したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ

1チバQ:2014/12/24(水) 21:08:02
ちゃっちゃと、立てちゃいます。

第47回総選挙(2014年)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1364563920/l50

第46回総選挙(2012年)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1252036284/l50

第45回総選挙(2009年)
その2 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1240552224/l30
その1 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/l30

第44回総選挙スレ(2005年)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1089950050/l30

3605チバQ:2017/10/08(日) 01:59:27
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20171008k0000m010091000c.html
<衆院選>辺野古移設、再び激突 オール沖縄に危機感

10月07日 21:52

辺野古の米軍キャンプ・シュワブ前での集会には移設に反対する3人の立候補予定者も参加し、支援を訴えた=沖縄県名護市辺野古で2017年10月7日午後0時9分、佐藤敬一撮影

(毎日新聞)

 「自民党対希望の党」の対決などがクローズアップされる本土と違い、沖縄では今回の衆院選でも米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への県内移設計画の是非が最大の争点となる見通しだ。来年2月に名護市長選、来秋に知事選を控える沖縄。移設反対の翁長雄志(おなが・たけし)知事を支える「オール沖縄」勢力の前職4人が前回に続き全小選挙区を死守できるか、移設を容認する自民が巻き返して小選挙区での議席奪還なるかが焦点になっている。

 「4小選挙区を全部勝ち取って、辺野古移設を止める」。7日、辺野古の米軍キャンプ・シュワブ前で開かれた集会。移設に反対する沖縄1��4区の非自民の4人の前職のうち3人が顔をそろえ、あたかも衆院選の決起集会の様相をみせた。

 前回の2014年の衆院選は、辺野古の埋め立てを承認した前知事を翁長氏が約10万票の大差で破った知事選の直後に実施された。知事選の勢いそのままに移設反対派が4小選挙区を独占。自民の候補は比例復活したが、自民県連幹部は「強い逆風で、戦いにならなかった」と振り返る。

 その後の2016年の県議選、参院選でも移設反対派が連勝したが、昨年12月に翁長知事の埋め立て承認取り消しを違法とする最高裁判決が確定。今年に入って宮古島・浦添・うるまの3市長選で自民推薦候補が勝利し、7月の那覇市議選でも知事支持派が過半数に届かないなど、「オール沖縄」を取り巻く状況は厳しくなっている。

 自民県連は7日、公明県本部と衆院選の推薦状交付式を開き「小選挙区は自民、比例は公明」と改めて確認。移設について自民県連の照屋守之会長は「司法判断で決着している」と争点にはならないとの見方を示した。

 辺野古での埋め立て作業が進む中、「小選挙区を一つでも落とせば、政府は沖縄の民意は崩れたと言い出す」と知事周辺の危機感は強い。翁長知事は、3日の前職の事務所開きでこう語った。「負けるわけにはいかない。私も全力を挙げる」【佐藤敬一】

3606チバQ:2017/10/08(日) 02:00:32
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt1710070097.html
衆院選】身にしみる秋の風 民進大物三者三様“いばらの道” 「ウソつき」罵声も

10月07日 21:34

4日、演説を終え支持者と握手する民進党の前原誠司代表=京都市下京区(寺口純平撮影)

(産経新聞)

 民進党が分裂したことを受け、民主党時代も含め代表を務めた前原誠司(55)、野田佳彦(60)、菅直人(70)の3氏が、かつてない苦境に立たされている。希望の党支援、無所属、立憲民主党入りと、三者三様の道を進みはじめたが、地元の街頭で「ウソつき」などと罵声を浴びることも。事実上の解党という事態に、公示後も“いばらの道”が続きそうだ。

 「どうか、私を助けていただけないでしょうか」

 京都市内で5日夜に開かれた民進系の講演会。同党代表の前原氏=京都2区=が、支持者を前に頭を下げた。希望との合流を決断し、民進の事実上の解体、分裂を招いた責任者だけに、「この1カ月は眠れない日が続いた」と苦しい胸の内を明かす。

 公示後は希望公認の民進系候補の応援に回る予定だが、自身は無所属で出馬する。「これまでにない逆風にさらされている」と後援会関係者。4日に地元で街頭演説した際には「帰れ」「ウソつき」などとヤジも浴びた。

 千葉県船橋市のJR南船橋駅前では6日早朝、出勤のサラリーマンらに握手を求める前首相、野田氏の姿があった。

 「崖っぷちです。よろしくお願いします」

 衆院解散前から平日はほぼ毎朝駅頭に立ち、有権者との握手を欠かさない。7日は支援者へのあいさつ回りに奔走し足場を固めた。

 立候補予定の千葉4区は、民主党時代の逆風選挙でも圧倒的な得票数を得た野田氏の牙城。ただ、希望が首相経験者らの合流を認めないとする方針を固めると、県内の民進系陣営には衝撃が走った。

 排除される形となり、無所属で出馬することになった野田氏。それでも「旧民主時代から頑張ってきた仲間を応援するには、無所属の方が動きやすい」と強気の姿勢を崩していない。

 一方、文字通り“崖っぷち”になりそうなのが、立民の公認を受ける菅氏=東京18区。前回衆院選では小選挙区で自民候補に敗北。比例代表復活した最後の1人として、かろうじて475番目の議席に滑り込んだ。

 今回の衆院解散後、菅氏は自身のブログで「日本のメルケルになってほしい」などと、希望代表の小池百合子東京都知事を持ち上げていたが、希望は菅氏の合流を拒否。菅氏は6日夜、雨の降る中で地元の駅前に立ち、「排除などと口にする人と一緒にはできない」と恨み節を口にした。

 チラシも受け取らず立ち去る有権者からは、「過去の話ばかりで未来の政策がない」と厳しい意見も聞かれた。

3607チバQ:2017/10/08(日) 02:01:44
https://news.goo.ne.jp/article/fuji/politics/fuji-soc1710070006.html
希望の党、首相候補は絶望的 閣僚経験者は6人だけ… 角谷浩一氏「全員、ヒラ党員」

10月07日 17:05

細野氏は閣僚経験者ではあるが…

(夕刊フジ)

 「希望の党」代表の小池百合子都知事が、逃げまくっている。自ら「政権交代を目指す」という新党を立ち上げておきながら、衆院選に出馬して選挙戦を戦うことを固辞しているのだ。では、公認候補などにどんな人材がいるかを確認したところ、首相の最低条件といえる閣僚経験者は6人だけ。識者も「小池氏以外はヒラ党員」という顔ぶれだった。

