したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

2004年米国大統領選スレ

1デモクラット:2003/12/18(木) 21:19
おりーぶの木さんとの個人メールで話題に上ったので、立てることにしました。
年が明ければ予備選が始まりますし、前近代的な暴力政治を繰り返す頭の悪い現職大統領に天罰が下るかもしれませんし。
大統領選の記事やコメントをご記入くださいませ
(「ご記入くださいませなんて、オーナーを差し置いて申し訳ありません」)。

1987チバQ:2014/04/09(水) 20:38:40
http://jp.reuters.com/article/jpUSpolitics/idJPTYEA3803320140409
米フロリダ州の93歳市長が落選、20期目ならず
2014年 04月 9日 12:33 JST
[オーランド(米フロリダ州) 8日 ロイター] -米国で最高齢の市長とされるフロリダ州オレンジ郡アポップカ市のジョン・ランド市長(93)が8日、20期目の再選を目指して挑んだ決選投票に敗れた。
オレンジ郡の選挙ウェブサイトに掲載された暫定結果によると、対立候補のジョー・キルシャイマー氏が3352票を獲得し、得票率54%で勝利。ランド氏は2803票、同46%だった。

3月の選挙でいずれの候補者も過半数の票を得られず、上位2者による決選投票が8日に行われた。

これまでランド氏が選挙に敗れたのは過去64年間で1度(1967年)のみだった。同氏は当時すでに18年間にわたって市長を務めていたため、長過ぎるとの批判を克服できなかった。今回も対立候補が変化を求めて出馬していた。

1988チバQ:2014/04/12(土) 07:51:18
http://www.afpbb.com/articles/-/3012372
クリントン前国務長官、靴投げられるも笑い飛ばす
2014年04月11日 12:30 発信地:ロサンゼルス/米国
【4月11日 AFP】米ラスベガス(Las Vegas)で10日、講演中のヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)前国務長官(66)に向かって、警備をかいくぐった女が靴を投げつける事件があった。幸い、靴はクリントン氏には当たらず、同氏はこの騒動を一笑に付した。

 事件は、ラスベガスのマンダレイ・ベイ・リゾート&カジノ(Mandalay Bay Hotel and Casino)で開かれた米国再生資源協会(Institute of Scrap Recycling Industries、ISRI)主催の会合で、2016年米大統領選の民主党候補として有力視されているクリントン氏が登壇した際に起きた。

 クリントン氏はとっさに首をすくめ、頭の左上をかすめた物体をよけた。地元KTNVテレビの映像によれば、クリントン氏は「今のは何、コウモリ? 誰かが私に何か投げつけたの?」と言った。

 その後、落ち着きを取り戻したクリントン氏は「(パフォーマンス集団)シルク・ドゥ・ソレイユ(Cirque du Soleil)の(演目の)一部だったの?」と、持ち前のユーモアのセンスを発揮。「なんということでしょう。廃棄物処理問題がこんなに賛否両論のあるものだとは知らなかったわ。彼女が、私みたいにソフトボールをやっていなかったことに感謝しましょう」と続け、会場の笑いを誘った。

 地元紙ラスベガス・レビュージャーナル(Las Vegas Review-Journal)によると、靴を投げたのは金髪の女で、即座に会場から連れ出された後、逮捕されたという。ISRIによれば、女は会合の正式な出席者ではなかったという。(c)AFP

1989チバQ:2014/04/13(日) 12:09:43
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140412/amr14041200470001-n1.htm
米厚生長官が引責辞任 オバマケアの混乱で

2014.4.12 00:47 [オバマ米大統領]


 オバマ米大統領は11日、セベリウス厚生長官が辞任し、後任として行政管理予算局(OMB)のシルビア・バーウェル局長を指名すると発表した。セベリウス氏は昨年10月に起きた医療保険制度改革(オバマケア)のシステム障害で、混乱の責任を取った形だ。オバマケアをめぐっては保険加入の登録者数が目標の700万人を上回り、システム障害による出遅れは解消されている。(ワシントン 小雲規生)

1990チバQ:2014/04/14(月) 23:31:39
>>177-178
KKKなんて20世紀の遺物だと思ってたら、いまだに存在するんですね
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2014041400024
ユダヤ系施設で銃撃、3人死亡=憎悪犯罪か、70代男拘束−米中部
 【ニューヨーク時事】米中部カンザス州の東部にあるオーバーランドパークとその周辺で13日、ユダヤ系のコミュニティーセンターと高齢者介護施設の2カ所で銃撃があり、14歳の少年1人を含む男女3人が死亡、10代の少年1人が負傷した。警察は73歳の男を容疑者として拘束した。白人至上主義集団クー・クラックス・クラン(KKK)の関連団体元幹部とされる。

 男は取り押さえられた際、ナチス・ドイツ総統ヒトラーをたたえる言葉を叫んだと伝えられている。警察は人種・宗教差別に基づく憎悪犯罪の可能性も視野に入れ、調べている。
 警察発表や報道によると、男はコミュニティーセンターの駐車場で銃を発射し、2人を殺害。近くにある介護施設に車で移動して発砲し、1人が死亡した。当時、センターには若者らが集まり、ダンスや歌を楽しんでいた。(2014/04/14-13:32)

1991チバQ:2014/04/16(水) 20:46:38
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140416/amr14041611410006-n1.htm
同時テロ以降の「イスラム監視」打ち切り NY市警、批判受け
2014.4.16 11:41
 ニューヨーク市警は15日、テロ対策の名目で続けてきたイスラム教徒に対する秘密監視活動を打ち切り、担当組織を解散したことを明らかにした。人権団体から批判を受けており、今後は公式の直接対話でイスラム社会の動向を把握、分析する方法に切り替える。AP通信が伝えた。

 市警は2001年の米中枢同時テロ以後、イスラム教徒の家や職場、礼拝所、買い物の場所などのデータベースを作成。私服の捜査員が学生グループに潜入したり、スパイを礼拝所に送り込んだりして説法の内容を把握してきた。

 人権団体からの批判のほか、市警内部からも監視活動で得た情報はあまり役に立っていないとの指摘が出ていた。

 人権団体「ニューヨーク市民自由連合」のリーバーマン専務理事は歓迎の意向を表明。市警の措置について「対象に全面的に網を掛け、洗いざらい調べるような警察活動はやめるという意味であることを望む」と述べた。(共同)

1992Lvnyiuir:2014/04/25(金) 21:04:54
Composer Ryuichi Sakamoto, whose family made its fortune selling alcohol.Needless to say, the cab japan ripped off.,

1993チバQ:2014/04/30(水) 13:55:49
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140429/amr14042907000001-n1.htm

アメリカを読む】
対露包囲網狭まらず 焦るオバマ政権
2014.4.29 07:00 (1/4ページ)[アメリカを読む]

20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議の閉幕後、米財務省で単独記者会見に臨むジャック・ルー財務長官。そのこわばった表情からは、ロシア包囲網を築くもくろみが外れた焦燥感がにじみ出ていた=11日、ワシントン(ロイター)
20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議の閉幕後、米財務省で単独記者会見に臨むジャック・ルー財務長官。そのこわばった表情からは、ロシア包囲網を築くもくろみが外れた焦燥感がにじみ出ていた=11日、ワシントン(ロイター)


 「ロシアが一段と違法行為に踏み込めば、国際社会は結束して対応するだろう」

 オバマ政権きっての切れ者だが、感情の起伏が顔に出やすい人という印象が強いジャック・ルー米財務長官(58)は、明らかにいらだっているように私には見えた。ワシントンで今月10、11日に開かれた20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議。閉幕後に米国単独の記者会見を行ったルー氏は報道陣にそう強調したが、思うような成果が得られなかった焦燥感の裏返しではなかったか。


対決色薄まったG20


 ロシアによるウクライナ南部クリミア自治共和国の併合後、初めてロシアも交えた本格的な国際会議として注目されたG20。それまでロシアに対して最も強硬な姿勢をとってきた米国だったが、蓋を開けてみれば、ロシアに対する正面切った国際社会の非難は影を潜め、国際通貨基金(IMF)を軸にしたウクライナ支援での協調を前面に押し出す結果になった。

 ルー長官は、ロシアがウクライナへの介入を強めて情勢が一段と悪化すれば、米国に日欧も含んだ先進7カ国(G7)は「ロシアに対する制裁を強化することで一致している」と強調。G20に先立ちG7だけで開いた会合でも、「必要に応じて団結して行動することに異論は出なかった」と説明した。

 だが、そうしたルー長官の熱弁と対照的に、議長国オーストラリアのジョー・ホッキー財務相(48)がやはり閉幕後の会見で、「緊張が走る場面はなかった」と強調。ウクライナ支援の必要性でロシアも米欧と足並みをそろえたと指摘した。


米欧間に微妙な温度差


 対決色が薄まった謎を解くカギは「経済」だ。ロシアとの関係悪化で経済的混乱が広がるウクライナはデフォルト(債務不履行)危機もくすぶり、ロシアも米欧の制裁で資金流出が進む。ロシアやウクライナが世界的な主要産地である小麦の価格が上がり、穀物相場も不安定。G20が声明でウクライナ情勢をリスクと明記したのも、回復途上の世界経済に冷や水を浴びせかねない。ウクライナ最大の債権国のロシアにも憂慮すべき事態で、ホッキー氏は「ロシアも積極的に議論と声明作成にかかわった」と振り返る。

 また、あるG20関係筋は、ロシアに対する制裁では一致していた米欧の間に「微妙な温度差がみられた」とも解説する。欧州は対露制裁で米国と共同歩調をとるものの、天然ガスなどのエネルギーでロシアへの依存度が強い欧州と、「シェール革命」に沸く米国は必ずしも一枚岩ではない。そのあたりを念頭においてか、ドイツのウォルフガング・ショイブレ財務相(71)も「ロシアにとって極端に問題が難しすぎるような状況をつくるべきではない」と発言し、麻生太郎財務相(73)も「欧州と米国では抱える事情が違う」と指摘した。

1994チバQ:2014/04/30(水) 13:58:02

2524 名前:チバQ 投稿日: 2014/04/30(水) 13:56:43  結果として、共同声明には、ロシアのクリミア併合やウクライナ介入を間接的にも非難するような文言は盛り込まれなかった。逆に米国にとってみれば、自国で開催される「ホームグラウンド」の利を生かし、G20でロシア包囲網を築くもくろみが外れた格好だ。


IMF改革でも難題


 さらに、G20は今回、新興国の発言権を拡大するIMF改革について、米国が年末までに批准を終えなければ、「新たな選択肢を策定する」として代替案を模索する方針を表明した。

 IMFは2010年に、出資比率や理事ポストの配分を中国など経済力をつけた新興国に拡大する改革案を決定した。ところが、最大出資国の米国は相対的に影響力が低下するため、議会に反対が根強く、承認手続きが遅れている。しびれを切らした新興国は米国抜きの改革を模索し、関係者によると、出資比率と理事ポストの見直しを切り離すなど複数の改革案が浮上しているようだ。

 新興国の発言権拡大を目指すという点でロシアと共同歩調をとる中国やインドは、米欧の対露制裁とも一線を画している。

 米国にとってなんとも居心地が悪いG20になった形だが、今秋にも再びワシントンでG20の財務相・中央銀行総裁会議が開かれ、その先には11月にオーストラリアでG20の首脳会議が開催される。先進国のリーダーのみならずG20の盟主をうかがう米国だが、求心力の低下するオバマ政権がどこまで踏ん張れるか。(ワシントン支局 柿内公輔)

1995チバQ:2014/04/30(水) 14:01:35
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140429/amr14042914500016-n1.htm
米大統領、アジア政策を転換し中国牽制 尖閣に安保適用、比と新軍事協定

2014.4.29 14:50 (1/4ページ)[中国]

28日、マニラのマラカニアン宮殿でゲストブックに署名する際、フィリピンのアキノ大統領(右)と言葉を交わすオバマ米大統領(ロイター)
28日、マニラのマラカニアン宮殿でゲストブックに署名する際、フィリピンのアキノ大統領(右)と言葉を交わすオバマ米大統領(ロイター)


 オバマ米大統領は28日、日本などアジア4カ国歴訪の主要日程を終えた。東、南シナ海での中国の行動を牽制(けんせい)する言動が相次いだ歴訪を中国は「挑発の旅」と受け止めたようだ。

 オバマ米大統領のアジア歴訪は、日本など同盟国との絆を強化し、アジア重視をアピールしたという点で、中国と北朝鮮に対しメッセージを発するものとなった。とりわけフィリピンと新たな軍事協定に調印したことは、アジア太平洋地域で再均衡戦略を進める米国にとり、歴史的な転換点ともいえる。

 「われわれの2カ国関係は重要な新たな段階に入った」。オバマ大統領はマニラでの共同記者会見でこう語った。

 同盟国であるフィリピンとの新軍事協定により米国は日本、韓国、オーストラリア、シンガポールなどに加え、再均衡戦略の重要な足場を固めたことになる。

 米軍の艦船、航空機はすでに、クラーク空軍基地や、米海軍基地があったスービック湾などを使用している。新軍事協定は、こうした現状と今後の本格展開にお墨付きを与えるもので、南西部パラワン島などの基地も共同使用される。
 米国が防衛義務を明確にしているフィリピンの装備は、質量ともに脆弱(ぜいじゃく)であることから、米軍は今後、艦船や潜水艦、偵察機などの展開を増強し、米軍の主導性が強まるとみられる。

 また、オバマ氏が歴代大統領として初めて、尖閣諸島(沖縄県石垣市)には日米安保条約第5条が適用される、と明言したことは、日本に対し重い「約束」をしたことになる。

 オバマ氏の任期は3年を切った。その間に仮に、尖閣諸島をめぐり日中間に有事が発生し、オバマ氏が中国への武力行使をためらえば、「口約束」との批判を免れなくなる。

 韓国では、4回目の核実験を強行する可能性がある北朝鮮に、米韓同盟を守るためには武力行使も辞さない、と発言した。

 今後、在日・在韓米軍などの強化を通じ、再均衡戦略の進展がみられるはずだ。

 一方、日韓関係の改善を望むオバマ氏が、慰安婦問題に「甚だしい人権侵害だ」などと踏み込んだことは、韓国と中国による史実を無視した喧伝(けんでん)を増幅させ、韓国のさらなる対日要求も誘引しかねない。

  ■  ■  ■

1996チバQ:2014/04/30(水) 14:02:15
 中国外務省の秦剛報道官は28日の定例記者会見で、オバマ大統領のアジア4カ国歴訪について「米国がアジア太平洋地域の平和、安定と繁栄のために、適切な努力をすることを希望する」と述べた。「適切な」の部分でわざわざ語気を強め、オバマ氏の中国に対する一連の言動への不快感を表した。

 今回のオバマ氏のアジア歴訪について、中国当局は「中国を挑発する旅だ」と受け止めているようだ。その根拠は(1)中国を避けて中国と問題を抱える周辺国を訪問(2)日本で尖閣諸島への日米安保条約5条の適用を明言(3)韓国からマレーシアへ向かった際、中国が昨年秋に設定したばかりの防空識別圏を通過するルートを選んだ(4)中国の拡張を牽制する目的の「新軍事協定」をフィリピンと結んだ−ことなどだ。

 いずれも“中国封じ込め”の一環との解釈が中国の外交関係者の間には広がっている。ある外交筋は「クリミア問題での対応を“弱腰”と批判されたオバマ氏は、同盟国に対し米国の強さを強調しなければならない事情がある。中国がそのターゲットに選ばれた」と分析する。

 オバマ氏の言動に対し中国の軍や保守派は猛反発している。
 オバマ氏が尖閣への安保条約適用を明言した直後、中国国防省の楊宇軍報道官は「釣魚島(尖閣諸島の中国名)は中国の領土だ。中国軍は釣魚島を防衛する能力を十分持っている」と主張し、インターネットで若者らの拍手喝采を集めた。

 政府系シンクタンクの関係者は、オバマ氏がアジアで見せた強気な対中姿勢は、同盟国への「リップサービスにしかすぎず、米国の財政状況を考えれば、中国と本気で対決するゆとりはない」と指摘する。

 しかし、改革派の学者らからは、米国の今後の対中姿勢を危惧する声も出ている。「習近平政権になってからの中国の一連の高圧的な対外拡張姿勢が、米国を本気にさせてしまった。中国の経済発展の前提である良好な中米関係が崩れつつあることがこれで明らかになった」との意見も聞かれた。(ワシントン 青木伸行、北京 矢板明夫)

1997チバQ:2014/05/01(木) 15:56:13
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140501/amr14050110560002-n1.htm
対ロ制裁「生ぬるい! 大幅強化を」 米共和議員が法案提出
2014.5.1 10:56
 オバマ米政権のロシアへの対応が生ぬるいとして、共和党の上院議員20人余りが4月30日、ロシアへの制裁を大幅に強化する法案を提出した。ロシアの大手銀行やエネルギー関連企業に直ちに制裁を科すとともに、ウクライナには1億ドル(約102億円)規模の軍事支援を行うことを盛り込んだ。

 法案提出者の一人、マケイン上院議員は、現在の対ロシア政策では何の成果も期待できないとオバマ政権を批判。「こうした軟弱な対応ではプーチン(ロシア大統領)を抑えられず、新たな侵攻を招く」と提出理由を説明した。

 法案はロシア最大手の国営ズベルバンクなど4銀行や政府系天然ガス企業ガスプロム、国営武器輸出企業ロスオボロンエクスポルトなどに即時制裁を科す。一方でバルト3国やポーランドへの軍事支援を強化し、欧州でのミサイル防衛計画の促進も定めた。(共同)

1998チバQ:2014/05/06(火) 22:40:07
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014050600098
共和勝利の確率82%=上院選で米紙予想−中間選挙
 【ワシントン時事】共和党が上院の過半数を握る確率は82%−。米紙ワシントン・ポストは5日、11月の中間選挙の結果を予想するコーナーをウェブサイト上に開設し、こんな分析を明らかにした。下院で過半数割れしている民主党が上院の多数まで失えば、オバマ大統領は任期2年を残し、窮地に立たされることになりそうだ。(2014/05/06-09:48)

1999チバQ:2014/05/06(火) 23:07:34
http://www.afpbb.com/articles/-/3014105?ctm_campaign=topstory
「弟の出馬を望む」、ブッシュ前米大統領が発言
2014年05月03日 12:35 発信地:ワシントンD.C./米国

【5月3日 AFP】2016年の米大統領選への出馬を決めるのがジョージ・W・ブッシュ(George W. Bush)前米大統領の意向次第だとすれば、米共和党「ブッシュ王朝」の3代目となるジェブ・ブッシュ(Jeb Bush)元フロリダ(Florida)州知事(61)は、立候補を決断することになるだろう──前大統領は1日、弟ジェブ氏の次期大統領選への出馬を希望する考えを明らかにした。

 米CNNの番組に出演した前大統領は、「出馬してほしい。素晴らしい大統領になるだろう」「弟がどう考えているか全く分からないが、彼がその気になれば、2人で話し合うつもりだ。弟が国内の相当数の場所を飛び回っていることは知っている」などと述べた。

 政治生活における自身の将来について思案中のジェブ氏はここ数週間、実際に各地で開催された政治・教育関連の催しや市民イベントなどに出席し、さまざまな団体の反応を探っている。

 前大統領は、「(弟は)自分自身の本当の気持ちを確認し、自らの家族に及ぶ可能性がある影響について考えているのだろう」ともコメントした。

 フロリダ州知事を2期務めたジェブ氏もすでに、出馬の可能性を排除してはいないことを認めている。同氏は先月、テキサス(Texas)州で行われた父ジョージ・H・W・ブッシュ(George H. W. Bush)氏の大統領在任を祝う記念式典で、「大統領選に出馬するか否かを年末までに決断する」と発言。共和党内の既成勢力に動揺を与えた。

 有力候補の大半は、11月に実施される中間選挙の直後に立候補を届け出るとみられており、いくつかの世論調査では、共和党の最有力候補の1人としてジェブ氏の名前が挙がっている。

■世論調査では「首位」

 米ABCニュース(ABC News)と同国紙ワシントン・ポスト(Washington Post)は4月30日、次期大統領戦の各党候補に関する合同世論調査の結果を発表した。共和党の大統領候補にふさわしい人として、ジェブ氏はランド・ポール(Rand Paul)上院議員と同率で首位に立った。僅差で後に続いたのは、同党の大統領候補に名乗りを上げた経験があるマイク・ハッカビー(Mike Huckabee)氏、2012年の大統領選で「副大統領」候補だったポール・ライアン(Paul Ryan)下院議員、クリス・クリスティー(Chris Christie)ニュージャージー(New Jersey)州知事だった。

 一方、民主党では第一期オバマ政権で国務長官を努めたヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)氏が圧倒的な強さをみせた。

「仮に2016年の大統領選がブッシュ氏とクリントン氏で戦われた場合、どちらを支持するか」との質問に対しては、53%がクリントン氏、41%がブッシュ氏を支持すると答えた。

 両氏が大統領候補に選出されれば、1992年にビル・クリントン(Bill Clinton)氏とジョージ・H・W・ブッシュ氏が戦った時と同じ「両家の対決」となる。しかし、国民には「王朝」疲れが影響する可能性もある。

 米NBCニュース(NBC News)と同国紙ウォールストリート・ジャーナル(Wall Street Journal)が今週行った世論調査の結果では、バーバラ・ブッシュ(Barbara Bush)元大統領夫人が今年1月、「2、3家族以上の出身者が大統領を目指すべきだ」と発言したことについて、回答者の69%が「同意する」と答えた。

 ジェブ氏が大統領選への出馬について親身になって聞いてくれる相談相手を必要としているのであれば、こう語りかける兄がいる──「やあ、ジェブ。アドバイスが必要なら、電話をくれ」。(c)AFP


--------------------------------------------------------------------------------

2000チバQ:2014/05/06(火) 23:15:26
http://www.47news.jp/47topics/e/253194.php
【米中間選挙】 思案する〝党の顔〟 ヒラリー・クリントン前国務長官

 11月4日の米中間選挙まで半年となり、ヒラリー・クリントン前国務長官(66)の役割に注目が集まり始めた。2016年次期大統領選への出馬観測は高まる一方。民主党は〝党の顔〟として中間選挙でもクリントン氏の応援に期待をかけるが、その先をにらむ本人は損得勘定を慎重に思案しているようだ。
 ▽人気衰えず

 「みんなが私に(大統領選への立候補を)尋ね、勧めてくれるのはとてもうれしいし光栄。考えているところです」

 4月8日、米カリフォルニア州サンフランシスコでのイベントでクリントン氏は、踏み込んだ表現で立候補への意欲を示唆した。CNNテレビは「ここまで率直な発言は珍しい」と伝えた。

 クリントン氏は女性や環境などさまざまなテーマの講演で全米を回っているが、政治的な発言は控えている様子がうかがえる。6月10日には国務長官時代の回想録が出版される予定で、その後も出版記念イベントで全米各地に赴く予定だ。

 党内の人気は衰えず、次期大統領選の党候補を問う世論調査では2位のバイデン副大統領に依然50㌽以上の大差をつけている。08年大統領選の予備選でオバマ氏を支持したケネディ駐日大使は米メディアとのインタビューで、クリントン氏が出馬を決断すれば支持する考えを示した。

 出馬を期待して結成された特別政治活動委員会(スーパーPAC)「レディー・フォー・ヒラリー」は3月末までに575万㌦(約5億8700万円)を集金。1月からの3カ月で2万2千人以上から献金を得たという。

 AP通信によると、レディー・フォー・ヒラリーは、候補指名争いの幕開けとなる党員集会が開かれるアイオワ州に250人のボランティアを派遣し、草の根の選挙組織構築にも着手している。

 ▽一瞬でいい

 中間選挙で上院多数派を死守したい民主党としては、支持率が低迷するオバマ大統領には頼れず、クリントン人気にあやかりたいところ。特に苦戦必至の選挙区は、クリントン氏の応援に望みをかけている。

 党の議会選対策本部長を務めるイスラエル下院議員は、政治専門サイトのポリティコに「クリントン氏を必要としない選挙区は全米でどこにもない」と指摘。本人には「一瞬でいい。力を貸してくれれば本当にうれしい」と伝えたという。

 しかし長官退任後のクリントン氏は目立った政治活動をしていない。慎重姿勢の背景には、知名度が十分高く、露出を増やすと逆に攻撃材料を与えかねないという計算がある。既に「ヒラリーにノー」「ストップ・ヒラリー2016」など共和党系のスーパーPACが多額の資金を集め、クリントン氏の言動をつぶさに追っている。

