00頃より行われた小沢一郎代表の記者会見の模様を、以下のURLで配信しています。

<ビデオ>
 300k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/2009/20090421ozawa_v300.asx
 56k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/2009/20090421ozawa_v56.asx

8501とはずがたり:2009/04/21(火) 19:40:38
茨城の1区と2区はゲリマンダー(自民党に都合の良いように歪な選挙区設定が行われている)なので地域の実情にあって居らず,民意を反映した市町村合併の結果,水戸市の旧内原町域と笠間市の旧友部町・旧岩間町域が2区,それ以外は1区と入り組んでしまっている。

茨城1区
=笠間市付近の田舎部=
日本の法律が行き渡ってないのか絆創膏の一連ポスターが目立つ。
選挙管理委員会が赤城の違法行為を野放しにしているなら問題である。
福島氏のポスターはこの辺では余り見かけもしない。

茨城2区
=笠間市の友部付近など=

額賀+岡田

石津+鳩山

8502神奈川三区の者:2009/04/21(火) 20:36:19
丁度短期の仕事で新横浜の方に行っているのでポスター情報を。

神奈川7区(新横浜及び大倉山駅周辺の一部)
スズキの軽+イチタのポスターばかり。あとは連立相手のポスターが毎度ながらちらほら。
首藤さんのポスターが皆無に等しいです。

余談ですけど、首藤さんのブログかなり荒れて(?)ますね。大丈夫なのでしょうか…。

8503千葉9区:2009/04/21(火) 21:09:24
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20090421-OYT8T00178.htm
自民衆院3区橘市長が出馬表明
萩山議員は引退へ
 衆院選富山3区の自民党公認候補問題で、高岡市の橘慶一郎市長(48)が20日、東京都内の自民党本部で、古賀選挙対策委員長に会い、次期衆院選で同区から立候補する意向を表明した。同席した同党県第3選挙区支部長の萩山教厳衆院議員(77)は「橘氏を3区の代議士として育てたい」として、今期限りでの引退を表明。昨年秋以降続いた公認問題は決着し、3区の対決の構図がほぼ固まった。

 橘市長と萩山氏は、県連会長の長勢甚遠衆院議員とともに古賀選対委員長に面会。橘市長が立候補の決意を固めたことを報告し、萩山氏もそれを支持する考えを伝えた。古賀委員長は「頑張ってください」と励ましたという。

 面会後、橘市長はこの時期に立候補表明をした理由について、「高岡開町400年の予算ができ、懸案の高岡斎場も供用が始まって(市政課題が)一段落した」と説明。衆院選に向けて「地方自治の現場にいた者として、どの地域も均衡のとれた日本にするため力を尽くしたい」と抱負を述べた。

 市長辞任の時期については、「市長としての責務もあるので、もう少し見極めたい」とし、衆院選が行われる時期や後継市長候補の選考状況などを見ながら判断する考えを示した。

 橘市長の擁立については、昨年秋に「第4の候補」として名前が浮上。その後、昨年12月に3区内の県議らが再度、橘市長に立候補を要請した。橘市長は「熟慮する」として態度を明確にしていなかった。

 同選挙区では、柴田巧県議(48)が自民党を離党して無所属で出馬。元民放アナウンサーの相本芳彦氏(52)は民主、社民両党が推薦する無所属候補として出馬を表明している。

 柴田県議は「予想通りの動きで驚きはなく、これで選挙戦の構図が固まった。臨戦態勢を整え、街頭演説やあいさつ回りなどの活動を強化したい」と話した。ただ、態度を明確にしていなかった自民党小矢部市連は20日、党公認候補を支援する方針を決めた。

 相本氏は「自民党がまとまったので、極めて厳しい戦いになる。相当の覚悟を持ってやりたい」と話した。また、民主党県連の坂野裕一幹事長は「知名度のある強敵なので、準備を積極的に進めたい」。

 社民党県連の菅沢裕明幹事長は、「市長としての公務に本来はまい進すべき」などと話した。

(2009年4月21日 読売新聞)

8504千葉9区:2009/04/21(火) 21:10:29
http://mytown.asahi.com/shiga/news.php?k_id=26000000904210004
自民4区後継 微妙な「全員一致」
2009年04月21日

【元「対話」武藤氏擁立へ】


岩永峯一衆院議員(67)の「政治とカネ」の問題で、三男(35)が衆院滋賀4区からの出馬を断念して1カ月余り。自民党の選考委員会が後継に推したのは、県議会で自民党系会派と意見を対立させてきた嘉田由紀子知事の与党会派「対話の会・びわこねっと」の元政策スタッフ、武藤貴也氏(29)だった。県連幹部は「武藤氏支持で全員一致した」と結束を強調したが、別の人を支持した委員も多く、党内は一枚岩ではない。(大高敦、高久潤)


 武藤氏は北海道出身で、京都市中京区在住。京都大大学院の修士課程に在学していた07年9月、「対話の会」の政策スタッフに採用され、会派議員の議会質問をまとめたり、議員の会合に同席したりしてきた。今回の自民党県連の候補者公募に応募する際、会派に退職する意向を伝え、今月16日に了承されている。


〈論文を評価〉


 地元の県議・市議らでつくる県連の選考委員会は、武藤氏の内定を決めた後に記者会見した。「対話の会」の元スタッフを自民党側が擁立する「不自然さ」を問われ、「(対話の会の県議)5人にも現実にはさまざまな意見がある」、「自民党籍がありながら(嘉田知事のマニフェスト実現を目指す)『対話でつなごう滋賀の会』の推薦をもらった県議もいる」などと答えた。


 一方で、武藤氏が公募の際に提出した課題論文「滋賀への提言」の内容を一部紹介。嘉田知事が県の財政難対策として、福祉や教育なども含めた事業費の一律カット方式で予算編成を進めたことに、武藤氏が「一律削減は財政構造の改革にならない」と批判していることを明かし、「私たちの考えと一致する」と述べた。


 武藤氏は現在、自民党への入党手続きを進めているという。選考委のメンバーは21日に自民党本部の古賀誠・選挙対策委員長を訪ねてこれまでの経過を報告。了承を得て、近く武藤氏の擁立を正式決定するという。


〈投票非公開〉


 「4区はゼロあるいはマイナスからの出発。これからの自民党をつくるリーダーシップのある人を求めたい」


 党県連がそうふれ込んだ候補者公募には全国から予想を上回る19人が名乗りを上げた。書類審査で5人に、面接でさらに3人に。選考委は段階的に候補を絞ったが、水面下での調整は事実上、武藤氏と、書類選考を1位通過した静岡県議、大岡敏孝氏(37)との一騎打ちで進められた。


 関係者によると、武藤氏は「対話の会」の政策スタッフに就いた当初から「将来は議員に」との夢を描いていたという。


 自民党の公募に応募すべきか。立候補すればどれくらいお金がかかるのか。事前に相談を重ねたのは、対話の会の議員だけでなく、選考委メンバーの自民党県議だった。


 一方、大岡氏は岩永氏が政界引退を表明した昨年秋に続く公募への挑戦。前回は岩永氏の三男裕貴氏(35)に敗れた。応募書類を選考委メンバーの県議に預けて一任し、応募を請われる形で名乗り出た。


 非公開だった20日の選考委。話し合いはまとまらず、決着は委員の投票に持ち込まれた。「開票結果が意に添わなくても決まったら応援する。得票数は公表せず、満場一致で決定したと明らかにする」。事前にそう申し合わせていた。


 終了後の記者会見。辻村克・県連幹事長は「全員一致で武藤さんに決定させていただきました」と発表した。


〈「なぜ自民」〉


 県議会会派「対話の会・びわこねっと」代表の沢田享子県議は、元政策スタッフの武藤氏が自民党の立候補予定者に内定したことを受け、「会派の所属議員が国政選挙で誰を推すかは自由。ただ、会派がまとまって武藤さんを応援することはない」と話した。個人的には応援しないとし、「『なぜ自民から』という思いはあり、支持者から『どうなっているんや』という声も聞く。会派の県議5人が、残り2年の任期でどういう活動をしていくか、冷静に考えないといけない」と話した。

8505千葉9区:2009/04/21(火) 21:11:13
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20090421/CK2009042102000025.html
自民、武藤氏を内定 衆院4区候補
2009年4月21日

 次期衆院選滋賀4区の自民党候補者に20日、嘉田由紀子知事を支える県議会会派「対話の会・びわこねっと」の元政策スタッフ、武藤貴也氏(29)が内定した。党県連は同日、近江八幡市内のホテルで選考委員会を開き、「全員一致」で承認した。今後、党本部への公認申請手続きを進める。

 選考委は非公開で行われた。

 委員は県議と4区内の郡市党役員計27人で、欠席3氏は委任状を提出。出席者によると記名式の投票があり、開票結果は申し合わせで出席者にも伝えられていない。

 引退する岩永峯一元農相の政治資金の処理をめぐり、後継の三男が出馬を断念。県連の公募に応じた19人のうち、書類選考を通過した5人の面接が15日にあり、武藤氏ら3人に絞られていた。

 武藤氏は北海道出身。東京外大卒、今年3月に京大院修士課程修了。大学院在学中の2007年9月から今月10日まで政策スタッフを務めていた。

 (松瀬晴行)

 ▽沢田享子対話の会・びわこねっと代表の話 初めて説明に来た時には応援を頼まれた。しかし(武藤氏を)私個人として応援はできない。会派の5人全員の意思確認はしていない。応援するしないの縛りはかけないが会派として応援はしない。

