板情報 | 学校/受験/学生コミュニティ ]

宇都宮大学剣道部OB会 峰ヶ丘剣友会

スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容:

1 : 10/5の稽古(1) / 2 : 10/5 稽古は休みとなります(1) / 3 : 10月の活動予定(1) / 4 : 9/28の稽古(1) / 5 : 第19回栃木県学生剣道大会(1) / 6 : 9/16の稽古(3) / 7 : 第50回関東女子学生剣道優勝大会(1) / 8 : 9/14の稽古(1) / 9 : 第73回関東学生剣道優勝大会(1) / 10 : 9/7の稽古(1)
11 : 9月の活動予定(1) / 12 : 8/31の稽古(1) / 13 : (番外編)8/24の稽古(2) / 14 : 関東甲信越大会結果(2) / 15 : 8/18 合宿二日目(1) / 16 : 8/17 OB稽古会(1) / 17 : 夏季強化合宿(変更)(1) / 18 : 8/12 錬成会(山梨大学主催)(1) / 19 : 8/10の稽古(1) / 20 : 8/1(自主練)(1) / 21 : 8月活動予定(1) / 22 : 7/29(自主練)(1) / 23 : 7/27の稽古(自主練)(1) / 24 : 訃報(1) / 25 : 7/20の稽古(1) / 26 : 夏合宿(1) / 27 : 7/13の稽古(1) / 28 : 夏季強化合宿について(1) / 29 : 7/6の稽古(1) / 30 : 7月の活動予定(1) / 31 : 6/29の稽古(1) / 32 : 6/15の稽古(1) / 33 : 6/8の稽古(4) / 34 : 6/1の稽古(1) / 35 : 5/25 OB総会(1) / 36 : 5/25 稽古会の時間等(1) / 37 : 関東女子学生剣道選手権大会(1) / 38 : 6月活動予定(1) / 39 : 5/18の稽古(1) / 40 : 第70回関東学生剣道選手権大会(1) / 41 : 5/11の稽古(1) / 42 : 5/6の稽古(1) / 43 : 5/4の稽古(1) / 44 : 5月の活動予定(1) / 45 : 5/3の稽古(1) / 46 : 4/29の稽古(2) / 47 : 4/27 福島遠征(1) / 48 : 4/20の稽古(1) / 49 : 4/13の稽古(1) / 50 : 4/6の稽古(1) / 51 : 4月の活動予定について(1) / 52 : 3/30 稽古休み(1) / 53 : 3/23の稽古(1) / 54 : 3/16の稽古(1) / 55 : 3/9の稽古(2) / 56 : 3/2の稽古(2) / 57 : 3月の活動予定(1) / 58 : 2/24の稽古(1) / 59 : 2/17の稽古(1) / 60 : 2/11の稽古(1)  (全部で203のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード


1 10/5の稽古 (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1平成2年度卒 谷 :2024/10/05(土) 20:17:19
この掲示板で、10/5の稽古はオープンキャンパスのため休みと連絡しましたが、二転三転し、最後は菊池部長のお力添えで、剣道場での稽古となりました。

矢板でいろいろと連絡してから宇大へ向かったので、宇大到着は10時頃。すでに稽古は始まっています。
剣道場の扉を開けると、なんか賑やか。教育実習が終わった者や、留学から戻ってきた者が稽古に復帰してくれました。やっぱ人数は大事です。また、大橋先輩、白寄先生、高野先生、大木先生、関先輩、黒崎先輩がお見えでした。さらに、僕の後から小倉先生、田上先生、小林先生、増渕先生、越後先生がお見えになりました。稽古やる、やらないでご迷惑おかけしたのに、ありがとうございます。
 
地稽古。僕は、
関口 4年のこの時期なのに、さらに強くなっています。タイミングを外すのも上手い。あと数ヶ月で卒業はもったいない。。。
澤井 海外帰り。でも変わらないね、剣道。遠間からの飛び込み面、久しぶりにいただきました。
田村 僕の知っている田村が帰ってきました。いや〜なところで打ってくる田村。待っていました、
泉山 ちょっと構えたとき、握りが強すぎるかな。せっかく勢いがあるのに、打突が遅くなっちゃいます。まだまだ強くなれ!
高橋 打つタイミングはいい。ただ、当たった瞬間に右手で竹刀を引上げてるかな。なので打ちが軽くなる。竹刀が当たったら、さらに一押し。
薄羽 まずはしっかり自分の構えを作りましょう。そこから打突。構えが崩れた状態からだと当たらないし、当たっても軽くなります。