 初孫が誕生するとのニュースも話題になったが、保守系メディアには「おばあちゃんヒラリー」とやゆされ、高齢であることを強調された。

 中間選挙に肩入れして党派色を打ち出しすぎると、大統領選で無党派層の支持が離れるという読みもある。ただ側近の間には、中間選挙で汗をかかないと党内で求心力を失い大統領選に響くという見方もあり、間合いの取り方に苦慮しているようだ。(ワシントン共同=有田司)

 (共同通信)

2014/05/05 17:08

2001チバQ:2014/05/06(火) 23:31:35
http://mainichi.jp/select/news/20140505k0000m030092000c.html
米中間選挙:残り半年、大統領の支持率最低 民主苦戦必至
毎日新聞 2014年05月04日 22時42分

 【ワシントン西田進一郎】米オバマ政権の2期目後半の行方を左右する11月4日の中間選挙まで残り半年となった。大統領は議会との対立から自ら掲げた主要政策を実現できず、支持率も就任以来最低を記録。与党・民主党の苦戦は必至で、野党・共和党が多数を占める下院の奪還が困難なだけでなく、上院の過半数も失う可能性がある。「レームダック(死に体)」化を避けるため、大統領は懸命のアピールを続けている。

 「共和党は、雇用を創出し、中間層を強くするためのあらゆる真剣なアイデアを邪魔するか、否決してきた。だからこそ、私は一般教書演説で今年を、できることは何でもやる『行動の年』にすると言った」

 大統領は3日、週末恒例のラジオ・インターネット演説で、共和党を改めて批判し、1月から連邦政府の契約職員の最低賃金引き上げなど20を超える大統領令を出したことを強調した。しかし、2期目の主要課題に掲げた銃規制強化や移民制度改革、地球温暖化対策などは下院を握る共和党との対立から進んでいない。大統領令の積極的な活用は、議会で協力を得られない苦しさの裏返しだ。

 大統領の支持率は2013年春以降落ち込み、昨秋以降は不支持が支持を上回る。4月29日付の米紙ワシントン・ポストとABCテレビの共同世論調査では、支持率は就任以来最低を更新する41%。経済運営への支持は42%、看板政策の医療保険改革(オバマケア)の支持も37%など、各政策で厳しい評価を受けた。

 中間選挙は、野党に有利な結果が出るケースが多く、投票率が低くなる傾向がある。2度の大統領選勝利を支えた若者層やヒスパニック系ら少数派が投票しないことも想定され、共和党ほど強固な基盤を持たない民主党に厳しい選挙となるのは避けられそうにない。

 共和党は、世論の支持が依然低いオバマケアを引き続き標的にするほか、ウクライナ情勢などを巡るオバマ政権の外交姿勢を批判する。12年にリビア・ベンガジで起きた米領事館襲撃事件を巡る政権の「情報隠蔽(いんぺい)」疑惑も追及する方針で、ベイナー下院議長(共和党)は1日、「説明責任や正義が果たされていない」と声明を出し、特別調査委員会の設置に向けた手続きを進める。

 一方、大統領は、最低賃金引き上げや男女の賃金格差是正、緊急失業保険の延長など低所得者層の雇用創出や中間層を支援する政策を前面に出し、反対する共和党との違いを浮き彫りにする戦略だ。

 また、オバマ政権が「最大の目玉」(ローズ大統領副補佐官)と位置づける環太平洋パートナーシップ協定(TPP)の交渉妥結を急ぐ。TPPを輸出や雇用の増加につながる「成果」として中間選挙で提示したい考えだ。ただ、核となる日米協議は4月の首脳会談の際も合意に至らなかった。中間選挙に近づくほど業界団体を刺激するだけに、残された時間は多くない。

 【ことば】米国の中間選挙

 米国で4年ごとに行われる大統領選の中間の年に実施される連邦議会、州知事などの一斉選挙の総称。連邦議会選では、各州に人口比で議員数が割り当てられている下院(定数435、任期2年)全議席と、各州から2人ずつの上院(定数100、任期6年)の約3分の1が改選になる。「11月の第1月曜日の次の火曜日」に実施。大統領の政策に対する国民の評価が示される場で、野党が議席を伸ばすことが多い。

2002チバQ:2014/05/12(月) 22:06:15
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140512/amr14051216260003-n1.htm
【岐路に立つ米国】
ヒラリー氏もターゲット オバマ政権直撃、ベンガジ事件の「情報隠蔽」問題
2014.5.12 17:02 (1/2ページ)
 【ワシントン=加納宏幸】2012年にリビア東部ベンガジで起きた米領事館襲撃事件をめぐる「情報隠蔽」疑惑がオバマ政権の中枢を直撃し、今年11月の中間選挙や2016年の大統領選の争点に浮上してきた。共和党は襲撃事件の調査のため下院特別委員会の設置を主導。当時の国務長官で、民主党の大統領候補として最有力視されるヒラリー・クリントン氏の追及も視野に入れている。

 「ベンガジで命を落とした同胞のためになる調査を特別委には期待したい。超党派で答えを出すため、民主党には敬意を持ってこの悲劇を扱い、委員を指名することを期待する」

 共和党のベイナー下院議長は9日、特別委の委員指名に際して声明を発表し、民主党に特別委への参加を呼び掛けた。ベイナー氏は12人の委員のうち7人の共和党委員を指名したが、民主党は委員を出すかどうか結論を出していない。

 調査の焦点は、襲撃事件に先立ち、オバマ政権が国際テロ組織アルカーイダ系による犯行を予測できていたかどうかだ。クリントン氏を含む政権中枢は当時、事件はインターネットの動画投稿サイトに掲載されたイスラム教を侮辱する動画に対する抗議行動によるものだと説明していた。

 しかし、米上院情報特別委員会は今年1月、米国の情報機関が事件の数カ月前から領事館が危険にさらされていると警告していたとする報告書をまとめた。

 オバマ政権は事件に関する資料はすべて公開済みだとしてきたが、4月末、市民団体の求めで新たな資料を公開。資料には、ローズ大統領副補佐官が、テレビ出演を控えたライス国連大使(当時)に「抗議活動はネット上の動画が発端で、(オバマ政権の)政策の失敗によるものではない」と強調させようとするメールが含まれていたため、共和党は政権の「情報隠蔽」への批判を強めた。共和党は特別委でケリー国務長官の召喚も予定している。

 特別委の設置で、民主党はジレンマを抱え込んだ。参加すれば、事件を争点化しようとする共和党の主張に正当性を与える。だが、参加しなければ同党の批判に対抗することも、証言に立つ民主党関係者を弁護することもできなくなる。

 特別委の設置に反対した民主党のコノリー下院議員は9日、FOXニュースの番組で「共和党はオバマ大統領にダメージを与えるため事件を党派対立の材料にしている」と批判した。

     ◇

 【用語解説】ベンガジ米領事館襲撃事件 リビア東部ベンガジの米領事館で2012年9月11日に発生。群衆が攻撃を加えた結果、クリストファー・スティーブンズ駐リビア米国大使と職員3人の計4人が死亡した。米政府は当初、群衆による自然発生的な抗議行動が過激化したとの見方を示していたが、同月末に国際テロ組織アルカーイダと関連のある「テロ攻撃」とする見解を発表。オバマ大統領が再選された大統領選の2カ月前に起きたこともあり、政権が意図的にテロとの関連を否定しようとしたとの疑惑が取り沙汰されてきた

2003チバQ:2014/05/12(月) 23:07:03
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201405/2014051200340&g=int
共和党ルビオ氏、米大統領選に意欲
 【ワシントン時事】2016年の米大統領選の共和党有力候補の一人に挙げられるルビオ上院議員(42)は11日放送のABCテレビのインタビューで出馬に意欲を表明した。大統領選への意気込みを問われ、「準備はできている」と応じた。
 インタビューでは民主党の最有力候補とされるヒラリー・クリントン前国務長官について12年に起きた在リビア米領事館襲撃事件や、ロシア外交の不調を挙げ、「失敗に責任がある」と主張。大統領選を前にけん制した。(2014/05/12-12:23)

--------------------------------------------------------------------------------

2004チバQ:2014/05/13(火) 00:25:37
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2014051202000141.html
ブッシュ氏弟 人気首位に 米大統領選 共和党候補レース
2014年5月12日 朝刊

 【ワシントン=竹内洋一】二〇一六年の米大統領選が因縁の対決になる可能性が出てきた。ブッシュ前大統領の弟ジェブ・ブッシュ元フロリダ州知事(61)が世論調査で共和党候補の人気首位に並んだからだ。民主党ではヒラリー・クリントン前国務長官(66)が圧倒的な支持率を維持している。両氏が候補に選ばれれば、一九九二年の大統領選で現職だった父ブッシュ氏がビル・クリントン氏に敗れて以来の両家の対決になる。

 ワシントン・ポスト紙とABCテレビの合同世論調査によると、ジェブ氏は共和党支持者の14%から支持を集め、ランド・ポール上院議員と同率の首位に浮上した。ジェブ氏は妻がメキシコ系で、スペイン語も堪能。共和党の弱点とされるヒスパニック(中南米系)有権者の支持を集められると期待される。以下五位までが人気10%台で続く団子状態になっている。

 兄のブッシュ前大統領はCNNテレビのインタビューに対し、弟と大統領選について話をしたことはないとしながらも「立候補してほしい。立派な大統領になる」と期待を表明。「アドバイスが必要なら電話をくれ」と呼び掛けた。

 ただ、特定の一族から続けて大統領が輩出されることには、国民の間に抵抗感もあるようだ。

 その代表格がジェブ氏の母、父ブッシュ氏のバーバラ夫人。複数のテレビに対し、ジェブ氏の出馬に反対する考えを示し「偉大な国家の米国で、大統領候補が限られた二、三の家族の出身者以外から見いだせないとしたら、愚かなことだ」と述べた。

 ウォールストリート・ジャーナル紙とNBCテレビの合同世論調査では、同夫人の意見に69%が「同意する」と答えた。

 一六年大統領選に向けては、まだ有力政治家が立候補を表明する時期にはなっていない。ジェブ、ヒラリー両氏ら有力者は出馬を検討し、年明け以降に決断する見通しだ。

2005とはずがたり:2014/05/20(火) 22:39:23

アーミッシュ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5

アーミッシュ(英語: Amish[1]、ドイツ語: Amische[2])とは、アメリカ合衆国のペンシルベニア州・中西部などやカナダ・オンタリオ州などに居住するドイツ系移民(ペンシルベニア・ダッチも含まれる)の宗教集団である。
移民当時の生活様式を保持し、農耕や牧畜によって自給自足生活をしていることで知られる。原郷はスイス、アルザス、シュワーベンなど。人口は20万人以上いるとされている。

生活[編集]
アーミッシュは移民当時の生活様式を守るため電気を使用せず、現代の一般的な通信機器(電話など)も家庭内にはない。原則として現代の技術による機器を生活に導入することを拒み、近代以前と同様の生活様式を基本に農耕や牧畜を行い自給自足の生活を営んでいる[5]。自分たちの信仰生活に反すると判断した新しい技術・製品・考え方は拒否するのである。一部では観光客向け商品の販売などが行われている(アーミッシュの周辺に住む一般人が、アーミッシュのキルトや蜂蜜などを販売したり、アーミッシュのバギーを用いて観光客を有料で乗せたりする例もある)。
基本的に大家族主義であり、ひとつのコミュニティは深く互助的な関係で結ばれている。新しい家を建てるときには親戚・隣近所が集まって取り組む。服装は極めて質素。子供は多少色のあるものを着るが、成人は決められた色のものしか着ない。洗濯物を見ればその家の住人がアーミッシュかどうかわかる。

一頭立て四輪馬車(バギー)に乗るアーミッシュの夫婦(オハイオ州 2004年9月)
アーミッシュの日常生活では近代以前の伝統的な技術しか使わない。そのため、自動車は運転しない。商用電源は使用せず、わずかに、風車、水車によって蓄電池に充電した電気を利用する程度である。移動手段は馬車によっているものの[5]、ウィンカーをつけることが法規上義務付けられているため、充電した蓄電池を利用しているとされる[6]。しかし、メノナイトは自動車運転免許を持つことが許されており、家電製品も使用している。
アーミッシュは現代文明を完全に否定しているわけではなく、自らのアイデンティティを喪失しないかどうか慎重に検討したうえで必要なものだけを導入しているのである[7]。
アーミッシュがあまり生活について語らないため謎に包まれている部分もある。写真撮影は宗教上の理由から拒否されることが多い。ただし、これらの宗教上の制限は成人になるまでは猶予される。アーミッシュの子供は16歳になると一度親元を離れて俗世で暮らす「ラムスプリンガ(rumspringa)」(発音は、時に「ルームスプリンガ」ないし「リュームスプリンガ」)という期間に入る。ラムスプリンガではアーミッシュの掟から完全に解放され、特に時間制限もない。子供達はその間に酒・タバコ・ドラッグなどを含む多くの快楽を経験するといわれる。そして、成人になる(ラムスプリンガを終える)際に、アーミッシュであり続けるか、アーミッシュと絶縁して俗世で暮らすかを選択する。ほとんどのアーミッシュの新成人はそのままアーミッシュであり続けることを選択するといわれる[8]。この模様は『Devil's Playground』というドキュメンタリー映画の中で語られている。ただし、2004年のアメリカのテレビ番組『アーミッシュ・イン・ザ・シティ』の中で、アーミッシュの子供達をアーミッシュの居住地域から離れた大都会であるロサンゼルスに連れて行き大学生の生活をさせると、自分の人生の可能性に気付き、彼らの内9割以上が俗世に出ることを選択したという出来事もある[9]。

信仰
政治的には、「神が正しい人物を大統領に選ぶ」との信条から積極的に有権者として関わることはなかった。しかし、2004年アメリカ合衆国大統領選挙では激戦州となったペンシルベニア州やオハイオ州のアーミッシュに共和党が宗教的紐帯を根拠とし支持を広げたという。

彼らは専用の教会をその集落に持たず、普通の家に持ち回りで集い神に祈る[10]。これは教会が宗教を核とした権威の場となることを嫌って純粋な宗教儀式のみに徹するためである。学校教育はすべてコミュニティ内だけで行われ、教育期間は8年間である。1972年に連邦最高裁において独自学校と教育をすることが許可された。教師はそのコミュニティで育った未婚女性が担当する。教育期間が8年間だけなのは、それ以上の教育を受けると知識が先行し、謙虚さを失い、神への感謝を失うからだとされる[5]。教育内容はペンシルベニアドイツ語と英語と算数のみである。

2006チバQ:2014/05/21(水) 07:27:59
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014052100063
ウェッブ元議員出馬も=知日派、辺野古見直し主張−次期米大統領選
 【ワシントン時事】20日付の米紙ワシントン・ポストによると、知日派のジム・ウェッブ元民主党上院議員(68)は19日、2016年の次期大統領選に出馬する可能性を検討していることを明らかにした。ウェッブ氏は議員在職中、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設の見直しを主張したことなどで知られる。
 ウェッブ氏はラジオ番組で、大統領選出馬の可能性を問われ、「妻と私は次に何をすべきか考えているところだ」と表明。米国の外交政策や貧富の格差の拡大を挙げ、「私は米国の現状を大いに心配している」と語った。 
 ウェッブ氏は19日に会談した沖縄県名護市の稲嶺進市長に対しては、普天間移設先の見直しに向け「状況は厳しさを増しているが、これからも協力していこう」と語っていた。
 ウェッブ氏は海軍長官などを務めた後、06年の上院選で初当選。しかし、「民間に戻る」として1期限りで引退した。民主党では現在、ヒラリー・クリントン前国務長官が16年大統領選候補として最有力視されている。(2014/05/21-05:38)

2007チバQ:2014/05/21(水) 22:16:15
http://mainichi.jp/select/news/20140522k0000m030072000c.html
米中間選挙:共和・茶会系が苦戦 予備選本格化
毎日新聞 2014年05月21日 21時10分

 【ルイビル(米南部ケンタッキー州)西田進一郎】米中間選挙(11月4日)の民主、共和両党の上院選候補者などを選ぶ予備選挙が20日、南部ケンタッキー州など6州で行われた。同州の上院予備選では、野党・共和党上院トップのミッチ・マコネル院内総務が保守系草の根運動「ティーパーティー(茶会)」が推す候補らを退け、本選挙への進出を決めた。南部ジョージア州の共和党の上院予備選でも茶会の支援を受けた候補が敗退した。

 茶会の勢いは共和党指導部の路線にも影響するため、茶会が推す候補と主流派候補との予備選が注目されている。しかし、これまでの主な上院予備選では、ネブラスカの勝利以外はことごとく主流派に差をつけられて敗退した。多くの茶会系議員を誕生させた2010年中間選挙や12年の議会選挙と違い、勢いに陰りが出てきた。

 ケンタッキー州では、6期目を目指すマコネル氏に対し、茶会など保守強硬派団体が「妥協的なエスタブリッシュメント(体制派)だ」と批判し、企業経営者のマット・ベビン氏を支援した。マコネル氏は、オバマ政権批判を展開し、「中間選挙で共和党として上院を奪還し、多数派の院内総務に就任して政治を変える」と主張。60.2%の票を得て、得票率35.4%のベビン氏らを大差で降した。

 この日、州では民主党予備選も行われ、圧勝したアリソン・グライムス州務長官が11月の本選挙でマコネル氏と議席を争う。共和党地盤の州だが、世論調査では横一線との結果がでており、激戦となりそうだ。

 マコネル氏は当選確実となった20日夜、ルイビルの祝勝会場で「(ベビン氏との)厳しい戦いは終わった。今は団結する時だ」と、党内結束を訴えた。その上で、民主党のグライムス氏を「バラク・オバマ(大統領)の候補者」と呼んで批判し、医療保険改革(オバマケア)の廃止など政権・民主党との戦いを宣言した。

 ジョージア州では、州選出の下院議員3人を含む7人の争いとなった。どの候補も得票率50%に届かず、財界出身のデビッド・パーデュー氏(得票率30.6%)とジャック・キングストン下院議員(同25.8%)の上位2人が7月22日の決選投票に臨む。茶会運動の看板役であるサラ・ペイリン元アラスカ州知事らの支援を受けたカレン・ハンデル元州務長官(同22%)ら保守強硬派の候補者らは及ばなかった。

 茶会は「小さな政府」を追求し、財政規律や政府の関与を極限まで減らすことを主張。だが、予算案を人質にオバマケア廃止を狙う戦術は昨年10月の政府機関の一部閉鎖につながり、世論の批判も浴びた。

 ◇大統領の政策に審判 与党議席減らす傾向…中間選
 中間選挙は4年に1度の大統領選の中間年に行われる。「大統領の政策への審判」の意味合いがあり、政権を担う政党が議席を減らす傾向がある。野党・共和党は現在下院の過半数を確保しており、これを維持する可能性が高い。焦点の上院は、改選36議席の内訳が民主党21、共和党15で、共和党の「攻めの選挙」。共和党の地盤や両党が競り合う州で民主党から議席を奪い返せば、6議席の純増で8年ぶりの上院奪還となる。

 米紙ワシントン・ポストは過去30年以上の選挙結果などを基に、上院は共和党53議席、民主党は無所属の同党会派2議席を加えて47議席と予測(16日現在)。「共和党が上院の過半数を握る確率は77%」としている。

 オバマ大統領は1期目途中の2010年の中間選挙で大敗して下院を失った。重要法案は上院を通過するものもあるが、下院では、ほとんどが通らなくなった。上院も共和党が過半数を占めれば、政権のレームダック(死に体)化が進むことになりそうだ。

2008チバQ:2014/05/24(土) 19:12:00
http://www.asahi.com/articles/ASG5Q2DTFG5QUHBI00B.html


(@ニューヨーク)「格差是正」デブラシオ市長の挑戦

2014年5月24日00時00分

グラフを示しながら、ニューヨーク市の2015年の予算案について発表するデブラシオ市長=ロイター

■特派員リポート 中井大助(ニューヨーク支局)

 ニューヨークのビル・デブラシオ市長が就任し、約5カ月がたった。選挙公約の中心に「格差是正」を据えたリベラルな市長は、次第に施策も具体化させている。

 デブラシオ氏は5月に入って、重要政策を立て続けに発表した。一つは、住宅供給に関する計画で、10年間で低中所得層向けの住宅を20万戸確保するという内容。具体的には、民間の開発業者に対して新しい住宅建設を促すための税制優遇などを実施しながら、新たな集合住宅を建てる場合には、家賃を抑制した住戸を含めることを義務づけるなどの方法を目指すという。

 もう一つは、2015年度の予算案だった。こちらも幼児教育の拡充や、中学生の放課後の活動への支援の拡大など、デブラシオ氏が選挙時に掲げた公約の実現が大きな柱。労働契約がない状態が続いてきた、市職員労働組合のメンバーに対する手当も含まれていた。

 これらの発表を通じてデブラシオ氏が強調したのは、「万人のためのニューヨーク」の実現だ。

 人口約800万人のニューヨークは、米国最大の都市。同時に、全米で格差が最も大きい都市の一つでもある。例えば、全世界から人が集まることもあり、住宅市場は上昇を続け、高級高層住宅も次々と建設されている。これらの高級高層住宅は数百万ドルから数千万ドルで取引されるのが当たり前。マンハッタン島内のアパートの家賃相場も高騰を続けており、多くの人にとっては手が届かない状態になっている。

2009チバQ:2014/05/24(土) 19:53:34
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140524/amr14052408570005-n1.htm
印刷.
.



双子で中央政界へ 米住宅長官にカストロ氏

2014.5.24 08:57

23日、米ホワイトハウスで話すテキサス州サンアントニオ市のフリアン・カストロ市長(右)と見守るオバマ大統領(ロイター)
23日、米ホワイトハウスで話すテキサス州サンアントニオ市のフリアン・カストロ市長(右)と見守るオバマ大統領(ロイター)


 オバマ米大統領は23日、住宅都市開発長官にテキサス州サンアントニオ市のフリアン・カストロ市長(39)を指名すると発表した。ヒスパニック(中南米系)のカストロ氏は民主党の有望株。下院議員のホアキン・カストロ氏とともに若い双子の兄弟が中央政界に進出することになる。

 ドノバン住宅都市開発長官は行政監理予算局長に指名された。いずれも就任には上院の承認が必要。

 ホワイトハウスで大統領に「弁舌は実に素晴らしいし、ルックスもまあ悪くない」と紹介されたカストロ氏は苦笑い。大統領は市長時代の業績をたたえ「住宅や開発分野の第一人者となった」と期待を表明した。

 カストロ氏は2012年の民主党大会で基調演説に立ち、一躍脚光を浴びた。一方、カストロ下院議員は対日友好議員連盟「ジャパン・コーカス」の呼び掛け人。(共同)

2010チバQ:2014/05/24(土) 19:57:42
http://www.afpbb.com/articles/-/3015816
米住宅長官にカストロ氏を指名、ヒスパニック系の「希望の星」

2014年05月24日 16:59 発信地:ワシントンD.C./米国
【5月24日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は23日、ヒスパニック系の民主党員で将来の米政界のスターともいわれるフリアン・カストロ(Julian Castro)氏(39)を住宅都市開発長官に指名すると発表した。

 テキサス(Texas)州サンアントニオ(San Antonio)市長のカストロ氏にとって、首都ワシントン(Washington D.C.)で閣僚としての経験を積むことは、州の政界での活躍を目指すにも、将来の大統領選で副大統領候補に選出された場合にも有益だといえる。

 カストロ市長は、一卵性双生児の兄弟ホアキン・カストロ(Joaquin Castro)下院議員とともに、民主党の将来にとって期待の星とされている。

 米大統領選でヒスパニック系の有権者から共和党よりも高い支持を集めてきた民主党は、次期大統領選に向けてさらに優位を拡大したい考えで、カストロ兄弟への注目度を高めることに力を入れている。

 上院の承認を得れば、カストロ市長はショーン・ドノバン(Shaun Donovan)現住宅都市開発長官の後任となる。ドノバン氏は、行政管理予算局(Office of Management and Budget、OMB)の長官に指名されている。

 フリアン氏は2012年の民主党大会(Democratic National Convention)でヒスパニック系としては初めて基調演説を行い、一気に全米での知名度を上げた。(c)AFP

2011チバQ:2014/05/24(土) 20:21:58
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140524-00050070-yom-int

米国防総省、対ゾンビ作戦作成…CNN「なぜ」

読売新聞 5月24日(土)11時52分配信



 【ワシントン=今井隆】米国防総省がゾンビ襲来という事態に対処する作戦の訓練用の資料を作成していたことが明らかになった。

 文書に仮想敵国を明記すると、流出した際に国際問題になりかねないことに配慮し、ゾンビを敵に仕立てたようだ。米CNNが「なぜゾンビなのか」と問うなど、米国内で話題を呼んでいる。

 米外交専門誌「フォーリン・ポリシー」(電子版)が今月、入手した文書を基に報道した。文書は、米戦略軍が2011年4月30日に作成した「概念計画8888」。作戦立案の訓練のための参考資料として作成された。

 文書では、地球がゾンビに襲われることを想定し、軍事作戦の目的を「ゾンビの大群の脅威から人を守るため」と位置づけた。核兵器保管施設をゾンビ部隊の危険にさらさないよう厳命し、防衛する施設として病院や法執行機関、発電所などの重要インフラを例示した。食料・水・燃料などの物流ネットワークの維持など作戦の基礎も網羅した。

 文書は「実際の計画と勘違いされないため、全くあり得ないシナリオを選んだ」と記載し、ゾンビ襲来が架空のものと強調した。

 【ゾンビ】 死者が呪術など何らかの要因でよみがえり、死体のまま行動するようになった者を指す。ホラー映画などの題材としてしばしば取り上げられる。

2012チバQ:2014/05/25(日) 22:55:49
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140522/amr14052210120004-n1.htm
【審判の現場 2014米中間選挙(上)】
ケンタッキー州 共和重鎮「保守」前面に
2014.5.22 10:12 (1/3ページ)[米国]

20日夜、予備選に勝利した共和党のミッチ・マコネル上院院内総務(右)は、ルイビル市内のホテルで開かれた勝利集会で支持者の歓声に応えた
 11月4日の投開票まで半年を切った米中間選挙の民主、共和両党の公認候補を決める予備選が本格化している。20日はケンタッキーなど南部3州を含む計6州が予備選を実施。このうち保守色が強いケンタッキー州の上院予備選では、共和党のミッチ・マコネル上院院内総務(72)と、民主党の新人女性、アリソン・グライムズ氏(35)が本選へ進んだ。草の根保守運動「ティーパーティー」(茶会)系が推す候補は敗れ、茶会は苦戦を強いられている。(ケンタッキー州ルイビル 青木伸行)


「茶会」後退も党の未来描けず


 「私を多数派の上院指導者にしてほしい。そうすればケンタッキーが米国を先導する」

 20日夜、マコネル氏はルイビル市内のホテルで開かれた勝利集会で気勢を上げた。下院に加え上院で共和党の過半数奪還を実現し、自身が多数派の院内総務として指導力を強めることへの意欲を示したのだ。

 マコネル氏は、元は穏健派と目された保守本流の実力者。30年間もの間、彼を「権力」の座につなぎ留めたものは、地元への利益誘導型の政治手法である。

 その実力者も予備選では、「共和党支持者からの批判の高まり」(マコネル陣営幹部)という状況に直面した。なぜか。答えは「妥協」にある。

 連邦債務上限の引き上げ問題で政府機関を閉鎖に追い込み、強硬姿勢が批判された共和党はその後、民主党と妥協する動きを顕著にした。牽引(けんいん)役の一人がマコネル氏だ。ルイビル大学のジャスミン・ファリアー教授(政治学)は、「州の保守層はこれ以上、妥協を望んでいない」と指摘する。

 州の保守色の強さは2000年以降、過去4回の大統領選挙で、共和党候補がこの地を押さえていることに表れている。「反オバマ大統領」の空気も強い。

 いきおい選挙戦でマコネル氏には“逆バネ”が働き、「強い保守主義者」(陣営のアリソン・ムーア氏)であることに、訴求の力点が置かれた。

 マコネル氏に挑んだのは、保守強硬派の茶会系が推すビジネスマンのマット・ベビン氏。ルイビル市内の選挙事務所で、マコネル氏との違いを強調した。

 「マコネル氏は、より(政府が介入する)『大きい政府』を志向している」

 有権者はなぜ、マコネル氏より保守的なベビン氏を選択しなかったのだろう。ファリアー氏はこうみる。

 「ベビン氏の経験のなさに加え、イデオロギーよりも、地元の利益のために権力がある者を選ぶというのが、政治の現実だ」

 茶会系はすでに、保守色が強いテキサス州や、オハイオ、ノースカロライナ両州でも敗れている。

 強硬、穏健路線の葛藤のはざまで共和党はなお、党の将来像を描けずにいる。また、それぞれの州は、政治路線だけでは規定できない「現実」を抱える。それは民主党も例外ではない。

 ケンタッキー州は全米3位の石炭産出量を誇る。一方で州民の1人当たりの年間所得は50州中46位。とりわけ貧困層の割合が全米5位の19・4%と高い。

 このため「有権者は中絶、同性婚、宗教、銃規制などの文化面では共和党に、経済分野では民主党になびく」(ファリアー氏)という“二極化”が特徴なのだという。

 選挙戦では共和党が廃止を唱える医療保険制度改革法(オバマケア)と並び、オバマ政権が進める二酸化炭素(CO2)の排出規制強化などを柱とする気候変動対策が争点となった。

 気候変動対策を批判したのは、何もマコネル、ベビン両氏だけではない。民主党のグライムズ氏も「オバマ政権のエネルギー政策は、ケンタッキー州の石炭産業を狙い撃ちにしたもので、強く反対する」と、公然と反旗を翻したのだ。

 各種世論調査では、マコネル氏がグライムズ氏をわずか1ポイント差でリードする接戦模様となっている。





 2期目のオバマ米政権への審判となる中間選挙の予備選の現場を、3回にわたって報告する。





【用語解説】米中間選挙

 4年に1度行われる米大統領選の中間の年に、全米各地で実施される連邦議員選や州知事選などの総称。現職大統領の政策に「国民が審判を下す場」と位置付けられる。人口に関係なく各州から2人ずつ選ばれる上院(定数100、任期6年)は約3分の1、各州に人口比で議員数が割り当てられる下院(定数435、任期2年)は全員改選。任期満了に伴う知事選も行われる。

2013チバQ:2014/05/25(日) 22:57:25
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140523/amr14052309330001-n1.htm
【審判の現場】
2014米中間選挙(中)ネブラスカ州 不法移民…揺れる「保守王国」
2014.5.23 09:33 (1/3ページ)[米国]

粗末なトレーラーハウス(移動式住宅)が建ち並ぶ、通称「リトル・メキシコ」と呼ばれるフリーモントの中南米系の居住地区。州内で彼らへの風当たりは強い
 ■共和党、無視できぬ中南米系票

 「法を守らぬやからは米国に住む資格はない」

 米国で増え続ける不法移民に冷たい宣告を突きつける条例が、緑豊かな米中西部ネブラスカ州フリーモント市(人口約2万6千人)で今年4月上旬に施行された。住民がアパートや一戸建て住宅を借りる場合、市当局に5ドル(約500円)を支払って「居住許可証」をもらい、不法移民でないと宣誓させられる。後で嘘をついたと発覚した場合、許可証は剥奪され、住居から即刻追い出されるのだ。

 条例施行の背景には、2012年の大統領選で共和党のミット・ロムニー候補の票数がオバマ大統領を上回るなど、「保守王国」として知られるネブラスカ州の中でも「超保守的な町」(地元クレイトン大学のデイビッド・ウェバー教授)とされるフリーモントでのヒスパニック(中南米系)の人口増加がある。

 牧草地帯が広がるネブラスカ州では食肉業が盛んだ。フリーモント市内の食肉加工場には低賃金をいとわぬ中南米系の労働者が殺到。1990年に165人だった中南米系住民は2000年に1085人、10年には3149人に膨れ上がった。正規の手続きで入国した移民に交じって、不法移民も多数流入している。

 同様の条例は過去にテキサス州やペンシルベニア州の町でも制定されたが、反対訴訟で無効となった。フリーモントについては逆に適切との判決が下され、条例の存続が確定した。

 しかし、メキシコから1985年に移住し、今は米国籍を持つベニート・アダウト氏(52)は、「不法移民を追い出すための条例とはいえ、彼らから無慈悲にも住居を奪い、動物か何かのように扱うのは同胞への差別のように感じる」と訴える。

                 ■   ■

 今月13日に行われた共和党の上院予備選も、不法移民問題が争点となった。

 4候補のうち、不法移民に対して唯一、寛容姿勢を示した候補は最下位に沈んだ。勝利をものにしたのは「連邦政府の最優先課題は、(不法移民流入の阻止に向けたメキシコとの)国境警備強化だ。(不法移民の罪を不問にする)恩赦には反対だ」と訴えた、フリーモント出身の大学学長ベン・サッセ候補だった。

 予備選で敗退したものの、2001年の米中軍用機接触事件の際の米軍機長で、ブッシュ大統領(当時)から勲章を与えられて一躍有名となったシェーン・オズボーン候補も、「市民権を得るために一緒に同乗した(永住権保持者の)仲間とともに私は国家に奉仕した。法律を破る者になぜ、合法の滞在資格を与えるのか」と訴え、州の有権者から喝采を浴び続けた。

 共和党候補の激戦が地元メディアをにぎわす一方で、民主党の予備選を勝ち抜いたデイビッド・ドミーナ候補の影は薄い。

               ■   ■ 

 オバマ政権は昨年6月、(1)11年12月31日以前から滞在する不法移民が罰金500ドルを支払えば、暫定的な法的地位を与える(2)税金を払い英語を習えば、10年後に永住権申請を認める(3)その3年後に市民権申請を認める−などを柱とした移民制度改革法案を上院に提出し、賛成多数で可決された。

 ただ下院では、たなざらし状態が続く。移民政策の転換に反対する共和党が下院で多数を占めるからだ。

 米国には現在、中南米系を中心に1100万人の不法滞在者がいると指摘される。民主党内では農業や一部のサービス業での人手不足解消や各種分野での優秀な人材確保には不法移民受け入れもやむを得ないとの意見が支配的だ。

 しかし、その本音は「選挙での中南米系票の獲得にある」(オズボーン候補の支持者)との声は少なくない。

 12年の大統領選でも、オバマ氏が獲得した中南米系票は71%に上る。

 一方、改革法案成立を阻む共和党にとっても、中南米系は無視できない。ネブラスカ州の共和党の支持基盤である事業経営者の間でも、「労働力確保は重要だ。不法移民の受け皿作りも進めておくべきだ」との声も出始めている。(フリーモント 黒沢潤)

2014チバQ:2014/05/25(日) 22:59:51
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140524/amr14052409110007-n1.htm
【審判の現場】
2014米中間選挙(下)カリフォルニア州 民主の「反日候補」同士激戦…アジア系票取り込み狙い
2014.5.24 09:11 (1/3ページ)[米国]

昨年夏、米ワシントンでの政治集会に参加したマイク・ホンダ氏(中央左)=AP
 IT(情報技術)の聖地として有名なシリコンバレーを擁する、米カリフォルニア州の下院第17区。11月の中間選挙では、慰安婦問題での日本非難決議を下院で採択させた民主党の日系米国人、マイク・ホンダ議員(72)が8選を目指す。しかし、民主党からはインド系米国人で、知的所有権専門の弁護士、ロー・カンナ氏(37)も出馬。日系とインド系の候補によるアジア系票の獲得合戦が展開されている。

 6月3日に予備選が行われる同州の選挙区選では民主、共和両党の候補が入り交じって立候補し、政党に関係なく、得票数の多い上位2人が11月の本選挙に進む。現時点ではホンダ、カンナ両氏の進出が有力だ。

 人口の増加が著しいカリフォルニア州では、2010年の国勢調査に基づき、新しい区割りが前回選挙(12年)から適用された。ホンダ氏は旧15区選出だったが、これまでの選挙区の一部を含む17区から出馬し、7選を果たした。

 米国勢調査をもとに地元有力紙「サンノゼ・マーキュリー」が分析した有権者の構成は、ホンダ氏が圧勝してきた旧15区は白人69.5%、アジア系17.6%、ヒスパニック(中南米系)13.3%、黒人2.1%−だった。

 反日的な議員活動が目立つホンダ氏だが、選挙戦では教育の充実などを訴え、多くの白人票を獲得。これに慰安婦決議などでスクラムを組んだ中国系反日団体の支持を上乗せし、盤石な態勢を築いていた。前回の区割り変更で有権者の人種比率に変化が生じたが、有力な対抗馬は存在せず、圧勝した。

 ところが、カンナ氏にはアップルやグーグル、ヤフーなど、シリコンバレーの一流IT企業の幹部が支持を表明。名門イエール大の法科大学院出身で、1期目のオバマ政権で商務次官補代理も務めており、白人票が割れる可能性がある。

 17区の人種比率は、アジア系が51.4%で、白人33.7%、中南米系17.2%、黒人3%。いかにアジア系の票を取り込むかがポイントといえる。


■  ■

 

 サンフランシスコ湾を挟んで、シリコンバレーの対岸にあるフリーモント市のインド料理店で今年はじめ、カンナ氏の「キックオフ集会」が開かれた。参加した選挙区内に住む日本人男性(52)はカンナ氏に聞いた。「慰安婦問題で非難決議を通したホンダ氏以外を応援したい。グレンデール市の慰安婦像はどう思いますか」

 カンナ氏は「争点ではない」とかわした。男性は「抗日連合会は知っていますか」とも聞いた。カンナ氏の顔色は変わり、一度は「知らない」と言ったのに「知っている」と翻したり、不機嫌になったりしたという。男性は「つながりを確信した」と振り返る。

 抗日連合会とは、カリフォルニア州に本部を置く、反日ロビー活動を行う中国系米国人団体「世界抗日戦争史実維護連合会」のことだ。長年、ホンダ氏を支援してきたが、今回はカンナ氏に乗り換えたと指摘されている。

 沖縄県・尖閣諸島について、ホンダ氏は態度を明確にしないが、カンナ氏は自ら開設したサイトで「中国、台湾に属し、日本のものではない」と記すなど、“踏み絵”をクリアしたからだとされる。


■  ■

 

 「ホンダ議員を応援しよう」。地元の韓国メディアは慰安婦問題で信頼するホンダ氏への支持を再三訴えている。だが、17区で51.4%を占めるアジア系の内訳は、中国系15.5%、インド系14.8%、フィリピン系8.1%、ベトナム系7.2%で、韓国系は1.8%にすぎない。南カリフォルニアの一部の選挙区のように、票の力を誇示することはできない。

 世論調査ではホンダ氏の優勢が伝えられるが、その差は徐々に縮まっている。

 激しい選挙戦が、反日で「共闘」する中韓系住民の間にしこりを残す可能性がある。ただ、ホンダ、カンナ両氏のどちらが勝っても反日強硬路線は変わりそうにない。

(サンフランシスコ 中村将)

2015チバQ:2014/05/25(日) 23:06:40
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140523/amr14052318100007-n1.htm
NY名物の観光馬車は「無慈悲」? 新市長が禁止方針、市民は存続希望
2014.5.23 18:10 [米国]

ニューヨーク・セントラルパークの名物、観光馬車の営業存続を望む声は強い(黒沢潤撮影)
 【ニューヨーク=黒沢潤】米ニューヨーク市のセントラルパーク周辺を行き交う名物の観光馬車が存続の危機に瀕している。馬の取り扱いが「無慈悲」だとして、1月に就任したデブラシオ市長が馬車を3年以内に禁止するとの方針を打ち出したからだ。

 「馬がニューヨークの風景から消えるよう全力で取り組む」。デブラシオ氏は市長就任に際し、こう強調した。また、馬車の代わりに、レトロ調の装飾が施された電気自動車を導入する考えも示した。

 米メディアによれば、ニューヨークの営業馬車は156年の歴史がある。現在、約160人の御者と約200頭の馬がおり、料金は約20分間の走行で50ドル(約5000円)。

 しかし、馬が交通量の多い道を歩くため危険であることや、騒音や排ガスと常に隣り合わせだとして、かねてから馬車廃止を求める声が上がっていた。米動物愛護団体「PETA」の協会幹部は「(街中を歩くのは)馬にとって自然な生活ではない」と強調する。

 しかし、業界団体「ニューヨーク馬車協会」は馬の体調には配慮していると反論。馬の労働時間が1日9時間以内で、年に5週間の休みを与えているほか、定期的に健康診断も受けさせていると主張している。

 御者の1人、ディム・アローノ氏(34)は「(廃止は)バカげた考えだ」と一蹴。ある女性御者も「馬車はセントラルパークの象徴だ」と訴えた。

 最近の世論調査では、64%が廃止に反対、24%が賛成と、存続を求める声が圧倒的に多い。

 家族3人とともに馬車に乗った米東部ニュージャージー州在住のホアン・ロドリゲスさん(43)は「馬車はニューヨークに根付く伝統。街から消えるなら残念だ」と話した。

2016チバQ:2014/05/27(火) 22:02:55
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140527/amr14052709290003-n1.htm
【岐路に立つ米国】
退役軍人病院「診察待ち」が政治問題化
2014.5.27 09:29 (1/2ページ)

「政権の失政」共和党が攻勢


 【ワシントン=加納宏幸】米退役軍人のための病院で、複数の患者が長期間診察を待たされている間に死亡した疑惑が発覚し、11月の中間選挙をにらんだ政争を巻き起こしている。オバマ米大統領は25日、予告なしに訪問したアフガニスタンのバグラム空軍基地での演説で、米兵らに帰還後の万全な支援を約束した。だが、野党の共和党は政権の「失政」だとして攻勢を強め、シンセキ退役軍人長官の辞任を求めている。

 「負傷した軍人や退役軍人を大事にすることによって、米国は強くあり続ける。その癒やしを手伝うのは神聖な義務だ」

 オバマ氏は演説でこう強調した。演説後は1時間半、米兵と握手をしたり、写真を撮ったりして過ごした。同行したローズ大統領副補佐官は電撃訪問について「退役軍人の問題を考慮したわけではない」と記者団に語ったが、オバマ氏の念頭にあるのは明らかだ。

 今年4月、アリゾナ州フェニックスの病院で約40人が診察待ちの間に死亡した事案が発覚したことが発端だ。この病院では、診察の遅れが記録に残らないよう、偽の「待機者名簿」を作成した疑いもある。心臓の超音波検査を受けるだけで8カ月待たされるなどの事例を米メディアが大々的に報じたことで、シンセキ氏の辞任論が強まった。

 オバマ氏は21日、日系人で唯一の閣僚であるシンセキ氏をホワイトハウスに呼び、徹底的な調査と関係者の処罰を指示。オバマ氏は同日の記者会見で「待機者名簿の隠蔽(いんぺい)をし続けていたとすれば最高司令官として容認しない」と述べた。

 だが共和党はこの問題を政権のアキレス腱(けん)とみて追及を強めている。ブッシュ政権下の2007年、ウォルター・リード陸軍病院でイラク、アフガニスタンからの帰還兵が劣悪な環境下に置かれている実態が発覚し、オバマ氏は08年大統領選でこの問題を争点に据えて当選したからだ。

 共和党のキンジンガー下院議員は25日のCBSテレビ番組で「オバマ氏は記者会見で、まるで07年の陸軍病院の問題を話しているように聞こえた」と述べ、事態が全く改善していないと批判。共和党には政権を追及し、中間選挙で約2千万人の退役軍人から支持を得る思惑もあるとみられる。

 オバマ氏は「退役軍人を政争の具にすることがあってはならない。民主党と共和党が協力しなければならない」と訴えたが、共和党の攻撃は強まる一方だ。

                   ◇

【用語解説】退役軍人省

 米連邦政府の官庁で、退役軍人に関わる行政をつかさどる。1930年に局として発足し、89年にトップに閣僚級が就く省に格上げされた。国防総省に次ぎ、連邦政府で2番目に当たる約31万人の職員を擁する。退役軍人に対する医療の提供、障害への補償、年金、雇用などの業務を担当。退役軍人向け病院などの医療関連施設は1700以上ある。国立墓地の管理も行っている。

2017チバQ:2014/05/28(水) 23:18:02
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140528/amr14052821550008-n1.htm
オバマ米政権、「2つの戦争」終結に道筋 治安悪化の懸念も
2014.5.28 21:55 (1/2ページ)

 27日、ホワイトハウスでアフガニスタン駐留米軍の撤退について演説するオバマ米大統領(ロイター=共同)
 【ワシントン=加納宏幸】オバマ米大統領は27日、アフガニスタン駐留米軍の撤退に向けた工程表を示すことで、ブッシュ政権から引き継いだイラクとアフガンの「2つの戦争」の終結という公約に道筋を付けた。オバマ氏は次期大統領選がある2016年の末に全面撤退の期限を設定し、任期中に幕引きをする姿勢を明確にしたが、米軍撤退後に治安が悪化したイラクと同じ道をアフガンがたどらない保証はない。

 ホワイトハウスでの記者会見で、オバマ氏はアフガン作戦の成果を強調した。

 「(国際テロ組織)アルカーイダに重大な打撃を与え、ウサマ・ビンラーディンを抹殺した」

 米軍部隊が11年5月、パキスタン北西部でビンラーディンを殺害したことはオバマ政権の成果といえる。09年に大統領に就任したオバマ氏は、イラク戦争を前政権の「負の遺産」として扱い、撤退を急いだ。これに対し、アフガンでは09年に3万3千人の増派を決め、最大で10万人規模とした自らの戦争でもある。

 オバマ氏は記者会見で「敵を決定的にたたき、選挙された政権に移行させ、治安部隊に全責任を持たせる。これこそが21世紀の戦争終結の形だ」と述べた。

 米政府は9800人の残留部隊がアフガン軍や治安部隊に訓練を施すことで、「アフガンでアルカーイダが再編成できないようにする」(ヘーゲル国防長官)と強調している。

 ただ、11年のイラク撤退後、同国ではイスラム武装勢力「イラク・レバントのイスラム国(ISIL)」などの活動が活発化し、相次ぐテロ行為により治安は悪化している。アフガンでも米軍の攻撃に際しアルカーイダをかくまったイスラム原理主義勢力タリバンの脅威は消えていない。

 米国防総省は4月、議会への報告書で「アフガン治安部隊の能力は依然、発展途上の段階にある。軍要員の損耗は敵を上回り、汚職も続いている」と指摘。今後の治安部隊の能力は「来年以降の米軍と北大西洋条約機構(NATO)軍の規模による」とした。

 来年以降、アフガンに残留する9800人で治安部隊や軍の能力を向上させられるかについては不透明で、野党共和党からは次期大統領選に向けて恣意(しい)的に全面撤退への道筋を設定したとの声も出ている。

 「政治を優先させたとんでもないミスだ。大統領はイラク完全撤退という大失敗から何も学んでいない」

 同党のマケイン上院議員らは27日、オバマ氏をこう批判する声明を発表した。オバマ氏が28日発表する外交政策の内容によっては、マケイン氏が指摘したように、「米国があてにならないとの認識が世界的に高まる」可能性がある。

2018チバQ:2014/05/30(金) 21:25:03
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140530/amr14053015470009-n1.htm
「辞任は時間の問題」? 窮地の日系米長官、退役軍人病院の不祥事で

2014.5.30 15:47


 米退役軍人省が運営する病院の不祥事を受け、日系のシンセキ退役軍人長官の進退について、「辞任は時間の問題」などと厳しい見方を伝えるメディアが一部に出始めた。窮地のシンセキ氏は正念場を迎えている。

 同省は28日、西部アリゾナ州フェニックスの退役軍人病院で、初診を受けるまで平均4カ月弱の待ち時間を短くみせるための隠蔽工作が行われていたことなどを認める暫定報告書を発表。共和党だけでなく与党の民主党からもシンセキ氏の辞任を求める声が強まった。同氏は30日、首都ワシントンの集会で講演し、この問題について釈明。進退に言及するかどうかも注目される。

 オバマ大統領は21日の緊急記者会見で「誤った行いがあれば、処罰すると保証する」と明言。暫定報告書が既に出ているため、何らかの対応を迫る圧力が高まりつつある。(共同)

2019チバQ:2014/05/31(土) 10:33:25
http://mainichi.jp/select/news/20140531k0000e030138000c.html

米国:日系のシンセキ退役軍人長官の辞任発表

毎日新聞 2014年05月31日 10時22分(最終更新 05月31日 10時29分)


 【ワシントン西田進一郎】オバマ米大統領は30日、日系のシンセキ退役軍人長官の辞任を発表した。退役軍人省運営下の病院で多数の退役軍人患者が長期間受診待ちを強いられたうえ、死亡した疑惑が浮上していた。政権批判を強める野党・共和党に加え、11月の中間選挙で苦しい戦いが予想される与党・民主党からも辞任を求める声が広がっていた。

 疑惑の発端は、西部アリゾナ州フェニックスの退役軍人向け病院で、長期間受診待ちをしていた患者約40人が死亡していた、との米メディア報道。受診の遅れが公式記録に残らないよう、公式の患者名簿と別に裏名簿を作っていた疑惑なども明らかになった。

 同省監察官の調査で、同病院には約1400人の登録済み受診待ち患者のほか、約1700人の未登録の受診待ち患者がいることが発覚した。

 米国には2000万人を超える退役軍人がおり、高い敬意が払われている。医療や福祉などを担当する同省は、全米に医療施設や給付事務所を持ち、米連邦政府組織の中でも国防総省に次ぐ2番目の大きさだ。陸軍参謀総長を務めたシンセキ氏は、歴代2人目の日系人閣僚として2009年に就任した。

 退役軍人は政治的な影響力も強い。中間選挙を控えたこの時期の不祥事発覚と担当閣僚辞任は、オバマ政権にとって打撃となりそうだ。

2020チバQ:2014/06/01(日) 08:13:30
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2014053002000251.html

米グーグル 人種構成波紋 黒人従業員2%だけ














2014年5月30日 夕刊





 【ニューヨーク=吉枝道生】米IT大手グーグルが、従業員のうち黒人は2%、ヒスパニック(中南米系)は3%しかいない−とする人種別のデータを公表し、話題を呼んでいる。


 二十八日付の発表によると、北米の従業員約二万六千六百人の構成は、白人61%、アジア系30%などとなっており、黒人とヒスパニックの割合が極端に少ない。全米の人口調査では、黒人が13・1%、ヒスパニックが16・9%で、グーグルでの割合の少なさが際立つ。女性従業員が30%であることも明らかにした。


 米シリコンバレーなどのIT企業が人種的多様性に欠けることはこれまでも指摘されてきたが、大企業が従業員の人種構成を明らかにするのは珍しい。


 ラズロ・ボック上席副社長は、情報工学分野の学位を持つマイノリティー(少数派)や女性が少ないことを理由に挙げる一方、「今のグーグルは、あるべき姿ではない」とコメントした。

2021チバQ:2014/06/02(月) 00:13:20
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140601/amr14060111250004-n1.htm
米大統領、看板政策の閣僚失う シンセキ氏更迭は中間選挙控え打撃
2014.6.1 11:25 (1/2ページ)
 【ワシントン=加納宏幸】退役軍人のための病院で患者が長期間、診療を受けることができずに死亡した問題で、オバマ米大統領がついにシンセキ退役軍人長官(71)の更迭に踏み切った。オバマ政権では4月、セベリウス前厚生長官が医療保険制度改革(オバマケア)に基づく保険加入システムに障害が発生した責任を取って辞任したばかり。11月の中間選挙を前に、オバマ氏の政権運営に暗雲が垂れ込めている。





 オバマ氏は5月30日、シンセキ氏との面会後にホワイトハウスで緊急記者会見を行い、「シンセキ氏の退役軍人に対する献身は疑う余地がない」と述べた。同氏の軍歴や長官として取り組んだ退役軍人のホームレス化防止や心的外傷後ストレス障害(PTSD)対策での成果もたたえた。

 それでもシンセキ氏の辞意を受け入れたのは、各種世論調査で40%台の支持率に低迷している政権への打撃を最小限に食い止めようという思惑がある。

 診察待ちの間に約40人が死亡したとされる疑惑も持ち上がり、共和党だけでなく与党民主党、それまでシンセキ氏に好意的だった退役軍人団体が辞任を求める事態に発展していたからだ。

 共和党はシンセキ氏の辞任を受け、オバマ氏に照準を定めている。

 共和党のベイナー下院議長は30日、シンセキ氏の更迭を受けて記者会見し、「シンセキ氏が辞任したからといって、大統領が責任を免れるわけではない」と語った。4月末の問題発覚以来、シンセキ氏の辞任を求めてきた同党は、これまで同氏の更迭を見合わせてきたオバマ氏の判断について追及する構えだ。

 オバマケアと、アフガニスタン、イラクの「2つの戦争」の終結は2008年に大統領選で勝利したオバマ氏の看板政策といえる。それだけに、オバマケアを円滑に進める責任を負っていたセベリウス前厚生長官に続き、退役軍人に対する「戦争の清算」に関わってきたシンセキ氏が不祥事で辞任に追い込まれたことは、政権にとって大きな打撃となる。

2022チバQ:2014/06/05(木) 21:19:13
http://mainichi.jp/select/news/20140606k0000m030067000c.html
米国:軍曹解放で批判高まる 脱走兵疑惑も浮上
毎日新聞 2014年06月05日 20時21分

 【ワシントン西田進一郎】アフガニスタンの旧支配勢力タリバンに拘束されていた米陸軍軍曹の解放を巡り、タリバン幹部5人と「交換」したことや、法に基づく議会への事前通告なしに幹部を移送したことに対して米国内で批判が高まっている。軍曹が米軍駐屯地から脱走してタリバンの捕虜になったとの疑惑も浮上。当初の歓迎ムードはなくなり、野党・共和党は秋の中間選挙も見据えて政権批判を強めている。

 「オバマ大統領は米軍最高司令官として、米軍兵士が家族の元に戻るように立派に行動した。帰還を政治的な得点を挙げるために利用すべきではない」。与党・民主党上院トップのリード院内総務は4日、上院本会議で演説し、大統領の判断を擁護し、共和党をけん制した。

 しかし、共和党の批判は5月31日の解放以降、日増しに高まっている。軍曹の解放と引き換えにキューバのグアンタナモ米海軍基地収容所からカタールに移送したタリバン幹部5人は「最も危険な人物」(マケイン上院議員)とみられているからだ。過去に釈放したテロ容疑者らと同様、再び戦闘行為に戻る恐れがある。米政府との「取引」を狙うグループが今後、米国民や米軍兵士の拉致や拘束を狙う可能性を高めたとの懸念も強い。

 また、国防権限法は、同収容所の勾留者を移送・釈放する際、国防長官は少なくとも30日前までに議会に通知することを義務づけている。しかし、下院軍事委員会のマキオン委員長(共和党)は「法に基づき我々が通知を受けたのは釈放から72時間以上もたってからで、違法だ」と批判。政権側は緊急性からやむを得ない対応で合法だと反論している。

 さらに、米CNNテレビは、軍曹と同じ部隊の一員の話として、軍曹が駐屯地から脱走し、その捜索のために仲間の米兵が6人死亡したと報道。米紙ニューヨーク・タイムズも元米軍幹部の話として脱走疑惑を伝えた。真相究明を求める声に、オディエルノ陸軍参謀総長は4日、「(体調回復後の)適切な時に、彼が捕虜になった経緯について透明性があり、徹底的で完全な再調査を行う」との声明を出した。

 解放に至る経緯や手続きを問題視する共和党は、過半数を占める下院で11日に軍事委員会の公聴会を開き、ヘーゲル国防長官を追及する方針だ。

2023チバQ:2014/06/08(日) 18:33:08
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140606/amr14060621450011-n1.htm
選挙前の賃上げ目論むオバマ氏、共和党が徹底抗戦
2014.6.6 21:45 (1/2ページ)[米国]

 【ワシントン=小雲規生】米国で最低賃金引き上げをめぐるオバマ大統領と共和党との論戦が過熱している。11月の中間選挙をにらみ、低所得者層の支持を獲得する思惑などから引き上げを実現させたいオバマ大統領に対し、共和党側は「賃上げは逆に雇用環境を悪化させる」と主張するなど徹底抗戦の構えだ。

 「最低賃金の引き上げには大多数の人が賛成している」

 オバマ大統領は5月22日のシカゴ市内での政治集会で訴えた。大統領は1月の一般教書演説で、連邦政府の契約企業職員の最低賃金を時給7・25ドルから10・10ドルに引き上げると表明。最近の遊説では、国全体の最低賃金も10・10ドルにすべきだと繰り返し言及し、支持基盤固めを図っている。

 引き上げ論の根拠には、現在の最低賃金は物価上昇率を考慮すれば、過去の水準よりも大幅に目減りしているという事情がある。

 オバマ大統領は「引き上げは2800万人の労働者の収入増につながる」と主張する。

 これに対し共和党側は、最低賃金を上げれば経営が圧迫されるとする経済界の意向を背景に抵抗を強めている。議会共和党は4月30日、国全体の最低賃金を引き上げる法案を上院で阻止。マコネル上院院内総務は「民主党は雇用を真剣に考えるそぶりすらみせない」とかみついた。

 議会予算局の試算では、最低賃金を10・10ドルに引き上げれば、2016年までに約50万人の雇用が失われる。こうした数字などを根拠に共和党は「本当の最低賃金はゼロだということを忘れるな」(リー上院議員)などと主張している。

 ただ、同じ試算では、1650万人の所得が増えるとも予想。コネティカットやハワイなど7州では今年に入り、州独自の最低賃金引き上げ法が成立した。今年を「行動の年」と位置づけ、共和党の協力を得られなくても政策を実現しようと意気込むオバマ大統領の思惑通りとなったが、これらの州では飲食店や小売店が賃金上昇の原資を捻出するため、材料費や仕入れをカットしているとの報道も相次いでいる。

 共和党は引き続き、雇用への影響やオバマ大統領批判のテレビCMを流すなどして攻勢をかける方針だ。

2024チバQ:2014/06/08(日) 18:38:36
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140608/amr14060812000001-n1.htm
【アメリカを読む】
巨大官僚機構に敗れた日系閣僚、シンセキ氏
2014.6.8 12:00 (1/4ページ)

5月30日、バラク・オバマ大統領に辞意を伝えるのに先立ってワシントンで講演に臨んだエリック・シンセキ氏。席上、退役軍人病院の不祥事を謝罪した(AP)
 歴戦の強者も巨大官僚機構には歯が立たなかった。退役軍人省のエリック・シンセキ長官(71)が、退役軍人向けの病院で初診を受けるまで長期間待たされて約40人が死亡した問題の責任を取って辞任した。米国のメディアは不祥事を大きく取り上げ、与党民主党を巻き込んで「シンセキ辞任論」が強まっていた。日本ではあまり知られていない役所で起きた不祥事はバラク・オバマ米大統領(52)の足元を揺るがしている。同時に米国の世界戦略にも関わる事案として注目したい。


広島からの移民3世


 シンセキ氏は、クリントン政権の商務長官、ブッシュ政権の運輸長官を歴任したノーマン・ミネタ氏(82)に次ぐ歴代で2人目の日系人閣僚だった。広島からハワイに移民した祖父(姓は新関(しんせき))を持つ3世で、ニューヨーク州ウエストポイントの陸軍士官学校に進んだ。

 ベトナム戦争には2度加わり、地雷の爆発によって右足の半分を失う大けがをしている。昇進を続け、1999年にアジア系で初めて陸軍制服組トップである陸軍参謀総長に就任した。その発言が最も注目されたのは2003年、イラクへの介入をめぐり戦後統治の観点から数十万人の大規模派兵が必要だと議会で証言したときのことだ。

 世界規模の米軍再編(トランスフォーメーション)を進めていた当時のドナルド・ラムズフェルド国防長官(81)は、ハイテク化された少数兵力による効率的な作戦を志向していた。文民統制を受ける立場にも関わらず異を唱えたシンセキ氏は、ラムズフェルド氏によって解任される。

 イラク戦争が思うように進まなかったことで、退役後は軍の中枢部からもシンセキ氏の主張が正しかったとする声が上がった。上院議員時代からこの戦争に反対してきたオバマ氏は、このいきさつに注目した。


2つの戦争世代


 「シンセキ氏は権力に対して真実を述べることを、決して恐れてこなかった」

 オバマ氏は5月30日、シンセキ氏の更迭後、ホワイトハウスで開いた緊急の記者会見でこう語った。「権力」がラムズフェルド氏を含めたブッシュ政権を指すことは疑いがない。

 オバマ氏は、ブッシュ政権の末期に2007年に発覚したウォルター・リード陸軍病院での不祥事を08年大統領選で利用した。イラク、アフガニスタンの帰還兵が劣悪な環境で治療を受けていた問題の解決を約束することで退役軍人の支持を得たのだ。

2025チバQ:2014/06/08(日) 18:38:56
 ベトナムで戦い、陸軍参謀総長としてイラク、アフガン戦争に関わった2つの世代にとっての「英雄」であるシンセキ氏は、退役軍人への医療サービスや生活支援に関わる退役軍人省のトップに適任だった。だが、退役軍人病院での不祥事は皮肉にも、この「2つの世代」によってもたらされた。


増大する「戦後」負担


 1975年に終結したベトナム戦争世代は約2000万人の退役軍人のうち3分の1に当たる730万人を占める最大勢力だ。彼らはちょうど初老にさしかかり、医療がより必要になる。そこにイラクやアフガンで障害を負った帰還兵が加わり、退役軍人省が運営する医療関連サービスの利用者はここ5年間で約200万人も増えた。

 状況を改善するため、退役軍人省は診察待ち時間を減らした施設の幹部に特別ボーナスを支給するようにしたが、これがあだとなった。本省に偽の待機者名簿を提出し、実際は数カ月も患者を待たせるような事案が発生してしまったのだ。

 「戦場では20歳がらみの伍長の電話だけを頼りに攻撃を命じなければならない。それが良い情報だと信じるしかない」

 シンセキ氏はオバマ氏にこう述べ、軍の文化では退役軍人病院で起きたような隠蔽(いんぺい)工作はありえないと強調した。

 退役軍人省は30万人以上の職員を擁し、連邦政府の中では国防総省に次ぐ第2の大官庁である。予算規模は2009会計年度で約1000億ドル(10兆円)だったのが14会計年度では約1510億ドルに膨れあがり、今後も増大する見通しだという。

 オバマ氏はこのほどアフガンからの全面撤退に向けた工程表を発表し、シリア内戦など世界の紛争への新たな介入にも慎重姿勢を示している。戦費負担だけでなく、退役軍人省の問題に象徴される「戦後」負担の重さもその理由の一つなのだろう。退役軍人省が取り組むシステム改革の成功は、米国が世界でこれからも軍事的な役割を果たせるかどうかの判断にも影響を与える。(ワシントン支局 加納宏幸)

2026旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/06/08(日) 19:21:06
CIAがtwitter始める

https://twitter.com/CIA

最初のつぶやきは
We can neither confirm nor deny that this is our first tweet.

我々は,このつぶやきが最初のものかどうか肯定も否定もしない。

2027チバQ:2014/06/09(月) 19:36:01
http://www.afpbb.com/articles/-/3017137?ctm_campaign=photo_topics
ヒラリー氏、大統領選出馬「年内の決断なし」
2014年06月09日 12:46 発信地:ワシントンD.C./米国

【6月9日 AFP】ヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)前米国務長官(66)は、8日放送の米ABCテレビとのインタビューで、以前から取り沙汰されている2016年米大統領選への出馬の有無について、今年中に表明するつもりはないと語った。

 インタビューでヒラリー氏は、大統領選出馬について「年末に向けて決断することになる」「それより前の発表はあり得ない」と言明した。

 さらに、近く出版される自身の回顧録「Hard Choices(困難な選択)」の宣伝全米ツアーを目前に控えていることを踏まえ、「今年は国内を回ったり、著書にサインをしたり、秋の中間選挙を手伝ったりして過ごすつもり。そして一呼吸を置いて、今後検討すること、しないことについてのプラス面とマイナス面を考えながら、決断を下したい」と語った。

 大統領選出馬についての立場は不透明なままだが、今週始まる回顧録宣伝全米ツアーを、非公式な選挙運動の始まりと見る向きも少なくない。10日に発売される回顧録は、2016年大統領選の選挙運動を前に、ヒラリー氏が自身のイメージを刷新・調整する機会になると捉えられている。

 8日発表のABCと米紙ワシントン・ポスト(Washington Post)による世論調査によれば、民主党および民主党寄りの無党派層で、同党からの大統領候補としてヒラリー氏を支持する人は69%に上っており、同氏が立候補の意志を示せば早い段階で党指名を確実にすることが推測される。

 米国民全般でみてもヒラリー氏の評判は悪くない。67%がヒラリー氏を強い指導者とみなし、60%が正直で信頼できる人物、59%が米国の将来について斬新なアイデアを持っていると答えた。

 国務長官時代のヒラリー氏の業績についても、59%が全体的に評価できるとしているが、2012年にリビア・ベンガジ(Benghazi)の米領事館が襲撃され駐リビア米大使ら4人が死亡した事件の対応については、支持率は37%に落ち込む結果となっている。

 出版前に公表された回顧録の抜粋によると、同著の中でヒラリー氏は、この事件についても言及。「この悲劇を繰り返し政治の道具に利用」したり、「国に尽くして失われた命を過小視」したりすることは絶対にないと述べている。(c)AFP

2028チバQ:2014/06/09(月) 19:37:41
http://www.afpbb.com/articles/-/3017084?ctm_campaign=txt_relation&3017137
大統領選視野?回想録出版で動きを加速するヒラリー氏
2014年06月09日 11:07 発信地:ワシントンD.C./米国

【6月9日 AFP】ヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)前米国務長官は今週、在任4年間の回想録「Hard Choices(困難な選択)」を10日に出版するのに合わせて、退任以来初めて米国各地を回る。米国民やメディアがヒラリー氏の過去に関心を持っているのは確実だが、政界におけるヒラリー氏の今後の動向も注目を集めている。

 無論、ヒラリー氏が新著の回想録を売り込むため宣伝活動を行うのは理に適った動きだ。ただ、同氏は有権者らとの対面で、昨年の退任以来使う機会が少なかったスキルを復活させるとみられ、1週間にわたる今回の宣伝ツアーは2016年の米大統領選に向けた助走の始まりを否応なく示唆している。

 ヒラリー氏のチームは、今年最も期待されている新著の出版を何か月もかけて慎重に準備。リビア東部ベンガジ(Benghazi)で起きた米領事館襲撃事件に対する同氏の反応や、米国がいかにして「必要不可欠な国」であり続けているかを記した部分の抜粋で、ワシントンD.C.(Washington D.C.)の政治記者らの関心を引き付けてきた。

 それと並行して元ファーストレディーのヒラリー氏は、精力的なペースで講演やテレビインタビューをこなしてきた。9日からはABCニュースによる1時間の単独インタビューを皮切りに、ニューヨーク(New York)やシカゴ(Chicago)で新著関連のイベントに登場。今月中にはフィラデルフィア(Philadelphia)やカンザスシティー(Kansas City)、ワシントンでの講演や、バージニア(Virginia)州の小売店コストコ(Costco)でのサイン会、テキサス(Texas)州オースティン(Austin)での対話集会も予定されている。イベントはカナダでも行われる予定だ。

 ヒラリー氏は08年の大統領選に出馬したものの、民主党の指名獲得争いで現職のバラク・オバマ(Barak Obama)氏に小差で敗れた。同氏は今回、自身に好意的とは言い難いFOXニュース(Fox News)のインタビューさえ受け入れる。国際社会で強い影響力を持つ米大統領の座に関心がなければ、これだけ精力的に活動する意味があるだろうか。

 ミシガン大学(University of Michigan)のマイケル・ヒーニー(Michael Heaney)准教授はAFPに対し、「(ヒラリー氏は)明らかに大統領選への出馬準備を整えており、自身の行動すべてがその目標に向かう歩みであることを十分承知している」と指摘した。

2029チバQ:2014/06/09(月) 19:38:01
■詳細を明らかにしない「安全な選択」

 こうした歩みの一つが、国務長官の在任期間について洗いざらい暴露するのではなく、新事実を慎重に明らかにする回想録の出版だ。共和党の批判に反論したり、先手を打ったりする狙いもある。

 ヒラリー氏の回想録は、イラク戦争やベンガジ米領事館襲撃事件、揺れる米露関係に言及。イラク戦争については、2002年に上院がこれを承認したのは「過ち」だったと振り返っている。脱稿が4月23日だったことから、ウクライナへの攻勢を強めるロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領への批判など、最近の国際情勢を反映した部分もある。

 ヒラリー氏はまた、シリア内戦初期に反政府勢力に武器を提供する案を支持していたと述べ、反対したオバマ大統領と巧みに距離を置いた。新著を先行入手したCBSニュースが伝えたところによると、ヒラリー氏は「自分を含めて、論戦で負けるのを好む人はいない。ただ、これは大統領の指示だった」と記しているという。

 このほか回想録には、夫のビル・クリントン(Bill Clinton)元大統領が、娘のチェルシー(Chelsea)さんの結婚式で親子でダンスをした時の感極まった様子など、ヒラリー氏の個人生活に関するエピソードも盛り込まれている。

 ただ、暴露的な要素は皆無に等しく、国際情勢の危機に取り組んだ際の政権内部の動きは余り明らかにされていない。米オンライン雑誌スレート(Slate)は、新著の書名をもじって「Safe Choices(安全な選択)」と評している。

 アメリカン大学(American University)のジェニファー・ローレス(Jennifer Lawless)氏は、「有権者に再び向き合う必要性を認識しているなら、政治家が暴露本を書くことはない」とコメント。ヒラリー氏が新著出版によって「全国をめぐる旅に出発し、新たな試みに乗り出し、有権者に会って国民に話しかける立場を得た」との見解を示した。

 次期大統領選への出馬について、ヒラリー氏は年内に結論を出す意向を表明している。回想録では「わたしが2016年の大統領選に出馬するかどうか」と自ら質問を投げかけ、このように回答する。「答えは未定です」(c)AFP/Michael Mathes


--------------------------------------------------------------------------------

2030チバQ:2014/06/10(火) 21:15:46
http://mainichi.jp/feature/news/20140611k0000m030100000c.html
米大統領選:クリントン前長官軸に攻防戦
毎日新聞 2014年06月10日 21時01分

 【ワシントン西田進一郎】2016年の次期米大統領選挙に向けた攻防が、民主党有力候補と目されるヒラリー・クリントン前国務長官(66)を中心に早くも動き出している。クリントン氏は長官在任中の回顧録「ハード・チョイス(困難な選択)」を10日に発売し、サイン会などで全米各地を回る。一方、共和党は長官在任中にリビアで起きた米領事館襲撃事件での「情報隠し」疑惑の追及などで、クリントン氏の好感度低下を図る構えだ。

 「(立候補するかについて)年末より前には決断しない。来年だと確信はしていないが、私の決断の仕方からすれば、おそらくそうなるだろう」。クリントン氏は9日放映の米ABCテレビのインタビューで、「年末まで」としてきた大統領選への対応決定時期について、「年末以降」と軌道修正した。しかし、前国務長官などとしての実績と抜群の知名度を持つだけに08年以来の立候補を求める声は広がっている。

 米紙ワシントン・ポストなどが8日に発表した世論調査でも、民主党支持層の69%がクリントン氏が同党の候補になることを望むとの結果が出た。さらに、支持政党を問わない設問でも、国務長官としての仕事について支持するとの回答が57%で、クリントン氏を「強い指導者」とみる回答は67%に達した。

 クリントン氏は10日の東部ニューヨークを皮切りに、サイン会や演説会などで全米各地を回る予定で、大統領選に向けた「始動」と受け止められている。

 これに対し、共和党は12年にリビア・ベンガジで起きた米領事館襲撃事件で、米政権が国際テロ組織アルカイダ系組織によるテロ攻撃と知りながら、間近に迫った大統領選への影響を考慮し、過激化した群衆による抗議行動が原因と事件直後に説明していたとの疑惑を追及する。同党が多数を占める下院は5月に同事件の調査のため特別委員会を設置した。

 また、シリア内戦への対応やロシアとの関係「リセット」などクリントン氏が長官在任時にオバマ大統領が進めた「弱腰」の外交政策が国際的な混乱を招いているとして批判を強めている。

 ただ、大統領選まで2年以上を残して「攻撃」に躍起となる背景には、クリントン氏が難敵であることや、共和党に有力な候補者がいない「焦り」の裏返しの面もありそうだ。

2031チバQ:2014/06/12(木) 20:27:52
http://www.cnn.co.jp/usa/35049240.html
下院共和党のナンバー2、茶会系にまさかの敗北 州予備選
2014.06.11 Wed posted at 12:51 JST

(CNN) 今秋の米中間選挙に向け、バージニア州で10日、共和党下院候補を決める予備選挙が実施された。第7選挙区で下院共和党のナンバー2、エリック・カンター院内総務が草の根保守運動「ティーパーティー(茶会)」系の候補者に敗れる波乱があり、党内に衝撃が走っている。

州当局の発表によると、開票率99%の時点でカンター氏の得票率は44%。ティーパーティー系の新人、デービッド・ブラット候補が56%の票を獲得した。投票率は低調だった。

カンター氏は敗北を宣言する一方で「残念な結果だが、私はこの国を信じている。われわれには次のチャンスがあるはずだ」と述べた。

専門家らはこの結果に驚きを示している。「共和党内ではこれを機に右派が勢いを取り戻し、主流派との溝を埋めることは困難になる」との見方もある。

ブラット氏は大学の経済学教授。カンター氏を「大企業寄りで有権者に背を向けている」と批判し、「主流派に挑む草の根保守派」として選挙戦を展開した。

2032チバQ:2014/06/12(木) 20:30:04
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0EM06620140611
クルーズ米上院議員がカナダ市民権放棄、次期大統領選へ地ならし
2014年 06月 11日 12:09 JST
[ニューヨーク 10日 ロイター] - テッド・クルーズ米上院議員(共和党、テキサス州)の事務所は10日、同議員がカナダの市民権を放棄したと発表した。クルーズ議員は2016年の次期大統領選出馬を検討しているとされる。約9カ月前、カナダ生まれの同議員が米国とカナダで二重に市民権を保有していることが判明していた。
事務所は、同議員がヒューストンの自宅で「カナダ市民権放棄証明書」を受け取ったとしている。

昨年8月、ダラス・モーニング・ニュース紙が初めて二重市民権問題を報道。これを受け、大統領選挙に出馬する資格があるか問う声が出ていた。

クルーズ議員は、当時同紙に「カナダに対する不満などはないが、私は生まれながらの米国人であり、米国の上院議員として米国人でのみあるべきと考える」と述べていた。

2033チバQ:2014/06/12(木) 20:31:58
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140611/amr14061121340015-n1.htm
下院共和党のナンバー2敗北、茶会系が一矢報いる 米バージニア州予備選
2014.6.11 21:34

敗北を認める下院共和党のカンター院内総務(中央)=10日、米バージニア州リッチモンド(AP)
 【ワシントン=青木伸行】共和党は10日、バージニア州で、11月の中間選挙の下院公認候補を決める予備選を行い、下院共和党ナンバー2のカンター院内総務が草の根保守運動「ティーパーティー」(茶会)系のブラット候補に敗北した。退潮傾向にある茶会系が一矢を報いた形で、波乱の結果となった。

 カンター氏は、ベイナー下院議長(共和党)の後継と目されていた。カンター氏に近い下院議員の一人は「彼が負けるとは誰も考えず、激震だ」とショックを隠さなかった。

 選挙戦でブラット氏は、カンター氏を(1)不法移民に米国籍取得の道を開く移民制度改革に積極的(2)オバマ政権との交渉に当たっており、政権との妥協に傾斜している−と攻撃した。

 世論調査機関ギャラップによると、共和党支持者の茶会への支持率は、2010年の61%から41%にまで下落。これまでの各州予備選でもオハイオ州でベイナー氏が、ケンタッキー州では上院共和党トップのマコネル院内総務が茶会系候補に圧勝するなど、指導層と保守本流は総じて有利に戦いを進めてきた。

 ただ、3日のミシシッピ州の上院予備選では、6期を務める現職と茶会系候補が大接戦となり決着がつかず、24日の決選投票にもつれ込んでいる。これまでの結果を踏まえ「茶会も過度の妥協、穏健路線も敬遠し、その中間を志向するという傾向が見え隠れする」(政治アナリスト)との分析も出ている。

2034チバQ:2014/06/12(木) 20:33:17
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140611/amr14061115000011-n1.htm
ヒラリー氏、大統領選“始動”か 回想録出版で注目「選択の時は、すぐにやってくるでしょう」
2014.6.11 15:00 (1/2ページ)

米ABCテレビのインタビューに応じるヒラリー氏(ロイター)
 【ワシントン=加納宏幸】米国のヒラリー・クリントン前国務長官が、自らの回想録「困難な選択」の出版(10日)に合わせ、著名ジャーナリストのインタビューに応じるなど動きを活発化させている。2016年大統領選に向けてクリントン氏が「始動」したとの観測も強まっているが、本人は年末まで態度を表明しないと述べ、周囲やメディアの臆測合戦に拍車をかけている。

 クリントン氏は9日夜に放映された米ABCテレビの報道番組でのインタビューで、「今年は国内を回って、(11月の)中間選挙を手伝う。そして一度、深呼吸してからプラス面とマイナス面を考え、それから決断をしたい」と述べた。

 同テレビの電子版によると、インタビューでは夫のクリントン元大統領が大統領選前年の1991年秋から選挙運動を始めたことを挙げて、決断が来年にずれこむ可能性も示唆した。

 2012年にリビア東部ベンガジで起きた米領事館襲撃事件をめぐる「情報隠蔽(いんぺい)」疑惑で、野党共和党からは国務長官としての責任を追及されている。

 しかしクリントン氏は、「(ベンガジの問題は)むしろ(大統領選に)出馬する理由になります。偉大な米国はマイナーリーグではなくメジャーで戦わなくてはなりません」と述べ、政治家には困難な外交課題に取り組む覚悟が必要だと主張した。

 米紙ワシントン・ポストとABCテレビが8日に発表した合同世論調査によると、民主党員や同党寄りの回答者のうち、次期大統領選の民主党候補としてクリントン氏を支持したのは66%に上り、2位のバイデン副大統領(12%)を大きく引き離した。

 クリントン氏が民主党の「ポスト・オバマ」の筆頭的立場にあることが、共和党による集中砲火の理由だ。だが、同じ世論調査で国務長官時代の仕事ぶりを59%が支持し、69%がクリントン氏を「強い指導者」と答えたところをみると、中傷攻撃は今のところ奏功していないようだ。

 ワシントン・ポスト紙(8日付)によると、同氏は回想録で、アジア政策は(1)中国との関係拡大(2)中国を牽制(けいせい)するための同盟関係強化(3)多国間制度の支援−という3つの手法の融合が必要だと強調するなど、大統領選出馬への意欲は十分にあるとみられている。

 クリントン氏は回想録で、大統領選への対応を「決めていない」としつつも、巻末で「もうひとつの『困難な選択』の時は、すぐにやってくるでしょう」と締めくくっている。

2035チバQ:2014/06/15(日) 12:36:16
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140614/amr14061420060007-n1.htm
「何も決められない大統領」 イラク混迷、高まるオバマ批判

2014.6.14 20:06 [米国]

 13日、ワシントンのホワイトハウスで、イラク情勢について声明を発表するオバマ米大統領(ロイター)
 13日、ワシントンのホワイトハウスで、イラク情勢について声明を発表するオバマ米大統領(ロイター)


 【ワシントン=青木伸行】緊迫するイラク情勢をめぐるオバマ米大統領の対応の遅さと曖昧さに、米国内で批判が高まっており、11月の中間選挙をにらみ野党・共和党は攻撃を強めている。

 大統領は13日、ホワイトハウスで、地上部隊を派遣しないこと以外、具体策を何ら示さず、決定まで「数日を要する」と言い残し、ヘリコプターで遊説先のノースダコタ州へ向かった。

 共和党のベイナー下院議長は「下院と国防総省は、イラクの情勢悪化をホワイトハウスに警告してきた。だが、何もせず、イスラム過激組織が首都バグダッドへと迫っているときに、大統領は昼寝をしている」と痛烈に批判した。

 マケオン下院議員(共和党)は大統領の言葉をとらえ「ホワイトハウスには、何も決められずに、『あらゆる選択肢を検討している』と言う歴史がある」と皮肉った。

 マケイン上院議員(同)に至っては、「大統領は国家安全保障チームを一新すべきだ」とし、ライス大統領補佐官(国家安全保障問題担当)や、デンプシー統合参謀本部議長らの辞任を要求。過激派組織の脅威増大は「イラクから米軍が撤退した代償であり、大統領はアフガニスタンでも同じ破滅的な過ちを犯そうとしている」と非難した。

 一方、ウォールストリート・ジャーナル紙は「(大統領就任から)5年以上がたち、われわれはこの大統領に指導力、戦略的な望みを期待すべきではないということを知るようになった」と批判している。

2036チバQ:2014/06/15(日) 12:37:02
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140614/amr14061423540008-n1.htm
ロックフェラー氏が墜落死 NY市郊外で小型機操縦、石油王のひ孫

2014.6.14 23:54 [航空事故・トラブル]

米国NY市郊外で墜落した、ロックフェラー氏が乗っていた飛行機(AP)
米国NY市郊外で墜落した、ロックフェラー氏が乗っていた飛行機(AP)


 米国の富豪ロックフェラー家の医師リチャード・ロックフェラー氏(65)が操縦する小型機が13日朝、ニューヨーク市郊外ウエストチェスターから離陸後に飛行場西方の民家をかすめ木に衝突、墜落して同氏が死亡した。AP通信が伝えた。

 事故当時は霧が出て視界不良だった。ほかに搭乗者はなかった。同氏は米銀大手チェース・マンハッタン(現JPモルガン・チェース)元会長のデービッド・ロックフェラー氏の息子で、石油王ジョン・ロックフェラーのひ孫。(共同)

2037チバQ:2014/06/21(土) 11:53:20
http://mainichi.jp/select/news/20140620k0000e030234000c.html

米共和党:下院院内総務選、主流派が茶会系破る

毎日新聞 2014年06月20日 10時12分


 米下院共和党は19日、7月で辞任するナンバー2のカンター院内総務の後任を決める選挙を行った。ナンバー3で党主流派のマッカーシー院内幹事(49)が、保守系草の根運動「ティーパーティー(茶会)」系の議員を破った。また、これに伴う院内幹事選では、茶会に近いスカリース議員(48)が他の2人の候補を上回って当選した。

 マッカーシー氏は4期目で、同党下院トップのベイナー議長、カンター氏とともに執行部を務めている。カンター氏は、中間選挙に向けた同党公認候補を決める10日のバージニア州予備選で、主流派批判を展開した茶会系候補に敗北。7月31日で院内総務を辞任する意向を表明した。カンター氏の辞任を受けて、マッカーシー氏が院内総務に、スカリース氏が院内幹事にそれぞれ就任する。【ワシントン】

2039チバQ:2014/06/26(木) 00:03:44
http://mainichi.jp/select/news/20140625k0000e030317000c.html
米国:中国大使館前の通りを「劉暁波プラザ」に改称へ
毎日新聞 2014年06月25日 15時11分

 米下院歳出委員会は24日、首都ワシントンにある中国大使館前の通りを、中国で服役中の民主活動家の名前を冠した「劉暁波プラザ」に改称する法案を可決した。天安門事件25年を機に、人権擁護や民主化を中国に迫る狙いがある。

 成立すれば大使館の住所は「劉暁波プラザ1番」となる見込み。法案を提出したウルフ議員(共和党)は「大使館宛ての全ての郵便物に劉氏の名前が記される」として、中国への強いメッセージになると意義を強調した。中国政府は「挑発的」と反発している。

 現在の名称は「インターナショナルプレース」。改称成立には下院本会議や上院の採択が必要。

2040チバQ:2014/06/26(木) 00:10:33
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140625/amr14062522060010-n1.htm
共和党予備選、茶会系候補が敗北 ミシシッピ州
2014.6.25 22:06
 【ワシントン=青木伸行】米国の6州で24日、11月の中間選挙に向けた予備選挙などが行われ、ミシシッピ州の共和党上院予備選では、6期を務める党の重鎮タッド・コクラン氏が、保守強硬派「ティーパーティー(茶会)」の支持を受けた新人クリス・マクダニエル州上院議員を接戦の末に破った。

 保守色が強いミシシッピ州で3日に行われた第1回投票は、両氏の大接戦となり決着がつかず、24日の決選投票に持ち込まれた。

 マクダニエル氏は、保守本流の指導層であるコクラン氏に対し、地元への利益誘導型の政治手法を批判するなどして善戦した。コクラン氏は長年の実績を掲げ、危機感を募らせる党指導部の強いテコ入れによって逃げ切った。

 一方、オクラホマ州では、上院補欠選挙の候補者を決める共和党の予備選で、党指導部の一人で下院議員からのくら替えを目指すジェームズ・ランクフォード氏が、茶会の支持を受けた州下院議長を破った。

 退潮傾向にある茶会系候補は10日のバージニア州予備選で、下院共和党ナンバー2のカンター院内総務を破り一矢を報いたが、全般情勢は厳しい。

2041チバQ:2014/06/28(土) 01:09:02
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140627/amr14062717430007-n1.htm
アメリカ大統領選に妻出馬可能性で注目の一家の懐事情…12年間の講演料106億円 

2014.6.27 17:43 [米国]


 米紙ワシントン・ポスト電子版は26日、クリントン元大統領が2001年1月から13年1月までの12年間で、542回の講演の報酬として1億490万ドル(約106億円)を得ていたと報じた。

 次期大統領選の民主党最有力候補と目される妻のヒラリー・クリントン前国務長官が最近、ホワイトハウスを去った後の暮らしぶりをめぐり「無一文になった」と発言。本当の貧しさが分かっていないと批判を呼び、クリントン家の財政事情にも関心が集まっている。報酬のうち、5630万ドルは中国や日本、英国など海外での講演で得た。講演のスポンサーは金融業界が多く、少なくとも102回の講演をこなし、1960万ドルを得ていた。ヒラリー氏が上院議員や国務長官の公職にあったため、この間の元大統領の所得が詳細に公開されているという。ヒラリー氏も13年はじめの国務長官退任後、夫と同様、たびたび講演を行っている。収入の詳細は不明だが、講演料は20万ドル以上とされる。(共同)

2042チバQ:2014/06/29(日) 20:30:10
http://www.afpbb.com/articles/-/3019111
帰りたくない?外交官の亡命申請が「前例ない水準」に カナダ
2014年06月29日 14:43 発信地:オタワ/カナダ

【6月29日 AFP】カナダ・モントリオール(Montreal)の仏語日刊紙ラ・プレッセ(La Presse)は27日、秘密文書を引用して、外国の外交官ら50人余りが同国に亡命を申請したと伝えた。

 それによると、2009年から今年までの亡命申請者は、38人がアフガニスタンの公使とその家族、16人がシリアとイラク、ギリシャ、ホンジュラスの外交官だった。米国大使館の職員も1人いたという。

 元カナダ外務省領事部長のガー・パーディ(Gar Pardy)氏は同紙に対し、亡命を申請した外国当局者が「前例のない人数」に上っているとコメントした。

 複数の専門家らは外交官の亡命申請について、より良い生活への期待や、自国の人権侵害を容認できないと思うようになったことが動機だとしつつ、単に北米の生活スタイルに慣れたため、任期が終わった後も帰国を希望しない場合もあると指摘している。

 出入国管理当局のアレクシス・パブリック(Alexis Pavlich)報道官は、カナダが「世界有数の公正かつ寛容な亡命認定制度」を設けていると述べる一方、個人情報が法律で厳しく保護されているとの理由から具体的な事例には言及しなかった。

 ただし同報道官は、外交官がカナダで亡命を申請した場合、外交特権は外務省によって無効化され、他の申請者と同じ審査を受けることになると付け加えた。(c)AFP

2043チバQ:2014/06/30(月) 22:00:16
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140630/amr14063018310010-n1.htm
「締め出しは自殺行為」移民拡大議論が過熱 米国、経済への追い風か雇用奪う重荷か
2014.6.30 18:31 (1/2ページ)[米国]
 【ワシントン=小雲規生】米国で、増加の一途をたどる移民の受け入れをさらに拡大するかどうかについて議論が沸騰している。経済界では、移民による積極的な起業や労働力の補充が米国経済の追い風になるとの声が優勢で、世論調査でも移民拡大に理解を示す声が高まってきた。しかし移民に低賃金労働者の雇用が奪われることや社会保障などの負担が増すことへの懸念も根強く、保守的な白人低所得者層などを中心に反発が予想される。

 「世界中の起業家に門戸を閉ざし、大規模な本国送還を続けることは米国経済にとって自殺行為だ」。メディア王として知られるルパート・マードック氏は6月19日、自らが傘下に収める米紙ウォールストリート・ジャーナルへの寄稿で持論を展開した。

 マードック氏は米国の大企業500社の40%以上が移民か移民の子供によって創設されたことや、受け入れ拡大で米国の技術者不足を補えることなど、経済効果を強調。約1100万人と試算される、すでに米国にいる不法移民についても「危険な犯罪者でないのであれば市民権獲得の道が開かれるべきだ」と主張した。

 米商工会議所やシリコンバレーのIT業界からも移民拡大を求める声は強い。ブルッキングス研究所などが6月10日に発表した調査結果では、「移民が低賃金の労働力を提供することが経済の助けになる」との回答は45%となり、1年前の調査の36%から大幅に伸びた。

 しかしこうした議論に待ったをかける声もある。移民の受け入れ拡大が米国経済全体の追い風になったとしても、低賃金労働者は賃下げや解雇にさらされる懸念があるからだ。ハーバード大学のジョージ・ボルハ教授は「移民を増やせば企業に利益をもたらすが、一部のグループには重大な不利益になる」と分析する。

 また移民が増えれば、社会保障費などが膨張する要因ともなる。米国がすでに国内にいる不法移民への市民権付与に道を開けば、不法移民の流入を助長しかねず、国境警備や不法移民収容にかける費用もかさむ。

 米国勢調査局によると、2012年の米国居住者に占める外国生まれの割合は13%。家庭でスペイン語など英語以外の言語を話す人の割合は21%にのぼり、1980年の11%から倍増した。オバマ政権は移民の受け入れ拡大を盛り込んだ包括的な制度改革を目指しているが、移民の存在感の高まりは、白人層などから「米国の伝統や価値観が脅かされる」との不安も引き起こしており、今後も議論は過熱しそうだ。

2044チバQ:2014/07/01(火) 20:35:08
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140701/amr14070114050007-n1.htm
素手ですし調理OK 米カリフォルニア州、手袋義務付け撤回
2014.7.1 14:05 [米国]
 米西部カリフォルニア州は6月30日までに、食中毒予防のために生の食品を扱う飲食店の調理師らに手袋の着用などを義務付けた衛生基準を撤回した。すし職人らから「手袋越しではネタの鮮度が分からない」などと不満の声が出ていた。

 同州のブラウン知事が28日、衛生基準を撤回する法案に署名した。

 衛生基準はことし1月に導入されたが、すし職人のほか、カクテルに果物を使うバーテンダーなどからも強い不満の声が出ていた。(共同)

2045チバQ:2014/07/02(水) 22:29:42
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140702-00000029-jij-n_ame
制服組ナンバー2に黒人女性=米海軍史上初めて
時事通信 7月2日(水)8時7分配信

 【ワシントン時事】米海軍は1日、黒人女性のミシェル・ハワード中将(54)を大将に任命した。238年に及ぶ米海軍史上、女性の大将は初めて。ハワード大将は海軍制服組ナンバー2の作戦副部長として、戦略立案に当たる。黒人、女性の作戦副部長も初めて。
 米紙ワシントン・ポスト(電子版)によると、メイバス海軍長官は式典で「彼女(ハワード氏)の存在は、能力で人間を判断せずに人為的な障壁を設ければ、米国がいかに多くを失ってしまうかを示す重要な実例だ」と強調。アーネスト大統領報道官も定例会見の冒頭でこの人事に言及し、女性の社会進出を後押しするオバマ政権が今回の任命を重視していることを印象付けた。

2046チバQ:2014/07/06(日) 07:11:44
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140706/amr14070601000004-n1.htm
白人警官が黒人女性激しく殴る映像…米で一斉報道、社会問題化も

2014.7.6 01:00

米カリフォルニア州で1日、警官が馬乗りになって女性を殴る様子を写した映像の一場面(AP=共同)
米カリフォルニア州で1日、警官が馬乗りになって女性を殴る様子を写した映像の一場面(AP=共同)


 米カリフォルニア州で、高速道路上を歩いていた黒人女性を、白人とみられる男性警官が激しく殴りつける場面の映像を米メディアが一斉に報じ、同州の警察当局は4日、事実関係を「徹底的に調査する」と表明した。調査の結果次第で社会問題化する可能性がある。

 警察当局によると1日夜、この女性が高速道路上を歩いていたため、警官が取り押さえようとした。詳しい状況は不明だが、通り掛かった車の運転手が撮影した映像には、警官が女性を倒して馬乗りになり、顔などを何度も殴りつけている場面が写っている。

 同州ロサンゼルスでは1992年、黒人男性を殴打した白人警官らが無罪とされたことに黒人が猛反発し、史上最悪規模のロサンゼルス暴動に発展した。(共同)

2047チバQ:2014/07/07(月) 23:02:29
http://www.cnn.co.jp/usa/35050472.html
NY前市長の団体、銃規制強化へ候補者後押し 米中間選挙
2014.07.07 Mon posted at 15:39 JST

ワシントン(CNN) マイケル・ブルームバーグ前ニューヨーク市長が設立した銃規制団体が、今年の中間選挙に出馬予定の候補者に銃規制についての意見を聞くアンケートを作成し、7日から配布する。

ブルームバーグ氏は4月、今年の選挙で銃規制を支持する候補者のために5000万ドル(約50億円)を支出して、政治的に強い影響力を持つ全米ライフル協会に対抗すると表明した。

アンケートでは、展示会で銃を購入する場合の法規制の抜け穴問題や、家庭内暴力(DV)加害者に対する規制強化の是非、密売の取り締まり、子どもの使用を防ぐための方策などについて候補者に尋ねる。

冒頭には、「私たちは銃の暴力を減らすための常識的な法律に票を投じる候補者を支持します。アンケートの結果と候補者の銃規制問題に対するこれまでの姿勢を判断材料として、有権者の参考にしてもらいます」と明記した。

同団体は中間選挙に向けて100万人を動員し、銃の安全対策強化を支持する候補者への投票を促す考え。これまでに65万人の署名を集めたとしている。

世論調査では身元調査の強化に賛成する米国人が多数を占める。コネティカット州の小学校で2012年に起きた銃乱射事件で規制強化を訴える声が強まり、米政権も対策を推進しようとしたが、関連法案は昨年、米上院で否決された。

2048チバQ:2014/07/07(月) 23:22:40
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2014070602000101.html
米国民 薄まる「超大国」意識 共和党支持層で顕著
2014年7月6日 朝刊

 【ワシントン=斉場保伸】米調査機関ピュー・リサーチ・センターは、四日の米独立記念日に合わせ米国民の意識調査結果をまとめた。米国を「超大国」と思っている人の割合は二〇一一年の38%から一四年は28%に急落したことが分かった。一六年末にはアフガニスタン駐留米軍を完全撤退させるなど、「世界の警察官」から一線を引きつつある米国の内向き志向を反映したとみられる。

 調査では、(1)米国はすべての国の頂点に立っている「超大国」(2)世界の大国の一つ(3)他に優れている国がある−の三つで質問した。

 支持政党別の内訳で見ると、特に共和党支持層の落ち込みぶりが顕著だ。一一年には「超大国」と回答した人の割合が52%と半数を超えていたにもかかわらず、今回は37%と大幅に減少している。民主党支持層では33%から25%と微減だった。

 一方、「大国の一つ」と答えた人の割合は全体で53%から58%へ微増。「他に優れている国がある」と答えた割合も8%から12%に拡大した。

 世代別には、三十歳未満の回答者で「超大国」と答えた割合が27%から15%と減少しており、他の世代と比べても最も低い比率となった。

2049チバQ:2014/07/10(木) 20:19:23
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140710-00000557-san-n_ame
「子供だけ」の不法入国深刻 オバマ政権の移民制度改革やり玉に
産経新聞 7月10日(木)16時12分配信

家族の同伴なく米国に不法入国した子供の国籍(写真:産経新聞)
 【ワシントン=加納宏幸】米南西部のメキシコとの国境で、家族に伴われない子供たちが不法入国する問題が深刻化している。入国者数は前年度比2倍を超える勢いで、オバマ米大統領は8日、緊急対策のため米議会に37億ドル(約3700億円)の予算を要求。野党共和党は、オバマ政権が取り組む移民制度改革が不法入国の原因となっていると主張し、今年11月の中間選挙に向けて対決色を強めている。

 米国境警備当局によると、南西部国境から家族の同伴なしで不法入国した0〜17歳の子供の数は、2013会計年度(12年10月〜13年9月)は約2万6千人。これが、14会計年度途中の今年6月15日までで約5万2千人に倍増した。

 国籍別では、13会計年度まではメキシコが最も多かったが、14会計年度になってメキシコの南にある中米ホンジュラス、グアテマラ、エルサルバドルからの不法入国が急増。ホンジュラス、グアテマラは約5千人減少したメキシコを抜いた。

 すでに米国に不法入国している親を頼りに、危険を覚悟で国境を越える子供たちが多い。麻薬カルテルが密入国に関与していることも指摘されており、オバマ氏は「人道上の危機」との認識を示した。

 共和党は、不法移民の米市民権取得に道を開くオバマ政権の移民制度改革が中米諸国で、「米国に入れば市民権が得られる」と誤解されているとしてオバマ氏の責任を追及する。ただ、プリンストン大学のダグラス・マシー教授(社会学)はむしろ母国の治安悪化と家族離散の長期化が急増の原因だと分析している。