【解説】 透ける岩永氏の思惑
 端から見れば奇妙な選考会だった。15日に書類選考を通った応募者5人を面接し、各者の政治的資質を問う議論もそこそこに3人に絞られた。関係者らによると、事実上、武藤貴也氏と現職静岡県議(37)で選考委員の意見は分かれたという。

 それから4日の間を空けて行われた再審査。「選挙に勝てる候補。4区が一丸となれる候補」として選考委員会が選んだのは、北海道出身で嘉田県政を支援する対話の会の元政策スタッフだった。

 元自民衆院議員を前回総選挙で支援し、地方政治の実績があり、選挙資金面でも有利な甲賀市出身の静岡県議と比べて何が選考の決め手となったのか。一般の有権者だけでなく自民支持者でも、その判断に戸惑うのではないか。

 県連の辻村克幹事長は、武藤氏の若さや情熱を理由に挙げながらも「委員個々人の考えがまとまった結果」と歯切れが悪い。結局、明解な選考理由を県連は答えられなかった。

 この決定を歓迎する立場にあるのが岩永峯一衆院議員だ。昨秋に引退表明し、三男の後継出馬で、地盤・看板の継承を試みた。しかし、今年になって自らの献金疑惑が発覚。地方議員や党員らの猛反発を受け、三男は3月に出馬を断念した。政治を志す三男の決意は固く、将来の国政チャレンジを見据えると、静岡県議の出馬を是が非でも阻止したいという思惑が浮かぶ。

 関係者らは「選考結果は岩永サイドの力によるもの。それがすべて」と吐き捨てる。武藤氏を選んだことについては、元対話の会政策スタッフという肩書が目立つが、実態は静岡県議の排除の結果と言えそうだ。

 静岡県議の擁立を進めたのは、甲賀を地盤とする岩永サイドと軋轢(あつれき)のある近江八幡や東近江の地方議員ら。選挙区の変更で現在の4区になって以来、選挙の度に党組織の足並みの乱れが課題となっている。当然、今回の選考に不満の議員もおり、こうした禍根を引きずったまま次期総選挙に臨むことになる。 

 (林勝)

8506名無しさん:2009/04/22(水) 00:38:02
ドタバタ騒ぎの事件以後というのは・・・

1オザワは辞任しろ
2政権交代は望む
3比例は民主
4民主には期待する
5民主の支持率あまり下がらず
6ちょっとだけタローにもどり
7自民の支持率あまり上がらず
8現職批判
9政治不信
10なんとかしろこの経済そのたもろもろ

とまあこんな感じの意見に集約されているようです。
どなたか・・・この10次方程式といて下さい・・・

個人的にはちょっと先ですが都議選が節目なのでは。
都議選で前回より勝てないようだとイチロー考えるだろうし、勝てたらそのまま
突っ走るのでは。負けたら急遽交代。

逆にこの都議選で自民が負けたなら急遽アソウ降ろしかな、勝てたら・・・
そのまま突っ込むのかな?

朝日に出ていたけど青森市長選挙はかなり自民にとってショックだったとか。

8507官兵衛:2009/04/22(水) 08:43:39
主要各紙から。民主党は、次期総選挙の広島六区候補として、亀井静香氏の推薦を決定したとの事です。これで中国ブロックは、全て決定した事になりますね。

8508名無しさん:2009/04/22(水) 17:23:01
>8491

20区木原誠二はノブテルとの2連
(秋津近辺で武蔵野線車内から発見)

8509官兵衛:2009/04/22(水) 18:55:52
今日のニュースで、千葉市の鶴岡啓一市長が、収賄容疑で逮捕された事が報じられていました。ただ、これで気掛かりなのは、民主党県連が候補が決まらないからと言って、九区候補の奥野総一郎氏を、再び市長選に擁立したりしないかが、些か不安になってきました。(流石に、逮捕された鶴岡市長の後継指名された候補には乗りづらいでしょうしね)

8510千葉9区:2009/04/22(水) 22:56:16
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news/20090421-OYT8T01101.htm
衆院選いつ?県内候補予定者も当惑気味
 衆院の任期満了まで5か月を切り、永田町で解散・総選挙の時期を巡って憶測が乱れ飛んでいる。小沢民主党代表の資金管理団体を巡る政治資金規正法違反事件を境に民主党に対する世論の風向きは一変し、与党内では「早期解散か」「夏以降か」と水面下の駆け引きが続く。県内では自民、民主両党の立候補予定者が、党代表の不祥事に困惑したり、政党ポスターの相方に悩んだりと、目まぐるしく動く政治情勢に苦慮している。

■一転、守勢に

 民主党は攻勢ムードから一転、事件の釈明に追われる立場となった。

 「現在、問題を党で検証しています」。新発田市で12日に開かれた衆院3区候補予定者の黒岩宇洋氏のミニ集会。「民主党は国民にきちんと説明していない」との声に黒岩氏は表情をこわばらせた。「国会に行ったら抜け道をなくす法律や制度を作る」「私自身は企業献金を受けたことがない」などと釈明の言葉が続いた。

 現職の菊田真紀子氏(新潟4区)は長岡市内での国政報告会で、事件を“謝罪”した。ほぼ毎週行うミニ集会でも、政治とカネの問題に触れざるを得ないといい、菊田氏は「国民から見れば『小沢代表も何かあったのでは』と疑念を持たれるようなことが今回の事件に象徴されている」と話し、有権者の目が気になるようだ。

 ■内閣支持率改善

 一方、10%台だった麻生内閣支持率に改善の兆しがみられ、やや勢いを取り戻しつつある自民党。ただ、「選挙はまだ先」とみる向きが多く、目立った活動は少ない。

 新潟3区の稲葉大和議員は18日、新潟市内のホテルで約400人を集めて政治資金パーティーを開いた。自身のあいさつでは、もっぱら政策を取り上げ、事件については「民主党の党首から始まった不祥事は、国会議員全体への警鐘」などと述べるにとどまった。解散・総選挙の時期についても「党は景気回復に一心不乱に取り組んでいる。やり遂げるまで踏み切らないのでは」とした。

■ポスターの相方は

 一時期よりも逆風が収まった麻生首相だが、自民党関係者の間では、演説会告知用をうたった政党ポスターへの起用という点では、人気は今ひとつ。

 2区の近藤基彦議員の陣営は選挙区内に、古賀選挙対策委員長と写ったポスターを張り出した。4区で出馬予定の栗原洋志氏は野田消費者相とのポスターを作成。近藤氏の地元秘書は「派閥の領袖だから」と説明し、栗原陣営も、女性の人気が高いことに注目したようだ。

 1区で出馬予定の吉田六左エ門議員(比例北陸信越ブロック)のポスターは、首相とのツーショット。陣営内には議論もあったが、吉田氏は「景気回復がなかったら終わり、と腹を決めた」と、首相が掲げる景気回復策が選挙では鍵を握ると見る。定額給付金交付や高速道路料金割引が始まった中、「郵政民営化を訴えた前回選挙より、支援者に訴えやすい」と語った。

 また、民主党でも、西村智奈美議員(1区)は、ポスターには、小沢代表ではなく、社会保険庁追及の論客で知られる長妻昭・政調会長代理を起用。年金問題でアピールするのが狙いだという。

(2009年4月22日 読売新聞)

8511名無しさん:2009/04/23(木) 12:20:03
今日の北日本新聞3面
新聞等で報じられないだけでやるべきことはやっていた模様。
よって、>>8482は撤回させていただきます。

>一月の出馬表明以来、百回以上のミニ集会をこなしてきた。3区の構図が固まったことで今後は街頭活動も強化。高岡以外の地域でも積極的に運動を進める。

8512官兵衛:2009/04/23(木) 12:43:48
毎日新聞栃木版より。赤松広隆が、民主党は次期総選挙の栃木三区に候補を擁立しない方針を発表したとの事です。

8513とはずがたり:2009/04/23(木) 12:57:29
>>8511
知名度には問題ないので上滑りを警戒して地道なミニ集会に注力してたって事でしょうかね。
結構本気で地域に根を張ろうとしているのかもしれませんね。

8514さんだーばー堂:2009/04/23(木) 13:51:03
>>8511
無理もないでしょう。
相本氏が「いちいち記事にならない」活動を繰り返していたという面もありますが、北日本新聞をはじめとした富山の報道機関の「自民党御用紙」という体質は今に始まったことではないです。
今までは野党系候補の動きを適宜報じる余裕もあったでしょうが、野党側が本当に勝てる候補を出してきましたからね…
KNBも下手に「相本の犬」「野党の手下」と思われないよう、ニュースから相本の名を消すのに必死ですから。

8515とはずがたり:2009/04/23(木) 15:30:35
この激戦区がヤバイ自民「現職」落選危機67人リスト (ゲンダイネット)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_jimin2__20090423_3/story/23gendainet02040980/

 最近の麻生首相はすこぶる上機嫌らしい。内閣支持率がちょっと上がり、解散権を再び手中にしたことで、舞い上がっているそうだ。ホテルのバー通いも復活させ、総理主催の桜を見る会でも芸能人と大ハシャギ。イイ気になって、ビッグマウスも戻ってきて、メディアへの批判、挑発も目立っている。だったら、すぐにでも解散・総選挙に打って出て欲しいものだが、実は自民党の選対関係者が気をもんでいる選挙区が多数ある。大物、中堅、話題の議員が現職でバッジをつけているのに、当選が「ヤバイ」選挙区だ。日刊ゲンダイ本紙がピックアップしたところ、その数はナント67選挙区にも上った。

 自民党の比例は65前後で固まっている。公明党は小選挙区、比例で25前後。つまり、自民党が与党過半数241議席を得るには、小選挙区で150議席以上を取る必要がある。