今日は稽古開始まで大変でしたが、一度経験しました。またこのようなことが起こったときには、迅速に対応しましょう。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 10/5 稽古は休みとなります (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1平成2年度卒 谷 :2024/10/05(土) 09:04:56
お世話になります。

本日(10/5)、大学のオープンキャンパスのため、稽古は休みとなります。
連絡が遅くなり、申し訳ごさいません。

よろしくお願いいたします。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


3 10月の活動予定 (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 3
1平成2年度卒 谷 :2024/09/29(日) 16:47:03
お世話になります。
10月の活動予定をご連絡いたします。

10月活動予定
1  火 選択稽古16:00~20:00
2  水 稽古   18:00~20:00
3  木 選択稽古16:00~20:00
4  金 選択稽古16:00~20:00
5  土 稽古 9:00~12:00
6  日 休み
7  月 稽古 18:00~20:00
8  火 選択稽古16:00~20:00
9  水 稽古 18:00~20:00
10 木 選択稽16:00~20:00
11  金 選択稽16:00~20:00
12 土 稽古 9:00~12:00
13 日 関東理工科学生大会
14 月 休み
15 火 休み
16 水 休み
17 木 休み
18 金 休み
19 土 稽古 9:00~12:00
20 日 休み
21 月 稽古 18:00~20:00
22 火 選択稽16:00~20:00
23 水 稽古 18:00~20:00
24 木 選択稽16:00~20:00
25 金 選択稽16:00~20:00
26 土 稽古 9:00~12:00
27 日 休み
28 月 稽古 18:00~20:00
29 火 選択稽16:00~20:00
30 水 稽古 18:00~20:00
31 木 選択稽16:00~20:00

ご指導のほと、よろしくお願いいたします。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


4 9/28の稽古 (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 4
1平成2年度卒 谷 :2024/09/28(土) 22:04:23
昨日、大知から電話がありました。教採受かったとのこと。良かったです。卒業しても、こうして連絡をもらえるのも、嬉しいものです。

今日も片岡中で朝稽古。執行部に遅れると連絡。

宇大に着いたのは9:30頃。すでに基本打ちが始まっています。大橋先輩が指導され、黒崎先輩、大藤先輩、長谷川先生も基本打ちに参加されていました。
途中、大橋先輩にご指導いただきました。僕は多人数への指導(?)が不得意なので、こういう指導もありですね。

練習試合。今日は勝ち抜き戦とのこと。長谷川先生、山中コーチ、大藤先輩も参加。
この試合では、女子の活躍が目を引きました。先鋒での佐藤(葵)の勝利、古郡の2人抜き、佐藤(由)の2本勝ち、大藤先輩と関口の大将戦(延長あり)。男子も頑張りましょう。

地稽古。
金田先生
河野先生
大橋先輩
白寄先生
宇賀神先生
増渕先生
黒崎先輩
大藤先輩
長谷川先生
山中コーチ
も参加してくださいました。
(三上コーチは体調不良で見学)

僕は
白寄先生 前回、何もさせてもらえませんでした。今回は、出鼻を狙う作戦。動かされて返し胴をいただきました…。
長谷川先生 初太刀に出小手。後で聞いたら初太刀は面だと思っていたので、準備していたとのこと。まだ攻めができていませんでした…反省。
佐藤(葵) 葵の出小手は一本になるね。タイミングもいいし。ただ、飛び込み小手だと少し軽いかな?打ち分けできるといいんだけど。。。
薄羽 稽古もしているし、打突も強いんだけど…攻めに工夫が必要かな。とりあえず“攻めの定石”読んでください。

栃木県学生剣道大会も終わりました。本年度目標としている大会は、五大学を残すのみです。五大学での目標を達成できるように、しっかり稽古を続けてほしいと思います。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


5 第19回栃木県学生剣道大会 (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 5
1平成2年度卒 谷 :2024/09/23(月) 21:24:33
お世話になります。
本日行われました、第19回栃木県学生剣道大会の結果です(宇大分のみ)。

団体
男子 予選敗退
女子 準優勝

個人
男子二段以下 準優勝 木野内
       第三位 保園
男子三段以上 第三位 田村
女子二段以上 優勝  関口
       準優勝 佐藤(由)