 オバマ政権は今回、議会に対する予算要求で(1)不法入国者に対する司法手続きの迅速化(2)国境警備の強化(3)中米の関係国との協力−などを行うとしている。

 すでにバイデン副大統領やケリー国務長官がホンジュラスなどの中米諸国の首脳らと会談し、子供の不法入国問題への取り組みを要請。オバマ氏も8日、メキシコと国境を接するテキサス州を訪れ、ペリー知事とこの問題を協議する。

 ただ、共和党のコーニン上院院内幹事(テキサス州)はオバマ氏が同州訪問時に国境の視察に赴かないことを問題視。8日、記者団に「資金集めの時間を削れば、オバマ氏がいう『人道上の危機』を視察できるのに、それを拒否するのは不可解だ」と語った。

2050チバQ:2014/07/10(木) 20:55:58
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014071000545
40カ国で大使不在=上院承認せず、外交に影響も−米
 【ワシントン時事】オバマ米大統領が指名した大使人事の承認手続きを上院が進めないため、約40カ国の米大使館で大使不在の状態が続いている。ケリー国務長官は8日付の政治専門誌「ポリティコ・マガジン」(電子版)への寄稿で、「同盟国と敵対国の双方に危険なメッセージを送っている」と警告した。
 議会が人事の承認を渋っている背景には、オバマ氏が2012年の大統領選で資金集めに貢献した人物を大使に政治任用していることへの批判がある。米メディアによると、オバマ氏が2期目に入って支援者らを起用した例は5割を超えている。
 ケリー長官はこれに対し、大使ポストを含む国務省関連の指名人事53人のうち35人が職業外交官で「論争の的になる人物はいない」と反論。一刻も早く採決して承認できるはずだと訴えた。
 米国が大使を置いているのは160カ国以上。このうちアルジェリア、クウェート、カタール、トルコといった中東・北アフリカ地域の国々のほか、アルバニア、チェコ、ハンガリーでも大使が不在となっており、外交政策への影響は必至だ。(2014/07/10-14:10)
前の記事へ 次の記事へ

--------------------------------------------------------------------------------

2051旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/07/11(金) 22:05:34
オバマ大統領提訴へ決議案発表…米下院議長
http://www.yomiuri.co.jp/world/20140711-OYT1T50122.html?from=ytop_main7
 【ワシントン=井上陽子】共和党のベイナー下院議長は10日、オバマ大統領が大統領権限を乱用しているとして、オバマ氏を提訴するための決議案を発表した。
 下院として大統領を提訴すれば異例の事態で、11月の中間選挙に向けた政治対立が激しさを増している。
 ベイナー氏の声明によると、提訴対象となるのは、オバマ氏の肝煎りで導入された医療保険改革「オバマケア」に関する昨年の規定変更だ。提訴は「行政府と立法府の対立であり、憲法を守るためだ」と主張した。これに対し、アーネスト大統領報道官は10日、「政治的パフォーマンスのために税金と時間を無駄にする決定に失望した」との声明を出した。
 米議会は、野党共和党が下院の過半数を占め、オバマ政権が打ち出す政策に関する法案がほとんど通らない状態で、政権側は、大統領権限を使うことで議会を迂回し、対抗する動きに出ている。

2052チバQ:2014/07/14(月) 21:15:19
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140714-00000037-biz_reut-nb
米議会で今年も暫定予算の策定濃厚、政府機関閉鎖の恐れも
ロイター 2014/7/14 16:26 ロイター

 7月14日、米議会は昨年、政府機関の閉鎖を経て超党派で予算案をまとめたにもかかわらず、今年も暫定予算の策定を強いられる可能性が濃厚となってきた。 ワシントンの米連邦議会議事堂で1月撮影(2014年 ロイター/Jim Bourg)

[拡大]
[ワシントン 14日 ロイター] - 米議会は昨年、政府機関の閉鎖を経て超党派で予算案をまとめたにもかかわらず、今年も暫定予算の策定を強いられる可能性が濃厚となってきた。

上院では歳出関連法案の審議が行き詰まっている。11月に中間選挙を控え政治的な駆け引きが活発になっているほか、野党共和党からの修正が相次いでいるためだ。

米国では10月1日から新会計年度が始まるが、過去5年間と同様に暫定予算案の策定を迫られる公算が大きくなっている。政府機関が再び閉鎖に追い込まれる可能性もある。

議会は8月1日から5週間の休会に入る。また11月上旬の中間選挙の1か月前から選挙運動期間となるため、審議は9月に10日間程度しか確保できない。

上院歳出委員会で共和党トップのシェルビー議員は、今年は選挙の年で難しい駆け引きが行われるとし、12本の歳出関連法案については「現時点での見通しは明るくない」と語った。

一方、上院歳出委員会のミクルスキ委員長(民主党)は歳出法案の成立をあきらめていないとし、9月30日以降も歳出を可能にするつなぎ予算の手続きは始めていないと言明した。

ただシェルビー議員は「最終的には両党とも継続予算決議に賛成するだろう。誰も政府機関の閉鎖を望んでいない」と語った。

2053チバQ:2014/07/15(火) 20:28:36
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140715/amr14071516070009-n1.htm
移民、米でも渦巻く賛否 経済界「景気の追い風に」 保守層の反発解消されず
2014.7.15 16:07 (1/2ページ)
 【ワシントン=小雲規生】野党共和党の反対で包括的な移民制度改革が難しくなるなか、オバマ米大統領は大統領令で事態の打開を目指す考えを示した。移民による積極的な起業や労働力の補充が景気の追い風になるとの声が、米経済界で優勢になっていることが背景にある。世論調査でも移民拡大に理解を示す声が高まってきた。ただ低賃金労働者の雇用が奪われることや、社会保障などの負担が増すことへの懸念も根強く、保守層の反発が容易に解消される見込みはない。

 「世界中の起業家に門戸を閉ざし、大規模な本国送還を続けることは米国経済にとって自殺行為だ」

 メディア王として知られるルパート・マードック氏は先月、自らが傘下に収める米紙ウォールストリート・ジャーナルへの寄稿で持論を展開した。

 マードック氏は、米国の大企業500社の40%以上を移民か移民の子供が立ち上げたことや、受け入れ拡大で米国の技術者不足を補えることなど、経済効果を強調。約1100万人と試算される、すでに米国にいる不法移民についても「危険な犯罪者でないなら市民権獲得の道が開かれるべきだ」と主張した。

 米商工会議所やシリコンバレーのIT業界からも移民拡大を求める声は強い。

 ブルッキングス研究所などが6月に発表した調査結果によると、「移民が低賃金の労働力を提供することが経済の助けになる」との回答は45%で、1年前の36%から大幅に伸びた。

 しかし、待ったをかける声もある。移民の受け入れ拡大が米国経済全体の追い風になったとしても、低賃金労働者は賃下げや解雇にさらされる懸念があるからだ。ハーバード大学のジョージ・ボルハ教授は「移民を増やせば企業に利益をもたらすが、一部のグループには重大な不利益になる」と分析する。

 また移民が増えれば、社会保障費などが膨張する要因にもなる。すでに国内にいる不法移民への市民権付与に道を開けば、不法移民の流入を助長しかねず、国境警備や不法移民の収容にかける費用もかさむ。

 米国勢調査局によると、2012年の米国居住者に占める外国生まれの割合は13%。家庭でスペイン語など英語以外の言語を話す人は21%にのぼり、1980年の11%から倍増した。共和党などが移民制度改革に反発する根底には、「米国の伝統や価値観が脅かされる」との不安を引き起こしている面もある。

 改革関連法案は民主党が過半数を握る上院では昨年6月に通過したが、共和党が多数派の下院では見通しが立たない。11月の中間選挙を前に、移民制度改革をめぐる議論はさらに過熱しそうだ。

2054チバQ:2014/07/22(火) 21:42:03
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140722/amr14072214140008-n1.htm
「再び過酷な戦いしたいの?」 オバマ氏、次期大統領選でクリントン、バイデン両氏に疑問投げかけ
2014.7.22 14:14 [オバマ米大統領]
 米誌ニューヨーカー電子版は21日、オバマ大統領が2016年の次期米大統領選について、既に功成り名を遂げたクリントン前国務長官とバイデン副大統領が再び過酷な戦いに臨むことに疑問を投げ掛け、出馬を勧めない考えを示唆したと伝えた。

 オバマ氏は「(2人とも)人生において十分過ぎる功績を既に成し遂げた。問題は、彼らがこの段階で(中傷や相手への攻撃もある)威厳のない選挙戦を再び経験したいかどうかだ」と語った。

 3人はオバマ氏が勝利した08年大統領選で民主党の候補指名を争った間柄で、クリントン、バイデン両氏は16年の候補にも取り沙汰されている。(共同)

2055チバQ:2014/07/22(火) 22:50:29
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140722/amr14072212070006-n1.htm
不法移民対策で州兵1000人を国境地帯へ テキサス州知事、大統領選出馬を意識?
2014.7.22 12:07

米テキサス州のリック・ペリー知事は会見で州兵を派遣すると述べた=21日、米テキサス州(AP)
 米南部テキサス州のリック・ペリー知事は21日、急増する不法移民の対策として、最多で千人の州兵を8月からメキシコとの国境地帯に派遣すると述べた。AP通信などが報じた。

 共和党保守派の有力者であるペリー氏は2016年の次期大統領選への出馬に含みを残しており、派兵はオバマ大統領が移民問題で手をこまねいているとの印象を与える政治的な動きとの指摘もある。現在、国境地帯には約3千人の国境警備隊が展開している。

 ペリー氏は、国境を越える未成年者の急増に伴い、彼らを食い物にする犯罪者が増えていると主張し「対策をとらないことで州が払う代償はあまりに大きい」と話した。(共同)

2056チバQ:2014/07/24(木) 22:25:27
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140724/amr14072410200005-n1.htm
死刑囚が執行中、2時間苦しみ死亡 薬物投与に失敗、死刑議論再燃も 米アリゾナ州
2014.7.24 10:20 [米国]
 【ロサンゼルス=中村将】米南西部アリゾナ州で23日、死刑執行の薬物注射に失敗し、死刑囚が苦しみながら死亡する事故があった。4月にも南部オクラホマ州で同様の事故があり、死刑をめぐる議論が再燃する可能性がある。

 ロサンゼルス・タイムズによると、死亡したのは、1989年に元交際相手の女性とその父親を射殺したジョセフ・ルドルフウッド死刑囚(55)。23日午前1時50分ごろ、麻酔薬物を注射されたが、間もなく意識が戻り、2時間以上苦しみ続けて死亡した。死刑囚の弁護士が途中で執行の中断を求めたが、聞き入れられなかったという。当局は事故原因を調べる。

 オクラホマ州の事故の際には死刑廃止派から「拷問を与えた」との批判があがり、死刑議論に火がついた。

2057旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/07/25(金) 21:47:14
>>2051

米下院委、オバマ大統領提訴決議案を可決
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date1&k=2014072500083
 【ワシントン時事】米下院議事運営委員会は24日、野党・共和党のベイナー下院議長がオバマ大統領を職権乱用で提訴することを可能にする決議案を、同党の賛成多数で可決した。与党・民主党は反対しているが、決議案は来週中にも下院本会議で採決され、成立する可能性が高い。
 11月の中間選挙に向けて強硬姿勢を強めるベイナー議長は、成立すれば直ちに提訴に踏み切るとみられ、米政治の混乱は一層拡大しそうだ。(2014/07/25-06:26)

2058旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/07/27(日) 17:46:41
>>2051>>2057

米大統領、3割が弾劾要求=米世論調査
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014072600129
 【ワシントン時事】オバマ米大統領は弾劾裁判を受けホワイトハウスから追われるべきだと米国民の3割が考えていることが、25日発表された米CNNの世論調査結果で分かった。11月の中間選挙に向け、大統領の置かれた苦境が改めて浮き彫りになった。
 調査は18〜20日、米国民1012人を対象に実施。それによると、「大統領を弾劾すべきだ」と答えた人は33%。共和党支持層では57%に上り、民主党支持層にも13%いた。全体の数字はブッシュ前大統領の2006年時点の30%を上回っている。
 「弾劾すべきだと思わない」が全体の65%に上るため、共和党執行部は現時点で手続きの開始に否定的だが、米メディアによると、ホワイトハウスのダン・ファイファー上級顧問は「弾劾訴追を受ける可能性を軽く見ない方がいい」と危機感を隠さなかった。(2014/07/26-10:33)

2059チバQ:2014/07/27(日) 20:08:58
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140726/amr14072623190006-n1.htm
オバマ米大統領、子供移民問題で板挟み 弾劾含みの政争に
2014.7.26 23:19 (1/3ページ)[オバマ米大統領]

25日、米ホワイトハウスで、メディアに対して話すオバマ大統領(AP)
 【ワシントン=加納宏幸】中米から米国に子供たちが不法入国している問題で、オバマ米大統領が与野党の板挟み状態に陥っている。オバマ氏は25日、正当な滞在理由のない不法入国者を強制送還する姿勢を明確にしたが、与党民主党は人道上の理由から慎重だ。一方、野党共和党は政権が不法移民に寛容すぎると批判。大統領弾劾訴追の可能性もささやかれている。

 オバマ氏は25日、グアテマラ、ホンジュラス、エルサルバドル各国首脳とホワイトハウスで会い、この問題を協議した。

 「危険を冒して米国に流入し続ける子供たちを抑止しなければならない。正当な資格を持たない入国者は本国送還の対象となる」

 オバマ氏は首脳会談後、記者団に声明を発表し、3カ国首脳にこう求めたことを明らかにした。不法入国の原因である3カ国の貧困対策に協力する考えを伝える一方、強制送還を強調することで子供たちの流入を抑止する狙いがある。

 今月8日、政権は子供の不法入国を防ぐため米議会に37億ドル(約3770億円)の予算を要求した。不法移民の米市民権取得に道を開く、包括的な移民制度改革法案の下院通過のめどが立たない中で、国境警備の強化などの緊急対策が必要であるとの認識からだ。

 オバマ氏は25日の声明で「ベイナー下院議長(共和党)や共和党下院議員はこの問題を解決しないまま、8月の夏休みのためワシントンを去らないでほしい」と述べ、連邦議会の8月休会前に、緊急対策費を認めるよう求めた。

 しかし、下院で多数を占める共和党は緊急対策費を10億ドル程度まで大幅に削減する構えだ。同党は、民主党が過半数を握る上院で、緊急対策を口実に移民制度改革法案の内容を先取りした措置が取られることを警戒しているのだという。

 一方、ヒスパニック(中南米)系からの支持が強い民主党では、貧困や暴力を逃れて米国に不法入国する子供らを強制送還することへの慎重論が根強く、移民制度改革法案の成立を目指している。不法移民への厳格な法執行を求める共和党との溝は広がるばかりだ。

 ロイター通信によると、ファイファー大統領上級顧問は「移民制度改革に取り組む大統領が弾劾訴追を受ける可能性は高まる。軽く見るのは愚かだ」と語った。11月の中間選挙に向け、移民問題は党派対立の主戦場になりつつある。

2060チバQ:2014/08/04(月) 20:28:27
http://www.sankeibiz.jp/express/news/140804/exd1408040950003-n1.htm
米中間選挙まで3カ月 激戦13州焦点 オバマ氏瀬戸際 両院過半数割れも (1/5ページ)2014.8.4 09:50

米ミズーリ州カンザスシティーでの演説を終え、支持者と握手をしようと手を伸ばすバラク・オバマ米大統領=2014年6月30日(AP)【拡大】

 米国のバラク・オバマ大統領(52)の残り任期を左右し、2016年の次期大統領選の行方を占う中間選挙の投開票が3カ月後の11月4日に行われる。与党民主党が過半数死守を目指す上院選は大接戦で、南部を中心とする激戦13州の勝敗が焦点だ。下院選では、民主党が野党共和党から多数派の座を取り戻すのは難しく、オバマ氏は両院を共和党に支配される敗北の瀬戸際に立たされている。

 中間選挙はこれまでの政権運営への審判となるため政権に厳しい結果が出ることが多い。オバマ政権にとって最大の実績の医療保険改革の評価が低く、景気回復の実感に乏しい中、今回も共和党にやや勢いがある。

 ただ、激しい与野党対立で移民制度改革や銃規制が頓挫しつつあり、指導力に疑問符が付くオバマ氏だけでなく、政権批判のみに徹する共和党も支持固めに苦慮している。

 「政府を機能させないことだけを狙う政党がある」。オバマ氏は7月下旬、遊説先の西部カリフォルニア州サンノゼ近郊で、下院共和党が主要法案の成立を阻んでいると批判した。だが、重要政策が停滞する現状は、選挙結果次第でさらに悪化する恐れがある。

 今回の上院選は、定数100のうち補選分3議席を含む36議席が争われる。世論調査機関の分析では、民主党から6議席奪えば多数派となる共和党は、西部モンタナ州などで少なくとも3議席前後を奪う勢いだ。

 選挙分析に定評があるバージニア大のサバト教授の研究グループは「共和党の議席増はほぼ確実」と指摘。民主党が47議席、共和党が48議席を固めたとみて、13州のうち南部ノースカロライナなど5州を特に勝敗が微妙な州として注目する。

 だが、共和党もマコネル院内総務の南部ケンタッキーなど現職議員がいる2州で接戦を強いられ、負ければ上院多数派へのハードルが上がる。

 下院選(定数435)では、大統領支持率が50%を下回ると与党は中間選挙で平均36議席を失うとのギャラップ社の分析もある。オバマ氏の支持率は過去約1年間、おおむね40%台前半で推移。民主党が30を超す現在の議席差をはね返すのは「現実的ではない」(ワシントン・ポスト紙)との見方が強い。

2061チバQ:2014/08/04(月) 20:29:12
 ≪急増する子供の不法移民 身動き取れず≫

 「帰ればギャングに殺される。米国で働きたかった」。中米ホンジュラスから米国へ不法入国しようとし、南部テキサス州と川を隔てたメキシコ・レイノサで国境警備隊に拘束されたホセ・レジェス君(17)は、収容施設でうつむいた。

 米国では、中米諸国から保護者に付き添われずに不法入国する子供が急増している。ギャングの脅しや貧困から逃れるためというのが主な動機だ。

 レジェス君も故郷でギャング団にしつこく勧誘された。「加われば金も銃も与えるが、断れば山の中で殺すと言われた」。身を案じた母親に促されて国を出たが、送還される。

 米国への子供の不法入国者は、昨年(2013年)10月から今年7月までに約5万7000人と、前年同期比で倍増した。国境の川を渡る際に溺れて命を落とす子もいる。

 「緊急の対応が必要な人道問題だ」。オバマ大統領は子供たちの医療費や国境警備強化費用などとして約37億ドル(約3800億円)を議会に要求した。

 しかし、下院多数派の共和党は「大統領が任期中に作り出した問題」と、抵抗の構えを見せる。オバマ氏が注力してきた不法移民の市民権取得に道を開く改革方針が曲解され、子供は国境さえ越えれば米国で滞在が許されるとの誤った風評が中米で広まったことが、急増の一因とみられるからだ。中間選挙を控え、子供の移民問題は政争の具にもなりつつあり、オバマ氏は身動きが取れない。

 強制送還の方針強調

 カリフォルニア州ムリエタでは7月、テキサス州から移送されてきた不法入国者のバスを市民が包囲し、不法移民を受け入れないよう訴える抗議行動が起きた。参加したデニス・グランディさん(53)は「米国は移民の国だが、法は守らなくては。大統領は国境警備を強化し不法移民をすぐに送還すべきだ」と話した。

 批判の高まりを受け、オバマ氏はグアテマラ、ホンジュラス、エルサルバドルの大統領と会談、子供たちを強制送還する方針を強調した。

 オバマ氏が訴える移民制度改革は、2008年と12年の大統領選で有権者の約1割を占める中南米系(ヒスパニック)有権者の強力な支持を得た。だが、共和党のベイナー下院議長は今年6月に関連法案の年内採決を見送る考えを示し、改革は事実上頓挫した。

 一方で、オバマ政権が国外へ退去させた不法移民の数は過去最多になるとしてヒスパニックからの批判の声が強まりつつあり、支持離れも招きかねない状況だ。(共同/SANKEI EXPRESS)

 ■米国の上院選と下院選 4年に1度の大統領選、その中間年にある中間選挙の両方で行われる。上院議員は任期6年で2年ごとに定数100の約3分の1ずつを改選する。1州1選挙区で全米50州から各2人を異なる年に選出する。今回は補選分3議席を含む36議席が対象。下院議員は2年ごとに定数435の全議席を改選。各州の人口に応じて議席が割り当てられ、州内に1つ以上の選挙区が設定される。中間選挙は、これらの上下両院選や州知事選などの総称。

2062チバQ:2014/08/10(日) 19:34:52
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140808/amr14080813540011-n1.htm
米中間選挙、民主候補がコピペ疑惑で撤退、与党に打撃 6年前の中東政策論文
2014.8.8 13:54
 米モンタナ州選出のウォルシュ上院議員(民主)(53)は7日、11月の中間選挙上院選からの撤退を表明した。7年前に書いた修士論文の一部が適切な注釈なしに他人の文献から無断引用されていた疑惑が発覚し選挙戦の中止に追い込まれた。同州選出の上院議席は与党民主党が約1世紀保持してきたが、今回は野党共和党候補のデインズ下院議員が優勢。全米で6議席を失えば上院の過半数を失う民主党にとって現職の知名度を生かし巻き返しを狙っていたウォルシュ氏の撤退は大きな打撃となった。

 ニューヨーク・タイムズ紙は7月下旬、ウォルシュ氏が米陸軍大で2007年に書いた米国の中東政策に関する修士論文の4分の1に無断引用があったと報じた。ウォルシュ氏は自身のホームページで、この問題のため「議論に集中できなくなった」ことを撤退の理由に挙げた。

 州副知事だったウォルシュ氏は同州選出で重鎮上院議員だったボーカス氏の駐中国大使転出を受け後任に就き、6月の予備選で党候補に正式に選出された。(共同)

2063チバQ:2014/08/11(月) 18:25:24
http://www.asahi.com/articles/ASG8C0F50G8BUHBI236.html
日系人が大差で勝利 米ハワイ州知事選・民主党予備選
ホノルル=平山亜理
2014年8月11日12時43分
 米ハワイ州で9日、11月に行われる中間選挙に向けた、知事選と上院議員選の候補者を決める民主党予備選挙があった。地元メディアによると、知事選の民主党予備選挙では、日系のデービッド・イゲ州上院議員(57)が、オバマ大統領の支持を得て再選を目指していた民主党のニール・アバクロンビー知事(76)を、約30ポイント以上の大差で破った。

 イゲ氏が知事になれば、ジョージ・アリヨシ氏(74〜86年)以来、同州の日系人知事は2人目となる。

 また、上院議員選の民主党予備選挙では、日系のコリーン・ハナブサ下院議員(63)と同州の元副知事でブライアン・シャーツ上院議員(41)の大接戦となっている。ハリケーンの影響で、開票集計作業が遅れており、結果が出るのは遅れそうだ。

 ハナブサ氏は、50年以上にわたって上院議員を務め、2012年に亡くなったダニエル・イノウエ氏の後継者。シャーツ氏は、オバマ米大統領やアバクロンビー知事が支持している。(ホノルル=平山亜理)

2064チバQ:2014/08/11(月) 18:33:25
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140810/amr14081022060008-n1.htm
大統領支持の知事大敗 米ハワイ州民主党予備選
2014.8.10 22:06 [米国]

9日、米ハワイ州ホノルルで行われた民主党の中間選挙予備選で、敗北宣言の後、支持者と話をするニール・アバクロンビー氏(AP=共同)
 米ハワイ州で9日、今年11月の米中間選挙の正式候補を決める予備選が行われた。知事選の民主党予備選でハワイ出身のオバマ大統領の支持を得ていた現職のニール・アバクロンビー知事(76)が、日系のデービッド・イゲ州上院議員(57)に30ポイント以上の大差で敗北した。

 上院選の民主党予備選は、現職のブライアン・シャーツ上院議員(41)と、故ダニエル・イノウエ上院議員が後継に望んだという日系4世のコリーン・ハナブサ下院議員(63)の大接戦となっている。

 開票終盤で両氏の得票差は1ポイント未満。予備選では、熱帯低気圧の影響で投票締め切りを延ばした投票区もあり、結果判明が数日から約20日間ずれ込む可能性がある。

 シャーツ氏は2012年にイノウエ氏が死去した後、アバクロンビー氏に指名され後継に。オバマ氏も支持を表明した。ハナブサ氏はイノウエ氏の遺志をかなえたいと願う日系人や、フィリピン系の支持を得ている。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/140809/amr14080910000004-n1.htm
「日系4世vs現職」ハワイ民主上院予備選、激戦 
2014.8.9 10:00 [米国]
 米ハワイ州で9日、今秋の中間選挙の上院議員候補者らを決める予備選が行われる。民主党では故ダニエル・イノウエ上院議員が後継に望んでいたという日系4世のコリーン・ハナブサ下院議員(63)と、現職のブライアン・シャーツ上院議員(41)の激戦が繰り広げられている。