 それなのに、大物、中堅議員がこれだけ落選危機なのだ。

「北海道では町村信孝、中川昭一、武部勤の大物3人が落選危機で、このうち、どうにかピンチを脱したのは町村ひとりです。岩手の鈴木俊一、山形の遠藤利明も苦戦中。いずれも大臣、副大臣経験者ですから、ゾッとします」(与党選挙対策関係者)

 福島2区の根本匠は政調副会長だが民主の元キャバ嬢、太田和美に引き離されている。15兆円のバラマキで、どこまで挽回できるか。茨城1区の元絆創膏(ばんそうこう)大臣、赤城徳彦もヤバイ。3区の葉梨も実は苦戦が伝えられている。さらに党総務会長の笹川堯、元農相の谷津義男も、このままではアウトだ。

「共産党が候補者を立てないことで、自民候補が一転ピンチになった選挙区も多い。相手の民主党候補に共産票が上乗せされるからです。埼玉14区の三ツ林なんかは学会・公明票がフル稼働しないと逆転負けです」(政治ジャーナリスト・野上忠興氏)

 文科相をやった小坂憲次の長野1区も激戦。元首相、森喜朗の石川2区も「自民がヤバイ」激戦区だ。

「対立候補の田中美絵子さんは民主党の名古屋市長選候補、河村たかし氏の秘書上がりで、参院・民主党の基礎票がある上に、美人で評判がすごくいい。母親の介護経験もあり、社会福祉政策が評価されています」(ジャーナリスト・横田一氏)

 そのほか、海部俊樹、川崎二郎、中馬弘毅、渡海紀三朗、山崎拓、太田誠一、久間章生、保岡興治ら、大臣経験者が軒並み討ち死にしそうなのだ。

「党の選対委員長である古賀誠も必死です。相手の野田は古賀の元秘書から地元の人気市長に転じ、国政を狙う。古賀は劣勢をまだはね返せていません」(地元ジャーナリスト)

 表にはないが、激戦区にもならず、落選が決定的なところも多い。北海道の杉村太蔵、東京の石原宏高らだ。仲間がこんな惨状なのに、麻生という男は、つくづく能天気だ。

8516とはずがたり:2009/04/23(木) 15:30:51
>>8515-8516
◇選挙区/自民党/民主党
◆北海道6区/今津 寛/佐々木隆博
◆北海道11区/中川 昭一/石川 知裕
◆北海道12区/武部 勤/松木 謙公
◆岩手2区/鈴木 俊一/畑  浩治
◆宮城2区/中野 正志/斎藤 恭紀
◆宮城3区/西村 明宏/橋本 清仁
◆秋田3区/御法川信英/京野 公子
◆山形1区/遠藤 利明/鹿野 道彦
◆福島2区/根本 匠/太田 和美
◆福島5区/坂本 剛二/吉田  泉
◆茨城1区/赤城 徳彦/福島 伸享
◆茨城3区/葉梨 康弘/小泉 俊明
◆栃木4区/佐藤 勉/山岡 賢次
◆群馬2区/笹川 堯/石関 貴史
◆群馬3区/谷津 義男/柿沼 正明
◆埼玉8区/柴山 昌彦/小野塚勝俊
◆埼玉10区/山口 泰明/松崎 哲久
◆埼玉14区/三ツ林隆志/中野  譲
◆千葉3区/松野 博一/岡島 一正
◆千葉5区/薗浦健太郎/村越 祐民
◆千葉13区/実川 幸夫/若井 康彦
◆神奈川12区/桜井 郁三/中塚 一宏
◆神奈川16区/亀井善太郎/後藤 祐一
◆山梨3区/小野 次郎/後藤  斎
◆東京2区/深谷 隆司/中山 義活
◆東京5区/佐藤ゆかり/手塚 仁雄
◆東京7区/松本 文明/長妻  昭
◆東京15区/木村 勉/東  祥三
◆東京22区/伊藤 達也/山花 郁夫
◆東京23区/伊藤 公介/櫛渕 万里
◆富山1区/長勢 甚遠/村井 宗明
◆石川2区/森 喜朗/田中美絵子
◆長野1区/小坂 憲次/篠原 孝
◆岐阜3区/武藤 容治/園田 康博
◆静岡2区/原田 令嗣/津川 祥吾
◆静岡7区/片山さつき/斉木 武志
◆愛知9区/海部 俊樹/岡本 充功
◆愛知12区/杉浦 正健/中根 康浩
◆愛知13区/大村 秀章/大西 健介
◆三重1区/川崎 二郎/中井 洽
◆京都4区/中川 泰宏/北神 圭朗
◆大阪1区/中馬 弘毅/熊田 篤嗣
◆大阪9区/原田 憲治/大谷 信盛
◆大阪12区/北川 知克/樽床 伸二
◆兵庫5区/谷 公一/梶原 康弘
◆兵庫7区/大前 繁雄/石井登志郎
◆兵庫10区/渡海紀三朗/岡田 康裕
◆奈良3区/奥野 信亮/吉川 政重
◆鳥取2区/赤沢 亮正/湯原 俊二
◆島根2区/竹下 亘/亀井久興(国)
◆岡山1区/逢沢 一郎/高井 崇志
◆岡山5区/加藤 勝信/花咲 宏基
◆広島7区/宮沢 洋一/和田 隆志
◆徳島2区/山口 俊一/高井 美穂
◆香川1区/平井 卓也/小川 淳也
◆福岡2区/山崎 拓/稲富 修二
◆福岡3区/太田 誠一/藤田 一枝
◆福岡7区/古賀 誠/野田 国義
◆福岡9区/三原 朝彦/緒方林太郎
◆長崎1区/冨岡 勉/高木 義明
◆長崎2区/久間 章生/福田衣里子
◆長崎3区/谷川 弥一/山田 正彦
◆長崎4区/北村 誠吾/宮島 大典
◆大分3区/岩屋 毅/横光 克彦
◆鹿児島1区/保岡 興治/川内 博史
◆沖縄3区/嘉数 知賢/玉城デニー
◆沖縄4区/西銘恒三郎/瑞慶覧長敏
民主党欄(国)は国民新党
(日刊ゲンダイ2009年4月20日掲載)
[ 2009年4月23日10時00分 ]

8517とはずがたり:2009/04/23(木) 15:33:20
>>8514
なるほど〜>富山の報道機関の「自民党御用紙」という体質

日本海新聞,信濃毎日,四国新聞社辺りも公平な報道を心がけて欲しい所。

8518名無しさん:2009/04/23(木) 17:34:07
>>8517
なんてタイムリーなんだ。
元日経宮崎氏の今日付けのブログ。

 現在も信毎の社長は小坂家(小坂憲次さんのいとこの小坂健介社長)が務めています。ですから、民主党の篠原孝さん(長野1区→比例北陸信越で復活当選)の記事はほとんど信毎には載りません。参院議員の北澤俊美副代表(長野県連代表)が県議時代の経験もいかして、信毎に民主党の情報発信をしていますが、共同通信の配信記事でも篠原さんの名前が記事中にあっても、見出しに「篠原」をとることはまずありません。
http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/07c34826ce5769c96c88ac9ea83d39c9

8519さんだーばー堂:2009/04/23(木) 21:16:29
相本氏について補足。
ホームページ、公示半年前ギリギリで作ってたようですがまだ検索エンジンに引っかかるレベルではないようで。
数日前やっとWikipediaに載りました。

http://aimoto.jp/

8520千葉9区:2009/04/23(木) 21:36:52
>>8512

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20090423/139203
「3区に候補出さない」 宇都宮で民主・赤松氏
(4月23日 05:00)

 民主党の赤松広隆選対委員長が二十二日、次期総選挙対策の一環として来県し、同党県連幹部らと意見交換などを行った。宇都宮市内で記者会見した赤松氏は、自民党を離党した渡辺喜美元行政改革相が立候補予定の本県3区について「基本的に(同党候補は)出さない」と明言。また五月の連休後の解散総選挙もあり得るとして、予定者らに選挙準備を進めるよう指示したことを明らかにした。

 赤松氏は「われわれの目的は政権交代。(次期総選挙で)民主党だけでなく、結果的に非自民、反自民の議席が増えればいい」とした上で、渡辺氏の動きについて「あえてつぶすようなことはしない」と強調。当面は候補者を立てず、情勢を静観する考えを示した。

 渡辺氏との共闘についても「反自民の立場をはっきりさせれば十分共闘していけるが、今ははっきりしない。積極的にどうこうするという所まではいかない」と述べた。

 解散総選挙の時期については「本命は東京都議選後に解散、八月上旬の投開票の可能性が強いのではないか」としたが、「連休後も100%ないとは言えないので準備を指示した」と明かした。

 赤松氏は同日、佐野市内で開かれた同党5区公認候補予定者の富岡芳忠氏の集会にも出席。県内選挙区情勢について「新人の1区、5区も認知度が上がっており、当選の可能性は十分ある」とした。

 また小沢一郎代表の進退問題について、赤松氏は本県内で代表交代を求める声がなかったことを強調した上で「(小沢代表に対し)もっと前面に出て、きちっと説明するよう言っている」と述べた。

 一方、自民党内では渡辺氏をめぐり、同党本部が県連に対し3区に候補者を選定するよう求めている。ただ一部の国会議員などから候補者擁立への慎重論も出ている。

8521必ずや政権交代を。:2009/04/23(木) 22:41:29
マネジメントの要諦(ようてい)は、人事と予算です。にも拘(かかわ)らず、霞ヶ関の人事と予算を牛耳っているのは、解雇とも倒産とも無縁で、結果責任を問われぬ匿名性に護(まも)られた官僚組織なのです。
 批判を恐れず申し上げれば、与野党を問わず大半の政治家は、慇懃(いんぎん)無礼・面従腹背な“宦官(かんがん)集団”が長年に亘(わた)って構築した舞台の上で、予(あらかじ)め巧妙に振り付けられた役柄を、露(つゆ)知らず、演じているに過ぎません。彼らが起案する法案とて、例外ではありません。だから、相も変わらず行政組織の肥大化と行政予算の無駄遣いに歯止めが掛からず、日本は混迷の極みを漂流中なのです。
 それが、元大蔵官僚の畏兄(いけい)・野口悠紀雄氏が看破した官僚統治の「1940年体制」です。而(しか)して政治家・小沢一郎が終始一貫、唱えてきた「日本一新」とは、斯くの如き「官治」を「政治」へと改めねば日本に希望の未来は訪れず、との厳然たる公理に他なりません。
 手前味噌ではありますが、山国に於(お)ける都合6年間の知事在任中に全国47都道府県で唯一、起債残高(借金)を連続減少させ、プライマリーバランス(基礎的財政収支)も7年度連続で黒字化できたのは、有為な中堅・若手職員を見出すべく、従来型発想で計上された予算の積上書(つみあげしょ)を1枚1 枚、深夜まで捲(めく)りながら議論しゼロベースで組み直したからであり、天下りと補助金の伏魔殿と化していた外郭団体の96%に及ぶ廃止・統合・縮小を敢行し得たのも、ヤマト運輸中興の祖、小倉昌男氏を起用したからです。
 が、人事と予算と法案を、選挙で有権者が選んだ人物の決断に委ねる事を、「官治」の周囲に集う「政官財学報の既得権益ペンタゴン」は潔しとしません。政界・官界・財界・御用学者の学界・記者クラブの報道の面々にとっては、現状維持こそが最大の目標。であればこそ、三百代言な言動を繰り返し、恰(あたか) も「改革」した振り程度の羊頭狗肉(くにく)に留めてくれた3代前の宰相は、ペンタゴンにとって極めて好都合な御仁だったのです。
 「『ガダルカナル』化する特捜捜査『大本営発表』に惑わされてはならない」と元特捜検事の畏友・郷原信郎氏が慨嘆するにも拘らず、“オザワン”辞任は不可避、と唱和する面々が新聞・TVの大文字メディアで跳梁跋扈(ちょうりょうばっこ)しています。それこそは、既得権益を死守するべくなり振り構わぬ自由民主党の思う壺。何故なら、小沢一郎・鳩山由起夫コンビが民主党の“アイコン”たればこそ、旧来的イデオロギーとは無縁の健全なる保守層が全国津々浦々で、市民運動政党から脱皮した民主党を主体とする政権交代に安心して信託可能と認識するに至ったのですから。
 利権ならぬ理念で集う民主党という集団を纏め上げてきたマネジメント能力と、候補者選定に留まらぬキャスティング能力に秀でた代表、そして“女房役”の幹事長が退陣したなら、健全なる保守層は棄権を選択、若しくは現与党に1票の減点式決断を行う可能性大。加えて、参議院で民主党、並びに新党日本と統一会派結成を英断した亀井静香代表代行率いる国民新党も、苦渋の状況に陥ります。「1940年体制」を打破する上で、如何なる大局観に立つべきか、メディアも有権者も、正念場を迎えているのです。

8522いなばやま:2009/04/23(木) 23:09:41
>>8519

ありがたい
これで後援会に入れます。

8523名無しさん:2009/04/23(木) 23:41:48
たぶん選挙は伸びたと思うので、結果までの過程も分からなくなってしまいました。

日経の田勢・田原の対談のサイトを偶然見つけたので読んでいたら
田原が次の選挙の結果を田勢に聞くと、民主党は勝たないのではと言っている。
もっとも自民が勝とも言っていないのだが。

個人的に偶然見かけた過去の番組で田勢は郵政選挙解散時点でコイズミ圧勝、前回の参議院選挙も
開票直前にオザワの圧勝と予測していました。政治家の内面や人間関係を中心に論じていると思われる
方ですが・・・果たして今回の予想は。

もっとももし解散時の時点での両党の状況で氏も意見を変えるでしょうが。
個人的には、氏の意見は単独過半数まではいかないという意味だと思います。
議席は伸びるが、自公で過半数もアリか、そんな意味と直感しました。

ちなみに最近永田町では両党とも次に取れるのは170、180と何故か控えめらしいです。
おじゃましました。

8524名無しさん:2009/04/24(金) 01:13:46
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20090423-01-1501.html

こういう見方もあるそうです。

民主党を取り巻く状況も変化してきた。小沢氏が辞任に追い込まれたとしても、選挙では民主党の優勢は変わらない、
という想定のもとに、公明党の支持母体である創価学会幹部が民主党へのアプローチを開始したという情報がある。
さらに、自民党内には「衆院選に敗北して一旦下野しても、小沢氏がいない民主党なら戦いやすい。
次々回の衆院選で勝利する」と意気込む議員もいる。政局は、小沢氏なき後の時代に向けて大きく動き始めた。

8525とはずがたり:2009/04/24(金) 02:46:28
小沢と云うか民主は辞任カードを温存しているけど,自民は麻生を引きずり下ろす事はほぼ不可能な感じでありまして(麻生下ろしをやろうもんなら下野覚悟の解散すんぞと脅せる),それなりに自民は大敗してくれるんじゃないかと期待をしては居るんですけどねー。

8526とはずがたり:2009/04/24(金) 12:41:06
小泉は小沢の持つ(そして麻生は持っていない)辞任カードに警戒してるようですねぇ

「小沢は解散直後に辞任する」小泉元首相が大胆予測 (夕刊フジ)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_koizumi__20090424_3/story/23fuji320090423201/

 自民党の小泉純一郎元首相が22日夜、都内の会合で、民主党の小沢一郎代表について「衆院解散直後に代表を辞任する。代表選をやらずに後継指名するだろう」と予言した。引退して地盤(神奈川11区)を次男の進次郎氏に世襲させることを発表し、政局への関与を避けている小泉氏だが、宿敵・小沢氏に関しては話が別か。

 会合は自民党の歴代大蔵委員長、財務金融委員長が集まったもので、出席者によれば小泉氏は「彼の性格からして代表辞任後も影響力を残そうとするのではないか」とも語ったという。

 過去に小沢氏の政治団体が数多くの不動産を所有していることを問題視する報道があった際、小泉氏は側近議員に「小沢を大切にしろよ」と語っていた。自民党とすれば、現状はまさにその通りになりつつある。

 自民党ベテラン議員は「さすがは政局の小泉、慧眼だった」としたうえで、「予想される小沢氏の戦略を表に出すことでサプライズ効果を打ち消すとともに、党内の空気を引き締める意図もあるのだろう」と小泉発言の真意を読んだ。

 一方、民主党内からも22日夜、暗に小沢氏を批判する発言が相次いだ。

 22日夜、小沢氏と距離を置く前原誠司副代表のパーティーで、仙谷由人元政調会長は「どこでつくったか訳の分からない大量のカネを使って人間を動かしていく政治と決別したいのが多くの有権者の気持ちだ」と発言。

 渡部恒三最高顧問は「誇りを持って選挙ポスター写真を撮れる党首に取り換えた方がいいのか、苦労しながら選挙をしたほうがいいのか、自民、民主両党ともまだ決まらない」と語った。

[ 2009年4月23日17時00分 ]

8527とはずがたり:2009/04/24(金) 14:53:17

次期衆院選の次スレです→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1240552224/1-2

ちょっと気が早いですけど,使い切ると後から昔のレスに書き込みしたい場合が出てくる事も考えて早めに建てました。
以後こちらに移っていただけると幸甚であります。

8528名無しさん:2009/04/25(土) 19:26:49
さてさて風雨の週末、たまには数字いじりでもやってみようかと思います。

2005年はちょっと異常だったので、2003年を基準に。数字は丸めますんで、ヨロシク。
但し…比例の数字は2005のを使わせていただきます、勝手ですが。

与党
自民約240(プラス保守)、これから05年の分裂で離党、他にもムネオ、ヨシミなどを考慮してマイナス10の230。
更に前提条件
・この時の内閣支持率が40数パーセント。
・今より動いてくれた、農業、建設、医師その他業界。
・小泉/拉致問題で人気のあった安倍の2枚人気看板。
・今より固かった自公協力。
こう考えると、次の選挙は上記の条件が揃うはずないので230は到底ムリな数字。
公明
次回は比例23(2005の数字)、選挙区7として30くらい。

野党
共産は2005が比例で9、今回伸びるとしても…蟹工船ブームが議席に結びつくとは思わないので丸めて10
社民は2005比例が6、但し、今回はキヨミが選挙区で当確なので、比例はプラス1で計7
国民は2005比例が2、今回は選挙区3(沖縄のそうぞうをプラス)、比例3で計6
その他無所属諸派では…思いつくまま書きますが、タケオ、マキコ、ムネオ、キウチ、エダ、ヨシミ、埼玉11区のコイズミで7

ここまでで、公明+共産+国民+社民+無所属で計60

480-60で420

2003は民主は約180

この時点で自民と民主の差は50。25奪えば5分5分。2003の比例が72なのでこれに上積みできてみ最大8くらいなのでは、間とって4とします。
25-4=21。小選挙区で2003に21追加すれば比例の追加と合わせて、205で5分5分。
2003の自民の比例が69なので、こんなにいくとは思われないので、マイナス9。この9がどこの転ぶか。

さて、ここからが問題。現状21とれそうな選挙区とそれに上積みできそうな選挙区はどの程度か。これが課題なのでしょうね。この「21プラスα」が最大の難問かも。

実際、比較第一党民主<自公…こんな結果が見え隠れする現状にも思えますが、皆様いかがでしょうか。

ところで…管理人さん、スレの番号いくつくらいから新しいのに移るのですか?

