したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「部室」板

1397うのはな:2012/03/19(月) 10:52:14 ID:El6gIMAw

 だから何気なくこんなことを書かれたら困るだろうから、本流全部をバカだといった
でも、そのことでも、其のつど補足しているといってるんですよ。
それで、普通はあなたみたいに、からんでこないといってるんです。一度説明したら。
そんなことをイヤでも困るでも、あなたみたいにしつこく気にしないといってるんですよ。

1398「訊け」管理人:2012/03/19(月) 10:53:36 ID:???

<何気なく・・・・>

 ナニゲなく書いたこと、これは無罪なのでしょうか。違いますよね。
 貴女は何気なく「宇治はつまらない」と書かれた。訊けがそういったと
いう風に、ですね。

 ・・・・ところが貴女は、他者にはこんな態度、赦すことはありません。そ
れこそ、ナニゲなく書いたこと、これに対して猛烈な反論(?)を寄せられま
すよね。
 自分がされて嫌なこと、他人にするには止めましょうね。もうこんなこと、
大の大人に云う話ではないのですが、その辺りの事情も勘案してください。よ
ろしくお願い致します。

追伸

 と、いうことで「ひとりひとりの法燈継承」、これの話を開始しましょう。
貴女はいかが思われますか?

1399うのはな:2012/03/19(月) 10:59:48 ID:El6gIMAw

 それで、去年部室版でもこれで理解できましたかと何回も言ってるのに
そんな説明ではわかりませんとか、なんとか言い出して言い争いになったんでしょう。
トキさん、ほんとにこんなのを訴える方法はないですか?

それではこの話をはじめましょう、といってるのも、去年と同じです。
志恩さんに説明言い訳してるんなら、問題ないじゃないですか。
なぜわたしに何百回も続くという妄想を話しましたか
自分勝手もいい加減にしてください。

1400「訊け」管理人:2012/03/19(月) 11:03:35 ID:???
>自分勝手もいい加減にしてください。


 個人的な苦情、これはメールか我がブログまで。なお「女神の部屋」は
こちらです。思う存分、お使いになってください。
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65632227.html

 本当に、自分勝手もいい加減にしてくださいね。皆さんが迷惑です。

1401うのはな:2012/03/19(月) 11:05:03 ID:El6gIMAw

 だから、自分がされていやだろうから、こっちはそれについて説明補足したんですよ。
去年でもそうです。それがなぜ許す許さないのはなしに摩り替わるんですか?
いつでも次から次へと人を怒らせるようなことをいってきて。
あなたがこの話をはじめましょうとかいってるのより先に、この話や、
トキ様へこんなことを書くのはと騒いでいた、本流への反論などを先に解決してください。
ほんとに行をしたんですか?

1402うのはな:2012/03/19(月) 11:07:59 ID:El6gIMAw

 あなたがここで問題にした話でしたでしょうが!!!!

 そして、女神の部屋ではそこのコメント者たちから、嫌いな人のいるブログには
こなかったらいいとか、そこでも問題がありました。
訊け氏は僕は好きでこの部屋をつくったのではありませんということでした。

1403「訊け」管理人:2012/03/19(月) 11:11:00 ID:???
>だから自分がされていやだろうから、こっちはそれについて説明補足したん
>ですよ。

↓経緯


――――――――――――――――――――――――――――――――
93 :「訊け」:2011/12/27(火) 18:00:19 ID:UodBcqiE
>気にいらないことを本流全部のせいかのようにバカにしたり、批判してい
>ると思っています。

 本流全部をバカにした?どこの箇所でしょうかね?わたしがそんなこと
してますかね。
 とはいえ、まあ、なにを言っても言い訳にしかならぬのでしょう。ああ・・・
こういう「決め付け」「断定」は、止めてくださいね。

 ・・・それでは続けてください。
――――――――――――――――――――――――――――――――

 ・・・その返答。


――――――――――――――――――――――――――――――――



104 :うのはな:2011/12/28(水) 08:46:01 ID:El6gIMAw
うるさいなあ〜〜
たしかに、きけさんのいわれてるように、『本流全部バカ』なんていってる
のは私もみたことがありません。

私が前にいってるように、公衆便所の落書きだとか、まえにかいてるような意味で
バカにしている、と思うからそういう表現をしてるだけです。
本流でも中の人から自分のバカにしてるサイトへどうしてもどってきたいのか、と
きかれてたとおもいますが、前に自己顕示欲かと書けばそれに該当する文章がどうだこうだと
なり、そのときも、こういうつもりでいったといいましたね(ほんとにイライラして
顔が見えたら殴ってやりたい)

前記を読んで、妄想デマか、ひとつのたとえとしていってるか、読んでる人の中にはわかる人もいますが、
とにかく、「本流全部」といった語句が気に入らなかったようなので、ここで
訂正しておきます。訊けさんとはこれだから、話にならない、口論になってくるんです。
――――――――――――――――――――――――――――――――

1404「訊け」管理人:2012/03/19(月) 11:15:30 ID:???
<提案1>

 もう、止めませんか?うのはなさん。法燈を継承しようではありませんか。

<提案2>

 それでも撃ちたいですか?それならメールにしてください。理由は「公論に値しない」ためです。

<提案3>

 メールもダメですか?やはり公衆の面前で、私を撃ちたいのですか?それならば、このブログ記事をお使いください。

<提案4>

 それでもトキ掲示板で「撃ちたい」のですか?ならば、理由を述べてください。訊け人格暗部をホジクリ出す作業ですが、これが「充分〝公論〟に値する」と説得してみてください(そうすれば皆さんからの「不愉快だ」な苦情、減るでしょう)

<提案5>

 公論ではないがトキ掲示板で、これからも訊けを撃ちたいですか?それならばせめて、他者の議論妨害は止めましょう。話の流れを切ってしまわぬよう、訊けの悪口は「部室」板で書かれてはいかがでしょう。


※ まとめ5に関してはこれ、そもそも私にはこんなことを言える資格はない。なぜならばかの掲示板は、トキさんが運営されておられる場所であるから。
 そんな、他者運営掲示板で、部室板ならば「悪口を書いてもいい」なんてこと、私に言える権限はない。だからこの<まとめ5>は、トキさんや他投稿者の意見を求めるべき。

<提案6>

 重要な話を中断させてでも、この「訊け」の悪口を掲載したいですか?部室板ではなく本流対策板や聖典板でもやりたいわけですか。それならばもう、勝手になさい。

(その代わり「嫌われるリスク」・・・せめてこれくらいは取りなさい。「他人から嫌われたくないが、人の悪口は云いたい」こんなこと、世間では問屋が卸しません。いい歳したオトナなんでしょうから、その点は理解しなさい)

1405「訊け」管理人:2012/03/19(月) 11:35:54 ID:???

http://www.google.co.jp/#hl=ja&sclient=psy-ab&q=%E7%94%9F%E9%95%B7%E3%81%AE%E5%AE%B6+%E6%9C%AC%E6%B5%81&oq=%E7%94%9F%E9%95%B7%E3%81%AE%E5%AE%B6%E3%80%80&aq=2&aqi=g4&aql=&gs_sm=1&gs_upl=4089l6356l0l10015l4l4l0l0l0l2l278l888l0.1.3l4l0&gs_l=hp.1.2.0l4.4089l6356l0l10015l4l4l0l0l0l2l278l888l0j1j3l4l0.frgbld.&pbx=1&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.r_qf.,cf.osb&fp=c8c00a06c46fd2d5&biw=1024&bih=655

〝生長の家本流〟を検索語にした際のWEB順位
 
 「もう、どえらいことになってるじゃないか・・・・」

1位 谷口雅春に訊け
2位 トキ掲示板
3位 〃
4位 本流宣言掲示板
5位 愛国掲示板

 ・・・・自慢したくて掲載している、そんなわけではないのです。これが
「世論である」その現実をお示し致します。一般の方、もうウンザリしてお
られるのではないでしょうか?

 そしてうのはなさんに対しては、我が訊けブログ「こんな程度の影響力が
ありますよ」と、お示ししている次第です。なにもここで、議論妨害しなが
ら、私への個人的苦情を掲載される必要は「ない」でありましょう?

1406うのはな:2012/03/19(月) 11:46:21 ID:El6gIMAw

撃ちたいという表現には違和感があります。
きのう何気なく宇治はつまらない、とか誰かの記事にあった話を書くと、
訊け氏が反論抗議のようなものを載せたから、また去年の口論のように
こんなことを問題にしてきたと腹が立って、みんなの迷惑を考えて無視するつもりが
きょうのような話に展開してるんです。これは、あなたから問題にしてきた話です。
あなたは去年、口論になった時も今年に入ってからも私が妄想をサラリというなど抗議していました。
だからこっちも誠意を持って、それはこうですと説明補足していますよ。わからないなら
どんな点が納得できないか、書いてみてくださいといってもそれに応ぜず、
おかしな絵を描いたり、みんなの迷惑だから自主アク禁にしなさいとか、そんな調子で、
結局最後には、私の矛盾点をうつためだったとか、他の人のためだとか、なんだかんだと理屈をこねていました。

矛盾点でも批判でも、それをされるのがイヤだといってるのではありません。
名前の間違えでも、妄想だという苦情でもあったら、それについて説明して納得してもらうつもりで
他の人から疲れるといわれるといわれるのを覚悟で、こっちも書き込み返答していたのです。

それがひと段落したかと思えば、昨日になってまた妄想がどうだ迷惑だとかどうかのはなしになっています。
そんなことをそれほど問題にするほどのことかと書けば、上のような調子です。
だから話がかみあわないなと何回もいってるんです。和解がどうとかいう前に。

そして、女神の部屋やメールは行きたくないという気持ちが占拠します。
それは、昔からあなたが「みんなの迷惑になるから、トキさんの迷惑になるから」と
仕切ってくるブログがみんあのためにもなんのためにもなっていない、むしろ不調和になっている状態であることと、
他の方のコメント控えてくださいなどの但し書きがあっても、わたしが行っても、
中のコメント者から苦情をいわれたり、からかうようなコメントがあったり、
キケサンキケサンとこんなところまで追いかけてくる、なんて書かれたからです。

苦情でもウィルスでも、あなたのようにいろんな投稿者にメールくださいを連発してたり、
英語ソフト仕掛けだ、漫才だ、シモネタだと、他の投稿者を巻き込んで、ほかから苦情がくる
くらいの人になら、メール数が多いのも多いのは自然のことだと思います。

1407うのはな:2012/03/19(月) 11:49:30 ID:El6gIMAw

 それにトキさんは本流掲示板のアクセス数のことをバカにしたような発言を
されていましたが、わたしもなんでこんなことにこだわるんだろうと、本流に
疑問を持ったこともありましたが、ここでは『訊け』氏のような人もいる手前、
他のサイトのアクセス計算を批判軽蔑するのはどんなものだろうと考えます。

1408「訊け」管理人:2012/03/19(月) 11:54:01 ID:???

アクセス数掲示の件、説明。

 貴女さまに影響力を示しただけです。トキ掲示板と同等かそれ以上の方が
ご覧になります。ですので影響力に問題はありません、それをお示ししたの
です。

 ですので女神の部屋、もうガンガンにお使いください。これ以上、掲示板
での良質のやり取りを妨害されるようなマネ、お控えください。

 再度申します。

 個人的苦情はメールか我がブログまで。影響力は保証します。ですのでガン
ガンにこの訊け、撃ちまくってください。大歓迎する上に削除や検閲、一切
行いませんので。

1409うのはな:2012/03/19(月) 12:07:58 ID:El6gIMAw

それが何を示そうが、ここは本流みたいに削除はしませんからを宣伝するためなのか、
大調和の神示など真理の布教宣伝のためなのか、なんの目的なのかは知りませんが、
ひんぱんに順位など書く人、リンクする人がいる手前、ここの管理運営人が、他サイトの
アクセス掲示について批判めいたことをいうのは、筋が通らないのでないかと
意見しただけです。

1410うのはな:2012/03/19(月) 12:10:10 ID:El6gIMAw

 良質のやりとりでも漫才でも妨害しようという気は持っていませんが、
今回の話でも、貴女は妄想をサラリというでも、話、口論のとかかりは、
このサイトで、訊け氏のほうから出た話題だといってるんです。

1411うのはな:2012/03/19(月) 12:18:45 ID:El6gIMAw

トキ管理人様へ

 部室版ができたら落ち着くと思いますと説明があった直後にも、今も、訊け氏からの
話題問題提示により、口論のような形になっていますが、以前、訊け氏からこっちの問いに
何の反応もなく話題がすりかえられたようなので他の版で、こっちにもきて問題解決してくださいというと、
訊け氏から妨害だ、自主アク禁にしなさいとかいわれました。

 去年、トキさんには、私はアク禁になってもいいから訊け氏のほうにも対処してほしいと要望しました。
それで訊け氏に私に何かあるのなら管理人さんなどに削除してもらうよういったらいいだろうと書くと、
それは嘘ですとわらっていました。なぜならここは本人から要請がなければ削除できないからだと
私の首でもとったように、嘲笑するかのように書いていました。

それから、別のことで訊け氏が反論するとか謹慎しますといって、3日もたたないうちに
出てきて議論だ、妨害だといっていましたが、謹慎というのは具体的に何日するものなのかを
今後のためにも管理人さんが決められたらどうでしょうか。

1412「訊け」管理人:2012/03/19(月) 12:31:24 ID:???


 と、いうことで話しを戻します。「ひとりひとりの法燈継承」、これの話を開
始しましょう。

 貴女はいかが思われますか?

1413うのはな:2012/03/19(月) 12:44:53 ID:El6gIMAw

わたしは、其の話を今、部外者とする気はありません。
他サイトでも現場でも過去に何回か仲間と勉強しあったことでもありますし、
今は興味を持っていません。

1414うのはな:2012/03/19(月) 12:49:14 ID:El6gIMAw
 トキ様へ

私も今日は夕方から仕事準備がありますし、普及誌や講習のことで活動家からの電話も
待っている最中です。
 返事は急ぎませんから、手すきのときにでもよろしくおねがいします。

1415「訊け」管理人:2012/03/19(月) 12:49:16 ID:???

 それでは内部の方と始めてください。「ひとりひとりの法燈継承」の件
ですが、復興Gさまご提題は相当に重いと見ます。いかがでしょうか?

 何回も勉強した?であればぜひ、その内容をこの、部外者にもお知らせくだ
さい。「ひとりひとりの法燈継承」なんて言葉、『生命の實相』にも登場しない
ものです。概念把握されたってこと?それならば貴女たちの問題意識は、復興G
さまに匹敵しております。

 素晴らしい。

1416うのはな:2012/03/19(月) 13:31:04 ID:El6gIMAw

生命の實相に載っていないことでも、生長の家関係ではない本のことでも、
信徒同士では話、個人的な集まりなどでは「生命の實相」勉強会以外でも
話し合ったことがある、部外者ではない人の意見なども聴いた事がある、
という意味です。

其の話をしたかったらしたらいいと思いますよ。普通の経営者とかは今の時間にそんな
ヒマはないと思いますが、生長の家信者ではない奥さんと話するより有意義だろうし、こんなところで
お金もかけず、いいたいことがいえるのですから。

わたしは、そんな話より、昨日からあなたの問題にしてきたことについて今日
書いてるのです。わたしの言い分がわかりましたか?
わからなくても仕方がないけど、とりあえずは上記のようなことです。

また何回も勉強した?とか復興Gさまがどうとか、ひとりで議論でもふっかけるように
はしゃいでいるように見えますが、勉強したり、ひとりひとりの法燈でも総裁法燈でも
生命の實相輪読でも、信徒同士はいろいろなことをやってきている、話あった経験があるというのは
誰でもあることだと思います。

そんなことに『生命の實相」の話はいまはいいわとか、法燈だとか、ひとりひとりが
雅春先生の化身だとか、そんなこと前にきいたことがあるけど今日は遠慮しとくわ、みたいな
会話をしたところで、『生命の實相』を把握できたってこと?
相手を審査するような話の流れにはなりません。

このあとこんな妄想があと百回続きますでも、貴女たちの問題意識はなんて、
何かと興奮するのは生来の性格でしょうか。こんな男性信徒が練成会などで隣にいたら迷惑です。

とにかく、ここでどんな論題でも自己流誌友会をやりたかったら妨害参加する気はないですから
誰とでも始めたらいいですよ。

昨日からの話から摩り替わったようなので書いておきます。

1417トキ:2012/03/19(月) 14:16:46 ID:LhbYT/hg
>>1411

うのはな様

 どうも管理人が行き届かず、いろいろとご迷惑をおかけして、申し訳ありません。
いつも、すばらしいご投稿を頂戴し、深く感謝申し上げます。

 謹慎については、管理人は特に規定を置いておりません。あくまでもご本人の
意思で決める事で、謹慎が5分でもありかもしれません。しかし、大事なのは、あく
までも対話を通じて解決するという姿勢だと思います。

 あと、これは私の頭が悪いためですが、うのはな様が提起されている内容が理解でき
ていません。うのはな様は、要するに、どういう理由で、訊け管理人様へ具体的にどのような行動をする
ように期待されているのでしょうか? ご教示下されば幸いです。

 では、今後ともよろしくお願い申し上げます。

合掌 ありがとうございます

1418うのはな:2012/03/19(月) 15:00:47 ID:El6gIMAw
トキさんへ
どこの教区幹部の方なのか見当もつきませんが、部外者とのいつもくだらない口論に巻き込んでいるようで
申し訳ありません。

 私が今回謹慎のことについて尋ねたのは、志恩様の投稿によると志恩さんが宇治はツマラナイミタイねか
何かそんなふうなことを言われてそれについて『訊け』氏の言い訳が掲載されたそうです。
私は総裁と宇治錬成云々について飛ばしながら読んでたので記憶ちがいがあるかもしれないけど、
そのことについてコメントしたら、訊け氏から「宇治はつまらない」と妄想を書くとか、苦情めいた話が載ったので、
うるさくなってきて、妄想かなにかしらないけどそんなことを誰かが書いてるのを読んだ、それがそんなに問題になることかと
反論して、きょうの話になってるんです。訊け氏は、

 自分がイヤなことは相手にもしないとコドモでも知ってるなんて当り前のことを書かれていますが、
だから去年からでも、本流全部をバカだといった?と口を挟んできたときにも、すぐに直後こう書いてるよ。
これで納得出来ましたか・いや、これでは全然わからないとか、そんな訊け氏とのやりとりが長い疲れる口論になったというのに、
またそのことで本人も自分の非を認めるようなことをいっていたのに、またおなじパターンの口論を仕掛ける気かというように
今迄苦情していたんです。
今迄訊け氏とはこんなやりとりが大半です。そしてトキさんやみんなの迷惑になるから
僕のブログへどうぞとか、そんな話に誘導されます。
それについても訊け氏のブログはこんな具合だから断ると何回か説明しています。

そしてよく訊け氏は謹慎しますとか、もうすぐ出てこないから安心してだとか、
ここに来るのはわりがあわないとか面倒だとかとも書かれています。
こないだも、そのことについて触れると、あるひとから、うのはなさんもすぐに出てくるだとか、
逃げないで答えてくださいといわれ、二重の混乱のようになり、自分にも訊け氏にも
筋を通す意味で、今後謹慎しますとなった場合、期間を明確にしておくほうがスムーズに事が運ぶのではないかと思い、
尋ねてみました。訊け氏には何をどうしてって具体的に考えていませんが、いつも口論とか火種になる話は訊け氏のほうから
持ち出されることが多く、一語一句を問題にするならするで、その場でいうようにしてほしいと思います。

今回もなぜか話が復興G さまのひとりひとりが法燈継承問題についてになり、
それでははじめましょうだの、内部の方とやってくださいだとか仕切っています。
それは去年一度否定したり口論にもなったにもかかわらず、「光明思想を掲げながら人を排除する」話、
新たな論点が出てきました。さあ、開始しましょうというのと、同じ手口ではないかと思います。
それが不満ですが、本人の性格だからどうしようもないかんじです。

謹慎は本人の自由意志決定ということなら、それで結構です。
ありがとうございます。 拝。

1419「訊け」管理人:2012/03/19(月) 15:12:51 ID:???

>トキさま

 うのはな様は、要するに、どういう理由で、私へ具体的にどのような行動を
するように期待されているのでしょうか?
 
 わたしの読解力ではこれ、今回も意味が掴めませんでした。お手数をおか
けしますが、貴殿のご解説をお待ち致します。宜しくお願い致します。どういう
意味なの?「苦情を創作」され――「言ってもない」ことや「やってもいない」
ことでどうして、毎度撃たれるのでしょうか、私。

 その辺のご解説を、貴殿より賜りたく思います。繰り返しですが、全然意味
が解らないのです。苦情を創作されてまでなぜ、何度も何度もこんなことを
お始めになられるのか?

1420うのはな:2012/03/19(月) 16:13:41 ID:El6gIMAw

わたしは去年から、訊け氏から一度口論になり、否定したつもりの「光明思想をかかげながら人を排除する勢力」
について、訊け氏から否定していないといって部室版で聞かれました。
また、トキさんとの対話の中で、本流全部ヲバカだといってるようなとかいう文言があれば、
訊け氏から「本流全部をバカだといった?」と疑問が上がったので、すぐにそれはこうこうでと
補足しています。
けれど、去年の話が終ったと思っても、また訊け氏から貴女は妄想をサラリという、それを放置していると
それを現実化するといわれたので、其の件はすぐに部室版●●番号で説明しています。
それを読んで理解できないならどんな部分が理解できないかいってくださいというと、
全然わかりません。とか、なんかいろいろいってるみたいだがだとか、勝間和代をごらんなさいだとかそんな話になり、
話を戻そうとしては何回も説明しました。
そのとき切れると、訊け氏は今回の事はうのはなの矛盾点を撃つつもりだった、
それは背教でしたということでした。
昨日、宇治はツマラナイとかと私がいったことを創作苦情だとかいっています。
それでいつもあなたはそんなことを問題にするが、そんな性格が大嫌いだと書きました。
今又、1419のようなことを言い出すのか全然理解できません。

苦情を創作されだとか、こんなことがこれから100回はあるだとか、被害妄想ではないかと思います。
そしてデマを流されたとか、取引に影響がとか、匿名掲示板でそんなに気になるの0なら、
なぜ、ネットに出てきて家族忘年会や、そのほかいろんな話に首を突っ込んで、
人から訴えたいといわれるほど人を怒らせるのでしょうか。
とにかくいいたいことは今回の事も、漫才シモネタでも、だれだれさんのためだとか、
トキさんの迷惑になるからだとか言って、訊け氏から持ち出してる話題だということです。

1421トキ:2012/03/19(月) 19:17:35 ID:LhbYT/hg
うのはな様

 お返事が遅れて申し訳ありませんでした。まだ、よく理解ができないのは私の頭がよくないからですが、
おそらく、具体的な訊け管理人様の言動ではなくて、彼の表現のスタイルが気に入らない、という印象を
受けました。
 おそらく、うのはな様はコアに大切に思っている価値観があり、訊け管理人様の投稿がそれを否定する
ような印象を与えるのかもしれませんね。
 でも、訊けさんは、訊けさんのスタイルがあり、うのはなさんは、うのはなさんのスタイルがあります。
訊けさんは、別にうのはなさんを侮辱する意図はないと思います。もし、彼に注意したいのなら、自分が
こういう理由で不快感を覚えるので、申し訳ありませんが、次回から表現には工夫して欲しい、と要望を
することが大事だと思います。

 ちなみに、私は、本流掲示板で相変わらず、イソベさんだと言われています。もう、苦笑するしかあり
ませんですよ。

 せっかく投稿をしておきながら、投稿者様同士で争うのも面白くないですから、お互いに距離を置いた
投稿スタイルを保っても良いかもしれませんね。

 では、今後ともよろしくお願い申し上げます。

合掌 ありがとうございます

1422春らんまん:2012/03/19(月) 20:13:51 ID:SWGnYSag
トキさま

ここは、現教団や学ぶ会やときみつる会はあっても、"全くの部外者"は(一度も練成を受けていないような人間)
は。掲示板の"本流を考える"に合致していないので、、
御辞退戴きたいと思いますよ。


まあ、現実の現教団か、犯罪組織である以上、何も知らない部外者からの擁護投稿がなきゃ、体裁が悪いのは理解しますが、


あんなのに、どうやこうや言われてる時点で、

生長の家は、終わっていますよ。。。。。。。。。。。。。

1423トキ:2012/03/19(月) 20:26:34 ID:LhbYT/hg
>>1422

 ご意見、ありがとうございました。

 春らんまん様の憂国の至情にはいつも敬服をしております。ただ、この掲示版のコンセプトとして、投稿者様の
経歴や立場などは問わない方針でありますので、申し訳ありませんが、今後とも広くご投稿を募集したいと思います。
 御期待にそえず、すみません。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

1424「訊け」管理人:2012/03/19(月) 21:40:40 ID:???


 いきなりの「あんなの」呼ばわり、「訊け」管理人です。いやーホント、
笑えるくらいに 無 礼 な 女 だ(笑)そして無礼な女は俺さま、大の
苦手と着ておりまして。
 
 ・・・・まあ、少し落ち着きやんせ、セニョリータ。

1425如月:2012/03/20(火) 08:13:22 ID:ki/haAjk
訊けブログ管理人さま

他板で叩かれていましたねぇ。
何故、訊けさんが怒られているのかわからず
未だに、理解できていません。

どこかに地雷があったのかもしれませんね。
早く、傷を治して下さい。

1426うのはな:2012/03/20(火) 17:25:42 ID:El6gIMAw
>>1423
BGM  今日の日はさようなら

> 信じあう喜びを 大切にしよう 今日の日はさようなら またあう日まで ♪
 
> 春らんまん様の憂国の至情にはいつも敬服をしております。ただ、この掲示板のコンセプトとして、投稿者様の
経歴や立場などは問わない方針でありますので、申し訳ありませんが、

 春らんまん様。ここの掲示板のコンセプトは「和解目的」ですよ。
だから、やくざまがいの部外者にコーヒーでも奢ってる気分のような、もうろくした
おばあさんの気分になって書き込みしないと、自分自身が疲れてきますよ。

 靖国見真会に稲田朋美先生がご来場だとか。
 さっき、ユーチューブで稲田議員の国会大演説を拝見しました。
 元気が出てきますね。
 春らんまんさまの記事を読んだときと似た感覚です。
 今後のご登場を楽しみにしています。

1427初子キャディラック:2012/03/20(火) 17:50:48 ID:ixiWFYoQ
トキ様、はじめまして

あたしにはロクな「経歴」がなく、ロクな人生を生きてもいないので、
偉そうなことをいえる「立場」ではないのですが、それでも書き込み
してよろしいのでしょうか。

万葉の時代、和歌の世界は平等が第一だったとか。柿本人麻呂は、
「柿の木の股から生まれた人」という意味であったようですね。
どんな人にも平等に門戸が開かれている。そんな掲示板であって
ほしいものです。

1428トキ:2012/03/20(火) 18:23:53 ID:P1yrXYLM
初子キャディラック  様

 ご投稿、ありがとうございます。心からご登場を歓迎申し上げます。
ユーモアの溢れる、素敵な方のご登場に大いに喜んでおります。

 この掲示版は、生長の家に関する事なら、どんな観点からでも、どんな意見でも、誰が書いても
歓迎致します。総裁先生万歳という意見でも、総裁追放でも、仲良くしよう、という意見でも同じく
大切にしたいと思っています。

 経歴も何も、管理人自体がたいした事がありませんから、どうぞ卑下されないで、どんどんと
自信をもって書き込んで下さい。今後とも、宜しくお願い申し上げます。

合掌 ありがとうございます

管理人 敬白

1429役行者:2012/03/20(火) 18:48:31 ID:DNHeR0Ug

 なんか、春が近づくにつれ、戻ってきましたね(^_^)v
 光が・・・

 さて、初めまして、初子キャディラックさま、うーん(-.-)y-~~どっかで聞いたことのある名前ですが、皆様、気づかない振りしてください(^_^)v

 今日はお彼岸、たぶん前世でお会いしたのだと思われます(^_^;)
 お初にお目にかかったのに、失礼なことを申し上げてゴメンナサイ<(_ _)>

 より実りあるご投稿、心よりお待ちしています。
 愉しくなりそうですね(*^_^*)

 ニャンコ先生とみんなで、恋生にいきませんかσ(^_^;

 そんなこと云われても、イキナリで、ビックリですね(#^_^#)

1430さくら:2012/03/20(火) 21:03:16 ID:JsKWV1NM
トキさま
合掌、ありがとうございます。
女子会におじゃましています、拝。

役行者さま
おひさしゅう、ございます。
こちら部室版は、健在ですか?笑。
女子会のお花見、よろしかったらですが…参加されますか。
…あ、その時、チーズの差し入れ、お願いしますね、さくら好きなんです。

1431「訊け」管理人:2012/03/20(火) 21:17:54 ID:???
BGM
http://www.youtube.com/watch?v=oYCdKG5xg68


>初子キャディラックさま

 校長、 な ー に し て ん ス か 

(しかもなんで女装?w)

1432訊子ハラスメント:2012/03/20(火) 21:43:27 ID:???

BGM
http://www.youtube.com/watch?v=2bYBn5VJ-ko

 トキ様、はじめまして

 初子の連れです。私も書きこみOkでしょうか。

 て、なに?女装ってなかなかいいじゃない。なんかあたし、無敵になっちゃっ
たって気分?なんかそんな感じよ。

 もう女ですから、ガンガンに行くわよ。なにも怖くないわ。

1433初子キャディラック:2012/03/20(火) 21:47:13 ID:ixiWFYoQ
役行者さま

まあ、なんというか、恥の上塗りですね。
不肖、初子キャディラックでございます。
お見知りおきいだければありがたく存じます。


訊けさま

校長?誰、それ?
ところで、「う○○○○ん」って誰っすか?
丸のところ、書いてもいいんですけど。

1434役行者:2012/03/20(火) 21:53:44 ID:DNHeR0Ug

 訊け子チャマ

 ダメでしょ_(_^_)_

 気づかない振りをするのです(*_*;

 ちょっと、さくらチャマ

 あとで、話がある、大変だったんだから・・・(>_<)ゞ

1435訊子ハラスメント:2012/03/20(火) 21:58:09 ID:???

BGM
http://www.youtube.com/watch?v=2bNsI9eXpAc&amp;feature=related

 ・・・初子、あんたも相当ハラスメントな女よね。その○のとこ、相当
ハラスメントな名前、入るわよ。覚悟はいいの?
 て云うかさあ、あんたが総裁に間違われるから、こっちまで迷惑してんのよ。

 ・・・で突然ですが、無免許に質問!!!・・・って女は突然質問すんの、そ
して話も飛ぶの。だから諦めなさい。・・・で、本流の無免許。貴方はさあ。
なーーんでHNをさ、「無免許」にしたのよ?答えなさいよ、あんた。

 怖いわよ、女は。

1436訊子ハラスメント:2012/03/20(火) 22:00:15 ID:???
>気づかない振りをするのです(*_*;


 だって、バレバレですもの。

1437役行者:2012/03/20(火) 22:03:08 ID:DNHeR0Ug
ガッテン(^◇^;)

1438訊子ハラスメント:2012/03/20(火) 22:07:48 ID:???

 もう、なにやってんのよ私。けっこうなイメージダウンよまったく。
 なんで私まで、女装しなきゃならないのよ。全部、初子のせいよ初子の。

 ・・・そう、女はね、全部人のセイにすんの、覚えておきなさい!!

 ・・・ていうか、1435で選曲したBGMだけど、エロ過ぎてドン引きよ。だ
からもう、寝るわ。おやすみ。

1439さくら:2012/03/20(火) 22:32:41 ID:JsKWV1NM
役行者さま

…お察しいたします。…まあ、たまには、訊け子ハラスメントさまと、
女子会来て、癒されてくださいね、(女装で)

>・・・そう、女はね、全部人のセイにすんの、覚えておきなさい!!
訊け子さん…相当トラウマなのね…。

女性の幸福365章か、女の浄土でも、貸してあげようかしら…。

1440「訊け」管理人:2012/03/21(水) 16:15:45 ID:???
<こちらでどうぞ〜>

1751 :うのはな:2012/03/21(水) 15:55:18 ID:El6gIMAw

あなたのようにしつこくいいませんとかくと、絶対上のようなことをいってくると
おもっていました。あなた部室版でバカだといった?一語一句をとりあげてあれだけ
口論になって、謝罪したのに、また宇治ハツマラいイといったとか取り上げて、
いいあいになった。そのことをや、何ヶ月も前の事例をとりあげて、
解決したことでも、例にあげてくる、そんなことをしないといってるんです。

あなたはなんのために謝ったり、和解を口にしてるんですか・
証拠がありますとか、それはどこにかいてあるんだ?とか、昔からあなたとやりとりすると、
こっちが犯人容疑者かなにかで尋問でもされているようです。
わたしに不満やうちたいことがあるなら、なぜ、謝罪したんですか・
とにかく、あなたのような人と和解できないということです。

1752 :うのはな:2012/03/21(水) 15:58:05 ID:El6gIMAw

それに一度否定してるのに、否定していないからだといって、
『光明思想を掲げながら人を排除する精力』の話や操作人などの話を何回も
持ち出されています。

トキ管理人が部室版ができたら落ち着きと思います。といっていた部室版でのことなので、
今後似たようなことがあるならトキかんりにんにも責任を感じてもらいたいと思います。

1753 :誤字訂正:2012/03/21(水) 15:59:55 ID:El6gIMAw

精力× 勢力○

1754 :誤字訂正:2012/03/21(水) 16:05:09 ID:El6gIMAw

 それに、ふっおもしろい女だとか、他の投稿者にも、どことなく
人をバカにしたような、からかっているような文言をいつもするのなら、
これから「和解」なんて掲げないほうがいいと思います。

こないだも誰かからバカにしているような言辞だと注意されて、そのときは
謹慎しますといってたようですが。本当に行をされたのでしょうか。

以前ある男性信徒も注意したけど変わってないから仕方がないというようなことを
本流サイトに書かれていました。

愛国本流の管理人さんんも、これでは私が嘘をいったことになる、訴えろだとか、
訊けさんとのやり取りの中でボルテージが上がってしまったようです。

1441うのはな:2012/03/21(水) 16:35:22 ID:El6gIMAw
トキ管理人様へ

 上記の私の文の貼り付けは、訊け氏がよくやってることです。
なにか法的措置はないものかと考えてる最中です。
 これは他の版で今日書いたもので、同じことをやる必要はないとおもいますし、
精神的にも苦痛になります。
 削除をおねがいします。

1442「訊け」管理人:2012/03/21(水) 16:37:22 ID:???

 はい。「訊けは話しをそらす」

 今度はこのネタでどうぞ。



 ・・・ていうか少しは、人の迷惑も考えましょうね。どーーーしても撃ちたい
わけでありましょ?しかも公論にも値しないような話を、メールではなく、公衆
の面前で撃ちたい、そういうわけでありましょう。ならばもう、止めませんよ。

 ですがせめて、部室板でされてはいかがでしょう?それもイヤなら「イヤ」
と、はっきり言いなさいな。責任の所在地、これだけは確認してください。
嫌われるリスク、これくらいは取ってください。


>仕切ってこなくていいですよ

 はい、女神さま。

1443「訊け」管理人:2012/03/21(水) 16:41:55 ID:???
>精神的にも苦痛になります。

 貴女が書いた文章です。なのに?なぜ?

 貴女が書いた文章ですよ。私の方は加筆等、一切行っておりません。
なんで自分の文章読んで苦痛受けるのですか?苦痛受けるのは、私の
方なのに、なんで私ではなく、貴女が苦痛を受けるのですか。



 自分が読んでも不愉快な文章、ここにおられる方々は、読まされているの
ですよ。配慮をお願い致します。そしていつも拒否される「真理の話」ですが、
一度マジメにやりませんか?いや、本当に。

1444うのはな:2012/03/21(水) 16:42:10 ID:El6gIMAw

それと訊け氏は最近よく現場の様子をコドモみたいにはしゃいで書いて、
「生長の家は素晴らしい」なんてかいてますが、別に自分が組織に入ってなにかするとか、
練成受けるとかいう気はないみたいですね。
ずっと「素晴らしい」「和解」といってるのが信仰だと思っているのでしょうか。

1445うのはな:2012/03/21(水) 16:44:38 ID:El6gIMAw

私の書いた文章だから、他の人に好き勝手に使われるといやだ、
何回もわたしがかいているように誤解する人が出てきたらイヤだとおもっているんです。

キラワレルリスクがどうとか、公論がどうとかの話は女神の部屋で説明しました。
何回もおなじことをいわせないでください。

1446「訊け」管理人:2012/03/21(水) 16:49:38 ID:???
>何回もわたしがかいているように誤解する人が出てきたらイヤだとおもっ
>ているんです。

 大丈夫です。誤解しません。
 だって実際、何回も書いておられるのですから、ご苦労サマです。

 もう始めましょうよ、その「ひとりひとりの法燈継承」の話を。勉強をされ
たのでしょ?ぜひ教えてくださいよ。
 「部外者には教えない」なら残念です。でも教えない代わりに部外者、撃つ
ことはOKなんですかね?違うでしょう。ですのでお教えくださいませ。よろ
しくお願い致します。



1447うのはな:2012/03/21(水) 17:07:32 ID:El6gIMAw

今日書いたものを、今日何回も、といってるんです。
あなたはどういう意図でもってこんなことをするのかしらないけれど、
わたしはきょうの話をしてるんですけど?

それでは、トキさん、よろしくお願いします。

そして、なぜ私にしつこく同じ話題をふってくるのか、当初の話とそれたことをいいだすのかしりませんが、
ひとりひとりの継承はなしなど、あなととも、誰とでも話すつもりはないと
前に断ってますよ。健忘症ですか?

部外者でもだれであろうと、そんな論議に興味ないし、教える気もありません。
撃つのはいいのかといわれますが、わたしの宇治はツマラナイ文言につっかっかってきたのは
あなたのほうです。
それをわたしが、またこんなことを問題にしてくるのか。
部室版などでバカだといった文言ヤデマダデマだとあれほど騒いで、口論になったのにという
思いがあったから、先日のように書いたんです。
あなたのほうから持ち出してきたんですよ。
それだけのことで、撃つとかいうのとはちょっとちがうと思います。

まだ私が、一度否定してるのに「光明思想を掲げながら人を排除する勢力だとデマを流された」と
あなたみたいにさわがないだけましだとおもってもらいたいです。

1448うのはな:2012/03/21(水) 17:09:57 ID:El6gIMAw

 わたしはきょう、一回しかかいてないのに、何回も書いてると
デマを流されました(笑う)

1449うのはな:2012/03/21(水) 17:11:30 ID:El6gIMAw

トキ管理人さま

それと訊け氏がまた、コノネタで行きましょうとか、この話をしましょうとか
仕切ってきたので、管理人としての立場をお忘れにならないようにお願いします。

1450うのはな:2012/03/21(水) 17:21:20 ID:El6gIMAw
 そして、わたしは先日、宇治ハツマラナイといったと百回も書かれると
デマを流されました。 (泣)

1451うのはな:2012/03/21(水) 17:56:18 ID:El6gIMAw

今教団とはちがう昔の先祖供養祭の文章を書写しようと思っていたのに、、、
またまた理解力のない人と同じ口論をするはめになってしまいました。

みなさまは良いお彼岸を過ごされたのでしょうか。。

1452トキ:2012/03/21(水) 18:10:28 ID:K6kpy1HM
 本流掲示板に以下のような管理人様からのご注意がありましたので、転載いたします。

---------------------------------------------------------------------------



管理人から、ご連絡。NEW (7688)
日時:2012年03月21日 (水) 17時17分
名前:管理人

「無学な下層人」様と「山崎」様と「海崎」様

真摯なやりとりを掲示してくださり、ありがとうございます。

皆様方が「この掲示板での書き込みは高いレベルの内容にしたい。」という願いをもっておられる事がよく分かりました。管理人から御礼を申し上げます。

ただ、御三方の意見がこの点で一致しましたので、このスレッドに関するやりとりはここで中止させていただきます。


なお、インターネット上での会話は、些少の表現の違いによって受け取る印象が大きく変わることがあります。今後、主張・反論どちらであっても、発言する時に穏当な表現をさがしていただくと無用の誤解を防ぐことができますので、その点のご配慮をお願いいたします。

----------------------------------------------------------------------------------------

 と、言う事で、マネをして、お二人とも、申し訳ありませんが、やりとりの中止を提案したいのですが、どうでしょうか?

管理人敬白

1453「訊け」管理人:2012/03/21(水) 18:13:21 ID:???


 ・・・・


>トキさん

<藤原敏之先生の逸話など>

 ・・・・「私の練成会に来れば、解決しない問題はない!」そう、断言して
おられたのが藤原先生です。(有名な話ですね)
 ところがその、「解決しない問題はない!」の藤原先生ですが、そんな先生
すらが「帰れ!」と一喝されるシーンが、『弟子像』に収録されていました。
ではいったい、どんな方だったのでしょうか。

 「私の練成会に来れば、解決しない問題はない!」そう、断言しておられた
藤原先生すらが、「帰れ!」と一喝した相手は、いったいどんな人だったのか。
どんな人がいったい、「天地一切と和解せよ」の具現とも云える同先生から、
「帰れ!」と一喝されたのか・・・・それは「練成会を妨害するような方」で
したよね。

 以下は私の妄想ですが生長の家、たぶん変な人も多数おられたと思います。
「生長の家?仲良くするんだろ?」くらいの感じで「ホレホレ」みたいな嫌が
らせ、こんなことをする人は、いたのかもしれません。「天地一切と和解せよ
」が基本です。ですのでそんな団体に対し、「あれ?そんなことして、いいわ
け?」みたいな嫌がらせ、しようと思えばいくらでも出来たことでしょう。そ
してこの種の問題対処ですが、実に悩ましいわけですね。さて藤原先生は、ど
んな解決をされたのか?これの答えが冒頭になるわけです。
 既述の如く、藤原先生の出された答えは「帰れ!」です。理由は「他の方の
迷惑になるから」でありました。

追伸

 ただし藤原先生・・・この後が違いましたよね。同先生は「帰れ!」と言っ
たあと、その受講者の方のことも祝福されておられたとか。

1454「訊け」管理人:2012/03/21(水) 18:14:53 ID:???

 あらら・・・1452未読でありました。(1453投稿駄文)

1455うのはな:2012/03/21(水) 18:25:03 ID:El6gIMAw

トキさん、いつものことですが、私の話しは一応、他の版で終わっています。
そのあと、訊け氏が私のカキコをこっちにうつし、これはあなたの書いたものだと
人を犯罪者かのように突っかかってきているだけです。

 訊け氏は本流で、この人は女性とのケンカがずっと続いているが
それはどういう心の現れなのかそういう考え方をしないようだ、と書かれていましたが、
本当にそうだと思います。
 今回のことは謝罪しますとかいってましたが、結局なにもわかっていないのだろうと思います。

1456「訊け」管理人:2012/03/21(水) 18:31:09 ID:???

 「真理の話をしよう」「ひとりひとりの法燈継承の話をしよう」 = 私の提案

 人を犯罪者かのように突っかかってきているだけです。 = うのはなさん解釈

以上です。

1457うのはな:2012/03/21(水) 19:06:52 ID:El6gIMAw

真理の話をしよう、という提案は其の直後に断っています。

 人を犯罪者かのようにつっかかってくる、というのは、

 だからそれはどこに書いてあるんだ?どこに書いてあるんだ?
 貧流全部をバカだといったとデマを流されましたが、と補足したあとも何回も言ってくる
 一度否定した何ヶ月も前の話でも否定していないからと言って持ち出してくる。
 宇治ハツマラナイとか、そんな話でも長引く。
 警察にも相談に行った、しつこく細かい男性投稿者の性格のようなものをいいます。

 話をすりかえないでほしいと思います。

1458うのはな:2012/03/21(水) 19:07:39 ID:El6gIMAw

貧流× 本流に訂正します。

1459うのはな:2012/03/21(水) 19:18:51 ID:El6gIMAw
あの方は、「生長の家」に関するブログを出していますが、本当の「生長の家」からズレているのではないでしょうか。


いつまでも女性と喧嘩を続けていますが、ふつうの「生長の家」の人間ならば、
「なぜいつまでも争いが続くのだろうか。自分の心が現れているのではないだろうか。」と最初に考えるはずなのに、結局そのような考えはしない、理解できないようです。

また以前、この掲示板の管理人さんに絡んできた時もそうでしたが、今も「大調和の神示」を錦の御旗にして「本流」に戦いを挑んでいます。ご本人が書いたイラストには、馬に乗った軍勢が前進する絵がありますが、その軍勢の上り旗には「大調和」「和解」などと書いてあります。


数十年前の新左翼過激派が「平和」を大義にして機動隊と争い、さらには内ゲバにまで進んでしまった事とどこか似ています。


また、自称「経営者」も不可解です。
「よくあれだけの時間をブログや掲示板のために取れるものだ。」と驚くだけでなく、そもそも彼のような物の言い方をしている経営者を私は見たことがありません。

「あまりにも軽い」ではありませんか。本流にカルトや暗い勢力が入っていると聞くと、「どれどれ。」と、さっそく出てくる。それもあの人自身が噂を振り撒いたような節があります。



私ならば彼の会社とのお付き合いは、体よくお断り申し上げます。というよりも、本当に「経営」をなさっているのか、どうも不可解です。



 本流復活宣言掲示板より

1460うのはな:2012/03/21(水) 19:23:32 ID:El6gIMAw
「他の店のトラブルを持ち込まないように」とお願いしておいたのに、意図的に持ち込んだとしか思えないような混乱を引き起こしているので、その人のご入来をお断りする処置をとりました。

たとえば、186記事に対してレスポンス187で、「あの訊けさんすら」を書き込んだのは「訊け」さん本人で、それにレスして188記事で「笑」を書き込んだのも「訊け」さんで、さらにレスして190で「怒られましたので」を書き込んで親記事の「葵新吾」さんに向っているのも「訊け」さんです。

この人は自分の親友が多い掲示板を持っているのだから、そこで言いたいことを言えば良いはずです。しかし、その掲示板を見ると女性の方と色々あるようで、その掲示板の管理人さんが両方に頭を下げて気を遣っていました。

この「愛国本流掲示板」の管理人は他の掲示板の管理人さんたちのように貫禄も能力も忍耐力もありません。

「訊け」さんが女性がらみのトラブルまで持ち込んでくれたらタマラナイので、ご入来禁止にさせていただきました。

あしからず。


愛国本流掲示板より

1461うのはな:2012/03/21(水) 20:06:27 ID:El6gIMAw
「訊け・管理人」様のご指名をいただいたようなので、指名料なしでお答えします。

ただ、「訊け・管理人」様は私に向かって、三越デパートの社長・岡田茂氏(当時)を社内クーデターで追い落とした締役会参加者の重役たちと、背後でそれをリードしていた小山五郎三井銀行会長(当時)を893(ヤクザと理解して良いのでしょう)だと見なし、

私にもそのように見なすことを強要しておられるので、私は「訊け・管理人」様の余りの非常識に付いていけないのが正直なところです。今回はこれを申しあげます。



「訊け・管理人」様は、
「※10月19日追記<< アルバイト募集 >>(4928)」
http://bbs2.sekkaku.net/bbs/?id=sengen&amp;mode=res&amp;log=1007
の中でおっしゃっています。

>現在は「反社会勢力との関わり」なんてことが、重要な経営テーマになっております。疑惑を持たれただけで取引を考慮されてしまう状況でして、一例を挙げれば、少しでも893な方と交際しますと、金融機関は融資を堂々と断ってくる状況です。

さらに、「訊け・管理人」様は次のようにも、おっしゃっています。

>ですのでかの文章――「クーデター」なんて言葉が使われておりますよね?こんなデマを掲載され、しかも反論は許さないという状況ですと、事業経営者としては看過できぬ次第です。


この二つを総合すると、「訊け・管理人」様は、
「私は生長の家本部内でのクーデターを画策している者の一人だという嘘を広められている。それが金融機関などに知られたら、会社経営上の迷惑を被ることになるのだ。」
と、おっしゃっているようです。


しかし、私は既に同じページ上の(4919)で、

>小生がここで言っているクーデターとは、当然の事ながら経営権力(宗教団体の経営・運営を含む)に関するクーデターです。昭和57年(1982)に起こった老舗有名デパート三越の岡○茂社長(当時)を理事会で突然解任した「三越事件」を想像してもらえば、それほど外れていません。ご存知ない方は、ウィキベディア「三越事件」をご参照ください。

と説明して、ウィキベディア「三越事件」のURLも書いておきました。


さて、経営権力(宗教団体の経営・運営を含む)に関するクーデター張本人たちは、決して「反社会勢力」ではありません。もちろんヤクザでもありません。

もしも、「いや、ヤクザだ。」という人がいるならば、その人は、岡田茂氏を社内クーデターで追い落とした締役会参加者の重役たちと、背後でそれをリードしていた小山 五郎三井銀行会長(当時)を「反社会勢力」であり、ヤクザだと見なしている人です。

それが、「訊け・管理人」様なのです。

社内や教団内での権力争いと、それに関わる社内クーデターなどは、どこにでもあるものです。「会長派と社長派との激烈な権力闘争」などテレビドラマの陳腐なタイトルになっているほどでしょう。



再び申し上げます。理解できないことですが、「訊け・管理人」様は、

岡田茂氏を社内クーデターで追い落とした締役会参加者16名を「反社会勢力」であり、ヤクザだと断言しておられます。その結果、今の三越デパートをも(クーデター派の経営陣が続いているのでしょうから)「反社会勢力」であり、ヤクザ・デパートだとほぼ断言しておられます。

小山 五郎三井銀行会長(当時)を「反社会勢力」であり、ヤクザだと断言しておられます。ひいては三井住友銀行を「反社会勢力」であり、ヤクザだと、ほぼ断言しておられます。さらにその三井銀行を批判しない銀行業界を、「反社会勢力」でありヤクザ業界だと匂わせておられます。



このような見方を前提として、「訊け・管理人」様は私に抗議しておられるのです。私がこの文章の冒頭で、「訊け管理人様の余りの非常識に付いていけない。」と申したのは、このためです。

もっとも、私とは違って、「絶滅寸前鳥類掲示板」の管理人様と多くの投稿者の方々は付いていけるような発言をされているようです。私にはその事にも付いていけない、というよりも理解できません。これらの投稿者の方たちは、やはり三井銀行の小山五郎会長(当時)を「反社会人」であり、ヤクザだと仰るのでしょうか。小山五郎三井銀行会長は、「日本を守る国民会議」の顧問も務めた人です。(ウィキペディア「小山五郎」をご参照)



「訊け・管理人」様は、この掲示板を見られないはずなので、お友達の投稿者の方々は、お手数ですが拙論の内容を教えてあげてください。


本流復活宣言掲示板より

1462うのはな:2012/03/21(水) 20:08:59 ID:El6gIMAw
会社での通常の取引での調査などで公的に決算を公開している場合と小さなところで決算を公表していないところがあります。
今回の「訊け管理人」様の行動は何か醜さを感じます。
もし、こんなことを掲示板に書けば、彼と取引すると必ず、そういう観点から見られる。少し引きます。
失礼ながら大手企業ならばともかく、そこまでするのかという感覚です。
怖さを感じています。彼の一連の行動から考えてみるとある面納得します。また光明思想社の現状を少しは知っているものならば
貴方の行動に抗議する人は多いと思います。
仮に行うのは勝手であるが、資料をメ−ルするとまで言っている。
何故そこまでするのであろうか?
憎しみしがそのその行動を牽引しているように思います。憎しみではなにも残りません。

彼自身言っているが「感覚」の違いであろう。自慢のように言っているのが恐ろしい。

それでは下記に掲載します。
***********************************************************


 >第一弾の報告がさっき来たんですが「 な い 」とのこと(笑)
 いやこれ、決算書の資料が公開されていない様子です。まあ、続報が待たれる現在ですんで、この段階でのコメントは控えましょう。しかし、決算書が公開されて〝いない〟会社だとすればどうなんでしょうか・・・・
 ・・・・念を押しますよ。決算書があればOKなんです。しかし現時点では〝ない〟との報告です。本当に公開されていないとすれば、社会事業団ですけれども「なんでそんなアヤシイ会社に独占販売権を?」てな疑問は浮上するのかもしれませんね。「なーんで講談社や小学館じゃダメなのよ?なんでよりによって、決算書の公開も〝ない〟会社に決めたの?」・・・そんな疑問が現時
点での、まあ率直な感想でしょうか。<

引き続いて引用します。

>無論、続報が入ればお知らせ致します。普通の事業会社であれば、公開されているものでありなんら、悪いことをしているつもりはございません。

追伸

 むしろ、この種の情報を非公開にしている方が「不利」というものと考えます。理由説明は(尾ひれがつきやすいため)省略しますが、決算書を見るくらいのことは普通の感覚だと思っております。<

***********************************************************

こんなことまでしていいのでしょうか?訊けさんが勝手に決算書を取るのまでは勝手でしょうが?
それをメ−ルするとは

私はこんな行動を「破廉恥」であると断じます。日本人の感覚ではない。奥ゆかしい日本人の感覚ではない。
彼の今までの”ブログ”が砂上の楼閣のように崩れていく。

私はこの掲示板で彼の行動を少し擁護したが、それは間違っていた。



本流復活掲示板より

1463うのはな:2012/03/21(水) 20:52:12 ID:El6gIMAw


「訊け・管理人」様は、
「法律的には『ヤレるレベル』」、「こんなデマを掲載し、かつ『反論はゆるさぬ』な態度ですと世間では、結構メンドウなことになるのが普通です。」と語っておられますが、

それに対しては、
「経営者としての信用も個人としての信用も失う覚悟がおありならば、どうぞご自由に。いつまでたってもそのような態度を改めないのならば、こちらからやっても構いません。文末に(笑)を付けたら冗談で済ませられるとお考えならば、大間違いです。」と答えるしかありません。


もしも一般閲覧者の中で上記の事実経過が信用できないと感じる方がおられるならば、『せっかく掲示板』社にお問い合わせください。『社にも記録が残っている。」という回答が返ってきます。断言はできませんが、場合によっては該当部分を見せてくれるかもしれません。


それから、「訊け・管理人」様が今日までなさってきた「荒らし」「妨害行動」「侵入行動」についても説明するつもりですが、時間がかかるので今後に回させていただきます。


以上、投稿人・閲覧者の方々にご報告いたします。


再拝

  本流復活宣言掲示板より一部抜粋

1464初子キャディラック:2012/03/21(水) 23:54:11 ID:ixiWFYoQ
復興G様、ありがとうございます。

お初にお目にかかります。初子キャディラックともうします。こちらこそ、
新参者にもかかわらずご教示いただきましたこと、深く感謝いたす
次第でございます。

「人間は真理を知ることができない」。ご同意いただきましたこと、うれしく
おもいます。

己をむなしくして謙虚に生きる。わたくしもこのような生き方をしてみたい
ものであります。自虐的卑下慢の傾向はありますが、わたくしもどちらかといえば、
増上慢のそしりはまぬかれるあり方であろうかと、復興G様より慈愛あふれる
お言葉を賜り、深く反省いたしたところであります。

心をむなしくして、己を立てない生き方をすることでしか「真理の言葉」と
ともに居ることはできない。イエスの言葉は、このようにとらえてよろしい
のでありましょうか。

いずれにしましても、復興G様のお言葉により、「知るとはどういうことか」と
考えずにすむようになりました。ではどうすればよいか。「知るしかない」と
あらためて決意した次第であります。

いまは、「真理は知ることができない」と、生長の家のみなさま方にお伝え
したいという永年の望みが叶いましたる心地でございます。しかしそれでも
真理は知るしかない。そのためには、「真理とは何か」という定義そのものの
組み換えが必要かと、このように考える次第であります。迷える時代がこれから
もつづくものと覚悟いたしております。復興G様。ご教示いただきありがとう
ございました。

1465志恩:2012/03/22(木) 01:51:57 ID:.QY5jUA6
初子キャデラック様

お返事が遅くなり、すみません。復興G様が、お答え下さったので、よかったぁって、安心してしまいまして、もう寝よっ、と
思いましたが、
折角お声をかけてくださったので、コメントさせていただきます。

初子様ご指摘の『総裁は真理を知らない』なんていう言葉は、私は、今まで一度も使ったことがありませんので、それについては、
お答え、できません。
私が、今まで言って来たのは、総裁の数々の行為の方についてでしたから。

復興G様のお話によりますと、「人間は真理は知ることができない」ということで、お二人は同意されたのですね。真理は知るのではなく、
己を立てない生き方をすることで「真理の言葉」とともに居るということでしょうか。

私には,難し過ぎて、「真理の定義」が、どうだとかいう話は、まだ 理解できません。

以前、トーキングスティックボードで、私は、初心者様に、「真理・救済・信仰とは何か」と問われた事がございまして、以下のようにお答えしました。
もちろん、これは、幼い回答で、正解ではないと思いますが、一応貼付させて頂きます。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1311691486/733

前にも言いましたが,縄文時代・弥生時代などは、大自然に囲まれていましたから、季節の移り変わりや,月の満ち欠けさえも、畏れを感じ、
大自然に祈り、生き方そのものが、信仰生活でしたので、とりたてて信仰は、要らなかったと思います。

しかし、文明の発達と共に機械化も進みますと、社会や人間関係は、複雑さを増し、素朴さからも乖離していきますから、心身ともに元気で
幸せに生きて行きたいと思いながらも、苦難や問題に直面すれば、自分のご縁のあった宗教に触れて、生き甲斐を感じながら生きて来たのだと
思います。

生長の家は、”真理”というより、生命の実相”哲学”として誕生したんですよね。その”哲学”が、読んで実践してみたら、どんどん救われるので、
救われる”哲学”として、一世を風靡したので、
ほんとうは、”哲学”なのに、哲学を”真理”と呼ぶようになったのかしら、と私は思っていました。

その生命の実相哲学で、救われるので、宗教団体を起こし、組織や練成会を作り、その後も、何百万人の人が,救われて行き、”哲学”の名が消えて、宗教らしく
”真理”という名に、固定されたのかと,私は思っていました。その中心には、日本国の実相顕現という神髄の教えも、ありましたが。

この個人救済、日本国家の救済、天皇を尊ぶという、生長の家発祥の原点をしっかりと、たいせつに守り直すことを、第一に、原点回帰することこそ、
生長の家の個性が発揮できて、他の環境問題の運動も、相乗効果で発展していくと、私は、思います。

「生命の實相」は、いまでも、充分に通用する実相哲学です。私の子供たちも、親戚の大学生の子供たちも,拝読して、みな感動しましたから。

ブータン国は、古風ですが、新鮮で、幸せな国です。他国を真似しない個性があるからです。

生長の家の昔の時代も、個人救済をしながら、優生保護法運動、青少年不良化防止運動も、共に、熱心に推進していたのですから。やはり、生長の家の中心から、
個人救済と、国を愛する教えを抜いたら、
魅力の無い教えになってしまうと、思っております。

すごく眠いので、モウロウとしてて、話が、まとまらなくて、ごちゃごちゃになりました。ごめんなさい。

1466志恩:2012/03/22(木) 02:52:30 ID:.QY5jUA6
初子キャデラック様

私の尊敬する和耕軸の野木清司先生が、いつも、おっしゃっていらしたことですが、真理(教え)を、
頭で知ったり,理解したのでは、知ったことには、ならない。

腹の底の深いところで、そうだ〜〜っというふうに、実感として感じ、そして、実感として識ったら、
1つ1つを、小さいことから実践する。

その実践することによって、真理は、血となり肉となる。と。

そして、ご自分が血となり肉とならないうちに,他人に話しても、つまり、口先だけの話では、

相手の心には、ちっとも響かないのものだとも、教えて頂きました。

1467「訊け」管理人:2012/03/22(木) 08:14:09 ID:???