 小池氏は5日、民進党の前原誠司代表から、衆院選への出馬要請を受けた後、記者団に次のように語った。

 「大変熱望をいただきました。ラブコールいただきました。私は冒頭から『私自身の総選挙の出馬は考えていない』ということは、再三お伝えしてきた通りでございます」

 希望の党の「失速」が明確になるなか、有権者をさらに失望させそうなのが、同党の「首相候補の欠如」だ。

 かつて、田中角栄元首相は「総理・総裁の条件」として、「当選10回、党三役1回、閣僚3回で、そのうち外相か蔵相(現財務相)を1回」と語っていたという。

 今の時代、そこまで厳しい条件は難しいが、日本国の内政・外交を預かり、朝鮮半島危機に対応する首相を目指すには、せめて閣僚経験ぐらいなければ無理だ。

 希望の党の公認候補202人のうち、閣僚経験者は別表の通り。申し訳ないが、1億2600万国民の生命と財産を託せるトップになる人物とは思えない。

 政府・与党側もあきれ気味だ。

 菅義偉官房長官は5日の記者会見で、「政権獲得を目指している党の代表が国政に専念せず、誰を首相指名するのかを明らかにしないのは、国民にとって分かりにくい」といい、同党の無責任さを指摘した。

 このためか、希望の党の首相指名については、「小池氏と親交があり、安倍晋三政権では冷遇されている自民党の石破茂元幹事長を担ぎ出すとの情報がささやかれている」(永田町関係者)という。

 希望の党は首相候補をどうすべきなのか。

 政治ジャーナリストの角谷浩一氏は「希望の党内から首相候補を選べるはずがない」といい、続けた。

 「希望の党の役職者は小池氏だけで、それ以外は全員、ヒラ党員だ。そもそも、小池氏は選挙後、与党と大連立するつもりで新党を立ち上げている。小池氏は『リセット』宣言した後、首相候補として公明党の山口那津男代表の名前を挙げた。せめて首相候補に言及した自身の発言ぐらいは、リセットせず、筋を通してはいかがか」

シェア

ツイート

ブログ

3608チバQ:2017/10/08(日) 02:03:42
希望の党は5日、衆院選の第3次公認を発表した。立候補予定者は計202人となったが、朝日新聞は先の朝刊で「小選挙区はもう立てられない」という党関係者の話とともに「衆院定数の過半数(233)擁立は厳しい状況だ」と報じた。
https://news.goo.ne.jp/article/fuji/politics/fuji-soc1710070003.html
【激闘10・22衆院選】希望失速…小池氏「首相指名」石破氏擁立の禁じ手準備 もしくは自ら電撃出馬か

10月07日 17:05

政策発表記者会見を終えて席を立つ小池氏=6日午前、東京都内のホテル

(夕刊フジ)

 小池百合子都知事率いる「希望の党」の勢いが失速しつつある。小池氏が衆院選出馬を固辞したためか、政党支持率は頭打ちで、衆院選(10日公示��22日投開票)に向けた、公認候補擁立も過半数(233)突破は難航。連合東京が、枝野幸男代表の立憲民主党を支援する方針を固めたとの報道も飛び出した。小池氏が顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」から都議2人が離党するなど、「独裁的体質」への不満も露呈している。希望の党の「首相候補」も決まらず、選挙後の分裂もあり得る状況だ。ここまでくると、小池氏自ら電撃出馬するか、自民党の石破茂元幹事長を「首相候補」に口説き落とす「禁じ手」ぐらいしか、打開策はなさそうだ。

 「これまで、つながりのあった皆さんの支援をいただくという話をちょうだいした。選挙戦が間近なので、連携して頑張っていきたい」

 小池氏は6日午前、民進党の前原誠司代表とともに東京・神田駿河台の連合本部を訪問し、神津里季生(こうづ・りきお)会長と会談した。衆院選をめぐる支援について話し合った後、記者団にこう語った。

 連合は5日、希望の党や、立憲民主党など特定政党を支持せず、すでに推薦を決めた民進党出身などの候補を個別支援すると組織決定した。比例代表は、産業別労働組合や地方連合会など傘下組織ごとに判断するという。

 小池氏としては、神津氏との会談で、希望の党全体への支援を要請したとみられるが、厳しそうだ。朝日新聞は6日朝刊で「連合東京、立憲民主党支援へ」「本部と異なる独自の対応」との記事を掲載したのだ。

 7月の都議選で、小池氏率いる都民ファーストの会は、連合東京や公明党などの支援を受け、都議会第1党に躍り出たが、衆院選では、あまり期待できないとみられる。小池氏の「選別・排除」手法への嫌悪感が広まっているのか。

 希望の党は5日、衆院選の第3次公認を発表した。立候補予定者は計202人となったが、朝日新聞は先の朝刊で「小選挙区はもう立てられない」という党関係者の話とともに「衆院定数の過半数(233)擁立は厳しい状況だ」と報じた。

 小池氏は「政権選択選挙」と公言するが、過半数以上を擁立できなければ、政権を獲得する能力や意気込みを疑われる。

3609チバQ:2017/10/08(日) 02:04:18
 小池流手法には、身内からも反旗が翻った。

 昨年夏の知事選で、いち早く小池氏を支援した都民ファーストの会の音喜多駿(おときた・しゅん)都議と、上田令子都議が5日、離党した。

 音喜多氏は「市場移転や、東京五輪など都政に課題が山積する状態で、国政に手を伸ばすのが正しいとは思えない」と、小池氏の政治姿勢に疑問を投げかけた。都議2人は都民ファーストの会の体質について、以下のように語った。

 「どこで誰が何を決めているのか分からない」「都議が55人もいるのに(新代表は)幹部3人で決まった」「(党運営は)密室で役員数人で決めるブラックボックスそのもの」「(所属都議から毎月計1155万円集めているが)個別の使い道は何度聞いても出てこない」「新人との飲み会も『派閥づくりの分派活動だ』として禁止された」

 これが事実なら、北朝鮮並みの強権統制ではないか。

 兄弟政党・希望の党にも不満は鬱積している。

 党関係者から「小池氏は衆院選出馬する。流れは一気に変わる」と言われて合流を決断した公認候補もおり、「裏切られた」ともらしている。

 永田町関係者は「すでに『選挙後は離党する』と周囲に話している候補もいるようだ。小池氏がいうチャーター(結成)メンバーにも、小池流の手法に不満を感じている人がいる。小池氏の『新・排除の論理』に怒りを爆発させる公認候補もおり、選挙後、民進党出身のベテラン議員を中心に分党の動きが加速するはずだ」と明かす。

 党人事の発表でも混乱した。

 希望の党は5日、いったん愛知県の大村秀章知事の「党顧問就任」を発表したが、「内定」に訂正し、その後「事務局のミスによる誤りだった」として内定も取り消した。

 ここまでゴタゴタすれば、有権者の期待をつなぎ止める策としては、「小池氏が公示日(10日)に電撃出馬して、都知事を自動失職する」か、「石破氏を首相候補に担ぎ出す」という“禁じ手”ぐらいしか考えられない。明確な首相候補を掲げず選挙戦を戦うとすれば、やはり政権獲得能力に疑問符が付く。