8529とはずがたり:2009/04/25(土) 22:21:29
>>8528
>ところで…管理人さん、スレの番号いくつくらいから新しいのに移るのですか?
すんまそん。もう移動してくださると幸甚です。
レスも移動させていただきますねm(_ _)m

8530名無しさん:2009/04/28(火) 00:01:03
国土交通省は24日、県や地元市町などが要望活動を重ねてきた日本海沿岸東北自動車道(日沿道)の酒田みなと−遊佐(11.9キロ)について、建設着手が可能となる整備計画区間への格上げを、27日に東京で開く国土開発幹線自動車道建設会議(国幹会議)に諮問する方針を示した。

 国、自民党は景気対策などとして高速道整備全体を促進したい考えで、格上げの採否は「無駄な道路は造らない」と訴える民主党側の対応が最大の焦点となる。

 国幹会議委員で同党道路改革本部事務局長の小沢鋭仁衆院議員は山形新聞の取材に対し、日沿道酒田みなと−遊佐間について「かなり煮詰まっている。期待していいのではないか」と述べ、格上げ支持を示唆した。

 さらに小沢氏は、「景気対策に乗じて必要ない道路まで整備を進めることは許さない」と前置きした上で、「やみくもに反対しない。分断されている地方の高速道のネットワーク化は有用だ。既に環境アセスが完了していることも十分考慮する。党の改革本部としての考え方だ」と語った。小沢氏ら民主党の委員に加え、財界や研究者らの委員も賛同すれば、同区間は着工に向けて動きだすことになる。

8531とはずがたり:2009/07/24(金) 05:25:33
こいつ>>7688の現在の訂正版
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1240552224/1945
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1240552224/2043
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1240552224/2057
http://f15.aaa.livedoor.jp/~tokuou/senkyo2009/shuuinsen.cgi
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2073/1220273127/l30
などを参考にメモ書き程度にまとめ

■無所属が立つor民社国バッティングするのは以下の通り?(幸福除く)
★:複数の無所属が出馬する(可能性のある)選挙区

(北道1区 杉村 無(自) ←タイゾー出馬回避)
北海2区★本田 由美(社)/栗原 侑 無(市)→読売・産経記載なし 出馬断念?/三井(民)/吉川(自)
北道8区 佐藤 健治 無(自)/福島(自)/逢坂(民)・・・前回、自民党公認
青森1区★升田世喜男 無(平)/渡辺(社)/津島(自)/横山(民)
青森2区 熊谷ヒサ子(与)…http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1240552224/1157-1159,1195
秋田1区 藤井 陽光 無(平) / 二田 自 / 寺田 民
秋田2区 佐々木重人 無(民)/(川口 博 無(民))/(近江屋(自))/金田(自)/(高松(民))/山本(社)=民 …近江屋・川口・高松は出馬断念。川口は野呂田との関係でしょうな
秋田3区 村岡 敏英 無(自・沼)/御法川(自)/京野(民)
岩手1区☆伊沢(社)/階(民)/高橋(自)
山形1区 伊藤 香織(平)/鹿野(民)/遠藤(自)
福島4区 小熊 慎司(夜)
茨城7区 中村喜四郎 無(自)/永岡(自)/柳田(民)
栃木3区 渡辺 喜美(夜)/蓮実(?)
栃木4区 植竹 哲也 無(平) / 佐藤 自 / 山岡 民
群馬1区 山田 晶 無(他)http://yamada-akira.jp/page1.htm 歯科医師 自由連合より参院選に出馬/ 尾身(自)公明との間に多少のしこり/宮崎(民)病院長を務める父親の関係で一部医師会の支援を取り付けた>>7174
群馬3区 長谷川嘉一 無(自)http://www.jimin-gunma.jp/giin/kenkai_hasegawa.html 自民県議/
埼玉11区 小泉 龍司 無(平)=連合・民主擁立回避
埼玉13区★武山百合子 無(民)/日森(社)/土屋(自)/森岡(民) >>1447-1451 >>1454 >>1465 >>1469-1470 >>5229 >>5759 >>5823 >>6265
千葉5区 田中 甲 無(夜)/薗浦(自)/村越(民) >>7224
千葉7区☆上田(社)/斎藤(自)/内山(民)
千葉9区 波田野辰雄(他)http://www.hatano-tatsuo.jp/greet//水野(自)/奥野(民) >>5476-5477
(神奈1区 市川 国(民) →比例へ)
神奈4区★伊藤 航平(市)http://blog.goo.ne.jp/hayama_001/e/aa427cbf022965e7b7d51aeccdb0fac7 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1240552224/1487 /浅尾 慶一郎? 無(夜)?/長島(民)/林(自)
神奈8区 江田 憲司 (夜) 民主候補擁立回避
神奈9区 山内 康一(夜?)前回、自民公認/浮島?(自)/笠(民)
神奈12区 阿倍(社)=国/桜井(自)/中塚(民)
神奈14区 久賀 和浩(他)
神奈17区 井上 義行 無(自) 安倍秘書官/ 牧島 自 / 神山 民 >>7286
山梨2区 長崎幸太郎(夜?)/堀内(自)/坂口(民)

8532とはずがたり:2009/07/24(金) 05:26:02
>>8531-8532
東京1区★又吉 光雄 (他)/マック赤坂 (他)/海江田(民)/与謝野(自)
東京4区 宇佐美 登(平)前回、民主党公認
東京5区 ドクター中松(他)/手塚(民)/佐藤(自)
東京10区 小林 興起(与?)前回、新党日本公認/ 小池 自 / 江端 民
東京11区 和合 秀典 無(他)
東京12区 小田々 豊 無
東京15区 柿沢 未途(夜)元東京都議・飲酒事故
新潟2区★西川 攻 無(他)/米山 昇(社)/鷲尾(民)/近藤(自)
新潟5区 田中眞紀子(野)/伊部 昌一(社)
富山3区 柴田 巧 無(森/夜?)綿貫後援会に食い込み/相本 芳彦 無=民・社/橘 (自)
石川1区 津田 宣明(他) →読売・産経記載なし 出馬断念?
長野2区★上条昭太郎 無(野?)下条秘書/中川 博司(社)/務台(自)/下条(民) >>7593みたいな話しも。。
長野5区☆池田 幸代(社)/宮下(自)/加藤(民)
静岡7区 城内 実 無(平)/片山(自)/斉木(民)
京都2区☆藤田 高景(社)
京都4区 田中 英夫 無(平成研?・平?)/中川(自)/北神(民)
大阪1区 堺井 裕貴 無(平/民)/中馬(自)/熊田(民)
大阪2区 左藤 章 無(森?/平?)/川条(自)/萩原(民)
大阪14区 三宅 博 (平)/中山(自)/吉田(民)
大阪17区 西村(改)/岡下(自)/辻(民)
兵庫1区 原 和美 無(新社)
兵庫3区 黒江 兼司(夜?)
兵庫4区 石原 修三 無(平?)/井上(自)/高橋(民)
兵庫8区☆市来(社)/田中(日)=民/冬柴(公)
岡山2区★赤松 国(平?)/熊代 無(自/国?)/萩原(自)/津村(民) http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1191859439/331-332
岡山3区 平沼 赳夫(平)◎
広島1区★中村 文則 無(他)http://nyushi.jp//上村 好輝(社)/菅川(民)/岸田(自)
山口4区 佐々木信夫(他)
徳島1区 岡 佑樹 無(平)
香川3区 真鍋 健 無(平)/大野(自)/米田(社)=民
愛媛4区 桜内 文城(森/橋/夜?)桜内義雄の孫娘婿・橋本との連携を表明/山本(自)=公 県内では今回初めて自公共闘模索/高橋(民)
高知1区 橋本 大二郎 無(橋/夜?)…民主からのラブコールを拒否/福井(自)/田村(民)
福岡2区 待鳥 照夫(与)→読売・産経記載なし 出馬断念?
(福岡4区 松隈 国 →比例へ廻る)
福岡11区 武田 無=自?/山本 無=自?/ 山口 社=民 >>7084
佐賀3区 広津 無(自)?/ 保利 自 / 柳瀬 社=民 (08/7/7)広津は民主から相手にされなかったものの民主からの立候補も検討と発言>>3845
長崎2区★相浦喜代子 無(市)/山崎 寿郎 無(野/平取り沙汰も?)/久間(自)/福田(民)
熊本3区 三浦 一水 無(平)/坂本(自)/後藤(民)
(大分1区 松本 無(社)?/穴見(自)/吉良(民) (09/1/7)07年夏の参院選に(社民)党推薦で立った新人が独自に立候補を模索>>7241→続報聴かず断念か?)
宮崎1区 (平川 無(禿?) 出馬断念)/川村 秀三郎 無=民国社連/上杉 (自?)/中山 (自?)  >>7684
宮崎2区 大原 守人(与)
鹿児2区 園田 無(自)?園田は出馬を断念?/徳田(自)/打越(民)…前回無所属
沖縄3区 小渡 亨 無(自・平の取り沙汰も?)「中部から国会議員」を前面に出し、中部の市議らに支持を広げる。県連党紀委員会は処分を検討したが、結論は出ていない>>7144/ 嘉数 自 / 玉城 民 / 新川 社

8533とはずがたり:2009/07/24(金) 05:27:08
間違ってあげてもた。。(´・ω・`)
現スレはこちらhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1240552224/l50です。。