(横切りをお赦しください。トキさま宛の文章が埋もれてしまいましたためで
ございます)



>トキさん

<藤原敏之先生の逸話など>

 ・・・・「私の練成会に来れば、解決しない問題はない!」そう、断言して
おられたのが藤原先生です。(有名な話ですね)
 ところがその、「解決しない問題はない!」の藤原先生ですが、そんな先生
すらが「帰れ!」と一喝されるシーンが、『弟子像』に収録されていました。
ではいったい、どんな方だったのでしょうか。

 「私の練成会に来れば、解決しない問題はない!」そう、断言しておられた
藤原先生すらが、「帰れ!」と一喝した相手は、いったいどんな人だったのか。
どんな人がいったい、「天地一切と和解せよ」の具現とも云える同先生から、
「帰れ!」と一喝されたのか・・・・それは「練成会を妨害するような方」で
したよね。

 以下は私の妄想ですが生長の家、たぶん変な人も多数おられたと思います。
「生長の家?仲良くするんだろ?」くらいの感じで「ホレホレ」みたいな嫌が
らせ、こんなことをする人は、いたのかもしれません。「天地一切と和解せよ
」が基本です。ですのでそんな団体に対し、「あれ?そんなことして、いいわ
け?」みたいな嫌がらせ、しようと思えばいくらでも出来たことでしょう。そ
してこの種の問題対処ですが、実に悩ましいわけですね。さて藤原先生は、ど
んな解決をされたのか?これの答えが冒頭になるわけです。
 既述の如く、藤原先生の出された答えは「帰れ!」です。理由は「他の方の
迷惑になるから」でありました。

追伸

 ただし藤原先生・・・この後が違いましたよね。同先生は「帰れ!」と言っ
たあと、その受講者の方のことも祝福されておられたとか。

1468初子キャディラック:2012/03/22(木) 09:31:08 ID:ixiWFYoQ
志恩様

生長の家の教えは哲学である。まったく正しい考え方であります。
いま起きている問題は何か。それは、人間知でわかる言葉で語りあう、
ということをやっていないし、やろうともしていないという点にある
のではないかと、わたくしはこのように考えております。

はっきりさせておきますが、わたくしは人間知でこれを書いているつもりです。
人間知でしか書こうとはおもいません。なぜなら人間知で理解できない言葉を
並べ立ててきたことが今ある問題をつくりだし、問題の解決を遠ざけていると
しか考えられないからであります。

生長の家で問題が起きている。それも、瑣末なところではなく
教団全体をゆるがすという意味では、根本的なところで起きている。
これはたしかだろうとおもいます。人間知ではそういうことになります。

問題が起きたときにはどうすればよいでしょう。評論家の竹田青嗣は
つぎのように書いています。「思想は、この問題の正しい解答を発見
するのではない。この問題をひとりひとりの人間が表現できる言葉を
作り出し、そのうえでだれもがそれを掘り進んで相互に了解しあえる
ような道をつけようとするだけである」。

「ひとりひとりの人間が表現できる言葉を作り出す」と、このように言って
いますね。それが相互に了解しあえる道筋をつけることにつながる、と。
今はどうでしょう。人間知をさげすみ、人間知では理解できない物言いをするの
が深いのだと、このような考え方が大勢ではないでしょうか。相互に了解し
あえる道筋は遠のくばかりであります。

内輪で集まって「わかるものどうし」が話をするのであれば、どのような
物言いであろうとも、外部の人間が批判することではありません。しかし、
今ある問題が内輪の問題であるとは、わたくしにはおもうことができません。
人間知を超えた物言いで、言葉の応酬をくり返すことで解決する問題であるとは、
どうしてもおもえないのであります。

志恩様がいっておられるように、生長の家は本来が哲学であったはずです。
少なくとも雅春先生は、宗教団体をつくろうとは考えてもおられなかった。
わたくしはこのようにおもいます。

生長の家で何が起きているのでしょう。何が問題なのでしょう。それを、
誰もがわかる言葉で示す必要があるとわたくしはおもいます。こうした努力が
これまでなされてきたでありましょうか。みなさま方にいいたいのは、超越的な
物言いではなく、人間知でわかる言葉で話してください、ということです。
宗教ではなく、本来の哲学にもどって、わかる言葉で語ってくださいということです。

人間知で言葉を積み上げようとしても、それを人間知を超えた物言いで撹乱する
のがよいことだと考え、実行する人がどうしてもあらわれてまいります。人間知を
凌駕したいとする衝動を抑えられない方々が、ときにあらわれてまいります。

いったい何が起きているのか、何が問題であるのか、それを、わからないものに
もわかるように語ろうとする努力、それが必要なのではないかと考える所以で
あります。偉そうなことをもうしあげましたが、何がおきているのか、問題の所在
を明確にはできないものなのでありましょうかと、このことをいいたいのであります。

1469初子キャディラック:2012/03/22(木) 10:55:22 ID:ixiWFYoQ
むかし読んだ、柳田國男さんの『妖怪談義』で、柳田國男さんは、「現代人は
妖怪はいないと考えている。だけど本当は怖れている」と、たしかこんなような
ことを述べていた気がいたします。

これはどういうことなんでしょう。現代人は、妖怪は存在しないことを知っている。
しかし、妖怪は自分たちが存在しないことを知らない、ということも知っている。
だからみんな「妖怪はいない」と口では言いながら、心のどこかに怖れる思いが
あるのだと、ことの正しさはともかくとして、わたくしはこのように考えることに
しております。

生長の家でいま起きている問題の本質は、「それはすでに存在していないにも
かかわらず、それ自身はそれがすでに存在していないことを知らない」という
ことではないかと、とりあえずこうした「あたり」をつけているところであります。

思わせぶりな物言いでありますが、これは人間知でしか考えられないことであり
ます。初子キャディラックは人間知でしか考えられない愚か者ですので、そのように
扱っていただきますよう、お願いいたします。まちがってもわたくしに人間知以上の
何かをお求めにならないよう、伏してお願いするところであります。

1470志恩:2012/03/22(木) 11:12:50 ID:.QY5jUA6
初子キャデラック様

ご丁寧なご返信、ありがとうございました。
全然別の話で、恐縮ですが、3月も下旬になりましたら、庭のあちこちに雑草が生えて来ました。
うちは、家の周囲に芝生を貼ってあるのですが、雑草がすごくて、鎌で取っても取っても生えて来ていました。

私はこの30年近く、決して、除草剤を使用してこなかったのですが、昨年、ネットで『微生物除草剤』なるものが,開発されてることを知りまして、
試しに買い、芝生に生え広がって,とりずらかった小さい広葉雑草に使ってみたら、芝生は、いきいきするし、雑草は、消えるし、よろこんでおります。

芝生に生える雑草は、広葉・イネ科の両雑草。一年生・多年生の両雑草がありますよね。
微生物除草剤は、雑草の種類により、除草剤の種類もありますが、悪い雑草だけを消えさせ、良い草の健全な育成を助ける働きをしてくれます。

特に,日本では、微生物に関する、このような研究が進んでおりますね。

これから、スナップエンドウ豆の野菜苗を、庭に植えに行きますので、失礼します。

1471春らんまん:2012/03/22(木) 14:55:19 ID:ot/6LhoY
練成に来るな!
に絡めて実情の知っている範囲を書かせていただきますが、
"来ないで下さい"と、事実上出入り禁止になった対象は、二家族知っています。
(T道場内で)

この方たちが"練成の妨害行為をしていた"という範囲ではなかったと、自分は一緒に練成に参加していて、思います。

その二家族の内、一家族は、K湖道場で御一緒しました。
まあ、確かに"御迷惑"な方たちではありましたが、帰りにトボトボ帰って行かれる姿をたまたまお見かけし、
余りに哀れで、お気の毒に思ったものです。
宗教団体って、
こういういろんな難問を持った方たちを救うから、免税等の配慮を受けているのでしょう??
と、唖然としました。

T道場には、こうやってはっきりと"来るな"宣言をされていない人でも、本部講師から、
"来ないで欲しい、T道場の品位が損なわれるから"と、言われた常連の練成員さんも知っています。
この方に対し、
社会事業団に行かれた法律の大家の先生は、いつも優しく、息子のように御指導下さっていました。
しかし、長く練成員とか奉仕員をしている職員は、この常連練成参加者を、小馬鹿にしていました。


これが、今の教団の(全てとは言いませんが)一部・現状です。


この"今の教え"などで、救われた人などいないし、
現教団の意向を受けている施設は、ナンボ"憧れのT道場"なんて期待しても、

≪ 人 々 を 救 済 す る 気 は な い ≫

と、本当に、伝えたいのです。

1472志恩:2012/03/22(木) 15:11:41 ID:.QY5jUA6
春らんまん様

貴重な,実情の情報を感謝します。

1473志恩:2012/03/22(木) 15:16:24 ID:.QY5jUA6
春らんまん様

応援しています。

1474春らんまん:2012/03/22(木) 15:21:59 ID:ot/6LhoY
志恩さま、こんにちは。

4/30 靖国見真会は、参加費は3000円ではなくて、2500円です!(お弁当代込)

ぜひ、御一緒出来ますことを、祈念致しております。


再拝

1475トキ:2012/03/22(木) 19:45:49 ID:iFhznFvc
>>1471

 貴重なご投稿、ありがとうございます。現役の会員として、とても残念に思います。
反省の材料にしたいと思います。

合掌 ありがとうございます

1476如月:2012/03/22(木) 20:35:17 ID:ki/haAjk
質問、よろしいでしょうか。

昔は講習会などには高級霊が集まり、ご先祖様が喜ばれると言われていたらしいのですが

現在でも、教団の事情を知らない方は、高級霊が集まると言われています。

でも、こんな状態の現在では来られないのではと思うのですが。

本当のところ、どうなのか教えていただけると嬉しいです。

1477元職員:2012/03/22(木) 20:45:06 ID:???
練成に来るな!に関連してわたしも最近ご本人から聞いたお話をします。

 大阪で地方講師をしておられた女性の方がお友達二人を連れられて、総本山の練成に来られたそうです。
その方は、元々新教連の会員でもあったのですが、そのまま新教連の活動もしたいと思われていたら、とうとう講師を解任されました。
 しかし、その方は雅春先生に救われた人だったので、総本山には毎年お参りをして練成を受けておられたそうです。

 すると、練成会の受付をしておられたところ、ある職員が・・・「これにも署名してください」と誓約書・・!
「わたしは練成期間中に他団体の勧誘を一切しません・・・」という内容のものだったそうです。谷口雅春先生の創られた「新教連」も他団体扱いなのです。
不思議に思い問い合わせをすると・・どんな思想か団体かは他の人は一切調べることが無いのに「新教連」や「学ぶ会」の人には誓約書を書かせるように本部から指示があったと上司に言われたというのです。

 大阪で長く講師として幹部として活躍されたその方は、そのような嫌な思いを二度としたくないと・・・大阪から長崎日帰りで来られて「奥津城」で聖経をあげられ本宮に参拝して帰られているとお聞きしました。

私のかつて上司であった谷口貴康部長も、行事に参加することは禁止させられておられるようで、わたしの知り合いの職員から聞いたのは
「行事中は駐車場にも入れてはいけない」と総務から命令されたとか。さらに、「いつ何時に本山に来たか誰と会っていつ帰ったか」も記録して本部に報告することになっているようです。

 トキさん。和解を願っておられますが、現実の本部はこういう状態なのですよ。どうしましょうね。

1478トキ:2012/03/22(木) 21:00:21 ID:iFhznFvc
>>1477

 ご投稿、ありがとうございました。もし、教団上層部がこのような卑劣な指事をしているとしたら、間違っています。
そういう事実があった場合は、それを具体的に示して投稿され、教団上層部に是正を迫るべきだと思います。

1479元職員:2012/03/22(木) 21:21:47 ID:???
さて、ここで和解するための「最終具体案」(和解交渉編)

判決後、直ちに旭川に左遷された荒地元理事を本部に戻し理事長にすること。

荒地理事長は直ちに社会事業団理事長と和解に向けての交渉をする。

光明思想社は弁護士とともに執筆者でもある新教連理事・谷口貴康氏を代理人に加え交渉に入る。

学ぶ会副代表・前原氏と、ときみつる会の宮澤先生ご夫妻も、適当な時期にその話し合いに任意に参加できるようにする。

全ての交渉の後見人に、谷口恵美子先生になっていただく。

これぐらいのことを実行しなければ、和解はほとんど進まないとわたしは思います。

逆にこれが実行できれば(本部に度量があれば)、あれよあれよ和解は成立してしまうでしょう。

総裁がどうするのかは、ご本人が決めることですから何も申し上げません。
ご夫妻で自ら和解交渉に望まれることがベストですが、今までの流れでは奇跡でもおこるか、練成を受け浄心行をしない限りは可能性は低いでしょう。

   しかし、おそらく・・・心ある信徒・幹部の皆さんはこれを一番願っておられることでしょう。

1480トキ:2012/03/22(木) 21:35:37 ID:iFhznFvc
>>1479

 荒地先生なら、信徒の人望もあり、尊敬も集めていますから、期待できますね。
どうせ判決は敗訴に決まっているのですから、ここは現在の理事、参議はあきらめて
上告を取り下げ、和解すべきです。

1481元職員:2012/03/22(木) 21:47:35 ID:???
>光明思想社は弁護士とともに執筆者でもある新教連理事・谷口貴康氏を代理人に加え交渉に入る。

日本教文社との交渉に入る・・・が抜けていました。

谷口貴康元講師部長は、かつて毎日のように日本教文社の永井取締役と雅春先生の新刊書について協力して
仕事をしていたから良い方向へ話し合うことは出来ると考えました。

和解は、誰かがリーダーとしての包容力を発揮して「するな」を撤回して「しなさい」と命令すれば
実は簡単に前に進むと思っています。

1482神の子さん:2012/03/22(木) 23:20:37 ID:65VagPEo
学ぶ会は中島代表ですね。交渉人には。

1483元職員:2012/03/23(金) 00:25:34 ID:???
中島先生は立派な功績のあるお方です。しかし・・・交渉には柔軟な、これから先の事を考え、実際にそれに少なくても10年は責任を持ってそれに当たれる方が
良いと思います。

交渉は、先の事も含めてよく考えて結論を出すべきですので、お名前は失礼と思いましたが省かせていただきました。

特に、日本教文社も交渉相手だとすると・・・元社長はおられないほうが良いのではないかとも思います。まあ、あくまでも試(私)案です。

1484うのはな:2012/03/23(金) 15:43:42 ID:El6gIMAw

 ぜひ、元職員様が間にはいってくださいませ(笑)
 春らんまん様とともに、、、、、
 
 気の弱い私は、影で応援させていただきます。。。。。

1487トキ:2012/03/23(金) 18:41:49 ID:Xd3NP8Us
 数日前に朝の神想観が終わってからNHKのニュースを見たら、火山噴火対策会議の画像が流れました。
何でも、過去、マグニチュード9クラスの地震が起こったら、必ず火山の噴火が起こる、という話でした。
 今朝はみのもんたさんが、例の口調で「富士山が噴火する?」などとアジっておられました。

 どこが噴火するかわかりませんが、一瞬、森のオフィスの事が頭をよぎりました。
そういう事態への対策はされているのかしら? 取り越し苦労は良くないけど、少し心配になりました。

1488SAKURA:2012/03/23(金) 20:25:32 ID:FEa/NNlc
トキ様 へ

■【震度9の地震…が起きたら】
富士山さんの噴火はありうると思いますが…
おととしでしたかしら〜〜ン!「総裁先生のブログ」で…
よく“きのこ”がよく取れていたそうですが……??
あの時!私は“地震の前触れ”ではと??
更に!「山梨の山中」を歩いていたら、石ころ転がって…
云々…と書いてありましたが?

これは【神戸の地震…】の時も
同じ“現象”が…“六甲山”にもありまして、神戸の友人が云っておりました。
そうしますと…“ア〜〜〜〜ッ”本当に驚きました…。
【次の年に、神戸地震】なんです。
友人は、“神戸の異人館近く”なのですが…かなり“いい場所”と…
そこの近くなのでしょうか?“震源地”……当に!近くだったのかと…思いますが?
当時、正直申して、友人の木造の家は、かなり古い(ぼろ家)なのに…
後日、電話連絡が“や〜〜〜っ”とつきまして、状況を聞きますと…友人が
「ぼろの我が家が倒れもせずに…家財道具も…壊れなかったと!逆に新築が…?」

■唯一つ…その時云えます事は【彼女の場合…信仰】
友人は、子供の頃からいじめられていました…。それで【信仰へ…】
いじめられた理由…“ハ―フ!父親が中国人(早稲田大卒)・母親は日本人…
当然!当時は、時代背景から就職が無く“喫茶店”を開いて…6人の子供達を育て…
教育を優先に育てられたのです…。
この中の一人が…友人で“ト−メンで通訳を”
その彼女が“結婚式のウエディングドレス”を頼まれて作り…ました。そして、
結婚相手が…何と「生長の家」…元理事(S理事)なのですョ〜〜〜ネ!ビックリ!
{相当の反対を…受けたようです。後は?????今“幸せな家庭”を…}
当時の事を、思い出しますと…彼女の口から、
本当に意地の悪い人(いじめた人)が、その時、やはり“亡くなった”そうです…。
今思いますと【自然現象は…全て浄化】するのでしょうか…。
この事は「生命の実相」にも書いてありますもの〜〜ネ!

今…私も彼女と同じ様な状態でしょうか…でも?「天の神様」にゆだねています。
話がそれましたが…現在「富士山の岩の落下」が多いそうですが…気になります〜ネ!
もう〜!4〜5年前から新聞で…【東海・南海地震…】その“シュミレ−ション”
「名古屋か〜〜東京〜〜」どちらかになる様ですが…との情報!!
唯一つ言えます事は…「東大地震学…」
■関東大震災が起きます時は…必ず!長崎を見て下さい…。
直ぐ〜〜(半年後??)でしたか【東京…】この“デ−タ―”が…
これは、調べてみての私なりの調べました“結果”です…。(後日投稿??)

これだけ【調和のない団体…】に、なっていく様な状態ですから…
又!現在の【方針】がこの様に“双方共倒れ”になりかねないのでは、
この先?如何なる状況になるのかしらん?懸念しています次第です…。

■今回は「双方とももう一度…考え直すべき」と思います…。
                              
再合掌

PS: やはり「祈り…」撤することは…必ず!【道…が開ける】

1489トキ:2012/03/23(金) 21:21:20 ID:Xd3NP8Us
>>1488

 コメント、ありがとうございました。意味深長な内容ですね。
しかし、なんだか考えてしまいました。本当に喧嘩なんかしている場合では
ないですね。祈りましょう!

1490うのはな:2012/03/25(日) 10:26:42 ID:El6gIMAw
    ┌───┴┴───┐
    │ 負け犬に注意   |
    └───┬┬───┘
            ││


1980 :「訊け」管理人:2011/12/21(水) 09:47:55 ID:UodBcqiE


78 名前:うのはな 投稿日: 2011/12/21(水) 09:42:05 ID:El6gIMAw

ああ、いろいろと妨害理屈をこねてくるから黙ってようと思いましたが、
追っかけてくるのは、あなたのほうでもあります。なんか質問でもなんでも
話がつめになると、よく笑ってるみたいですね。あなたは高級霊だとかいって。
でも、低級霊とかが高級霊の判別なんてできるかな。

どーしたもんでしょ、ってこないだからの質問に答えなくてもいいから、
余計な干渉や絵をかいて遊ばないで下さい。また、他の人に迷惑相談メールを
出さないように心掛けるとか、雅春先生の教えに殉するエージェントらしい
行動をやってみたらどうですか。他人に浄心行をすすめるまえに自分がやってみるとか。
まあ、無理でしょうけどね。

   ,r'"        `ヽ       ,r' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
  !" ______   `i     /            l
 .! .ノ/     ヽ:\   i    l,r――――――、   l
 |. |-(●)――(●)‐|  |    .l |=・=‐,  、-=・=-|   l
 ゝ|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|  !    l |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, |  l
.   |   `-=ニ=- ' .::::::l. i    l |   `-=ニ=- ' .:::l_.,l
   \  `ニニ´  .:::::/‐'     ''\  `ニニ´  .:::::;;/'
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.   ,,..../ヽヽ、ニ__ ーー人゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i    :     ヽ \_____ ノ i゙ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |          \/| .| |\,!  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||        ε|| | ||3   | 


 うのちゃん・・・・・絶好調だね。今日はなんのキノコにあたったの?

1491うのはな:2012/03/25(日) 10:29:01 ID:El6gIMAw
「無名信徒」さんに考えてもらいたいのです。
「訊け」は「冗談・ジョーク・軽い悪戯」のつもりでいるようだ。
しかし、仮に私・管理人が「訊け」の嘘を指摘せずに黙認するような態度をとり続けて、その結果、第三者から「愛国本流の管理人は嘘つきだ。嘘をついて書き込み人を処分した。」と言われたときに、

「訊け」が私をかばって、「いや違う。自分がジョークで自作自演をしたのだ。だから愛国の管理人は嘘をついたのではない。」と言うだろうか。

「訊け」のブログや某掲示板をザッと見たが、そのような殊勝なことは言わない。そのような実例は女性との喧嘩も含めて、ほとんどない。「訊け」は自分に元気が出て面白ければ、「多少の嘘はジョーク。冗談。悪戯だ。」と言って終ってしまう男だ。いや、いつまでも「愛国の管理人は嘘をついて俺を書き込み禁止にした。」と言い続ける男だ。

1492うのはな:2012/03/25(日) 10:30:47 ID:El6gIMAw
183. 栄える会B 2012年03月24日 20:47
トキ掲示板も非常に下品な攻撃に遭っておりますね(爆笑)

訊けが言うようにどんどんやってもらうと、得ですね。ここら辺の商売人マインドに、工作員は気づいているのかなあ?


暴れれば暴れるほどどんどん評価が下がっているネットの怖さですね。

1493うのはな:2012/03/25(日) 10:32:37 ID:El6gIMAw
179. Razor 2012年03月24日 19:55
自分でふっかけて「実相を拝んでないからトラブルに巻き込まれるんだゴルァ( ゚Д゚)」
かっけー、マジかっけーす!

これだけの自壊作用。自分なんてまだまだだなぁ・・。

1494うのはな:2012/03/25(日) 17:12:08 ID:El6gIMAw
3. 「訊け」管理人2012年02月18日 18:33

>うのはなさま(笑)

 いらっしゃいませ(笑)

 当記事の規約(女神以外は書き込めない)違反した「南十字星」及び「栄える会B]の両名でありますが、記事を削除スルコトトイタシマス。

 なお削除する時期につきましては、10日から30日以内と致します。必ずや天誅が下ることと察しますので、このコメント欄、使用の上でガンガンにお撃ちくさいませ(笑)


 以上、管理人 拝

1495涙目:2012/03/25(日) 17:15:51 ID:El6gIMAw

こんなふうだから、男のクズに利用されるのかな?

   ,r'"        `ヽ       ,r' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
  !" ______   `i     /            l
 .! .ノ/     ヽ:\   i    l,r――――――、   l
 |. |-(●)――(●)‐|  |    .l |=・=‐,  、-=・=-|   l
 ゝ|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|  !    l |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, |  l
.   |   `-=ニ=- ' .::::::l. i    l |   `-=ニ=- ' .:::l_.,l
   \  `ニニ´  .:::::/‐'     ''\  `ニニ´  .:::::;;/'
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.   ,,..../ヽヽ、ニ__ ーー人゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i    :     ヽ \_____ ノ i゙ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |          \/| .| |\,!  i 


 うのちゃん・・・・・相方を「男のクズ」なんて言っちゃいけないよ。傷ついて
いるよ、たぶん。

 うのちゃんを利用する男のクズ


   .|\_/ ̄ ̄\_/|
    \_|  ▼ ▼|_/
    ┌ー\ 皿/ しつこくしつこく
     丶J   /J
      ( ミ   < ミ
      丶 丶 丶
      (__)_)

1496うのはな:2012/03/25(日) 18:13:49 ID:El6gIMAw
(732) 「訊け」がまた嘘をついています。騙されないようにご注意ください。 投稿者:管理人

【ご連絡】

「訊け」がまた嘘をついています。騙されないようにご注意ください。本来ならば無視するべきなのですが、この手の男はこちらが反応しないと「こちらが勝った。むこうが嘘をついていたのだ。」と永遠に言いふらします。

この男の嘘八百を引用するのも馬鹿らしいのですが、しぶしぶ一部引用します。もしも下ネタ男の話を聞くつもりがある方は、
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1324435617/
「部室板」の979から1001までの記事をごらんください。「気配り禿」管理人さんの怪電話応援コメントも入っています。


979
愛国管理人どの。
再度申します。わたしはそんなこと(=自作自演)しておりません。
貴殿側の決め付け文章も理解できぬ話ではありません。ですんでその面への反論は控えます。

980
云うまでもないですが、わたしのメアドはE-mail欄にあります。ですので、愛国管理人殿もメールをくださっても結構です。


【愛国管理人より】

「反論は控えます。」とは日ごろ威勢の良い「訊け」君には珍しい。信じられない。よほど反論できない事情がおありなのでしょう。

ならば「反論」はいらないから「訴え」にしなさい。貴方様は「訴えてやる!!」と仰っていたのだから。

こちらから「早く訴えなさい。」と言うのはこれで3回目か4回目ですよ。君の親友「うのはな」様も「訊けさんは、自分が言ったとおり訴えたら良いのに。」とおっしゃっていたはずですよ。

それから、メールを御希望ならば差し上げますよ。現在、「本流宣言掲示板」の管理人様に、「訊けを法的に訴えよう。訴える事が可能かどうか検討ぐらいはしましょう。」と説得している所なので、「本流宣言」の管理人様の理解が得られたら今までの「訊け」君の隠れた犯罪を照合して証拠を確定して、そのあとでメールしますよ。ご希望ならばネ。……それから、「うのはな」様のコメントが入っているよ。

(732) 「訊け」がまた嘘をついています。騙されないようにご注意ください。 投稿者:管理人

【ご連絡】

「訊け」がまた嘘をついています。騙されないようにご注意ください。本来ならば無視するべきなのですが、この手の男はこちらが反応しないと「こちらが勝った。むこうが嘘をついていたのだ。」と永遠に言いふらします。

この男の嘘八百を引用するのも馬鹿らしいのですが、しぶしぶ一部引用します。もしも下ネタ男の話を聞くつもりがある方は、
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1324435617/
「部室板」の979から1001までの記事をごらんください。「気配り禿」管理人さんの怪電話応援コメントも入っています。


979
愛国管理人どの。
再度申します。わたしはそんなこと(=自作自演)しておりません。
貴殿側の決め付け文章も理解できぬ話ではありません。ですんでその面への反論は控えます。

980
云うまでもないですが、わたしのメアドはE-mail欄にあります。ですので、愛国管理人殿もメールをくださっても結構です。


【愛国管理人より】

「反論は控えます。」とは日ごろ威勢の良い「訊け」君には珍しい。信じられない。よほど反論できない事情がおありなのでしょう。

ならば「反論」はいらないから「訴え」にしなさい。貴方様は「訴えてやる!!」と仰っていたのだから。

こちらから「早く訴えなさい。」と言うのはこれで3回目か4回目ですよ。君の親友「うのはな」様も「訊けさんは、自分が言ったとおり訴えたら良いのに。」とおっしゃっていたはずですよ。

それから、メールを御希望ならば差し上げますよ。現在、「本流宣言掲示板」の管理人様に、「訊けを法的に訴えよう。訴える事が可能かどうか検討ぐらいはしましょう。」と説得している所なので、「本流宣言」の管理人様の理解が得られたら今までの「訊け」君の隠れた犯罪を照合して証拠を確定して、そのあとでメールしますよ。ご希望ならばネ。……それから、「うのはな」様のコメントが入っているよ。

1497うのはな:2012/03/25(日) 18:23:38 ID:El6gIMAw
荒らしは去れ (5015)
日時:2011年10月18日 (火) 19時12分
名前:オズの魔法使い

合掌ありがとうございます。

管理人様、ご報告拝読いたしました。

大変なご労力とお察しいたします。感謝を申し上げますと同時に、今後もこちらの掲示板での活動をさせていただきますので、なにとぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

再拝

1498うのはな:2012/03/25(日) 18:25:34 ID:El6gIMAw

183. 栄える会B 2012年03月24日 20:47
トキ掲示板も非常に下品な攻撃に遭っておりますね(爆笑)

訊けが言うようにどんどんやってもらうと、得ですね。ここら辺の商売人マインドに、工作員は気づいているのかなあ?


暴れれば暴れるほどどんどん評価が下がっているネットの怖さですね

1499うのはな:2012/03/25(日) 18:30:59 ID:El6gIMAw

1962 :「訊け」管理人:2011/12/20(火) 17:15:02 ID:UodBcqiE

 うのちゃん・・・・・


ごまかし、話のすり替え、が得意な総裁代理人の
 ひとり舞台です。


 これはうのちゃんの専売特許だと思うんだ・・・・いや、違う!アイツの、
アイツの専売特許だ!

アイツ



1500うのはな:2012/03/25(日) 18:33:22 ID:El6gIMAw
2. 栄える会B 2012年02月17日 18:16

太っ腹!男だねー
吉瀬ちゃんが像を増やすとよし
3. 栄える会B 2012年02月18日 12:00

女神様はなぜここに書かない???

1501うのはな:2012/03/25(日) 19:21:45 ID:El6gIMAw
名前:「訊け」管理人 in 甲子園 投稿日: 2012/03/24(土) 22:47:22 ID:e.0O0NSc

 があああははははッ(徳久先生風笑い声)!!

1502SAKURA:2012/03/25(日) 22:29:29 ID:cCzHw4kU
トキ様 へ
>1487
>1488
こんばんは……

一部抜粋させて頂きます…。(以前“情報”に成るかわ分かりませんが投稿)
唯!下記の情報にて“恐怖心”は、【祈り】で救われた“奇蹟”聞いております。

1808年(明治31年)8月10日 福岡市付近  M6.5
1916年(大正 5年)11月26日 神戸。M6.1
1921年(大正10年)12月8日 茨城県龍ヶ崎付近 M7.1
*1922年(大正11年)12月8日 千々石湾。 M6.5 と M5.9
*1923年(大正12年)9月1日 関東大震災 M7.9 
         ⇓    ⇓     ⇓
1943年(昭和18年)9月10日 鳥取地震 M7.4 
1944年(昭和19年)12月7日 東南海地震 M.8.0
1945年(昭和20年)1月13日 三河地震  M.7.1
1946年(昭和21年)12月21日 南海地震 M8.1
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

■地震の年代…679年 筑紫 M6.7 からの計測情報です…。(私の書物)
年代を、見て行きますと〜〜〜
やはり【長崎の千々石湾】に、用心した方がいいでしょうかしら〜〜ン?
(この事は、個人的見解ですが…)
但し活断層が、確か?東京との関連性があるものと思いますが?(延長線上?)
いずれにしましても」、何らかの直前の前兆現象があると思います。
1970年代から急速に「地震学」に関しての“公私”にわたります計測が、
活発化しているようにも思えます…。

■ お覚えていらっしゃいますか?
「亡き清澄先生」が、関東に来る場合は「スロ−地震…プレ−トが…」
其の言葉を、ついつい思いだします…。
すでに「プレ−トテクニクス」から考えられる力が「地震の原因…」と
なっています現状、昨年の「東北・関東大震災…」
これもそうです〜〜〜ョネ!
■ 改めて【地震国…日本】その様に思いました。

更に!今回「名古屋の方面」を調べて行きますと…やはり「東海地震説」?
東南海地震の前触れは、鳥取地震1943年 (昭和18年)9月10日 M7.4
一年後やはり!!
1944年(昭和19年)東南海地震12月7日 M8.0  が来ています。
その様に、昨今の地震の動向(日本全体にぐるぐる〜♫〜回って)いますモノ!
そして、見て行きますと【静岡〜〜から“南海地震説”】につながる要因も…
その後”グル〜グル〜回る“そうしますと…如何なものでしょうか?
江戸時代の「富士山爆発…」つい思い出します。
(ネガティブ感情にてごめんなさい)

■ 東京になりますと、やはり「茨城〜千々石湾〜関東方面??」にと個人的には?
思いました次第ですが…
そして【長崎より9カ月位のち】でしょうか…
それとも、やはり半年前後でしたか?
此の間が、目安として“逃げれる時間”の様に思います。
■ 山梨は見てまいりますと〜〜♫〜〜?それにつながっているのでしょうか?
更に!!「岐阜・日高川(和歌山)…」と云います様に〜〜〜 >< 

一番は■気候の変動から起きる様にも…■思えますから…
【エコ−運動】は、一応!大事な“要素”とは、思います……。?
しかし…【人間の魂の向上】これが本来の「生長の家」で展開する
項目の一番ではないのでしょうかしら〜〜ン??(独り言)
【両車輪…のようなものでしょうか??判断しかねます……??】
さて!山梨ですと気候の観測はどうなんでしょうか??

■もう【神に祈る事】でしょうか…?
今は、唯ひたすら【精神統一】です。何処にいようとも…?
私も「トキ様」と同じく唯!!ひたすら【神に祈り…】ます。
                              合掌
■今回の「生長の家」お家騒動…双方とも【大調和…】無くしては、
「神の御心」に叶うものでは無いモノと思います…。
如何でしょうか??何処に行けば〜〜〜〜〜♫〜いいのでしょうか?
この?【福岡…】も分かりません〜〜ネ!!! ウフフ

1503うのはな:2012/03/28(水) 10:06:41 ID:El6gIMAw
BGM ハクション大魔王

> くしゃみ ひとつで呼ばれたからにゃ それがわたしの御主人さまよ〜
  はっはっハッ ハクション大魔王 
  だけど数字にゃ あはははん 泣けてくる〜〜〜

うの「訊け社長さん、いらっしゃいませ。可愛いブス揃ってます。こちらへどうぞ」
女の子A「まあ、社長さんに一番いい座蒲団をお出しして」
女の子B「やっぱり社長さんが来てくれないと、早朝行事が始まらないわよねええ」

うの「ほらね、わたしと違って、女の子たちはみんな社長のことが大好きなんですよ」
訊け社長「ふむ。女の子って何歳くらいなんだ?」
うの「75歳」

1504うのはな:2012/03/28(水) 10:08:55 ID:El6gIMAw
名前:「訊け」管理人 in 甲子園 投稿日: 2012/03/24(土) 22:47:22 ID:e.0O0NSc

 があああははははッ(徳久先生風笑い声)!!

1505訊子ハラスメント:2012/03/28(水) 10:51:45 ID:YB1Y.f9Q


 訊けって素敵やん。

1506哀☆愁管理人:2012/03/28(水) 10:52:52 ID:YB1Y.f9Q

 訊けがまーたウソついて侵入しています。上の訊子ハラスメントは訊けの
自作自演です。みなさま、ダマサレナイようにしてください。

1507うのはな:2012/03/29(木) 22:33:42 ID:El6gIMAw
195. Razor 2012年03月27日 19:11
横から失礼します。

自分なら「サタンよ、去れ!」式にガンガン実相をぶつけます。

まずは「自分はそんなことは言っていない」と反論し、
それでも虚偽の主張が続けば掲示板の管理人に通報し、必要であれば警察に相談します。
身元を割り出して直接交渉することも考えます。

自分は最初、相手の方がただジャレてるだけだと思ったんですよ。
でも、言ってもいないことをネタにされるとなると事情が違います。
しかも7ヶ月も粘着しているなどかなり悪質です。
明らかな仮相は、実相のブルドーザーでペチャンコにしてやったらどうですか?

1508うのはな:2012/03/29(木) 22:37:04 ID:El6gIMAw
おかしくない。「あのう」は「訊け」だから、おかしくない。「あのう」は2ヶ月間、「不安」に耐えていたのではない。女性からの攻撃に耐えていたのだ。

おっと、まだあるのだよ。


実はネ。「訊け」くん。この掲示板のメンテナンス・ルームに入ると、「あのう」さんが君だという事が3分でメカニックに分かるようになっているのだよ。君はIPの事しか考えていないようだが、ITの世界はもっと奥が深いのだ。若いのに勉強が足らないよ。

なに?第三者にも納得いくように説明しろ?

しない。君のためにも説明なぞしない。この管理人は、派手なブログを張り出しているだけで君を甘やかしているどこかの掲示板のお歴々とは違うのだ。

この管理人は、「立派な(と認めるよ)ブログを出しているのならば、そのブログ上の言葉に相応しい態度をネット上であっても貫け。」と要求するタイプなのだ。君の尊敬する谷口雅春先生も、そのように君におっしゃると思うよ。


なに?それでは第三者にも納得がいく説明にならない??
ならば裁判に訴えたまえ。先ずは「せっかく掲示板」社に訴えることだ。


すでに(207)で君に教えたとおり、「せっかく掲示板」社に
「愛国本流掲示板の管理人が自作自演したと嘘をついて、私の名誉を傷つけている。なんとかしてください。」とメールを送るのだ……君がいつまで経っても訴えないから、また同じ説明を君にしなければならないではないか。

次に、「せっかく掲示板」社から有利な証拠を得たら、いよいよ裁判所だ。おそらく原宿本部と同じで高裁までしか認められないから、決着は早い。しかも君が勝つから裁判費用はまず不要だ。これをしない手はない。しないと、君が危ない。

インターネット上の世論などは好い加減なものだ。少し勢いがなくなると冷たく言われる。「訊けは口だけ。」・「しょせん『俺を見てくれ』だ。」と言われてしまう。「訊けは、三井住友銀行の小山五郎会長をヤクザと呼び、銀行業界と三越デパートを『ヤクザ業界・ヤクザデパート』と言った〜。」と言われるかもしれない。


何度も言わせるな。さっさと、「せっかく掲示板」社に訴えなさい。

1509うのはな:2012/03/29(木) 23:24:14 ID:El6gIMAw
こことは、女神の部屋です。


ここのブログのことではありません。

個人が運営しているブログですから、お好きにどうぞ。


早く、練成を受けて、本当の生長の家人になって下さい。


合掌

1510うのはな:2012/03/29(木) 23:29:17 ID:El6gIMAw
:黒カモ:2012/02/09(木) 16:16:23 ID:a/RcVAnY
「白カモ」は正義だ。

「ここは生長の家に関する投稿は批判・悪口でも受け付ける。削除しない。」
と、管理人様が言った。

実際に下を見ろ。
「生長の家は哲学者ラカン以下だ。実相などなくて良い。」という発言に対して、
管理人様は、「どんな内容もどの投稿者も自由に討論ができる、という目的の達成に初心者様は大きな貢献をされた。
心から、感謝と敬意を表します。合掌。」と言ってるぜ。

白カモは正しい。何を言っても、生長の家に関する内容だから正義だ。


白カモ。遠慮するな。
俺も生長の家に関する不満を言わせてもらうぜ。 



「今の教え」と「本流復活」を考える・挨拶板

485 :初心者:2011/09/22(木) 17:49:58 ID:4IaAZAME
木綿豆腐様
実相は、あってもいいけど、なくてもいい。どっちでもいいです。

504 :初心者:2011/09/24(土) 10:34:23 ID:4IaAZAME
なんでもかんでも実相で説明することしかできない生長の家は、ラカン
の前では、あまりにも無力な存在に映るのであります。

519 :トキ:2011/09/25(日) 19:03:05 ID:BlE9Vn1Q
初心者様
 この掲示板の
当初の目的は、どんな内容もどの投稿者も自由に討論ができる、という場の
設立でしたが、初心者様は、その目的の達成に大きな貢献をされたと感じます。心から、感謝と敬意を表します。
合掌 ありがとうございます

1511下流のしんと:2012/03/29(木) 23:58:21 ID:0m6/nbqQ

前から ぼるぼさん かな?と・・・・

クロカモはなぜ、一時的に総裁としてでてきたのだろう???

1512うのはな:2012/03/30(金) 18:05:07 ID:El6gIMAw


1957 :「訊け」管理人:2011/12/20(火) 16:42:12 ID:UodBcqiE
訊け:ワトスンくん・・・
トキ:どうしましたか?訊けさん。ここにいるのはトキですよ。
訊:・・・ちょっと、云ってみたかっただけの、「訊け」管理人です。
ト:そうでしたか。言ってみたく、なりましたか。
訊:ワトスンくん・・・・
ト:まだ言いますか。
訊:もう、「ワトスンくん」にしませんか?この際。トキさんのHN。
ト:じゃ少しだけ考えてみます。
訊:そこで「ホームズくん」
ト:・・・・・・・・・・
訊:・・・・・
ト:・・・・・・
訊:「じゃ少しだけ考えてみます。」のあとに・・・
ト:「ホームズくん」と、ボケて欲しかった?
訊:そういうことです。
ト:そうなんですか。
訊:・・・・・
ト:・・・・・・
訊:・・・・・
ト:じゃHNの件、少しだけ考えてみます、ホームズくん。
訊:・・・・でもしかし、なんかやっぱ、あれですね。
ト:相方は「彼女以外考えられない」と・・・・
訊:そうですね。残念ながら。
ト:努力不足ですみません。
訊:いえいえいえ、とんでもございません、理事長。
ト:・・・・・・・
訊:あっ、言っちゃった。
ト:言っちゃいましたね。
訊:俺、言っちゃった。
ト:言っちゃいましたね、ホームズくん。
訊:・・・・「訊け」管理人です。
ト:・・・・裏切るんですね。
訊:で、ですよ。
ト:で、なんですか?
訊:で、初心者校長の件ですが
ト:いきますか、その話題。
訊:・・・・やっぱ彼、総裁なんですか?
ト:いやー、ワカラナイですね。
訊:だってトキさん保持のIPと私のIP
ト:一致してますもんね。
訊:一致してますよね。
ト:○○県からの書込みです。
訊:○○県からの書込みです。
ト:東京からは離れてます。
訊:どえらい距離です。
ト:・・・・・・・・・
訊:・・・・・・・・
ト:彼、総裁なんですか?
訊:私に聞かないでくださいよ、理事長。
ト:・・・・・・・
訊:私に聞かないでくださいよ、ワトスンくん。
ト:・・・・・・・・
訊:で、トキさんに質問ターイム!
ト:強引ですが、そうしましょう。なんでしょうか?
訊:原宿本部に、ヘリポート、あります?
ト:ヘリポート?さて、あったかなあ・・・
訊:ないですか?
ト:たぶん、ないですよ。
訊:じゃあ総裁、ヘリは使ってないんだ、通勤に。
ト:ヘリは使えないですね。
訊:じゃあ○○県から原宿、どうやって通勤を?
ト:・・・・・・・・・
訊:・・・・・・・・
ト:・・・分かった。やっと分かりました。
訊:分かりました?なになに?、もうーなに?
ト:落下傘
訊:・・・・その手があったか。
ト:原宿まで、ヘリで来て、
訊:落下傘。
ト:そうです。
訊:英語で云えば、パラシュート。
ト:そうです。
訊:・・・・・
ト:・・・・・・
訊:通勤に、落下傘。
ト:そうです。
訊:豪気ですね、総裁。
ト:そうです。
訊:・・・・・ご慧眼に感謝します。

<結論>

● 初心者総裁は、自家用ヘリをお持ちです。
● 初心者総裁は、ヘリで上空旋回後、落下傘降下で通勤してます。

1513志恩:2012/03/30(金) 18:45:31 ID:.QY5jUA6
うのはなさん

初心者さまのIPについては,私も,前に考えましたが、掲示板の仲間に連絡する時は
身バレを防ぐ為に、自分が保有するIPは、使いません。他県に行った時に、他人のIPを貸してもらって,
送信するのが、賢い人の常識です。

1514如月:2012/03/31(土) 13:32:54 ID:ki/haAjk
教区によって、いろいろ違うんですねぇ

うちの講師の方は、「日本の息吹」という雑誌を使って講義されましたが
これはタブーなんですね。
最初はその本が白鳩誌とサイズが同じだったので、今の生長の家にも
素晴らしい本があるのだと感動して、定期購読したいと思い
講師の方にお茶を差し上げるドサクサで、本のタイトルを確認しました。
家に帰って調べると、生長の家の雑誌ではなく、驚くと同時に納得しました。
どこの教区か絶対にバレないようにしないと。 大好きな先生ですから。

私は、今の状況を知ってからは愛行できなくなりました。
フォローする力が無いので、もっと勉強してからです。

1515「訊け」管理人:2012/03/31(土) 21:52:46 ID:???

 こちらでどうぞ。


997 :春らんまん:2012/03/31(土) 21:39:40 ID:2wOWG6Oo
訊けさん、また 出てきたんですねぇ。


謹慎も、あなたには虚な言葉なんですねえ。




キリスト教が、教勢を広げた原因、お分かりですか?

これがわかっていれば、八咫烏さまが "書く気が失せる"が、理解出来るのですよ。


わからなかったら、黙らっしゃい!!

不届き者の、部外者なんですから。



トキさん、いい加減、なんとか対処して下さいよ。

1516「訊け」管理人:2012/03/31(土) 21:54:24 ID:???

>春らんまんさま

 これは真顔、ギャグ、いずれのヴァージョンで返信すればよいのでしょう。
よく分りませんのでお答えくださいませ。よろしくお願い致します。

1517春らんまん:2012/03/31(土) 22:07:06 ID:2wOWG6Oo
真顔で、


出てくんな!


ですよ。


寝ます。


おやすみ

1518「訊け」管理人:2012/03/31(土) 22:28:25 ID:???



 軍靴の足音が聞こえてくる・・・・・・・

1519うのはな:2012/04/01(日) 10:11:00 ID:El6gIMAw
BGM まつの木小唄  歌  ニ宮ゆき子

> うそうそうそよ みんなうそ あなたのいうこと みんなうそ
  嘘でないのは ただひとつ あの日別れた さようなら ♪

 前代未聞のサクコエ侵入大迷惑をかけた末、自分のブログでは「ここは本流みたいに
 削除しませんから」を宣伝していた、「訊け」管理人が好き勝手に作った
 「女神の部屋」はなぜか中途から「ここはわたしが好きでつくったのではない」に
 変化し、ついに初のカキコミ禁止処分者が出る模様です。

 やくざまがいの部外者がこれは背教でしたといっても、誰も驚きません。
 「女神様」がいらっしゃること自体が、不自然なのではないかと思います。

1520うのはな:2012/04/01(日) 10:14:23 ID:El6gIMAw
いつでもエイプリルフールの迷惑人 に訂正します。

 谷口雅春に訊け管理人  ×

1521うのはな:2012/04/01(日) 11:07:10 ID:El6gIMAw
1977 :「訊け」管理人:2011/11/12(土) 06:27:00 ID:D0Kb5yw.


>偽うのさん

(×)狩野らしいです。
(○)可能らしいです。

 最近、狩野舞子ちゃん(女子バレー)に夢中。それ故のミスです。あと、
同じく全日本・新鍋理沙ちゃんってのは、延岡学園(宮崎)の出身なんです。
彼女も美女ですが、だからといって、TEL番調べたりしないでね(笑)


 野球をやってる人のわりには礼儀をしらない「ボケ」管理人へ

 あなたの男尊女卑の部屋で、小汚いジジイが「統一教会だ」「カキコミ禁止にしろ」
 とわめいています。
 ここはぼくが好きでつくった部屋ではなくて、うのはなさんは雅春先生がどう思うか
 知ったことかなんて書いてて、生長の家では和解しかなくてとか、、
 ウダウダしゃべってないで、さっさと対処しろ!!

1522うのはな:2012/04/01(日) 11:42:53 ID:El6gIMAw

貴女も改心してとか、うのはなさんですら神の子ですというように、
最初から女神を悪人と設定しながら、聖典講義をやりちらかし、誰かうのはなさんが
統一教会ではないと反論してあげてと笑いながら晒し者にし、操作人の絵を多数掲載しながら
部室版に割り込んでは女信者を横殴りにし、否定していない、一度否定したといっても
伝わってなかったら意味がないと追い掛け回し、片方で、ここには来るな、アク禁にしろ、
片方では、返答していないと何回もおなじことをいわせ、それでもって、
雅春先生だ和解だと一日に百回は言わないと気がすまないような、、

 「雅春先生に訊くより医者へ行け」管理人へ

 止血剤の処方も、前もって頼んでおきなさいね。

1523うのはな:2012/04/01(日) 12:21:01 ID:El6gIMAw
421. うのはな 訊け氏へ 2012年04月01日 02:10
416. 江戸のジジイ 2012年03月31日 20:42
>あなたさまの貴重な時間を使ってもらう必要はないから書きますが、
あなたは結局、雅春先生がこうおっしゃてるからぼくと和解するべきだと
主張されてるだけじゃないですか?
そして、それについてはわたしはできないといっている。<


はっきり書くが、あんたは言葉が軽すぎる、もしくはバカだ。以上。


管理人君ます。



即刻この女を書き込み禁止に。何度も言うがケンカ売って楽しんでるだけの暇人だ

1524うのはな:2012/04/01(日) 12:28:18 ID:El6gIMAw
383. 栄える会B 2012年03月31日 10:33
本当にムカツク女だ
うのはなさんもキチンと答えろよいい加減さ。

 だから、ここでも何回も和解できないと書いてますよ。
なにがいい加減キチンと答えろなんですか?
 ここでもある人から、うのはなさん、逃げないで答えてくださいと尋問されるような
かんじでちゃんと答えています。ほかにも答えています。
 上のような言われ方はいいがかりをつけられているのと同じです。
 今後はよく読んでから意見してください。

1525うのはな:2012/04/01(日) 13:00:56 ID:El6gIMAw
1956 :「訊け」管理人:2011/12/20(火) 16:22:34 ID:UodBcqiE
|\_/ ̄ ̄\_/|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_|  ▼ ▼|_/ <  撤退だ!!!!!!
  /ヽ  皿/     \_____________________________
  \ \ \
    ( )ノ 操 |  t t
  //  作 |/ ̄\
       人 | (◎) |


 戦争において最も困難なのは撤退戦である。しかし彼らは、実に見事な撤退
を見せる。トキ軍はこれにいつも舌を巻くのだった。なお余談だが、撤退戦の
見事さを「もとながれ」、と評するブログがあるが、語源のほうは判明してい
ない。

 いずれにせよ、暗雲は去った。しかしこれは序章に過ぎないことは、過去
の事例からも自明だった。彼らは攻撃を止めぬであろう・・・

『坂の上のウノ』5巻「トキ板攻略戦」より

1526うのはな:2012/04/01(日) 13:07:49 ID:El6gIMAw
1559 :【怒】「訊け」【不眠】:2011/11/06(日) 14:57:57 ID:D0Kb5yw.