 ジャーナリストの有本香氏は「希望の党の本質は、選挙目当ての寄せ集めであり、『女性初の総理』という小池氏の野望を達成するための政党としか思えない」といい、続けた。

 「選挙目当ての政党だから、選挙後にはそれぞれの思惑に従って四分五裂するだろう。小池氏にとって希望の党は、築地市場の移転問題や東京五輪・パラリンピックの準備の遅れなど、都政の行き詰まりから逃げ出すための仕掛けだったのではないか。首相候補も出せない政党が、今回の衆院選を『政権選択選挙』と位置づけているのは滑稽だ」

3610チバQ:2017/10/08(日) 02:05:46
https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20171007-567-OYT1T50064.html
ニュース

��ニュース��Web検索��

短期決戦、短い言葉で…各党がキャッチフレーズ

10月07日 14:32

読売新聞 【読売新聞社】

(読売新聞)

 10日公示・22日投開票の衆院選では、各党ともキャッチフレーズを公約の表紙などに使い、有権者へのアピールに懸命だ。

 解散から投開票まで24日間の短期決戦だけに、短い言葉でどれだけ有権者に浸透できるかがカギを握る。フレーズからは各党の狙いや事情も透けて見える。

 自民党は「この国を、守り抜く。」を採用した。安倍首相(自民党総裁)は6日の東京都立川市での街頭演説でも、「いかに国民の生命と財産、幸せな暮らしを守り抜いていくかを問う選挙だ」と強調。緊迫する北朝鮮情勢への危機対応などを前面に出し、「政権与党の安定感を訴える方が有権者に響く」(自民党関係者)との狙いがある。

 連立を組む公明党は、「教育負担の軽減へ。」と具体的な政策に絞り込んだ。公約にも幼児教育の無償化や大学生らへの給付型奨学金などを並べている。

 一方、希望の党は「日本に希望を。」と掲げる。小池代表(東京都知事)は「日本をリセット」のキーワードを繰り返し、政権交代をアピール。結党記者会見では「しがらみのない政治を作り、国民に希望を届けていきたい」と語った。

 希望と連携する日本維新の会も、「古い政治を壊す。新しい政治を創る。」と政治の刷新を打ち出した。

 3日に誕生したばかりの立憲民主党は「まっとうな政治。」。学校法人「森友学園」や「加計かけ学園」の問題を踏まえ、「国民はまっとうな政治を求めている」(福山幹事長)との思いを込めたという。

 共産党は昨年の参院選と同じ、「力あわせ、未来ひらく。」。立憲民主、社民両党と共闘路線で臨む。社民党は「憲法を活いかす政治」と以前からの主張である護憲を強調している。

 日本のこころは「次世代へのメッセージ」。中野正志代表は「おそらく国政政党として戦う最後の選挙。次世代に向けた発信をしたい」と語る。

◆今夜から党首対決

 各党党首は7日から党首討論会に相次いで出席し、直接対決に臨む。7日夜のインターネット番組では、首相と小池氏が衆院解散後、初めて顔を合わせる。

3611チバQ:2017/10/08(日) 02:07:44
https://news.goo.ne.jp/article/okinawa/region/okinawa-104753969.html
民進沖縄県連前代表、立憲民主党から比例出馬へ 金武町議の仲間昌信氏

10月07日 13:00

沖縄タイムス

(沖縄タイムス)

 民進党沖縄県連の前代表で金武町議の仲間昌信氏(69)は6日、那覇市内で会見し、10日公示22日投開票の衆院選九州比例ブロックに、立憲民主党の公認で立候補する考えを発表した。米軍普天間飛行場の県内移設断念などを政府に求めた「建白書」の実現を訴える。 立憲から立候補する理由を「民進と希望の合流は安全保障や改憲などで踏み絵を踏ませ国民の政治不信を招いた。立憲を国民の受け皿としたい」と説明した。 仲間氏は1947年11月生まれ、金武町出身。金武町議を6期務め2017年9月、民進県連代表に就任。

シェア

ツイート

ブログ

遭難のフランス人男性2人発見 一夜明け無事下山 沖縄

[読書]大城勝史著「認知症の私は『記憶より記録』」 当事者が語る苦悩と夢

[沖縄県産本コレ読んだ?]佐藤亮著「琉球王国を導いた宰相 蔡温(さいおん)の言葉」 現代に通じる思考記す

「ミッキーっ!」13万人が大歓声 気温33度の沖縄で熱烈パレード

あす10月8日(日)の沖縄県内の主なイベント

この記事も一緒に読まれています

希望「落下傘」6人 民進分裂 組織応援にも影響

(東京新聞) 10月07日 08:10

<衆院選>希望と立憲民主どちらを応援? 培った人間関係カギに

(東京新聞) 10月07日 08:10

<衆院選>各小選挙区の情勢(上)

(東京新聞) 10月07日 08:10

名護市長選一騎打ちへ 自民県連、渡具知氏の推薦決定

(琉球新報) 10月07日 06:20

日本代表 左サイド破られ…ニュージーランドに追いつかれる ウッドのヘッド

(デイリースポーツ) 10月06日 20:39

シカ、窓突き破り住宅侵入、室内で暴れ 栃木・さくら

(産経新聞) 10月06日 17:39

米でトヨタの刑事訴追取り下げ確定、2009─10年の急加速問題で

(ロイター) 10月06日 10:23

<衆院選>「民進党本部に弓引けぬ」 3区安部さん 立候補断念を正式表明

(東京新聞) 10月06日 08:10

九州道、高速バス70m逆走…バックでIC通過

(読売新聞) 10月06日 07:15

トヨタ没落、三菱自繁栄の可能性…EV主流化=日本勢の優位性消滅、中国が主役か

(Business Journal) 10月06日 06:55

関連ニュース

沖縄の民進党、市議1人だけに 県連代表が離党

(沖縄タイムス) 10月07日 12:36

【衆院選】山梨1区「大票田・甲府の行方焦点」 2区 保守「最終決戦」に2新党絡む

(産経新聞) 10月06日 12:34

ANA/国内線タイムセール

ANA

広告

1区は野党一本化 共産は斎藤氏の擁立取り下げ 衆院選

(福島民報) 10月06日 10:13

<衆院選2017>「安倍政権に終止符を」 共産、立憲 全道で共闘 /北海道

(毎日新聞) 10月06日 00:00

<衆院選2017>民進県連、2氏の支援確認 中島氏無所属、小林氏は立憲 県内の選挙構図固まる /山梨

(毎日新聞) 10月06日 00:00

四街道市の自宅価値がヤバい!/提携

お得マガジン

広告

山梨2区、小林氏が立憲民主党から出馬

(UTYニュース) 10月05日 18:50

<衆院選宮城>民進系2氏 分かれた判断 立憲と無所属で生き残りに望みつなぐ

(河北新報) 10月05日 12:33

<衆院選>希望、11選挙区擁立 1・8・9・10・11区、合流組 立憲から2氏出馬へ /千葉

(毎日新聞) 10月04日 00:00

<衆院選2017>立憲民主党結成 民進の立候補予定者、理解と戸惑い交錯 /長野

(毎日新聞) 10月03日 00:00

<衆院選>東北23選挙区の構図 合流の余波 情勢流動化

(河北新報) 09月29日 10:43

注目のトピックス

自民・浅尾慶一郎氏が無所属出馬

枝野氏、他党首との握手拒む一幕new!

ANA/年末年始タイムセール

ANA

広告

練り歩き中の屋台倒れる 2人重傷new!

サンマ漁船、国後島に連行される

遭難の仏人男性2人を発見 沖縄new!

四街道市の自宅価値がヤバい!/提携

お得マガジン

3612チバQ:2017/10/08(日) 02:08:25
https://news.goo.ne.jp/article/kahoku/politics/kahoku-01_20171007_11057.html
<衆院選宮城>1区に今留氏出馬 気仙沼の医師

10月07日 12:38

 衆院選で、気仙沼市立病院眼科科長の今留尚人氏(52)が6日、宮城県庁で記者会見し、宮城1区に無所属で立候補すると表明した。

3613名無しさん:2017/10/08(日) 02:34:50
 深刻な視聴率低迷にあえぐ、かつての王者フジテレビ。最近もようやく2桁となる平均視聴率10.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を
記録した『とんねるずのみなさんのおかげでした』30周年記念SPで、“保毛尾田保毛男騒動”が起こるなど、問題山積み。同騒動に対し、
すぐに謝罪コメントを出した宮内正喜新社長(73)も、さぞ頭が痛いだろうが、そんな新社長の逆鱗に触れそうなことが起きたという。

「宮内さんは番組制作費の少ないBSフジを企画で立て直した人で、名うてのコストカッターと言われています。視聴率低迷にもかかわらず、
いまだ他局よりも高いといわれるフジの制作費を、ゼロから見直すと宣言しているのですが、そんな中で今回、同局の情報番組全体で、
新潮社に月1000万円以上も支払っていたことが判明したというんです」(制作会社プロデューサー)

 詳しく説明すると、新潮社が発行する『週刊新潮』がスクープした豊田真由子前衆院議員(42)の“秘書恫喝暴行”記事とその音声の
使用料として、合計で1000万円以上を新潮社に支払ったというのだ。

「情報番組やワイドショーでさんざん流れた、今年の流行語大賞有力候補ともいわれる豊田さんの“このハゲーーーーーっ!”
“違うだろーーーーーーーっ!!”、ミュージカル調の“そんなつもりはなかったんですーーー”といった恫喝音声は、記憶に新しいと
思いますが、この音声を1回使用するのに、使用料として5万円プラス税を新潮社に払わなければならないんです。フジは朝の
『とくダネ!』から始まり、『ノンストップ!』、『バイキング』、『直撃LIVE グッディ!』の4つの情報番組で、“豊田恫喝音声”を
使いまくった。その結果、新潮社への支払いの総額が、月1000万円以上になったということです」(前同)


https://taishu.jp/detail/29789/

3614名無しさん:2017/10/08(日) 02:44:42
民進党分裂劇に驚き ロシア人研究者「野党第1党ができたばかりの新党に吸収 世界見てもあり得ない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171007-00000503-san-pol

 衆院解散に伴う野党の混乱ぶりを、日本政治を専門にする海外の研究者はどう見ているか。東京大学社会科学研究所の客員研究員として
半年間日本に滞在し、調査・研究を行ったロシア出身の若手研究者コルシェーンコ・エレナさん(28)=ベルリン自由大学大学院博士課程
在籍=は、民進党の分裂について「野党第1党が、できたばかりの誰も知らない新党に吸収されるのは世界を見てもあり得ない」と驚きを
隠さない。また、新党に合流するために安全保障政策への態度を変えた民進党の前職らを「ご都合主義ではないか」と指摘した。

 コルシェーンコさんの研究関心は日本の政党政治。なかでも近年の新党の興亡をテーマに博士論文の執筆を進めている。今年4月からは
客員研究員として東大に籍を置き、東京・永田町で旧みんなの党議員や民進党議員、議員秘書らへの取材を重ねた。
 国民新党、新党日本、たちあがれ日本、新党改革、みんなの党、日本未来の党、新党きづな、みどりの風…。研究対象期間である2005年
以降も、いくつも政党が誕生しては分裂、解党を繰り返してきた。

 コルシェーンコさんは、新党が長く存続しない主な要因として、(1)政党要件の厳しさ(国会議員が5人以上所属するか、直近の衆院選で
全国で2%の得票が必要など)(2)カリスマ党首への依存(失言やスキャンダルで党首の人気が落ちれば、政党支持率も下がる)
(3)実績づくりで生じるジレンマ(政策実現のためには大政党と協力する必要があるが、それによって改革のイメージが薄まり支持を失う)-
の3つを指摘する。

 今回の衆院解散によって民進党が分裂したことを「本当に意外な動き」として受け止めたコルシェーンコさん。民進党出身者からの
希望の党への合流の動きについて「長期的な成功を目指す行動や戦略ではなく、ただ今回一回当選するためのものですよね」と冷静に分析する。

 日本政界は衆院選後も「混乱が続くのではないか」と予測し、今後衆院選のたびに新党が生まれる可能性も「かなり高い」とみる

3615とはずがたり:2017/10/08(日) 08:31:05
>>3584>>3600
谷古宇氏,珍しい苗字で記憶に残るせいか,ちょくちょく名前見る印象ですね〜。

12年だけじゃあ無かった気がしたので調べてみました。

14年の選挙では民維の候補者調整で谷古宇氏を2区に転出させる案が出ましたが流れたりしてましたね。
で,もっと前00年も出馬を模索したけど断念したようで。
http://tohazugatali.soragoto.net/politics/shu-saitama00.html#3

3616とはずがたり:2017/10/08(日) 08:35:04
なんで公認出無かったんだ?

衆院選
民進前職の伴野氏は無所属で 愛知8区
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20171006/k00/00m/010/176000c?inb=ys
毎日新聞2017年10月5日 22時35分(最終更新 10月5日 22時35分)

 衆院選で愛知8区から立候補予定の民進党前職、伴野豊氏(56)は5日、愛知県庁で記者会見し、無所属で出馬すると表明した。希望の党の公認を求めていたが、「これ以上、待ち続けると無所属立候補の手続きすら遅れる」と説明した。

 会見直前に電話で話した民進党の前原誠司代表からは「無所属で勝ち抜いてほしい」と言われたという。

 愛知8区では自民党前職、伊藤忠彦氏(53)と共産党新人、長友忠弘氏(58)も立候補を予定している。(共同)

3617とはずがたり:2017/10/08(日) 09:18:07

<衆院選秋田>希望の党候補予定者 会見で連携不足露呈「声掛けがない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171007-00000009-khks-pol
10/7(土) 11:06配信 河北新報

 衆院選(10日公示、22日投開票)で、希望の党公認として秋田から立候補を予定する小選挙区の3人と、比例東北ブロックの1人が6日、秋田市内で共同記者会見を開いた。4人は「力を合わせることで政治の流れを変えたい」などと訴えた。しかし、一部の候補者間で連携不足が露呈するなど、急ごしらえの選挙態勢に不安をのぞかせた。

 出席したのは、秋田1区から立候補する新人で元参院議員松浦大悟氏(48)、2区の新人緑川貴士氏(32)、3区の前議員村岡敏英氏(57)と、1区を地盤とし今回は比例東北ブロックに転出する前議員寺田学氏(41)=比例東北=。

 憲法改正に関して問われると、全員が議論をすることに賛意を示した。安保法制には一部から疑念の声も出たが、北朝鮮がミサイルを発射している現状を踏まえ、「憲法にのっとり現実的な対応を行う」との党の方針に賛成だった。

 注目が集まったのは、民進系の寺田氏と民進を離党した松浦氏の関係。寺田氏は比例転出に「安倍政権を倒すという大義のために個人の思いを押し込んで決意した」と話しながらも、「支持者には戸惑いがあり、簡単に理解してもらえない状況にある」と述べた。

 選挙協力については「松浦さんから、まだ声掛けをいただいていない」と語り、連携不足が明らかになった。松浦氏は「寺田さんに不快な思いさせたことに頭を下げたい。寺田さんの支持者から理解を得られるように努力したい」と語った。

3618チバQ:2017/10/08(日) 09:25:37
https://news.goo.ne.jp/article/oita/region/oita-E9426F88-1C32-4E80-9C91-C38D36F5A8DA.html


��ニュース��Web検索��

希望・浦野氏が撤退 大分3区、岩屋氏VS横光氏に

03:01

希望・浦野氏が撤退 大分3区、岩屋氏VS横光氏に

(大分合同新聞)

 衆院選大分3区に立候補を表明していた希望の党新人の浦野英樹氏(48)=中津市=は7日、別府市内で会見し、比例代表を含め今回の衆院選への出馬を取りやめることを明らかにした。一方で、元衆院議員の横光克彦氏(73)=宇佐市出身=は同日、立憲民主党からの3区出馬を正式に表明。これにより、選挙戦の構図は自民党前職の岩屋毅氏(60)と、横光氏の一騎打ちとなる公算が大きくなった。
 浦野氏は会見で、「自分の去就一つで与野党の勢力が均衡し、逆転する可能性もある。目指してきた緊張感のある政治を実現し、『安倍1強体制』の一角を崩すため、撤退を決断した」と説明。同日までに希望の党幹部から了承を得たという。
 3区を巡っては、共産党県委員会が候補擁立を取り下げ、連合大分も横光氏の推薦を決定。浦野氏は与党に対抗するため、知名度の高い横光氏に野党票の一本化を図るとした。ただ、立憲民主党との共闘については否定した。
 一方の横光氏は同日、県庁で出馬会見を開き、「安倍政権に多くの国民が危機感や不安感を抱いている。出馬を決めた根底には、今の政治に対する怒りがある」などと述べた。
 夜には出身地の宇佐市に入り、支援者らを前に「リベラル層の受け皿になりたい一心で立ち上がった。厳しい戦いだが、何とか一矢を報い、最後の大輪の花を咲かせたい」と決意を示した。
 これに対し、迎え撃つ岩屋氏の陣営幹部は「熾烈(しれつ)な戦いになる」と危機感を強める。自民党県連幹部は「構図が二転三転したが、結果的には保守とリベラルの一騎打ち。保守票に加え、岩屋氏の支持層を固める以外にない」と緊張感を漂わせた。
 同日、中津市内で支援者回りを重ねた岩屋氏は取材に、「私の政治人生で最大の試練になる。自公政権に緩みがあったのは事実だが、ここで野党連合に政権を委ね、日本の政治を不安定化させるわけにはいかない」と強調。野党候補の一本化については「与野党対決は分かりやすくなったが、野党間の政策の統一性、一貫性は見られないのではないか」と批判した。

3619チバQ:2017/10/08(日) 09:26:37
https://news.goo.ne.jp/article/ibaraki/region/ibaraki-104757860.html
2017衆院選・選挙区情勢 茨城4区 現職閣僚に元新挑む

05:23

茨城新聞

(茨城新聞)

7期目を目指す自民前職の梶山弘志氏に、希望元職の大熊利昭氏、共産新人の堀江鶴治氏が挑む。
 8月の内閣改造で地方創生担当大臣として初入閣した梶山氏は、1日に地元で党支部や後援会の会合に出席し、2日に事務所を立ち上げた。経済再生や地方創生を訴え、強固な地盤を背景に選挙戦を繰り広げる。選挙期間中は党候補の応援で全国各地を訪れる予定で、地元での活動は限られる見通し。陣営は「今まで以上に緊張感を持って戦う」と、組織の引き締めを図っている。
 大熊氏は、希望の党から第1次公認候補として4区に擁立された。今のところ選挙区内に支援組織はなく、街頭演説中心の選挙戦を展開する方針。「希望の党を打ち出す」と党の看板を前面にアピールし、知名度の向上を目指す。2012年の選挙で東京2区から立候補し比例復活当選して1期務めた。国政での経験を強調するとともに、行政改革による消費税増税の凍結などを訴える。
 堀江氏は、衆院解散直後にJR勝田駅前でマイクを握り、「解散は森友・加計問題の疑惑隠し。安倍政権の暴走は許さない」と批判。以後、連日、支持者などへのあいさつ回りをしながら、選挙区内の5市町で街頭に立ち、憲法9条の改悪反対や中山間地域の農業発展、東海第2原発の廃炉などを訴える。前回に続く立候補で「小選挙区とともに、比例区での共産票を伸ばしたい」と意気込む。
 【立候補予定者】
梶山弘志 61 自前(6)
大熊利昭 54 希元(1)
堀江鶴治 75 共新
(丸数字は当選回数、敬称略)

3620チバQ:2017/10/08(日) 09:27:51
https://news.goo.ne.jp/article/ibaraki/region/ibaraki-104757862.html
2017衆院選・選挙区情勢 茨城5区 大畠氏の引退で激戦

05:23

茨城新聞

(茨城新聞)

比例北関東で2回復活当選した自民前職の石川昭政氏と、9期務めて引退した民進党の大畠章宏氏の後継で希望新人の浅野哲氏、共産新人の川崎篤子氏の争い。大票田・日立市での得票が当落の鍵を握る。
 石川氏は2回続けて大畠氏支持の厚い壁にはね返されてきた。「5区はまだ政権交代を果たせていない」とし、小選挙区での当選を目指す。解散翌日の早朝から街頭に立ち、安定した政権の必要性を強調してきた。地道に築いた後援会組織と自民支援の企業・団体を回って支持固めを進める。1日は日立市内で事務所開きを行い「安倍晋三首相、石川だけを見て、ついてきてほしい」と呼び掛けた。
 浅野氏は日立労組出身で電機連合の組織内候補。駅前などに立つとともに、支援団体などを精力的に回り、大畠氏の地盤継承に懸命に活動している。解散前の9月25日朝には、大畠氏とともにJR日立駅橋上口前に立ち、「大畠後継」をアピール。民進から希望合流への激しい状況変化も冷静に受け止め、「希望の党を理解してもらえるようにしっかり説明していく」と前向きに語る。
 3回目の国政選挙への挑戦で、初めて5区から立候補する元東海村議の川崎氏。駅前や住宅街などできめ細かく街頭演説を繰り返す。改憲や消費増税に反対する姿勢を強調し、日本原子力発電東海第2原発の廃炉を訴える。希望の党に関しては「安保法制を容認し、憲法9条改正に賛成しており、自民党の補完勢力ではないか」とけん制し、反安倍政権や護憲派の票獲得を目指す。
 【立候補予定者】
石川昭政 45 自前(2)
浅野哲 35 希新
川崎篤子 64 共新
(丸数字は当選回数、敬称略)

3621チバQ:2017/10/08(日) 09:31:31
https://news.goo.ne.jp/article/tokyo/region/tokyo-CK2017100802000135.html
<衆院選>各区の顔ぶれ(6)

08:10

<衆院選>各区の顔ぶれ(6)

(東京新聞)

 16区  相模原市緑(中西部)・南区(西部)、厚木・伊勢原・座間市(北部の一部)、愛甲郡

 17区  小田原・秦野・南足柄市、足柄上・足柄下郡

 18区  川崎市中原(西部)・高津・宮前区(9区を除く区域)

◆16区 激しくぶつかる前職2人

義家弘介46 (元)文部科学副大臣 自<前><2>

後藤祐一48 (元)安保委理事   希前<3>

池田博英54 党地区委員長   共新 

 前回、前々回も争った三人の戦いになりそう。前職二人は過去一勝一敗で今回も激戦とみられる。

 元高校教諭で「ヤンキー先生」こと自民前職の義家は、千五百票差で敗れた前回の雪辱戦。毎週月曜朝に駅前に立ち、手作りの国政報告チラシを配る。

 「政権交代可能な受け皿をつくるのが野党の責任」と民進から希望へ移った前職後藤。消費増税凍結など新党の政策を訴える。厚木高校OBらの支持基盤も分厚い。

 広島出身の池田は核兵器廃絶や、学生ら若者の生活支援の充実を唱える。

◆17区 支持広い自に希と共挑む

牧島かれん40 (元)内閣府政務官  自前<2>

神山洋介42 (元)内閣委理事   希<前><2>

横田英司59 党県委員     共新 

 自民牧島、希望神山の前職二人の対決は四回目。河野洋平・元衆院議長の後継として政界入りした牧島は河野以来の支援者に加え、青年、女性層にも支持を広げている。

 神山は二〇〇九年に牧島を破って保守王国に風穴を開けたが、前々回と前回は敗れた。民進党の前原誠司代表に近く、訴えをどこまで浸透させられるかが鍵になる。

 先月の真鶴、箱根両町議選で、共産候補が前回より得票を伸ばした。共産新人の横田は「町議選なのに政権打倒を期待する声援が多かった」と、反自民の広がりに手応えを感じている。

◆18区 自、希、急きょ移動の共争う

山際大志郎49 (元)経済産業副大臣 自前<4>

三村和也42 (元)海賊テロ特理事 希元<1>

若林靖久32 党准県委員    共新 

 過去二回は野党候補が乱立。今回は希望の候補者調整で元職樋高剛が千葉12区へ国替えし、三人の争いになりそう。

 自民前職の山際は、経産副大臣として政権で経済政策を担ったことをアピールする。

 希望元職の三村は「政権選択の選挙にする」と強調。樋高の支持者や政権批判票の取り込みを狙うが、前職相手の厳しい戦いになるとみる。

 共産は、いったん7区での出馬を表明した新人若林を擁立。立憲民主が7区で候補を出すことになり、野党共闘で急きょ18区に移った。 =おわり

 【記事の見方】

 ■選挙区

 名前 年齢 肩書(1)(2)(3)

(1)は届け出予定党派。(2)は前職、新人、元職の区分、<前>は前回比例代表での当選者。(3)は当選回数。党派は自=自民、希=希望、公=公明、共=共産、立=立憲民主党、維=日本維新の会、社=社民、諸=諸派、無=無所属。敬称略

3622チバQ:2017/10/08(日) 09:32:44
群馬
https://news.goo.ne.jp/article/tokyo/region/tokyo-CK2017100802000167.html
<衆院選>譲らぬ共産、社民 5区、護憲一本化ならず

08:10

昨年の参院選では県内でも3党が政策合意して共闘が実現したが…=前橋市で

(東京新聞)

 十日公示、二十二日投開票の衆院選で、県内でも護憲派の野党共闘に意欲的な共産党が、群馬3区で候補者を取り下げて立憲民主党の候補者へ一本化したものの、5区では社民党との共闘は実現しない見通しとなった。背景には、社民党の候補者を推薦する民進党県総支部の支持母体、労働団体「連合群馬」が共産党との共闘に慎重な姿勢を崩さない事情があった。 (菅原洋)

 今回の衆院選では1、2、4、5区に改憲に前向きな「希望の党」が候補者を擁立する。共産党は、いずれも改憲反対で、民進党から分かれた立憲民主党と社民党がそれぞれ県内唯一の候補者を擁立する3、5区で共闘を目指していた。

 昨年七月の参院選では、県内でも民進、共産、社民の三党が政策合意して野党共闘が実現。ただ、連合群馬は共産党との協力に難色を示し、候補者を「推薦」せずに「支持」へ格下げした経緯がある。

 今回の3区では、政策合意はなく、共産党が自主的に候補者を取り下げ、推薦も出さない。連合群馬の関係者は「共産党の3区での協力がこの程度ならば、立憲民主党の候補者への推薦を格下げする必要はないのでは」との見方を示す。

 一方、5区で、市民団体が九月に開いた野党共闘を呼び掛ける集会に参加したのは共産党のみ。招待された民進、社民両党は欠席し、政策合意に向けた協議はできなかった。

 3区と5区の違いについて、共産党県委員会の小菅啓司委員長は「3区の取り下げは他党と協議せず、党本部の方針に沿った自主的な判断。5区では、(協議したかったが、できず)相互にかみ合うことはなかった。こちらから一方的に取り下げることはしない」と説明している。

 先の連合群馬関係者は「5区で参院選時の共闘のように、選挙戦の集会などへ共産党が入り込んでくるのは厳しい」と指摘する。

 県内では、旧民主党時代から民進党と社民党は協力関係を築いてきた。民進党県総支部の黒沢孝行会長と社民党県連の小林人志代表は高校の同窓生。その後も労働組合などで共に歩み、連合群馬との関係も深い。

 5区について、黒沢会長は「連合群馬の考え方次第だが、やはり共産党と一緒の共闘は厳しいのではないか」とみている。小林代表は「民進とは長い付き合いだ。共産も入れ三党で話し合いができれば良かった。ただ、5区はこれまでも社民が候補者を擁立してきた地盤であり、こちらから取り下げるつもりはない」と語った。

3623チバQ:2017/10/08(日) 09:34:00
埼玉
https://news.goo.ne.jp/article/tokyo/region/tokyo-CK2017100802000148.html
<衆院選>各小選挙区の情勢(中)

08:10

【6区】鴻巣(旧鴻巣市、吹上町)・上尾・桶川・北本市、伊奈町【7区】川越・富士見・ふじみ野市(旧上福岡市)【8区】所沢・ふじみ野市(旧大井町)、入間郡(三芳町)【9区】飯能・狭山・入間・日高市、入間郡(毛呂山・越生町)【10区】東松山・坂戸・鶴ケ島市、比企郡

(東京新聞)

◆6区 前職2人5度目の対決

中根一幸48 外務副大臣    自<前><3>

大島敦60 (元)総務副大臣   希前<6>

戸口佐一67 党地区委員    共新 

 中根と大島は五度目の対決。前回は大島が中根に競り勝ったが、大票田の上尾市で中根が勝利。今回も上尾での攻防が注目される。

 七選を目指す大島は、民進党本部の幹事長になったばかりだった。陣営は「希望合流の影響を読みにくい」と気を引き締める。

 中根が大島に勝って小選挙区の議席を得たのは前々回の一度のみ。今回は外務副大臣などを務めた実績をアピールし、小選挙区での勝利を狙う。戸口は三度目の挑戦。消費税増税中止などを訴える。

◆7区 自民・希望対決に護憲派

神山佐市63 党経産部会長代理 自前<2>

小宮山泰子52 (元)農林水産委員長 希<前><5>

長沼チネ67 党地区委員長   共新 

 三期目を目指す神山は、自民県議の出馬意欲で揺れた大票田・川越市での組織立て直しが鍵。

 前回、生活の党から民主に復党し、比例復活した小宮山は、川越で根強い個人票に希望効果を期待。自民の足並みの乱れに乗じて二〇〇九年以来の小選挙区当選を狙う。

 四回連続の挑戦となる長沼は、野党統一候補を目指した市民団体とも連携し、護憲勢力の結集を図る。

◆8区 3人の前回対決再現へ

柴山昌彦51 (元)首相補佐官   自前<5>

小野塚勝俊45 (元)財務金融委理事 希元<1>

辻源巳46 党地区委員長   共新 

 六選を目指す柴山に、返り咲きを期す小野塚と、四度目の衆院選出馬となる辻が挑む。前回も同じ三人が争った。

 柴山は「加計・森友問題に対する有権者の疑念は根強い」と危機感を抱く。地元をたんねんに回り、地盤固めを進めてきた。

 小野塚は前回落選後、8区内で名刺二十三万枚を配り歩いた。「有権者の要望を吸い上げながら支持拡大に努めてきた」と言う。

 辻は「加計・森友隠しの冒頭解散だ」と批判し、無党派層への浸透も図る。

◆9区 自民前職に希、共が挑む 

大塚拓44 (元)財務副大臣   自前<3>

杉村慎治41 (元)衆院議員秘書  希新 

神田三春63 党県委員     共新 

 大塚は衆院選の比例東京ブロックで初当選後、二〇〇九年に埼玉9区に初めて出馬した。この時は涙をのんだが、次からは二回連続で当選。今回は「希望の党の影響が読めない」と危機感を抱きつつ、四選を目指す。

 杉村は昨年四月に民進の公認が内定していたが、希望の党結成直前に民進離党を表明。「新たに応援してくれる有権者が現れた」と手応えを感じている。

 神田は〇三年以来二度目の挑戦。「今は追い風を感じる」と意気込む。

◆10区 自民の組織選挙VS希望

山口泰明68 党組織運動本部長 自前<6>

坂本祐之輔62 (元)科技特別委員長 希<前><2>

柿沼遥輝34 党地区副委員長  共新 

 七期目を目指すベテラン山口は「地元三市七町の要望には完璧に応えてきた」と実績を強調。市町ごとに首長を選対幹部にすえる組織の引き締めを図る。

 維新で二回比例復活の坂本は希望から出馬。「古いしがらみにとらわれない」と、市長を四期務めた東松山市での知名度を武器に草の根選挙を展開する。

 柿沼は三日の候補者交代と大きく出遅れたが、護憲勢力の支持拡大を目指す。

◆記事の見方

氏名 年齢 肩書 (1)(2)(3)

 (1)は届け出予定党派。(2)は前職、新人、元職の区分、<前>は前回比例代表での当選者。(3)は当選回数。党派は自=自民、希=希望、公=公明、共=共産、立=立憲民主党、維=日本維新の会、社=社民、諸=諸派、無=無所属。敬称略

3624チバQ:2017/10/08(日) 09:39:09
http://www.chunichi.co.jp/article/senkyo/shuin2017/mie/CK2017100702000279.html
三重

ベテラン激突、激戦必至の2区

2017年10月7日 紙面から

 衆院選(十日公示、二十二日投開票)で、互いに小選挙区で当選を重ねた閣僚経験者の自民前職川崎二郎氏と民進前職中川正春氏が、区割り変更で初対決が濃厚な2区は激戦必至だ。どぶ板選挙で企業回りを続ける川崎氏に、中川氏は退路を断ち「安保法制は憲法違反」などと訴える。

 川崎氏に新区割りは厳しい。長年地盤とした津市と伊賀地区(伊賀市、名張市)からなる旧1区は区割り変更で真っ二つ。三代約百年衆院議員を務めてきた伊賀地区だが、その倍の有権者がいて衆院選で自民が負け続けた鈴鹿市などと一つになった。

 川崎氏は自民内の候補調整が決着する前の六月に鈴鹿市に事務所を開設。強引ともいえる手法が「ベテランなのに」と反発も招いたが、車も鈴鹿に工場を置くホンダの小型車に替え新選挙区の企業回りを始めた。

 鈴鹿市のある企業経営者には先月、自民支持者から「川崎さんがあいさつに行きたい」と電話があった。川崎氏は三人のパート女性に「皆さんの時給が上がるような政策にも取り組みます」などと十分ほど話したという。訪問先では主に、鈴鹿市などでインフラ整備が遅れていると指摘し、与党として北勢バイパスや海岸堤防整備などに力を入れる考えを強調している。