8534とはずがたり:2009/07/24(金) 05:28:21
>>8531-8532
☆…社民と民主で分裂する選挙区(★を除く)

8535名無しさん:2009/08/02(日) 18:18:08
l

8536とはずがたり:2009/08/02(日) 23:12:40

鹿児島はねぇ。。

【連載】明日を選ぶ かごしま衆院選構図/1−5
2008年10月07日 15:42 - 2008年10月11日 16:15
>>6216-6221
<1区>
(08年)4月には、県農政連や県医師連盟など自民党支持の58団体が1区で「県都の政治を守る会」を結成した。異例の支援態勢を敷いたのは、都市部に強い民主勢力への対抗心だけでなく、自民への逆風に対する危機感の表れでもある。

川内博史は…揮発油税の暫定税率問題では“ガソリン値下げ隊長”として全国的にも知名度を上げた…
 支援者宅に自ら党などのポスターを張りに行く活動は昨夏の参院選後から始め、今回も丹念に足を運んでいる。…「比例重複を辞退する覚悟で臨んでもらう」と民主党県連幹部がいうように背水の陣を敷く。

<2区>
徳田は…2006年末、「1人では政策を実現できない」と政権党の自民に入党した。自民支持層への浸透が最大の課題で、「農政かわら版」を発行して農政連へアピールするなど懸命。
ただ、支持母体の医療法人徳洲会グループと対立する県医師連盟からは推薦さえも得られず、前回取り込んだ反自民票も今回は期待はできない。

 自民に籍を置いていた打越は前回衆院選で党の公認を得られず敗北した。徳田の自民入りで、次期衆院選での公認も不可能となり、07年に民主に移籍。昨夏の参院選での民主候補への応援が評価され、公認を得た。
 主地盤の指宿市を軸に支持の拡大を進める。民主勢力の支援に加え、県議を4期途中まで務めた実績から、建設業協会など自民支持団体への食い込みをみせる。

元衆院議員園田修光(51)には今のところ立候補する動きはなく

<3区>
 宮路は小学校区単位の約220の後援会支部でほぼ毎週末、国政報告会を開催。自民党支持団体が集まった「県都の政治を守る会」の支援も決まり、組織固めを急ぐ。
 「国民新党公認、民主推薦で戦う形がベスト」という松下は、保守票を確実に固める戦略を基本に、旧市町単位で100を超える後援会組織を確立し、浸透を図る。
 「郵政民営化見直し」を旗印に掲げ、特定郵便局長支援の集会を3月から8月にかけ、約80カ所で開いた。民主も公認候補並みの支援態勢を敷き、前回民主から立候補した野間健を陣営に送り込んだ。民主と連合鹿児島との協力態勢を構築し、労組票や革新票の取り込みも狙う。

<4区>
小里には、衆院議員を9期務め、閣僚を歴任した父貞利氏から受け継いだ強固な後援会がある。「字」単位にある後援会組織を生かし、毎週末、10−100人の国政報告会を開催。選挙区内を一巡し、3年間で約400回に達した。

皆吉は参院選の実績を買われ、昨年12月、直接の縁がない4区での立候補が決まった。それだけに選挙区内での知名度不足を自覚。地域の行事などに積極的に参加するほか、道路横から車で通勤する人にアピールする「つじ立ち」を約150回も行った。
 皆吉を支えるのは、出身母体の自治労を軸にした労働組合。連合鹿児島は組織内候補と位置付け、県内4選挙区の民主公認の中でも皆吉支援に重点を置く。

<5区>
森山に挑むのは、民主新人の網屋信介。民主にとっては04年の補選以来、5区での自党候補擁立となった。
 35歳で鹿屋市長選に立って以来の選挙に臨む網屋は、金融・投資会社役員を辞して1月に事務所を発足。出身校の鹿屋高校同窓会や同市議、県議だった父の縁などを通じ浸透を図る。

8537とはずがたり:2009/08/02(日) 23:13:21

2009衆院選かごしま:京セラ・稲盛氏、民主と国民新を激励 /鹿児島
 ◇3工場で9000人の京セラ
>>2271

京セラ労組 4区 皆吉氏推薦へ 14日 中央委で正式決定
2008年10月10日 14:33
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/election/2008syuin/kagoshima/20081010/20081010_0002.shtml

 次期衆院選4区で、京セラ労働組合(京都府)が民主新人の皆吉稲生氏(58)を推薦する方針を固めたことが9日、分かった。霧島市内に同労組の支部が2つあり、労組員は約4000人。「家族などを合わせると2万人の集票力がある」(皆吉陣営)と言われており、同労組の対応が焦点になっていた。14日の中央委員会で正式決定する。

 同労組は衆院選について「2代続けて内閣を投げ出した無責任な自民党政治は支持できない」(幹部)として、全国で民主候補を推薦する方針を既に決定。ただし、各選挙区の事情に応じて対応を検討しており、4区では皆吉氏と自民現職の小里泰弘氏(50)から出された推薦願について協議していた。

 4区で同労組は、これまで小里氏の父の貞利氏(78)を推薦。しかし泰弘氏に代替わりしたことから、2005年の前回衆院選では自主投票になり、昨年の参院選では民主の皆吉氏を推薦していた。

 同労組は薩摩川内市にも支部があり、同市を含む3区に立候補する国民新党公認で民主推薦の松下忠洋氏(69)については推薦しない方針。

=2008/10/10付 西日本新聞朝刊=

8538とはずがたり:2009/08/02(日) 23:14:20
>>8536-8538
直前の纏め

【連載】「選択」の構図 衆院選 鹿児島<1−5>
2009年07月29日 15:52-2009年08月01日 15:02
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1240552224/2738-2742
<1区>
 自民前職の保岡興治は…「どぶ板選挙」に徹する。法相を2度務めた当選11回のベテランは、もともと地元の行事などに積極的に顔を見せていた。今回は加えて、有権者宅回りに力を入れるほか、集会も大規模でなく数軒単位で行い、ベテラン議員の実績を売り込む。

 民主前職の川内博史は、保岡に4連敗し、復活当選を続けてきた。…本人は「今度負けたら、候補者を差し替える」(陣営関係者)という状況に追い込まれている。

<2区>
 前回衆院選で民主推薦を受け無所属で初当選した前職・徳田毅は今回、自民公認。元自民県議の新人・打越明司は民主公認。支持層のねじれとともに焦点になるのが、2区の半数近くを占める鹿児島市票の行方。

 自由連合代表の父・虎雄の跡を継いだ徳田は、地元である奄美群島で、今年4月以降に全集落で集会を開くなど早々に支持を固めた。解散後は「本土8、奄美2の比重で戦う」(徳田)と言い、鹿児島市の谷山、喜入地区や指宿市に力点を置いている。

 徳田は谷山の建設業協会や商工会、農政連など自民の友好団体でつくる協議会を新たに立ち上げた。谷山、喜入地区だけで約1500の企業や団体から推薦を得るなど組織固めを急いでいる。谷山地区が主地盤で、前回自民公認で立候補した園田修光(52)にも応援要請を行った。

 打越は初めて政党の看板を背負っての国政挑戦。鹿児島市の無党派層への浸透を目指し、谷山地区で少人数の集会や小まめなあいさつ回りを重ねる。7月中旬に地元の指宿や鹿児島市の喜入地区で行った総決起大会には、松下政経塾の後輩である民主党副代表の前原誠司が応援に駆け付けた。

 県医師連盟が、2区以外の県内の自民前職を推薦する一方で、指宿医師連盟は打越を推薦。打越は「本来は自民支持の団体も、今回は揺れている」と、自民支持層の切り崩しに自信を見せる。知名度の低い奄美へは毎週のように通い支持を呼び掛けている。

<3区>
(自民前職の宮路和明は)今回初めて「連立与党」を組む公明と選挙協力を結んだ。

<4区>
 自民前職の小里泰弘は、農政連や商工会など1300の団体から推薦を受け、従来の組織型選挙を展開する。併せて父貞利が「字」単位でつくり上げた後援会を生かし、集会を4年間で550回開催。
 また、約2万人の票につながるという京セラ労使の動向は大きな焦点。すでに労組が民主支持を表明しているため、小里は貞利と親しい創業者稲盛和夫との仲を強調し、支持獲得に懸命だ。

自民分裂選挙となった前回に続いて宮路と対決する国民新党元職の松下忠洋は…選挙対策本部に加わる連合鹿児島の支援で労組へ浸透。薩摩川内市の京セラ工場では既に4回、早朝に労組幹部と並んでチラシを配りアピールした。(京セラ労組の支援は受けられず。)

2007年の参院選で民主から立候補し…た皆吉。出身母体の自治労を中心に労組の手厚い支援を受ける。中でも京セラ労組は幹部が毎週、皆吉と並んで同社工場の門に立ち、従業員に共闘をアピールする。

8539名無しさん:2009/09/23(水) 16:09:40
サトーはでるのかなあ

8540とはずがたり:2009/09/23(水) 16:32:51
どの佐藤さんでしょうかね??
次の総選挙絡みのネタはhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1252036284/で願います

8541とはずがたり:2009/09/23(水) 16:37:44
<北海道>

北海道選挙管理委員会事務局
衆議院議員総選挙 小選挙区 投票結果(選挙区別)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/scs/hskanri/45shugitouhyousenshou.htm

http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/2009syuinsen/
北海道1区 (投票率: 72.10%)
北海道2区 (投票率: 71.03%)
北海道3区 (投票率: 70.91%)
北海道4区 (投票率: 74.01%)
北海道5区 (投票率: 76.32%)
北海道6区 (投票率: 73.02%)
北海道7区 (投票率: 73.91%)
北海道8区 (投票率: 69.34%)
北海道9区 (投票率: 74.67%)
北海道10区 (投票率: 76.60%)
北海道11区 (投票率: 77.17%)
北海道12区 (投票率: 77.59%)