なお、
大会顧問として、
松村師範
山口先生
大会委員長として、
大橋先輩
応援に、
谷島先生
古郡先輩
三上コーチ
山中コーチ
審判員として、
山田先輩
那須野先輩

がお見えになられました。

今後ともご指導のほど、よろしくお願いいたします。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


6 9/16の稽古 (Res:3)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 6
1平成2年度卒 谷 :2024/09/16(月) 20:32:12
敬老の日です。

朝、昨日の豪雨の後処理のため、市役所へ向かう増渕先生とすれ違い、宇大へ。

一昨日のこともあり、恐る恐る剣道場へ向かうと、かなりの気合いが。今日は剣道場で稽古するには十分な人数でした。体育館では広すぎますが。。。
教育学部三年生が教育実習中ということで、稽古に不参加。そこに田村が少し遅れるということで、三年の参加が少ない。
素振りは大きく振れていていいのですが、切り返しになると、肩が使えなくなるものがチラホラ。慌てなくてよいので、“当てず”に“打ち”ましょう。
佐藤(葵)が、関甲信で小手が当たっても一本にならないと言っていたので、小手打ちを見てみました。打ち切っていないかな?当たった瞬間に右手で竹刀を引き上げているように見えました。先生方からは、“構えたときの左手が低い”という意見もありました。
最近、上段に対する技の稽古が入りました。良いことだとは思いますが、上段を取る方が、ただ上段を取っているだけでは効果が半減です。上段がどのように打突しているのかの研究をしなければ、なかなか上段を攻略できないように思います。

3人掛けの試合。
佐久山の池澤先生から教えていただいた稽古方法です。元に立った選手が三試合連続で試合を行う稽古方法です。
目的は
試合前に勝負感や悔しさや諦めない気持ちなどを体験する
で、
・三人目の試合が大切
・一試合後に1分休んで二試合目と選手を追い込む
・対戦相手にかわす剣道をさせるなど工夫すると効果がある
・大会三日前くらいまでに行う
ことが大事とのこと。仲島先生、関先輩、三上コーチにもお手伝いいただき、関東女子学生に向けて実施。なかなか厳しいようです😅。

地稽古。関先生、小倉先生、仲島先生、関先輩、三上コーチもご参加くださいました。
僕は、
古郡 “合わせ”方が上手くなった気がしました。無理せず、自分のペースで試合できれば、かなり計算できると思います。
薄羽 返し胴を2本もらいました。完全に動かされました。いろいろと考えながら稽古しているので、いいと思います。
関口 こちらに合わせて稽古しているようでしたが、それでも打たれました。小手、面、胴のすべて精度が高い(突きは…)。関東女子、栃剣、五大学で学生剣道は終わってしまいますが、最後まで悔いがのこらないように。

この掲示板を見直しました。六月に松村師範の書き込みがあることに気が付きました。読んでくださっているとのこと。変なことは書けなくなりました。。。

2松村司朗 :2024/09/17(火) 15:43:47
>>ここ、いつも見て、勉強しています
谷監督の学生達へのエール、嬉しく、楽しく、頼もしく、熱を感じています

私は、一週間に一度ぐらいのペースで『剣道への想い』を「栃木県実業団剣道連盟 掲示板」に書き込んでいます(学生達には内容が難しいかも)


3平成2年度卒 谷 :2024/09/21(土) 23:09:32
>>2
松村師範から、お返事いただけるとは、思っていませんでした。ありがとうございます。

“谷監督の学生達へのエール、嬉しく、楽しく、頼もしく、熱を感じています”
→滅相もございません。歴代の松村監督、山口監督、那須野監督と比べたら、足元にも及びません。先代が偉大だと、任されたものは大変です。
せめて、身体が動く限りは打ち込み台にでもなろうと稽古に通っていますが、いつまで続けられるか…今年で9年目です。

松村師範の書き込みも、たまに(スミマセン)拝見させていただいております。
たしかに、学生には(僕らにも?)難しい内容の回が多々ありますが、切り返しの方法(ほとんどの方が顔の前で切り返えされていたので、頭上(右拳は後頭部まで)で、しかも剣先が水平より下がらないほうがいいですよ)とかは自分達にもあてはまることで、“気づき”になるかと思います。
松村師範から“剣”への投稿をいただけなかったので、“剣”の代わりに実業団のみんなの掲示板を読むように勧めてみます。

