[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
4/29の稽古
1
:
平成2年度卒 谷
:2025/04/29(火) 19:21:37
祝日です。
昨日、稽古時間を変更したためか、学生さんが少ない。。。関甲信まで4ヶ月を切っています。平日は授業で稽古できない日も多いので、祝祭日の稽古には時間を作りましょう。
学生さんは少ないですが、先生方は、
那須野先輩、増渕先生、黒崎先輩、関先輩、仲島(亜)先生、北村先生、山川先生
がご参加くださいました。
今日は足捌きからスタート。急いでも、つま先は床から離さないこと。その後タイヤ打ち。で、面着け。
3〜4人一組で基本打ち。薄羽は右手が強い?振りかぶったときに竹刀が曲がっていたような…。関先輩の、面体当たり引き面×10→小手面体当たり引き胴×10には脱帽です。。。
地稽古。
古郡 調子は上がっているよう。打突後の決めが弱いことがあるかな。多少打突が軽くなってしまっても、しっかり打ち切って、残心まで持ち込めば1本になります。
内海 出だし、ちょっと守り気味?いつも先を取られていたのに、今日はこちらから。いろいろと考えて稽古しているようで、いいことですが、自分のいいところは潰さないように。
蝦名 新入生。構えをみる限り、力はありそう。まだ昨日から稽古を再開したばかりということなので、自分の感覚通りに動けていないようだが、慣れてきたら面白い存在になりそう。
土曜日から今日まで、4日連続で稽古しています(4日で6回…)。身体中が痛い。。。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板