 日系2世のイノウエ氏は米政界の重鎮中の重鎮だった。ハワイでも絶大な人気を得ており、遺言で自らの後継にハナブサ氏を指名したとされる。ところがアバクロンビー州知事は副知事だったシャーツ氏を指名、ハワイ出身のオバマ大統領もシャーツ氏支持を表明した。

 ニューヨーク・タイムズ紙は、08年の大統領選の民主党予備選でアバクロンビー、シャーツ両氏がオバマ氏を支持したのに対しイノウエ、ハナブサ両氏はヒラリー・クリントン氏の支持に回ったことが背景にあると指摘、予備選が「大統領対故上院議員の闘い」の様相を呈しているとした。(共同)

2065チバQ:2014/08/16(土) 00:57:46
http://mainichi.jp/select/news/20140814k0000e030176000c.html

米国:警官が黒人少年射殺 抗議デモで暴徒化

毎日新聞 2014年08月14日 11時09分(最終更新 08月14日 12時04分)


 【ニューヨーク草野和彦】米中西部ミズーリ州ファーガソンで9日、18歳の黒人の少年が警察官に射殺される事件があり、住民らの抗議デモが広がっている。デモ参加者の一部が暴徒化し、オバマ大統領は冷静になるよう呼びかける声明を出した。だが、13日にはデモ参加者とみられる1人が警官に撃たれるなど、現地では緊迫した状況が続いている。

 ◇友人「無抵抗姿勢に発砲」 大統領が声明も

 米メディアによると、少年はマイケル・ブラウンさん。ファーガソン警察によると、ブラウンさんが友人と車道を歩行中、パトカーの警官が歩道に移動するよう注意した。この後、この警官ともみ合いになり、パトカーの中で撃たれたという。

 だが、ブラウンさんと一緒だった友人は複数の米メディアに対し、警官から注意されたことは認めたものの、ブラウンさんはパトカーの車内から腕を伸ばして捕まえようとした警官から逃れようとしたと証言。さらに警官は車外で、両手を上げて無抵抗の姿勢を示したブラウンさんに発砲した、と話しており、警察の説明と食い違っている。

 事件翌日の10日には暴徒化した住民らが商店を破壊するなど、これまで40人以上が逮捕された。住民は射殺した警官の名前の公表を求めているが、ファーガソン警察は警官の身に危険が及ぶことを理由に拒否している。一方、事件に抗議するハッカー集団によるサイバー攻撃で、ファーガソン市当局のウェブサイトが11日にシャットダウンするなど、混乱が広がった。

 オバマ大統領は12日の声明で、ブラウンさんの死に「胸が張り裂けるようだ」と述べ、黒人住民らの思いを代弁した。一方、司法省が地元当局と当時の状況を調査中とし、「我々は傷つけ合うのではなく、癒やし合うべきだ」と語った。

 ファーガソンの人口2万1000人の7割は黒人だが、全警官53人のうち黒人は3人だけ。大統領が早々に声明を発表した背景には、事件を人種差別問題に発展させたくないとの思いがあるようだ。

2066チバQ:2014/08/16(土) 01:09:19
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140815/amr14081521090010-n1.htm
渦中の2人が面会 オバマ、クリントン両氏 外交政策批判めぐり関係ぎくしゃく

2014.8.15 21:09 (1/2ページ)


 【ワシントン=加納宏幸】オバマ米大統領は夏休みを過ごしているマサチューセッツ州の保養地マーサズ・ビンヤード島で、関係がぎくしゃくしていると伝えられるヒラリー・クリントン前米国務長官と面会した。クリントン氏がオバマ氏の中東政策を「失敗」だと指摘するなど、両者の間をめぐってはさまざまな臆測が飛んでいる。クリントン氏は面会前、自身の発言について釈明したが、2016年の次期大統領選を視野に不人気なオバマ氏との間に一線を引こうとしているのは明らかだ。

 回顧録「困難な選択」のサイン会で同島を訪れたクリントン氏は13日、夫のクリントン元大統領とともにパーティーでオバマ氏と顔を合わせた。AP通信によると、クリントン氏はサイン会で「どんな友人にも意見の相違はある。オバマ氏の下で働けたことを誇りに思う」と記者団に語った。

 確執が表面化したのは、クリントン氏が米誌「アトランティック」で、シリアのアサド政権と対抗する穏健な反体制派に武器供与を含む十分な支援をしなかったことを事実上、批判したのがきっかけだ。

 「今、イスラム聖戦主義者たちが埋めている大きな真空を残してしまったのは失敗だった」。同誌のインタビューでクリントン氏はこう述べた。

 クリントン氏は回顧録でも、国務長官時代にオバマ氏との間で反体制派支援をめぐって論争があったことを明かしていた。だが、インタビューはイスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」によるイラク情勢の悪化も含め、「失敗」だと指摘する内容だっただけに影響は大きかった。

 面会に先立ち、クリントン氏はオバマ氏に電話し、自らの発言について「オバマ氏やその政策、指導力を非難する意図はなかった」と釈明した。

 各種世論調査で「オバマ外交」への支持率は軒並み3割台と低迷。オバマ氏はホワイトハウスを通じ、「クリントン夫妻と過ごせたことをうれしく思う」との談話を発表したが、クリントン氏が投じた一石が広げた波紋は大きい。

2067チバQ:2014/08/16(土) 01:16:03
http://www.afpbb.com/articles/-/3023156?ctm_campaign=txt_topics
黒人少年が射殺された町 「まるで戦場」 治安維持に州警察 米

2014年08月15日 11:52 発信地:ワシントンD.C./米国

【8月15日 AFP】米中西部ミズーリ(Missouri)州セントルイス(St. Louis)郡ファーガソン(Ferguson)で今月9日、武器を持っていなかった黒人少年マイケル・ブラウン(Michael Brown)さん(18)が郡の警察官に射殺され、警察に抗議するデモで騒乱が続いたことを受け、同州のジェイ・ニクソン(Jay Nixon)知事は14日、ファーガソンの治安維持を州警察に担当させると発表した。

 郡警察は、まるで軍隊のようにデモ隊に対処したとして批判を浴びていた。ニクソン知事は、「(ファーガソンは)最近、戦場のようになっていた。これは容認できない」と述べ、アフリカ系米国人のロン・ジョンソン(Ron Johnson)警部を責任者に任命したことを明らかにした。

 ミリタリースタイルの戦闘服を着用し、アサルトライフルで武装した郡の警察官らは催涙ガスやゴム弾を使用し、装甲車まで出してデモ隊を排除した。これは行き過ぎだとして人権活動家はもとより共和党のランド・ポール(Rand Paul)上院議員やバラク・オバマ(Barack Obama)大統領まで政治的立場を越えて批判の声が上がっていた。

 ファーガソンでは14日もデモ行進が行われ、数百人が参加した。現場にいた報道陣によるとデモ行進は平穏に行われ、ジョンソン警部も姿を見せて参加者たちと抱き合ったり握手をしたりした。警察の姿勢の変化を示すものとみられる。(c)AFP

2068チバQ:2014/08/17(日) 10:54:43
>>2064
http://www.yomiuri.co.jp/world/20140816-OYT1T50076.html?from=ytop_main6
米民主予備選、日系候補・ハナブサ氏敗れる


2014年08月17日 09時48分

 【ワシントン=今井隆】米ハワイ州で15日、ハリケーンの影響により一部地域で遅れていた中間選挙予備選の残りの投開票が行われ、大接戦となった上院民主党の候補者選びで、現職のブライアン・シャッツ上院議員(41)が日系のコリーン・ハナブサ下院議員(63)を破った。


 得票はシャッツ氏11万5401票、ハナブサ氏11万3632票で、1769票差だった。

 民主党の地盤であるハワイ州では、50年近く日系のダニエル・イノウエ氏が上院議員を務め、2012年12月に死去。イノウエ氏死去により、米政界では日系の実力者が不在になっていた。シャッツ氏は11月の本選挙でも勝利が確実視される。

2069チバQ:2014/08/17(日) 10:57:38
http://mainichi.jp/select/news/20140817k0000m030095000c.html

米ハワイ州:イノウエ氏後継敗退 民主上院予備選

毎日新聞 2014年08月16日 23時22分(最終更新 08月17日 04時47分)

 【ワシントン及川正也】11月の米中間選挙に向けたハワイ州での民主党上院予備選で16日(現地時間15日)、日米関係に強い影響力を持った故ダニエル・イノウエ元上院議員の後継候補で日系4世のコリーン・ハナブサ下院議員(63)が現職のブライアン・シャーツ上院議員(41)に敗れた。AP通信が伝えた。ハナブサ氏は下院軍事委員会に所属し、オバマ政権のアジア重視政策を後押しするなど日米関係強化に尽力していた。

 ハナブサ氏は下院議員からのくら替え出馬。ハワイ州での上院予備選は9日に投開票されたが、暴風雨の影響で一部投票所が閉鎖されたため、同日できなかった投票を15日に実施。激戦の末、ハナブサ氏が敗退した。

 長老として米政界にも影響力を持った日系のイノウエ氏は2012年12月に死去。その直前、アバクロンビー同州知事に死後はハナブサ氏を後継指名するよう求める書簡を送っていた。イノウエ氏の任期は11年1月から6年間だったが、ハワイ州法では、任期途中で死去した場合、直近の中間選挙までの暫定議員を知事が任命する。

 しかし、アバクロンビー知事はイノウエ氏の遺志に反して副知事のシャーツ氏を指名。反発したハナブサ氏が「シャーツ氏は選挙の洗礼を受けていない」として上院選出馬を表明し、イノウエ夫人のアイリーン氏も支持。「民主党王国」といわれ、オバマ大統領の出生地であるハワイでの「因縁の戦い」は全米の注目を集めていた。

2070チバQ:2014/08/17(日) 11:05:30
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140817-00000010-jij-n_ame

非常事態を宣言、夜間外出禁止=黒人射殺抗議デモ、暴徒化再燃―米ミズーリ州

時事通信 8月17日(日)5時38分配信



 【ニューヨーク時事】米ミズーリ州のニクソン知事は16日、警官による黒人青年射殺に対する抗議デモが続くセントルイス郊外のファーガソンに非常事態を宣言、夜間外出禁止令を発令した。暴力を伴うデモは14日にいったん収まったが、15日夜から16日未明にかけ、店舗に対する略奪など暴力行為が再燃していた。
 外出禁止は午前0〜5時(日本時間午後2〜7時)。ファーガソン警察は15日、白人警官によって9日に射殺されたマイケル・ブラウンさん(18)に、直前に起きたコンビニエンスストア強盗の容疑が掛けられていたと発表。強盗の様子を捉えたとする防犯ビデオの映像も公開していた。
 遺族や黒人主体の住民らは、こうした容疑や映像があっても無抵抗だったブラウンさんの射殺を正当化することはできない上、強盗容疑の公表は警察の不当行為から目をそらさせようとするものだと主張、警察を非難していた。これを受け15日深夜、怒ったデモ隊の一部が再び略奪などを行った。

2071チバQ:2014/08/18(月) 20:08:49
http://mainichi.jp/select/news/20140818k0000m030083000c.html
米国:テキサス州知事を起訴 大統領選の共和党有力候補
毎日新聞 2014年08月17日 21時23分

 【ワシントン及川正也】2016年米大統領選の共和党有力候補の一人である南部テキサス州のリック・ペリー知事(64)が、地方検事を辞職させようとしたなどとして知事職権の乱用と公務員への強要の罪で起訴された。知事は起訴を「政治的茶番」と批判し徹底抗戦する構えだが、大統領選への影響は必至だ。

 15日、州都オースティンがあるトラビス郡の大陪審が起訴した。知事は昨年、酒酔い運転で逮捕された同郡の女性地方検事の事務所に対し、検事が辞任しなければ予算を拒否すると圧力をかけたとされる。

 検事は民主党員。民主党の地盤であるオースティン地検のトップで汚職事件を担当していた。地検は同州の共和党有力者ディレー元下院院内総務を選挙資金法違反罪で起訴した経緯があり、共和党から敵視されている。

 米メディアによると、知事が起訴された二つの罪はともに重罪で、有罪なら職権乱用は5〜99年、強要は2〜10年の刑期が言い渡される可能性があるという。ただ、専門家の間には「有罪となる根拠が薄い」との指摘もある。

 知事は2000年12月、大統領選勝利を受けて辞任したブッシュ前大統領の後任として副知事から昇格し、02年知事選から3選。12年大統領選では共和党候補選びに参戦したが、失言などが相次ぎ離脱した。

 共和党内では同じく次期大統領選有力候補の一人とされる北東部ニュージャージー州のクリス・クリスティー知事(51)が、政敵の追い落としを巡るスキャンダルで窮地に立たされ、出馬が危ぶまれている。

2072チバQ:2014/08/19(火) 02:14:28
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140818/amr14081821310006-n1.htm
【黒人少年射殺事件】
黒人住民数百人と警官隊が激しく衝突 州兵も動員へ
2014.8.18 21:31 (1/2ページ)[米国]

警官と対峙するデモ参加者ら=17日、米ミズーリ州ファーガソン(ロイター)
 【ニューヨーク=黒沢潤】武器を持たない黒人少年(18)が警官に射殺された米中西部ミズーリ州ファーガソンで17日夜、黒人住民数百人が警官隊と激しく衝突した。事態悪化を懸念するニクソン州知事は現場に州兵を投入すると発表した。ただ、混乱が早期に収束するか不透明だ。

 衝突は午後8時半過ぎに発生。現場上空で警察のヘリコプターが旋回する中、黒人住民が警官隊に火炎瓶などを投げ付けると、警官隊は催涙弾やゴム弾などで激しく応戦。これまでに、少なくとも2人が負傷したほか、複数のジャーナリストが一時、拘束された。

 現場付近には銃声も響き渡り、近くのコンビニ店などが放火された。また、ピザ店や倉庫などで略奪行為が起きた。

 州兵動員を決定したニクソン知事は「ファーガソンの人々の平和と安全を回復するため」と強調。知事によれば、周辺の街やミズーリ州外からも「組織化された個人」が流入し、実態を悪化させているという。

 衝突に先立ち行われた平和的な抗議デモには著名な黒人指導者、シャープトン師らも参加した。女性参加者の一人は、ファーガソンの警察と白人優越主義者の秘密結社クー・クラックス・クラン(KKK)は同じだと批判するプラカードを掲げ射殺事件に抗議した。

 米司法省は同日、被害者少年の遺体解剖を独自に実施すると発表。地元警察がすでに解剖を終えているが、黒人住民の警察不信が強く、解剖結果を新たに示す必要性があると判断した。

 ファーガソンには16日から、連邦捜査局(FBI)職員40人が投入され、住民から事件についての聞き取り調査が行われている。

2073チバQ:2014/08/20(水) 19:23:45
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140819-00000119-mai-n_ame
<黒人青年射殺>「白人支配」不信と憎悪
毎日新聞 8月19日(火)22時54分配信

白人警官による黒人青年射殺事件の抗議デモの鎮圧に駆けつけた重武装の警官隊ら=米ミズーリ州ファーガソンで18日、草野和彦撮影
 【ファーガソン(米中西部ミズーリ州)草野和彦】「ドン、ドン!」。大音響と共に放たれる催涙弾で、抗議デモの住民らを蹴散らす警察隊。ミズーリ州ファーガソンで、黒人のマイケル・ブラウンさん(18)が白人警官に射殺された事件は、19日で発生から10日が経過した。だが、人種差別を受けているとの意識に根ざしたデモを展開する黒人住民に、力で抑え込もうとする警察と和解しようとする気配は見えない。警察当局が新たに31人逮捕するなど、人口約2万人の小都市には、不信と憎悪が今も渦巻いていた。

 ファーガソンは、ミズーリ州の中心都市セントルイスの北西約8キロ。連日デモが展開されているのは、事件現場からほど近い市中心部の西フローリッサント街だ。18日夜に訪れると、暴徒に略奪され、入り口に板が打ち付けられた店舗が目立ち、目抜き通りだった面影はない。

 周囲の空気が一気に緊張したのは、午後10時ごろだった。4台の装甲車から重装備の数十人の警官が姿を現した。近づくデモ隊を待ち構えているのだ。「車道上で集まるのは違法です。逮捕される恐れがあります」。拡声機で警告する。

 デモ隊は黒人の若者が多く、「ハンズ・アップ、ドント・シュート(両手を上げたら、撃つな)」の合言葉とポーズで警官隊を挑発する。ブラウンさんが両手を上げ、無抵抗を示していたとの目撃証言があるためだ。

 デモ隊の1人が何かを投げつけたのを機に、警官隊が催涙弾を次々と発射、刺激臭と白い煙に包まれた。デモ隊と一緒に逃げたが目と喉がひりひりと痛む。デモ隊が空き店舗に放火し歓声が上がった。この夜、31人が逮捕された。

 「マイケルは、事件の数日後に大学に入学することになっていたんだ」。デモ隊の中に、同姓同名のいとこ、マイケル・ブラウンさん(26)がいた。「マイケルを射殺した警察官が刑務所に入るまで、抵抗を絶対にやめない」と興奮した口調でまくし立てた。

 かつて白人が多数だったファーガソンだが、白人が郊外に移り住み始めた1970年代から黒人が増え始め、今では黒人が7割を占める。一方、市議6人のうち5人は白人。ファーガソン警察の53人の警官のうち黒人は3人だけで、「白人支配」の構造は続く。交通違反の疑いで警察に呼び止められるケースの86%は黒人で、その93%はそのまま逮捕されるとの統計もある。

 「長年積み重なってきた白人への不満が、事件を契機に表面化したのではないか」。デモ行進を眺めていた黒人のマイケル・チャールズさん(34)は、こう考えている。2週間前に無職になったばかりだ。デモ隊の一部による商店での略奪行為は「許されると思わないが、そういうことをしたくなる気持ちは理解できる」という。

 また、射殺されたブラウンさんの遺体が現場に4時間近く放置されたままだったと聞いて、「黒人に対する敬意がないと思った」。それが警官隊の力によるデモ鎮圧に表れており、「白人と黒人との相互不信が、事態を悪化させた根本原因」とみている。

 治安回復に向け、18日からの州兵投入を決めた白人のニクソン州知事は「公正を求めるには、まず平和が必要だ」と訴えているが、デモ隊が主張するのは「公正なくして、平和なし」だ。議論がかみあっていない以上、事態解決の糸口を探るのは困難といえそうだ。

2074チバQ:2014/08/20(水) 19:36:56
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140820/amr14082013140007-n1.htm
【米ミズーリ州暴動・現地ルポ】
「人種差別だ」殺気立つ現場 警察への怨嗟の一方、黒人の略奪行為も
2014.8.20 13:14 (1/3ページ)[米国]

18日、米ミズーリ州ファーガソンでマスクを着用して活動する警官隊(AP)
 夜間外出禁止令の解除が発表された18日夜も、黒人住民らと警官隊の小競り合いが起きていた。丸腰の黒人少年(18)が、白人警官に射殺されたのを機に広がった米中西部ミズーリ州ファーガソンの大規模暴動。破壊された商店が立ち並ぶ射殺現場の周辺は殺気立ち、黒人住民の間では警察に対する怨(えん)嗟(さ)の声が渦巻いていた。(ファーガソン 黒沢潤、写真も)

 「警察は殺人鬼だ。あなたの子供たちも十分気を付けろ」。現場近くに立てかけられた十字架には、警察を批判したプラカードが数多く貼り付けられていた。

 周辺の商店は数日前の放火で無残に崩れ落ち、多くの商店がさらなる略奪行為を恐れて、窓を分厚い板で覆っていた。

 戦場さながらの光景とは裏腹に、少年が息を引き取った路上には美しい花や生前の写真が並ぶ。「私たちは永遠にあなたとともにある」と書かれたメッセージが添えられ、黒人住民の涙を誘っていた。

 今回の射殺事件は、人種差別が背景にあると主張する黒人住民がほとんどだ。

 この街では、黒人対象の職務質問が白人より断然多い。黒人学生のアート・ヒンダーソンさん(22)は「人種差別だ。私たちは警察に脅されているということを遺伝子レベルにまで組み込まれてしまう」と悲しそうな表情を見せた。

 「遺体は射殺後の30分から1時間ほど、路上にさらされた。子供たちが周りに集まってきたにもかかわらず…」。自宅から射殺の様子を目撃した20代の黒人女性、ミアジェット・カーショさんは警察の配慮のなさを批判した。

 記者(黒沢)が抗議デモの様子を撮影していると、白人警官から「現場で立ち止まるなら、逮捕する」と脅された。黒人住民が長年味わってきた屈辱感が分かるような気がした。


◆  ◆


 全米の黒人は約6年前、オバマ大統領の誕生を歓迎した。支持率は下降気味だが黒人からの期待は高い。

 前述のヒンダーソンさんは「オバマ氏はイラクやウクライナ問題で多忙だ。そうしたなかで人種差別問題を解決するのは難しい」と同情的だ。黒人女性(35)も「オバマ氏は人種問題で無策といわれるが責任はない。ブッシュ(前大統領)なら改善できたというのか」と声を荒らげた。

 一方、「オバマを引きずり降ろせ。やることなすこと遅すぎる」。こう批判する黒人男性(41)もいた。

 人権活動に奔走する黒人指導者を批判する声も聞かれた。無職の黒人男性、トミー・チャトマンベイさん(60)は「彼らは教会で説教するだけ。カメラの前で美しい言葉を並べるだけだ。(著名黒人指導者の)ジェシー・ジャクソン師にしても、現場に数十分いただけだ。彼らは(目立とうと)CNNなどのカメラを探す。私たちは(黒人解放運動指導者の)キング牧師のように、全米の黒人を糾合できる立派な人材がほしいのだ」と訴えた。


◆  ◆


 暴動の現場周辺では、黒人住民による略奪行為が目立つ。

 エンジニアのアンティオン・ワトソンさん(37)は「人種差別の不満が強い怒りに変わったのだ」と話す。これに対し、チャトマンベイさんは「街を混乱に陥れる恥知らずの行為だ。略奪を恐れて商店が休業したら、そこで働く貧しい黒人たちは金も稼げない」と断罪した。

 緊急事態を利用した略奪は黒人の評判を落とし、差別感情を助長しかねない。黒人の会社員、レオ・ウォーカーさん(35)は「黒人が尊敬されるだけでなく、白人に付け入る隙を与えないためにも、私たちは自分たちを厳しく律する必要があるはずだ」と冷静に指摘した。




     

■米ミズーリ州の暴動米中西部ミズーリ州ファーガソンで9日、黒人の少年(18)が白人警官に射殺されたのを機に抗議デモが発生。警察は15日、警官の実名を発表し、少年が事件直前に商店でたばこを盗んだ防犯カメラの映像を公開したが、「関心をそらそうとしている」と反発が強まり、商店などの略奪が相次いだ。ファーガソンは人口の約3分の2が黒人住民。地元警察53人のうち黒人は3人で、市職員の大半も白人。州知事は16日、非常事態を宣言し、夜間外出禁止令も一時発令された。18日には州兵を動員すると発表した。

2075チバQ:2014/08/20(水) 19:37:22
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140820/amr14082014320008-n1.htm
【米ミズーリ州暴動】
扇動者の取り締まり強化 米抗議デモ、混乱誘い略奪も
2014.8.20 14:32 [米国]

19日、米ミズーリ州ファーガソンで、抗議デモの間は規律を守って歩くよう注意する警察官ら(ロイター)
 米ミズーリ州セントルイス近郊ファーガソンの白人警察官による黒人青年射殺の抗議デモが暴徒化している問題で、州警察は外部から入り込んだ一部の扇動者が混乱を誘い、略奪行為などを引き起こしていると判断、取り締まりを強化する考え。オバマ大統領は18日の会見で「大半の人々が平和的に抗議している一方、ごく少数がそうでないのは明らかだ」と語った。治安責任者を務める州高速道路警察隊のジョンソン隊長も「犯罪者の多くはこの地域の人間ではない」とした。

 AP通信によると、被害者のマイケル・ブラウンさん(18)の葬儀がファーガソンで25日に執り行われる予定になった。射殺した警察官ダレン・ウィルソン氏の起訴を判断する大陪審の手続きも、早ければ20日に始まる見通しだ。

 19日夜の抗議活動にも数百人が参加したが、平和的に進んだ。連日抗議デモが続く目抜き通りの歩道だけを使ってプラカードなどを掲げて行進した。警察は18日以降、参加者57人を逮捕したがファーガソンの住民は4人しかいなかった。(共同)

2076チバQ:2014/08/20(水) 19:37:49
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140820/amr14082011530005-n1.htm
警官2人が強盗容疑の黒人を射殺 米セントルイス ファーガソンから数キロ、住民ら100人集まり騒然
2014.8.20 11:53 [米国]
 米中西部ミズーリ州セントルイスで19日、コンビニ強盗があったとの通報で現場に駆けつけた警察官2人が、容疑者とみられる黒人の男(23)を射殺した。現場は白人警察官による黒人青年射殺事件が起きたファーガソンから数キロ。住民ら約100人が集まり騒然となった。

 米メディアによると、男は「おれを撃て。殺してみろ」と警察官を挑発し、ナイフを振りかざした。警察官に向かってきたため、2人が同時に発砲し射殺した。警察は2人の名前を発表していない。発砲が適切か調査するため、2人は職務を外れた。(共同)

2077チバQ:2014/08/21(木) 07:34:29
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014082000841
抗議デモ、沈静化探る動きも=ペットボトル1本で一触即発−米ミズーリ州
20日未明、米ミズーリ州ファーガソンで、デモ参加者を取り囲んだ警官隊に語り掛ける黒人男性 【ファーガソン(米ミズーリ州)時事】黒人青年が白人警官に射殺され、住民と警察の対立が深まるミズーリ州ファーガソンでは19日も住民らの抗議デモが続いた。暴徒化したデモ参加者を警官隊が催涙ガスで鎮圧する場面はなかったが、緊張は消えない。一方、事件から10日が経過し、住民の間では「平和なデモ」を探る動きも出ている。
 恒例となったデモはこの日も、殺害現場に近い西フローリッサント通りで夕暮れ時から始まった。「手を挙げたら撃つな」の合言葉を繰り返しながら行進する数百人の群衆には、親子連れやカップルも目立つ。「本当のデモ参加者は略奪しない」と書いたプラカードを掲げた参加者もおり、深夜になると翌日の集合時間を告げて解散を促す参加者の姿もあった。
 緊張が高まったのは日付が20日に変わる直前だった。現場に居残った若者らの一人が水の入ったペットボトルを警官に投げ付けたのをきっかけに、ガスマスクや防弾チョッキを着けた警官隊が一気に若者らを包囲。ライフルの銃口を向け、拡声器で「解散しなければ逮捕する」と警告した。
  警官隊の背後には装甲車も控え、若者らはじりじり押されるように通りの外れまで後退。途中、警官隊にライフルを突き付けられて身柄を拘束される若者もいた。セントルイス・ポスト・ディスパッチ紙(電子版)によると、19日夕から20日未明にかけての逮捕者は47人に上った。
 この日はこれ以上の混乱はなかったが、ペットボトル1本が緊張を高めたことが、現場で依然続く一触即発の状況を物語る。デモ参加者の一人で介護職員のマーキス・トンプソンさん(26)は「われわれは正義を求めている。正義が実現するまでデモはやめない」と強調した。(2014/08/21-00:34)2014/08/21-00:34

2078チバQ:2014/08/21(木) 21:31:01
http://mainichi.jp/select/news/20140821k0000e010193000c.html
米国:下院選「候補者は韓国人社会にすり寄りすぎ」 米紙
毎日新聞 2014年08月21日 11時20分(最終更新 08月21日 19時49分)

 【ワシントン西田進一郎】米紙ワシントン・ポストは20日、南部バージニア州の連邦下院選の候補者が、教科書に日本海と韓国が主張する「東海」を併記するよう連邦レベルで促すことを公約していることなどを挙げ、「候補者たちは地域で急成長する韓国人社会にすり寄りすぎている」と戒める社説を掲載した。
 同州北部には韓国系住民が多く、「集票力」を背景に政治的な働きかけを近年強めている。3月には公立学校の教科書に日本海と東海を併記することを定める全米初の州法が成立。フェアファクス郡の庁舎敷地内には5月、従軍慰安婦問題に関する石碑が設置された。さらに11月の中間選挙に向け、同州第10選挙区の共和党候補は「併記」の法制定を全米に広げる決議を提案すると公約し、民主党候補も併記を進める考えを示している。

 社説は「にわかアジア専門家」の見出しで、「国際問題に何ら専門知識を持たない両候補が、(日韓という)米国の二つの同盟国の激しい争いに首を突っ込むべきなのかは疑問だ」と批判。日本海の呼称を巡る意見の対立に議会は関わるべきではないとの考えを示した。また、フェアファクス郡の石碑設置も問題視し、「他の人種的、歴史的な苦痛についても敷地内で追悼することに郡は同意するのか」などと疑問を投げかけた。

2079チバQ:2014/08/23(土) 07:23:00
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140822/amr14082221070013-n1.htm

【ミズーリ州黒人暴動】
抗議デモ沈静化に裏に… ホルダー司法長官、自らの「差別体験」語り掛ける
2014.8.22 21:07 [米国]

ホルダー米司法長官(AP)
ホルダー米司法長官(AP)


 【ファーガソン=黒沢潤】ファーガソンの抗議デモに対処するため現地入りしたホルダー米司法長官は20日、地元の黒人団体代表者50人に対して自身の差別体験を紹介し、公正な捜査を期すと熱く語った。これがデモが沈静化した一つの理由といわれている。

 「私は米国の司法長官だ。しかし、一人の黒人でもある」。こう切り出したホルダー長官は、米東部ニュージャージー州の道路を運転中、警官に車を止められ、後部トランクや座席の下までも捜索された体験を紹介。「(黒人として)いかに屈辱的で、怒りが収まらなかったか。衝撃は今でも残っている」と話した。

 ホルダー氏は首都ワシントン・ジョージタウン地区に住んでいたころ、映画館に走って向かっていた際に特殊部隊に止まるよう命じられたことも紹介。映画を見に行くことなどを話して“釈放”された、と述べ、「私は当時、連邦検察官だった」と話した。

 事件解明に連邦政府としても全力を尽くすと語ると、「出席者は心を動かされていた様子」(地元記者)だったという。

2080チバQ:2014/08/23(土) 13:24:29
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140823/amr14082309030003-n1.htm
氷水募金に「冷や水」 米政府や議会、外交官、軍人、議員らに禁止令

2014.8.23 09:03 [米国]


 頭から氷水をかぶり難病患者支援の輪を広げる「アイス・バケツ・チャレンジ」の流行を受け、米国務省や国防総省、下院が22日までに、職員や軍人、議員に参加を禁じる通達を出した。特定の慈善活動支援は職務倫理規定に反するとしている。

 AP通信によると、国務省は「どれほど価値のある目的であっても、特定の利益のために公職を利用してはならないという厳格な規則がある」と在外公館にも注意喚起し、大使らが氷水をかぶらないようくぎを刺した。

 同様の理由で、国防総省は全ての職員と軍人、下院管理委員会は議員に参加しないよう求めた。

 筋萎縮性側索硬化症(ALS)の患者支援を目的とした米国発の運動はフェイスブックなどで、友人に氷水をかぶるか支援団体に寄付するかの選択を迫る。政界や財界、芸能界に広がり、氷水をかぶった上で寄付をする人も増えている。(共同)

2081チバQ:2014/08/23(土) 13:25:15
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140823/amr14082309130004-n1.htm
警官起訴の是非決める大陪審、白人が圧倒的多数 不起訴なら黒人住民の反発必至

2014.8.23 09:13 [紛争・クーデター]


 米中西部ミズーリ州セントルイス近郊ファーガソンの白人警察官による黒人青年射殺事件で、セントルイス郡裁判所は22日、警察官ダレン・ウィルソン氏を起訴するかどうかを判断する大陪審12人について白人が9人、黒人が3人と発表した。

 起訴には9人の賛成が必要。白人が多数派を占めたことで、警察官側に有利な判断が出る可能性もある。

 米国の陪審制度は陪審員の人種構成によって判断が大きく揺れ動いてきた。仮に不起訴になれば、抗議活動がいったん沈静化した黒人側の反発は必至だ。

 AP通信によると白人9人の内訳は男性が6人、女性が3人で、黒人3人の内訳は男性が1人、女性が2人。年齢や住所は明らかにしていない。大陪審の議論のため、必要な証拠を提示するセントルイス郡検察は10月半ばごろの結論を目指している。(共同)

2082チバQ:2014/08/26(火) 21:17:22
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140826/amr14082609120007-n1.htm
【岐路に立つ米国】
共和党候補「イメチェン」に躍起 「弱者に配慮」アピール
2014.8.26 09:12 (1/2ページ)
 ■財政健全化→補助金維持

 【ワシントン=小雲規生】11月の米中間選挙をにらみ、2016年の大統領選に共和党から出馬が取り沙汰される有力政治家たちが、貧困層への補助金制度の改革など「弱者への配慮」をアピールする政策を続々と提案している。「自助努力」や「小さな政府」を志向する共和党は、貧困層に冷たいとの印象を持たれており、どの政治家も2年後に向け、「イメージチェンジ」戦略で支持層の拡大を図りたいとの考えを強めている。

 「必要なのは、苦しんでいる家族に対する足並みのそろった支援だ」

 12年の大統領選で共和党の副大統領候補だったポール・ライアン下院予算委員長は7月下旬、貧困対策の改革案を発表し、こう訴えた。

 ライアン氏は共和党が多数を占める下院で予算審議を主導し、社会保障関連費用の抑制などによる財政健全化を主張してきた。しかし、今回の改革案では貧困層への補助金規模の維持を強調。食料購入補助制度(フードスタンプ)や住宅支援などを統合し、運営時の州政府の裁量を強めるなどの方策で強固なセーフティーネットの構築を目指すと宣言した。

 同党のマルコ・ルビオ上院議員も子育て世帯への経済的支援の強化を主張。ロン・ポール上院議員も高失業率地域での大幅減税などの施策で貧困対策を行うよう訴えている。また、中南米の移民が多いフロリダ州のジェブ・ブッシュ元州知事も不法移民への共感を示し、不法移民に厳しい共和党のイメージと一線を画している。

 共和党に対しては、一部の有権者から医療保険制度改革(オバマケア)への反発を続ける強硬な態度が批判されているほか、貧困問題などで「オバマ政権の政策に反対するばかりで、具体的な対案を示さない」との指摘も受けてきた。各氏の提案は、共和党が偏りを排した政権運営を行えるとアピールする狙いがある。

 ただし共和党支持層の一部は財政健全化を強く主張しており、歳出拡大を招きかねない貧困対策への傾斜には抵抗感が強い。ベイナー下院議長ら共和党指導部も、各氏の提案に目立った反応は示しておらず、むしろ、オバマ大統領を訴追する動きを見せるなど現政権との対決姿勢を鮮明にしている。

 各氏の懸命のアピールは、指導部の強硬姿勢を前に影が薄くなっているともいえそうだ。

2083チバQ:2014/09/01(月) 22:17:40
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140901/plc14090108000009-n1.htm
米議員、来日ラッシュ最多54人 中国台頭で日本に関心高まる
2014.9.1 08:00
 米連邦議会議員の来日が今年に入り続いている。外務省の調べで、次期大統領選の共和党有力候補ら「大物」を含め、31日までに54人。記録に残る平成15年以降の年間最多を大きく更新した。同省は背景に中国の台頭を受け米ワシントンで同盟国・日本への関心が高まっていると分析。「1年にこれほど集中するのは異例だ」(同省担当者)とうれしい悲鳴を上げる。

 外務省によると、15〜24年の来日議員は年間10人前後だったが、25年は26人に増加。今年は8月末までに25年の2倍を超えた。次期大統領選の共和党候補に有力視されるルビオ上院議員のほか、ロイス下院外交委員長ら実力者も含まれる。

2084チバQ:2014/09/01(月) 23:17:57
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140828/amr14082814260012-n1.htm
【続・審判の現場 2014米中間選挙(上)】
アリゾナ州 「イラク」どう影響? 強い介入懸念、民主に逆風か
2014.8.28 14:26 (1/3ページ)

共和党予備選を制した元空軍パイロット、マーサ・マクサリー氏=26日夜、アリゾナ州トゥーソン市内
 11月4日に投開票される米中間選挙は、民主、共和両党の上下両院、州知事などの公認候補を決める予備選が最終盤を迎えた。26日はアリゾナ、フロリダなど4州で実施され、9月9日に本選に進む両党候補が出そろう。アリゾナ州の下院第2選挙区では、全米で初めて女性として戦闘任務に就いた元空軍パイロットの新人が下院軍事委員会に所属する現職に挑むことになった。両候補が関心を寄せる「イラク」はなお潜在的な争点にとどまっているが、空爆に踏み切ったオバマ米大統領の判断が選挙戦に影響する可能性がある。(アリゾナ州トゥーソン 加納宏幸、写真も)

 共和党の予備選を制したマーサ・マクサリー氏(48)が狙う標的は一つだ。

 「ワシントンの政治屋。彼らが次の世代よりも、次の選挙や特定利益を気にかけていることに有権者は不満を持っている。ロン・バーバーはその一人だ」

 トゥーソン市内の選挙事務所でのパーティーで挨拶したマクサリー氏は民主党現職のバーバー下院議員(69)を批判した。

 マクサリー氏は1995年、イラク上空の飛行禁止空域を維持する任務にA10攻撃機で参加した。選挙区にある空軍基地はその訓練に使われており、マクサリー氏も勤務経験がある。

 オバマ政権は今年、A10の全機退役を打ち出した。そうなれば「地域経済に深刻な影響を及ぼす」(トゥーソン商工会議所のマイク・バーニー会頭)。約9千人が勤務する票田に向け、マクサリー氏は「オバマ政権の判断は米国を危機にさらす」と訴えてきた。

 予備選で対抗馬がおらず、無投票で本選に進むバーバー氏も手をこまねいているわけではない。

 「バーバーさんは民主、共和両党の垣根を越えてA10を守ろうとしています」。テレビCMで女性の元空軍大尉にこう語らせた。

 バーバー氏の足元は盤石とはいえない。12年の前回選挙ではマクサリー氏に得票率で1ポイントに満たない約2454票差に迫られた。

 危機感に駆られたバーバー氏は、支持率が40%台に低迷しているオバマ大統領と距離を置き始めた。メキシコと国境を接する選挙区の代表として出演したCNNテレビで、オバマ氏が不法移民に対する国境警備に万全を尽くしていると思うかと問われ、「思わない」と即答した。

 地元メディアによると、第2選挙区では民主、共和両党の支持層と無党派層がいずれも3割ずつで拮抗している。トゥーソンにあるアリゾナ大学のバーバラ・ノランダー教授(政治学)は、激戦区の第2選挙区ではバーバー氏のように他党支持層にアピールを図るのは珍しくないという。「態度未定の層を取り込めるかが帰(き)趨(すう)を決める」からだ。

 26日の挨拶でイラク問題に触れなかったマクサリー氏だが、質問に答える形でイスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」の伸長は「オバマ政権の失敗」だと述べた。支持者のジョン・コーティ氏(72)は「有権者の多くがオバマ氏に不満があるが、地域の課題はとにかく雇用創出。マーサはそれを分かっていてあえて批判から距離を置いている」と推し量った。

 米軍のイラク空爆開始後に米調査会社ピュー・リサーチ・センターが行った調査では、民主、共和両党の支持層とも過半数が空爆を支持したが、民主党支持層では空爆支持の54%を上回る62%がイラク情勢に過度に「巻き込まれる」ことに懸念を表明した。事態の進展によっては民主党への逆風となりうる。

 選挙予測を行うローゼンバーグ・ポリティカル・リポート編集長のスチュアート・ローゼンバーグ氏は「イスラム国の新たな脅威で、米国人は事態が思わしくない方向に進んでいると感じている。このことはオバマ氏や民主党にとっての問題となる」と語った。

     




 大詰めを迎えた中間選挙の予備選の現場を3回にわたって報告する。

2085チバQ:2014/09/01(月) 23:18:52
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140829/amr14082909360001-n1.htm
【続 審判の現場】
2014米中間選挙(中)ミシガン州 景気」に追われる知事
2014.8.29 09:36 (1/3ページ)

デトロイト市内の大学で支持者と話す民主党のマーク・シャウアー氏(左)=6日(小雲規生撮影)
 「共和党はわれわれを恐れている。11月の知事選で投票し、勝利し、ミシガンを改革しよう」

 米ミシガン州の民主党州知事候補を決める予備選から一夜明けた6日朝。ミシガン州デトロイト市の大学のキャンパスの一室で、同党の知事候補に選ばれた元下院議員のマーク・シャウアー氏(52)が気勢を上げると、百数十人の支持者から大きな声援が沸き上がった。

 シャウアー氏が批判の矛先を向けるのは共和党現職のリック・スナイダー知事(56)だ。ミシガン州の7月の失業率は7・7%で全米平均6・2%を大きく上回り、50州のうち3番目に悪い。世論調査では当初、スナイダー氏が優勢だったが、現在はシャウアー氏が数ポイント差に迫る。

 米国の自動車産業発祥の地であるミシガン州は、全米最強の労働組合とされてきた全米自動車労働組合(UAW)の拠点。民主党は前回2010年の知事選では、投資家として経済政策の手腕が期待されたスナイダー氏に大敗を喫した。だが、シャウアー氏は今回、「われわれはブルー・ステート(民主党が強い「青い州」の意)だ」と逆転に自信をみなぎらせる。

 ◆復活期す自動車産業

 「自動車産業はミシガンで復活している」。スナイダー氏も6日朝、ミシガン湖畔のトラバースシティーで開かれたシンポジウムで登壇し、自らの産業政策の効果をアピールした。

 ミシガン州では金融危機後の09年にクライスラーとゼネラル・モーターズ(GM)が相次いで破綻。関連産業も大打撃を受けた。しかしスナイダー氏は11年1月の就任後に9万5千社に対する7億ドル(約730億円)の法人税減税などを断行。今や経済専門誌の分析でも、ミシガン州は「ビジネスに適した場所」との評価を取り戻しつつある。就任当時は11・0%だった失業率は大きく改善しているともいえ、スナイダー氏は「ミシガン経済はさらに強くなる」と訴える。

 スナイダー氏はビジネス界だけでなく、労働者へのアピールにも懸命だ。今年5月には州議会を通過した最低賃金引き上げ法案に即座に署名。オバマ大統領や民主党主導で各州で最低賃金引き上げの流れが強まる中、共和党知事として初めて最低賃金を引き上げた。

 ただ、スナイダー氏は労働組合の加入の強制を禁じる法律を発効させたことや、年金収入の税控除を縮小させたことでは批判を受ける。両施策には、企業誘致の推進と、若い世代に年金負担がのしかかることを回避する狙いがあったが、民主党側は「スナイダー知事はビジネスのことしか考えていない」と憤る。

 ◆デトロイト再生計画

 自動車大手の破綻による税収激減などで13年7月に財政破綻したデトロイト市は現在、再生計画を進めている。市中心部では荒廃した建物が取り壊され、再開発の動きが進む。また、市当局は3〜7月にかけて、水道料金を滞納している1万8千世帯への給水を停止した。9千万ドル(約90億円)にも及ぶ滞納金を見過ごせないとの理由からだ。

 しかし、給水停止には国連などから「基本的人権の侵害だ」との批判が上がる。住民への支援を続ける民間団体のデミーコ・ウィリアムズ氏は「支払い拒否ではなく、本当に経済的事情で水道料金を払えない世帯もある。事情も確かめずに給水を止めることは認められない」と訴える。

 米国では成長率の上昇や失業率の低下といった経済指標を踏まえ、景気は緩やかに拡大しているとの認識が広がるが、それぞれの州をつぶさに点検すれば、失業や貧困にあえぐ人たちは今も少なくない。景気回復の風を州の隅々にまで行き渡らせることができるのか。州知事をはじめとする地方政治家は重い課題を突きつけられている。(ミシガン州デトロイト 小雲規生)

                   ◇

【用語解説】米中間選挙での地方選挙

 4年ごとの大統領選の中間の年に行われる中間選挙では、数多くの地方選挙も同時に行われる。2014年は、カリフォルニア、テキサス、ニューヨークなど36州で知事選(任期2〜4年)が、大半の州で州議会選などが実施される。米国で州の権限は強く、生活に直結する政策に加え、連邦下院の選挙区割りも担っており、地方選挙の結果は国政にも影響を与える。

2086チバQ:2014/09/01(月) 23:19:47
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140830/amr14083014360012-n1.htm
【続 審判の現場 2014米中間選挙(下)】
認証型スマートガン、「007仕様」で銃規制進むか マサチューセッツ州
2014.8.30 14:36 (1/3ページ)

米東部ボストン郊外の射撃場で、愛用の銃を掲げる男性
 米東部マサチューセッツ州ボストンから車で北に20分。鬱蒼(うっそう)と茂る森の中で、耳をつんざく銃声が一帯に響き渡った。「マサチューセッツ・ライフル協会」(創設1875年)の射撃場だ。そこに集う会員の間で、最近話題になっている特殊な銃がある。

 通称「スマートガン」。無線通信や指紋で本人と認証された者だけが銃を操作することができ、子供による誤射や、暴発事故の防止に役立つとされる。

 「認証装置であなたが銃の所有者であることが確認されれば、銃のロックが外れる。ただ、それに要する時間は1分。その間、銃を持った相手があなたを撃てば、即死するだけだ」

 ある男性会員(49)はこう語ると、スマートガン導入法案を2月に提出した同州選出の民主党上院議員、エドワード・マーキー氏(68)を批判した。

 同法案は、米国で製造される銃を2年以内にスマートガンにするとともに、従来の銃にもデジタル認証技術を搭載し、3年以内にスマートガン化することを義務付ける。同氏とともに法案成立に奔走する同州選出の民主党下院議員、ジョン・ティアニー氏(62)は「(007シリーズ第23作「スカイフォール」の)映画で、ジェームズ・ボンドは認証技術を搭載した銃のおかげで敵に銃を使われず、危機を脱した」とし、奪われたり盗まれたりした銃が犯罪に使われることも防止できると強調した。

 来月9日の同党予備選でライバル候補がおらず、事実上の“信任投票”となるマーキー氏は11月の本選勝利をにらみ、「子供が銃に触り、自分や他人を撃ってしまうことを誰も望んでいない。党派にかかわらず法案を支持すべきだ」と全米に訴えている。

■子供被害「30分に1人」

 銃による自殺や殺人、暴発の死者が年間3万人超(1日約87人)に上る米国。幼児や10代の子供に限れば銃の事故で30分ごとに1人が死亡または負傷しているという。

 銃の事故や事件で2010年に270人が死亡した同州では、スマートガン導入を機に本格的な銃規制を目指すマーキー氏を支持する声が多い。銃規制促進団体「銃暴力を止めよ」創設者のジョン・ローゼンタール氏(57)は「スマートガンの技術は遠隔操作で車を開閉する鍵と同じだ。この技術は銃にも利用されるべきだ」と訴える。

 これに対し、共和党上院の予備選でこちらも対抗馬がおらず、マーキー氏と本選で対決するブライアン・ハー氏(51)=医療団体幹部=はスマートガン導入に慎重だ。また、殺傷力の高い突撃銃の規制には賛意を示すものの、「射撃場や銃愛好家クラブでの使用は認めるべきだ」と主張する。

 銃規制に反対する活動家のジム・ワレス氏(49)はスマートガンについて、「実用的でない。(犯罪者に銃を奪われるリスクを抱える)警官の間で普及しないのは、デジタル技術を完全に信頼できず、最も必要な時に撃てない恐れがあるからだ」と指摘した。

 銃愛好家で作る圧力団体「全米ライフル協会」(NRA、会員約400万人)も、スマートガンの導入が「広範な銃規制の入り口になる」と警戒心を示す。

■「民主党政権では無理」

 米国では憲法で銃所有の権利が認められ、推定約3億丁の銃が国内に出回る。東部コネティカット州で12年末に起きた銃乱射で、児童ら26人が射殺された事件の後、連邦議会で規制論議が一時的に盛り上がったが、NRAの巻き返しで議論は頓挫したままだ。

 世論調査でマーキー氏の支持率は約50%、ハー氏は約29%。マーキー氏は本選で勝利し、銃規制論議を活性化させたいところだ。

 だが、1981年のレーガン大統領暗殺未遂事件をテレビの生中継で見て衝撃を受けたという運転手、レック・グレイ氏(62)は指摘する。

 「銃規制反対派が多い共和党の政権ならば逆に、大事件を機に銃規制に踏み込める余地はあるが、(中間選挙で惨敗しかねない)今の民主党政権では無理だろう」(ボストン、黒沢潤 写真も)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板