長文、失礼いたしました。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


7 第50回関東女子学生剣道優勝大会 (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 7
1平成2年度卒 谷 :2024/09/21(土) 17:15:49
お世話になります。
第50回関東女子学生剣道優勝大会、宇大の結果です。
ちなみに、宇大は4人で参戦です(5人制)。

1回戦
お茶の水0(1)-(7)3宇大
※お茶の水は3人で参戦
2回戦
早稲田4(7)-(0)0宇大

敗者復活へ
敗者復活
1回戦
宇大0(1)-(5)3日大
終わりました…。

敗者復活、スコアほどの差はなかったかと。

本日は菊地先輩が応援にお越しくださいました。

今後ともご指導のほど、よろしくお願いいたします。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


8 9/14の稽古 (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 8
1平成2年度卒 谷 :2024/09/14(土) 13:58:27
土曜日、なかなか忙しくて、片岡中の稽古に参加できないので、今日は最後まで参加してから宇大へ。

9:30ころ宇大に着いたのですが、試合前とは思えないほど学生さんが少ない😢。。。大会で敗けて、悔しいのならば、稽古するしかないと思うのですが。今の若い人とは、考え方が違うのでしょうか?春に立てた3つの目標、いくつ達成できるのでしょうか(すでに一つは未達成)。

暑さもあり、基本打ち後に体育館から剣道場(エアコン有り)に移動。まずまわり稽古(2分✕10回)やって、自由稽古に。
先生方は、
菊池部長、河野先生、関先輩、大橋先輩、白寄先生、荒瀬先生、磯田先生、増渕先生、大塚先生、川原田先生、北村先生、寺門先生、関先輩、黒崎先輩、浅香先輩、仲島先生、須藤くん
が参加してくださいました。ちなみに学生さんは関口、佐藤(由)、薄羽、古郡、高橋の5人のみ。

学生さんで、稽古できたのは、
高橋 打ちを強く。当てるのではなく、打つ。
薄羽 相手を動かして、動きを読む。
佐藤 面打ち時の、左足の引きつけをはやく
の3人だけでした。

来週末は関東女子学生剣道優勝大会、2日後に栃剣です。稽古してください。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


9 第73回関東学生剣道優勝大会 (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 9
1平成2年度卒 谷 :2024/09/08(日) 12:03:43
お世話になります。

本日、第73回関東学生剣道優勝大会です。

1回戦
宇都宮3(6)−(8)4東京農工
敗退です。。。

先日の試合と比べると、内容は良くなっているとは思います。

本日は、菊池部長と夏山先生が応援に駆けつけてくださいました。

今後とも、ご指導のほど、よろしくお願いいたします。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


10 9/7の稽古 (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 10
1平成2年度卒 谷 :2024/09/07(土) 20:40:34
私事ですが、朝六時から地域の草刈りでした。

片岡中での稽古には間に合わなかったので、直接宇大へ。
関東学生の大会要項に、同姓者がいる場合は、名前の一字まで名札に書くこと(書いていないと不戦敗?)らしいので、佐藤(由)に名札を作るように指示。そんなことをしていたら、9時を過ぎてしまいました。。。スミマセン。

木野内は教育実習なので、佐藤(由)の号令。素振りが大きくなりました。このまま続けましょう。
基本打ち。二人一組。黒崎先輩、山中コーチも参加。切り返し。最初の気合いが小さく、溜めがない。呼吸のタイミングも???徐々に直していきましょう。
基本打ち。やっぱり溜めが…。
休憩後に山中コーチから指導が入りました。流石コーチです。その後は発声が変わったかな。
上段に対する技。やはりうまいとは言えない。ということで、上段使いの夏山先生に、上段に対する攻め方をレクチャーしていただきました。やはり上段をされている先生の指導は実践的です。

地稽古。大橋先輩、夏山先生、関先生、白寄先生、増渕先生、黒崎先輩、越後先生、山中コーチ
もご参加くださいました。

山中コーチが真っ先に稽古に来たのですが、明日が大会ということで、学生さんの指導に当たってもらいました。また今度やりましょう。
で、僕は、
古郡 初太刀で出小手をもらいました。その後も積極的に良い技が出ています。先日の敗戦が無駄にはなっていないよう。なので、こちらも熱が入ってしまい、長い稽古になってしまいました。スミマセン(たくさん外したし)。
薄羽 まだ、安全なところしか打ってこないかな。もっと勝負を楽しめれば、一皮剥けると思う。

定例部会。やはり関甲信での敗戦の話題が多い。終わったことは、しっかり反省して、次に向かいましょう。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード