したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

3/1の稽古

1平成2年度卒 谷:2025/03/01(土) 23:20:47
3月です。
執行部が変わりました。
今日は暖かった。

新主将の薄羽の号令で稽古。特に違和感無し。

今朝は片岡中での稽古がなかったので、基本打ちも参加しました。
面打ちで、宇大の稽古に参加してくれた、茨城大学4年の庄司さんとあたりました(庄司さんが元立ち)。構えた途端、庄司さんから大きな気合い。その気合いに引っ張られ、気持ち良く面打ちをさせてもらいました。元立ちって、大事ですね。

庄司さんの他にも、多くの方が稽古に参加してくださいました。
菊池部長(見学)、河野先生、髙﨑先生と娘さん、柿沼先生、白寄先生、宇賀神先生、飛田先生、高瀬先生、小瀧先生、北村先生、越後先生、田上先生、小林先生、庄司さん
中村先輩、関先輩、黒崎先輩、大藤先輩、山中コーチ
ありがとうございます。

基本打ちのあとは、1本勝負。若い先生方も参加してくださり、大変活気のある稽古となりました。

地稽古。やはり大人数なので、賑やかです。体育館半面では狭い。。。
ぼくは、
大藤先輩 イメージが変わった。本人は髪を切ったからと言っていたが…。でも、剣道は変わっていない(強いまま)。未だに攻略できません。。。
木野内 いい意味で、やり難くなった。全く読めない。ここ最近の伸びは凄い。
薄羽 相手の技を避けて、安心してしまうかな。そこで(当たらなくても)手が出ると、流れを引き寄せることができるかも。
佐藤(由) 狙いはいいね。もう少し攻めを強く出来れば、しっかり打突部位を捉えられるような気がします。
岩島 前回の反省を生かし、初太刀は集中して避けました(笑)。なんとか岩島のリズムを崩したいんだけど、うまくいきません…。
宇賀神先生 稽古していますね。崩れません。また、稽古お願いいたします。

地稽古後、これまでは掛かり稽古でしたが、今日は相掛かり。新執行部の新しい試みです。いいことです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板