>義春

 なあ義春、〝野球〟してえなあ・・・



888           ザワザワ
888                      に|
888|\_/ ̄ ̄\_/|            |
888\_|  ▼ ▼|_/ .    に|   ┌’㊦‘┐  に|   ザワザワ
=||    \  皿 /   ___|__| :。。  |___|____
  ||.   /    \  | E EEEEEEE! ’    EEEEEEEEE |
_||._ | |   | |_|   EEEEEEE! ===    … .  …  |___
| |生長の家| | ISO |.| E EEEEEEE! EEE!   。。。。。。。  |SONY|
三三三三三三三三三|―――――――――――――― |三三三
三三三三三三三三三| 生命の實相は神殿だと思います。. |三三三
三三三三三三三三三|_______________|三三三
三三三三三三三三三 /l  |                   |  |i三三三三

1527うのはな:2012/04/01(日) 13:14:57 ID:El6gIMAw
1558 :うのはな:2011/11/06(日) 11:27:47 ID:iM0b0bt6
BGM  誰もいない海  歌  岡崎由紀

> 今はもう秋 誰もいない海 知らん顔して 人が行過ぎても

 友としてどうとか男としてどうとかの人情ドラマや、兵書がどうで策略が
どうとかの戦国時代劇も少なくなるみたいで、やれやれである。

 「田代一!鏡!鏡!」とか叫ばれたらこっちまで末期症状になりそうだもんね。

1528「訊け」管理人:2012/04/01(日) 14:16:26 ID:???



   ・・・・・・

1529うのはな:2012/04/01(日) 14:47:14 ID:El6gIMAw
BGM ラブレター 歌 ブルーハーツ

>本当ならば今頃 ぼくのベッドには あなたがあなたが あなたがいてほしい

離婚した夫が子供と会うのに、絶対に自分も同伴でないとだめと
がんばる奥さんみたいに、女子会の話でも他の人の話でも首を突っ込んでくる
でしゃばり男はだあれ?

 離婚した妻に復縁を迫り、警察相談されるみたいに、拒否しても何回も僕の部屋
おいで、あなただけが同意してくれませんという男はだあれ?

 チキンヨメは夫がパソコンで仕事をしていると思い込んでいるのである。きっと。

1530「訊け」管理人:2012/04/01(日) 14:49:25 ID:???
>部室版に割り込んでは女信者を横殴りにし、


 今度は私、横殴りにしたんですね?しかも女信者を「横殴り」と。

 そうですか、それは本当にとんでもない男ですね(笑)

1531「訊け」管理人:2012/04/01(日) 14:55:45 ID:???

>うのはなさん


 9回裏3アウトからの粘り、いつも見事です。


●女神の部屋
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65632227.html#comments

 閲覧者がたったの200名になってます。激減ですんでもう少しがんばって
ください。よろしくお願いします。

 なおトキさんには迷惑をかけぬよう、考慮しての処置です。その辺は誤解の
ないようにお願いします。もうホント、皆さん「ウンザリ」されておられます。
「はたしてその話題、公論に値するのか」「訊けからの問いかけに逃げ、こん
なことしてて恥ずかしくないのか」・・・ああ、言葉がキツクなりスミマセン。

1532「訊け」管理人:2012/04/01(日) 15:21:19 ID:???

>うのはなさん

<議論の作法>
|\_/ ̄ ̄\_/|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_|  ▼ ▼|_/ <  和解以外に選択肢はありますか?   ← (1)
  /ヽ  皿/     \_____________________________
  
    ( )ノ 訊 |  t t
  //  け |/ ̄\   ← (2)
       管 | (◎) |




 うのはなさん、議論の作法に関してお話し致します。私がいつも申す「公論」
とはまあ、大雑把に申せば(1)になります。
 相手方「主張内容」に関してベクトルを向けそして、「賛成や反対」を述べる
こと、これが大雑把に申せば「公論」に値する議論、そう思ってください。

(かつ、文章作成の際は「なたもだ」※付きで主張をお願いします)

 ・・・・で、どーーーしても訊けの人格面を撃ちたい、そんな際はどうぞ、
女神の部屋をお使いください。もうどーーーしてもベクトルを(2)方面で
行きたくなった際はこれ、この掲示板の方に迷惑をかけてしまうわけです。
いやまあ、投稿文が数件ならばまだギリギリ・セーフでしょうけれども貴女の
場合、これが一日75本と云った規模に発展するわけですから・・・


<註>

※ なたもだ

な = なぜなら
た = たとえば
も = もしも
だ = だから

1533うのはな:2012/04/01(日) 15:43:41 ID:El6gIMAw
わたしは、あなたのような人とは和解できない旨を書いたと思います。

 あなたが人から嫌われるリスクを負えというのも、承知済みだと書いています。

わたしの記憶ちがいでなければ、逃げもせず、上記の問いには答えています。
よくよんでください、とくりかしいうのもイヤだから、もうこの問いには答えません。
トキさんの迷惑だ、みんなの迷惑だとごまかしてますが、それはトキさんにも相談せず、
わたしが拒否しているのに、あなたが自分の仲間と愚痴りたいために、あるいは、
自分がいわず、周囲の者を使って私への攻撃のために、あなたが好き勝手に作った部屋です。
今で規約違反コメント者は何人いますか?
こないだも、こんなとこまで追っかけてきてとか、これは恋だとかいわれましたよ。
あなたは自分がデマを流されたとしつこく訴えますが、女神の部屋ではのっけから
統一教会だ似非信徒だとか、わたし以外の人までデマ中傷されています。
だからあなたの「和解目的」目論見は失敗したといってるんですよ。
これ以上の催促はしないでください。

1534「訊け」管理人:2012/04/01(日) 15:47:31 ID:???


●女神の部屋
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65632227.html#comments

 より転写。


――――――――――――――――――――――――――――  
402. 「訊け」管理人 2012年03月31日 15:57

 返答不能に陥る質問なのでしょうか。

 で、あるならば今後、生長の家を語るのは止めてください。生長の家は貴女ひとりのものではないはずです。ここには雅春先生を始め服部先生や吉田國太郎先生、藤原先生や榎本先生、それに徳久先生が営々と積み上げてきた「信用」があるのです。貴女ひとりの「自由とやら」よりも、相当に重いものと診ますがいかがでしょうか。

 それをこのWEBの時代に、貴女のような方が自由に語ってよいなどという権利、これは「ない」ものと判断します。この点、いかがでしょうか。
 貴女の発言を見て生長の家を嫌いになるような人が、もしも出現したならば、貴女は信仰の先輩方にどう詫びますか。念を押しておきますが世の中は、「宗教なんてキモチワリー」てな人が、約8割なのです。(あくまで概算)私もそうでしたから、よく分るのです。

 そんな「宗教なんてキモチワリー」な人、そんな人が余計に警戒するようなこと、貴女はされておられませんか?そしてそれは、御教えの普及に対してはプラスでしょうか、それともマイナスでしょうか。

 再度申しますが、「マジメになりなさい。そしてマジメに返答なさい」
―――――――――――――――――――――――――――― 



 以上です。

1535「訊け」管理人:2012/04/01(日) 15:56:49 ID:???


<現在のブログ内での論点>



●肉体人間が「赦せない」と判断しております。その際採るべき方向性として正しい態度は?


1) 赦せない相手を赦さない
2) 赦せない相手を赦す


● 1)を選んだ際、その後採るべき態度は?

1) 赦せない相手なのだから、イヤガラセをしてもよい
2) 赦せない相手ではあるがその態度は「迷い」である。だから聖典を再度拝読する。



 なお、貴女選択は(1)−(1)ということになっております。赦せない相手が
いる、そしてその際は「聖典を再度拝読する」という選択に代え、相手方へ
のイヤガラセを以て解決策とされておられる・・・・これは最終結論でしょうか。

 貴女の信仰を賭けてお答えくださいませ。よろしくお願い致します。





1536うのはな:2012/04/01(日) 16:02:07 ID:El6gIMAw

伝わっていないみたいですが、私は訊け氏と「和解論」について議論する気がないと
いう気がないことを以前に書いたと思います。
布教について話すつもりもありません。
極論のようですが、練成経験のない、組織経験のないあなたのことを一信徒として
認めていないような(そのように読める)人もいますし、信徒といってもいろいろだから
自分のホニャララ誌友会の人達とでもやればいいと思います。
わたしは前述したようにあなたの世界では生長の家の人ではない、生命の實相を読んでいないと
いうように思われています。
また仮に、あなたの友人から信徒ととして思われたとしても、何をいちいち
議論だとかしなくちゃいけないのか、その相手に指名されるのかわかりません。
うのさん、必死ですとか、からかわれるのもいやなのであなたと真面目に対話する気もありません。

1537うのはな:2012/04/01(日) 16:07:29 ID:El6gIMAw
元職員:2012/03/26(月) 21:19:22 ID:???
訊けさん。

徳久先生はすばらしいやろ。ちょび髭先生。随分お世話になりましたよ。

こんな変化形はいかがかな

  「総裁であろうが、地球環境を語ろうが、料理本出そうが・・・・
   兄弟、(あるいはうのちゃん!と)仲良く出来なかったら生長の家の人ではない」と。
  『生命の實相』第一巻巻頭にはなんと書いてありますか?大調和の神示が書いてはいないでしょ
  うか?・・・(中略)・・・てな感じは   いかがかな。
何・・・ワシもようできんか   うあああはははははっ
 

「真理で人を裁いちゃうと・・・直ちに自分に跳ね返ってくるものゆえ」

 生長の家の講師は「真理で人を裁くなかれ」・・・と教えられてるんですよ。

1538うのはな:2012/04/01(日) 16:15:55 ID:El6gIMAw
662) 「訊け」がまた嘘をついて入って来たので報告・説明です。 投稿者:管理人

「訊け」がまた嘘をついて入って来た事に関するご説明。


この掲示板の(652)で詳しく説明しているとおり、以前、「訊け」は(187)と(188)と(190) で自作自演を行ったにもかかわらず、某掲示板で、「自作自演など、するものか(笑)」と嘘をつきました。

もともと(652)は管理人が「無名信徒」さんにそのことを説明する文だったので、読んだ「無名信徒」さんは理解をしてくださいました。これで一件落着です。


ところが、そのあと子記事として「あのう」という人の「(657) 少々」が掲示されました。短い書き込み文なので引用します。

「自作自演説ですが間違いです、以前のは私が張りました。彼はたぶんSOFTBANKのモバイル使用だと思います。IP一緒になるのは基地局の一致かも・・・・・・。裁判になれば私にもなにか類が及ばないかと不安で書きました。」

幼稚なものです。以下は、管理人の説明。



「彼はたぶんSOFTBANKのモバイル使用だと思います」
残念ながら、「訊け」が「疑問符」と名前を偽って書き込んだ(187) は、ソフトバンクを使った送信ではありません。IPを公開することはできませんが、(188)と(190)もソフトバンク送信ではありません。「あのう」さん、誤魔化せませんでした。


「IP一緒になるのは基地局の一致かも……」
「あのう」さん。「基地局」のことをご存知とはスゴイですね。しかしながら、「基地局」が一致していても、別の日時に書き込まれた三つのIPが一致する可能性は、ほとんどないのですよ。それよりも頻繁に新IPを使っているらしい貴方の職種の見当が付きました。


「裁判になれば私にもなにか類が及ばないかと不安で書きました。」
とんでもない。この管理人は「あのう」さんが「訊け」と別人物ならば、決して「類を及ぼす」(本当は「累を及ぼす」)ようなことはいたしません。安心してください。しかし、「訊け」があなたをどう扱うかは分かりません。


ところで……「あのう」さん。貴方は、「以前のは私が張りました。」と言って、「疑問符」が「訊け」ではないと訴えておられますが、それならば、「疑問符」さんの書き込みの下にある、「愛国掲示板ファン」さんの「(189) 疑問符さま、訊け管理人さまへ」の叱声になぜ答えなかったのですか。

「愛国掲示板ファン」さんは、「疑問符さまや訊け管理人さまのご投稿には真剣な気持が感じられません。」と、「疑問符」さんと「訊け」を別人物として叱っているのですよ。

しかも、「訊け」はすぐ下に「(190) 怒られましたので」を書き込んで長い自論を述べています。なのに貴方は今まで反論も反省も書き込んでいません。なぜ、「訊け」が反応したのに貴方は反応しないのですか。

それは君が「訊け」だからだよ。

「訊け」君。こんな所から嘘がバレるとは思わなかっただろう。世の中は甘くないのだ。と思ったら、まだあるのだよ。


「あのう」さん。貴方は
「裁判になれば私にもなにか類が及ばないかと不安で書きました。」とおっしゃっていますが、この管理人が「訊け」に「早く訴えなさい。こちらもそのつもりだ。」と、(207)で言ったのは昨年の11月23日です。

今日までに2カ月以上すぎていますが、「不安で書きました」というのならば、なぜ今まで「疑問符は私です。訊けさんではありません。裁判沙汰はやめてください。」と言わなかったのですか。貴方は2ヶ月間以上も「不安」に耐えていたのですか。それはオカシイのではありませんか。

おかしくない。「あのう」は「訊け」だから、おかしくない。「あのう」は2ヶ月間、「不安」に耐えていたのではない。女性からの攻撃に耐えていたのだ。


しない。君のためにも説明なぞしない。この管理人は、派手なブログを張り出しているだけで君を甘やかしているどこかの掲示板のお歴々とは違うのだ。

この管理人は、「立派な(と認めるよ)ブログを出しているのならば、そのブログ上の言葉に相応しい態度をネット上であっても貫け。」と要求するタイプなのだ。君の尊敬する谷口雅春先生も、そのように君におっしゃると思うよ。


なに?それでは第三者にも納得がいく説明にならない??
ならば裁判に訴えたまえ。先ずは「せっかく掲示板」社に訴えることだ。

1539うのはな:2012/04/01(日) 18:53:01 ID:El6gIMAw
BGM 走れコーターロー

> これから始まる大レース ひしめきあっていななくは

 私が私が私が 俺が俺が俺ががが
 究極の偉そう屋 ががががががブログ大会開催

日時 不定期
出演 ここを雅春先生が御覧になって泣いておられるだろう、とわかったような口を叩くじいさん
   あの女は異常だ、と学会員みたいなことをいう栄える会
   本流の人は生長の家らしくこたえてあげてください、あらし行為はやめてくださいと
   他ブログにまで出講に出かける教団職員
   谷口雅春先生に訊くより医者へいけブログ管理人
   入れ歯がにあうわ和解派エックス

  寝たふりしてるまに〜 出て行ってくれ〜〜〜 沢田けんじくん

1540うのはな:2012/04/01(日) 19:01:50 ID:El6gIMAw
(652) 「無名信徒」さんへご連絡 投稿者:管理人

「(649) 総裁講話大絶賛!」は「訊け・管理人」の書き込み文をコピー・ペーストした内容ですが、「訊け」の書き込み文はどの掲示板やブログに掲載したものであっても全て削除します。一週間待ちますので、その間に649を削除してください。

その理由は、「訊け」はこの掲示板と某掲示板の場で平気で嘘をついて管理人を嘘つきにして、管理人とこの掲示板の信用を意図的に落としたからです。ご存知ないかもしれませんが、


「訊け」はこの掲示板の中の
「(187) あの訊けさんすら」を「疑問符??」という名前で書き込み、その下に
「(188) (笑)」を「訊け・管理人」の名前で書き込み、その下に
「(190) 怒られましたので・・・」を「訊け・管理人」の名前で書き込み、
意図的に混乱を引き起こしました。


そのあと、私・管理人が
「(194) 他の店でのトラブルを持ち込む方を入店禁止にしました」
の中で、そのことを説明して「訊け」を書き込み禁止にしました。

すると、そのあと「訊け」は某掲示板で、
「愛国掲示板での書き込み禁止、第一号となりました(笑)。かああw・・・自作自演など、するものか(笑)」
と書き込み、さらにご丁寧にも私・管理人の194全文を張り付けした。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1319009349/
の「本流対策室板」の(677)


この書き込み文「自作自演など、するものか(笑)」は、私が(207) で「訊け」に説教したとおり、私を嘘つき扱いする「嘘つき書き込み文」です。この一言を認めたら私が嘘をついて「訊け」を書き込み禁止にしたという事になってしまう。

私・管理人は第三者が真偽に迷うと良くないから、207で「せっかく掲示板社」に事実関係をメールで質問する方法を説明して、「訊け」にも必ず行うようにと勧めた。さらに「訊け」が裁判に訴えるかのようなことを言っているので、裁判にも訴えるようにとも勧めた。

その結果どうなったか。「訊け」は某掲示板で女性から「早く訴えなさいよ。」と言われたのに、「そんな暇はない。」とかなんとか誤魔化した。なにかあると、「デマだ。デマを言われた。」と言っているくせに、また勝てるはずの裁判なのに訴えない。このように平気で人を嘘つきにする男の言葉は信用できない。誰でもそのように感じるはずです。


以下省略  詳しくは愛国本流掲示板を御覧ください。

1541うのはな:2012/04/01(日) 21:50:58 ID:El6gIMAw
>> 1534

今後生長の家を語るのはやめてください。というのは、うのはなは聖典引用などを
しないでください、また生長の家の信者であると公表しないでくださいという意味でしょうか。
そういいたくなる気持ちもなんとなくわかりますが、泥棒も神の子であるという教えを信仰するのは
勝手自由だと思いますよ。匿名掲示板には、学会員や訊け氏のような人も出入りしていて、
それは誰でも防止できないと思いますけどね。

御教えの重さみたいなものを話されているのかもしれませんが、わたしのカキコを見て、
生長の家や宗教コワイとなっても、それはその人がそういう程度の人というだけじゃないかな。

たとえば、最初に練成を経験したときは、行く前に両親からそんなところへ行ってはいけないと反対されていたのに、
その話を伝え聞いた人が、宇治に行きたいなんてなんてすばらしいことだと
後ろ盾になってくれ、案内してくれ、ひとりになってどうしていいのかわからないまま
個人指導を受けたら、顔をあわせたとたん、「君は大丈夫だ」「ご両親に感謝しなさい」
という指示だけで五分もかからないうちに指導室を出てきたんですよ。
そのとき、ある人が『親孝行』とか当り前のことをいってうさんくさいところだといったんですよ。
でも宗教家がいうところの「親に感謝」というのは何か深い意味があるのだろうと思って、
聖典などを買うことにしたのです。
だから、誰のカキコを見て、誰の話を聞いて、なにを読んで、そしてどう感じるかはその人個人の問題だと思います。

1542神の子さん:2012/04/02(月) 07:05:36 ID:lH9TEtpk
>>1541
ばかはするー

1543うのはな:2012/04/02(月) 07:13:31 ID:El6gIMAw
1542

いかにも、神の子さんらしいコメント(笑)

1544うのはな:2012/04/02(月) 07:21:55 ID:El6gIMAw
女神の部屋で

> 貴重な土曜日をあなたのために、、、、

 それが、こっちにいわせると、こんなところまで追いかけてきてとか、嫌いな人のブログには
来ない事で解決だとか、あいつは異常だ、ムカツクだとかいわれている、統一教会だと決め付けられるような
リスクをおかしながら、何回もおなじことを答えるのはバカだと悟ったから
こっちに戻ったんですよ。それをこれ以上、女神の部屋ではなしませんか。
トキさんの迷惑を考えて、、、なんていっても通用しないのです(笑)

1545うのはな:2012/04/02(月) 09:17:46 ID:El6gIMAw
> 生長の家を語るのはやめなさい。

 これを読んで、訊け氏の今迄の偉そうな態度や、なんで侵入工作してまで
大調和の神示を書いたり、和解がどうとか同じ話ばっかりくり返すんだろうという
謎が解けましたよ。

 ネット布教してるつもりだったんですね。
 開いた口がふさがらない感じです。

 でも訊け氏がえらそうだとかそんな意味のこと をいってた本流では
 生長の家のインターネット講師たちのブログ内容を批判することがあっても、
 生長の家を語るなとか、そこまで制圧するようなことはありません。
 いや、全読精読すれば、そんなこともひとつぐらいあるかもしれないけど。

1546うのはな:2012/04/02(月) 12:03:10 ID:El6gIMAw
   国民全体で分かち合うよう

 本年は沖縄が復帰してから二十五周年に当たります。復帰してから随分
長い年月が経ったようにも感じますが、戦争が終わってから復帰までの年月の方が
まだ復帰後よりも長いわけです。先の戦争が歴史上の出来事として考えられるようになっている今日、
沖縄の人々が経験した辛苦を国民全体で分かち合うことが非常に重要なことと思います。
数日前、戦争中、千五百人近くの乗船者を乗せた学童疎開船対馬丸が、米国の潜水艦に沈められ、その船体が
悪石島の近くの海底で横たわっている姿がテレビの画面に映し出されました。
私と同じ年代の多くの人々がその中に含まれており、本当に痛ましいことに感じています。

 平成九年十二月十八日 宮殿 天皇誕生日にあたっての記者会見から

『道』天皇陛下御即位十年記念 記録集  宮内庁 編

1547うのはな:2012/04/02(月) 18:14:43 ID:El6gIMAw
女神の部屋未来予想図

 最初のころ出てきた女子大生の姿も見えなくなって、
 サイト内が義春化してきましたね。

1548「訊け」管理人:2012/04/04(水) 11:52:59 ID:???

ここがあります、ここが(笑)ぜひ掲載してくださいませ。ヨロシクお願い
します。



333 名前:下流のしんと 投稿日: 2012/04/04(水) 10:57:20 ID:NS7./ufw
>330
訊けさんの内容、いいとこまで来ているんだけど、、、後一歩。

もう少し内容をツメラレルよ。現象なしのものすごいバーージョン!がありまっせ。つーか、自分が今、感動中の感動の本紹介になるけど。
どこで書くかな==?? どこかいいとこある??

1549うのはな:2012/04/04(水) 12:03:26 ID:El6gIMAw
 トキ管理人様へ

 訊け氏は最近「女神の部屋」ブログで、私に対して和解を提案するようなカキコミをしていました。
それに対して「訊け氏とは和解できない」旨のカキコミを、ここでも、女神の部屋でも
何回かわたしは書いています。
 けれども、女神の部屋ではうのはなさんキチンと答えてだとか、バカだとか、文句を言われています。
そしてここでも訊け氏が和解以外に選択肢があるのかに答えないなど、しつこく書いています。
トキ氏がうのはなの立場なら、こんな人にどう対処するか教えてもらえませんか?

1550うのはな:2012/04/04(水) 12:08:40 ID:El6gIMAw
「刃物を突きつけて和解をとなえている」 (7913)
日時:2012年04月02日 (月) 00時35分
名前:山ちゃん1952

私はどうしてもこの人の感覚が解らないのです。それは下記の文章であります。
ある時には雅宣総裁を批判しつつ、最後には擁護をするのですね。
何だろう?
それならば、雅宣総裁から見れば、駄々を捏ねている少年ではないか。
某教区の重責にありながら、サラリ-マンの宿命とはいえ、インタ−ネットを通じて文句を言うのです。

和解論も崩壊しているのにも拘らず、和解に拘るのである。
旧社会党の「非武装中立論」と似ている。
武器を持つから「戦争」になるのであるという論ですね。
本当に可哀相に思うぐらい必死なんですよね。
それと最近では「九条の会」という信仰のような思い込みです。

その総裁は裁判で敵を作り、今までの幹部を原理主義と呼び。本当に和解するようの気持ちは一片も無いように思う。それは自分の行動が正しいと思っているからなんですよ。

トキ様も「孟母三遷」のように一度、違う観点から人を見ればいいと思います。
そうでないと批判の矢面に立たされるだけです。

下記はトキ様の文章ですが。
トーキングスティックボード 885より
>少し脱線しますが、先日、教区の行事に行ってきました。年度始めなので予算の話になりましたが、もう、惨憺たる有様。
聖使命会員の減少やら、行事収入の減少、あとは環境関係の予算の増加で、赤字で、内部留保を取り崩して穴を埋めたそうです。
どうするんだ、という声があちらこちらで聞かれました。本部は、訴訟に何億円も使ったり、理事の給料が高給だ、という話を聞くと、本当に本部はひどい、と和解派の私でも思いましたよ。でも、同時に、やはり信仰の原点に戻り、和解をしなければいけないとも思いましたね。閑話休題。<

ここではどうすれば「和解」が出来るか具体的な論評がない。
今までにもそうした論評がない。
もういいかげんに「文句」をいうならば「和解」は言わないほうがいいです。
「和解」だけ言っていればいいのです。
それといろんな言葉に「本流派」を敵視するような文言をどうしても見透けてしまいます。
それこそ「刃物を突きつけて和解をとなえている」ようです。
本当の「和解」はそんなものではありません。

1551トキ:2012/04/04(水) 13:39:41 ID:2a4K1CJg
>>1549

 信仰をしておりまして、何か壁に当たったら、それは自分への宿題ですから、生命の実相に戻ります。

 答えは、必ず、生命の実相の中に書いてありますから、ゆっくりと読みましょう。

1552うのはな:2012/04/04(水) 14:10:48 ID:El6gIMAw

トキ管理人様へ

 トキさんは、「訊け」管理人さんがトキさんこっちに誘導してくださいと
いって勝手に設置したクレームブログみたいなものをつくって、ここで私をしつこく
勧誘している時にも、訊け氏に注意していません。
そして、ここで訊け氏がわたしにむかって「高級霊さん」と呼びかけているとき、
訊け氏からうのはなさんはどうして出てこないのかというような問いをされると、
出てこなくてさみしいですね、と訊け氏の目論見に賛成するような発言をしています。
そして聞け氏と口論になったりすると、二人とも和解してくれませんかという具合です。

最近でも、訊け氏が卯の花学園と試合だか書いてるのに返信しています。
今後、トキ氏は建前としては二人とも和解してほしいだとか中立的な立場を装ってるが、
潜在的には訊け氏の味方をしている、とみなしてもいいですか?

1553トキ:2012/04/04(水) 14:28:52 ID:2a4K1CJg
 管理人は、どちらの味方でもありません。この掲示板は、生長の家がテーマで、個人の問題ではありません。

1554うのはな:2012/04/04(水) 14:59:35 ID:El6gIMAw
404. 栄える会B 2012年03月31日 16:15
宇治の友人(2名)もここを見ているそうなw(うのさんw)

1555うのはな:2012/04/04(水) 15:02:04 ID:El6gIMAw


                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このブログは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 珍文女に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|

1556うのはな:2012/04/04(水) 15:07:17 ID:El6gIMAw
43 :「訊け」管理人:2011/12/23(金) 20:58:35 ID:UodBcqiE

理事長、いつでも試合、行けます。

           ./ ̄ ̄~.ヽ
           |    _T _|_
           |"''i<__,ノ⌒)_
          .(6ミ   -.〉 |´/ ヽ \
           .|.\ 「〔.i.i〕/ ヽノ | l|
            ./ \.\,,ii,/\  .<⌒l|
          ,'    . ̄`\ \__二|
          |      \ ./|  |
           |,┐      .\\|  .',
            l |   .ヽ     >'.|―‐|
           |.┼l   .\  >´ lヽ /
           |.┴      `へ、,___/
          |      |  |     , -―― 、
          l、    | .| .|ノ_,, -―/   _ B _i
          .| ̄.lニ>‐ ''´ 、   . |_,-<__,ノ⌒)
          ./       > > .| .リノ ´ ヽ`リ´
          .|  \\   '"   (6リ. ∴ 」 | _,, - ''"⌒ヽ
          '、'、     ._,,. -/⌒!l|\ .ノ‐'.ノ''"  '、 .i  .',
           .\ヽ、,,.. -''"  .| ヽノー‐.`ー/   .二\>、⌒|´ヽ
  , -――-.、  .ノ ̄ ̄〉--―‐ 'i"'、/ー┬''"    ― .,r''.⌒'ー' .ノ
 ./_ T _   .ヽ〈() ()‐'   /   |  .|        .| 7〈 / ヽニフ
<i´⌒ヽ_>‐l  `´|   V / .|  .|傍流         .| `

1557うのはな:2012/04/04(水) 15:18:07 ID:El6gIMAw
534 :「訊け」管理人:2012/01/20(金) 13:02:54 ID:???

 あと商人さん、そのスリランカの件だけど、「いくら総裁になっても、部外者
は飛ばせないぜ?」とか、言っちゃダメだからな。

 うのはなさんは常に正しい。それを毎日一万回唱えなさい。ホント、ツラ
ツラベラベラあほまるだしみたいな口先男みたいな言い方話し方ばかりする
弟子ばかりだと、想像しただけでキューピーコーワゴールドな気分ですよ、
師匠は。


な気分になります。

1558うのはな:2012/04/04(水) 15:21:07 ID:El6gIMAw

「せっかく掲示板」社に訴えることだ。「愛国本流掲示板の管理人が自作自演したと嘘をついて、私の名誉を傷つけている。だから、私『訊け』と『疑問符』とが別人であることを確認して宣言してください。」とメールを送るのだ。

たったそれだけだ。通信料だけで時間はかからない。
貴方は私に嘘をつかれたのだ。できないはずはない。また、しない方がオカシイ。

もしも貴方がしないのならば、私が「せっかく掲示板」社に訴える。
「本当は自作自演しているのに、『していない』と言い張って私を嘘つきにしたたている人がいるので、確認の上、どちらが嘘をついているか表明してください。」と。

ご希望ならば、裁判に訴えてもよい。貴方のことを詳しく調べてみたら、貴方は三井住友銀行の小山五郎会長をヤクザと呼び、銀行業界と三越デパートを「ヤクザ業界・ヤクザデパート」と、どこかの掲示板上で言ったそうだから、そのことも訴状に加えても面白い。

その結果、貴方は銀行業界から融資を受けられないだけでなく、経営(本当か?)も不可能になるだろう。なんなら「本流宣言」の管理人さんに私がメールを送って、「生長の家のためだから。訊けを反省させた方が良い。」と説得して、管理人さんが今まで言わなかった貴方の悪戯があるようだ。これも面白い。それを訴状に追加しても良い。

生長の家に関係する人間は皆優しい人だと思ったら大間違いだ。
とにかく私は怒った。早く「せっかく掲示板」社に訴えろ。インターネットの世界は「くちだけ。」だと思ったら間違いだ。私は裁判も考えている。はっきり言っておく。

1559うのはな:2012/04/04(水) 18:48:20 ID:El6gIMAw
BGN 二人でお酒を  歌 梓みちよ

>それでもたまに、淋しくなったら 二人でお酒を飲みましょうね♪

 普通に話してる女信者に戦車のごとくたたみかけ、浄心行浄心行と追い掛け回す
ヤクザまがいの部外者が運営する女神の部屋では、刃物をつくつけながらの和解話や、
老い先短い男のコメントが席巻し、ほとんどサイト内が義春化しています。
これでは、BGMにエマニエル夫人を使っている甲斐がありません。
どうせ男ばっかりの部屋になるのなら、まともな、生長の家男性信徒の入店を切に願います。

 ただし、雅春先生が認めても、女神の目にかなわない男はお断りします。

1560春らんまん:2012/04/04(水) 18:52:38 ID:UoSCEb1I
爆笑♪

うのはな様、貴女様は、本当に、スゴいっ!!

センスなんだろうな。。

自分には無いものなので、感激しつつ、仰ぎ見るってかんじですよ。

再拝

1561うのはな:2012/04/04(水) 22:49:37 ID:El6gIMAw
370. 栄える会B 2012年03月30日 22:37
ここで暴れる分には構わない。宇治にも掛け合わないが他掲示板の妨害を訊けは気にしているんです。そういう意味です。

トキさんのところはいいやり取りしているんですから妨害だけは止めてくださいね。
トキさんとこで妨害するなら「宇治の知り合いにかけあう」という意味ですんで勘違いしないように。

1562うのはな:2012/04/04(水) 22:53:01 ID:El6gIMAw
292 :川上訊次郎一座:2012/01/10(火) 11:23:39 ID:UodBcqiE
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ( ´∀`)<  ─┼─          ○   ∠__       ○          │
  (  つつ  |  /l   ’’/   /\     /  l     /\    ───    │
  )  ) )  |   │           \      │        \           │ 
 (__)__)   \______________________________/


オッペケペー♪

御教えの、(ヨッ)継承を、
前面に出して運動し、(ヨッ)
斬って斬って斬りまくり(ハッ)
生命に(ヨッ)弔辞おば(ヨッ)
宣べてるばかりの、運動よ(ヨッ)

なんてーの?その団体?
「生弔の家と申します」

ヨー、オッペケペオッペケペオッペケペポー
ペッポッポー♪

1563うのはな:2012/04/04(水) 22:55:05 ID:El6gIMAw
 なぜ宇治に掛け合わないとか、宇治が出てくるのか不思議です。
ここや、誰かが宇治に関係してるんですか?
 わからないまま、おやすみなさいませませ。

1564うのはな:2012/04/04(水) 23:02:27 ID:El6gIMAw
トキ様の誤謬NEW (8010)
日時:2012年04月04日 (水) 18時21分
名前:山ちゃん1952

本日のトキ様の話は非常に具体的です。
但し、非常に思い込みがあるということであります。
それは”追放”という言葉です。
私は闇は光をもって消えるものであると信じています。生長の家でもそのように書いています。現在の生長の家の教団の闇に光を射すことが大切なのです。絶版にしている谷口雅春先生の”コトバ”の光を現教団に照射することがこの掲示板の役目であると思います。
正しい生長の家の真理の言葉を照射するのがこの掲示板の役目であると思っています。
この掲示板で追放ということは書いていません。実相をみて和解と記入しています。(下記を参照)
 当掲示板において和解と書いているのです。私はトキ様の遺恨とも言うべき言動では和解は到底無理だと思っているのです。
その遺恨というのがここの掲示板からの追放されたという感情であります。それはいろいろとトキ様自身が書いています。
そうした感情が奥に潜んでいるため、どうしても言説が当掲示板の批判となるわけであります。

また、トキ様の言説には八咫烏様もそのことをキッチリと指摘されています。それは常に傍観者でものを語る。それで何も行動しない。
また、これは言えないが教区では動いている。
という、あくまで私は知っていますよ。それは言えないけれど・・・

むこうには雅春先生は間違っていると記入してもトキ様は批判しないのである。それがオカシイことに気がつかない。
その反対にこちらの本流宣言掲示板には皮肉交えた言葉だけが際立つのであります。

1565上つづき:2012/04/04(水) 23:05:33 ID:El6gIMAw

 さて私は管理人ではありませんので、でしゃばってすみません。本掲示板の宣言には

【一 我らは、『生命の實相』および『甘露の法雨』などの聖経の著作権者と軌を一にする世界中の人々と諸団体のみが、「生長の家」を名 のる世界を構築する。

二 本掲示板は上記の目的を遂行するために設立されたものであり、我  らは多少の意見の違いがあっても、この目的のために皆が心を一つ   にするものである。

三 我らは生長の家の大神、谷口雅春先生の御心を受け継ぐものである。

四 我らは、虚説に対してはあくまでも戦い、人に対してはどこまでも実相を見て和解するものである。(下の『生命の實相』第14巻 
  「倫理篇」を参照。)】


と記入しています。

トキ様の言葉は


【「今の教え」と「本流復活」を考える・信仰/体験板/2

69 :トキ:2012/04/04(水) 17:09:20 ID:2a4K1CJg


次に、谷口雅宣総裁を援護する人は教団内にはいます。例えば、神奈川教区のH地方講師は、本流復活派
は「親殺しと同じ大罪をおかしている」と主張し、谷口雅宣先生のご指導は全て正しい、と言い切っております。
私は、その立場に立った事はありません。私は平気で現在の総裁の指導は「間違っている」と何度も書いております。ただ、本流復活派と違うのは、追放ではなく、先ずは被害を受けた方々と神様(この点は
復興G様からご指導を受け、その通りだと思いました)に謝罪し、正しい方針へと変更する事を主張しております。こう書くと、今度は逆に総裁や教団を支持する人達から反発を受けるのは知っております。しかし、一連の投稿の中には、総裁や教団上層部の言動にも相当問題がある事を示す内容があります。これが正しいとしたら、信仰という面から見ても、社会通念から見ても、謝罪は仕方がないと思っています。

 それと、これは現実面での理由になりますが、よく「総裁追放」を主張する人がいますが、それこそ具体的なプロセスはどうするのか。生長の家の規約集を読んでも、宗教法人法を読んでも、その方法は書かれていません。
たぶん、本人が自発的に辞任すれば可能でしょう。私は谷口雅宣総裁とお話をする機会はありますが、彼が自発的に辞任するとはとうてい思いません。しかし、和解については、過去も具体的な提案は何度もなされております。例えば、聖典の問題については、出版権の転借を主張しましたし、元職員様からは総裁が浄心行を受けるべきだ、という提案もありました。当事者が受託するか、どうか、という問題は別にして、具体的な実現可能性という点でも、総裁追放よりも和解意見のほうが、高いと思っています。】

こちらの主旨を読まないで一方的に記入されてはいけません。間違っているとしか言いようがありません。追放とか何処に書いているのでしょうか?
また追放という言葉は誰が使ったのでありましょうか?
以前に総裁の椅子からおりていただくということが追放と繋がっているのでしょうか?
それではまた、雅宣総裁のような考えをもつ人が出てくるから上記に変更したのではありませんか。

トキ様は生長の家の幹部であります。いつまでも闇を見ないで光を照射することを是非考えて下さい。
雅宣総裁とは何回も話をしたことのある大幹部ですから、トキ様なら間違っていることを直々に総裁に伝えることが出来ます。
是非、総裁に直言して下さい。

1566うのはな:2012/04/04(水) 23:15:21 ID:El6gIMAw

374. 「訊け」管理人 2012年03月31日 09:20


>栄える会Bさま





<うのはなさんの件>


 メールを見ました。こちらに返信文を掲載します。簡潔に結論から申しますが、「祈り」ましょう。それが一番正しい方法だと思います。

 私は雅春先生の以下の言葉に、賛同せざるを得ないのです。どんな言葉かと申せば「神想観を超える大行なし」――これになります。そしてこれを外しての問題対処ですが、有効に機能するとは思えぬのです。
たしかに甘いかもしれません。一見甘く見えるでしょう。ですので人間知恵を発揮する、これも正しいかもしれません。肉体人間の知恵を出し、たとえば、貴殿ご提案のごとく「身元詮索し黙らせる」というのも、方法としてはアリでしょう。でもたぶん、「これも有効に機能せぬであろう」と云った、そんな予感もあるのです。なぜと申せばそれ、「悪を殺しに行く姿」だからです。(吉田國太郎先生『常楽への道』のアレ)

 「悪がある」を前提としそして、「それを殺しに行こう」とする対処法です。身元詮索し黙らせる方法はまあ、これに当たります。そしてそれが功を奏するとすれば、吉田國太郎先生は「ウソを言っていた」こととなりましょう。いかが思われますか?

追伸

 なお私の立場を考慮しての愛念である、今回の提案はそう解釈も致しております。その点は感謝致します。

1567トキ:2012/04/05(木) 09:29:49 ID:l8JxT/gI
 おはようございます。

 最近の本流掲示板では、総裁の更迭を目的にしておりません。それは最近、掲示版の目的から総裁の更迭を外した
のです。
 しかし、実は、この本流掲示板は二代目で、初代の本流掲示板には「総裁追放」の言葉が普通に使用されていました。
最近は更迭とか、総裁の交代とか、座を譲ってもらう、という言葉を使っています。本人は一度も総裁の座から降りる
とは公式の場では言っていません。本人の意思に反して、公職から下ろす事は、解任とか追放とか世間では言います。
 ですから、私は、追放という言葉を使いました。

 しかし、本流掲示板のみなさまが、現在の総裁の追放に反対されているのなら、これは素晴らしい事です。
大いに賛成したいと思います。

 ちなみに、本流掲示板では、総裁の更迭に賛成しない人はことごとく書き込み禁止になりました。

1568トキ:2012/04/05(木) 09:31:31 ID:l8JxT/gI
 ちなみに、私は、争いによる総裁の「追放」には反対ですが、円満な話し合いの結果、総裁が自発的な
ご意思で総裁の座から降りる事にまで反対はしておりません。その意味では、総裁援護派ではありません。
念のため。

1569うのはな:2012/04/05(木) 09:47:04 ID:El6gIMAw

 別に総裁の追放だの更迭に賛成している私でも書き込み禁止になりましたよ。

生長の家じゃない人間があるとき、本流投稿者が「雅宣を駆逐すう」という
「駆逐」という言葉がよくないのではないかと提案したとき、その投稿はうのはなと
同一人物ではないかとさわぎだし、そのことで論議になったりいろいろしたから、
攪乱するもの、それを誘発するものは書き込み禁止にしていこうという警戒心みたいなものが、
サイト内で広がったのかもしれない、と今になるとそう考えています。

なんでも理由や事情があっておこるんだから、やみくもに、本流は書き込み禁止、
ここは本流みたいに書き込み禁止にしませんからと宣伝するのは低次元だと思います。

1570うのはな:2012/04/05(木) 09:48:00 ID:El6gIMAw
誤字 『雅宣を駆逐する』とよんでください。

1571下流のしんと:2012/04/05(木) 13:54:26 ID:aoKZiQIU
トキ掲示板が「人間追放」をしない分
本流と名乗る団塊爺ィのボケ日記より本来の生長の家に近い。

本流と名乗っているボケ日記が本流であって欲しくない。特に上層部の爺ぃ達が
本部に在籍中の運営により現状が生まれたのだから、今更ノーアイデアなワリに頭でっかちで気が小さいくせに
○流なんていってんじゃねえよ。って言いたいね。
大体、前途洋洋、優秀な訊け氏を追放した時点で本流と名乗る連中は本流ドロップ。本流落ち。
訊け氏のような人物を大いに育成していくのが本当の本流の仕事である。
その点でいえば、トキ板のほうがはるかに優れている。

1572志恩:2012/04/05(木) 14:05:16 ID:.QY5jUA6
下流のしんと様も

訊け君を、かってるんですね。かってるって、漢字変換すると「飼ってる」、「勝ってる」、「克ってる」 etc って、出ますね。

うのはなさんにしたら、そんなに、訊け君をかってるんなら、下流のしんと様、訊け君を1万円で売るから、はやく買ってって、言われそうですよ.

いざ、売れそうになったら、うのはなさんが、あわてて、自分で買っちゃったりしてね。(笑)

1573「訊け」管理人:2012/04/05(木) 14:47:44 ID:???
●BGM ドナドナ
http://www.youtube.com/watch?v=IhiyCsZegLU

 ダーリンは売買の対象ですか。そうですか、ああ・・・

 まあこっちでは、女房を質に入れて初カツオ、こんな感じです。やはり縁が
なかったかも。価値観の相違ってことで、さようなら。マイ・ハニー「うのは
な」さん(笑)





 ほんなこて、美味しかあああ・・・

                 /!
             ______,イ//∟_____________イi                , 
        _, r '' " "      _,._,._,._,._,._,_,._, ~`''ー-.、          //
     _,r''""◎  ヽ     _,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._~`''ー-.、    / /
      ゙ヾ,,      |   _,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,..  ~`''=´  |
     ∠´___     ノ_,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,.  _..-‐'''"  \  ヽ
          ~`''ー-.、_______________________________,,...-‐'''"        \ ヽ
              \ |          \|

1574うのはな:2012/04/05(木) 15:32:58 ID:El6gIMAw
515. 東京第一教区 2012年04月05日 15:26

うのはな様


 簡潔に申し上げるが、もう止めて頂きたい。
 掲示板でのこの文章にどんな意味があるのか。非常に皆、あきれております。別の掲示板でも不要不急の文、大量投稿の目的はなんなのか。

 生長の家の名誉に関わります。止めなさい。

1575うのはな:2012/04/05(木) 16:02:08 ID:El6gIMAw
上記。

うのはな様の部分を「訊け」管理人に変えて読んで見てください。

1576「訊け」管理人:2012/04/05(木) 16:12:40 ID:???

 その方、私によくメールをくださる方です。

 普段は私が叱られてます。今回は貴女が叱られてください。

 皆んな、うんざりしておられるようです。

1577うのはな:2012/04/05(木) 16:17:03 ID:El6gIMAw
1544 名前:うのはな 投稿日: 2012/04/02(月) 07:21:55 ID:El6gIMAw
女神の部屋で

> 貴重な土曜日をあなたのために、、、、

 それが、こっちにいわせると、こんなところまで追いかけてきてとか、嫌いな人のブログには
来ない事で解決だとか、あいつは異常だ、ムカツクだとかいわれている、統一教会だと決め付けられるような
リスクをおかしながら、何回もおなじことを答えるのはバカだと悟ったから
こっちに戻ったんですよ。それをこれ以上、女神の部屋ではなしませんか。
トキさんの迷惑を考えて、、、なんていっても通用しないのです(笑)
――――――――――――――――――――――――――――――――


要するに、なんなの?


 「私はバカです。ですからこれからもリスクを取って、バカにされながらもトキ掲示板で書き込みします。トキ掲示板の迷惑なんて関係ないのです。」


 ていう意味?


 ・・・・いや、「雅春先生にどう思われようと知ったことではない」彼女ですから、まあ驚きはないが・・・・まずは相手方主張、これがいつもながら分らない。うのはなさんの文章は、本当に意味が不明。どなた様か解説願います。

1578うのはな:2012/04/05(木) 16:21:19 ID:El6gIMAw
トキ管理人様へ

 こないだ宇治はツマラナイとかデマを流されたとかいう話でもめましたが、
そのとき、訊け管理人さんがトキさんへ解説をお願いしますと書かれていたと思います。

 それといっしょで、わたしはもうんざりですから、トキさんか、
誰か優秀な方、訊け氏に解説してあげてください。
ここでよくふたりのことに口出してくるa hope さまや、志恩さんなどよろしく
お願いします。

1579うのはな:2012/04/05(木) 16:24:08 ID:El6gIMAw
 みんながうんざりしているのなら、早く閉鎖するとかアク禁にしたらいいと思いますが、
そうしないで、なんだかんだおなじことばかり聞いてくる。
そしてみんなうんざりしてるとか、メールがくるとかいわれています。
トキさんや他の方ならこういうのに同対応するのか、なんと返事するのか教えて下さい。

1580うのはな:2012/04/05(木) 16:26:01 ID:El6gIMAw
194) 他の店でのトラブルを持ち込む方を入店禁止にしました。 投稿者:管理人
「他の店のトラブルを持ち込まないように」とお願いしておいたのに、意図的に持ち込んだとしか思えないような混乱を引き起こしているので、その人のご入来をお断りする処置をとりました。

たとえば、186記事に対してレスポンス187で、「あの訊けさんすら」を書き込んだのは「訊け」さん本人で、それにレスして188記事で「笑」を書き込んだのも「訊け」さんで、さらにレスして190で「怒られましたので」を書き込んで親記事の「葵新吾」さんに向っているのも「訊け」さんです。

この人は自分の親友が多い掲示板を持っているのだから、そこで言いたいことを言えば良いはずです。しかし、その掲示板を見ると女性の方と色々あるようで、その掲示板の管理人さんが両方に頭を下げて気を遣っていました。

この「愛国本流掲示板」の管理人は他の掲示板の管理人さんたちのように貫禄も能力も忍耐力もありません。

「訊け」さんが女性がらみのトラブルまで持ち込んでくれたらタマラナイので、ご入来禁止にさせていただきました。

あしからず。




2011年11月19日 (土) 23時34

1581「訊け」管理人:2012/04/05(木) 16:29:07 ID:???


>トキ理事長

 貴殿の掲示板が荒れてしまうのは全て、私のルックスのせいです。

 私が福山にさえ、似ていなければこんなことには・・・・

1582トキ:2012/04/05(木) 16:33:37 ID:l8JxT/gI
>>1581

ブッ! いや、その通りです。

1583激怒「訊け」管:2012/04/05(木) 16:36:30 ID:???
トキさんに苦情を申し上げます、そのブッ!というのはどういう意味なんでしょんか。
もしもあたしが福山になんて似てないに照るはずがない、そんな意味でしょうか。
それならばトキさんはちゅりつではないということで管理人にふさわしくないと
考えますふざけるな!!!!









(笑)

1584ももんが:2012/04/05(木) 16:47:56 ID:XXCuaQns
>>1582

トキ様の『プッ』と、訊けさんの『激き、訊けさん』に、思わず、笑い転げてしまいた。(^_^)

本日も、妄想竹が、豊作ですね。 掲示板。楽しい。(^_^)

1585うのはな:2012/04/05(木) 16:56:50 ID:El6gIMAw
トキさん、笑ってないでまじめに答えてください。
あなたがわたしの立場なら訊け氏にどうこたえますか?

1586うのはな:2012/04/05(木) 17:00:21 ID:El6gIMAw
515. 東京第一教区 2012年04月05日 15:26

うのはな様


 簡潔に申し上げるが、もう止めて頂きたい。
 掲示板でのこの文章にどんな意味があるのか。非常に皆、あきれております。別の掲示板でも不要不急の文、大量投稿の目的はなんなのか。

 生長の家の名誉に関わります。止めなさい。

1587うのはな:2012/04/05(木) 17:02:04 ID:El6gIMAw
 トキさんも皇居におまいりに行かれたりするぐらいなんだから、
比較的東京に近い方なんでしょう。
こんなふうにいわれてるんですよ。訊け氏がこっちの反対を押し切って
好き勝手にやってるブログで。

1588トキ:2012/04/05(木) 17:07:22 ID:l8JxT/gI
>>1587

 私なんか、某掲示版では、クソミソに言われています。
そういう場合は、スルーするしかないと思います。争いの波長に自分の心を合わせていたら、
病気になってしまいます。「ああ、こういう面白い事を書いているなあ」と楽しむ位の
余裕でいくのがベストです。

1589うのはな:2012/04/05(木) 17:11:52 ID:El6gIMAw
それはわkってますが、ここでも、あちらでも、訊け氏からこたえてない
わからないと何回もいわれるから、トキさんにも、解説してもらえないかというようなことを
いってたからせつめいしてあげてといってるんです。
わたしは現場でおばさん臭だとかいわれたり、こっちも若年寄りだなんて
言い争ったことがありません。
わたしがこたえたといっても、わからないといわれるんです。
だからだれでもこたえてあげて、解説してあげてといってるんです。
口出してきた人たちに。
二人とも和解してもらえませんかっていわれても、どうしていいのかわからないのです。
話がかみあわなくて。

1590トキ:2012/04/05(木) 17:26:17 ID:l8JxT/gI
 うのはな様が特に気になっているのは、どんなやり取りですか?