8542とはずがたり:2009/09/23(水) 16:37:57

<青森県>
1区66・67%(前回比0・63ポイント増)、
2区67・33%(同4・04ポイント増)、
3区70・39%(同5・15ポイント増)、
4区69・92%(同5・19ポイント増)

投票率は68.52% 過去最高の前回上回る(2009/08/31)
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2009/08/31/new0908311103.htm

 青森県選挙管理委員会によると、県全体の投票率は、68・52%だった。1996年の小選挙区制度導入後、最高を記録した前回(2005年9月)を3・48ポイント上回った。
 選挙区別では、1区66・67%(前回比0・63ポイント増)、2区67・33%(同4・04ポイント増)、3区70・39%(同5・15ポイント増)、4区69・92%(同5・19ポイント増)とすべてで伸ばした。
 特に市部の伸び率が大きかった。3区の八戸市で5・47ポイント、4区の弘前、黒石、つがる、平川の4市合計でも5・88ポイントと大きく上昇した。
 両選挙区は前回も自民と民主の公認候補が出馬しており、選挙戦の構図に大きな変化はなかったものの、政権選択選挙への関心の高さを反映した形となった。
 期日前投票の投票率は11・31%で、前回を4・33ポイント上回った。制度の浸透が一層進んだとみられる。
 岩手2区の投票率は71・62%で、前回(69・03%)を2・59ポイント上回った。

8543とはずがたり:2009/09/23(水) 16:38:10

<岩手県>
1区70・93%、
2区71・62%、
3区75・14%、
4区76・18%

県内投票率73.41% 小選挙区制で過去最高
http://www.iwate-np.co.jp/senkyo/2009/08/0908313.html

 衆院選本県4小選挙区の投票率は73・41%(男74・26%、女72・64%)で、前回2005年の70・82%を2・59ポイント上回った。小選挙区制では過去最高の投票率だった。「政権選択」への関心の高まりが投票率アップにつながったとみられる。

 小選挙区別では、1区70・93%、2区71・62%、3区75・14%、4区76・18%。全選挙区で前回を1・93〜3ポイント上回った。

 市町村別では、西和賀町が最も高く83・36%。次いで田野畑村の80・98%、普代村の79・51%。最低は岩手町の67・26%で、一戸町の67・64%、二戸市の68・55%と続く。

 期日前投票をした県内有権者は13万5240人、投票率は12・15%で、投票者数、投票率とも国政選挙では過去最高となった。前回衆院選と比べ5万2293人増え、投票率は4・82ポイントアップした。

 30日の有権者は111万733人(男52万5686人、女58万5047人)。投票者数は81万5349人(男39万364人、女42万4985人)。

(2009.8.31)

8544とはずがたり:2009/09/23(水) 16:39:25

<秋田県>
1区 68・46%(前回65・63%)+2.83pt
2区 74・60%(同70・02%)+4.58pt
3区 75・70%(同74・63%)+1.07pt

〜市町村別〜
東成瀬村が85・77%でトップ。
小坂町85・17%、
大潟村83・54%、
上小阿仁村82・86%
以下省略

本県投票率は73・27% 小選挙区導入後最高を記録
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20090831e

 県選挙管理委員会によると、本県小選挙区の投票率は県平均で73・27%で、前回2005年衆院選を2・67ポイント上回り、1996年の小選挙区比例代表並立制導入以降、最高の投票率を記録した。自民、民主による政権を懸けた戦いで有権者の関心が高まり、小泉旋風の吹き荒れた前回衆院選を超える高い投票率になったとみられる。

 選挙区別では、自民、民主の前職同士による事実上の一騎打ちとなった1区が68・46%(前回65・63%)、自民と無所属の新人が激しく競り合った2区が74・60%(同70・02%)、保守分裂の中、民主新人が追い風を受けて票を伸ばした3区が75・70%(同74・63%)と全選挙区で前回より上昇した。

 市町村別でみると、東成瀬村が85・77%でトップ。小坂町85・17%、大潟村83・54%、上小阿仁村82・86%と続いた。男女別では男74・65%、女72・08%だった。
(2009/08/31 10:17 更新)

8545とはずがたり:2009/09/23(水) 16:39:41

<宮城県>
1区64.78%(前回比1.59ポイント増)
2区65.01%(3.69ポイント増)
3区69.57%(3.06ポイント増)
4区69.40%(4.27ポイント増)
5区68.48%(0.91ポイント増)
6区69.24%(2.73ポイント増)だった。

投票率67.35% 宮城・全選挙区で前回上回る
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1031/20090831_21.htm

 衆院選小選挙区の宮城県内平均投票率は67.35%と、前回(2005年)を2.77ポイント上回り、1996年の小選挙区制導入後に行われた5回の選挙で最も高かった。

 県内6選挙区すべてで前回を上回った。選挙区別では1区64.78%(前回比1.59ポイント増)、2区65.01%(3.69ポイント増)、3区69.57%(3.06ポイント増)、4区69.40%(4.27ポイント増)、5区68.48%(0.91ポイント増)、6区69.24%(2.73ポイント増)だった。

 市町村別にみると、投票率が最も高かったのは七ケ宿町の81.55%、最も低かったのは仙台市宮城野区の62.33%だった。男女別の投票率は男性67.98%(3.50ポイント増)、女性66.76%(2.09ポイント増)。
 比例代表は67.34%(2.79ポイント増)だった。

◎期日前投票が過去最多に

 県選管は30日、衆院選の期日前投票者数をまとめた。投票した有権者は22万1557人で、前回(2005年)より8万8017人、65.9%増加し、04年の制度導入以来、最多となった。全市町村で前回を上回った。

 選挙区別では1区4万9157人、2区4万6169人、3区3万666人、4区4万538人、5区2万4840人、6区3万187人。

2009年08月31日月曜日

8546とはずがたり:2009/09/23(水) 16:39:58

<山形県>
1区 75.71%(+1.90pt)
2区 75.22%(-0.18pt)
3区 73.85%(+1.65pt)

選挙:衆院選 投票率は74.93% 前回73.84%を上回る /山形
http://mainichi.jp/area/yamagata/archive/news/2009/09/01/20090901ddlk06010099000c.html

 県内の投票率は74・93%で、小泉純一郎元首相による劇場型選挙が注目を集めた前回05年9月の衆院選の73・84%を上回った。自民と民主の2大政党による政権選択が最大の争点となった今回の衆院選。有権者の関心は高かった。前回衆院選から導入された期日前投票も前回比1・55倍と、定着し、投票率アップに一役買った。

 選挙区別では、1区は75・71%(前回73・81%)。民主の鹿野道彦氏と自民の遠藤利明氏の対決を軸にした激戦となり、投票率を押し上げたとみられる。民主の近藤洋介氏と自民の鈴木啓功氏が対決した2区は75・22%で、激戦だった前回選挙の75・40%を下回った。3区は73・85%(72・20%)だった。

 過去30年の衆院選の県内投票率で最も高かったのは「消費税解散」の90年2月の83・26%。一方、過去最低は、選挙区割りが変更され、旧3区が現2区と3区に組み替えられた前々回03年11月の69・60%だった。【林奈緒美】

毎日新聞 2009年9月1日 地方版

県内の平均投票率は74.93% 前回より1.12ポイント上回る
http://yamagata-np.jp/feature/shugiin/kj_2009083100596.php

 第45回衆院選の県内3小選挙区の平均投票率は74.93%だった。選挙区別では、県1区が75.71%、県2区が75.22%、県3区が73.85%。

 今回の衆院選は、県内市町村の選挙人名簿に登録されている国内在住者に加え、海外在住者を含んだ集計となっている。

 前回2005年は、国内在住者の数字で3小選挙区の平均投票率は73.84%だった。今回の選挙で国内在住者に限った県内3小選挙区の平均投票率は74.96%。1.12ポイント上回る結果となった。
2009年08月31日 掲載

8547とはずがたり:2009/09/23(水) 16:45:15
<福島県>
投票率と前回比
1区 73.86% +2.50pt
2区 71.51% +1.90pt
3区 74.26% +1.97pt
4区 77.42% +1.27pt
5区 68.36% -1.70pt

第45回衆議院議員総選挙
投票・開票速報
平成21年8月30日執行
http://www.pref.fukushima.jp/senkan/sokuhou/shugi/20090830/

8549名無しさん:2009/09/23(水) 18:29:12
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009092301000280.html

公明、小選挙区撤退論が波紋 代表発言に反発も
 公明党の山口那津男代表が衆院小選挙区からの撤退を「選択肢としてあり得る」とした発言が党内に波紋を広げている。「将来的にあり得る」(ベテラン議員)と可能性を認める見方がある一方、再挑戦を目指す落選組は「結論を急ぐべきではない」と反発。山口氏は「党勢拡大のため、小選挙区で頑張る意味は大きい」と軌道修正を余儀なくされた。野党に転落した公明党の苦しい位置取りが浮かぶ。

 先の衆院選で公明党は小選挙区に太田昭宏前代表ら8人の候補者を立てたが全敗、比例代表と重複立候補しなかったため全員が落選した。今月中をめどに衆院選の総括を進めている。

 山口氏は撤退を「選択肢」と述べた15日夜のテレビ番組で「小選挙区は連立与党の実績を訴えるので、公明党らしさが伝わりにくい」と述べ、自民党と選挙協力で小選挙区に勝つことの困難さを指摘した。

 ところが、翌16日の両院議員総会では「選挙区、比例代表それぞれの良さがある」と強調。17日の党中央幹事会で小選挙区落選組のうち2人を党幹部に処遇し、再挑戦する構えを印象付けた。

 中堅議員は「代表の発言は支持者に影響が大きい。(支持母体の)創価学会から指摘されたのだろう」と背景を解説する。

 8日に代表に就任した山口氏は、政調会長時代にも発言の「軽さ」を指摘されたことがある。今回も「言葉が滑っただけ」(党関係者)と冷静な受け止めもあるが、小選挙区で落選した前議員は「撤退するなら選挙の1週間前でいい。結論を急ぐべきではない」と慎重な議論を求めている。。

2009/09/23 15:58 【共同通信】

8550名無しさん:2009/10/03(土) 13:57:31
hosyu

8553とはずがたり:2009/11/18(水) 00:19:27
2レス程削除して掃除。。

8554大阪利権二区:2009/12/06(日) 19:49:52
469 :無党派さん[]:2009/12/06(日) 16:18:11 ID:xBB9F3aF
○藤の秘書らが、大金ばら撒いて公明票を買ったのに落ちた。先生嘆いてた。といって回っているらしい。金のあるのはいいな。市議・府議の家もきれいになった。○藤から金が出るたびシカの悪評が増えていく。チーン
金満の○藤
418 :無党派さん[]:2009/09/23(水) 22:24:41
佐藤章氏は、マナーを知らない人。会合や会議の途中にずかずかと入り、佐藤章です よろしくお願いしますって言って帰る。
誰の了解を得て入ってくるのか。出席者はみんな嫌気モード。創価学会員まで比例は公明、小選挙区は佐藤章って
あんたら自公連立と違うのか!。VTRで古賀氏が佐藤の応援、小泉氏が川条の応援。自公政権崩壊は理解できるよ。

470 :無党派さん[]:2009/12/06(日) 16:21:33
大丸はシュガー恵の秘書 
岩木はシュガー章の秘書

夜中に 芽ぐむがどーかつ。
やつらはシュガーのいうとおり。
うそつき大丸うせろ。

コーエン会長といっしょに自己破産。
471 :無党派さん[]:2009/12/06(日) 16:26:40
鹿から聞いたが、どこの馬の骨かわからんやつのコーニンのはんこは いらん。
市議府議よってじたいしておいて いまさらしかがはんつかなかったなんてよくいえるよ。

うそついてしか追い出しの先導してるのが大丸。

472 :無党派さん[]:2009/12/06(日) 16:38:07 ID:X0P/I7rV
左藤は義理の祖父・義理の父の名前だけで勘違いしすぎていたよ。本人がいまだに気づいて
いないのが哀れだね。
417 :無党派さん:2009/09/23(水) 22:13:11
○藤の秘書らが、大金ばら撒いて公明票を買ったのに落ちた。先生嘆いてた。といって回っているらしい。

8555大阪利権二区:2009/12/06(日) 19:51:09
472 :無党派さん[]:2009/12/06(日) 16:38:07 ID:X0P/I7rV
左藤は義理の祖父・義理の父の名前だけで勘違いしすぎていたよ。本人がいまだに気づいて
いないのが哀れだね。
417 :無党派さん:2009/09/23(水) 22:13:11
○藤の秘書らが、大金ばら撒いて公明票を買ったのに落ちた。先生嘆いてた。といって回っているらしい。

440 :無党派さん[sage]:2009/10/15(木) 15:44:26
>>439
少なくとも左藤さんの公認はないと思う。
同一選挙区で連続して落選した候補の公認では、有権者の納得を得られない。

こんなにかね使っているのによっぽどきらわれてるんだね。シュガー家
大谷シスターズに命じて嫌がらせに精出しているのによっぽどきらわれているんだね。シュガー

474 :無党派さん[]:2009/12/06(日) 18:19:12
無党派さん:2009/09/23(水) 22:13:11
○藤の秘書らが、大金ばら撒いて公明票を買ったのに落ちた。先生嘆いてた。といって回っているらしい。

これって選挙違反じゃないのぉ。
ミンスは摘発されたのに、元法務大臣嫁の父だっだら警察も捜査すらしないぉ。
おかしいぉ。利権と離れ、反動でも、極右でもない、まっとうな保守党になれる要素は
もう、残っていない。
品性がなさ過ぎる。ここまでだと思う。

8556とはずがたり:2009/12/06(日) 22:00:22
此処はそろそろ一杯ですので余裕を持って使用を停めまして09年総選挙(第45回衆議院総選挙)の現スレはこちらhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1240552224/l50です。。

で,更に云いますと次期総選挙(第46回衆議院総選挙)の新スレはhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1252036284/l50で願います。

念のため告知。

あと>>8539の云うサトーは>>8554-8555から判断するに左藤だったんでしょうかねぇ。

8557ななし:2009/12/15(火) 22:46:50
2008-09-28
真宗大谷派は輪廻肯定派か?

阿倍野区民なので、選挙区で言えばここいらは元自民党の左藤家の地盤なのです。

衆議院議員をやっていて法相もやった左藤恵(さとうめぐむ)の地盤である。

現在は娘婿の左藤章が地盤を引き継いだ。

引き継いだはずだが、小泉郵政選挙では落下傘候補、川条しかが郵政造反組である左藤章議員を倒し当選。

…が、前衆議院議員として左藤章は依然強力な権力を地元で持ち、なんかご近所でもベッタベタポスター張りまくりであり(現職議員の川条しかのゆうに5倍は見かける)

例えば、新聞折込で配られてる一見地域情報誌「アベノTOWN」(タウン新聞株式会社発行)とか、実は完全に左藤陣営の広報誌で、

落選後、めっちゃ紙面取って川条しか個人攻撃を載せたり、左藤章を議員に復帰させる会のご案内とかばかり載ってるのである。

最近出た号でも、橋本知事、阿倍野区長からの暑中の挨拶を載せてたが、それと同じサイズで、議員ですらない左藤章の挨拶!

なんかもう地域のお店情報を載せる情報誌のはずが、酷いことに。おもろすぎ!

…とまあそんな感じで左藤陣営の攻勢は本当にえげつない。

前回の衆議院選挙で川条陣営に付き、恨みを買ったという地域の市会議員の木下吉信の中傷ビラが出回ったという話しも聞くし、非常に地盤政治つーのはコエーなという印象が私はありますね。

川条さんはよう政策知らんし、支援ってつもりは無いのだが、なんとなく左藤陣営というか左藤Jr.さん個人はともかく、「地盤」と一体になった「左藤家」「左藤陣営」という集団は、利権やなんやとズブズブであろうことが地元で居ると散見され、非常にコエエ。

8558チバQ:2010/07/01(木) 22:29:10
>>5672
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010070101000813.html?ref=rank
民主・長島氏のセクハラ1件認定 週刊新潮の名誉棄損訴訟
2010年7月1日 20時43分

 民主党の長島一由衆院議員(神奈川4区)が、神奈川県逗子市長当時にセクハラしたと報じた週刊誌記事で名誉を傷つけられたとして、発行元の新潮社に1千万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決で、東京地裁は1日、記事で取り上げられた女性2人のうち1人に対するセクハラについて「事実と認められる」と判断した。

 もう1人へのセクハラは事実ではないとして、新潮社側に50万円の支払いを命じた。

 判決によると、週刊新潮は2008年10月9日号で、長島氏について「逗子市長だった05年11月、川崎市の小学校の行事に参加した後の宴席で泥酔し、地元市議の妻の胸や、別の女性の尻を触った」と報じた。

 秋吉仁美裁判長は、市議の妻本人や同席者の証言などから「故意ではないとしても、少なくとも酔ってしなだれかかるように肩に手を回して胸に触れること自体がセクハラに当たり、不快感を与えた」と認定。

 もう1人の女性については「氏名も不明で、裏付け取材も行っていない」とした。

 長島氏の代理人弁護士は「賠償が認められたということは、記事に名誉棄損があったと裁判所が認めたもので評価したい。ただ、事実認定の一部については異論がある」と文書でコメントした。

(共同)

8560チバQ:2010/07/04(日) 01:17:40
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100702/plt1007021130000-n2.htm
民主党大丈夫?長島議員、宴席で胸モミ!セクハラ認定2010.07.02
 酒席でセクハラをしたとする週刊新潮の記事により名誉を傷付けられたとして、民主党の長島一由衆院議員が発行元の「新潮社」(東京)に1千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が1日、東京地裁であった。秋吉仁美裁判長は、セクハラの事実をおおむね認めた上で、一部については「真実性がない」として同社に50万円の支払いを命じた。

 記事は平成20年10月9日号に掲載。長島氏が逗子市長だった平成17年11月、川崎市内の小学校の記念行事後の酒席で、出席者の女性の胸に触れるなどして、後日謝罪したと指摘。他の女性にも「セクハラをしているように見えた」とする出席者の話を掲載した。

 秋吉裁判長は、女性の胸に触れた行為は、当事者の証言などから「真実性がある」と判断し、セクハラを認定。別の女性へのセクハラ疑惑は「裏付けがない」として、この部分についての名誉棄損を認めた。

 週刊新潮編集部の話「セクハラ行為が真実であると明確に認めており、実質的には当方の勝訴」

8561saorin:2011/08/28(日) 21:24:45
不景気だと騒がれていますが・・・(*・ω・)!! http://tinyurl.k2i.me/Xxso

8562いぬのたまご:2014/11/24(月) 17:51:27
まとまったお金が欲しい人はこちらへ

http://www.fc-business.net/qgesw/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板