1591うのはな:2012/04/05(木) 17:45:37 ID:El6gIMAw
a hope さんからも問い詰められましたが、うのはなさんは訊けさんを許せるのかといわれて、
許せない、和解できないしする必要性も感じないと、ここでも、女神の部屋でも
こたえtるつもりなんですが、それをまだこたえていないとか、論点をずらすとか、
しつこく責められています。
女神の部屋もクレームブログも反対で、それなのに勝手に始まって、そのなかで
問いにこたえたつもりでも、なんだかんだといわれています。

そして、去年から操作人だとかそんな話でも、一度否定したといっても、
意味が通じてないから否定したことにはならないとか、そんなことをいわれています。
そしてもう何回も言ったから答えないったら、まだ外野からなんだかんだといわれています。
ケンカを売って和解はできないといってるみたいなもんだといわれています。
もう私との会話用事は済んでると思うからみなの苦情もあるなら閉鎖したらと
何回もいってるが、そうしません。
そして、きょうのような話になっています。
わたしがいって迷惑なんだから、わたしをアク禁にしたらいいじゃないかといと思いますが、
んまた外野では、アク禁にならないのをわかっててわざとやっているとかそんな具合です。
トキさんもここでのやりとりをみて二人の話がかみあっていないのをわかってると思います。
わたしには無理だから、トキさんでも、他のひとでも、訊け氏にわかるように説明してあげてと
頼んでるんです。

1592うのはな:2012/04/05(木) 17:54:25 ID:El6gIMAw
526. 「訊け」管理人 2012年04月05日 16:25






3月28日投稿数 51本
3月29日投稿数 75本

4月4日の投稿数 1 1 1 本   (+トキ掲示板約40本)



<現在>


 2 2 本

1593トキ:2012/04/05(木) 18:04:59 ID:l8JxT/gI
 私の感想ですが、訊け管理人様は、うのはな様の意見の内容を問題にしているのではなくて、
やりとりの際の表現の方法に問題があると感じているのかと思います。そして、うのはな様が
理解できなくて、再三、問題にするのが、第三者から見て、「あらし」と誤解をされるのかと
感じます。

 うのはな様はそんなつもりがなくても、掲示板上で再三、同じ事を質問をしたり、同じ論点を
議論するのは、どうしても他者から不満が出るという事だと思います。

 ですから、うのはな様は、できれば、今後、管理人であるトキ宛に、投稿内容に理解ができな
い点を質問されるのが良いかと思います。

合掌 ありがとうございます

1594如月:2012/04/05(木) 18:20:04 ID:ki/haAjk
うのはなさんへ

そもそも私がこの掲示板に書き込もうと思ったのは
うのはなさんが一方的に訊けさんにやられているように感じて
真面目なうのはなさんに対して、落書きで煽ったり茶化したりするのは
フェアじゃないなぁと感じたから
私もちょっとくらいなら落書きするのでね。加勢しようかと思ったのがきっかけなんです。

でも、お二人の論点が何なのかいまだにわからないし
それから、訊けさんも悪い人じゃなくて実は心の優しい良い人だと気付いて
さらに、志恩さまや、a hopeさまをはじめとして多くの方がお二人を見守って下さっているから
私のような新参は、やはり様子見なのです。

私も人に傷つけられて相手は事も無げに謝罪して来たけれど、やはり許せないんです。
外野は謝まられたのに許さない私を責めるから余計に相手が許せなくて
そこに発生する矛盾に苦しんだりします。

だから相手が私にして来た事を何回も思い出します
相手が一回しかしていない事でも、私にとっては10回にも20回にも感じてまた怒るのです。
これ、スパイラルっていうのでしょうか。
結局、許す許さないじゃなくて忘れるのが私には一番良策のようです。
あとは、外野は外野と割り切る練習かなと思います。

うのはなさんが、どう感じられるかわかりませんが素直な気持ちで書きました。

1595うのはな:2012/04/05(木) 18:24:53 ID:El6gIMAw
わたしが訊け氏に同じ質問をしたりとか、そんな話ではなくて、
女神の部屋での話しでは私が何回も同じ質問をされてるんです。
それに答えても、答えになっていない、わからないといわれるから、こっちもきれると
いってるんです。
こないだ、志恩さんが宇治がどうとかいってた話題をわたしが宇治はつまらないとかいってた
ことでも、ものすごく彼はからんできたじゃないですか。
それを訊け氏がトキさんに説明してもらえないかといってたましたよ。

1596うのはな:2012/04/05(木) 18:26:29 ID:El6gIMAw
いってましたよ、になおします。

1597うのはな:2012/04/05(木) 18:36:17 ID:El6gIMAw
如月さま、ありがとうございます。

わたしがおおざっぱにまとめた論点とは

訊け氏は光明思想を掲げながら人を排除する勢力について、何回か絵にしたり
問題にしてるが、わたしは何ヶ月も前に一度否定しているつもりだ。
けれど、訊け氏はいまだに否定したといっても伝わってないといってくる。

妄想デマを流されたというからそのときも補足説明したから、それでわかってるのだろうと
思っていたが全然わかりませんという。

そんなくりかえし、話のかみあわなさに疲れてこんな人ととは、「おはよう」と
いっただけでも、誤解曲解され、話のソリがあわないだろうから、無理に和解なんて
考えなくてもいい。
むこうは、和解以外に選択肢があるのかと何回もきいてくる。

そのあいまに、外野が、きけさんきけさんとこれは恋だとか、統一教会かのように
いってくるから余計にややこしいと思っている。

女神の部屋での訊け氏の提案構想などは達成できず、ふたりの話も終ってるだろうから、
閉鎖したらいいと思っている。むこうは苦情きていますというだけで、閉鎖しようとしない。
閉鎖したかったら、これにこたえろみたいなかんじだ。

私としては何回も答えてるからもうそのことについて論議する気もない。
それがむこうにはわからないようだ、ということです。

以上です。

1598下流のしんと:2012/04/05(木) 18:36:41 ID:aoKZiQIU
オーーーイ!!!みんな〜〜〜!! 寛大なトキ理事長のお許しで
訊けさん司会のWEB誌友会が開催される予定ですから是非参加しよう!!
ここの皆さんも参加よろしくお願いします。

1599うのはな:2012/04/05(木) 18:42:33 ID:El6gIMAw
如月さんの許せない状況ってよくわかります。
そんなことは誰にでも経験ありそうですが、とりあえずは、そんな相手と
またつきあうより、ひとりでいたいって思いますよね。

わたしの場合は、自分がこういうところに出てこなかったらいいんだろうけど、
こっちが他の人にはなしてることにでも訊け氏が首をつっこんでくるから、
なかなか「忘れる」状況より、腹立ちが「重なる」状況になりやすいんです。
でも、最近はだいぶましになってきたと楽観してます。

如月さん、わざわざレスしてくれて、ほんとうにありがとうございます。

1600トキ:2012/04/05(木) 18:45:11 ID:l8JxT/gI
 掲示板での投稿は、だいたい、議論で相手を打ち負かすよりも、閲覧している人達が見て判断する点が大事です。
ですから、結論を出そうとせずに、まずは、自分の意見を書く事に集中されたら良いと思います。
 相手がもし、失礼な発言をしたと思った時には、具体的に示して、説明を求めるなり、訂正や削除を望むのが
良いでしょう。
 うのはな様も忙しいのですから、あまり他者からの投稿に神経質に付き合う必要はないと思います。

1601うのはな:2012/04/05(木) 18:46:41 ID:El6gIMAw
トキさんも、ありがとうございました。

1602さくら:2012/04/05(木) 19:11:37 ID:dqjX2T6o
訊け監督、

部室にいますか、?

教えてください。
教えの広域流布、
監督がいうのは、
結局、これを、どうするか、ですよね。

それで、ネット戦略を含めた、
流布ですね?

教えの流布=救い、

こういうことを、訊け監督は、
ずっと、おっしゃってるわけですよね。

生命の實相の流布、それが最終目的と、そういうことで、良いでしょうか?

わたしも、教えの流布は、大切だと思います、が、
同時に、
八咫烏さまが、ちょっとおっしゃてたように、
その、み教えを知って、生長の家とは、何をするとこなのか、
ということを、見られているし、
これも、大切だと思ってます、

なにか、その後の、展望があれば、教えてくださいませんか?
それとも、やはり、生命の實相を広める、
そのことに、集中すべきと、考えますか?

1603トキ:2012/04/05(木) 19:26:58 ID:l8JxT/gI
うのはな様、どうも管理人が行き届かず、不愉快な思いをさせて、すみません。

1604春らんまん:2012/04/05(木) 19:34:24 ID:Wpd1i0JU
(勝手に独り言)

自分も前の職場の後輩に、色々と過程問題に関しての悩みを相談される。

彼女は、私と私の夫が"生長の家"の信徒であり職員だと 言ってあるが、
"生長の家って、何?"は、詳しくは教えられなかった。

本来なら、練成に行ってもらうのが、最適な解決なのだろうが、
時の夫の職場の練成さえも、進められずに、
自分が知り得ている"言葉"で、"感謝しかない"と、返答するにとどまり、夫婦で
彼女たち御一家の幸福を願っていた。

本当に、早く、学ぶ会が、練成を出来る状態になってくれれば。。と
強く希望したものです。
これが、ようやく、4月から叶います。

この間来た彼女からのメールにも、なんと答えていいか、保留にしていますが、
明らかに"不満を持ってしまう自分が、情けない"と、
確実に進歩している状態であるので、今後も祈り続けたいと思うと同時に、

自分の力のなさを、反省している日々です。


生命の実相が、世間に流布することは、喜ばしい事です。


しかし、三正行なくして、真理の体得はない、だからこそ、練成(プラス研修生時代)
が、絶対に必要になってくるものと思います。

1605下流のしんと:2012/04/05(木) 20:54:18 ID:FohKaQAY
訊け管理人さんとここで

WEB誌友会を開催、参加することが広域流布することだと思います。

関係団体にも福音があることを信じます。

1606さくら:2012/04/05(木) 21:20:31 ID:pTW7Xh6E
春らんまん様

>しかし、三正行なくして、真理の体得はない、だからこそ、練成(プラス研修生時代)
が、絶対に必要になってくるものと思います。 

そうですね。

やっぱり、練成道場は、
活動の方針に影響受けずに、
信仰の深化や教えで救うってことに、専念するのが、
良いということになりますよね?

1607さくら:2012/04/05(木) 21:25:08 ID:pTW7Xh6E
下流さま

だから、聖典を、守り、流布する活動と、
教えによって、国や環境を救うような具体的活動は、
それぞれ役割を分ければ、よくないですか?

1608神の子さん:2012/04/05(木) 21:29:46 ID:ki/haAjk
>>1599
うのはなさま

そうなんです
そうなんです
あれこれ作戦考えるより、とにかく一人でいたいんです。
ひとりで傷口をなめていたいのです。でも気になる…
状況をわかってくださってありがとうございます。
人に理解されるのって嬉しい><

1609下流のしんと:2012/04/05(木) 21:29:46 ID:FohKaQAY
現状がバラン、バランに分かれていますね。

1610さくら:2012/04/05(木) 21:42:35 ID:pTW7Xh6E
下流さま

そうですね、

組織って、なんのための、ものなのでしょう、
わたしには、もう、わからなくなりました。

…誌友会するなら、
み教えのよかったとこだけでなく、
自分の生活の中で、みなさんにとって、どんなことをするのが、
信仰生活や信仰の行いかについて、お聞きしたいです!

1611役行者:2012/04/05(木) 21:52:25 ID:htnhcuP2

 さくら様

 割レス失礼します。

 お一人お一人の魂の救済でしょう。お一人お一人が歓喜に満ち溢れるよう、導くことでしょう。

1612下流のしんと:2012/04/05(木) 22:04:10 ID:FohKaQAY

…誌友会するなら、
み教えのよかったとこだけでなく、
自分の生活の中で、みなさんにとって、どんなことをするのが、
信仰生活や信仰の行いかについて、お聞きしたいです!


Web誌友会が楽しみですね、きっといい回答が得られると思います。
役行者様のような。

1613さくら:2012/04/05(木) 22:12:49 ID:pTW7Xh6E
役行者様

ありがとうございます。

信仰の良心にしたがうことはなにか、
考えることがあります。

悟りとは、差、を取るみたいな、意味がありそうに
思うんです。
自分の目の前の生活に、没頭し、
自分と、他との差を取る、ような…

禅の修行のことよく知るわけではないのですが、
作務を徹底しますよね。
職人でも、ご自分の仕事に、没頭されておられ、
良い作品を作る方は、なにか、宗教的なものに近い、
道に通じていらっしゃるように感じます。

仕事でも、日常の目の前のことに、没頭し、
なり切る姿は、そのまま、さとり、の姿を感じることがあります。
そういうときって、きっと、深い気づきがおおいですよね。

信仰の生活は、大きなこと、とは限らず、
日常で、できることに、徹底することかな、と思ったんです。

清超先生を尊敬するのは、
決して大げさなことはいわれなかったけれど、
日常の当たり前なことを、たんたんと行われた、
信仰者としての美しいお姿があったからでした。
わたし、清超先生が、食事をされたあとを、
拝見したことがありましたが、
そのとき、あんまりうつくしいので、
涙がでそうになったんです。

なんだか、うまく、いえませんが、笑。

信仰運動は、本来、
そのような、信仰の良心に基づいた運動かとも、感じています。

お言葉、ありがとうございます。

1614役行者:2012/04/06(金) 07:37:32 ID:htnhcuP2

 さくら様

 >信仰の生活は、大きなこと、とは限らず 日常で、できることに、徹底することかな、と思っ たんです。 清超先生を尊敬するのは 決して大げさなことはいわれなかったけれど 日常の当たり前なことを、たんたんと行われた。
  信仰者としての美しいお姿があったからでした。
  わたし、清超先生が、食事をされたあとを 拝見したことがありましたが そのとき、あんまりうつくしいので 涙がでそうになったんです。
  なんだか、うまく、いえませんが、笑
 信仰運動は、本来 そのような、信仰の良心に基づいた運動かとも、感 じています<


 わたしもそのように思います。とかく、特に男は、大志だ、維新だ、変革だ、と騒ぎ立てますが、自分を含めて・・・笑

 大切なのは生活の中での小さな一つ一つの行為、愛行だと存じます。
 私は生長の家に入るのが遅かったので、清超先生との縁はあまりなかったのですが、小さな愛行をする、すべての方を受け入れた総裁というイメージがあり、清超先生のことを思うと心が自然にほのぼのとしてきます。
 手段の一つ一つを大切にされ、暴走することがなきお方だったのではないかと、敬愛しております。

         合掌 再拝

1615「訊け」管理人:2012/04/06(金) 08:27:26 ID:???

>1602 :さくら:2012/04/05(木)

――――――――――――――――
訊け監督、

部室にいますか、?
――――――――――――――――

 今帰ってきますた(笑)掲示板を眺めそして、途方に暮れているぜ(あくまでもセクシーに。)いやー、すごいことになっているじゃないか。論点も多岐に渡っているんでさーどうしよう、そんな感じの「途方の暮れ方」なんだが、なんで途方に暮れているのに俺、こんなにセクシーなんだろう。ということで本題へ。(ちなみにWEB誌友会の司会の件だが、「うのはなさん」を推薦しますw)


――――――――――――――――
教えてください。
教えの広域流布、
監督がいうのは、
結局、これを、どうするか、ですよね。

それで、ネット戦略を含めた、
流布ですね?

教えの流布=救い、

こういうことを、訊け監督は、
ずっと、おっしゃってるわけですよね。
――――――――――――――――

 そんとおおおり、じゃ。

――――――――――――――――
生命の實相の流布、それが最終目的と、そういうことで、良いでしょうか?
――――――――――――――――

 忠実なるマネージャーのさくらだ。意図的に誤読して人を撃つ・・・こんなことをせぬ、そんなおはんに対してならば、こう返答する。「そうじゃ、それが最終目的じゃあ」

 『生命の實相』を読み真の救済が得られる、そんな同胞を多数創出する。それ以外にどんな目的があるのだろうか。そう思っちょる。

――――――――――――――――
わたしも、教えの流布は、大切だと思います、が、
同時に、
八咫烏さまが、ちょっとおっしゃてたように、
その、み教えを知って、生長の家とは、何をするとこなのか、
ということを、見られているし、
これも、大切だと思ってます、
――――――――――――――――

 もちろんそうじゃあ。ただ、あの駄文文中で述べたのは「優先順位」の話じゃ。総裁に変なファックス送るよりは、そしてWEBで悪態つくよりは『生命の實相』の流布・・・「そっちの方が優先されるべきではごあはんか?」、それが主張じゃったわけじゃ。
 別に組織が不要と、そんな暴論は云うてはおらんのじゃ。(まあ組織が『生命の實相』を抹殺するならばそんな組織「不要である」が主張になるが)

――――――――――――――――
なにか、その後の、展望があれば、教えてくださいませんか?
それとも、やはり、生命の實相を広める、
そのことに、集中すべきと、考えますか?
――――――――――――――――

 ここも必要あらば詳細に語るけれども「誌友会の充実」・・・・これが当面の目標になるのではないか?そう思う次第じゃ。

 やや余談めいた話になるけども、生長の家に於ける「誌友会」・・・・これ、ものスゴイ制度だと思う。当初、御教え一年目の時代に私、「谷口雅春、実に畏るべし」と感想したのが同制度だったのだけども、これ、「固定費¥0で教会を創る方法」なんだよな。これ、雅春先生の事業家としてのセンスも「いかに卓越していたか」の傍証にもなると思う。他の宗教団体を余り知らないけれども、こんな方法で御教えの伝道を考えたのって、物凄く頭のイイ方法だと思う。コロンブスの卵的なアイデアだと思うんだ。

 こんな方法を採用できるのは、御教えに「相当の感化力が要求」される。一信徒自らが自分の家を「教会として使って欲しい」、そう思えるくらいになるくらいの威力、これがなきゃ成立しない。生長の家にしかこんな制度、成立させられないと考えるよ。

 ・・・やや話が飛んじゃったが、まあ「誌友会の充実」、これをこの時点での結論として掲載します。繰り返しだけども、マネが意図的に誤読して人を撃つ、そんなことをしない人との前提で、大雑把な言い方になってます。なにか質問あればまた、再度問い合わせてください。

1616「訊け」管理人:2012/04/06(金) 08:32:19 ID:???
(×)こんな方法を採用できるのは、御教えに「相当の感化力が要求」される。

(○)こんな方法を採用しようとおもったら、御教えに「相当の感化力が要求」される。
 他宗の「なんちゃって」な教えでは不能だと思う。

1617「訊け」管理人:2012/04/06(金) 08:53:58 ID:???

>下流のしんと様

WEB誌友会の件

 司会はやはり、他に適任者がいると思います。いやこれ、黒澤映画に喩えれば司会者は、「志村喬」のような方が適任です。この位置に三船敏郎をつけちゃうのは、どうかなあ、と(笑)

 私は司会者ではない、そんな立場から自由にモノを言いたいのです(笑)ヨロシクお願いします(笑)

 
 で、誌友会ですが、まずは「やってみよう」そんなスタンスで行きましょう。ええ、最初っから上手くいくわけ、ないです。上手くいかないとまたB級秀才ドモからツッコミが入るでしょうが、「がはははは(笑)」と笑っていればよい話。まずはやりながら軌道修正して参りましょう。ええ、徳久先生の「病院建設のスタンス」で(笑)

1618志恩:2012/04/06(金) 09:18:32 ID:.QY5jUA6
訊け君

折角、下流のしんと様が、推薦して下さったんだからWEB誌友会の「司会」役を、お受けになったら。
ついでに、「参加者」役もされて。

訊け君、才能あるからだいじょうぶ。
訊け君、会話、得意ですから、
一人二役できる。訊け君なら、見事にやってのける。と、ちゃうやろか。
ややこしいから、発言するときは、どっちなのか見てる人が、分り易いようなネーミングつけてね。

「司会の訊け」
「しゃべる訊け」みたいにさ。

1619「訊け」管理人:2012/04/06(金) 09:23:15 ID:???

>教頭先生

 途中で珍文投稿しますよ?(HN「なのはな」でw)

1620「訊け」管理人:2012/04/06(金) 09:27:49 ID:???

>教頭先生

 それに私を司会にしちゃうと危険ですよ(笑)なにせテキストを『生命の實相』
14巻とかに、しちゃったりして(笑)「和解の倫理」とかみんなでやり取りす
ればこれ、○○掲示板の背教性が、白日の下にさらされますが(笑)

 私を司会にするのは、非常に危険です。お止めください(笑)

1621志恩:2012/04/06(金) 10:06:28 ID:.QY5jUA6
そう?(笑)

1622さくら:2012/04/06(金) 10:40:14 ID:pTW7Xh6E
役行者さま

もともとは、雅宣総裁の活動方針の基本にも、
信仰運動は、身近なできることをしていこう、という教えに基づくものが、あったと思うのですね、

宗教団体のゆくえ、についても、
環境問題のことも、いま宗教団体としてできることを、そりゃマジメに考えて、
信仰はただの観念でなく、衣食住であり生活そのものだから、そこから改善していこうと。
生活の便利さや自分の欲望を捨て、仏の四無量心の慈悲喜捨実践のための、「森へ行く」決断は、実践主義に徹底されたことからとかんじます、

宗教組織を導くには、ふさわしくない点は多すぎるのは、
それは、じゅうぶん、わかるのですが、
…雅宣総裁の考え方も生かす面もあると、わたしなどは、思うことがあります、、

今回の、詩、の件も…聖経にとって変わるものでは、決してない、とご本人も言われてますし、…ちょっと気の毒です、

合掌。

1623さくら:2012/04/06(金) 10:40:56 ID:pTW7Xh6E
訊け監督

あ、おかえりなさい、

わたし、活動してた時、一番力をいれたかったのが、誌友会なんですよね…

やっぱり、これ、すごいとおもいますよね、嬉。

わたしは、色々組織のことで不信の末、
宗教活動って、なんなんだ、なんのための信仰だ?って、思いましたよね、はい。

>別に組織が不要と、そんな暴論は云うてはおらんのじゃ。

…んで、わたしの場合、こんな暴論も言う勢いでしたが、笑。

(WEB誌友会では、多少の異論暴論、ありで…ってやっぱり、ダメですか、笑。)

…でも、やっぱり、基本は、誌友会からかなって、素直な気持ちになれた気がします、
純粋な想いや行動を、大切にしたいな、と。
自由な信仰の良心を、大切にしたいな、と。

ありがとうございます。

誌友会、たのしみ、ですね、


P.S
…監督のセクシーさ…
これについては、まだ、理解不能気味の、マネでした、笑。

1624下流のしんと:2012/04/06(金) 11:08:18 ID:6aQx6XKY
>で、誌友会ですが、まずは「やってみよう」そんなスタンスで行きましょう。ええ、最初っから上手くいくわけ、ないです。上手くいかないとまたB級秀才ドモからツッコミが入るでしょうが、「がはははは(笑)」と笑っていればよい話。まずはやりながら軌道修正して参りましょう

訊けさんへ、、、チェスト! (じゃ、司会なしってことで進みますか?)
そうですね、是非やりましょう。最初から大成功なんて思ってませんが、参加してくれる人はいらっしゃると思います。
第一回目同様のパターンでやってみますか? ほかの提案ありますか?
いつ開催しますか?これは日時を決めましょう?ということです。また、テキストは第1巻から40巻を目標にがんばりませんか??
広域流布ですぞ〜〜、、かなりの。ということで皆さんもご意見よろしくお願いします。
それと、苦情その他は訊け氏でなく下流のしんとまでお願いします。

1625下流のしんと:2012/04/06(金) 11:14:16 ID:6aQx6XKY

志恩様、応援ありがとうございます。
たぶん、、ですが、、、当日になったら、、訊け氏が仕切っていると思いますよ。ガンガンに持論をカッと飛ばして・・・ 
志恩様、日時の都合のご意見をお待ちしています。
当日はVIP席にお座りください。 よろしくおねがいします。

1626志恩:2012/04/06(金) 11:40:06 ID:.QY5jUA6
下流のしんと様

新企画の提案,すてきですね。楽しみにさせていただきます。
私は、しょっちゅうは、PCの前に、おりませんし、VIP席などとんでもない。
PIP erekiban席が向いています。後部座席の方で、勉強させていただきます。
よろしくおねがいします。

私も,そう,思う。訊け君が、結局、がんがんに仕切ってるだろうね(爆笑)
下流のしんと様、先を読んでる〜ぅ。

1627うのはな:2012/04/06(金) 11:53:32 ID:El6gIMAw
ここでの誌友会の話を読んだ時、わたしは参加する気がないからどうでもいいと
思っていましたが、口を挟ませてください。

 先日HN東京第一教区から注意を受けて考えたのですが、訊け氏は組織運動も練成も
知らないみたいだし、普通の信徒とちがうところがあると思います。
ここでも、トキ管理人の意向をきくより先に、自分の判断で次はこの版でおながいしますとか、
管理人さんから、まあその話はあとでと制止されるような割り込みをしたり、秩序に価値観おくより、
自分の判断を優先させているようにお見受けするときがあります。
「生長の家」の看板が出ている誌友会なら、組織会員や現場経験のある方が司会をされるほうが
好ましいと考えます。

1628うのはな:2012/04/06(金) 11:56:56 ID:El6gIMAw
残念な結果です (1823)
日時:2011年05月22日 (日) 06時12分
名前:童子

合掌

 準備不足、勉強不足がそのままの結果となって出ていましたね

 『本流宣言』掲示板を使ってのWEB誌友会だっただけに、もっと真剣味が必要でした
 原宿教団を批判するはいいですが、『本流』を掲げる以上は『生命の實相』を軽く扱うわけにはいきません


 ◎『生命の實相』の『七つの燈台の点燈者の神示』が大事だとまでは解っておられたようですが、その前の頁に聖書の『黙示録』第一章が掲げられていたのにお気づきだったでしょうか?

  これが重要だったのです。
  頭注版の序文にも書かれてありますが、

  ・・・・・・それを読む人々に無数の奇跡的事実があらわれると同時に、巻頭に掲げた『黙示録』第一章にあらわれた白髪の神姿のごとき神秘的な異象を見る人や・・・・・


 ◎序文にある『生命の實相』の印税が社会事業団に全額寄付される、までは気付かれたようですが、これが原宿及び教文社vs社会事業団との著作権裁判の因です。

  社会事業団の設立意義経緯も知る必要があるでしょう


  黙示録、神示から序文までの9頁にたっぷり生長の家が詰っていました
  
  また第一巻『総説』は生長の家七つの光明宣言の解説です
  冒頭の一行は読まれたでしょうか?

  『生命の実相の自性円満を自覚すれば・・・』とあります。

  『自性円満』という言葉に『そのままでえんまんなこと』とルビがふってあります。
  これが素晴らしいことなのです。
  頭注版だからと思っていましたが、革表紙の初版にもきちんとルビがうってあります。


  
  まだまだありますが・・・
  もう一度、『生命の實相』を深く読まれることを期待します
  『生命の實相』こそ生長の家なのですから。

1629a hope:2012/04/06(金) 12:02:39 ID:kcv2QXTk
みなさま こんにちは

Web誌友会のお話が出ているのですね!
わたしは、母親教室は参加したことがありますが、誌友会は参加経験がありません。
とてもお勉強になりそうですね。

時間が合えば、是非、参加させていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

1630「訊け」管理人:2012/04/06(金) 12:02:44 ID:???


 さうですさうです、うのはなさんの言うとおりです。

 やはりここは司会・・・うのはなさんしかいないと思います。

1631なのはな:2012/04/06(金) 12:13:42 ID:???
wたしも前面的いうのはなさんに賛成です。「訊け」司会の誌友会なんて
どんなセクハラが待っているか分ったものではありません。下ネタをふりまき
ながら女性信者に暴言を吐きますので私も司会はうのはなさんがいいと思います。

1632哀☆愁管理人:2012/04/06(金) 12:14:31 ID:???
訊けがまーたウソついてます。なのはなは訊けの自作自演です。みなさん
ダマサレナイようにしてください。

1633下流のしんと:2012/04/06(金) 12:15:13 ID:6aQx6XKY
うのはな様

ご意見をありがとうございます。
残念な結果 これがアップされた時直ぐに読みました、同時に私も同様に思ったのは
まず、管理人様に誌友会の許可を頂きに行かなかった事が大御所に叱られた理由のまず最初の一つの理由と思っています。
今回はトキ様にご許可をいただきました事ご了解ください。 なお、誌 友 会ですので、講習会ではありません。
本を持っている仲間での誰でも自由に参加できる会等と構想しています。
下流のしんとがするのですから、、最初から高尚なことは出来ません。でも、生命の実相本は誰でも読んで良いと思います。
それをこちらトキ様板のご許可を得て皆さんと一緒に読み進めて行きたいと考えている次第です。
回を重ねるごとに生長し、皆さんに喜んでいただけるような素晴らしいWeb誌友会になれたらと、思います。

貴重なご意見有難うございます。 合掌

1634「訊け」管理人:2012/04/06(金) 12:22:15 ID:???

 マジメに返答しましょう。私が司会でも構いません。が、しかし・・・いった
いどんな風にしましょうかね?

 前回の成功例しか記憶してないもんで(笑)失敗例が思い浮かばないんです
が、まあ記憶をたどれば・・・・・・一章にしぼって、皆でガンガンに意見する
のがよいのかなあ、今はそんなことを考えております。

 あとテキストですがなににしましょう?私の希望はいきなりの『生命の實相』
14巻、そしてあの「和解の倫理」・・・・・ここからやるってのはいかがでし
ょう?あの章を皆で輪読すればこれ、不毛な議論がすぐに、判明することとな
るでしょう。・・・・・まあ私が司会ならば、もうガンガンに情け容赦ないく
やりますが(笑)


  ・・・・・部外者はほんなこて、おそろしいごあんど(笑)


 ということで、どんな風にやりますかね?『生命の實相』14巻だけは勘弁、
そんな意見などもお寄せください。よろしくお願い致します。

1635下流のしんと:2012/04/06(金) 12:22:19 ID:6aQx6XKY
皆様のご意見を求めます。
どうぞよろしくお願いします。
誌友会がより素晴らしくなるための貴重な資料となると思います。

1636下流のしんと:2012/04/06(金) 12:31:43 ID:6aQx6XKY
>私が司会でも構いません

おお!!!
素晴らしい!! 半分成功したようなもんです!!私にとって!!

本の件、トキ様にも、志恩先輩にも、皆さんにも、、大いにご意見をだしていただきましょう。
私は生命の実相第1巻から40巻まで続けたいと考えています。
ですが、最初は準備段階として「菩薩は何をなすべきか」を読んでもいいかな?
と思いました。 また、訊けさんのリクエストの14巻から行ってまた戻って最初の1巻から通読するというのも案ですが?

皆さんはどうですか?

1637役行者:2012/04/06(金) 12:33:52 ID:htnhcuP2

 訊けさあがいいと思います。
 
 部外者だけに奇抜な発想をされるから・・・σ(^_^;

 暴走しすぎたら、下流しんと様に後ろから引っ張ってもらいましょう(^_-)-☆

1638下流のしんと:2012/04/06(金) 12:39:38 ID:6aQx6XKY
a hopeさま

WEB誌友会参加ご経験があるそうなのでお尋ねします。進行の仕方、感想、または体験談がありましたらどんどん書いてください。
なにせ、手探り状態なのでどうやるかはこれからです、ご協力よろしくお願いします。

頼りになる訊けさんに丸投げでは申し訳ないので皆さんご意見よろしくお願いします。

1639a hope:2012/04/06(金) 12:41:04 ID:kcv2QXTk
「訊け」管理人さま

わたしは訊け管理人さまが司会をされるのに、大賛成です。
訊け管理人さまは、みなさまに人気がありますから、
「訊け」管理人さまが司会をされれば、たくさんの方が参加してれそうですものね。

でも、ひとつだけお願いしたいのは、「聖典」のお勉強なので、いきすぎたおふざけには、
気をつけていただきたいです。

うのはなさまが心配されているのは、そういうことなのではないかと思います。

1640下流のしんと:2012/04/06(金) 12:44:18 ID:6aQx6XKY
役行者様

司会補佐をよろしくおねがいします。かってに割り振ってすみませんが、、、
暴走監視役ってことで・・・
あと、ご意見、ご提案もよろしくお願いします。

1641a hope:2012/04/06(金) 12:48:00 ID:kcv2QXTk
下流のしんとさま

はじめまして。

>>1633
>本を持っている仲間での誰でも自由に参加できる会等と構想しています。
下流のしんとがするのですから、、最初から高尚なことは出来ません。でも、生命の実相本は誰でも読んで良いと思います。
それをこちらトキ様板のご許可を得て皆さんと一緒に読み進めて行きたいと考えている次第です。
回を重ねるごとに生長し、皆さんに喜んでいただけるような素晴らしいWeb誌友会になれたらと、思います。<

すばらしい、ご提案だと思います!!
これからも、どうぞよろしくお願い致します。

1642役行者:2012/04/06(金) 12:51:03 ID:htnhcuP2

 了解しました(^_^;)

 訊けさあの暴走監視役ね(-.-)y-~~

 訊けさあ!
 14巻でいいけど、ケンカ越しにならないでね(。・・。)

1643下流のしんと:2012/04/06(金) 12:52:11 ID:6aQx6XKY
多数(?)のご意見により

訊けさんが司会に決定ですね、司会補佐さんは返事待ちです。

ということで、第1回目の成功誌友会で仕事で途中にどこかへ抜けてしまっていた訊けさんのために補佐をしていただいて、訊けさん、どうぞ司会進行の御愛行をどうぞよろしくお願いします。

では、、決定!!

ってことで、、あと、丸投げしていい???

1644下流のしんと:2012/04/06(金) 12:55:08 ID:6aQx6XKY
役行者さん、有難うございます。

訊けさんをよろしくお願いします。

これからの進行などなども聞けさんとリードして開催までよろしくお願いします。

って丸投げ?? ごめん!!

1645a hope:2012/04/06(金) 13:02:45 ID:kcv2QXTk

下流のしんとさま

わたしは、Web誌友会に参加経験はないのです。
でも、以前、本流宣言で「訊け」管理人さまがされたのを、後から拝見したことはあります。
たくさんの方が参加されていて、とても有意義なお話をされていたと思います。

司会補佐兼まとめ役のようなことを、下流のしんとさまにお願いできないでしょうか?

1646下流のしんと:2012/04/06(金) 13:04:31 ID:6aQx6XKY
皆さんのご意見が出尽くすまで、一通りもう少し待ちましょう。

だいたい出尽くしたら、それからは、もう、実践あるのみ!!

おかしくても変でも素人芸でも 一回やっちゃいましょ。そこから反省も生まれるし、、、

なんて思ってますが?

1647下流のしんと:2012/04/06(金) 13:08:41 ID:6aQx6XKY

A HOPEさま

返信ありがとうございます、>1642を読まれていませんね?

補佐は役行者さまです、できたらいろいろ人が役割を担ってくれたらいいかなと思います。

1648下流のしんと:2012/04/06(金) 13:10:39 ID:6aQx6XKY
進行についてのやり方、ご意見もぜひ。

1649a hope:2012/04/06(金) 13:15:39 ID:kcv2QXTk
下流のしんとさま

暴走監視役=補佐 なのですね。
すみません、勘違いしました。

ですが、日時を決めたり、内容を決めたりするようなことを担当するまとめ役は、
提案者の下流のしんとさまがよいのではないかと思いますが、いかがでしょうか?

わたしも、できることは協力させていただきたいと思います。

1650下流のしんと:2012/04/06(金) 13:30:17 ID:6aQx6XKY
訊けさんが前例の会を開催されている実績がありますから訊けさんに
教わりながら進めたいと思っています。日時の前に進行の仕方ですよね。
えーーと、前回はどうでしたか、訊けさんは?
何ページから読んで下さいというように指定して読んで頂いてそこで感想などを聞いて
さらに、読み進むというやり方でしたでしょうか? 今回もこのやり方で始めてみましょうか??
言いだしっぺだけど、(チョ〜〜頼りなっい!!)

1651「訊け」管理人:2012/04/06(金) 13:41:03 ID:???

BGM
http://www.youtube.com/watch?v=0bGmnLJLja4&amp;feature=


 まあ祭は、準備段階が楽しけりゃ成功と思う、「訊け」管理人です。
 とりあえず司会者らしく、当日までの蝶ネクタイを用意しておきましょう。で、決めるべきことですが、先ずは、

● 日時
● 教材

 ってとこでしょうかね・・・場所はまあ、トーキング板、ここを一時占拠しましょう。<WEB誌友会中!>てな立て札、立てましょうかね。

 まあまずはこれ、上記に関しての希望をお願い致します。

追伸

 司会者権限で以下任命(笑)

● 司会者補佐・・・さくらマネ(ミニのスーツね):当日司会者の暴走に、油を注いでいただく役目です。
● 本流宣撫班・・・a hopeさん(ミニのスーツね):本流投稿者(無免許氏等)を当日、こちらへお誘いして頂く役目です。色気でおびき寄せて頂きます。
● 聖典監視委員会・・・トキさん(ミニは不要):「いやその発言、それは聖典にないよね」なツッコミを行っていただく係りです。


>下流のしんと様

<誌友会の進め方>

 そうですね・・・どんな感じでいきましょう?まあ、予習して頂いた方がスムーズな気がします。ええ、当日は「何ページをやりまーす」な事前告知、しておくのが◎かと。
 そしてこれまた事前に、「俺はこれをしゃべりたい!」な話あらば、ワードに準備しておくのもよいでしょう。そうすればすぐに貼れますんで。

 意外と遅々として進まない感じ、だったような・・・・それでいてまあ、ページを「進めたい」人と「進みたくない、もっとしゃべりたい」な人は出てくるでしょう。まあそこは、司会者権限でそのつど判断しましょうか。

 また忘れてはならぬことですが、WEB誌友会です。会終了後でも意見投稿、これが可能です。これは大きいですよね。
 ですので、まあWEB誌友会ですが、「同時に話を進めていく面」と「その後に話を進めていく面」の両面、これを勘案すべきかなあ、と。

1652「訊け」管理人:2012/04/06(金) 13:44:42 ID:???

 あっ、補佐が役さあなんだ(笑)

 いやーやっぱ、補佐は女性がいいなあ(笑)

1653「訊け」管理人:2012/04/06(金) 13:47:23 ID:???

<補足>

 私個人は『生命の實相』14巻を希望します。しかし、皆で決めたいと思い
ます。第一巻からするのも当然、賛成です。

1654「訊け」管理人:2012/04/06(金) 13:50:28 ID:???
――――――――――――――――――――――――――――――――
1642 :役行者:2012/04/06(金) 12:51:03 ID:htnhcuP2

 了解しました(^_^;)

 訊けさあの暴走監視役ね(-.-)y-~~

 訊けさあ!
 14巻でいいけど、ケンカ越しにならないでね(。・・。)
――――――――――――――――――――――――――――――――

 ケンカ腰になんてなりません。しかし・・・真顔でやれば真顔でこれ、余計
おそろしいことになりもんそ(笑)「ええっ!?なにこれ!?」になること、請け合い。
ですんでかなり危険ですから、避けられた方がよいかも(笑)

1655下流のしんと:2012/04/06(金) 14:34:33 ID:2k8rPp.g
ええ、補佐部長は役行者様です。 いいですよね、ソフトで。

訊けさんに、質問ですがよろしいでしょうか?、訊けさんは14巻を読了後、第1巻に戻って40巻を目指すという意見にはどう思いますか?
それとも、違う著書をお考えなのでしょうか? まだ早い質問ですが、よろしくお願いします。
それと、どこの板を使用するかは、トキさんにお伺いを立てて指示に従いたいと思います。 また、看板の件素晴らしい発想です!さすが、訊けさん!
それも合わせて、トキさんにお伺いしてからにしましょうよ。

皆さんも、どんどんご意見をどうぞ。

1656ももんが:2012/04/06(金) 14:59:15 ID:XXCuaQns

こんにちは。合掌、拝。

御天気、いいですね(^_^)

Web誌友会、進展しますね。(^_^)

時間調整とか、大変そうだね。毎日出演できる人は、良いけど、忙しいと、中々、難しいですね。(^_^)

輪読で、仲良くなれるなら、良いことですね。

進展、楽しみに、しております。

ありがとうございます。合掌、拝。

1657さくら:2012/04/06(金) 15:08:36 ID:pTW7Xh6E
お〜誌友会準備、盛り上がってますね〜

わたしにも、何かおてつだいを…って、
>● 司会者補佐・・・さくらマネ(ミニのスーツね)
:当日司会者の暴走に、油を注いでいただく役目です。

笑、
…んでは、準備は、ミニと、伊達メガネと、油と…
あ、肝心の生命の實相、14巻、ですね。

…あ、そういえば、いま、旅行中なんで、来週まで、
生命の實相、手に取れません、、
とりあえず、油だけは、注げますね…

やってみないと、ここではどんなかんじかわからないので、
ほんと、まずはやってみて、深化していくと、よいですね〜、

ではまた!

1658下流のしんと:2012/04/06(金) 15:08:43 ID:NeP72Oho
>><誌友会の進め方>

 >そうですね・・・どんな感じでいきましょう?まあ、予習して頂いた方がスムーズな気がします。ええ、当日は「何ページをやりまーす」な事前告知、しておくのが◎かと。
 そしてこれまた事前に、「俺はこれをしゃべりたい!」な話あらば、ワードに準備しておくのもよいでしょう。そうすればすぐに貼れますんで。

 事前告知・・賛成です。 読まないと!と励みになりそうです。 

 意外と遅々として進まない感じ、だったような・・・・それでいてまあ、ページを「進めたい」人と「進みたくない、もっとしゃべりたい」な人は出てくるでしょう。まあそこは、司会者権限でそのつど判断しましょうか。
 
 よろしくお願いします。

 また忘れてはならぬことですが、WEB誌友会です。会終了後でも意見投稿、これが可能です。これは大きいですよね。
 ですので、まあWEB誌友会ですが、「同時に話を進めていく面」と「その後に話を進めていく面」の両面、これを勘案すべきかなあ、と。

 前者はその場での感想で後者はその場ででた後回しの質問や個人的な意見の?ということでしょうか?

1659【蝶ネクタイ】「訊け」【司会】:2012/04/06(金) 15:38:01 ID:snP.vX5s

--------------------------------------------------------------------------------
                                ∞∞
 ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ ..§日§
 |~~|~~|~~|~~|~~|~~|~~|~~|~~|~~|~~|~~|~~|~~|~~|~~|~~| §日§
 |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: | §日§
 |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: | §日§
 |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: | §日§
┌────────────────────────┐
│こんばんは〜 大誌友会の司会を務める訊け管理人です |
└─────────v──────────────‐┘
 |: |: |: |: |: |: |: |∧_∧..: |: |: |: |: |: |: | §日§
 |: |: |: |: |: |: | ( ´∀` ):: |: |: |: |: |: |: | §日§
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~.(つ¶  .)~~~~~~~~~~~~~~~~~~   .∞∞
            | | |
            (_(____)
       ┏━━━━━━━━━┓
       ┃司会者            ┃
       ┃ 訊 け  管 理  人 .┃
       ┗━━━━━━━━━┛


 歌は世につれ、世は歌につれ・・・(中略)・・・司会の訊け管理人で
す。本日は母と義母を連れ、そして当然家族を連れ、「初カツオ」を食べに
参ります。夜間なかなか現れないからといって「訊けのヤロー、またキャバクラ
か!?」とか言わないでください・・


初カツオ
                 /!
             ______,イ//∟_____________イi                , 
        _, r '' " "      _,._,._,._,._,._,_,._, ~`''ー-.、          //
     _,r''""◎  ヽ     _,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._~`''ー-.、    / /
      ゙ヾ,,      |   _,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,..  ~`''=´  |
     ∠´___     ノ_,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,.  _..-‐'''"  \  ヽ
          ~`''ー-.、_______________________________,,...-‐'''"        \ ヽ
              \ |          \|  


>下流のしんとさま

 まあまずは、日時と教材、これを決めましょうか?話はそこからになるやも。

>「同時に話を進めていく面」と「その後に話を進めていく面」の両面、これを勘案すべきかなあ、と。
>前者はその場での感想で後者はその場ででた後回しの質問や個人的な意見の?ということでしょうか?

 そうですね。まあ、会終了後もガンガンに投稿頂けるということです。
ですんで日時が合わない方はその際に参加可能、そういう意味ですね。

 まあこれしかし・・・やってみると分かりますが、読み方が変わってきます。
新しい発見もあるでしょう。楽しみですね。

1660下流のしんと:2012/04/06(金) 15:56:36 ID:NeP72Oho
トキ管理人さまへ WEB誌友会について

管理人さまの寛大な御許可の下、誌友会の準備をすすめております。
今日のこの板でチラホラと意見が出ておりましてご覧のとおりであります。
つきまして、さらにお伺いさせてください。
1、開催するにあたり、どの板を使用させて頂けるのでしょうか?ご指示を頂きたいです。
2、その際、WEB誌友会開催と 宣伝文を貼りたいのですが、ご許可はいただけますか?
3、聖典の誌友会ですので、アラヌ方向へ行かないよう、監視をして頂きたいと思います。
  つきましては、トキ様のご出席を賜りたく、開いている日時の第3候補位までお知らせください。
  また、御意見の方もぜひ、よろしくお願いいたします。
4、使用する聖典の種類、その他につきましてもご意見を下さるようお願い申し上げます。

  以上  よろしくお願い申し上げます。

1661【蝶ネクタイ】「訊け」【司会】:2012/04/06(金) 15:59:47 ID:snP.vX5s
 
     春 の ス プ リ ン グ 誌 友 会 IN トキ掲示板

            参 加 者 募 集 中

【日時】: 未 定
【テキスト】: 未 定
【参加費】: 無 料
                 ___
               _/ \  \_
            ((/___))___\))
              | |!!! !!!| | |!!! !!! !!!| |
              | |;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| |
              | |;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| |
  Λロ二二ロ二Λ二Λ二Λ二Λ二二二二Λ二Λ二Λ二Λ二l
  (^×^∩  ∩(´∀` ) (・∀・ )   ∩(ΦλΦ )(ー人ー )
┌〔〔 〔〔V)  ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ   ヽ〔〔Э〔〔 つ〔〔 〔〔 つ
(_ノ〈 ||_|  (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|    (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|
   (__)     (__)   (__)       (__)   (__)

<よく寄せられる質問>

Q:生長の家を離れてますが、参加できますか?
A:入ったことすらない、そんなやつが司会です。安心してください。

Q:色魔です。参加できますか?
A:できます

Q:非イケメンでも参加OKですか?
A:可哀想な貴方は、特別席をご用意してお待ちしております。

Q:創価学会の工作員です。参加できますか?
A:むしろ大歓迎です

Q:『森へ行く』しか持ってません。参加できますか?
A:森は森でもアマゾンへ行ってください。テキスト決定後、生命の実相を購入してください。

Q:こんな会に参加すると、あとで叩かれませんか?
A:叩かれます。そんな際には司会者が、徳久笑いで一蹴します。ご安心を。

Q;WEBで誌友会なんてホントにできるんですか?
A:まじめな話、難しいです。でもまあしかし、参加者の意識次第でどーにでもなるでしょう。

Q;司会者はよく「福山雅治激似」といってます。本当ですか?
A:本当です。福山と私ですが、目耳鼻口そして手足に至るまで、数が完全一致しております。激似ですのでご安心ください。





※ 「春のスプリング〜」表記について

    ___
  r(( )))))彡ヽ,
  |彡’```   彡 |
  |彡       彡 |
 ヾ __─  ─ ヾ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (|ヽ'^ ノヽ^'__/~ 3) <  春のスプリング・キャンプですが、我が巨人軍は9回ワン失点
  ヽ,_,,ー-‐ヽ,,_,ソ /    |
   ヾ `ー-‐'  ソ     \_______
   ヽ _  / \

1662【蝶ネクタイ】「訊け」【司会】:2012/04/06(金) 16:08:49 ID:snP.vX5s

>下流のしんと様(笑)

>管理人さまの寛大な御許可の下、誌友会の準備をすすめております。


 なんかこの辺の気の使いよう・・・・本流っぽくて新鮮です(笑)

 ここの管理人さあは、そげん、気ぃー使わんでも、よしごあんで(笑)

1663下流のしんと:2012/04/06(金) 16:09:07 ID:NeP72Oho
兼宣伝部長訊けさま

大爆笑〜〜〜

誰もが安心して参加してくれそうですね。宣伝ぶちょーーー!!(笑)

誌友会後の乾杯が楽しみになりました。(笑)

1664【蝶ネクタイ】「訊け」【司会】:2012/04/06(金) 16:13:58 ID:snP.vX5s
 
 1661を本流掲示板に貼ってこれる勇者―−いないでしょうか?(笑)

 えっ、お前が行ってこい?いやいやいやいや・・・・無免許運転になりま
すんで。

1665下流のしんと:2012/04/06(金) 16:46:58 ID:NeP72Oho
ぶちょーー!! ぶちょー!!

出張しすぎですよーーー!! そこまで行かなくても・・・

別に講義でなく、本読み会ですからねぇ。

1666トキ:2012/04/06(金) 16:51:41 ID:E48Pl6FQ
 遅れまして。この場所で良いと思います。ご異論がある方は早めにお申し出下さい。なお、誌友会開催中の雑談は
トーキング スティック板でお願いします。

1667「訊け」管理人:2012/04/06(金) 17:04:33 ID:???

>トキ理事長

 管理人さまのご慧眼に感謝致します。これからも本流復活に全力邁進
する所存でございます(笑)

<付録>

●司会者が使う「薩摩言葉」早見表

そいは = それは
こいは = これは
おはん = あなた様
おい = わたくし「訊け」管理人
ごあす = です
そう思いもす = そう思います
チェスト = 同意する次第でございます
ほんなこて = もう心底本当に
くいやんせ = してください
ほんなこて、止めてくいやんせ = もう心底本当に止めてくださいませんか
〜さあ = 〜さま
ないごて = いったいどーして
ないごてな! = いったいどーしてそんな結論に!
ウドさあ = 大西郷
桜島が燃えておいもす = 盛り上がって参りました
錦江湾の潮が満ちてきもした =    〃

1668下流のしんと:2012/04/06(金) 17:28:07 ID:NeP72Oho
トキさま
有難うございます、こちらを使用させていただきます。 参加の方はどうでしょうか?ぜひよろしくお願いします。
万障繰り合わせの上、時間を空けてください。よろしくお願いします。
聖典は生命の実相でいいですよね?

>訊けさぁ
おやっとさぁ。 おいドンもまい進するでごあす。でよかかぁ?? 

おはんは準備を着々としていますね! 素晴らしいです!! よろしくお願いしもす。
って薩摩弁真似してるけど、自分は真似しなくていいんだった。。。無理、出来ない。。。

1669下流のしんと:2012/04/06(金) 17:47:40 ID:NeP72Oho
さて、ここをご覧の本流をなのる人も今は新?聖経の事で手一杯でしょうが、WEB誌友会について何か意見があれば聞かせてください。
谷口総裁もご意見があれば出てきてください。ただし聖典生命の実相を使用することにはかわりませんので。

1670如月:2012/04/06(金) 18:35:05 ID:ki/haAjk
下流のしんと様の企画立案力すばらしいですね
明るいキャラにも惹かれます

まぁ部室を主な生息地にしている私は居場所が無くなる!とちょっと焦っているのですが
トーキングスティック板を避難所にさせてもらえるなら。
当日、私の頭でも理解できそうな内容であれば様子見て参加させていただきたいと思っています。

ところで訊けブログ管理人さま
訊けさんのブログのおかげで私も知人も随分元気になって参りました
元々、訊けさんが出先で見れるように作られただけあって
私も出先で拝見させてもらう事によって切り抜けられた問題も多々あります。
本当に感謝です。

その恩人である訊けさんに対して言っちゃうのですが
「女神の部屋」の閉鎖を検討していただけませんか?
気になってのぞいてみたのですが、あそこはプラスの結果を生み出しそうな感じがしません。

設立の意味は、迷惑をかけたくないから続きは店の外でやろうという事だったのですね。
それはわかりますが、あそこは店の外ではあっても、訊け宅の庭先です。
うのはなさんにとってはアウェイです。

和解は互いにこらえあったり…ではいけないのだとすれば、どちらも我慢しなくて良い環境が
必要なのかと思います。
特に、心の環境を整えるのには時間がかかると思います。
女神の部屋を閉鎖してどうするのということであれば、私個人的には、ここがいいと思っています。
もう、部室じゃなくて体育館の裏という設定でもいいじゃないですか

それが無理で、結局訊けさんの庭先を借りて続けるなら女神の部屋というタイトルや
私も大好きなあの女優さんの写真を、もう少し煽り臭の少ないものに変更するとか
検討していただけないかと思うのです。

訊けさん
私は訊けさんの事を信用しています
こんな進言くらいで壁殴などされない方だとわかっています
今はWeb誌友会の準備で忙しいでしょうからボチボチ考えていただけると嬉しいです

1671下流のしんと:2012/04/07(土) 08:55:36 ID:oskqLx6U
志恩さんの書き込みを読んだら・・
ここは教団本部の運営とか・・・・・

あぁ・・・・もぅ・・・やる気ダウン・・・↓↓↓

訊けさん、トキさんは夜早く寝るから夜は×で、
司会権限で、テキストと日時も決めてください。 よろしくお願いします。

1672さくら:2012/04/07(土) 08:59:36 ID:nFMvG7GQ
もう、なんというか、
…ないごてな! って気分…笑。

下流さま、やりましょ、!

1673トキ:2012/04/07(土) 09:19:20 ID:9ZDFEabE
>>1671

 いくらなんでも、教団本部の運営というのはデマですよ(笑)

1674志恩:2012/04/07(土) 09:23:58 ID:.QY5jUA6
実は、私は、こう見えても、訊け君のことは、かわいく思っているが、訊け君には、
甘くするつもりはないのだ。

よって、前もって訊け君に言っておく。
私は、「生命の實相」は、持っているので,別に用意したものがある。

「竹刀(しない)」である。

訊け君が、例によって、持論の「大調和の神示」を持ち出し、総裁とは調和しかない、と
繰り返し、繰り返し、言い始めた時は、みておきたまえ。

私は、訊け君のお尻を竹刀で、思い切りぶったたくつもりでおるからな(笑・いえいえ、笑ってはない)

春らんまん様もうのはな様も、それに加えて、八咫烏様も見守っておられるからな、
生論戦には、ならなくとも、後から参加もあるが、白熱の誌友会になるかも。。

下流のしんとさま、ありがとう。
訊け君、司会、がんばってね。
さくらさんも、油、そそいでください。

皆さんで,期待しています。

1675「訊け」管理人:2012/04/07(土) 09:26:24 ID:???

>下流のしんと様

 ほんなこて、ないごてな(笑)・・・・仮にここが、仮に教団運営だとする
ならば、そいはむしろ、千 載 一 遇 のチャンスごあんそ(笑)やりもんそ、ほん
なこて(笑)そげな本流思考(教団を討ちながら逃げる)、はよう棄てやんせ(笑)

>トキ理事長


 ほんなこて、デマはこまりもんで(笑)

>如月さん


 すみません。よく読んでから返信します。なおご友人の件、よかったですね。
これからも更新キバリ(頑張り)もんで、期待してきやんせ(笑)

1676「訊け」管理人:2012/04/07(土) 09:28:41 ID:???

>教頭

 そいは、卑怯ごあんど。論戦で来てくいやんせ。

 あと竹刀戦はやめやんせ。オイの示現流が炸裂しもんで(笑)



 こげな感じでよしごあんそか?(笑)なお女性陣・・・・論点を外さないのが「議論」
それ以外のは「議論妨害」でごあんで。

1677志恩:2012/04/07(土) 09:56:50 ID:.QY5jUA6
訊けさあ

始まるめぇから、桜島が燃えておいもすなぁ
ほんなこて おはん、きばって くいやんせ

おいも、応援してごあす

ここの掲示板のお金は、教団払いちゅうことは、トキさぁが
前に、きっちり、しゃばられてたで ごわすよ

1678志恩:2012/04/07(土) 10:01:48 ID:.QY5jUA6
宮崎弁は、慣れないので 口がほんなこて もたついてきもした
トキさあが、教団が運営は、デマですといいなはって ごあすが

ないごてな!!

1679「訊け」管理人:2012/04/07(土) 10:02:34 ID:???
>ここの掲示板のお金は、教団払いちゅうことは、トキさぁが
>前に、きっちり、しゃばられてたで ごわすよ

 そげな言、あったらオイは、腹切ってご覧いれもんで(笑)
 ぜ――――――――――――ひその投稿文、ここに貼ってくいやんせ(笑)


追伸

 いや教頭先生・・・ほんなこてこれは、デマでごあんど。もう止めやんせ。

1680「訊け」管理人:2012/04/07(土) 10:10:35 ID:???

<なお余談なお独り言>

 ・・・・こいが教団掲示板なら本流さあ達、ぜーーひ参戦しやんせ(笑)敵中
に城造って、そこで議論をするよな話ごあんで。これ痛快の一言でごあんど。
千載一遇のチャンスごあんそ?「なにをか恐れん」でごあんど。


 そしてここがホントに教団管轄ならば現教団、相当に度量がありもんそ(笑)
もうこいは、●●掲示板とは比較にならんくらいの度量じゃっチ、思いもんど。
なにせ教団批判、ガンガンに掲載されておいもんで。この点は、どげんでごあ
んそかい?教頭さあ(笑)


<薩摩言葉早見表>

参戦しやんせ = 参戦してくださいませんか?
チャンスごあんそ? = チャンスですよね?ええ、
「なにをか恐れん」でごあんど = 「なにを恐れるというのでしょう」ですよね
度量じゃっチ = 度量であると
どげんでごあんそかい?教頭さあ(笑) = 教頭先生に於かれましてはいかがお考えでしょうか。

1681志恩:2012/04/07(土) 10:12:51 ID:.QY5jUA6
訊けさあ

「そいは、おはんのかんちがいだ」と、おはんは,いい申すか?

勘違いなら、ほんなこて、あやまりますが、文を一応,探してみまひょ。

しばらく待ってて、くいやんせ。

1682「訊け」管理人:2012/04/07(土) 10:17:42 ID:???

 チェスト!

 おやっとさーなこってごあす。期待しておいもんで、探してくいやって給んせ
(笑)
 
 


<薩摩言葉早見表>

おやっとさー = ご苦労様でございます
くいやって給(たも)んせ = 〜して下さる労、誠に痛みいる次第でございます。よろしくお願い致します。

1683志恩:2012/04/07(土) 10:23:46 ID:.QY5jUA6
今、いしがしいからね。後で,探すわ。待ってて。

そいやねぇ。
本部教団が、ここの掲示板のお金を払ってるとしたら、度量大じゃっチ。

訊けさあの言う通りやと、おいも そう思いもす。

なにをか恐れんで、ごあんど、で ごあす。

1684「訊け」管理人:2012/04/07(土) 10:26:06 ID:???
      (⌒⌒)
       ii!i!i   チェスト!!
      ノ~~~\
  ,,,,,,,/ ^o^  \,,,,,,,,,,

      桜島クン

1685「訊け」管理人:2012/04/07(土) 10:28:19 ID:???


>今、いしがしいからね。後で,探すわ。待ってて。


 結論から先に申し述べます。探しても「ムダ」であります。なぜならば
そんな投稿文、存在せぬからであります。ですのでその点は、修正された
方がよろしいかと、そう思う次第であります。

追伸

 そんな投稿文があれば、とっくにあの方が貼っておられるでありましょう(笑)

1686如月:2012/04/07(土) 10:36:29 ID:ki/haAjk
横入り失礼

も、もしかしてこれ?ですか?
この流れだとしたらトキさまのアメリカンジョークだと思いますよ。
トキさまはアメリカ人ですから

本流対策室/2 板
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1331290102/433

433 名前:トキ[] 投稿日:2012/03/28(水) 19:38:07 ID:xSIk7SLM
 本流掲示版に以下の投稿がありました。

------------------------------------------------------------------------


身銭をきる本流掲示板。きらないトキ様掲示板。NEW (7816)
日時:2012年03月27日 (火) 22時13分
名前:生長の家の無免許運転


身銭きっても「本流掲示板」。

高給放したくない「トキ掲示板」。

本流の管理人様は有料の掲示板を自腹で管理。しかも組織と無関係。

トキ掲示板は無料の掲示板。しかも組織の職員、理事長か?さらには、「実相一元」を批判する内容を平然と掲示。

どちらが本物の「生長の家」?
どちらが「生長の家」を愛してゐるの?


みなさま、よ〜く考へませう。

------------------------------------------------------------------------------

 生長の家無免許運転様が言われる通り、私は、正真正銘、ニセモノの生長の家でございます。(笑)

 ところで、「有料の掲示板を自腹で管理」すると本物になれるというので、本流掲示板がご利用されている
「せっかく」掲示板で、有料のコースを選択するといくらかかるか調べてみました。

http://bbs.sekkaku.net/nobana.html

1年間で初年度2520円です。(本流掲示板が利用している「せっかく」掲示版には、有料の場合、2つのコースがありますが、
本流掲示板が利用されているのは、標準コースです)。1年間に2520円払えば、ニセモノから本物に昇格できる
そうですが、私はニセモノで結構ですから、このままで行きます。 みなさま、どうか、ご理解下さい。

管理人 敬白

436 名前:志恩[] 投稿日:2012/03/28(水) 19:50:28 ID:.QY5jUA6
トキさま

「払ってるって言ったって、たった 2、520円じゃぁねえか、」と聞こえますが、自分のために使うお金では、
ありませんし、お給料、貰ってもいないのに、ボランティアで、管理もされてるし、
金銭で、かえられないことを、されてると思います。

トキさまだって、僕だって、管理は、ボランティアさ、そう、,おっしゃりたいのですね。
2,520円は、教団持ちですけど。

437 名前:トキ[] 投稿日:2012/03/28(水) 20:26:30 ID:xSIk7SLM
>>436


 コメント、ありがとうございました。いやー、2520円も出さないところが、ニセモノのニセモノたる由縁です。(笑)

 しかし、まあ、説明をすると、最初、この掲示版も「せっかく」でのアップを考えたのです。(金を出したら公告が消えるので)
しかし、「せっかく」は携帯電話からのアクセスにはかなり不便との話だったので、「したらば」にした次第です。検索上もこちら
のほうが有利なので、利用しております。公告の点を除けば、特に不便はなく、満足しております。

合掌 ありがとうございます

1687「訊け」管理人:2012/04/07(土) 10:36:46 ID:???

<言い訳投稿>

 私は「事実を指摘」しているだけです。この点もご確認ください。こんな投稿
が後日、「教団擁護派」なんてものになってしまうケース、これが多いです。

 私が擁護しているのは教団ではなく、「事実」です。そしてその事実がどち
側を益し損しようとも、事実は事実として認めます。「その事実は私に不利だ
から私の立場では認めるわけにはいきません」・・・・この種の態度は後日、
破滅をもたらす思考法だと思っています。

 繰り返します。私が擁護しているのは現教団では、ありません。ですのでこ
の種のやり取りを後日、「教団擁護派の訊け」という方向へ持っていかれるこ
とはお止めくださいませ。宜しくお願い致します。

1688「訊け」管理人:2012/04/07(土) 10:38:56 ID:???

>如月さま


身銭きって人も切るのが「本流掲示板」

高給でない「トキ掲示板」


(笑)

1689志恩:2012/04/07(土) 11:20:56 ID:.QY5jUA6
如月さま

ご親切に探してくださって、ありがとうございました。
私は、家族のこともあるし、家事もあるし、庭しごともあるし、
前にもいいましたが、今、地元地区の
役員にもなってて、そのように雑用が多いものですから、昼間は、なかなかPCの前には,座れないのです。

で、ここ、何千もあるコメントの中から探し出すのですから、覚悟を決めてから探さないと,私には,探し出せない、
‥…と思っていましたら、

すごいですね。早、如月様が、探し出してくださってて、大変助かりました。深謝します。

期待の星、いとしの訊け君、司会、がんばってね。(笑)
見守っています。

1690如月:2012/04/07(土) 11:37:53 ID:ki/haAjk
志恩さま

私も自治会の役員になってしまいました(泣)
行事好きの地区なので、今から胃が痛いです。
それから、さしでがましい事をしたのに感謝していただいて恐縮です。
パソコンは電子レンジと同じで便利な機能があるから使いこなすと便利です。
ちなみに電子レンジを爆発させたこともあります。
怖がらずにトライ。

1691志恩:2012/04/07(土) 11:45:23 ID:.QY5jUA6
 爆笑……、電子レンジ、きおつけます。^^

1692「訊け」管理人:2012/04/07(土) 11:56:33 ID:???

>教頭センセ

 ここは情報の修正をせぬことには・・・印象が悪いと思います。

 こんなこと書きたくはないのですよ(笑)ですがまあ、「あれは誤解でした」
程度の一文は、掲載して頂きたかったです。女性陣の先入観や妄想・・・・これ
でどれだけの方が迷惑しているのか、その点もご考慮ください。よろしくお願い
致します。


 ・・・ってキツイ書き方?

1693志恩:2012/04/07(土) 12:25:12 ID:.QY5jUA6
訊け監督

了解です。

如月様が、貼ってくださったのを、見直しますと,アノ時点でも,私は、教団が2520円,払ってて、と
書いてますから、そのように思っていたのですね。でも、ただ今、最初から、トキ様の文を読み返して
見たのですが、ここの掲示板は、無料だと言っておられますね。

ですので、2520円は、教団は払っていない事を,確認しました。
私の思い違いでしたね。

謹んでお詫びします。すみませんでした。

で、疑問に思うのですが、教団側のトキ様や、教団所属の役行者様や、総裁の考え方に酷似といわれている初心者様が、
ここをまめに利用されてるのは、なぜでしょうか。偶然でしょうか。

監督のご意見を、お聞かせください。本流掲示板には、入れないからという理由からでしょうか?

1694八百比丘尼:2012/04/07(土) 13:29:44 ID:j8iOdie.

誌友会のお茶ぐらいなら
淹れさせてもらうわね。(いつも支部長兼お茶係だった)

後ろで皆さまのお話を聞かせていただきます。
途中、鈴夜が甘酒かおでんの屋台引いて
横切るかもしれないけど・・・・・。

  宣伝
【Queen bee】さくら祭開催中

1695志恩:2012/04/07(土) 13:39:46 ID:.QY5jUA6
憧れの Queen beeママ登場

♡熱烈歓迎いたします♡ 掲示板一同

さくら祭・甘酒、おでん、、、たのしみ!

1696うのはな:2012/04/07(土) 14:36:12 ID:El6gIMAw
初心者さんが総裁だとかって、ほんとうなんでしょか?

 もしそうだったらとしたら、総裁はそのへんの男性信徒に比べて、よっぽど
女信者にやさしいじゃないですか。環境と女性にやさしい雅宣総裁でした。

1697うのはな:2012/04/07(土) 14:38:49 ID:El6gIMAw

 トキくんも総裁先生を見習いたまえ。

1698さくら:2012/04/07(土) 15:12:36 ID:nFMvG7GQ
うのちゃんさま、

> もしそうだったらとしたら、総裁はそのへんの男性信徒に比べて、よっぽど
女信者にやさしいじゃないですか。環境と女性にやさしい雅宣総裁でした。

笑。
総裁は、純子せんせいには、めっちゃやさしいんじゃないでしょうか…笑。
前に、総裁が書いてたエピソードがありました。
大学のとき、女性に、「雅宣くん、ノートかして〜」って言われて、
自分に気があると思っていそいそと、マジメにとったノートをかしたら、
気があるどころか、ただ、ノートを利用されただけ、とわかり、がっかりしたとか…。
大学生時代の雅宣総裁も、女性に優しかったんじゃないでしょうか…笑。

わたし、総裁が、ラカンとか、ソシュールだとか、
シニフィアンとか、神秘体験、いうの、きいたことないですよ〜、笑。
思考回路が違いすぎです、、笑。

わたしも、誌友会は、【Quee bee】で、見学しようかしらね…
竹刀がでるような趣向みたいだから。笑

比丘尼ママ、

さくらを、お茶くみバイトで、雇って下さい!

1699「訊け」管理人:2012/04/07(土) 15:18:31 ID:???
> もしそうだったらとしたら、総裁はそのへんの男性信徒に比べて、よっぽど
>女信者にやさしいじゃないですか。環境と女性にやさしい雅宣総裁でした。


 ハクショーン!!!

 ・・・・・・ああ今日も、誰かがオイのウワサをしよる。

1700下流のしんと:2012/04/08(日) 23:46:07 ID:WmbFDQVc
ありがとうございます。彼方此方行って読んできました。此処はトキさんの掲示板ってことで納得して、再登場!
別に本部でもいいけど、本部の総裁、職員がいわゆる汚職をしているようで、そこに同席することに激しい嫌悪を感じるから逃亡したわけです。
本部に近寄ると自分が穢れそうそうで・・・ 穢れそうで。 わぁーーーとなって逃げたのです。
 誌友会の進行を止めてしまいすみません。リセットします。
訊けさん、 丸投げしました、ですが、、、訊けさんも何も動いてません。ということでまた、よろしくお願いします。
ここで元気になる一曲、、貼り付けできない、いろいろ操作めんどくさい。

>立ち上がれ 気高く舞え 天命(さだめ)を受けた戦士よ
千の覚悟 身にまとい 君よ 雄々しく 羽ばたけ

闇の時代を告げる 鐘が遠く鳴り響く

戦う友よ 今 君は 死も恐れず
瓦礫の街を染めて 沈む夕日は紅

愛する地球(ほし)の未来を守るため

おお 神の刃は 人類(ひと)の愛

祈りを 込めて つらめけ

立ち上がれ 気高く舞え 天命(さだめ)を受けた戦士よ

明日の平和への 礎となれ

熱くなれ 大きく咲れ 天に捧げし命よ

弱き者の盾となれ そして 世界を 導け



きらめく星の海に 浮かぶ おまえの面影

二度と逢えない愛ゆえに なお いとしい

背中合わせの世界 重ね合えない現実

涙とともに捨て去れ なにもかも

さぁ 振り返らずに 風になれ

痛みを越えて 駆け出せ!!

立ち上がれ 気高く舞え 天命(さだめ)を受けた戦士よ

たとえ傷ついて 力尽きても

赤く燃え 見事に散って 星になった命よ

時を越え その名前を 胸に刻もう Just Forever



立ち上がれ 気高く舞え 天命(さだめ)を受けた戦士よ

たとえ傷ついて 力尽きても

熱くなれ 大きく咲れ 天に捧げし命よ

明日の平和への 礎となれ

赤く燃え 見事に散って 星になった命よ

時を越え その名前を 胸に刻もう Just Forever

1701うのはな:2012/04/09(月) 14:19:55 ID:El6gIMAw
 女子会版が「桜さくら」になってるようなので、入りづらいです。

トキ管理人様。
 聖典版の343を削除おねがいします。書くところを間違えました。

1702「訊け」管理人:2012/04/09(月) 17:39:16 ID:???



           ,〟-──、.
         ,.、-     '''''' ヽ、
        /。。゚。゚,、-────ヽ
       /。゚。。゚ 。|        ヽ
       |。゚。。 / ─- 、-、 ゚ _=|              < W E B 誌 友 会 の 件 >
      / ̄ヽ |   ━━ヽヽ l/━|
      ヽ Ll        ,..ヽ |  |       以下日時&テキストでほぼ決定?ご意見をお待ちしております。
       | |.        ヽ─  |
       | レ┐      -二三  |          【日時】4月14日(土)21:30〜
       |   |           /        【テキスト】『生命の實相』頭注版 第一巻
       ヽ=へ   ────'''/           【場所】トキ掲示板「部室」板
      ┌‐.<    ────=、
      ,.┴─、\         \/ヽ         WEB誌友会BGM 「宮さん宮さん」http://www.youtube.com/watch?v=DVc-UNU48g0
     /    \ ヽ      / )/-/ヽ
    /        |     ノ┐/ ,.-/  ヽ
   ./         l   ./ / l "|"/'ヽ |
   |          ヽ  .|  (   / l .|
   '|, ノ  ,,-,,.、-'" ̄`>ィ.|   ).l´ /|  |
   /        / / |    /| |  ,l、_    ___....,、┐,,,、
   / /        ノ  |.,-─''"ノ  | /,. ,.┴、.、'" _,-‐ニ/ι、
  / |           // / ‐'" ノ  | |  '  -─ 、,-つつ-''"
  |  |       _,................/   =-'"  //'''''''"/''>......-‐-'"''''ヽ
  ヽ        '"     `ヽ、 、   ノ   / /        |
   ヽ=─'''"          \ ''‐-   //        /
ヽ、 /"´  _     _              ,,-、  _.、-=`ヽ/,.-= ヽ
  \  |  `ヽ 、 | ` ヽ 、  /`ヽ 、   /   |//  ||//´ |/
ヽ   \||  `ヽ\| | `ヽ 、ヽ| `ヽ、\//







 できれば女性がたくさん来ますように・・・・・・

 ,;f       ヽ                        
  i:        i                       
  |        |   _.,.,_                     
  |   ,,,,,_  ,,,,,,|  ///;ト,    ;r、             
  |r-==(三);(三) ////゙l゙l;:ゞ゙ヾ;,:ゞヾ`ゞ>   
  (. ヽ  :::__)..:: } l   .i .! |ゞ《ゞ;':````´
  ,,∧ヽ  )-==( ;. |    | .|ゞヾ;;/ヘFゞヾ;:'`   
/\..\\___ !, {   .ノ.ノ`)'~ヾ;;ゞ';;゙ゞ;ヾ;'ゝ    
/  \ \    ../   / .|iゞ<ノ;ゞヾ-'、、_

1703a hope:2012/04/09(月) 17:47:28 ID:kcv2QXTk
たぶん、わたし、その日、その時間帯でしたら大丈夫ですよ。
どんなになるか、楽しみですね!

1704ももんが:2012/04/09(月) 17:54:24 ID:XXCuaQns
>>1702
訊けさん


訊けさん、質問です?

途中参加て、ダメなのですか?

以上合掌、拝。

1705「訊け」管理人:2012/04/09(月) 17:56:18 ID:???

 a hopeさまの参加を受付ました。


           ,-=;,
          {__7!
          〔_ラレ        ,、_,-‐y;
           `y"l       rヲレへシ'"
           iト-ヘ、      (_;フイ             r;_/iレソ
            l  'ヽ      ル ||                し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||!            人_フ
             V  ヽ,    |   |.| r‐-、=‐-、    _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i y=‐'~Y__ 〉  / /
               `i 、,  ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'"  シ´
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/
                V丶  |   リ >,    ( <_/ ,_
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r"<rn ゞミヽ
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y'"J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f" |リレ7,,m〉  |  |
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j
  .|  i _,-;ゝ_ソ  {' ' 'V V /'ハ~ ' ノヽ ヽ,;ヾ レ'⌒jー'-ン Λ'ー'~ヽ,  /
    ! V;;;ゞ''~ ̄ヽ_〉_j,;|  ヽ/レ_>' ラ';;/;-‐-{〉⌒|!    / /     〉"
   }  V       }リ レヽ  ヽ彡';,、-l ・ ・ ゜j、=ヾヽ / / `` _,‐'"
   Y´~j!_    ji!_,-' ヾ,ヽ,=''`ヽ,;;; ;,トー-‐'j リヽ,;'_>' ,/ ‐= |
   .{   `ー=''" 、、 」、|/~`ヽ,;;;:;.〉、__,,ソ 〉‐''‐、. /   彡 |
    ヾ ``_  _  〃レ' jトヽ  ''"7~~ ̄ ~^'く   リ  - =' ‐ {
     V ~^ ̄ //,├'"   V/        、、ン'k  =-‐ ''j
     }      / |     Y         〃,;'{ニ二 jニi ̄]

1706「訊け」管理人:2012/04/09(月) 17:58:41 ID:???

>ももんがさん

 全然OKです。司会者である私ですが、薩摩DNAと共に沖縄DNAが入って
います。ええ沖縄・・・・6時集合の会合が、9時開始になることも珍しくありませ
ん・・・・その変は「ナンクルナイサー」方式、これを採用しております。

 ガンガンに遅れて参加してください。

追伸

 司会の私が遅れる可能性、これもあります。なんと同日、飲み会が入って
いたことに今、気づきました。

1707「訊け」管理人:2012/04/09(月) 18:07:30 ID:???

<補足>


 司会の私が同日、遅れる際は事前にお知らせ致します。飲み会の他に遅れ
要因・・・考えられるのは五歳のセガレ、コイツになります。

 余談ですが、ヨメさん側はなんと、高知の出です。しかも祖先は「長宗我部家」
の家臣だったらしいのです。ええ、ですんでセガレ、手に負えない暴れん坊です。
島津だけでも迷惑なのにコヤツ、DNAに長宗我部が追加インストールされて
おります。同日コイツが暴れ出しますと、参加が大幅に遅れることも予想さ
れます。

 以上、業務連絡でございました。




1708下流のしんと:2012/04/09(月) 18:24:29 ID:4JriWe2.
訊けさん、いろいろお世話ありがとうございます

日時ありがとうございます、 書き込もうとして、急用できました。帰ってからまた書きます、すぐ帰ります。

1709「訊け」管理人:2012/04/09(月) 18:30:52 ID:???

 なお日時+テキスト共に仮決定です。

 いろいろなご意見をお待ちしております。たとえばその日、「ヨメの出産日です」
とか、「子牛を翌日、市場に出す日です」等、なにか不都合がございましたらお知ら
せください。あっ!私は翌日、早朝野球だったかも(笑)9番ライトで出場しますが、
誌友会の盛り上がりによっては、「代打出場で」を、打診せねばなりません。

1710トキ:2012/04/09(月) 18:57:40 ID:C4DhgVhE
 日曜日の朝に用事があるので、最初だけで、途中から失礼をするかもしれません。
その時は、御容赦下さい。(ごめんなさい)

1711役行者:2012/04/09(月) 18:58:01 ID:x7KJfoEU

 きけさあ

 役行者も参加しまっせぇ!
 司会暴走抑制係の役さんです(。・・。)

1712八百比丘尼:2012/04/09(月) 19:19:15 ID:j8iOdie.

 誌友会のお茶とお夜食当番、鈴夜。

途中で眠くなったら
やさしい女性のヒザの上で
寝かせていただきます。

1713「訊け」管理人:2012/04/09(月) 19:42:33 ID:???

 誌友会の日は、


 寝 か せ な い ぜ ・・・

1714役行者:2012/04/09(月) 19:49:31 ID:x7KJfoEU

 その前に、比丘尼女将に、叩き起こされるでしょう(;_;)/~~~

1715うのはな:2012/04/09(月) 19:51:13 ID:El6gIMAw
> 誌友会の日は、寝かせないぜ

 あしたのランデブーはどうなった?(笑)
 無理しなくていいですよ。
 おれも若いが、若い子が生命の實相に興味をもってくれるのはうれしい、と
 60歳の本部講師みたいなことをいう男性とがんばってください。
 それか御江戸のじいさんと。。
 女性陣からは不評でしょうね。

1716春らんまん:2012/04/09(月) 20:00:10 ID:xaF4TvNA
開始時間が、既にいつも寝ている時間なので無理だし、
興味無いので、ご勝手に、というカンジ。

早朝見た時、コメントするかもしれないけど、基本的に、関わりたくない。

基本的に、"これで、何が分かるの?"というカンジ。
総裁も言っていませんでした?
ネットで、真理が分かるか!と(笑)。

まあ、多様性ということでは、いいのではないですかね。

ただ、ネット右翼を小馬鹿にしていた管理人が、既にネットの中では本当の生長の家の人たちからは相手にされていない中で、
どこまで成果を上げられるのかは、見守りたいと思います。

1717なせば成る我ハ神の子:2012/04/09(月) 20:31:22 ID:ZeM9qvpA
下流です、ありがとうございます。
最良の日の最良の時間だと思います。 それで行きましょう。決定しましょう。出席できる人だけでいいでしょ、最初ですから、ご出席の皆様ご協力ありがとうございます。
その日から、皆様の運命は必ず向上していきます!! よろしくお願いします。
訊けさん、提案を有難うございました。もう、決定でいいですよね?

訊けさんは酔っ払って、遅刻のようですので、登場まで下流が司会をしますので、ここで、司会交代です。

WEB誌友会は 4月14日 夜9時30分から誰もいなくても、下流一人でやります。
途中からでも遠慮なくどんどん入って、お休みになる方は退場してください。酔っ払いはふざけないようにお願いします。
あらかじめ、、、 お願い 教化部長が指導する勉強会ではありません
本を読む会です。 会としての成果はないと思いますが、個々人には必ず、福音があると信じます。

これでいいでしょうか?訊けさん??それとも時間にきて最初から司会しますか〜〜??

開催時間は厳守です。

1718なせば成る我ハ神の子:2012/04/09(月) 20:39:39 ID:ZeM9qvpA
手探りでやっていきます、異論のあるかた、提案を出して下さい。
まず、参加の皆さんは生命の実相頭注版第1巻を先読んでおいてください。

当日、巻頭より、P、39までゆっくり行きたいと思うのですが、皆さんはどうでしょうか?

1719如月:2012/04/09(月) 21:59:56 ID:ki/haAjk
>>1712
私、鈴夜ちゃんの毛繕い係します。
眠くなったらオ、オバ…お姉ちゃんのところに来てね。

1720a hope:2012/04/09(月) 22:07:08 ID:kcv2QXTk

なせば成る我ハ神の子(下流のしんと)さま

まとめ役を引き受けてくださりありがとうございます。
全く異論はありません。
皆さんと、一緒に聖典「生命の實相」を拝読していくことで、
必ず何か新しい発見があると思います。

また、当日は、金木犀さま、役行者さま、トキさま、志恩さまやももんがさまなどの、
「生長の家」の大先輩が、ご参加くださったり、見守ってくださったりするのですよね。

信徒として、活動歴のほとんどないわたしにとりまして、こんなに幸せなことはありません。
提案、企画してくださる下流のしんとさまと、司会を引き受けてくださる「訊け」管理人さまに心より感謝いたします。

鈴夜くんとママが、お茶とお夜食も用意して下さるのですね!
本当の誌友会みたいで、嬉しいですね。

これは是非、常連さんでだけでなく、たくさんの新しい方々にも、閲覧・参加していただきたいですね。

そして、わたしは個人的には、うのはなさまや、春らんまんさまにも是非参加していたいただきたいと思うのですが、
いろいろご都合がつかないこともあるようですので、後からでもコメントをどんどんいただいて、
その後のweb誌友会の発展につなげられたら嬉しいですね!

それでは、わたしの大切な「生長の家」のみなさま、今夜もよい夢を見てくださいね!
おやすみなさい。

1721なせば成る我ハ神の子:2012/04/09(月) 22:20:43 ID:xp1Q8v9U
a hopeさま、ご意見をありがとうございます。訊けさんが当日飲み会だそうで、
皆さんに遅れてきてOKをだしてしまい、ちょっと、、参っています。
当日は開催時刻には、なせば成る我は神の子が時間厳守で始めてしまいます。
生命の実相をあらかじめ読んで下さい、自分で感動した箇所にラインマーカーしておいてください。
当日は一定の時間10分くらい?ページ数を指定して、読んでいって頂き、参加者さんに声をかけて
どこの部分にラインをひきましたか?と訊くので何ページの何行目と答えてください。
今はそこまでしか考えられていないのですが、まだ、訊け氏と打ち合わせができていませんので
どうなるかは、分かりませんが一応本は読み始めてどんどん先に進んでください。よろしくお願いします。

1722なせば成る我ハ神の子:2012/04/09(月) 23:46:03 ID:aTLVGxWM
訂正
遅れてOK→(司会が遅くなる可能性が高いため)遅れなさい推進のようなOK

と訂正します。 なお、諸事情での参加者の遅刻はOKです。

1723さくら:2012/04/09(月) 23:58:40 ID:hbAkGzg6
なせば成る我ハ神の子、下流さま

参加、協力いたします。
なるべく遅刻なしでと思ってますが、
…遅くても、22時頃までには。

よろしくお願いいたします。

さくら拝

1724「訊け」管理人:2012/04/10(火) 02:20:27 ID:???

 
 ネ ガ テ ィ ヴ キ ャ ン ペ ー ン 、ど う も あ り が と う ご ざ い ま す !

(WEB誌友会は、珍文投稿による無料宣伝に感謝の意を表します)

――――――――――――――――――――――――――――
1715 :うのはな:2012/04/09(月) 19:51:13 ID:El6gIMAw
> 誌友会の日は、寝かせないぜ

 あしたのランデブーはどうなった?(笑)
 無理しなくていいですよ。
 おれも若いが、若い子が生命の實相に興味をもってくれるのはうれしい、と
 60歳の本部講師みたいなことをいう男性とがんばってください。
 それか御江戸のじいさんと。。
 女性陣からは不評でしょうね。
――――――――――――――――――――――――――――
1716 :春らんまん:2012/04/09(月) 20:00:10 ID:xaF4TvNA
開始時間が、既にいつも寝ている時間なので無理だし、
興味無いので、ご勝手に、というカンジ。

早朝見た時、コメントするかもしれないけど、基本的に、関わりたくない。

基本的に、"これで、何が分かるの?"というカンジ。
総裁も言っていませんでした?
ネットで、真理が分かるか!と(笑)。

まあ、多様性ということでは、いいのではないですかね。

ただ、ネット右翼を小馬鹿にしていた管理人が、既にネットの中では本当の生長の家の人たちからは相手にされていない中で、
どこまで成果を上げられるのかは、見守りたいと思います。
――――――――――――――――――――――――――――

        グッジョブ!!           ∩   ∩
       _ _∩           (⌒ )   ( ⌒)       ∩_ _ グッジョブ!!
        (ヨ,,. i             |  |  / .ノ        i .,,E)
グッジョブ!!  \ \          |  |  / /         / /
  _n      \ \   _、 _  .|  | / / _、_    / ノ
 (  l     _、 _  \ \( <_,` )|  | / / ,_ノ` )/ /    _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` ) \         ノ(       /____( ,_ノ` )    n
    ヽ___ ̄ ̄ ノ   |      /   ヽ      | __      \     l .,E)
      /    /     /     /    \     ヽ   /     /\ ヽ_/ /


 開催日まで継続してくださると幸いであります。ヨロシクお願い致します!

1725なせば成る我ハ神の子:2012/04/10(火) 07:32:55 ID:qx.0CLcg
読み返しをしたら、訊けさんの言っていることを誤読していそうな下流のしんとです。

年度が替わり時間帯が変わって、昨日は電話で呼び出しくらったり、あせってこの板をキチンと読んでないので、

夕方に帰宅してからゆっくりよみます、訊けさんの遅刻OKはももんがさんに対する答えだったのですね。
みんなに呼びかけていると勘違いしました。 あとできちんと読みます。すみません、誤読していました。

1726志恩:2012/04/10(火) 07:48:44 ID:.QY5jUA6
なせば成る我ハ神の子様

〜終了時間も一応でいいですから、決めておいて欲しいです〜

WEB誌友会のこと、おせわさまになります。
で、
別の板で、金木犀様が、おっしゃるには、質問されても、いつもは10分くらい考えてから打つので、即答は出来ないと、
案じておられましたので、私は、ずっと立ち会っておられなくても、他にもお仕事もあることでしょうから、
お返事のできる時間に、ずっと後でもいいですから、お返事ください。と書き込んだところです。

1回限りで終わるのでは、ないでしょうから、気持ちに負担になってきますと、皆様、早々と、リタヤーされていかると
思います。

大体、2時間くらいで終わるとか、一応終わる時間を決めたらいかがでしょうか。あと、延長されてもいいし、そのときは、
若い方々なら、自由時間がありますから、残れるのではないでしょうか。

ご家族のある方々は、ご家族をほったらかしにしておいて、自分だけ、パソコンのまえに座っているわけには、いきません。

金木犀様の書き込みを拝見しますと、他にもお忙しいご事情もおありになりそうと、ご文章から察しられます。
若い女性や、男の人のほうが、夜、夜中でも、自分のご都合で、できそうな気がしますが。

よろしくおねがいします。

1727志恩:2012/04/10(火) 09:15:28 ID:.QY5jUA6
訊けブログの投稿者覧に

ここの掲示板が立ち上がった当初から入ってらしたお方で、今、お休み中の訊け君の親友でもある
”義春(よしはる)君”という若い男性のコメントが、書かれてありました。

WEB誌友会が、始まったら、僕も参加しようかな、という喜ばしい書き込みがありました。
ここ以外の方達の、参加も増えて来るかもしれないと期待しています。

1728志恩:2012/04/10(火) 13:23:51 ID:.QY5jUA6
すみません、
WEB誌友会ですが、うっかりしていました。毎週土日は、(私のこどもたちは、3人が結婚して3家族あり、)
東京にみな住んでいるので、周りは自然がなく、毎週、土日は、必ずといっていいほど、だれかしら、家族ぐるみで遊びにきているのでした。

うちは、小高い丘のてんぺんにあり、周りが、自然に囲まれていて、交通の便もいいので、リフレッシュできるそうで、
皆、来過ぎるくらい来てくれているのです。

すみませんが、私は、そういうわけで、立ち会いの方は、出来ません。よろしくおねがいします。

訊けブログの投稿欄に、多くの若い感じの方々の投稿があり、みなさん、誌友会をたのしみにされてます。
みなさまで、よろしくおねがいします。

1729うのはな:2012/04/10(火) 15:01:53 ID:El6gIMAw

ここは普通に話している女信者に戦車のごとくになる、やくざまがいの部外者が司会者になって、
第一教区や教団運営監視下、えらそうな口をたたいてくる義春氏などの青年が参加して、
誌友会を行うという掲示板です。

 思春期の女性の方や、わたしのように体力不安のある人などは傍観席に座っているほうが
無難でしょう。個人的にも聖典1600円が高いだ買えないだと、ジメジメした感じの女子大生などが
出て来るのかと思うと、うっとおしいです。

1730うのはな:2012/04/10(火) 15:41:09 ID:El6gIMAw
救国の旗手としての生長の家 (2696)
日時:2011年06月11日 (土) 22時33分
名前:山ちゃん1952

私は谷口雅春先生を思うときに戦後間もない頃はたしかに日本の状況に打ちのめされるのだが、誰よりも早く復興に先頭を翔けられる。それが社会事業団の設立である。

生長の家が救国の一大運動として政治活動を開始したのです。
雅春先生自ら京都から戦後初めての衆議院選挙に出馬する意向であった。だが誌友の意識がまだ政治までは及ばなかったので断念した。(生長の家五十年史参照)
生長の家の真理を政治に実践し社会的国家的に発展せしめる決意は並々ではないことを実感致します。
日本再建の道に自ら先駆けて行われたことに誇りを持ちたい。

1731「訊け」管理人:2012/04/10(火) 15:58:26 ID:???

>>1729うのはなさん

 同 意 し ま す (笑)

 ただし、女子大生攻撃、これは止めてね(笑)

1732うのはな:2012/04/10(火) 16:18:37 ID:El6gIMAw
ここは、部外者が女信者にえらそうな口を叩いてくるのを許容している掲示板なんです。
誰が誰に何を言おうと勝手というわけですよ。

1733「訊け」管理人:2012/04/10(火) 16:27:43 ID:???

 東京に着てまで、うのはなさんの相手をしています。



:::::::::i :・ |            ;ヘ,  ::::::::::::::,!
:::::::::::i ・: |           /./  :::::::::::::::::;!
:::::::::::i :・ !、.         / /  ::::::::::::::::,!         ,-、
:::::::::::::、 ・: :、        /./   :::::::::::::/   _____     (<ヽ!
::::::::::::::゙:、 :・ ヽ、     i^ヾ'i    :::::::::/   ;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\
:::::::::::::::::ヽ、 ・: \     ゙、_ ゙:、   :::;ノ   i'゙i;====ヨ    ,! \\
::::::::::::::::::::::::\ :・ ゙''ー--、____゙i `ヽ、-‐'"    ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
:::::::::::::::::::::::::::::::\ :・:・:・:・:・:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;>ー‐---‐''"ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
   ̄ ̄ ̄ ̄            ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
                          ゙i`    ,:;'' i; ヾi′
                           |    '"  ;:  ゙|
.                           |      ;:   !
                            |       ;;! ,!
                          i'^ゝ    _゙__,,!、
                            F、;ニニニニ、゙;‐''ヾ'
                       ,;-‐'′     ゙i i  i
                         /        ,!,!  ,!、
                     /        _,,ノノ   ; ヽ、
                      ,/       ,;-‐''′`ヽ、    ゙;、
                    i'  /_,,;-‐''′     ゙:、    ゙i
                    i   `i           ゙:、   ;゙ヽ、

1734「訊け」管理人:2012/04/10(火) 16:29:59 ID:???

 WEB誌友会参加者は、徹底的に叩かれます。覚悟しましょう(笑)



                               ヽ`
                              ´
                               ´.
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                         ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´

1735「訊け」管理人:2012/04/10(火) 16:46:55 ID:???
BGM
http://www.youtube.com/watch?v=-NrViNgyEkc


 「 衛  生  兵  !!!!」


 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ・
 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ・
       、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、グワワーン!!!ヽ・  ( (´;^`⌒)∴⌒ ;’、′・
 ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ   、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
/ ̄\__/ ̄ ̄\′‘゜、::>;;>***´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)/ ̄ ̄\ ( ´;`ヾ,;⌒)´ 从从从
|::::[][]::::::::::::::::::::[]::::[][]::|`:::、 ノ  )  ...::  ソ  ..::ノ |::::[]::[]::::::::| |::::[][]::::[]:::| |:::::[]::::[]::
|::::[][]::::::::::::::::::::[]::::[][]::|`:::ノ..;:;_)`:::、ノ ...;:;_) ノ ソ) ノ_|::::[]::[]::::::::| |::::[][]::::[]:::| |:::::[]::::[]::


< W E B 誌 友 会 ――嵐の予感>

【日時】4月14日(土)21:30〜
【テキスト】『生命の實相』頭注版 第一巻
【場所】トキ掲示板「部室」板


                  @@@@
                 @# _、_ @  誌友会参加者は、なにを云われても文句言えないのですよ?
                  (  ノ` )
         ∧_∧   _,ノ⌒゛ ^/⌒ヽ
     /⌒(; ´_ゝ`)⌒ ー--、´ ,/`/
     / /~〔_彡.ミ⌒ヽー,==-、 ヽ_,zn'
    | | /    `^,/  ̄,ノ   ヽ、__^ノ  そそそ、そうだったんですか?生長の家・・・・
    彡ノ |      /⌒ヽ i⌒ ー 、 ヽ
       ヽ     l人  |  .)  ` . | ー┐
        \    `⌒ |  ノヽ、_  ノ^ヽ」
        ノ ヽ 、 __ ノ  |     ̄ ` ー- ┐
      く_ _」   と__,,_」 ̄ ̄` ー―-、 l
                         ( /

1736うのはな:2012/04/10(火) 17:00:28 ID:El6gIMAw
生き通しの信仰で明るい人生を しめやかに春季慰霊祭 204柱を合祀

 去る3月20日、東京・原宿の本部会館ホールで「布教功労物故者追悼春季慰霊祭」が
執り行われ、生長の家総裁・谷口雅宣先生が斎主として奉祀され、白鳩会総裁・谷口純子先生が出席される中、
人類光明化運動・国際平和信仰運動に貢献した204柱のみ霊が新たに祭られた。
 最後にご挨拶に立たれた谷口雅宣先生は、合祀者の一人である元ハワイ教区教化部長・岩谷レスリー氏の葬儀に
花輪を贈られたことに対する岩谷夫人の礼状をご紹介。夫人が夫の心を自分の心として光明化運動をする決意をされていることに感謝を
述べられ、人間は生き通しという信仰を持つ人は、失った人が実は自分の中にいて、一緒に信仰生活を続けていくことで、明るい人生が
やって来るとご教示。さらに東日本大震災のように大勢が亡くなった場合は、その方々が伝えたいと思っていることをしっかり把握して
生きていくことが必要と諭された。
後略〜 (全文は『生長の家』6月号に掲載予定)

「聖使命」 平成24年4月1日 第1695号

1737なせば成る我ハ神の子:2012/04/10(火) 22:09:48 ID:mf9KzTM.
あ〜ぁ、遅い夕方になった。

>ももんがさん

 全然OKです。司会者である私ですが、薩摩DNAと共に沖縄DNAが入って
います。ええ沖縄・・・・6時集合の会合が、9時開始になることも珍しくありませ
ん・・・・その変は「ナンクルナイサー」方式、これを採用しております。

@ 南九州方式より谷口雅春先生方式で行こう! せっかくの谷口雅春に訊けブログ管理人なのだから!!

 >>ガンガンに遅れて参加してください。
@ 訊けさんなりのやさしさだ。追伸
司会の私が遅れる可能性、これもあります。なんと同日、飲み会が入って
いたことに今、気づきました。

@ 分かりました。登場するまで下流が交代しますが、がんばって、キャバクラから定刻登場をよろしくお願いします。

時間は1、5時間くらい?(訊けさんは徹夜??)前回は昼だから長かったような・・・

進行の案を教えてください。下流の案は10〜5分読み、例えば、ここまでで、○○さん、ラインを引いたとこを教えてください。
ほかにラインを引いた人を訊ねる。 相手にはページ数、行を訊く。番号をふり、あとの討論会でこの番号と本をあわせて内容をだし、話し合う。など・・・

訊けさんはその場で、保存したものを出すしてその場で討論というか、、、内容の話をしますか??
できたら、がんばって、最初から司会をして頂いて訊けさん流でお願いしたいのですが、×の場合は私はそのような高度な事、しかも入力オソっ!!です!!
もう、、空中分解するかも・・・がぁはぁははははは!!!開き直るぞ===私は!!!

1738なせば成る我ハ神の子:2012/04/10(火) 22:30:07 ID:mf9KzTM.

>>1737 は訊け管理人さんへです。

1739なせば成る我ハ神の子:2012/04/10(火) 22:46:51 ID:mf9KzTM.
>トーキングスティック板1130に訊けさんがいい事を書いていました。


訊けさん!金木犀さん宛ての内容みました、そして前夜祭モードも!
当日、参加者全員も司会ですが、、やっぱり、訊けさんが音頭をとらんと!

万が一の「訊けJr」・・・そんときはしょーーーがないですねーーーー。。。。

奇跡が起こりますように・・・なぜか・・・当日早く寝たとか・・・なりますよう祈りますわ。。。ハイ。大丈夫、万事好都合になるか・・・???

1740なせば成る我ハ神の子:2012/04/10(火) 23:19:45 ID:mf9KzTM.
訊け管理人さんへ

>>みなさま
 明日からの東京出張準備で、なかなか時間が取れません。現在、明日行われる会合での、挨拶文など作成中なのですが、

訊けさん、、、、ここでなかなかじかんが取れないといわれたので、滅茶苦茶心配して司会も代わったろ!っと思いましたが、
貴殿はどこからでも登場できる人だと、確信しました!!! 今日でも遠方から何回出てくるんですか???

当日大丈夫です。時間とおり訊け管理人はどこからでも登場できます!!!

確信した!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

1741なせば成る我ハ神の子:2012/04/10(火) 23:25:54 ID:mf9KzTM.
志恩さんへ

いろいろとお世話活動を有難うございます。
金木犀さんにはご無理されませんようお話しました。

お二人の会話・・・大人の会話を超えて えへ、、えへっ、、、いい感じです、熟年の人の優しい会話という・・・感じで。
これからも、、
ご迷惑をおかけするとおもいます、すみません、よろしくお願いします。

1742なせば成る我ハ神の子:2012/04/10(火) 23:52:30 ID:mf9KzTM.
みなさんへ・・・・

今。。。思いついたのですが・・・・
もしかして・・・・・・ 皆さん「生命の実相」を40巻 をお持ちではないとか・・・・・

かな?????と・・・もうすぐ・・全巻購入できなくなるのでしたよね???

突然、心配になってまた、戻ってきました。
  全く 気づかず進行してしまいましたが・・・大丈夫なときはスルーしてください。

1743志恩:2012/04/11(水) 00:07:16 ID:.QY5jUA6
なせば成る我ハ神の子さま

金木犀さまに伝えて下さったそうで、ありがとうございます。
私は、おとしよりですが、書き込みを拝見しますと、金木犀さまは、私より、ず〜〜〜〜と
お若いお方のようです。

「生命の實相」は、みなさん全巻、持っておられるのではないでしょうか。
持ってなければ、アマゾンコムで中古本が買えると訊け君が言ってました。

1744「訊け」管理人:2012/04/11(水) 01:01:13 ID:???
>なせば成る我ハ神の子さま

 もう、ですね。「笑えるレベル」の誹謗中傷、用意されているようですね(笑)
 
 まあ、ガンガンにやって頂きましょう。そしてまあ・・・(中略)・・・不調和
ですんでこれくらいに(笑)『生命の實相』第一巻、こっちを読む機会の方が楽し
いですし、B級ツッコミは大歓迎でいきましょう(笑)

 笑 う 準 備 も で き て い る (笑)

1745「訊け」管理人:2012/04/11(水) 06:46:33 ID:???
 
<WEB誌友会 前  夜  祭 期 間 の お 知 ら せ >

              |`ヾ〜
           ,.━、┼ ,.━、
         { (⌒} || { (⌒}
            `━' . || `━'′
          ,.━、,.━、||‐,.━、,.━、  WEB誌友会は現在「前夜祭期間」でございます。『生命の實相』に関する皆さまの声、これを掲載してくださいませんか。
.          { (⌒} (⌒}||{ (⌒} (⌒}
          `━'`'━'. ||.`━'`'━'′
         ,.━、,.━、||‐,.━、,.━、    たとえば・・・
        { (⌒} (⌒}||{ (⌒} (⌒}
         `━'`'━' |l `━'`'━'′
           ,.━、,.━、┼,.━、,.━、    ●『生命の實相』頭注版第一巻にまつわる思い出
.          { (⌒} (⌒}||{ (⌒} (⌒}
         `━'`'━' |l `━'`'━'′   ● 同書の「何ページのここがオススメ」
           ,.━、,.━、┼,.━、,.━、
.          { (⌒} (⌒}||{ (⌒} (⌒}   ● 「やっぱ〝大調和の神示〟だね?」
         `━'`'━' |l `━'`'━'′   ● 「あらためて読んだが、この箇所は良かったよ」
.         ,.━、,.━、┼,.━、,.━、
        { (⌒} (⌒}||{ (⌒} (⌒}   等々・・・
           `━'`'━' |l `━'`'━'′
         ,.━、─┼─,.━、      またたとえば、「要望」もお待ちしています。よろしくお願い致します。 
           { (⌒}  ||.  { (⌒}
           `━'′ ||  `━'′
               ||
           ,,,, |r、
          (㌍が、〉
           r'「/ij f′
          ,>=≠{
            kニ夊_,〉
          /'7^i´〉




       ゥィー
     ⊂ヽ  ∧__∧ r''∋   珍文妨害も、どうぞよろしく〜
  〜  ヽ`ー(*´Д`)'/ |
   〜   ̄ヽ    イ ↓
    〜    〉   / E田ヨ
 〜    /⌒   〈
  〜   ノ /~`⌒> )
   〜 (__ノ   / .ノ
   〜     (__つ

1746なせば成る我ハ神の子:2012/04/11(水) 07:21:54 ID:OfrX..6o
訊けさん、

返信をありがとうございます。 今、両手に花のようですが、、、
このように、WEB誌友会にご尽力いただき、ありがとうございます。

前夜祭、ありがたいです。 あとで掲載にきます。 なお、当日もかなり、、よろしくお願いします。

メガMAXで燃え尽きよう!! たとえ失敗しても・・・われわれには 「「笑い」」 という武器がある〜〜〜。ということで・・・また!!

1747うのはな:2012/04/11(水) 14:45:47 ID:El6gIMAw
 誌友会自体はいいことだと思いますが、司会者本人が当日は飲み会で遅刻かもだとか、
本流の背教性を問題にするために14巻をテキストにしょうかとか、こんな
誌友会は現実の生長の家には存在しないことを閲覧している方々は頭に入れておいてほしいです。

1748うのはな:2012/04/11(水) 14:48:35 ID:El6gIMAw
大調和の神示を掲げる訊け管理人さんは、ここでも、自分のブログでもよく
決め付け、思い込みについて他の投稿者にからんでいるようですが、
自分のブログ内投稿者の思い込み決めつけ発言については、どう思われているのでしょうか?

1749「訊け」管理人:2012/04/11(水) 14:49:27 ID:???

 さうですさうです。そんなことも頭に入れていてほしと思ひますです。

1750うのはな:2012/04/11(水) 14:51:33 ID:El6gIMAw
)
日時:2011年05月22日 (日) 01時33分
名前:管理人

合掌 ありがとうございます

本掲示板上で活躍されている「谷口雅春に訊け・ブログ管理人」様の「WEB誌友会」(昨日実施)について、多少とまどいの声が上がっているので、管理人の基本方針を箇条書きにします。


① 本来ならば、「谷口雅春に訊け・ブログ管理人」様は、ご自分のブログを持っておられるのだから、「WEB誌友会」はご自分のブログ上で行うべきである。


② 「谷口雅春に訊け・ブログ管理人」様は、ブログ「谷口雅春に訊け」を拝見するかぎり、生長の家の教えを相当の深さまでつかんでいる御方である。

しかし、生長の家の教えは奥が深く、また高いので、武道で言う十段や名人から見て「WEB誌友会」が未熟な次元で終了したり、教えから微妙なズレを生じたまま終了する懸念もないわけではない。


③ 「谷口雅春に訊け・ブログ管理人」様に、「生長の家本流宣言掲示板」を利用するというようなお気持ちは無いと思うが、もしもそのようなお気持ちが微塵でもあるならば、それは問題外である。


④ しかし、「谷口雅春に訊け・ブログ管理人」様の「WEB誌友会」が、純粋に谷口雅春先生の御教えに沿った内容で拡大・深化していってくださるのならば、それを黙って見守り、必要ならば応援するのも神様の愛の心に叶う態度である。



要は、この「生長の家本流宣言掲示板」は管理人が管理しているようでいて、神様が管理しておられる神様の掲示板であるということです。

管理人がこのようなことを言うのは誤解を生むかもしれませんが、常にこの立場から紙一枚分もズレない、後退しないこと。また、この立場を厳守するためならば、管理人はどれだけでも峻厳・非情な態度を取るということです。

この観点で、管理人は今後も皆様のご投稿を、さらに「谷口雅春に訊け・ブログ管理人」様の「WEB誌友会」を拝見し続け、いつでも応援あるいは削除を行います。


再拝

1751「訊け」管理人:2012/04/11(水) 14:52:20 ID:???
>自分のブログ内投稿者の思い込み決めつけ発言については、どう思われている
>のでしょうか?

 発言機会を制限しない、それを以て対応中です。つまり、書き込み禁止にした上で
ガンガンにデマ、流せるブログにはなっておりません。ですのでご安心ください。

 まあ、どんな決め付けされたのか(笑)貴女には説明する機会、これは保証しております。
自力対処なさってくださって結構ですよ(笑)

追伸

 まあただし・・・あれだけの規模の珍文、投稿された貴女です。信用されるか
どうかまでは私、関知できません。

1752うのはな:2012/04/11(水) 14:53:42 ID:El6gIMAw
(732) 「訊け」がまた嘘をついています。騙されないようにご注意ください。 投稿者:管理人

【ご連絡】

「訊け」がまた嘘をついています。騙されないようにご注意ください。本来ならば無視するべきなのですが、この手の男はこちらが反応しないと「こちらが勝った。むこうが嘘をついていたのだ。」と永遠に言いふらします。

この男の嘘八百を引用するのも馬鹿らしいのですが、しぶしぶ一部引用します。もしも下ネタ男の話を聞くつもりがある方は、
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1324435617/
「部室板」の979から1001までの記事をごらんください。「気配り禿」管理人さんの怪電話応援コメントも入っています。


979
愛国管理人どの。
再度申します。わたしはそんなこと(=自作自演)しておりません。
貴殿側の決め付け文章も理解できぬ話ではありません。ですんでその面への反論は控えます。

980
云うまでもないですが、わたしのメアドはE-mail欄にあります。ですので、愛国管理人殿もメールをくださっても結構です。

1753トキ:2012/04/11(水) 15:13:00 ID:0WV5clJ2
 女性を怒らせると恐いですね。
ひょっとして、訊け管理人様の枕元に夜な夜な、○○○○さんが立っているとか?

1754うのはな:2012/04/11(水) 15:25:40 ID:El6gIMAw
まあただし・・・あれだけの規模の珍文、投稿された貴女です。信用されるか
どうかまでは私、関知できません。

私の信用など、のっけから「統一教会だ」と決め付けられている女神の部屋では
ないものだと思っています。
 肝腎な事は、わたしが女神投稿者たちの意見に同意調和して、わたしをアク禁にするように、
もしくはわたしとの対話はおわっているから閉鎖したらといっても、まだ、総裁代理人とデマを流されている
あなたは「女神の部屋」を開いている、ということです。

 大調和の神示、雅春先生だ和解だといってても、こんなブログしかできないと云う事です。

1755うのはな:2012/04/11(水) 15:29:23 ID:El6gIMAw
3. 「訊け」管理人2012年02月18日 18:33

>うのはなさま(笑)

 いらっしゃいませ(笑)

 当記事の規約(女神以外は書き込めない)違反した「南十字星」及び「栄える会B]の両名でありますが、記事を削除スルコトトイタシマス。

 なお削除する時期につきましては、10日から30日以内と致します。必ずや天誅が下ることと察しますので、このコメント欄、使用の上でガンガンにお撃ちくさいませ(笑)


 以上、管理人 拝

1756うのはな:2012/04/11(水) 15:31:20 ID:El6gIMAw

 南十字星や栄える笑える会はイケメンっぽいから許すが、江戸のジジイは勘弁してほしい。

1757うのはな:2012/04/11(水) 15:41:44 ID:El6gIMAw
1999 :「訊け」管理人:2011/12/21(水) 11:02:33 ID:UodBcqiE
    ,-'''゙ ̄" ̄"`'',,
   /         ヾ,/⌒)
 /  i  ●    ● i/ /゙
/゙   l  ´ ( _▼_)`ノ / 総裁犬「訊け」
丶,_,,/丶_  |∪|    ,ノ
 _ / __,  ヽノ  /
( (__,)     /
 ゝ.,__|        /
    |  /\ \
    | /    )  )  
    ∪    (  \
           \_)

 こいつが一番勘弁してほしいわ。

1758うのはな:2012/04/11(水) 16:15:05 ID:El6gIMAw
       ゥィー
     ⊂ヽ  ∧__∧ r''∋   珍文妨害も、どうぞよろしく〜
  〜  ヽ`ー(*´Д`)'/ |
   〜   ̄ヽ    イ ↓
    〜    〉   / E田ヨ
 〜    /⌒   〈
  〜   ノ /~`⌒> )
   〜 (__ノ   / .ノ
   〜     (__つ

1759うのはな:2012/04/11(水) 16:20:11 ID:El6gIMAw
BGM  別れても好きな人  

> 別れた人に会った 別れた渋谷であった 別れたときとおんなじ雨の夜だった
1733 :「訊け」管理人:2012/04/10(火) 16:27:43 ID:???

 東京に着てまで、うのはなさんの相手をしています。



:::::::::i :・ |            ;ヘ,  ::::::::::::::,!
:::::::::::i ・: |           /./  :::::::::::::::::;!
:::::::::::i :・ !、.         / /  ::::::::::::::::,!         ,-、
:::::::::::::、 ・: :、        /./   :::::::::::::/   _____     (<ヽ!
::::::::::::::゙:、 :・ ヽ、     i^ヾ'i    :::::::::/   ;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\
:::::::::::::::::ヽ、 ・: \     ゙、_ ゙:、   :::;ノ   i'゙i;====ヨ    ,! \\
::::::::::::::::::::::::\ :・ ゙''ー--、____゙i `ヽ、-‐'"    ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
:::::::::::::::::::::::::::::::\ :・:・:・:・:・:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;>ー‐---‐''"ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
   ̄ ̄ ̄ ̄            ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
                          ゙i`    ,:;'' i; ヾi′
                           |    '"  ;:  ゙|
.                           |      ;:   !
                            |       ;;! ,!
                          i'^ゝ    _゙__,,!、
                            F、;ニニニニ、゙;‐''ヾ'
                       ,;-‐'′     ゙i i  i
                         /        ,!,!  ,!、
                     /        _,,ノノ   ; ヽ、
                      ,/       ,;-‐''′`ヽ、    ゙;、
                    i'  /_,,;-‐''′     ゙:、    ゙i
                    i   `i           ゙:、   ;゙ヽ、
 やっぱり、縁があったのね (涙目)

1760トキ:2012/04/11(水) 17:15:18 ID:0WV5clJ2
 うのはな様、そのあたりでご勘弁をお願いします・・・・。

1761うのはな:2012/04/11(水) 17:48:58 ID:El6gIMAw
最後に創作苦情をひとつだけ。


 東京に着てまで、うのはなさんの相手をしています。



:::::::::i :・ |            ;ヘ,  ::::::::::::::,!
:::::::::::i ・: |           /./  :::::::::::::::::;!
:::::::::::i :・ !、.         / /  ::::::::::::::::,!         ,-、
:::::::::::::、 ・: :、        /./   :::::::::::::/   _____     (<ヽ!
::::::::::::::゙:、 :・ ヽ、     i^ヾ'i    :::::::::/   ;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\
:::::::::::::::::ヽ、 ・: \     ゙、_ ゙:、   :::;ノ   i'゙i;====ヨ    ,! \\
::::::::::::::::::::::::\ :・ ゙''ー--、____゙i `ヽ、-‐'"    ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
:::::::::::::::::::::::::::::::\ :・:・:・:・:・:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;>ー‐---‐''"ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
   ̄ ̄ ̄ ̄            ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
 これは、つきあいはじめの頃、訊けさんにプレゼント
したTバックです。おっさんがよくこんなもの履きますね。                         ゙i`    ,:;'' i; ヾi′
                           |    '"  ;:  ゙|
.                           |      ;:   !
                            |       ;;! ,!
                          i'^ゝ    _゙__,,!、
                            F、;ニニニニ、゙;‐''ヾ'
                       ,;-‐'′     ゙i i  i
                         /        ,!,!  ,!、
                     /        _,,ノノ   ; ヽ、
                      ,/       ,;-‐''′`ヽ、    ゙;、
                    i'  /_,,;-‐''′     ゙:、    ゙i
                    i   `i           ゙:、

1762ユタカ:2012/04/11(水) 18:09:40 ID:wa4Zg4L6
下流のしんと→なせは成る我は神の子→ユタカに変更しました。
司会者の訊けさんへ、 質問です、よろしくお願いします。
第1巻巻頭
我振り反りて我に語る声を見んとし、振り反り見れば七つの金の燈台あり。
また燈台の間に人の子のごときものありて足まで垂るる衣を着、胸に金の帯を束ね、その頭(かしら)と頭髪(かみのけ)とは白き毛のごとく雪のごとく白く、

その目は炎の如く、その足は炉にて焼きたる輝ける真鍮のごとく、その声は衆(おお)くの水のごとし。その右の手に七つの星を持ちその口より両刃の利き剣いで、その顔は烈(はげ)しく照る日のごとし。我これを見しとき其の足下に倒れて死にたる者の如くなれり。彼その右の手を我におきて言い給う。

「懼るな、我は最先(いやさき)なり最後なり活けるものなり。われかつて死にたりしが、視世々限りなく生きく。また死と陰府との鍵をもてり。 されば汝が見しことと今あること、後に成らんとする事を録せ。すなわち汝が見しところの我が右の手のある七つの星と七つの金の燈台との奥義なり。七つの星は七つの教会の使いにして、七つの燈台は七つの教会なり。

(黙示録第1章、12節ー20説)

ありますが、生長の家は神道なのに、なぜ聖書が一番先に書かれているのでしょうか?

これを質問したいです。

1763ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/11(水) 19:27:40 ID:wa4Zg4L6
あと、P,4の後ろから4行目とP5の2行目までラインをいれました。

P,6後ろから5行目からP7の1行目もラインひきました。

こんなのでいいですかね?

1764ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/11(水) 19:46:36 ID:wa4Zg4L6
挨拶版>1070

うのはな、最高!!

1765春らんまん:2012/04/11(水) 20:45:12 ID:GlQClLlo
うのはな様、最高です♪

うのはな様、いつまでも、敬愛しております。

先に卒業いたしますが、貴女様のことは、本当に、大好きです。

1766「訊け」管理人:2012/04/11(水) 21:17:44 ID:???
>1762ユタカさま
>トキ理事長さま


 その点実は、私も訊きたく思っていました(笑)本当に不思議な文章ですよね?(ユタカさあ謹写箇所)雅春先生はどんな意図を持ってあのご文章、文頭に掲載されたのでありましょうか?トキさん、ご存知ないですか?

 もう、ヒコーキの中でもそのこと、ずっ――と考えていたんですが結論が出ず仕舞いという(笑)

追伸

 しかし謹写くださり助かりました。「あれはどんな意図があったんだろう・・・」私も皆さんに問いかけるつもりでおりましたので、吃驚しましたが。

1767うのはな:2012/04/11(水) 21:55:27 ID:El6gIMAw
BGM 紅とんぼ 歌 ちあきなおみ

>空にしてって 酒も肴も 今日でおしまい 店仕舞い
 五年ありがとう 楽しかったわ いろいろお世話になりました♪

 春らんまん様 あなたのような勇女がしばらくお休みするみたいで淋しいですよ。
 わたしは貴女に敬愛されるような人間ではありません。
 私の道場時代を振り返っても、もし職員男性と結婚していたら、私には生活力も体力もないから
 教団をやめないでくれるよう頼んでいたと思います。
 今でも部外者の男から生長の家を語るなといわれて、泣きながら病院通いをしている
 無様なありさまなのです。
 でもわたしは書き込み禁止処分になっても、本流から排除されたとは思っていません。
 すべては良き目的のために、理由があっておこるんだと思っています。
 みんな勉強中なんだと思いますよ。
 内省期間が終わったら、また掲示板でお目にかかれることを楽しみにしています。

1768ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/11(水) 21:56:48 ID:wa4Zg4L6
ありがとうございます。

>とにかく、私は憲法問題は、日本を本来の姿に回帰させるための
中心の問題だと考えています。私は何事も、中心を掴まねば、駄目だと思います。
何が元凶か、何が根本問題であるか、それをしっかりと認識した上で、個々の問題に
それぞれ対応すべきで、それなくして、個々の問題だけを追いかけるのは、
根本の解決をむしろ遅らせるものであると思います。


非常に重要な事を含んだ内容だとおもいます。  WEB誌友会が終わったらこの点に絞って
いろいろとご教授ください。
見落としてはならない重要な文章です。

1769ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/12(木) 18:41:47 ID:wa4Zg4L6
訊けさまへ

誌友会準備を貼りたいと思いますが、訊けさん、いいでしょうか?
漢字が所々旧漢字なのと「あれましし」の最後のしの点が変換できないです、すみませんが、全部の漢字の確認作業もあわせてお願いしたいのですが・・旧漢字になっていないところの変換があるので、すみません、、
もし、すでに訊けさんが用意していたら、すみません。削除させていただきます。
開会の祈り
生きとし生けるものをいかし給へる御祖神元津霊幸へ給へ。
吾が生きくるは吾が力ならず、天地を貫きて生くる祖神の生命。
吾が業は吾が為すにあらず、天地を貫きて生くる祖神の権能。
天地の祖神の道を伝へんと顕れまし 生長の家大神守りませ。

権能 と 伝へん と 顕れましし なんです・・・ 
よろしくお願いします。

1770トキ:2012/04/12(木) 18:53:39 ID:qPlTAh5w
>>1762

 ご投稿、ありがとうございました。実は、少し調べてみたいのですが、まだ良く分かりませんでした。
徳久先生の生命の実相講義などを聞き直す必要があるみたいです。いい加減な事が書けないので、わかり
次第、投稿します。

合掌 ありがとうございます

1771復興G:2012/04/12(木) 21:56:43 ID:ojEbkDH2

>>1762
ユタカ様。

 合掌 ありがとうございます。
 的を射たすばらしい書き込み、ありがたく拝読しております。
 『生命の實相』第1巻の冒頭に、『黙示録』第1章12節―20節が掲載されている理由について。
 「生長の家は神道なのに、なぜ聖書が一番先に書かれているのでしょうか?」
 ということについて、私の理解しておりますことを、谷口雅春先生のお教えをひもときながら書かせて頂きます。

 第1巻の冒頭に『黙示録』が引用されているのは、生長の家の大神は「七つの燈台の点燈者」すなわち『(ヨハネの)黙示録』に記されいる、永遠のキリストであるからであります。それは、次のページに「『七つの燈台の点燈者』の神示」として「大調和の神示」が掲げられておりますが、その「七つの燈台の点燈者」とは何者であるかを明らかにするため、その前に掲載されているのであります。

 「大調和の神示」に、
 「われ嘗て神の祭壇の前に供物を献ぐるとき、先ず汝の兄弟と和せよと教えたのはこの意味である」
 という言葉がありますが、これは新約聖書「マタイ伝」第5章23節〜26節にある、イエス・キリストの言葉を指しています。すなわち――

 「汝もし供物を祭壇にささぐる時、そこにて兄弟に怨まるる事あるを思い出さば、供物を祭壇の前に遺しおき、先ず往きて、その兄弟と和睦し、然るのち来りて、供物をささげよ。汝を訴うる者とともに途(みち)に在るうちに、早く和解せよ。恐らくは、訴うる者なんじを審判人(さばきびと)にわたし、遂になんじは獄に入れられん。誠に、なんじに告ぐ、一厘も残りなく償わずば、其処をいづること能わじ」

 と、イエスは言っているのであります。
 ですから、「大調和の神示」の「われ」とは、嘗てイエス・キリストとしてあらわれ教えを説いた者であるわけです。その「久遠のキリスト」が、生長の家大神であるということであります。
 このことは、『神ひとに語り給う』(神示講義「教」の巻)の中の「新天新地の神示」ご講義(p.39〜98)および「完成(ななつ)の燈台の神示」ご講義(p.232〜242)に書かれております。その要所を、「聖典引用板」の方に謹写・投稿させていただきますので、お読みになってください。

 それから、「生長の家は神道なのに、なぜ聖書が一番先に書かれているのでしょうか?」ということにつきまして。
 これは、生長の家は単に神道であるだけではなく、万教帰一の教えであります。しかし、生長の家で行う儀式においては、神社的式典を採用しています。その理由については、『人生を支配する先祖供養』の23〜24ページに次のように書かれています。

 「●生長の家は葬祭の儀式に何故神社的式典を採用するか
 何故生長の家では祭官が神道的服装をし、神道的儀礼に則って祭祀を行うかと問う人がある。先ず第一に、何故神前に榊をそなえるのであるかという問がある。これは『古事記』の天岩戸開きのときの行事に、「天香山(あめのかぐやま)の五百津真賢木(いほつまさかき)を根こじにごじて、上枝(ほつえ)に八尺勾璁(やさかのまがたま)之五百津之御須麻流(いほつのみすまる)之玉を取り着け、中枝(なかつえ)に八咫鏡(やたのかがみ)を取り繋(か)け、下枝(しづえ)に白丹寸手(しらにぎて)、青丹寸手(あおにぎて)をし取り垂(し)でて……」
 とある故事に則ったのであって、別に生長の家の独得の祭式の行事として特に定めたものではないのであるが、万教帰一の生長の家のことであるから、神道仏耶等色々の信者が集まるので、仏式にしてもキリスト教式にやってもよいのであるが、仏式に葬祭の行事をやればキリスト教の人は反撥するであろうし、キリスト教式に葬祭の儀式をやれば仏教の人は反撥するであろうから、そこで日本人ならキリスト教の人でも、仏教の人でも、神社詣りをするので、神社の式典的な儀式なら、仏教の人でもキリスト教の人でも反感なしに集まり易いので、万教帰一を目標とする生長の家では、その葬祭の儀式作法は、特別のことは除き、だいたい神社式典の儀礼作法に則って行うことになっているのである。だいたい神社式典は、宗教のように思う人もあるが、神ながらの道――すなわち、自然の道がそのままに生活習慣にあらわれたものであって、何々宗というような特定の教義を宣布するところのものではないのである。(『白鳩』誌昭和四十五年十月号参照)」
 ありがとうございます。

1772ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/12(木) 22:30:16 ID:ml49uOrg
訊け様、トキ様、金木犀様が回答くださいました。
秘められたる神示(旧漢字を現代漢字に直しました)

〔講義〕「われは7つの燈臺に火を点ずる者である。われは白髪の老翁である。白髪とは久遠永劫より続く無量寿の象徴である。われは彦火火出見尊が魚(な)釣らす鈎(つりばり)を失い給ひて憂ひ泣きたまふ海邊(うみべ)に来りて、尊を龍宮海に導きたる鹽椎神(しおつちのかみ)である。鹽椎神とは水火土之神の謂(いい)である。霊は水火土と顕れ、一切のものは水火土から生れたのである。われは霊の海、創造の神である。水即ち『おしめり』と火即ち『ぬくもり』と『土』の働きとがあって萬物は生ずるのである。黙示録には『われはアルファなり、オメガなり、生と死との鑰(かぎ)を持てり』と録(しる)されてゐるのがそれである。われを単に海の神だと思ふな。龍宮海の神の如くあらはれてゐるのはウミ(生み)の象徴であり、龍宮無限供給の神のシンボルである。われは一切の創造(うみ)の神であるから無にして無尽蔵である。」

それは大東亜戦争が日本といふ形で終戦をむかへた時から二ヶ月ばかり経つたときのことであつた。アメリカ軍を中心とする占領軍が日本に上陸して来て、神道という民族信仰を政府が利用して国民を戦争にあふつたのであるから、日本神道はよろしくないといふやうな進駐軍総司令部の意向であるといふので、『生命の実相』の第十六巻に収録されてあった『古事記』の講義なども発禁の運命を甘受しなければならなかった。 私は、日本国家の前途を思ひ、日本民族に課せられたる運命を思ひ、 泣くに泣けない悲しみの中(うち)に、眠られぬ幾夜をすごしてゐたある日の未明(それは昭和二十年十一月二十七日の未明であった)

直接、神示といふやうな厳かな客観的な形で生長の家大神の御言葉を久しく聴かなかつた私は、再びその御声を聴いた。 それは空中より発する荘厳なこえ(声に殳、下に耳)である。それは空中より発する御声かとも感じられれば、わが頭蓋骨内でで宣示したまふ声のやうにも聴こえるのである。それは厳かではあるが懐かしき御声である。 そ の 声 を 記 憶 の ま ま に再現したのがこの 神 示 である。恐らく十年以上も途絶えてゐて、今新たに再び御声(みこえ)をもって出現したまうたのであるから、自己が何神なるかを明らかにしようとのお考えから、「われは七つの燈台に火を点ずるものである・・・・云々」と特に名乗られただと考えられるのであります。 燈台とは「世を照らす光」即ち宗教のことであり、「七つ」は「完成」の数であつて、「全て」を意味するとは度々述べてきた通りであります。「われは白髪の老翁である」といふのは既に私の家内に最初にその姿を見せられ、その後長尾初枝さんを始め生長の家信者の誰れ彼にその白髪の老翁の姿を見せられた客観的な方便身のことであります。その姿のモンタージュ的肖像が、 生長の家本部会館正門入り口の上に服部仁郎氏製作の 神像として安置されてゐるのがそれであります。

何故、その方便身を「白髪の老翁」の姿をもってあらはし給うふかと言へば、それはこの神示の明らかな通り「久遠永劫」より続く神であることおよび無限に長寿ー無量寿ーの象徴であります。
佛教で説く「無量壽佛」(即ち阿弥陀如来さま)もこの同じ龍宮海にまします塩椎神なのであります。 龍宮海といふのは、作者不明の古代より続く神話によれば、「海の底」とは「生みの底」即ち「創造の本源世界」であり、生命の根源ー根底の世界なのであります。

1773ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/12(木) 22:33:38 ID:ml49uOrg
はじめまして、復興G様

必死こいて書いていて、送信したら、貴殿がおられました。

すみません、、、今からもみます。 

聴けさん、
旧漢字ってIMFパットででるんでしょうか?? どうやるのですか?

1774ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/12(木) 22:40:22 ID:ml49uOrg
すみません、もみます、、、って・・・何を?ですね。。。オホホのほ。

「読みます」です。で読んだんですが、終戦後の神示と同じで、生活に生きるときはそうなるのですね。

分かりやすくお示しくださいまして有難うございます。 WEB誌友会もよろしくお願いします。合掌。

1775ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/12(木) 23:22:07 ID:ml49uOrg
生活に生きるとき・・・というのは復興G様が白鳩誌を引用したそれぞれの宗旨のひとが
それぞれでそのまま生きてくるというのを読んでです。

いろいろの聖典紹介を有難うございます。しかし、創始者谷口雅春先生はいろいろなところに繰り返し繰り返し信者に教えを熱心に説いておられるのですね。

1776ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/13(金) 00:19:30 ID:awZ2qvz6
訊けさん、、、

今巻頭言のことで、、、 秘められたる神示を謹写してますけど・・・・

あまりにも内容が素晴らしくてこれだけで終わってしまうのではないか・・・と思うくらいです。

がんばって明日中に終わりたい!!!!!!謹写をっす。

1777元職員:2012/04/13(金) 00:35:33 ID:???
復興Gさま・・・の回答はパーフェクトです。素晴らしい。さすがです。

今の本部職員ではこのように応えられる人は僅かでしょう(残念ながら・・・)

復興G様のご指導を真剣にこれからも拝聴しね学ばさせていただきます。

1778元職員:2012/04/13(金) 00:38:29 ID:???
拝聴しね→ 拝聴して の間違いです 失礼いたしました。

1779志恩:2012/04/13(金) 03:34:38 ID:.QY5jUA6
ユタカ様

前夜祭から、すごく盛り上がってますね。
しかし、ユタカ様は、しょっぱなから、いいテーマを出されましたねぇ。頭注版1巻の1頁に,本来神道の筈なのに
キリスト教を持ってきたのはなぜか、なんて。

これは、なかなか、思いつかないテーマですよ。

私は、昔,昔、ここを拝読したとき、雅春先生が、スタートである大事なこの1頁目に、キリストを出されたのは、
人間というものは、魂の底の部分に前世の記憶というものが記されていると聞いていましたから、
雅春先生は、
前世は,きっと、キリストでおられて、キリストの再来であるから、その前世の記憶によって最初にキリストに触れられて
書かれたのであろうと、そのように、単純に捉えていました。

でも、ほんとは、生長の家が「生命の實相」をこの世の現すにあたっての、最重要な深い教えが籠められた1頁だったんだと、
聖典板に謹写してくださった
金木犀様の「秘められたる神示」より「終戦後の神示」、

そして、復興G様が、教えてくださいました「神ひとに語り給う」(神示講義「教」の巻)
   「新天地の神示」講義① 「七つの燈臺」の意味するもの

を、拝読して、理解させていただきました。

雅春先生は、一人一人の内在するキリスト(自分に宿っているところの仏性)=真理 、日本的にいえば「ミコト」なるもの、
つまり、自分という肉体的な存在が生きているのではなく「キリストわれにあって生くるなりという自覚を得ることが、新たに
生まれることである」。

「七つの燈臺」とは、全ての宗教の「みなもと」に光を当てて、生長の家の教えは、全ての教えの「みなもと」を照らして、全てを生かす教え
なのである。

ということを、この1頁目にお書き下さったのだと、改めて、教えていただきました。
元職員様が、復興G様の回答はパーフェクトだと、おっしゃっておられますものね。
これは、これは、深い。超感動です。

すこし前、復興G様が、金木犀(八咫烏)様が、この時期に、掲示板に登場されたことを、「天の采配だ」と思いますと言われましたが、
私は、復興G様も金木犀様も、お二人揃って「天の采配」だと存じております。
お二人とも、ただものでは、いらっしゃいません。吾々にとりましても、存在が大です。

だけれど、ここの掲示板の皆様、お一人お一人のことを,静かに考えてみますと、復興G様、金木犀様だけでなく
他におられる

トキ様、初心者様、役行者様、ぼるぼ様、ももんが様、訊け様、八百比丘尼様、春らんまん様、うのはな様、ハマナス様、a hope様、
ユタカ様、かぴばら様、如月様、さくら様、SAKURA様、ルンルン様(順不同、どなたか書き落ちあったら、ごめん)

そして、たまに出て下さる元職員様、HONNE様、山ちゃん1952様、休んでいる義春様も、

偶然は無いと言いますから、皆様、この時期に書き込まれておられます皆様は、本流の皆様も揃って、天の配剤なのではないかと思っております。

話が横道にそれましたが、ユタカさま、いい企画をしてくださって、ありがとうございます。
訊け君も、東京から帰ってきたら、この分だと忙しくなりそうですね。

1780復興G:2012/04/13(金) 05:16:41 ID:ojEbkDH2

ユタカ様
元職員様
志恩様
皆々様

『生命の實相』第1巻の冒頭に『黙示録』が引用されている理由について、をよくお読みくださいまして、過分なお褒めを頂き、恐縮しております。ありがとうございます。

ところで、その大切な「新天新地の神示」ご講義や「大調和の神示」ご講義、「完成の燈台の神示」ご講義などが収録されている『神ひとに語り給ふ』のご本が、今絶版状態(正しくは品切れで重版予定なし)になっております。これでは、これからの信徒は『生命の實相』第1巻の冒頭に『黙示録』が引用されている理由などを正しく知ることができません。生長の家の御教えとは何なのかを、正しく知ることができません。これは、真理を包み隠す「ツミ」「罪」を犯していることになります。一刻も早く、神示講義のご本などは重版して、全信徒が読めるようにしていただきたいと思います。
 ありがとうございます。

1781金木犀:2012/04/13(金) 07:21:45 ID:y/Po8pPE
ユタカ様

終戦後の神示を解釈部分も含めた全文を書いてくださり、ありがとうございます。
私も全文を書きたくてたまらなかったのですが、疲れてしまって、
あの時は神示部分のみで終わってしまい、心残りでしたが、ユタカ様が
書いてくださり、とてもうれしいです。
正漢字は私もIMFパットを使っております。普段はグーグル日本語入力を使って
いるのですが、正漢字だけは、マイクロソフトの言語入力に感謝しますね。

1782金木犀:2012/04/13(金) 07:36:04 ID:y/Po8pPE
志恩様

有難うございます。ほんとに、最初はWEB誌友会参加もおそるおそるという
感覚での参加決意でしたが、なにか見えない神のお計らいがあるようで、
ユタカ様の素直で鋭い問いかけから、神示をひもとき、さらに復興G様のご投稿で
深い感銘を受け、今はこの流れに大いに期待しております。

復興G様がこの掲示板におられることは、実に素晴らしく、出来れば、復興G様のご回答を
引き出す流れを作り出せたら、さらにWEB誌友会が盛り上がり成功するのではと考えております。

1783ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/13(金) 12:11:07 ID:97Xap5WM
皆様、いつも暖かいご支援をありがとうございます。
時間がとれずに返信をできずままで、、ごめんなさい、失礼をいたしております。

トキさま、WEB誌友会の際、ここの板が2000に到達してしまった場合はどこの
板に移動したらよいのでしょうか??
上記の返信をお待ちしております。

金木犀さま、神示の全文はちょっと無理なんです、漢字も、当用漢字です。すみません技術がないもので・・・・

当用漢字がどうしても許せない人は上書き修正OKです。よろしくお願いします。

1784志恩:2012/04/13(金) 12:19:29 ID:.QY5jUA6
復興Gさま

復興G様、この大切な期にご登場下さいまして、私も皆様と同様に、ほんとうに心強く有り難く存じております。

復興G様曰く・>>大切な「新天新地の神示」ご講義や「大調和の神示」ご講義、「完成の燈台の神示」ご講義などが収録されている『神ひとに語り給ふ』のご本が、
         今絶版状態(正しくは品切れで重版予定なし)になっております。

          これでは、これからの信徒は『生命の實相』第1巻の冒頭に『黙示録』が引用されている 理由などを正しく知ることができません。
          生長の家の教えとは何なのかを、正しく知ることができません。これは、真理を包み隠す「ツミ」「罪」を犯していることになります。
          一刻も早く、神示講義のご本などは、重版して、全信徒が読めるようにしていただきたいと思います。<<

私も、復興G様の上記のコメントに激しく チェスト でございます。

さて、このWEB誌友会を発案されたユタカ様が、おっしゃるには、ユタカ様が、このWEB誌友会を立ち上げようと
思われた真の目的は、今の教えでは、全くと言っていいほど
教えて貰えなくなってしまった《天皇・憲法改正・大日本復元》(これは、本来の生長の家光明化運動の神髄部分でもある)を、

若い世代では、知る由もないので、この誌友会を通して、ここの掲示板を見ている方々に、そのことを知っている方々に分り易く、教えて欲しい
ということのようです。

金木犀様は、天皇、憲法問題にもお詳しそうですし、それらのポイントを、これほどまでにわれわれに分り易く深く語って下さる人は、今までおられませんでした。

また、いうまでもありませんが、復興G様は、復興G様で、本来の生長の家の神髄を体得し尽くしておられる貴重なお方でいらっしゃいます。
元職員様も、そのようなお方です。もしかしたら、トキ様、役行者様も、本心では、同様のお方なのかもしれませんが。。

是非、今後とも、われわれに「生長の家の語り部」として、後輩の皆様に教えて下さり、啓蒙して頂ければ、有り難く存じます。

かといって、
参加される皆様、私もですが、思い思いに、そうだと思ったことを素直に語ることが、大事だと思うのです。

人間というのは、恥をかくほど、ほんものの いいものが、身につくと思いますので、こんなことを言ったら、笑われるか、とか、
悟ってないと思われるか、なんてことは、一切考えずに、お互い、いっぱい 恥かいて間違いましょう!

間違える事も、進歩であり、プラス思考の仲間です。恥をかくことは、とても すばらしいことだと思います。

その方が、見ておられる人も、分らない人が、多いのですから、私と同じ考えだわ、なんて思ったりして、見ていて、気が楽になり、たのしい気持ちに
なると思うのです。

私は、ずっと前から、恥ばかりかいてますけどね。

復興G様、話が、あちこちに飛びましたが、そういうわけで、今後ともいろいろとご教示くださいますよう、お願い致します。

1785ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/13(金) 13:29:03 ID:njMqRjV2
>1772 部室板の続き

生命は其処より発し其処に帰るのでありますから、其処は「無量壽國」なのであります。そして「無量壽國」とは佛教でhs「阿弥陀佛の極楽世界の名称であります。
さて、「龍宮海」即ち「無量壽國」の阿弥陀物が生長の家の本尊たる塩椎神であるといふことがわかりますと、佛教(特に浄土真宗)などの方は、何の不都合もなく、真宗の南無阿弥陀佛を唱へながら、同時に生長の家の信者たることを得るのであります。

さて、創造の本源神(生みの其処なる神)が塩椎神と称せられる所以は、宇宙遍満の「霊」が万物を創造するとき、水火土の三要素に分かれてあらはれ、それが互ひに結合する具合の相異によって色々の元素や物質の異なる状態があらはれるとおしえられているのであります。

即ち「水」は「おしめり」(湿)のハタラキであり「火」は「ぬくもり」(乾)のハタラキであり、土(津霊)は湿乾の二つのハタラキを津奈岐<つなぎ>合わせて形を具象化させる霊的ハタラキであります。「黙示録」第1章にあらわれてをられる白髪の老翁なるキリストの姿は「黙示録」に於いては次の如く書かれています。

1786ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/13(金) 13:31:03 ID:njMqRjV2
2続き(終戦後の神示講義)

我振り反りて我に語る声を見んとし、振り反り見れば七つの金の燈台あり。
また燈台の間に人の子のごときものありて足まで垂るる衣を着、胸に金の帯を束ね、その頭(かしら)と頭髪(かみのけ)とは白き毛のごとく雪のごとく白く、その目は炎の如く、その足は炉にて焼きたる輝ける真鍮のごとく、その声は衆(おお)くの水のごとし。その右の手に七つの星を持ちその口より両刃の利き剣いで、その顔は烈(はげ)しく照る日のごとし。我これを見しとき其の足下に倒れて死にたる者の如くなれり。彼その右の手を我におきて言い給う。
「懼るな、我は最先(いやさき)なり最後なり活けるものなり。われかつて死にたりしが、視世々限りなく生きく。また死と陰府との鍵をもてり。・・・」

「死と陰府」との鍵を有てり」と『黙示録』にあることは、結局、「生と死との鍵を有てり」といふことであり、かって十字架にかかって死んだやうにあらわれてゐたが「今は世々限りなく生きてゐる」神であると言はれるのであり、「生」は”アルファ”であり、死は”オメガ”であります。『黙示録』第一章八節には「今いまし、昔いまし、後きたり給う主なる全能の神いひたまふ『我はアルファなりオメガなり』・・・とあります。さて火水土神は創造の本源世界であるから結局「無にして無尽蔵の神である」からこの神の御意(みこころ)のままに波長を合わせて実践すれば、其処には龍宮無限の供給が現実にあらはれて来るのだと教へてゐられるのであります。併し、必ずしも中々龍宮無限の富があらはれては来ない。この神示が出た頃の敗戦後の日本国はきはめて貧しい状態であって、私なども自分の庭と学生寮の焼跡でつくつた南瓜(かぼちゃ)七割と米三割をまぜて炊いた主食を食べてゐたものであった。しかしその貧しさの原因は何処から来るかを神は次に示し給うてゐるのでありました。

1787ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/13(金) 13:41:34 ID:njMqRjV2
3続き「・・・・・・・・日本の国が貧しくなったとて嘆くことはない。日本の國は不幸にして我を容(い)れ」なかったのである。キリストの教会を閉鎖したのである。われは愛の神であるから神罰を当てたのではない。真理に目を閉じ『我』を突き通してついに自壊するときが来たのである。・・・・・・・」

ここには敗戦直後の日本の貧しい現状についてその貧しさは暫く(しばらく)の間であるからなげくなと訓(さと)してゐられるのであります。 生長の家の神様は「黙示録」にあらはれてゐられる白髪老翁のキリストでありますから、戦争中・・・途中略・・・  そのほか生長の家は戦中は、 そ の 説 く ところが 軍 の 方 針 と 異 な る といふのでいろいろと圧迫を加へられ、  「生命の実相」  を 出版する用紙も配給せられなくなり、 機関誌としての五雑誌を発行することも出来なくなりついにその出版会社たりし、”株式会社光明思想普及協会”は・・・・途中略・・・・ しかし日本の敗戦や戦後の貧窮は神罰でもなんでもない。天地の創造神たる龍宮の神は神罰を與(あた)えるやうな神でない。

「 真 理 に 眼 を 瞑(と) じ て 猪 突 し た ために生じたところの 迷い の 心」

の自壊作用が具象化したのであると訓へてゐられるのであります。・・・・途中略・・・そこで神示はつぎのごとく続いてゐるのです。「日本の國民よ、嘆くな。・・・途中略・・・ 」
塩椎神は龍宮の大神として陸前の塩釜神社におまつりしてあるけれども、私は実際のことを調査してゐないから確言はできませぬが、この神示によると塩釜神社の正座の社には香取鹿島の神がお祀りしてあって、塩椎神を脇社(わきやしろ)に一段下にお祀りしてあるらしいのであります。

1788ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/13(金) 13:43:08 ID:njMqRjV2
4続き
 
鹽椎神は龍宮の大神として陸前の鹽釜にある鹽釜神社におまつりしてあるけれども、私は実際のことを調査していないから確言はできませぬが、この神示によると鹽釜神社の正座の社には香取鹿島の神がお祀りしてあって、鹽椎神を脇社に一段下にお祀りしてあるらしいのであります。

香取鹿島の神といふのは、天孫降臨の際、高皇産霊神(たかみむすびのかみ)の命を奉じて大国主命に国譲りをせしめた経津主神(ふつぬしのかみ)が香取神社の祭神で、武甕槌神(たけみかずちのかみ)は大国主命の帰順後も抵抗して譲らなかった大国主命の御子建御名方命(たけみなかたのみこと)を諏訪湖にまで押しつめてつひに降伏せしめた神で鹿島神社の祭神である。

いづれも軍神であるが陸前の鹽釜神社には、この両軍神を正社に祀って平和な住吉世界の神である鹽釜の神を脇社に押し込めてあり、龍宮無限の神を一段下におとしてあるから、生産増強が空念仏に終わってしまって、つひに生産力の豊富なアメリカに敗北を喫することになったといふのであります。

神を如何に祀るかといふやうなことはどうでもよいやうなことでありますが、それは時の日本国民全体の心境又はその指導階級の心境の表現でありますから、現象はその心境の具象化として、その心境同様のことがあらはれて来るのであります。

しかし、深く現象の奥にあるものを考経てみますならば、その当時の日本の指導者の心境がそのやうであったことも、また日本が敗戦したといふことも、あるべき事物があるべき順序であらはれて来たのであって、それは『古事記』に既に預言的に書かれてゐたのであります。 
即ち、「是(ここ)に伊邪那岐命畏(かしこ)みて、逃げ還ります時に、其の妹伊邪那美命・・・・・・即ちよもつしこめを遣(つか)はして、追はしめき。(かれ)璽伊邪那岐命黒御かづらを取りて投げ棄てたまひしかば、及(すなわち)蒲子生うびかづらのみな)りき。是をひろひ食む間に、逃げ行でますを、なを、追ひしかば、また其の右の御みかづらに刺させる湯津津間櫛(ゆつつまぐし)をひきかきて投げ棄(う)てたまえば、及(すなは)ちたかむら生(な)りき。是を抜き食む間に、逃げ行でましき。且後には、其の八雷神(やくさのいかづちがみ)に、千五百(ちいほ)の黄泉軍を副へて追うはしめき。璽御はかせる十拳剣(とつかつるぎ)を抜きて、後手にふきつつ逃げ来ませるを、猶追ひて、黄泉比良坂の坂本に到る時に、其の坂本なる桃子(もものみ)を三個取りて、待ち撃ちたまひしかば、ことごとに逃げ返りき・・・・・・・」


桃の實(み)を三つとりてなげられたときまでは、日本を象徴する伊邪那岐命は唯物論を象徴する黄泉大神(よもつおおかみ)なる伊邪那美命に追撃又追撃されて負けつづけて来られたのであります。既に『古事記』は、この点に於いて、日本の敗戦を預言してゐたのでありますから、その預言の實現として、あるべき事物があるべきやうにあらはてゐと言ふことができるのであります。

ところで「桃の實」といふのは「生命の樹」の象徴であります。 ・・・途中略・・・  即ち「生命の河」をながれ下る「桃の實」は生命の河の両岸に茂つてゐる”生命の樹の實”(略して謂へば”生命の實”)であります。  その樹の葉は諸国の民を癒すなり」 といふのは、 

「 生 命 の 實 の 相(すがた) を 語る ” 言 の 葉 ” 」

は諸国の民をいやすといふことであります。換言すれば、黄泉津醜女(死の神)を「生命の実相」の言葉にて追い返すことができるといふのであります。

『黙示録』も桃太郎の神話も『古事記』も霊的所産の神話は互いに連絡があり、一致していることに注目しなければなりません。かうしてイザナギの命の黄泉津醜女(よもつしこめ)が「ことごとく逃げ帰りき」その後に、伊邪那岐命は祓(みそぎはらい)をせられたとあります。その状態を神示には次の如くお示しになってゐるのであります。

続き

1789ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/13(金) 13:45:08 ID:njMqRjV2
5続き

その状態を神示には次の如くお示しになつているのであります。
「まだ日本の真の姿はあらはれてゐない。今は伊邪那岐神(いざなぎのかみ)の禊祓(みそぎはらい)のときである。伊邪那岐神は日本の神、日本の象徴である。 これから八十禍津日神(やそまがつびのかみ)、大禍津日神(おおまがつびのかみ)などいろいろの禍が出て来るが

それは、日本が『穢き心』になつてゐたときの汚れが落ちる働きであるから憂ふることはない。

この禊祓(みそぎはらい)によって日本國の業が消え、眞に浄なつた日本國になるのである。心を明るく持ち、すべてを神直日(かむなほひ)、大直日に見直して、 禍 を 転 じ て 福 と な さ ね ば ならぬ。   かくて祭斎女(いづのめ)の神はあらはれ、本當にこの世が斎(いつ)き清められて、その後に 住吉の神があらはれるのである。 
住吉の神はまだ本當にあらはれてゐぬ。併しもうあらはれるに間もないのである。 住吉の神があらはれたら、伊邪那岐神の左の目が眞に清められて、日本の実相荘厳の姿があらはれるのである。古事記の預言を廃(すた)れりと思うな。預言は成就しつつあるのである。ただその預言を間違って解釈する人が多いのである。」

この神示によりますと、現在はまだ日本國(イザナギノ命)の禊祓の期間といふことができるのであります。
総評や全学連の國会周辺のデモ行進などが出て来るのは「これから八十禍津日神(やそまがつびのかみ)、大禍津日神など色々禍がでてくるが・・・・汚れが落ちる働きであるから憂ふることはない」といふ神にあたるのであります。
この神示を『古事記』の本文と対照しますと、やがて日本國内に出て来る事件の『古事記』の預言が決して廃ってゐないといふことがわかるのであります。『古事記』のには次のやうにか書かれております。

是に上瀬(かみつせ)は瀬速し(せばやし)と詔(の)りごちたまひて、初めて中瀬(なかつせ)に堕(お)りかづきて、そそぎたまふ時に、成り坐(ま)せる神の名(みな)は八十禍津日神、次に大禍津日神。此の二神(ふたはしら)は、其の穢き繁國(しきこく)にいたりましし時の汚垢(けがれ)に因(よ)りて成りませる神也。次に其の禍を直さむとして成りませる神の名(みな)は神直毘神(かむなおびのかみ)、次に大直毘神、次に伊豆能賣神(いずめのかみ)・・・・。」

これによりますと、八十禍津日神及び大禍津日神は「其の穢き繁國に到りましし時の汚垢(けがれ)に因りてなりませる神也」とあります。 「穢き繁國」といふのは伊邪那美命の國でありますから唯物論の國であり、ソ連や中共の唯物史観によつて影響されているグループである。それが全学連や総評の大衆デモなのであります。

しかし神示には  
「それは日本が穢き心になってゐたときの汚れが落ちる働きであるから憂ふることはない。この禊祓によって日本の業が消え、眞に浄まつた日本國になる」と預言されてをり、 やがて、それを神の力のよって直す働きが出て来るのが、神直毘神、大直毘神といふ神名で象徴されてをり次に伊豆能賣神が出て来られることは齊女(いづめ)の神で齊(きよ)めの神があらはれて、

日本國的に浄(きよ)めのはたらきがあらわれ、最後に住吉大神のきよめの働きがあらはれることになるのでありますが、まだ住吉大神の本當の宇宙浄化のおはたらきはあらはれてゐないのであります。 住吉大神のみをしへは既にあらはれてゐるけれど宇宙浄化の御働きがあらはれてゐない。

或(あるい)は今後それがキリストの最後の審判としてあらはれるかも知れないのでありますが、 

愈々 住吉大神(キリスト)宇宙浄化(最後の審判)のおはたらきが顕れて来て、伊邪那岐命(日本國の象徴)の左の眼が眞に浄められると、天照大御神(日本の実相)がその左眼からお生まれになる、即ち「左」は日足りで、

光輝く日本の実相荘厳の姿があらはれるのであります。
 



ありがとうございます。

1790ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/13(金) 13:52:50 ID:bZ3uBYbM
ここで休憩タイム・・・・・

谷口雅春に訊けブログ管理人様、

谷口雅春先生に訊いてきました。

愛媛県だけでも川之江・・・4箇所を巡講していた。その頃小永井君が私の随行者になっていたが、新居浜のある誌友の宅にとめていただいた時、その夕方小永井君は、「午後六時から誌友会がありますので、先生よりお先に夕食を頂きます。」かう言って次の間で、その家の主人と一緒に食事をしていた。午後6時はとうにすんでしまったけれども、一向食事が終わった様子がないのである。そのうちに私は上厠したくなったので隔ての襖をひらいて便所へ行こうとすると、次の部屋で小永井君はご主人と一緒にすこぶる上機嫌で盃を重ねているのである。その頃は終戦の直後で建築面積に統制があって・・・次の部屋を通って便所へいくような部屋の設計になっていたのである。「君、誌友会へ行かねばならぬ時間だよ」と私はいった。そしてわたしは自分の部屋にへかえってきた。
私はこれは困った事だが、どうしたらよいかと考えた。次の日の講習会場は川之江であった。私は川之江へ着くと、一通の本部宛の手紙を書いた。何か要件をかいたのだけれども、別に小永井君の飲酒の問題にふれた内容のものではなかった。誌友の饗応にのせられて旅行先で時間をくるはしてしまふやうでは小長井君が私の随行者としては不適當であることは明らかである。

神ひとに語り給ふ 大調和の神示P、9・P,10より抜粋


と、いうことで時間前くらいには着席くださいませ。


谷口雅春に訊け ブログ 管理人様へ

1791ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/13(金) 14:26:21 ID:c7OTN61A
復興G様、

終戦の神示に書き込みに必死でした。旧言葉が移ったやうな感じがいたします。

書き写しがすごく勉強になって不安感と全ての不信感がとれたような感じです。
そして、なぜか、ここまで導いてくれた雅宣先生に感謝したい気持ちさえします。

まだまだ、知らない事が沢山あります、金木犀さんの大事な書き込みものちほど教わるつもりです。

それと、、宗教音痴のユタカが質問します、、本當に皆さんにはBUUUUUUU〜〜〜〜〜とブーイングな質問です。(恥をしのんでききます)

我振り返りて・・・・  ってこの『われ』って誰なんですか??
弟子ですか?名前はなんと言う人ですか? それとも、谷口雅春先生の神示が天下ったときがこのような感じだったから引用しているのでしょうか?
誰か弟子が神様キリストと話しをしている場面なのですね?

1792ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/13(金) 14:47:31 ID:aWwedFjw
Gさま、、

なにやら、、何か失礼なことを言ったのですか?私?
皆さんがあせって何かを言っているようですが、、、失礼がありましたら、どうもすみません。謝ります。

よく分からないのでWEB誌友会が終わったらゆっくり読みます。(自分のコメントのみなおしです)

1793金木犀:2012/04/13(金) 14:50:02 ID:y/Po8pPE
ユタカ様

復興G様の投稿をお読みになれば、自ずと分かると思います。
特に聖典板の379をご覧になればと思います。

1794復興G:2012/04/13(金) 15:23:48 ID:ojEbkDH2

>>1792
ユタカ様

>我振り返りて・・・・ってこの『われ』って誰なんですか??<

――この『われ』は、「洗礼のヨハネ」と言われるイエスの弟子です。『黙示録』の筆者で、キリストの弟子の中で一番霊感のすぐれた弟子といわれています。(「ヨハネ伝」の記述者であるヨハネとは別人)

別の仕事でちょっと出かけていましたので、お返事遅くなりました。精力的な書き込み、WEB誌友会の準備、ありがとうございます。

1795復興G:2012/04/13(金) 15:41:46 ID:ojEbkDH2

>>1794
“「洗礼のヨハネ」は「ヨハネ伝」の記述者ヨハネとは別人”と書きましたが、同一人であるという説もあるようです。私はどこかで「別人」説を谷口雅春先生が採用されているのを読んだような記憶があったので、そう思っていましたが、二千年も前のことなので、定かではないようですね。

1796復興G:2012/04/13(金) 16:04:19 ID:ojEbkDH2

たびたびごめんなさい。
“「洗礼のヨハネ」は「ヨハネ伝」の記述者ヨハネとは別人”
ということは正しいのですが、『黙示録』の筆者はイエスの使徒で「ヨハネ伝」の記述者である、というのが正しいようです。私の勘違いだったようです。「洗礼のヨハネ」(あるいは「洗礼者ヨハネ」とよばれる)は、イエスに洗礼を施した者で、使徒ヨハネとは別人ということです。

それはともかく、聖典板の>>379をご覧いただけば、
>我振り返りて・・・・ の様子は谷口雅春先生がくわしく解説してくださっていて、「われ」が誰であるかもわかります。後ほど、ゆっくりご覧になってください。

1797復興G:2012/04/13(金) 16:30:23 ID:ojEbkDH2

>>1791
ユタカ様。

>終戦後の神示 書き込みに必死でした。旧言葉が移ったやうな感じがいたします。書き写しがすごく勉強になって不安感と全ての不信感がとれたような感じです。
そして、なぜか、ここまで導いてくれた雅宣先生に感謝したい気持ちさえします。<

「ここまで導いてくれた雅宣先生に感謝したい気持ちさえします。」――なるほど。それは、本当にすばらしいことですね。
神は、信徒私たちに、もっと真剣さをもって真理を学び、神の子の自覚を持つように、雅宣先生を遣わされ、一見『生命の實相』と谷口雅春先生を否定しておられるかのようなことを言わしめられて、磨いてくださっているのかも知れませんね。私も、雅宣先生に感謝します。そして、いっそう真剣に真理研鑽に励みます。ありがとうございます。

1798ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/13(金) 17:59:48 ID:pSGtlyDo
復興G様、

暖かい優しいお言葉を有難うございます。 心が温かくなりました。
終戦後の神示は戦争という破壊行為と私の教団など「ブッ潰してやりたい!」という破壊の心の波長が同通して
新天新地より私のところに届きました。 そして、その内容は私にとって魅力のあるものでした、まるで吸い込まれるように読んで、書き写しまでしてしまうほどでした。
結果は、自分が変わってしまいました。。。。
本当に「生命の実相」は素晴らしい。 有難うございます。トキさん板のみなさん、周囲の皆さんのおかげです。
復興G様の書き込みを繰り返し読んで、もっと深く真剣に真理研鑽に励みます。

復興Gさま、皆様有難うございます。よろしくお願いします。

1799ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/13(金) 18:01:01 ID:pSGtlyDo
復興G様、

暖かい優しいお言葉を有難うございます。 心が温かくなりました。
終戦後の神示は戦争という破壊行為と私の教団など「ブッ潰してやりたい!」という破壊の心の波長が同通して
新天新地より私のところに届きました。 そして、その内容は私にとって魅力のあるものでした、まるで吸い込まれるように読んで、書き写しまでしてしまうほどでした。
結果は、自分が変わってしまいました。。。。
本当に「生命の実相」は素晴らしい。 有難うございます。トキさん板のみなさん、周囲の皆さんのおかげです。
復興G様の書き込みを繰り返し読んで、もっと深く真剣に真理研鑽に励みます。

復興Gさま、皆様有難うございます。よろしくお願いします。

1800ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/13(金) 18:15:24 ID:pSGtlyDo
訊けさん!!ヤバイ!!PC調子悪い!!使い過ぎ?

コピーとか出来なくなってきた、カーソル飛ぶし!!

どうしよう、、マズイ!!。。。。きっと憎しみから感謝の心に変化したから・・・自壊作用か??さっきは投稿も出来なくなっていた。

明日。。このPCが元気でいますように・・・・

1801ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/13(金) 18:51:35 ID:pSGtlyDo
トキさん1788・1789削除してください。

PCの調子が悪く、>新天新地より私のところに届きました

本当は「神力で新天新地より先に私のところに〜」と書きたかったのに、もう全然内容が変わって読めます。オカシイので削除してください。心が変化して頭もおかしいのかも知れません。

教はPCや済ませます。おしまい

1802「訊け」管理人:2012/04/13(金) 18:58:15 ID:???

●招神歌(WEB誌友会にて使用予定)
http://www.youtube.com/watch?v=8K30Gh3cArk&amp;feature=related


 こんにちは。毎日規則正しく不摂生している、「訊け」管理人です。いやー、皆さまの精力的なご投稿文に現在、圧倒されております。ちなみに東京から戻りましたらば、いきなりの体調不良に襲われ現在、病床に伏せております。めったに病気をしない私がなんで「体調を崩した」のか?・・・考えられる理由はあれです。今回上京では珍しく、六本木や歌舞伎町に「行かなかった」のです。「マジメに過ごしたこと」・・・これが主要因・・・(中略)・・・さっそく本題へ。

 復興Gさまとユタカさまのやり取りにて私も、疑問が氷解致しました。誠にありがとうございました。さて、私の方からは「大調和の神示」に関する参考資料――これを前夜祭ネタとして掲載したいと思います。引用先はいつもお世話になっているWEB「榎本恵吾記念館」であります。
 なお以下文章は先日も、あの聖典板に謹写・投稿させて頂いたものです。再度掲載します理由はむろん、「良い〝御文章〟だから!」というものになりましょうか――WEB誌友会前夜祭用の文章としてたいへん適切だと思いますし、同榎本先生ご文章をご拝読くださればあの、巻頭掲載の大調和の神示ですが、より雅春先生の意図が判明すると考えるためでもあります。
 それでは以下をご覧くださいませ。そして明日はよろしくお願い致します。

1803「訊け」管理人:2012/04/13(金) 19:00:39 ID:???

<大調和の神示に関する榎本先生ご文章・HEADLINE>

 神は感謝したもののところには顕れるが、感謝しないもののところには顕れてくれないというふうに、「大調和の神示」の中の神を受け取っているとすると、これは大変な間違いであります。それでは「大調和の神示」は完成を照らし出し、拝むところの温かさの極みの神示ではなくして、冷たい限りの神示になってしまわざるを得ません。

1804「訊け」管理人:2012/04/13(金) 19:01:53 ID:???
(全文)

WEB榎本恵吾記念館「葩さんさん」より謹写――


  實相は完全円満でありますから自分で顕れ出てくるのであります。そのことを喜んだら我が消えているのです。

  先日も、練成会の後半になって、

  「先生、感謝が大切だということが解りましたが、感謝ができないのです。それは我があるからだと解りました。先生この我はどうしたら消えるのでしょうか?」

  と、ある方が訊いてこられました。私は、「それは實相のそのまま円満完全を喜べば、その後で我が消えるのです。生かされていてよいのだということを遠慮しないことですよ」

  と話してさしあげました。今考えてみますと、感謝すなわち實相というものは實在として宇宙に充満し、同時に我が内にも充満しているのですから、

  「あなたに感謝してもらわなくとも、私は厳然として在り続け、輝き続けているよ」

  と常に言っているのであります。それこそ、「感謝は今日も元気いっぱい」なのです。感謝は神でありますから、感謝のあるところ神があり給い、神のあるところ感謝があるのは自然なことなのであります。

  神は何に感謝し給うのでしょうか。神は絶対者であり、すべてのすべてでありますから、神以外には何もなく神には相手なるものは無いのですから、太陽が自ら光を発しているように、神は自ら感謝の輝きそのものであり給うのです。その神の延長、展開が神の子人間でありますから、神の子人間もまた感謝そのものであり、その感謝は永遠に久遠に不滅なのです。ですから「感謝は今日も元気です」ということになるのです。今日もまた、内なる感謝を讃えようではありませんか。

  感謝は内に在す神でありまして、内より自己展開し給うのです。「光は東方より」という言葉がありますが、それは「光は当方より」ということであります。

 (つづく)

1805「訊け」管理人:2012/04/13(金) 19:02:26 ID:???

(つづき)

  生長の家は「我をなくせ」という教えではないのです。我が要らなくなる道なのです。すでにはじめの初めより完成そのものである實相を説くということは、我が要らなくなることなのです。この實相の完全なる相を照らし出すことのできる教えであればこそ、感謝の神示と言われている「大調和の神示」が「完成の燈台の点燈者の神示」と言われている所以なのです。すでに、久遠に、平等に、今ここに生きとし生けるもののそのままの相の中に「完成」なるものを拝んでいるのが生長の家であり、このことが生長の家が感謝の教えである所以なのです。

  神は感謝したもののところには顕れるが、感謝しないもののところには顕れてくれないというふうに、「大調和の神示」の中の神を受け取っているとすると、これは大変な間違いであります。それでは「大調和の神示」は完成を照らし出し、拝むところの温かさの極みの神示ではなくして、冷たい限りの神示になってしまわざるを得ません。平等完全の神を観ていないところには、我は消えないのですから、結局、永遠に我が消えることはなく、神は永遠に顕れ給うことはなくて、生長の家ほど神に遠い教えはない、ということになってしまいます。それどころか、「神はなぜ平等に感謝ができるようにすべての者を生んでくれなかったのか」という不足と神への裁きの気持ちしか出てこないのであります。このような神を相手にしていますと、感謝の喜びは永遠に味わうことは出来ず、永遠に神に来ていただくための準備ばかりしていることになってしまいます。こういう場合、今は神は出てきていないということになりますから、その準備というのは我がやっているということになってしまいます。そして一方では我の消えているのが感謝であると言われてしまって、まったく何が何だかさっぱり解らないモヤモヤとした霧の中にいるような状態になってしまうのです。

  そうではないのです。たとえば聖経『甘露の法雨』を開きますと、「招神歌」が出てきます。ここでは、「生きとし生けるものを生かし給える御祖神」とうたわれています。この大神はあれこれと過去に努力してきたことの結果を観て、そしてその成績いかんによって生かす神ではないのです。神は完全にして平等に生かし給うている神なのです。そこに實相なる世界がうたわれているのです。その實相の相を知るとき、感謝そのものとなっているのです。ですから、感謝せよとは、生きとし生けるものとして、完全円満に生かされていることを喜びなさいということなのであります。ですから、無条件の神、現象のない神を知ることが感謝のすべてなのです。

  谷口雅春先生が、神から啓示をお受けになったときの神のお言葉は「天地一切のものに感謝せよ」というお言葉ではありませんでした。むしろ「感謝できていないという不完全なお前は無いのであり、完全円満、そのまま神であるお前だけがあるのだ」という意味の啓示の言葉だったのです。それをお聴きになったときに、谷口雅春先生が感謝そのものに甦っておられたのです。ですから聖経『甘露の法雨』には「大調和の神示」よりも先に「招神歌」が書かれているのであります。また、四部経では愛行のための聖経ともいうべき「聖使命菩薩讃偈」よりも先にこの「招神歌」が書かれているのです。素直にハイと生かされていることを受け取るところから、上の空にならない聖経の読誦が始まるのです。


(つづく)

1806「訊け」管理人:2012/04/13(金) 19:03:15 ID:???
  生長の家の教えの根本が感謝であるということは、たとえ生長の家の聖典に、感謝という言葉が出てこない場合でも、そこに書かれていることを素直に受け取っていけば必ず感謝が湧き出てくるということです。

  例えば、「大調和の神示」は昭和6年9月27日の神示となっています。一方、生長の家の教えの立教はご存知のように昭和5年3月1日です。生長の家が立教したときには「大調和の神示」は無くて、その1年半後に生まれたということになっているのです。立教のときにあったのは、おそらく自由詩として生まれた聖経『甘露の法雨』でありましょうが、この聖経『甘露の法雨』の「神」から「人間」に至るまでの文中には「感謝」という言葉は1度も出てこなくて、ただそこには神の天地創造の完全一元の世界、すなわち實相が説かれているのであります。そこには我の消える道、我の要らなくなる道が書かれていたのです。それで「感謝」という言葉の一語も出てこない文章を読んだ人の中に感謝が湧き起こり、大調和の姿が現れる体験が続出したのです。感謝のあるところに神があらわれ、健康となり、繁栄となり、調和となったのです。それは感謝は實相であり、神そのものであるからなのです。

  ですから、生長の家の集まりのあるところには、どこに行っても「實相」という掛軸か額が正面に掲げられているのです。特に「感謝」と書かれていなくとも、實相は感謝そのものであるからなのです。

  とにかくそのまま完全の實相を喜べという温かさの極みにおいて天降っているのが「大調和の神示」であります。「神に感謝しても父母に感謝し得ないものは神の心にかなわぬ」と書かれていますが、どこが、何が神の心にかなわないのでしょうか。それは、神様からすれば、「初めのはじめから無条件に、生きとし生けるものとして生かして1度も離れたことなく、神である私のいのちが現われてお前となっているのに、今さら感謝したり、拝んだりしなければ現われないと思っているのか、そんな離れた想いが私にはさびしいよ」というほどの意味なのであります。「私(神)のほうはいいから、父母をはじめあなたを取り巻くすべてのものに感謝してくれれば私はいちばん嬉しいのであり、すべてのものもまた私であるから私は嬉しいのだよ」ということなのです。

  「神示」そのものがすでに神が顕れて「神示」となっているのであるし、父母への感謝が第一と書かれているのに、「皇恩に感謝せよ」から始まっていたり、神はすべてのすべてで到らないところはどこにも無いのに、感謝のあるところにのみ顕れるとなっていたり、あの「大調和の神示」は矛盾だらけであるということも言えますが、とにかく矛盾をも省みず、「喜べ、喜べ」と神が言ってくださっている温かさの極みの姿であるのがこの神示なのです。

  また、「大調和の神示」には實相という言葉が出てこないから「感謝したら……」と書かれているのです。實相という場合は、人はそのまま神であり、感謝そのものであり、そのままを喜ぶだけでよいということになるのです。このことについては、また別の項で多少詳しく述べさせていただくことにいたしましょう。


 <終了>

1807「訊け」管理人:2012/04/13(金) 19:14:50 ID:???

おまけ

●「大調和の歌」(ものすごくカワイイ)
http://www.youtube.com/watch?v=my9AkKpr2M8&amp;feature=related

1808ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/13(金) 21:21:01 ID:XIrNMvkc
訊けさん
体調の方大丈夫ですか?
招神歌と大調和の歌を有難うございます。最後は本当にかわいいです。

訊けさん、復興Gさんとのやり取りの前に 「終戦後の神示」 を教えて頂き
それを読んでもう・・・・今までのもやもやが全部吹っ飛んだ!!

コレダ!!と思い書き写しを必死こいてやったら、雅宣先生がもっと真剣に勉強しなさい!!と
おっしゃって、どんどん生命の実相を読みなさいと言ってくれているようにしか思えない。

もう!! 金木犀様に大大感謝しているのです!!!!!!

ありがとうございます。 訊けさんも終戦後の神示を読んでください!! 超超すばらしい!!んです!!!

1809如月:2012/04/13(金) 21:56:24 ID:ki/haAjk
ユタカさま

もしかしたら本体ではなくて、マウスの調子が悪いのでは?
最近はマウスを使わなくなったので、わからないのですが
カーソルが飛ぶならマウスかなと思いました。
明日、楽しみにしています。
前夜祭だけでも、すごい盛り上がりですね。

1810金木犀:2012/04/13(金) 22:48:53 ID:6OdNBRK6
ユタカ様

ユタカ様の素晴らしさに、感動しています。実は終戦後の神示をユタカ様の問の
お答えに選んだのは、初心者様へ読んで頂くための谷口清超先生の御文章を書き写した
あの神誌が原因です。

それはたまたま手にとって、パラパラと読んでいたのですが、その時に、
林光彦先生の御文章があり、丁度その一年前に総本山に7つの燈臺が完成したことに
関連して、此の黙示録の「われふりかえりて……」が少し引用してあり、それに続いて、
終戦後の神示のことを述べられていたのです。そして、7つの燈臺の現実世界での完成と
それによる預言の成就への期待、日本實相荘厳の姿が顕現するであろうことへの切ないほどの
期待が感じられ、非常に強く私の中で印象が残ったので、ユタカ様の質問をみたら、
すぐに、この林光彦先生の文章を思い出し、本棚から『秘められたる神示』をとってきて
書き写したのです。解釈含めて全部書き写す気でいましたが、さすがに出来ませんでしたけど。

雅春先生の、「私は、日本国家の前途を思い、泣くに泣けない悲しみの中に、
眠られぬ幾夜を過ごしていた或る日の未明(それは昭和二十年十一月二十七日の未明であった)
直接、神示というような厳かな客観的な形で生長の家大神の御言葉を久しく聴かなかった私は、
再びその御声を聴いた……」という文章に、胸を打たれる思いがあったからです。

1811「訊け」管理人:2012/04/13(金) 22:51:39 ID:???
●9万社が倒産する恐怖
http://news.livedoor.com/article/detail/6460520/

 明日はWEB誌友会です。その誌友会前にザッと雑談などを。

 現在、日本の中小企業の9万社が倒産予備軍と云われております。(※個人的にはこれでも、少なめの見積もりだと感じてます)
一社あたり社員10名だとしますと単純計算、100万人が失業するわけです。そして、それぞれに家族がいるわけであり、その点
考慮するならばザッと、300万以上の方がこれから将来設計が立てられなくなるでしょう・・・先日の東京行きでも私、『生命の
實相』を語ったら3人の方が、その場で購入されましたよ。(アマゾンで)多数の経営者が、塗炭の苦しみにあえいでおります。そ
して私も、例外ではありません。

 明日の誌友会ですが、今後の問題解決に向けた「なにか」・・・・これを得られれば幸いであります。
よろしくお願い致します。

追伸

 なお前夜祭は開始直前まで継続します(笑)どんどんいろいろな参考資料等、ご投稿ください。
空気なんて読む必要、ありません(笑)「私はこれが語りたい!」そんなネタを掲載願います。

1812「訊け」管理人:2012/04/14(土) 07:17:37 ID:???

<WEB誌友会参考資料>


『生命の實相』第一巷4頁より謹写――

 吾々が生命を礼拝し、かうした『生命』の法則にしたがつて生活することを日標においてゐますのは、吾々がこの世界に『生命』を享けて来た事実から出発するのでありまして、事実ほど力強いものはないのであります。吾々が『生命』をこの世界に享けて来たと申しますと、〝わたし〟というものが別に何処かにあつて『生命』というものを何処かほかのところから貰つて来たやうに聞えるかも知れませんがさう云ふ意味ではないのであります。吾々各々そのものが一個の『生命』であります。何ものを否定しましても、自分が生きてゐると云ふ事実は否定出来ないのであります。自分は生きてゐると云ふ事実は取りも直さず自分自身が『生命』であると云ふことであります。


『波状光明化への道』(榎本恵吾著書)12項より謹写 ――

 此処(上記尊師御文章)に全『生長の家』の全説法の要がある。今此処に生きる生命、この生命は何ものであるか。その生命の実相(ほんとうのすがた)が、この否定不可能の絶対事実が、実在なのであり、神なのであり、完全なのである。
 扨て、問題の解決とは一体何であらうか。解決とは神が『今』『此処』に顔を出すと云ふことなのである。神は完全であるから完全が顕れる時最早や問題と云ふべきものは無いのである。そして「生命」が「実在」であり、「神」であり、それがそのまま自分なのであるから自分が解決そのものなのである。太陽が出る前に昼と云ふものがあるのではない。太陽の出て行つた処を称して昼と云ふのである。問題の解決と云ふものは自分を離れた処の何処かに形として存在するのではない。自分の行つた処を称して解決と言ふのである。
 人間はすべてこの『生命』の実相(ほんとうのすがた)に還へらなければならない。此処にのみ、人生くると云ひ得る世界があるのである。『此処』とは『久遠の今』のことであり、『実相』であり、『神』である。

1813「訊け」管理人:2012/04/14(土) 07:22:40 ID:???

>訊けさんも終戦後の神示を読んでください!! 超超すばらしい!!んです!

 チ ェ ス ト ! ! !

 たしかに素晴らしいですね!ご紹介くださった金木犀さまにも謝意を表する次第であります。
ありがとうございました。


追伸

 現在病床に伏せているのは維摩詰気取り、なのでは、ありませんw(> 金木犀さま)

1814ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/14(土) 07:52:41 ID:o8XIkZOA
>>雅春先生の、「私は、日本国家の前途を思い、泣くに泣けない悲しみの中に、
眠られぬ幾夜を過ごしていた或る日の未明(それは昭和二十年十一月二十七日の未明であった)
直接、神示というような厳かな客観的な形で生長の家大神の御言葉を久しく聴かなかった私は、
再びその御声を聴いた……」という文章に、胸を打たれる思いがあったからです。

金木犀さん、ありがとうございます。

私はこの文章は学ぶ会の本で知りました。同じく衝撃でした!!

事の本質をつかむという事は将来起こってくる先の先の事まで予想できるのですね。

谷口先生は偉大だ!!

1815ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/14(土) 08:17:37 ID:o8XIkZOA
訊けさん

大丈夫ですか? 病院にいって薬をもらってくると楽になりますよ。
夜までゆっくり休めるのでしたら休んでください。 そして、誌友会には蝶ネクタイをして
元気に登場してください、、ガンバレ!!(たとえ、、夜は元気になってキャバクラにいても・・・)

会社の方、、、ご存知かもしれませんが・・・
栄える会通信より抜粋

私は最近『日本でいちばん大切にしたい会社3』という本を読んでいますが、はしがきに「どこまでも人を大切にして経営を追求してきた会社が結果として不景気でも高いぶれない利益をうみだしてきている」とかいてありました。
「人」を大切にする栄える会を築きたいと想っています。それは普段からの行き届いたお世話活動から始まると想います。

とありました。なにかの役に立てば・・・と想います。

1816志恩:2012/04/14(土) 08:35:56 ID:.QY5jUA6
◎ ユタカ様、前夜祭のうちから、めちゃめちゃがんばっておられて、本番前に倒れませんように、ご無事を祈っております。

◎ 私も、金木犀さんが謹写してくださった「終戦後の神示」夜中にじっくり再読しました。
ほんとですね。ユタカさんが、超超素晴らしいッて、叫ばれておられるので、心してよみましたよ。

◎ 復興G様も、ドンピシャのご回答をおしえてくださって、ほんとうに、貴くありがたいことです。

◎ 私は、目を悪くして、数年前に両目の白内障の手術をしたものですから、あまり目に負担をかけられません。
そういう事情で、謹写のほうは、控えております。皆様がされておられるので、読ませていただく専門ですが、
どうぞ、おゆるしください。

◎ 訊け君、東京で、食べ慣れない変わった品種の美味しいごちそうを、たらふく食べ過ぎて、お腹、壊したんじゃないですか。
私も、そういうことありますよ。
なんとか、今夜までには、回復してね。大事なお腹ですから。体の方かしら。”鬼のかくらん”ともいいますものね。

訊け君、私も、こないだ”鬼の目に涙”したから、おあいこです。

1817金木犀:2012/04/14(土) 08:38:29 ID:S17Wg26E
私の線引き部分は、「初版のまえ書き」の後半です。

「生長の家」の説く道は机上の空論ではなく生命の法則であるから
道゜すなわち生活であるのである。この法則を自分自身の生活に生きるとき
「生長の家の生き方」として展開し、他人の生活におよぼすとき隣人への愛゜行゜となる。
ここに一つの道゜があり、道゜と生゜活゜と愛゜行゜とは三位一体である。
道が生活の上に悟られるときそれは救゜い゜の相(すがた)をもって顕われ、
メタフィジカル・ヒーリングとなって、健康境遇性格の改善等をおのずから成就する。
これは「心の法則」であって……
〜〜
最後までの文章です。

ここで、「心の法則」という言葉が出て、それが道であり、生活であり、愛行となって展開
するのであることが、印象に残りました。そして、7つの光明宣言には、法則という言葉が
たくさん使われており、ここに生長の家が、現実の苦悩を実際に救う力のあるものであり、
正に人類光明化を実現するものであるという宣言だという気がしました。


あと、4頁の、終わりから3行目の
自分自身が尊い「生命」であるとの自覚がすべての道徳生活の根本になるのであります。

という一文です。これも正にその通りという感じで、響いたのですが。
そんなところです。
なんか、ユタカさんの強烈な印象の前に、地味な感想ですが。

あの『黙示録』の文章の格調の高さは、宗派を超えて、非常に荘厳な
響きがあり、『生命の實相』の巻頭を飾るにふさわしいと思います。

雅春先生は、口より両刃の利き剣いで、というところで、これは、言葉という
両刃の剣の象徴であり、最後の審判がないものはない、あるものはあると、
言葉の力によって、きり裁かれる、?というようなご説明があったような記憶が
あるのですが、うろ覚えです。

訊け管理人様
きっと訊け様の潜在意識は、維摩詰になりきって、ネットでのお見舞いの言葉をネタに、
相手に真理を悟らせようと、思いついたに違いないと思います。

1818ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/14(土) 10:11:51 ID:hsiZEHj6
如月さま、ご心配をかけてすみませんでした。PC動いているので大丈夫そうです、ありがとうございます。
     如月様は、生命の実相とどこで出会われたのですか? お気に入りの巻なんてありますか?


志恩さま、ご心配をありがとうございます。ばらばらな我々をまとめて皆さんへのご案内役をしてくれてありがとうございます。お世話かけてます。
     これからも見守りよろしくお願いします。

金木犀様、ありがとうござうます。 線引きと感想をありがとうございます。今1巻をもってページを見るためにデスクを何度もみたりページをめくったりしていると
     とても嬉しい、愉しい、人が傍にいて本当に誌友会している気分になりました。
     私も同じところに線引きしてる、と思いまた、嬉しくなりました。WEBでも嬉しい誌友会になりますね。。
     よろしくお願いします。

1819ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/14(土) 12:19:12 ID:fgW/zW4Q
ありがとうございます。ありがとうございます

4月14日(土)
21時30分より WEB誌友会が始まります。 どうぞお集まりください。席にお座りください。

真理座席のおみくじです、誌友会の最後に選んだ席に予めつけておいた真理の言葉がでてきます。皆さん好きな席を心の中で選んで覚えておいてね。

新生の席   神の子の席  久遠の席  実相の席  

菩薩の席   繁栄の席   龍宮の席  天使の席

好きな座席にお座りください。 おみくじ座席だよ。。

1820「訊け」管理人:2012/04/14(土) 13:14:53 ID:???

 こんにちは。病気の日だけは出会った頃の妻と出逢える、「訊け」管理人です。さあ、司会を拝命しておりますWEB誌友会ですが、開会に先立ちまして幾つか事前準備を致したく思います。

   ___∧_∧ __
  :||___( ;´Д`)_||
  |\  _,,,(,O'"''"O、,,_\.
  | .\/ ゞ        ``丶、
:  \/ \           丶、
    ヾ  /  r==============、
     ヾ  / .|| ||  || || ||  || ||
      ゝ   「| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「|
        .丶,,/|」―――――――|」


開会に先立ち下記にて、まあ、「質問が出そうなもの」(ただしかなりマニアック)に関しまして、事前に回答を掲載しておこうと思います。参加各位に於かれましては以下ご拝読賜りましての会参加、これをオススメする次第であります。そうして頂けますと、かなり効率よく会の運営が行われるでありましょう。それでは事前準備文を以下、掲載させて頂きます。


<「黙示録」・巻頭掲載の意味>
Q:『生命の實相』第一巻ですが、なーんで「黙示録」、巻頭に掲載されているんでしょうか?

A:復興Gさまからご回答を賜っております。当板>>1771ご投稿文並びに、聖典板の
378
379
380
381の謹写・ご投稿文、ここをご拝読ください。

<黙示録・登場する人物>
Q:「黙示録」に登場する方、なーんで白髪なんでしょうかね?

A:それにも意味があります。>>1772ユタカさまご投稿文でご確認ください。

<そもそも黙示録ってなに?>
Q:『うぐいす餅とバナナ』しか持ってません。そもそも巻頭の「黙示録」ってどんな文章なんでしょう?教えてください。

A:>>1786ユタカさまご投稿・謹写箇所にてご確認ください。

<『七つの燈台の点燈者』の神示について>

Q:『七つの燈台の点燈者』(「大調和の神示」)の神示について。ありふれた解説には飽き飽きしてます。なんか、通り一辺倒では〝ない〟解説、ないですか?

A:個人的に驚いたのは、榎本恵吾先生のご解釈です。>>1804>>1806をご拝読ください。



<終了>

1821「訊け」管理人:2012/04/14(土) 13:20:30 ID:???
 .:.:.:.:.:.:.:.:..    :..:⌒;       "         __,、
ヽ:_:.:.:.:.:.:. :. .: .:.:.:.:..:.ノ:::: ::: :: :        ,rヽ'⌒ `^j   ヽ ..:
   ̄ `ー ‐-‐一´:::: ::: :: :       r'´       `ー'⌒ヽ`ー、:.
   :::: ::                  ヽ,  ....... ... .... . . .. .⌒ヽ
     ┌―――――‐‐:、          ヽ.:.:._:_:.:.:.:.___:::.:.:.:.:..:::.:.:ノ
     | 徳 久 医 院 | \
     |             |  |     o
TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTネTTTiヽ、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  .|  \
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二!   |
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  .|   |
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二!   |
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  .|   |
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二!   |





|ヽ(´ー`)ノ| |外出(飲み会)許可する。だけど21:30までには帰ってきなさい。だああははははは(笑)
| (___).| └─v─────────────────
|   ,    |     .    。_____ _
| :::: ∧◎∧      ||,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||
ロ__ ( ´∀`)     || | || ||| |||      了解いたしもした
__/┌(\Ω/)     || | || ||| ||| (`Д´ )
  ||/||..|_└ヽ_トヽ    || | || ||| ||| (/ / )
─|| ┸.。__]|__)_)   。┘~~~~~~~~~~~~.└。 く く■

    徳久教授                「訊け」


 飲み会には行って来ますが、間に合うように帰ります。ご安心を(笑)

1822志恩:2012/04/14(土) 15:04:05 ID:.QY5jUA6
WEB誌友会

「生命の實相」が学べるグッドチャンスですから
訊け様ブログのコメント欄に、かきこんでおられる、そして、WEB誌友会に興味を示していらっしゃる

なでしこ様
茉莉香 様
リサ  様
mi mi 様
栄える会B様
センセ 様
razor  様

よろしかったら、ここの掲示板のほうへいらして、ここの皆様に混じって、参加されませんか。

義春様は、今回はパスしますということですが、、、

私は、出席可能の時は、観覧席の方で、学ばせていただこうと思っております。
後から拝見することも、ございます。

司会役の訊け様が、女性の人が、たくさん来てくれますように!と祈っておられましたよ。
是非、彼に、ご協力を!

1823八百比丘尼:2012/04/14(土) 17:24:39 ID:j8iOdie.

 
      誌友会場 準備中

 お掃除して、庭のお花活けて
お香焚いて(ふんぱつして伽羅にしました)
そうそう、『實相』軸を掛けるの忘れずに。

それから、お茶とお菓子の用意。
日本茶、コーヒー、お紅茶もね。
お腹が空いたら、ひと口おむすびと桜エビ入り卵焼きをどうぞ。
ベルギーチョコ、大量に送ってきたので
これも置いときますね。

じゃ、私はネコたちと隣の部屋に下がりますので、
皆さま、ごっゆくり。

あ、お酒は出ませんので、あしからず。
終了後の2次会には、
【Queen bee】へどうぞ。

1824ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/14(土) 18:01:46 ID:Xm26HB7A
訊け様
素晴らしい事前準備ですね!! 感激しました、有難うございます。合掌。
 
今日はよろしくお願いします。

あと、みんなで一斉に本を読む時間もあればいいと想います。私は前回のようなやり方は良かったです。 
かってに祈らせてください。
(準備祈願) 住吉大神様 住吉大神様  谷口雅春先生 谷口雅春先生有難うございます、有難うございます。
  生きとし生けるものを生かし給える御祖神元津霊ゆ幸へ給へ 
  吾が生くるは吾力ならず、天地を貫きて生くる祖神の生命
  吾が業は吾が為すにあらず、天地を貫きて生くる祖神の権能
  天地の祖神の道を伝へんと顕れましし生長の家の大神まもりませ
  
  本日の 生長の家 本流復活について考える 部室板 に於ける

  住吉大神様、今夜の生命の実相 輪読誌友会で、生長の家の御教えを正しく把握し、広く伝道するための

  必要な霊の戦士を集い給うて、真理の研鑽を導き給う。

  住吉大神様 勉強会を正しく導き給う 住吉大神様 勉強会を正しく導きたもう。

  今夜の参加者お一人、お一人を浄化め給うて、使命を授け給う。

  有難うございます 有難うございます 有難うございます 有難うございます 有難うございます

  天照す御親の神の大調和の生命射照し宇宙静かなり
  天照す御親の神の大調和の生命射照し宇宙静かなり

1825ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/14(土) 18:25:38 ID:Xm26HB7A
訊けさん、また、です。
上記投入後、八百丘尼さんの開けようとしてフリーズして
一度電源落とし数回でやっと開きました。 もし、今日の誌友会でもし私を指名して異常に反応が遅かったら
それはフリーズで電源を落としたりの作業です。 あらかじめ報告します。 

あぁ、神様、護ってください。

1826八百比丘尼:2012/04/14(土) 19:16:55 ID:j8iOdie.

 あら、ごめんなさい、ユタカさま。
ネコがPCの線、踏んでました?

1827役行者:2012/04/14(土) 19:25:34 ID:CXZ0R/p6

合 掌
 
 先達、先輩、並びに皆様へ

 はじまる前に、疑問点がありまして、できればご指導、御指南いただけたら幸いです。


 生長の家の出現の使命として挙げられる『新天新地の神示』に示されております御文章です。
 ズバリ、書きますと、

 「七つの教えとイスラエルの十二の分派がわが教えで新しき生命を得るのだ」

 ここなのですが、
 七つの教えとは、ヨハネの黙示録に、また『生命の実相』一巻の巻頭に載っている
七つの灯台のことであり、それは、七つの教え  完成の教え  永遠を説く
教えと解釈しております。
 もう一つ、「イスラエルの十二の分派」が???なので
す。

 これはたぶん、ユダヤ十二支族のことであることは、間違いないと思います。

『神、ひとにかたりたもう』の新天新地の神示の解説文で、何となく理解してい
るのですが、的確にお教え頂けたらうれしく思います。

 ちなみに、今、客観的に世界の金融、政治、経済からあらゆるものを支配して
いるのは、ユダヤ人です。
 そのユダヤ十二支族の教えが我が教えで、新しき生命を得るのだ!
 ここが分からないのです。
 生長の家でない方でも構わないので、お教え頂けたら、うれしく思います。

1828「訊け」管理人:2012/04/14(土) 20:08:26 ID:???

>役さあ

>ちなみに、今、客観的に世界の金融、政治、経済からあらゆるものを支配して
>いるのは、ユダヤ人です。
> そのユダヤ十二支族の教えが我が教えで、新しき生命を得るのだ!
> ここが分からないのです。

 イスラ(神と争う者)+エル(天使を意味する語尾)=イスラエルだったと記憶しておりますがまあ、雅春先生神示の意味は「そのまま」なのではないでしょうか。いやつまり、雅春先生神示の意味はそんな「神と争う天使」ヤロー、そんな連中すらも「感化せしむるもの」なんですよ!」・・・それが七つの燈台の点燈者であると。もう気宇壮大で肉体人間にはついて行けませんけれども、まあ、かのご文章をそのまま読めばそういう意味になるのではないでしょうか。

 繰り返しますが、七つの燈台の点燈者とは、まあ、イスラエルから分派した各宗教にすら生命を与えるのだと・・・・すごい話ですね。

 ・・・ということで開会90分前であります。

1829役行者:2012/04/14(土) 20:28:43 ID:CXZ0R/p6

 訊けさあ

 分かるけど、そんなにすぐに解決させないで(‥;)

1830ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/14(土) 20:29:22 ID:Xm26HB7A
ハイ!!(挙手) 間違えているかもしれませんが発言させてください!後ほど、先達さまが修正に来て下さることを信じてどんどん回答させてきださい!!(真顔)

万教帰一を説く生長の家 各宗派の調和と世界平和について
万教帰一の意味するもの
私(谷口雅春)が昭和四十八年にペルーに行った時、そこでの記者会見で「この生長の家とは、万教帰一だといいますが、凡ゆる宗教を生長の家の教えで統一してしまって、その他の宗教を抹殺する意思を有っているのとちがいますか」という意味の質問がありました。生長の家の万教帰一とはというのはそういう意味じゃないんです。
生長の家では、「この神を”七つの燈台の点灯者”と呼ぶが良い」という神示がありまして、 神みずから灯台に灯をとぼす者だとおおせられているのであります。
灯台というのは世を照らす光のことでありまして、宗教は人々の魂を照らす光の灯台であります。

で、”七つ”というのは七日間で神様が天地の創造を完成されたという神話に基づいて  ”全てのすべて(さんずいに軍)” というような意味で、世の中の全ての灯台すなわち宗教が、現代(今)はキリストが行ったり釈尊が行ったりしたような奇跡が現(で)て来ないのは、何故であるがというと、それは、釈尊の教え、キリストの教えは立派であるけれども、
それが次から次へと伝えられている間に、だんだんと元の教えから遠ざかって、自分の考えというものが入ってくる。・・・・・以下略

以下 素晴らしい内容なので次回謹写させて頂きます。(運動指針より)

役様、 間違えているかもしれませんが、発言させてください。 上記謹写のように”七つ”は「全てのすべて」と書いてありますので
七つの教えというのは、ここでは全ての宗教という意味ではないでしょうか? 今、私にはそこまでしか分かりません

十二についてはわかりません・・・・ 発言させていただいて有難うございました。合掌

1831「訊け」管理人:2012/04/14(土) 20:29:33 ID:???

(藤原敏之先生に「前座」をお願い申し上げる、不届きな私w)

●WEB誌友会「前座」

『救われ済みの人生』(藤原敏之著書)132項より謹写――

 『生命の實相』には、こう書いてあります。頭注版第一巻79項、「真理はなんじを自由ならしめん」というところで、<<「生命」自身の力で治すには>>と書いてあって、神様頼んで助けてもらうとは書いてないのです。生命自身の力でなおすにはと言うように書いてあるところが生長の家の違うところです。生長の家の神様におすがりして助けてもらうとは書いていないのです。

 <<生命とはいったいどんなものであるかということを知らねばなりません>>本当の自分とは何者かということです。<<表面(うわつら)の心で知るだけではなく>>と書いてあってここで心に二通りあるということに気がつかなければなりません。みんな心というものは一つだと思っている。ところが心は二つあると書いてある。<<奥底の心で知らねばなりません>>つまり、目が覚めているときだけ働く心と、寝ているときも忘れているときも働いている心があるのです。そのもう一つの、自分でも気がつかないでも働いている心、これを潜在意識というのですが、その奥底の心で知らねばなりませんと書いてあります。

 その次に一番大事なことが書いてある。<<「生命とは神の子である」―― 一言にしてこういえばなんでもないけれども、なかなかこの真理が本当にわかる人が少ない。本当これがわかれば自分で自分をなおすことができる>>と書いてあります。神様にすがってなおしてもらうとは書いてないのです。本当に自分が発見すれば、勝手に変わると書いてあるのです。
 <<病気だけでなく>>と書いてありますからご安心ください。経済問題も入っている、夫婦げんか、子供の問題、結婚の問題は入っている、<<境遇でも運命でも自分で治すことができる>>と書いてある。神様の力を借りて治すとは、どこにも書いてないのです。その次には治すんではないと書いてある、<<真理を本当に知ったときひとりでに治っている>>と書いてあります。どうかして、どうかしてと思うのは大間違いです。一人でというのは、なんもせんでもということです。今まで通りで変わるということです。目が覚めた途端に、夢から夢でない世界に変わるということです。だから、悪いからどうしよう、悪いからどうしようというのは、もうやめた方がいいのです。

1832「訊け」管理人:2012/04/14(土) 20:39:24 ID:???
(前座にしては高度な吉田國太郎先生・・・・七つの燈臺の點燈者の神示について)

『常樂への道』162項より謹写――

 郄く廣く大いなる神の御言葉――汝等天地一切のものと和解せよ、との七つの燈臺の點燈者の神示。此處に神がましまし、萬教の眞髄がこもる。天地一切和解とは絶對感謝である。有無を云はずに無條件感謝である。其の儘感謝である。これが甦りの生命である。神の子となるとは絶對感謝の誕生である。有難いといふ心の無い處には神は居ない。絶對感謝の無い悟りは悟りの幽靈であるにすぎない。天地一切和解とは絶對が誕生することであり、絶對にまみえることである。絶對感謝の中で血を喀くならば血を喀くことも結構である。血を喀きつつも絶對感謝にかへれば、眼の鱗は落ちて其處に其の儘佛を發見する。其の儘の其の姿も有難い淨めの姿とわかる。此の世は絶對であり絶對の現れであるから、此の世には創(はじめ)から惡は無いのである。此の世には神と神の顯れ以外無いと天下つてゐるのである。それ以外は何も無いのである。如實にあるものは絶對感謝に價するものばかりなのである。

 御心に病氣は無いから病氣が現はれてをらうともそれは無いのである。病氣とみえるものは、それがあるのではなく御心が現れてゐないと云ふことである。御心が現れてゐないから何も無いのである。其處は空無である。病氣無しである。病氣の其處を空無と斷ち切り、一切現象空無と斷ち切り、じつと心をとどめれば、病氣とみえる處にも健康なる生命の營みが動いてゐる。それ以外其處に生きて動いてゐるものは無い。痛みも苦しみもみんなその營みの現れである。かく拜みかく觀ずる時誰も病氣などしてゐる人はない。其の儘に健康なる人が生きてゐるばかりである。とつてもつてかく拜みかく觀ずる時、裟婆は其の儘寂光上であり、此の儘が光明一元、神一元である。其處に起るもろもろの物事は、それが其の儘正法の現成されて行く大法論がめぐる響きである。神は惡魔と戰ひつつ次第に惡魔を征服して神の世界を現成して行きつつあるのであると此の世を觀じた思想家もあつたが、それでは病氣の存在を認めて生命力が次第にそれを征服して、やがて健康なる姿を現成すると云ふことにもなるのであり、神の生命が絶對の王座からはかなくも相對の世界へ轄落してゐる。目覺めて觀ずれば、此處には神と神の現れ以外無いのである。

 神は未だかつて惡魔と戰つたこともなく、生命は未だかつて病氣と相撲をとつたこともない。此の意味に於いては神も生命も寂然として靜かなものである。惡魔は無いものであり、病氣も無いものであり、無明も業も無いものである。征服する相手も無しに一人寂然たる中に生命は其の雄渾なる營みを績けてゐるのである。此處で私達は神の御言葉を信じて五官の囁やきを信ずることをしてはならないのである。これこそ恩師より賜りたる深き有難き救ひの御手である。神と神の顯れ、完全なるものと完全なるものの顯れ以外は無い。神をしばるものはなく生命をしばるものは無い。唯神が其の儘に何ものをも征服せずに、己れ自からを現成して行きつつある大法輪の響きこそ、今此處にある響きである、此の世の誠の姿である。そして此のことが、此の自分自身のことであつたと悟らせて載くことが救はれることである。それは此の世のことであると思ひ、此の世の中はそんなにも素晴しいのかと讚嘆出来ても、それが其の儘自分自身のことであつたと氣がつかねば救ひは成就されないのである。

 神と神の顯れ、完全と完全の顯れ、實相と實相の顯れ以外何一つない世界であれば、天地一切和解する以外に道は無いのである。これは人間として至極富然の道であり、價値の深さよりみれば至高至美至善の道である。これも私にとつては自分一人に説き聴かされた道であり、自分自らの自戒の爲に書きしるす言葉である。此の世の眞實に到る時絶對感謝が生れてくる。絶對感謝に甦る時、此の世の眞實がみえてくる。 一つは道元の歩んで行つた道であり、 一つは親鸞の超えて行つた道であつた。そしてこれら二つを一つにした甦りの道が吾等の行ずる神想觀である。神想觀は絶對感謝の行であり、此の世の眞諦をあきらめる行でもある。

1833<削除>:<削除>
<削除>

1834a hope:2012/04/14(土) 21:02:42 ID:kcv2QXTk
みなさま こんばんは

a hope やっとパソコンの前に座ることができました。
実は、今日は、実家の法事(曹洞宗)に行ってきたのです。
御経の意味や、和尚さまのお話、やっぱりとてもよくわかるようになっていました。
「生長の家の教え」のおかげです。感謝 合掌。

子どもたちには邪魔されないように、お菓子とジュースとレンタルビデオを与えてありますし、
パソコンはフリーズしても対応できるように、二台体制でスタンバってます(笑)

ユタカさまの真理の座席も選び、着席しました。
a hope は準備OKですよ〜。
本当にワクワクしますね!
ママの淹れてくれたコーヒーとチョコレートで心を落ち着けておきますね。

どうぞ、みなさんも気軽に参加してくださいね!

1835「訊け」管理人:2012/04/14(土) 21:04:50 ID:???

 早くも妨害をありがとうございます(笑)いやー、いきなりのエロ動画ですか(笑)ベタすぎますね〜芸がない(笑)

 開始30分前であります。こちらの動画をご覧ください。

●谷口雅春先生ご講話「永遠不滅の生命」
http://www.youtube.com/watch?v=CxwERhp344s

1836ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/14(土) 21:12:18 ID:Xm26HB7A
ごめん、割り込み。。。

神ひとに語り給ふ 神示講義教の巻

P、93  イスラエルの十二の支流(わかれ)といふのは、五十鈴の流れから発して世界各民族となったすべての人類といふ意味です。

あった。。。見つけた。

1837「訊け」管理人:2012/04/14(土) 21:13:48 ID:???

 司会者の心の影がこのWEB上、まあ・・・所現してくることもありましょう。
1833サマの動画のようなカタチが顕れて参ることが多々、予想されますwそんなWEB誌友会であります。


 あとちなみに、ですが本流投稿者の方々・・・・どんどん参加してくださいませ。まあ、掲示板の違いなんてそんなもの、どーでもよい話でありましょう。
どんどん参加してくださりそして、自説をご披露くださいませ。教団運営の掲示板ではありませんがまあ、多数の方が見ているのは間違いありません。

 どうぞヨロシクお願いします。

追伸

 なお工作員も大歓迎です(笑)ホントに一度、一緒に『生命の實相』を学びましょうよ(笑)楽しいからさ、ホント。

1838「訊け」管理人:2012/04/14(土) 21:16:05 ID:???
>P、93  イスラエルの十二の支流(わかれ)といふのは、五十鈴の流れから発して世界各民族となったすべての人類といふ意味です。

>あった。。。見つけた。


     γ⌒ヽ
    __/  /
 γ ̄__) (  Λ,,Λ
 (   ___) )(´・ω ・`) グッジョブ!!
 (  ___) ノ ヘ    |>
  乂___)_ノ  しー J

1839「訊け」管理人:2012/04/14(土) 21:22:45 ID:???
『神ひとに語り給ふ』93項より謹写――

 そこから五十鈴(いすず)の流れ、五十音の言葉の流れが展開して万物が成る(鳴る)のであります。これを象徴して伊勢大廟には五十の鈴が宝蔵されているということを
 ・・・(中略)・・・イスラエルの十二の支流といふのは、五十鈴(いすず)の流れから発して世界各民族となったすべての人類といふ意味です。

1840a hope:2012/04/14(土) 21:23:35 ID:kcv2QXTk
えーと、実は、a hopeは、気合だけは入っていますが、本を読むのも、パソコンを打つのもとても遅いです。
ですので、たぶん、開始してしまうと、そんなに発言できないと思います。

それで、頭注版「『生命の實相』の頭注版に序して」と「初版のまえ書き」の部分で、
感動した部分と、自分の感想をまとめてありますので、最初に投稿させていただきますね。


「『生命の實相』の頭注版に序して」から p5
>>最初、“生命の実相”哲学をわたしの個人雑誌『生長の家』で発表したものであって、これは宗教運動というよりは、哲学的思想運動として出発したのであるが、それを読む人々に無数の奇跡的事実が現れると同時に、巻頭に掲げた『黙示録』第1章にあらわれた白髪の髪姿(しんし)のごとき神秘的な異象(いしょう)を見る人や、不思議なインスピレーションを観ずる他人があらわれるにいたって、人々はこれを宗教運動だと認めるにいたったのである。宗教運動といっても、一宗一派の運動ではなく、すべての宗教の神髄――言い換えればすべての宗教に共通する救いの根本原理が、わたしの実相哲学で説かれていて、祖先伝承の宗教の本尊を礼拝しつつ、その神髄である救いの根本原理を把握して、それを実生活に応用しうるといって喜ばれている。<<

この個所が、わたしが「生命の實相」第1巻のなかで初めて、赤線を引いた個所です。
この文章を読んだ時、わたしは、「この教えこそ、今までわたしがずっと、
求めていた真理の説かれた教えなのではないか!」と感じはじめました。
特に、>これは宗教運動というよりは、哲学的思想運動として出発した<という言葉が、
宗教(特に新興宗教)が大嫌いだけれど、哲学や倫理学には興味があったわたしの心にとても響きました。

1841ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/14(土) 21:26:25 ID:N4v8Brwg
訊けさん、今夜はありがとうございます。やっぱ、やばい、フリーズしてります。

先ほどの投稿から電源落として再入場。 全然調子悪くて訊けさんの手伝いが調子よく出来そうもありません。

再度、ご報告まで。

1842a hope:2012/04/14(土) 21:27:38 ID:kcv2QXTk
「初版のまえ書き」からp7
>>「生長の家」とは単に私の家の名前ではない。生命顕現の法則(無限生長の道)にしたがって生きる人人の家々は皆「生長の家」である。なぜならその家は生長するからである。家族の一人が、『生長の家』の誌友となるとき、その人の属する家庭全部が「生長の家」となるであろう。なぜならその家庭は生命の生長の法則に乗るからである。「生長の家」の生きる道は私が肇めた道ではない。おおよそ、宇宙に生命が発現するかぎり、そこに道があり、法則がある。この道こそ「生長の家」の生きる道である。
「道」とは宇宙にミチ(満ち)て存するコトバ(生命の波動)であり、偏在する大生命の創化の原理であるから、それはいかなる宗派とも衝突しないで、またいかなる宗派の人々といえどもふみ行わねばならぬ生活の原理である。かくのごとき生活の原理を私は諸君に代わってインスパイアされて発表するのである―――言い換えればかくのごとき役割をわたしは大生命から振り当てられたにすぎない。<<


ここには、「生長の家」とは何なのか、「生命の法則」「生きる道」とはどういうことなのが説明されています。
そして最後に、
>「道」とは宇宙にミチ(満ち)て存するコトバ(生命の波動)であり、
偏在する大生命の創化の原理であるから、それはいかなる宗派とも衝突しないで、
またいかなる宗派の人々といえどもふみ行わねばならぬ生活の原理で
あるかくのごとき生活の原理を私は諸君に代わってインスパイアされて発表するのである
―――言い換えればかくのごとき役割をわたしは大生命から振り当てられたにすぎない。<

と述べられています。
わたしは、この文章を読んだ時、身震いがしました。
わたしは、何年か前にベストセラーになった、ニ―ル・ドナルド・ウォルシュ
「神との対話」を読んだことがあって、これは、神と人間との対話が本になったものですが、
やはり作者が神(大生命)からインスピレーションを受けて書いています。
そしてこの「神との対話」は約20年前の1993年に1冊目が完成しています。
この「神との対話」を読んだ時も、わたしは大変衝撃を受けましたが、
でも、この「生命の實相」という本は、それよりもはるか昔の、約80年前の昭和6年(1931年)に書かれていて、
さらに日本人の男性が、やはり大生命(神)からインスパイアされて書いたと述べられているのです。
わたしの魂は、ここからこの聖典「生命の實相」引き込まれていきました。

1843「訊け」管理人:2012/04/14(土) 21:30:12 ID:???

 定刻となりました。それではWEB誌友会を開始させて頂きます。皆さま、よろしくお願い致します。

●神招歌
http://www.youtube.com/watch?v=8K30Gh3cArk&amp;feature=related

1844金木犀:2012/04/14(土) 21:32:35 ID:S17Wg26E
皆様、こんばんは、
今やっと、最新五十のレスをざっと、急いで読んだところです。
五十鈴川の流れから、出た全人類、
神示の本は、一回しか読んでなくて(しかもだいぶ昔)、いろんなところで、有名なものは引用されていて、
そういうものは頭に残っているのですが、初めて聞くような感じで、これはもっと読み返さねばと、
痛切に思います。
では、よろしくお願いします。

1845「訊け」管理人:2012/04/14(土) 21:36:11 ID:???

 投稿は完璧を期さなくとも結構であります。まあ、65点主義くらいの感覚でツラツラと、
語ってくださいませ。今回WEB誌友会ですが、あくまでも目的は「皆での拝読」、これになります。

 投稿文について完璧は期さない、65点主義で、こうなりますと後日、なにか心ないツッコミ等入ってしまうかもしれませんが、「構わないぜ(笑)」
なスタンスでまいりましょう。

 みなで読んでガンガンに気づきを得ましょう。そして感想は、端的な短文でも構いません。この感激は誌友会参加者にしか
わからないものになりましょうから、後日のツッコミを怖れて投稿を躊躇なさるよりは、もうガンガンに発言してください。
なんとか司会がまとめてみせましょう(笑)

1846ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/14(土) 21:39:21 ID:N4v8Brwg
ごめん、オジャマ!!
再度貼付
真理座席のおみくじです、誌友会の最後に選んだ席に予めつけておいた真理の言葉がでてきます。皆さん好きな席を心の中で選んで覚えておいてね。

新生の席   神の子の席  久遠の席  実相の席  

菩薩の席   繁栄の席   龍宮の席  天使の席

好きな座席にお座りください。 おみくじ座席だよ。。

再入場まで5分くらい。

1847「訊け」管理人:2012/04/14(土) 21:39:33 ID:???

 ところで今現在、何名が出席しているんでしょうか?(笑)

 ・・・まあそんなことはさて置きまして、再度この箇所を皆で拝読しましょう。拝読希望の箇所とは、

 巻頭「黙示録」および、「七つの燈臺の點燈者の神示」であります。

 読み終えた方からなにか語ってくださいませ。もー、なんでも構いません。

1848「訊け」管理人:2012/04/14(土) 21:42:22 ID:???

<参考>

『七つの燈台の点燈者』の神示

 汝ら天地一切のものと和解せよ。天地一切のものとの和解が成立するとき、天地一切のものは汝の味方である。天地一切のものが汝の味方となるとき、天地の万物何物も汝を害することは出来ぬ。
 汝が何物かに傷つけられたり、黴菌や悪霊に冒されたりするのは汝が天地一切のものと和解していない証拠であるから省みて和解せよ。われ嘗て神の祭壇の前に供え物を献ぐるとき先ず汝の兄弟と和解せよと教えたのはこの意味である。
 汝らの兄弟のうち最も大なる者は汝らの父母である。
 神に感謝しても父母に感謝し得ない者は神の心にかなわぬ。天地万物と和解せよとは天地万物に感謝せよとの意味である。本当の和解は互いに怺え(こらえ)合ったり、我慢しあったりするのでは得られぬ。怺えたり我慢しているのでは心の奥底で和解していぬ。感謝し合ったとき本当の和解が成立する。
 神に感謝しても天地万物に感謝せぬものは天地万物との和解が成立せぬ。天地万物との和解が成立せねば、神は助けとうても、争いの念波は神の救いの念波を能う受けぬ。皇恩に感謝せよ。汝の父母に感謝せよ。汝の夫又は妻に感謝せよ。汝の子に感謝せよ。汝の召使に感謝せよ。一切の人々に感謝せよ。天地の万物に感謝せよ。その感謝の念の中にこそ汝はわが姿を見、わが救いを受けるであろう。われは全ての総てであるからすべてと和解したものの中にのみわれはいる。われは此処に見よ、彼処に見よと云うが如くにはいないのである。だからわれは霊媒には憑らぬ。神を霊媒に招んでみて神が来ると思ってはならぬ。われを招ばんとすれば天地すべてのものと和解してわれを招べ。われは愛であるから汝が天地すべてのものと和解したとき其処にわれは顕れる。

(昭和6年9月27日夜神示)

1849役行者:2012/04/14(土) 21:44:04 ID:2EqMajzk
 金木犀さま

 >五十鈴川の流れから、出た全人類 神示の本は、一回しか読んでなくて(しかもだ いぶ昔)、いろんなところで、有名なものは引 用されていて そういうものは頭に残っているのですが、初め て聞くような感じで、これはもっと読み返さね ばと 痛切に思います <

 いろいろと教えてください。
 ここに、何やら鍵があるような気がするのです。

 もちろん、今すぐでなく、ゆっくりとで、お願いします。

1850ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/14(土) 21:46:21 ID:N4v8Brwg
谷口雅春先生の本はキリストの聖書の引用が多いよな〜〜〜。

さきほどのイスラエル12の別れを探していた時にそのように感じました。

1851「訊け」管理人:2012/04/14(土) 21:47:44 ID:???


 ところで、「キャー!!もう開始から15分経過」(笑)

 こんな感じで進みます(笑)それがWEB誌友会です。参加者ではなく傍観者から見ればまあ・・・余り盛り上がっている風には
映らないでしょうねええ(笑)だけど楽しいのよ、これ。だからYOUも、参加しちゃいな(笑)

1852a hope:2012/04/14(土) 21:48:51 ID:kcv2QXTk

実は、いちばん初めに巻頭「黙示録」と「七つの燈臺の點燈者の神示」を読んだとき、
あまり感動もしなかったですし、意味も良く分かりませんでした。
だから、さっと目を通しただけでした(笑)。

1853役行者:2012/04/14(土) 21:50:48 ID:2EqMajzk

 大本教の時代に、聖書講義をしていらしたのも、聖書引用の多い理由の一つでしょうね!

1854ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/14(土) 21:53:30 ID:N4v8Brwg
私はここに40巻のすべてが凝縮されているのでは????

と感じましたが、はっきりとは分かりません。しかし、ここに集中して研究をやってみようと想いました。

PC、、調子いい。 なう。

1855「訊け」管理人:2012/04/14(土) 21:54:42 ID:???
『七つの燈台の点燈者』の神示

<訊けの感想>

 これはあれなんだよな。最初読んだときは「こっち(私)側がムリしてでもあっち(神)に感謝しなきゃ」と思っていたんだよな。
だけど実際は違ったんだよな。

 榎本先生解釈で気づいたけども、この真意はこうなんだよな。

 「天地一切が感謝してるよ、お前さんに」てな風な意味なんだよな。で、この、一見ツマンナイと思われている自分すらにも「感謝している天地一切」・・・・・・これを観ずるようになったとき、
初めてこちら側にも感謝の気持ちが湧き上がってくるんだよな。

 つまり大調和の神示、の本来の意味は、「こっち(私)側がムリしてでもあっち(神)に感謝しなきゃ」てなもんじゃない。
 「天地一切がオマエさんをみて礼拝してるぜ?なあ、感激だろ?」「尊貴無限の存在、それがオマエさんなんだぜ?」てな意味が
メインとしてあるんだよなあ・・・・・・



65点主義で書く文章、こんな感じか(笑)みなさんも、ぜひもっと、ラフに書いてくださいね。

1856金木犀:2012/04/14(土) 21:55:25 ID:S17Wg26E
役行者様

言え、私もよく知らないのです。上で書いたのは、有名な神示は割と目にしますが、
その解釈が神人に語り給うなどは、数十ページに渡って書かれていて、その内容を
ほとんど忘れていることに、ちょっとショックを受けましたね。五十鈴川の流れというのも
そういえば、そんな記憶があるという程度で、もう一度神示のご本を読みなおそうと思いました。

この『神人に語り給う』では、イスラエルというのは五十鈴のことで、これは50音を表す
と書かれています。この五十音によって、全ての言葉のヒビキが代表されますが、神は言葉であり、
五十音の展開が万物であり、其の萬物が「統(す)」によって統一せられる、それを五十鈴のことで、というのであります。
と書かれています。

1857ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/14(土) 21:55:50 ID:N4v8Brwg
あれ?  最初に”巻頭言の”って書いたのに又、無い!

1858役行者:2012/04/14(土) 21:56:31 ID:2EqMajzk

いやあ、モバイルからだから、いま大変!
 もう、家に着きます。

 
 そうね、ユタカさん、深く学びたいですね!

1859役行者:2012/04/14(土) 22:00:19 ID:2EqMajzk

 日本には、言霊学というのがあると聴いたことがあります。

 その辺も、生長の家では真理4巻だったかなあ・・・併せて、学べればうれしいです。

1860「訊け」管理人:2012/04/14(土) 22:01:45 ID:???

<司会者「現在の悩み」>


   ___∧_∧ __
  :||___( ;´Д`)_||
  |\  _,,,(,O'"''"O、,,_\.
  | .\/ ゞ        ``丶、
:  \/ \           丶、
    ヾ  /  r==============、
     ヾ  / .|| ||  || || ||  || ||
      ゝ   「| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「|
        .丶,,/|」―――――――|」

「黙示録」「大調和の神示」ネタをしばらくひっぱるべきか?もしくは「まえがき」「七つの光明宣言」に突入すべきか?・・・・・
「まえがき」「七つの光明宣言」に進みながらも付随して、「黙示録」「大調和の神示」にも(触れた方は)触れてもらう形式でいきましょか?

 ・・・・でもまあ、もう少し様子を見ます。

1861金木犀:2012/04/14(土) 22:02:31 ID:S17Wg26E
引用、

ともかくイスラエルというのは、コトバが神であり、萬物これによって成り、人類もこれによって
成ったが、コトバは「五十鈴」即ち五十音に展開し、それがイスラエル即ち五十鈴の川の流れであり、それが十二
の分派隣、全ての民族と分かれたが、凡ての民族が此の教によって救われるのである、とそういう意味が
此の神示にしめされているのであります。

1862役行者:2012/04/14(土) 22:03:39 ID:2EqMajzk

 訊けさあ、なるほど、シュクフクされているのね(*^_^*)

1863金木犀:2012/04/14(土) 22:03:45 ID:S17Wg26E
分派隣→分派となり

1864「訊け」管理人:2012/04/14(土) 22:05:14 ID:???

<司会独り言>

 a hopeさま、いいとこを謹写くださいましたね(笑)

 いやー『生命の實相』ですがなにが驚きって私、「まえがきにまで赤線引いた本」なんですよね(笑)もう初めての体験だったなあ(笑)

 私は読書の際、付箋を貼りながら赤線引いていくんです。でも『生命の實相』って本、びっくりしたのが「まえがき」にすら付箋、貼られていく本だったんですよね(笑)
「谷口雅春先生って、ホントすげーなー」・・・・当初からそう印象した私なんですが、その理由のひとつは「まえがきにすらも、付箋を貼らせ赤線を引かせる本だったから」
てな感じです。
 まえがき、重要ですよね。

1865ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/14(土) 22:05:17 ID:N4v8Brwg
司会判断でオッケーだと思うよ!!

もう船は出航したんだ、よろしく!船長殿!!

1866「訊け」管理人:2012/04/14(土) 22:08:57 ID:???

 みなさんお気づきですか?なんとこれでもう、開始から30分経過という(笑)


 ・・・・・もう少し「黙示録」「大調和の神示」ネタ、ひっぱります。なにか語りたいかたは語ってくださいませ。(笑)

 やはりここはネ、重要だと思うのですよ、はい。

 なんか当たり前過ぎて軽視してますが(私、が)、もう少し皆さんと拝読してみて、意見を投稿してみたい箇所です。
よろしくお願いします。

1867役行者:2012/04/14(土) 22:10:25 ID:2EqMajzk

 金木犀さま

 >ともかくイスラエルというのは、コトバが神で あり、萬物これによって成り、人類もこれに よって 成ったが、コトバは「五十鈴」即ち五十音に展 開し、それがイスラエル即ち五十鈴の川の流れ であり、それが十二 の分派となり、全ての民族と分かれたが、凡ての民 族が此の教によって救われるのである、とそう いう意味が 此の神示にしめされているのであります<


 云っている意味はわかるのですが・・・
 言霊学とまた、日本の歴史、また、イスラエルの歴史を解明し、学びながら、今後、より深めてゆければと思ってます。

1868トキ:2012/04/14(土) 22:12:55 ID:e3ES.IHM
 谷口雅春先生は、第1巻から7巻までにエッセンスが凝縮されていると言われていたと記憶しております。
特に、藤原敏之先生は、第1巻を好んで講義に使われました。谷口雅春先生のお弟子さんの中には、第1巻の
3ページだけを読めば、それで良いと言われた事もありました。

 ただ、実際の生活への応用という面だけを考えたら、やはり40巻の熟読は必須だと思います。

1869「訊け」管理人:2012/04/14(土) 22:14:29 ID:???



  やはり投稿が止まってしまったような気がしてます。


  進めましょうかね?(判断に5分ください、ひょっとするとどなた様かが、
大作を作成中かもしれません・・・・・わたしもこの間にタバコ、吸ってきますw)

1870a hope:2012/04/14(土) 22:18:01 ID:kcv2QXTk
トキさま
>>1868
第1巻の3ページというのは、「黙示録」「大調和の神示」のことですか?

1871ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/14(土) 22:18:52 ID:N4v8Brwg
 トキさん、うわぁ、40巻!!いいです、最高です。。 が、こういう会を利用しないと無理! 独学無理!

WEBで強制読書がいい・・・

1872トキ:2012/04/14(土) 22:19:35 ID:e3ES.IHM
>>1870

 失礼しました。総説「七つの光明宣言」の解説の部分でございます。メタフィジカル・ヒーリングに説明の部分です。

1873「訊け」管理人:2012/04/14(土) 22:21:00 ID:???
「まえがき」「七つの光明宣言」に進みながらも付随して、「黙示録」「大調和の神示」にも(触れた方は)触れてもらう形式でいきましょか?


ということで「まえがき」(頭注版に〜)3項を読みましょうか。ここもけっこう、赤線ひかれて
いるんだよな〜

 みなさんのご感想はいかがでしょうか?

 まずはみなさん、ここを読んでいきましょう。

1874役行者:2012/04/14(土) 22:22:07 ID:2EqMajzk

 だいたい、新約のはじめであるイエスの弟子ヨハネ使徒が黙示録を霊感で書きました。
 その昔、アブラハムから始まったイスラエルの賜物です。

 また、五十鈴川、つまり、伊勢神宮や、五十音の言霊学は日本をルーツとしてます。

 このイスラエルと日本、何か不思議な関係があるような気がします。

1875金木犀:2012/04/14(土) 22:22:26 ID:S17Wg26E
此の黙示録には、われはいやさきなり、いやはてなり となっていますが、
別のものは、アルファなり、オメガなりになってますね。どうでもいいことですけど、
いやさきなり、いやはてなり・・・のほうが、ちょっと格調高い気がしますね。

1876さくら(ひらがな):2012/04/14(土) 22:22:44 ID:tPVxKQcE
こんばんは。・・えっと、おじゃまします。
今、どんなはなしですか〜、、勝手に書きます。

わたしは、はじめ雅春先生のご文章は、聖書の引用にばかり反応してました、
既成のキリスト教解釈からしたら、なんというか、もう目から限りなく鱗もので、
・・というか、これはもう、あまりに痛快なので、はじめははげしく反感さえ湧いてくる
ほどでした、笑。
自分のしがみついてた世界観が崩れたあと、すべてを失ったような気になったのに、
雅春先生の教えはあまりに愛に満たされたの世界であって・・それで、読む度に、泣いて
ました、はい。

P7「道」とは宇宙にミチて存するコトバ(生命波動)であり、遍在する大生命の創化の原理から、それはいかなる宗派とも衝突しないで、またいかなる宗派の人々といえどもふみ行わねばならぬ生活の原理である。かくのごとき生活の原理を私は諸君に代って、インスパイアされて発表するのである。言い換えればかくのごとき役割をわたしは大生命から振り当てられたにすぎない。

・・さくらも、早く打てません、短く打ちました、まえ書きのはじめから、すごいです、

あの、すみません、

>ともかくイスラエルというのは、コトバが神であり、萬物これによって成り、人類もこ
れによって成ったが、コトバは「五十鈴」即ち五十音に展開し、それがイスラエル即ち五
十鈴の川の流れであり、それが十二の分派隣、全ての民族と分かれたが、凡ての民族が此
の教によって救われるのである、とそういう意味が此の神示にしめされているのであります。

五十鈴川って、伊勢の五十鈴川ですか?日本の神道にかんけい、あるのですか?
このところ、興味在りで、解説あれば、ぜひ、よろしくお願いします!

1877ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/14(土) 22:24:38 ID:N4v8Brwg
おやっ!、、印税の話が・・・

1878金木犀:2012/04/14(土) 22:24:57 ID:S17Wg26E
日本以外に、50音でしゃべる民族があるのですか?

1879「訊け」管理人:2012/04/14(土) 22:25:30 ID:???
<司会者独り言>


 いやまあしかし『生命の實相』・・・・よくもこんな本が此の世に現れたもんだ。

しかもこれ、原書で読めるってのはけっこう、大きいよね?雅春先生がお書きになられた日本語の本を、そのまま日本語で読める我々、
なんて恵まれた存在でしょうかね、これ。

 先日原宿本部で英語版見たけど、そしてそれはそれで良かったけどもなーんか違うんだよなあ・・・・英語にしちゃうとあの雅春先生の味わい、なんか消えちゃうのよね?
やはり、日本語でこんな本を読めるというのは、実に幸せなことだわ・・・・と3項読みながら思ったこと(くどいが65点主義の投稿文)

1880さくら(ひらがな):2012/04/14(土) 22:25:32 ID:tPVxKQcE
お風呂は入りたいんで、笑、
その間に、どんどんはなし、進んじゃうかな・・

1881ももんが:2012/04/14(土) 22:26:00 ID:XXCuaQns
皆様、こんばわ。感謝、合掌、拝。(^_^)

少しだけ、参加させて下さい。

『7つ燈台』の『7つ燈台』て、聖書的には、こんな、感じらしてす。



〜黙示録・7つ教会〜

新約聖書、黙示録にある。『7つの教会(燈台)』は、キリスト教成立頃、西小アジア(現在のトルコ)に存在したとされる、初代教会と思われる。

①、エーペ教会=好ましい教会であるが、初めから愛から離れてしまた教会。


②、スミルナ教会=貧しさと殉教に苦しみ迫害された教会。


③、ペルガモ教会=間違った教えを持ち込んだ、世俗的教会。


④、テアラ教会=不品行な女預言者に惑わされた教会。

⑤、サルデス教会=眠ってるまた、死んでるとされた教会。


⑥、フィラデルフィア教会=忍耐を持って、愛と兄弟を守った教会。

⑦、ラオテキア教会=熱くもなく、冷たくまもなく、生ぬるい信仰を持っていた教会。



『7大天使』とは

①、ミカエル

②、ガブリエル

③、ラファエル

④、ウリエル

の『4大天使』に

⑤、サマエル

⑥、オリフェル

⑦、ザカエル

の『3天使』を加えたものを云う。

以上、雑学でした。

合掌、拝。

1882トキ:2012/04/14(土) 22:28:01 ID:e3ES.IHM
>>1873

 分かりやすくお説き下さっていると感じます。基本的に、自分が生きている事より確かな”事実”は
ないのですから、そこから出発して、「生命」とは何かを説明をされています。

 かって、キリングフィールドという映画がありましたが、その映画のコピーが「生きている事は美しい」
でした。映画のポスターは累々たる死体と、抱き合って再開を喜ぶ友人同士の写真の組み合わせでしたが、
コピーとぴったりマッチングしておりました。単純に生きている事が美しい、というのは、物質のみから
生み出されるものではない、と映画のコピーを思い出しながら、考えた次第です。

1883「訊け」管理人:2012/04/14(土) 22:28:17 ID:???


 ナント、もうそろそろ開始から一時間経過という・・・・(笑)怖るべし!WEB誌友会(笑)

1884さくら(ひらがな):2012/04/14(土) 22:28:26 ID:tPVxKQcE
>・・・・英語にしちゃうとあの雅春先生の味わい、なんか消えちゃうのよね?

「吾輩は猫である」
を英語で読んだら、出だしから
「I am a cat.」
だったから、ショックでした。

1885「訊け」管理人:2012/04/14(土) 22:30:33 ID:???
>「I am a cat.」
>だったから、ショックでした。


 爆笑


 なんであんな国、戦争して負けたんだろうなあ(笑)圧勝だぜ、大和民族は(以上、無関係トークですみません)

1886ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/14(土) 22:31:40 ID:N4v8Brwg
日本人っいいね! 文化を伝承して国土も護りたい。

1887a hope:2012/04/14(土) 22:31:52 ID:kcv2QXTk
>>1872
トキさま、お返事ありがとうございます。
総説篇の3ページのことだったのですね。

a hopeはちょっと眠くなった子ども達を寝かせてきますね...

1888トキ:2012/04/14(土) 22:33:46 ID:e3ES.IHM
>>1881

 よくご存知ですね。さすがはももんが様です! それで感じるのですが、過去の教会は、「救済」というファンダメンタルな
部分に徹していたと思うのです。しかし、教会という組織や建物にこだわるあまり、いつしか変な方向へと曲がってしまったの
だと思います。ももんが様のご指摘を拝見し、感じました。そこで、内村鑑三さんなどは無教会主義を唱えましたが、大きな
勢力にはなりませんでした。教会という組織や入れ物は必要ですが、同時に正しい内容である事が必要で、その事を谷口雅春
先生は訴えたかったのだと思います。

1889金木犀:2012/04/14(土) 22:35:08 ID:S17Wg26E
昔から、イスラエルの分派が日本に来てという話はありますよね。
この神示の本にも、ガド族という一番優れた民族が日本の九州に上陸して
日本人に成ったという説が紹介されています。
あとイエスが、青森に漂着したとか言う遺跡までありますから、何か日本人自身が、
そういう感覚を持っているのでしょうか。

1890SAKURA:2012/04/14(土) 22:36:33 ID:FEa/NNlc
ロ−マ字【SAKURA】 ですが……
少し…【誌友会】参加させて頂きま〜〜〜〜〜す。“おじゃましま〜〜〜す!〜♫”

>1868 投稿を拝読いたしまして…

私も“同感”です…。
実は!TYO在住の頃「栄える会」に参加しておりました時の事ですが…
当時「ヤオハン…和田和夫さん」が、全盛時代の事です。

或る時「司会の方」が…“一言”
■「和田和夫さん…「生命の実相 第1巻〜第7巻」までを、繰り返し読まれたので…
今日の「ヤオハン」があるのです…。
「栄える会」の当時、萩窪在中の頃…の事です…。
更に「栄える会の方」が、【生命の実相7巻のみ】で十分…!!
その様に、おっしゃっていましたが…
当時の私は、右も左もわからず…【7巻オンリ−】拝読しておりました…。

■結局!!【倒産…】で?ショ???
やはり【生命の実相 40巻】を読みまして、初めて「生命の神髄」が分る様に…
その様に思える次第ですが…。
                            再合掌

1891如月:2012/04/14(土) 22:37:12 ID:ki/haAjk
>>1886
今北産業

躾という漢字は中国には無いんだって
日本いいね

1892役行者:2012/04/14(土) 22:38:15 ID:2EqMajzk
 
 ようやく家に帰ってきたけど、ノートン中です。笑

 この五十音の賜物が、日本語のすばらしさなのでしょう。

1893トキ:2012/04/14(土) 22:39:35 ID:e3ES.IHM
>>1844

 少し余談になりますが、友人が仕事で中国のお寺を訪問したら、大勢の僧侶が中国語で般若心経を唱えていたのですが、
その響きが美して、うっとりしたそうです。谷口雅春先生は、日本人ですから、真理を美しい日本語で説かれたのですが
翻訳にすると、美しい外国語に変えるのは至難の業なんでしょうね。閑話休題。

1894さくら(ひらがな):2012/04/14(土) 22:39:36 ID:tPVxKQcE
>1888

宗教のファンダメンタルな部分、たいせつですね、

雅春先生も、既成のキリスト教は、
「お前らは看板掲げてるが、キリストの魂をしっとるのか!
(時間の都合上、まったくの意訳)」
と一喝してますよね、

しびれます。

1895トキ:2012/04/14(土) 22:43:54 ID:e3ES.IHM
 謹告です。部室板がもうすぐ100を切りますから、部室板/2を作りました。
この板が満杯になったら、そちらをご利用下さい。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

1896金木犀:2012/04/14(土) 22:44:15 ID:S17Wg26E
古事記と現代の預言を読むと、いつかは世界の王となる民族という自覚のあるのは
ユダヤ民族のみであり、世界を支配する野望を持つ民族であるが故に、共産主義なども
ユダヤ民族が発祥であり、ロシア革命を起こしたレーニンたち最初の革命家は全て
ユダヤ人でしたよね。ロシア人はおらず、ユダヤ人が革命によって、ロシアを支配することに
なるのですが、片方ではユダヤ金融によって、経済面で、世界を支配するという、そうした民族が
日本の思想とぶつかることになる、そんな話も書かれていた気がしますが、
それと関係はないですかね。

1897ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/14(土) 22:44:31 ID:N4v8Brwg
救いの根本原理を生活に応用しうる・・P5 後ろから5行目

皆様はどのように応用していますか? 救いの根本・・・と生活が結びつかない・・気がします。。

1898さくら(ひらがな):2012/04/14(土) 22:46:18 ID:tPVxKQcE
これまた、余談ですが、

ロシア国家も認める大霊能者が、伊勢神宮に参ったとき、
世界の宗教家はみなここに集結すべきだ、
ただちに世界平和が訪れるだろう、と云われたさうです。
キリスト教も、イスラム教も、ここを聖地とすべきだと。

1899トキ:2012/04/14(土) 22:46:46 ID:e3ES.IHM
>>1890

 和田一夫さんは、大先輩でしたが、一時、国籍を変えたり、中国で豪邸を建てたりして、やや基本を忘れた
ところがあったように拝見しました。しかし、倒産後、真面目に再起を計った点は偉いと思います。

 第7巻は分かりやすいですが、あれだけに終わっていたら、もったいないし、本当の生長の家の深さが
わからないのではないでしょうか。

1900「訊け」管理人:2012/04/14(土) 22:49:05 ID:???

 命を削りながら納税している愛煙家、「訊け」管理人です。日本っていいよね(笑)命削って納税しますよ、そりゃあ。


 ・・・・ていいますか皆さん、開始から70分で6ページしか進んでおりません。そしてこの盛り上がり(笑)
素晴らしいじゃないか、『生命の實相』(笑)
 そろそろ7項「初版のまえがき」に進みましょう。現在22:44ですが、ここもなにか語りませんか?いやなんせこの箇所、この初版まえがきですがこれ・・・・
たぶん、雅春先生はけっこう、時間をおかけになられていると察する次第なんだよなあ・・・・・なんせ不朽の名著『生命の實相』の、初版の、しかも「まえがき」なわけでしょ?

 ここについて語りましょう。ぜひ!!!!

1901SAKURA:2012/04/14(土) 22:50:15 ID:FEa/NNlc
ロ−マ字【SAKURA】 で〜〜す。

■私の「生命の実相」の“ボ−ダ−ライン”は・・・??

1:「生長の家」の目的はその宣言の第一条にありますように生命を礼拝し
生命の法則に随順してみずからも生活し、推しひろめてはこの生活をたの人々にも
できるだけ多勢の人に生きてもらいまして、
しだいに全人類の生活を光明化することが目的なのであります。

この言葉が…【人類愛…愛】このすばらしい〜〜〜い“言葉”感動!!!

1902役行者:2012/04/14(土) 22:51:12 ID:2EqMajzk

 >>1896

 関係あるのではないでしょうか!
 そのユダヤは、残された二支族と、アシュケナジーユダヤでしょう。

 日本に関係する、また感性を同じとする、カド族、ミカド族を最高位とする
グループが深層的な聖書解釈をできるのでしょう。

1903金木犀:2012/04/14(土) 22:51:17 ID:S17Wg26E
此のまえがきは、全部に記し付けたいくらいです。

1904トキ:2012/04/14(土) 22:51:25 ID:e3ES.IHM
>>1894

 お説の通りだと思います。死海文書などの発掘で、イエスの真意がようやく分かる様になりましたが、旧来のキリスト教は
まだまだ頑固な部分はあると思います。しかし、これはキリスト教だけではなく、生長の家も自戒しなければならないと思い
ます。他人を裁いていたら、今度は自分が裁かれる番になります。常に、自分の生活に真理を生きる。これが大事だと思い
ます。

1905如月:2012/04/14(土) 22:51:41 ID:ki/haAjk
>>1895
さすが管理人さま
ありがとうございます

1906「訊け」管理人:2012/04/14(土) 22:52:35 ID:???

「初版のまえ書き」より謹写――

 「生長の家」とは単に私の家の名前ではない。生命顕現の法則にしたがって生きる人々の家々は皆「生長の家」である――

 ・・・ということで本流掲示板・投稿者の方々も、やり取りに参加ください(笑)みんなでワイワイやりましょう(笑)

1907トキ:2012/04/14(土) 22:55:24 ID:e3ES.IHM
>>1900

 昭和6年に書かれた文章ですが、現代的な意義は変化はないですね。今までの信仰は組織信仰でした。
が、このまえがきを熟読すると、個人から始まるという印象を受けます。宗教という区別が必要がない
というのは、この前書きを拝読すると、痛感します。

1908「訊け」管理人:2012/04/14(土) 22:56:47 ID:???

 時計を調整する・・・現在22:55

 23:05になったら、「七つの光明宣言」(3項)に進もうと思います。

1909金木犀:2012/04/14(土) 22:57:03 ID:S17Wg26E
>>1902
ああ、そうなんですか、くわしい支族名は2ちゃんねるなんかでよく聞きましたが、
すぐに忘れましたが、そういえばミカド族、カド族、だから日本民族だというのでしたね。
なるほど、たしかにその二つの流れが、今の闇と光の二つの勢力と成ったのかも知れませんね。

1910ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/14(土) 22:57:20 ID:N4v8Brwg
谷口先生は健康院や学校を建設したかった・・・・P,8

これは先生のご遺言であるとして立ち上がらねばならなくない??

1911トキ:2012/04/14(土) 22:57:38 ID:e3ES.IHM
>>1906

 そうです。本流掲示板のみなさまもぜひ、ご参加下さい。幸い、「生命の実相」の頭注版に序して、の一番最後には本流復活派のみなさまが大好きな下りもありますから(笑)。心から歓迎いたします。

1912「訊け」管理人:2012/04/14(土) 22:57:48 ID:???
>今までの信仰は組織信仰でした。
>が、このまえがきを熟読すると、個人から始まるという印象を受けます。宗教という区別が必要がない
>というのは、この前書きを拝読すると、痛感します。


 5億チェスト

1913ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/14(土) 22:58:12 ID:N4v8Brwg
聞けさん、、、
何時で終わりますか?

1914a hope:2012/04/14(土) 22:59:06 ID:kcv2QXTk
>>1897
ユタカさま

救いの根本原理って、具体的に言ったら何なんでしょうか?
やっぱり「人間は神の子である」なんでしょうか?

1915SAKURA:2012/04/14(土) 22:59:08 ID:FEa/NNlc
ロ−マ字【SAKURA】 で〜〜す。

■私の「生命の実相」の“ボ−ダ−ライン”は・・・??次は???

2:だから「智慧の言葉」にも「苦痛を不幸だと思うのは肉体心のあやまりである。
苦痛がたましいのに生長どんなに必要であるかということを知るものは苦痛でも
喜べる」と書かれているのであります。

この言葉…今の私に“ピッタリ!!!”
したがいまして、【精神向上…つながる!】そう思います…
〜♫〜幸せ〜〜〜です!!思えるようになりました…。

1916如月:2012/04/14(土) 22:59:14 ID:ki/haAjk
゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+
いかなる宗派の人々といえどもふみ行わねばならぬ生活の原理である

゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚゚

低レベルな質問ですみません

ふみおこなうって実践するということでよろしいでしょうか?

>>1910

思います。思いますとも。

1917ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/14(土) 23:02:46 ID:N4v8Brwg
すみません、彼方此方で違う話題で話していますが、できたら統一な話題の方がいいかと・・・

1918「訊け」管理人:2012/04/14(土) 23:02:51 ID:???
>何時で終わりますか?


 「今夜は寝かせないぜ」・・・・とか言いながらもどうしましょ?

 個人的には23:30に中締めをしようと考えてます。その後は参加可能者のみで
ツラツラと継続されるのはいかがかと。

 まあ明日以降も流れで継続、そんな感じでいきそうですよね。みなさん、楽しそうだもの(笑)


 繰り返しですが、中締めは23:30を予定してます。

1919役行者:2012/04/14(土) 23:02:53 ID:2EqMajzk
>>1909

 この辺は、結論を付けづらいところがあるのですが、
 どさくさに紛れて、私もそのように思うのです。
 日本には大いなる使命があると存じております。

1920如月:2012/04/14(土) 23:05:46 ID:ki/haAjk
>>1919
秘められたる神示には

分割されたる世界を一つにまとめるのが日本の使命であります

とありました。

畏れ多くもレスさせていただきました。

1921さくら(ひらがな):2012/04/14(土) 23:05:46 ID:tPVxKQcE
>谷口先生は健康院や学校を建設したかった・・・・P,8
これは先生のご遺言であるとして立ち上がらねばならなくない??

健康院は、道場。
学校って、養心女子学園がありませんでした?いまなくなりましたが。

1922金木犀:2012/04/14(土) 23:06:09 ID:S17Wg26E
>>1912
もともと信仰は個人的なものですよね。
だから雅宣総裁が法灯継承だとか言われますが、本来は我々一人一人
全員が法灯を継承したというべき、というかそういう自覚を持つべきではないのでしょうか
宗教組織は、教祖が亡くなられた時点で、本来、全員が弟子同士であり、なにかもっと
実務的なものになってもよかったのではという気もしないではないです。

1923役行者:2012/04/14(土) 23:07:57 ID:2EqMajzk
>>1919
>秘められたる神示には

分割されたる世界を一つにまとめるのが日本の使命であります

とありました。<

 その使命を率先していくのが本来、生長の家と思っているのですが・・・

1924「訊け」管理人:2012/04/14(土) 23:08:04 ID:???

 時間です。そろそろページを進めます。

 「七つの光明宣言」3p〜5p(7行目まで)を皆さんで読みましょう。そして
この箇所に関する感想等、賜りましたら幸いです。


 なお中途半端に残っている質問等もございますが、これは後日対処ということでいかがでしょう?いや
せっかくみなさんで同一箇所を拝読している、そんな機会です。そんな機会ですから、同一箇所に関する話題で盛り上がって参りませんか?

 それでは上記箇所を拝読して参りましょう。よろしくお願い致します。

1925ももんが:2012/04/14(土) 23:08:29 ID:XXCuaQns
>>1902

〜イスラエル十二部族〜

旧約聖書『創世記』にあるヤコブの子供たちが、後の、イスラエル民族十二支族の祖となった。

ヤコブには四人妻があった。

A、ラバンの産んだ子

1、ルベル族

2、シメオン族

3、レビ族(祭司を司どる)

4、ユダ族

5、イッサカル族

6、セブルン族

B、ラケルの産んだ子

7、ダン族

8、ナフタリ族

C レアの産んだ子

9、ガド族

10、アシュル族

D、レアの産んだ子

11、ヨセフ

12、ベニヤミン族


この、子供達の子孫を、イスラエルの十二部族と云う。

旧約聖書では、イスラエル民族の分裂したことを、云うてるようです。

合掌、拝

1926「訊け」管理人:2012/04/14(土) 23:09:50 ID:???
>>1922

>だから雅宣総裁が法灯継承だとか言われますが、本来は我々一人一人
>全員が法灯を継承したというべき、というかそういう自覚を持つべきではないのでしょうか

 チ ェ ス ト ! !

1927金木犀:2012/04/14(土) 23:11:19 ID:S17Wg26E
>>1920

久遠天上理想国実現の神示のことですね。
これは、正に日本の使命、そしてその日本の使命を明らかにして、それを実現させるために
生長の家が出現したことが書いてある気がしますね。

1928さくら(ひらがな):2012/04/14(土) 23:14:33 ID:tPVxKQcE
>>1912

チェスト

>もともと信仰は個人的なものですよね。
だから雅宣総裁が法灯継承だとか言われますが、本来は我々一人一人
全員が法灯を継承したというべき、というかそういう自覚を持つべきではないのでしょうか
宗教組織は、教祖が亡くなられた時点で、本来、全員が弟子同士であり、なにかもっと
実務的なものになってもよかったのではという気もしないではないです。

チェスト

(敬語略)

1929SAKURA:2012/04/14(土) 23:14:35 ID:FEa/NNlc
ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜す。ワンテンポ?ずれますが…??
>1899 お返事ありがとうございます…。

確かに当時“もったいな〜〜イ”事をしましたが…
その後「生命の実相…40巻」拝読しますと?それなりの事が…【奇蹟??】ウフフ

■この経験は、皆様も「体験済み…」ではないでしょうか?
私の場合?【お店を持てまし〜〜〜た?】…が…
その後!私も…【閉店…??】となりました次第です…。

そして、今「ヤオハンさん」の書籍の中から…
「失敗による…」けして“失敗は無駄ではなく、一つの次なる目標へのデ−タ−”
と考えるようになりました…。

1930「訊け」管理人:2012/04/14(土) 23:14:53 ID:???

<現在の論点>

▽ 吾等は宗派を超越し生命を礼拝し生命の法則に随順して生活せんことを期す


  ・・・どう思われます?どんな感想をお持ちになりましたか?

 個人的には「生命を礼拝し」の箇所ですが・・・・・・・言うは易く行うは難しでありますね?
この話を広げましょう。

1931ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/14(土) 23:17:02 ID:N4v8Brwg
先ほど救いの根本原理とは、生命を礼拝するということなのかな?と思い始めました。

1932a hope:2012/04/14(土) 23:18:06 ID:kcv2QXTk
p3後ろから5行目〜

>>元来「生長の家」は人類の思想中より転倒妄想を去らしめ人類生活の全面を光明化せんがために出現したので・・・<<

わたしは、ここに赤線を引きました!

1933金木犀:2012/04/14(土) 23:18:53 ID:S17Wg26E
>>1928

賛同頂いて嬉しいです。

1934如月:2012/04/14(土) 23:19:58 ID:ki/haAjk
>>1930
自分も相手も神の子だって拝むことでしょうか
あー難しい

1935SAKURA:2012/04/14(土) 23:20:47 ID:FEa/NNlc
ロ−マ字【SAKURA】 で〜〜す。

■私の「生命の実相」の“ボ−ダ−ライン”は・・・??続きですが・・・?

3:進化といい生存競争といい優勝劣敗と申しますのは、いずれもこの現象を
いい表したものなのであります。生存競争にやぶれたものは何か自分と
競争している同輩にうち負かされたように思って恨んだりしがちでありますが、
実はだれにもううち負かされたのではないのであって、生命顕現の法則に
最もよくかなうもののみ最もよく生長する、という厳とした法則によって
おのおのの「生命」は先刻されているのであります。

4:それが少しも「生命」の生長のためになっていない、かえって、
われわれの「生命」の委縮や疲労や憔悴のためばかりになっていると
思われるのであります。

                        <つづく>

1936如月:2012/04/14(土) 23:20:52 ID:ki/haAjk
>>1932
なるほど土台って感じですよね

1937如月:2012/04/14(土) 23:22:02 ID:ki/haAjk
>>1935
ここ、頷きながら涙ながらに読んだ部分です。

1938茉莉香:2012/04/14(土) 23:22:11 ID:Sfrm15EY
 こんばんは!こちらの掲示板開設当初、数ヶ月はおじゃまさせていただいておりましたが
その後、公私共に多忙になりしばらく遠のいておりました。このたび生命の實相をテキストにした
誌友会ということでいてもたってもいられなくなり、しばらくぶりでの参加となります。
皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

こちらでは、少数派の現教団残留者ですw

えーと、今眠い目をこすってPC打ち込みしておりますが・・・
どの辺りまで行っているのでしょうか・・。

1939「訊け」管理人:2012/04/14(土) 23:23:12 ID:???
>>1934

>自分も相手も神の子だって拝むことでしょうか
>あー難しい


 この「あーむずかしい」に対するひとつのヒントとなりましょうか?

WEB榎本恵吾記念館より謹写――

 「私は父に感謝できないのです。父に感謝しようと思って、父のことを思い出すと、胸に固まりができたように、キュウッと痛むのです」と言われるのです。私は、

 「それは、あなたの實相が出てきて、何とかしてお父さんに感謝したいという、その愛念が固まっているのですよ。愛念は神であって、光りなのですよ。その固まりは光りの固まりなのですよ。それに対して、“私のなかに愛が、神が輝いていることがわかりました。ありがとうございます”と固まりをほめて、撫でさすってあげなさい。だいたい何とかして感謝したいという願いそのものが感謝なのです。もう、あなたの中に感謝が始まっているのです。もうあなたの中に感謝が輝いているのですよ」

 と申し上げました。すると、その途端、その人は、

  「アッハッハッー」

 と大声で笑い出されました。そしてそれがいっこうに止まらないのです。


全文http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65563519.html

1940ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/14(土) 23:23:51 ID:N4v8Brwg
A hopeさん、先ほどはありがとうございました、質問の回答は読みながら考えていきたいです。
 それと、私はAHOPEさんのもっている生命の実相と違う本のようです、私のは家においてあって、古いのですが、、、

1941ももんが:2012/04/14(土) 23:24:05 ID:XXCuaQns
>>1888

トキ様、真に、深いですね。(^_^)

もしかしたら、執筆した、雅春先生でも、『生命の実相』に隠れてる『神様の真意』は、気づいてないところも、あるのでは、ないでしょうか?
私、一人一人、探究心を持って、謙虚に学ばせていただきたいものです。

1942如月:2012/04/14(土) 23:24:13 ID:ki/haAjk
>>1938
現在、七つの光明宣言の解説p。5の真ん中あたりまでということになっています

1943SAKURA:2012/04/14(土) 23:27:38 ID:FEa/NNlc
ロ−マ字【SAKURA】 で〜〜す。
>1930 拝読いたしまして…

■「生命を礼拝する」…肉体が死んでも死なない「永遠の生命…」
「亡き母」の御霊を見ましてからは、
この現象世界にての…「肉体人間…」此の考え方を“卒業”??
それから更に「霊的人間…」此の様に考え方が…“変化”
そうしますと、全てが【自由自在に…無限力が…??】

詳しくは…後程?
最終電車?間に合いません〜〜〜>< また!後程…
                            再合掌

1944如月:2012/04/14(土) 23:29:15 ID:ki/haAjk
>>1939
ありがとうございます。

キュウッと痛むのは、感謝の始まりなのでしょうか。
そう考えると…諦めなくてもいいような気がしてきました。

1945金木犀:2012/04/14(土) 23:29:49 ID:S17Wg26E
自分自身が尊い生命であるという自覚がすべての道徳生活の根本になるのであります。

に線を引きました。

自分自身が尊いという自覚は、真理の書を読んでいる間は、思うことができますが、
中々、劣等感などは拭い難く、時には、自分は罪深いという業にギュッと掴まれているような、
気がするときさえあります。これを払拭するために、本を読み神想観をやらねばいけないですが、
結局、此の劣等感、なんとなき罪意識から解放されたら、自由自在な感覚、自身の尊さとは自由、自立
人生の主人公となれるということが、想像つきます。
神想観というのは、その意味で、すごいものを教えていただいたと思うのです。

1946「訊け」管理人:2012/04/14(土) 23:30:18 ID:???
   ___________________
   ||
   ||現在のお話は>>1930
   ||
   ||              ∧ ∧   。
   ||          ( ,,゚Д゚)/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./| lヽ________________
                | ̄ ̄ ̄ ̄| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ は〜〜〜〜い           /
    ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧
    (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧     しかも23:30には中締め・・・・
  〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
    @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (   ,,)
      @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ
      /  は〜〜〜い            \

1947役行者:2012/04/14(土) 23:32:43 ID:2EqMajzk

  生きているという事実が、とりもなおさず、自分自身が生命であるという
ことである。生きているその事実!それが生命!そして、実相のエネルギーに
より生きている。素晴らしい教えです。

1948如月:2012/04/14(土) 23:32:49 ID:ki/haAjk
>>1945
自分自身が尊ければ自殺なんかしませんよね。
自殺とは、人生学校の課題を投げ出す事だから許されないんだという考えでいましたが
根本的に間違っていたことに気付きました。

1949茉莉香:2012/04/14(土) 23:33:25 ID:Sfrm15EY
 生命を礼拝し・・・七つの光明宣言の解説ですよね。
ここの一行にすでに、万教帰一の精神と人間は物質ではなく霊的実在である
という根本真理が説かれているように思います。

理念としての人間という。

1950ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/14(土) 23:33:57 ID:N4v8Brwg
訊けさん、一度〆て残る人は残ろうよ。

あまてらす でます?

1951「訊け」管理人:2012/04/14(土) 23:34:02 ID:???

>>1945


全托を全托する
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65646686.html

 間接的に関係あるような、そんな話と察した次第であります。的外れの際はご容赦ください。

1952金木犀:2012/04/14(土) 23:37:04 ID:S17Wg26E
>>1948

そうですね。自殺とは、正に神へ反逆するような、生命礼拝の真逆な行為ですからね。
自分の命、神から頂いた命への忘恩の行為ですね。

1953ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/14(土) 23:38:19 ID:N4v8Brwg
訊け〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。

閉めてくれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。

閉会だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1954ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/14(土) 23:39:10 ID:N4v8Brwg
中締めしてみて。

1955a hope:2012/04/14(土) 23:39:35 ID:kcv2QXTk
>>1932のつづき
投稿が、みなさまについていけなくてすみません。

転倒妄想 ― 物事に対する逆さまの誤った判断・信仰・確信などをいう。悪はないのにあると思うこと。
こう、頭注にありました。

転倒妄想を去らしめ、人類生活の全面を光明化するために「生長の家」が出現したのですよね?
なんか、今の「生長の家」の現状を拝見していますと、この転倒妄想ばかりのようにも思えてしまいますが...

わたしがそう感じてしまうのも、転倒妄想なのでしょうか?

1956ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/14(土) 23:40:55 ID:N4v8Brwg
訊け〜〜〜〜〜〜〜

タバコ吸いにいってるだろ?

一旦閉めてくれ!!

1957「訊け」管理人:2012/04/14(土) 23:42:31 ID:???

BGM
蛍の光http://www.youtube.com/watch?v=OgYWssWn7uQ


--------------------------------------------------------------------------------
                                ∞∞
 ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ ..§日§
 |~~|~~|~~|~~|~~|~~|~~|~~|~~|~~|~~|~~|~~|~~|~~|~~|~~| §日§
 |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: | §日§
 |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: | §日§
 |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: | §日§
┌────────────────────────┐
│こんばんは〜 大誌友会の司会を務める訊け管理人です |
└─────────v──────────────‐┘
 |: |: |: |: |: |: |: |∧_∧..: |: |: |: |: |: |: | §日§
 |: |: |: |: |: |: | ( ´∀` ):: |: |: |: |: |: |: | §日§
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~.(つ¶  .)~~~~~~~~~~~~~~~~~~   .∞∞
            | | |
            (_(____)
       ┏━━━━━━━━━┓
       ┃司会者            ┃
       ┃ 訊 け  管 理  人 .┃
       ┗━━━━━━━━━┛



 それではそろそろ、中締めの時間となりました。

 お名残惜しいですがまあ一旦、中締めとさせていただきます


●「大調和の歌」(ものすごくカワイイ)
http://www.youtube.com/watch?v=my9AkKpr2M8&amp;feature=related

1958「訊け」管理人:2012/04/14(土) 23:43:49 ID:???
>訊け〜〜〜〜〜〜〜
>タバコ吸いにいってるだろ?
>一旦閉めてくれ!!

 蛍の光、BGM・・・・「いいのがないなあ」で、時間とられ(笑)

1959「訊け」管理人:2012/04/14(土) 23:44:59 ID:???


 中締めですがこれ、中締めにすぎません。

 「今夜は寝かせないぜ」なアナタ、そうアナタ。

 ガンガンに語ってくいやんせ(笑)

1960ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/14(土) 23:47:13 ID:N4v8Brwg
あ、ごめん・・・・準備してたのね・・・すまんすまん・・・

一旦、閉会です。 残留する方、今からご参加の方は続けてどうぞ。

1961さくら(ひらがな):2012/04/14(土) 23:47:24 ID:tPVxKQcE
・・ここからが、解禁座談会、ですか、笑?

お風呂上がりなんで、なんか、飲みながらありですか・・?

1962役行者:2012/04/14(土) 23:48:39 ID:2EqMajzk
さくらさん、遅い、笑

1963役行者:2012/04/14(土) 23:51:17 ID:2EqMajzk
 
 面白かったですけど、初めての経験なので、疲れました。
 おやすみ・・・(*_*)

1964「訊け」管理人:2012/04/14(土) 23:53:16 ID:???

<「自分を礼拝する」に関して>

 最近「ああ」と感動したのは>>1832の吉田國太郎先生ご文章かなあ・・・

 特に以下の箇所――「御心に病氣は無いから病氣が現はれてをらうともそれは無いのである。病氣とみえるものは、それがあるのではなく御心が現れてゐないと云ふことである。御心が現れてゐないから何も無いのである。其處は空無である。病氣無しである。」
あたりが好きかなあ・・・


>さくら



                 __
                  r E)
         ∧_∧    / ./
         ( #´Д`)  //
         /     二 ,r'  曰
       ./  |  愛 |     | |
       .( ( i  /7 . |     ノ__ヽ
        ヽ、二つ  .|     ||日||
          |/´ l /⌒l!  ||本||
     (  ̄ ̄/〜/ ノ|  |!  ||酒||
      \ ヽ\/ ̄ .|  | (<二:彡)
        \`ヽ   i__⌒) `ー‐‐‐´
        (_/

1965如月:2012/04/14(土) 23:54:12 ID:???
>>1961さくらさま

>>1823八百比丘尼ママがひとくちおむすび準備してくださってます

アルコールは無いみたいですよ

1966ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/14(土) 23:55:17 ID:N4v8Brwg
訊けさん、ありがとう、ブレイクタイムしていい??

1967さくら(ひらがな):2012/04/14(土) 23:55:34 ID:tPVxKQcE
訊け、よ!(かけ声ね、笑)、名司会さま

・・なんで、さくらの姿見えたんですか、笑。

1968ももんが:2012/04/14(土) 23:55:57 ID:XXCuaQns
>>1930

《▽ 吾等は宗派を超越し生命を礼拝し生命の法則に随順して生活せんことを期す》


生命を礼拝=合掌

合掌した時、の姿は、人間が、“神の姿を顕した”聖なる姿だと思います。

お互いに、合掌礼拝したら、それは、お互いを”生命”を尊敬し、尊ぶ、神々しい姿だと、思われますから、この言葉を読んだだけでも、合掌し、拝むことの大切さを教えられます。

また、神想観してる姿は、まさに、この言葉の、形で、顕した、最高の姿と思うしだいです。

合掌礼拝は、他者の生命も拝みますが、自己の生命も、自ら、拝むことが、一番尊いよいに、自分は、思います。

それから、宗派を超越するわけは、やはり、どんな、宗派も、生命を礼拝することに、おいて、現世の宗派は関係ないからと思います。

1969八百比丘尼:2012/04/14(土) 23:56:05 ID:j8iOdie.

 Z,Z,Z〜〜〜
あ、うっかり寝ちゃった。
店、朝まで開けときますから、皆さま、ご自由にお飲み下さい。

お先におやすみなさい。

1970ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/14(土) 23:56:58 ID:N4v8Brwg
1846で座席を決めた人へ・・

読んで下さい。

真理の言葉(真理の吟唱より抜粋)

新生の席に座った人・・・・・・・歓喜充満 / 神から与えられたる使命に誠心(まごころ)をつくして邁進。

神の子の席座った人・・・・・・・意思の努力 / あなたは神の生命の活火山である。毎日毎日あなたを通して噴出する神の力によって、あなたの生活には善き行いが続々と積み重ねられていくのである。

久遠の席に座った人 ・・・・・・実相金剛身 / あなたの想うところの構想は神の無限の創造力から生みだされるものであるがゆえに、常に建設的なものであり、必ず良き成績をもって成就する。

実相の席に座った人 ・・・・・・光明一元 / 今ここに、わが身そのまま神の無限生命が満ちているのである。/美点を讃えれば欠点消ゆ

菩薩の席に座った人 ・・・・・・迅速果敢に適当なる決意と断行 / 神はただ進歩である、前進である。私達は、背後を神に護られて進むのである。

繁栄の席に座った人 ・・・・・・『甘露の法雨・神の項』 / 実相の裕さを語る言葉、そして事に触れ物に触れて、必ず愛念をもって行う実践、その二つが車の両輪となって、実相世界のあなたに属する無限の富が現象世界にはこばれてくることになるのである。

龍宮の席に座った人・・・・・・・・天下無敵 / 神の恵みきたるとき、一切の争いは止み、すべての戦いは停止し、いにしときの敵と味方とは手を挙げて平和をほめたたう。 

天使の席に座った人 ・・・・・・・神愛充満 / 愛を生活に実践する人は常に健康となるのである。/ 笑え、笑え。笑う人には福きたる。


WEB誌友会へのご参加をくださりありがとうございました。

神の子らしく、喜んで、喜んで、明るく、生き生きと日々を生活しよう!!

日本の御皇室の繁栄と両殿下のご健康と日本國実相顕現と皆様のますますのご健康と繁栄とご長寿をお祈りします。

合掌 ありがとうございます。 おしまい。

1971如月:2012/04/14(土) 23:57:03 ID:ki/haAjk
幹事のみなさま、ありがとうございました。
参加者のみなさま、ありがとうございました。
ご準備、お声かけして下さった見守り隊のみなさまありがとうございました。

あっという間でしたが楽しかったです。
失礼がありましたら、お許し下さい。

是非、またよろしくお願いいたします。
おみくじ席、引いてかえりますね。


  _. -‐ " ´ ̄`` 丶、
<<´       , 、  ヽ、   .へ
  ``     /'^._`ヽ、ゝ、/ ^ヽ\
       〃'´=‐   ゞ -´=ミヽ ヽ、
        レ´, ‐ ´  ,      、ミ.l   ヽ
      // / / /|  ト 、 ヽ.\ i   l
      / // ! l l !  !i | i  | ヽ|   |
       |/ /.! ,r|‐ト! l  !+┼t-、l ! .|   |
        | l .| |',,ェ,, ! ヽ ! ! ,ェ._ レ| .|   !   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | | vl. l l!|f:ハ  ` "|f:;;jヽ | .|   |    おつかれさま☆
      l,! |. l. l、-'┘     !二ン’' ノ  i. |  ∠___________
         | ! l`-`-'  ‘   ー='彡イ  ! /
     i ー 、|l. |l `i 、` ´  ,.イ .// //   _. -‐ フ
     !  l|  |l. ! `i. r ´  ! 〃 // ' ´    /
      i   l i | \! ,l-|   .l// /´        ./
     , ゝ‐ 、 ! |_ .. ゝ/ノ   .ノ/ ノ _ .. - 、   /
    /    〃!|   /ー- / //〃     \/
  ___/  r‐-〃、 ! / ,∠ -‐´、〃 ,     ヽ
 ! ̄``={     >-y'´_   /ll /  ___ヽ__
  l'カ   / ´ ̄/ ,i ̄ `丶 / ll=ii ./´ ̄ ̄ ̄ ``ラ
  ヒ}  {   , ''〉-'ヽ、    ヽ || V´    ., へ/
   ヽ、  `ー' / ハ ヽヽ、_./」|      《</ ヽ
      |/ /  ハ.ヽ   ヽ/   ,-┬ ' "´    ヽ
     |ヽ /  ハ ヽ    >  /  | ` 、       ヽ

1972「訊け」管理人:2012/04/14(土) 23:58:16 ID:???
>訊けさん、ありがとう、ブレイクタイムしていい??


 オイもまた、命削り納税(喫煙)してきもんで。

 しかし腹減ったああ(笑)・・・・病人なのに腹減ったああ(笑)「吉野家」で牛丼
買ってこようかしら(食べ盛りな私)

1973金木犀:2012/04/14(土) 23:58:45 ID:S17Wg26E
そういえば、イエスや、法蔵菩薩のように、人類の身代わりに犠牲になられた
方を、人々が、多くの人類の身代わりになって、人類の罪の許しを神に請うて下さったのだと
思うのは、まちがいである。
これは、神をなだめるために、身代わりになられたのではなく、神が人間の原罪意識
人間自身が潜在意識に、拭いがたい罪ありという観念を払拭させるために、
イエスや法蔵菩薩を使わされたのであり、潜在意識は、目には目、歯には歯
という強い贖罪観念を持つので、身代わりという代償を持つことで、少しその贖罪観念が
なだめられるからであると言われていた気がします。
それくらいに、人間の罪意識というのは、中々拭えないものなんでしょうね。
なだめる相手は、人間の潜在意識なのだと、雅春先生がおっしゃっているところがありましたよね。

1974ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/14(土) 23:59:58 ID:N4v8Brwg
夜は元気な訊けさん以外、だんしーよりじょしーのほうが体力ありなかんじ。

1975吉瀬美智子:2012/04/15(日) 00:00:24 ID:???

 女優の吉瀬美智子です。私も参加していました。司会者さん、素敵です。

1976ももんが:2012/04/15(日) 00:01:11 ID:XXCuaQns
『訊け』さん、皆様、おやすなさい。合掌、拝。(^_^)

また、よろしくお願いいたします。(^_^)

1977さくら(ひらがな):2012/04/15(日) 00:02:13 ID:tPVxKQcE
如月さま

なんて、かわいいんだ・・。しかも、アルコールなしか・。

みなさまは、
人を、苦しいくらい憎み、そして、
生命を拝みきって、
ゆるしたことがありますか?

自分の違う宗教を信じる人を、
とことん理解し、愛し合ったことがありますか?


とこんな質問したかったけれど、
・・お風呂入ってる間に、終わっちゃったんだ〜、

みなさまとここで触れあえまして、感謝。合掌。

1978ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/15(日) 00:03:29 ID:N4v8Brwg
金木犀さんも体力ありぃな人です。

訊けさん、出かけたんか〜〜。どうするの?残留してるひと・・・xxx

1979「訊け」管理人:2012/04/15(日) 00:03:49 ID:???

みなさまは、
人を、苦しいくらい憎み、そして、
生命を拝みきって、
ゆるしたことがありますか?

自分の違う宗教を信じる人を、
とことん理解し、愛し合ったことがありますか?



                 r E)
         ∧_∧    / ./
         ( #´Д`)  //
         /     二 ,r'  曰
       ./  |  愛 |     | |
       .( ( i  /7 . |     ノ__ヽ
        ヽ、二つ  .|     ||日||
          |/´ l /⌒l!  ||本||
     (  ̄ ̄/〜/ ノ|  |!  ||酒||
      \ ヽ\/ ̄ .|  | (<二:彡)
        \`ヽ   i__⌒) `ー‐‐‐´
        (_/

1980茉莉香:2012/04/15(日) 00:03:49 ID:Sfrm15EY

 誌友会が終わった後も生命の實相の素晴らしさ・・・、余韻に浸っております。
改めて本物(神様が作られたまま)を観ていくことの大切さを感じました!
それこそが生長の家の信仰なんんですよね。

皆様 ありがとうございました。

1981如月:2012/04/15(日) 00:04:23 ID:ki/haAjk
>>1977
いやッ私じゃないです殴られます(汗)

ゆたかさまが好きなゲームのキャラクターです
元気の出る歌に出てくる女の子

1982a hope:2012/04/15(日) 00:04:25 ID:kcv2QXTk

病みあがりの「訊け」監督、司会おつかれさまでした。
a hope も、もう眠くなってしまいましたので、ママのところで、
ウイスキーの水割一杯いただいて、もう寝ます。
明日、またゆっくり拝見して、お勉強させていただきますね。

それでは、わたしの大切な「生長の家」のみなさま、おやすみなさい。

1983金木犀:2012/04/15(日) 00:05:56 ID:S17Wg26E
おお、おみくじ、とても嬉しいコトバです。

1984ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/15(日) 00:06:23 ID:N4v8Brwg
1975!

かーー、、眼ぇ、覚めた!くぅしょーーー・・・訊けにやられた〜〜〜〜〜。

1985「訊け」管理人:2012/04/15(日) 00:07:08 ID:???
 ―┼‐         ノ     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   `」   ┼,   二Z二   レ   /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ    \_


    ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__

     i';i
    /__Y
     ||V||                   /⌒彡
  _ ||.I.||         /⌒\     /冫、 )
  \ ||P|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ     _,,..,,,,_
  ||\`~~´  (<二:彡)    \( >     ('\\  ./ ,' 3 `ヽーっ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                `'ー---‐'''''"



 今回の反省点・・・・・・・


 WEB誌友会の、 開 始 時 間 。

もう少し、早くやりますか?次回は(笑)

1986さくら(ひらがな):2012/04/15(日) 00:07:47 ID:tPVxKQcE
>1979

・・こうなったら、これから独りで飲んでやる〜笑。

1987a hope:2012/04/15(日) 00:10:39 ID:kcv2QXTk
ユタカさま
おみくじ引きました!
ありがとうございます。

今夜も、良い夢がみられそうです。

1988「訊け」管理人:2012/04/15(日) 00:11:12 ID:???

 


牛丼の大盛です。

   (⌒)
   (  ) (⌒)
    (⌒ )
 ________
 ヽxxx|XXXXXX|xxノ
  |ooo|(゚Д゚)|o|
  ヽく(ノ(牛)つノ
   \ヽニニ/
   └UU┘


 ・・・なんて食べ盛りな私。今から行きます。(持ち帰りね)

1989金木犀:2012/04/15(日) 00:13:01 ID:S17Wg26E
思ったよりスムーズに書き込みができ、ほっとしました。
どちらかと言うと、読むほうが大変でした。新着を表示するのが、
けっこう手間取りますね。
でも、名司会者、名進行係のお二人のお陰で、ほんとに楽しかったです。
役行者様の深い洞察力にも脱帽です。
皆様有難うございました。

1990「訊け」管理人:2012/04/15(日) 00:14:05 ID:???

 自壊は、いや、次回はもっとうまく行くでしょう。いやー楽しみだ(笑)

1991ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/15(日) 00:21:37 ID:N4v8Brwg
訊けさん、

準備から、司会までありがとうございます。 皆さんもご協力をありがとうございました。

今回の反省をしてあきらめず、さらに進化していきましょう! ご支援をありがとうございました。
見守りたいの先生がた、、、反乱のないWEBでよかったでしょう?
今度は是非ご登場願いもうしあげます。
トキさま、最後になりましたが、、、ご心配とご迷惑をかけました、気持ちよくWEB誌友会を開催させてくれて心から感謝もうしあげます。
お母さんの元白鳩先生にも感謝いたします。遅い時間もなり失礼いたしました、お礼もうしあげます。

                                ユタカ 合掌

1992「訊け」管理人:2012/04/15(日) 00:55:29 ID:???
      \                     /
       \                  /
         \               /
          \            /
            \         /
             \∧∧∧∧/
             <    俺 >
             < 予 し  >
             <    か >
─────────< 感 い >──────────
             <   な >
             <  !!! い >
             /∨∨∨∨\
            /  ∧_∧  \
          /   ( ´_ゝ`)    \
         /    /   \     \
       /     /    / ̄ ̄ ̄ ̄/  \
      /    __(__ニつ/  FMV  /_   \
               \/____/

1993「訊け」管理人:2012/04/15(日) 01:02:42 ID:???


Q. WEB誌友会は今後必要?

 必要 ┐   ┌───わからない
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │     司会者がイケメンだ   ,!
  l                    ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″



追伸

 明日以降も今回の誌友会の話、どんどん広げていきましょう。

 本当におもしろい話が沢山ありますんで、ぜひ!!よろしくお願いします。

1994ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/15(日) 01:06:29 ID:8KagjsAI
>1992 そのようだな。 もう直ぐ2000だな。

きけさん おやっとさぁ。 お世話になりもした。 オイドンも消えます。

でヮ、おやすみ。。。 ありがとうございました。

1995ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/15(日) 01:09:19 ID:8KagjsAI
>1993

またやろな、、あの前夜祭の盛り上がりは凄かったよ。 訊けさんの企画があたったがです

1996志恩:2012/04/15(日) 02:32:06 ID:.QY5jUA6
合掌、このたびは、たくさん教えていただきました。1823→1995まで、2度、じっくり考えながら
読ませて頂いていたら、中味濃くて、1時間以上かかりました。
司会者係さま、進行係さま、みなさま、ありがとうございました。

私は、1つ1つの言葉をこんなにまで細かく分析して拝読していませんでしたから、大変勉強になりました。
1つ1つに、こんなにも深遠な意味が込められているのでした。これがWEB誌友会のメリットなんでしょうね。
「生命の實相」の凄さを再認識させて頂いております。

P6「生命(たましい)」はその生長を「鞭撻(べんたつ)」して促進するために競争者があらわれたり、苦痛や不幸が
あらわれたりするのでありまして、競争者や苦痛や不幸は、その人の「生命(たましい)」の生長にはぜひなくてはならぬ
迷妄(まよい)の自壊過程であります。

この刺激や反省資料があるためにわれわれの「生命」は反省の機会を与えられ、浄化の機会を与えられ、いろいろの経験を積んで
生長することができるのであります。

..『苦痛がたましいの生長にどんなに必要であるかということを知る者は苦痛でも喜べる』。。

これも、現代のスピリチアル系の本に書いてありますが、雅春先生は、すでに「生命の實相」に現しておられますものね。
私もa hope様が読まれたという「神との対話」シリーズを読んでいますが、やはり、私も原点の「生命の實相」に戻ってきました。

1997ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/15(日) 02:36:05 ID:8KagjsAI
WEB誌友会が発展していくためにみんなで意見を交換しよう。

一人に一つは人類光明化のための真理の言葉を書いたブログを持とう。

訊けさんを見習おう。

1998ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/04/15(日) 02:39:41 ID:8KagjsAI
あ、志恩さん、

まだ、、、勉強していたのですか・・・??? おかげ様でした、本当に心から感謝しています。

バラ100本プレゼントします。 お先に寝ます、おやすみなさい。。。

1999志恩:2012/04/15(日) 03:42:38 ID:.QY5jUA6
ユタカ様

遅くまで起きてらしたんですね。ほんとによく頑張って、なさってました。
100本のバラのプレントありがとう。バラ、だいすきな花です、うれしいわ。

訊け君も、体調が優れないのに、ありがとうございました。

2000志恩:2012/04/15(日) 03:48:56 ID:.QY5jUA6
トキさま、ありがとうございました。

1904のトキさまの発言が気になったのですが、

「……他人を裁いていたら、今度は、自分がさばかれる番になります、
 常に自分の生活に真理を生きる。これが大事だと思います」

この発言ですが、とりようによっては、まるで、本流や,私のように、おかしいことを
おかしいと言ってる人への当てつけに聞こえてしまいました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板