 六日夕、鈴鹿市で開かれた川崎氏の事務所開き集会。建設業関係の男性が目立つ会場には千三百人(主催者発表)が詰め掛けた。川崎氏は、共産党が中川氏支援を決めたことを批判。「自衛隊を違憲という党と組んだ」と声を張り上げ「反共」も訴えの軸に据えることを鮮明にした。

 「無所属で立候補するので私自身の政策を訴えます」。四日朝、四日市市の駅前に立った中川氏は晴れやかな表情だった。

 それまでは激動。希望の党への合流が発表されると、すぐ新党入りを表明。だが、希望は安保法制反対派への「排除」色が濃厚に。法制反対を一緒に訴えた市民らから再考を求める声が相次いだ。同党が安保法制容認を求めると確認した中川氏は無所属を決断した。

 迷いの背景には、かつてない厳しい情勢もある。新2区は七回連続当選を勝ち取ってきた牙城の鈴鹿市、亀山市、四日市市の一部だけでなく、川崎氏の強力な地盤の伊賀地区が加わった。

 七月ごろから本格的に伊賀地区を回り始めたが、ある県議は「中川さんを知る人は少ない。個人として得票は大変で、党に属したほうがその分の票がとれた」と本音を漏らす。

 五日に伊賀市での集会で中川氏は「どうぞ私を仲間に入れていただきたい」と述べ、持論の格差是正や専守防衛の徹底などを訴えた。秘書は「吹っ切れたようで本人も生き生きしている。筋を通したことで好意的な反応も多い」と話し、伊賀地区で名前を売る街頭活動に力を入れる。

 (衆院選取材班)

3625チバQ:2017/10/08(日) 09:40:28
http://www.chunichi.co.jp/article/senkyo/shuin2017/fuk/CK2017100702000285.html
<混迷 衆院選ふくい2017>(下)共産 社民からの支援

2017年10月7日 紙面から

◆歴史的…戸惑いの声も

 昨年七月の参院選福井選挙区で、民進党と社民党、政治団体緑の党との四野党共闘を組んだ共産党。この枠組みでの共闘は、衆院解散の九月二十八日に民進党が新党「希望の党」との合流を決めたことで破綻に向かった。「非常に残念」。共産党県委員長の南秀一は悔しさをにじませる。

 共産は昨年十一月、福井1区に金元幸枝、2区に猿橋巧を出馬させると発表。民進が1区の候補擁立に右往左往していた解散直前、県委員会幹部は「民進が出せないのなら、金元を1区の野党統一候補にしたい」ともくろんでいた。昨年の参院選では民進の支持母体「連合福井」から出た野党統一候補に票を集めており「恩を返してもらう」つもりだった。

 しかし、民進は1区で県議の野田富久、2区で斉木武志を希望の党に公認申請することに。希望は「改憲」「現実的な安全保障政策」を掲げており、共産にとっては「自民党の補完勢力」としか映らない。南は民進に対し「共闘を裏切った」と憤り、1区金元、2区猿橋で闘うことが決まっていった。

 県内小選挙区は二つとも自民、共産、希望の候補が争う構図となりそう。南は「対決構図がはっきりした。私利私欲なく国民のための政治を目指す」と、ぶれずに打倒安倍政権を訴えていく構えだ。

 一方、社民は今回、独自候補の擁立は見送っていた。県連代表の龍田清成には「昨年の参院選のような野党統一候補に大きな期待があった」というが、希望の出現に翻弄(ほんろう)された。

 党県連は四日、2区で共産の猿橋を支援する決断をした。「護憲」を貫く党として、希望とは相いれない。長く続いてきた民進との連携関係があっても、斉木の応援は無理と結論。大きな目標は安倍政権のストップであり「消去法の選択の中で共産を応援することにした」と龍田は説明する。

 1区は野田の動向を最後まで注視した。野田は旧社会党出身。龍田は「希望の公認から外れ、無所属または立憲民主党で立つのなら、野田さんを支援する可能性はある」と話していた。結果として、野田は出馬を辞退。六日に1区も金元支援と決めた。

 共産と社民の接近は、希望の出現がなければなかった。南は「社民からの支援は歴史的なこと」と敬意を口にする一方、龍田は「共産への応援といわれ戸惑う人もいた」と話す。「連携」とも表現しにくい細い関係性だ。

 また日本維新の会は、所属していた元県議の鈴木宏治が1区から希望公認で出馬することになった。県内組織「福井維新の会」の代表を務める比例北陸信越前職の吉田豊史(富山県)は「できれば、鈴木は維新から立候補してほしかった。鈴木を応援できるかどうかは分からない」と複雑な胸の内を明かした。 =敬称略

 (この企画は山本洋児、中崎裕、中場賢一、尾嶋隆宏が担当しました)

3626とはずがたり:2017/10/08(日) 10:55:24
>>3562
因みに東京では太田@公明が支持であとは山花が組織内推薦,後の立憲民主(全候補ではない)は推薦でした。

東京より解りづらいですね。。

3627チバQ:2017/10/08(日) 10:56:02
東スポ
ほんとに出ても不発弾やなあ
https://news.goo.ne.jp/article/tokyosports/entertainment/tokyosports-entame-entertainment-790015.html
上杉隆氏が“小池爆弾”に!希望の党から比例東京で出馬へ

10:04

希望の党から出馬が予想される上杉隆氏

(東スポWeb)

 激動の衆院選が10日公示(22日投開票)で正式にスタートする。野党の混乱と準備不足を突いた安倍晋三首相(63)による“国難突破解散”で自民圧勝ムードかと思われたところに、小池百合子都知事(65)が「希望の党」を立ち上げ、民進党が“合流”。民進党の解党騒動を受けて枝野幸男氏(53)が結党した「立憲民主党」が“意外”な人気を集めている。そんな中で希望が7日、元ジャーナリストの上杉隆氏(49)を比例代表東京ブロックで擁立する方針を固めたことが分かった。

 小池氏がお膝元の東京に送り込む“ファイナルウエポン”は、第1次安倍政権の内幕を描いた「官邸崩壊」の著者で、本紙週末連載「言いたい放談」でもおなじみの上杉氏だった。

 希望関係者は上杉氏擁立の背景をこう指摘する。

「“日本をリセット”すると掲げた小池氏にとって、政界とメディアの内情を知り尽くす上杉氏は改革の担い手として、欠かせない。加えて都知事選での実績と鳩山家への恩返しの面もあるでしょう」

 上杉氏は昨年に急逝した鳩山邦夫元法相(享年67)の秘書を長らく務め、ジャーナリスト転身後は官房機密費や記者クラブ問題などを追及。昨年の都知事選に出馬し、約18万票を獲得し、政党の推薦を受けない候補ではトップの得票だった。都知事選で小池氏と争ったものの親交は深く、ブレーンの一人と言われている。

 小池氏は邦夫氏と新進党時代からの盟友関係で知られる。邦夫氏の死去に伴い、弔い選挙となった福岡6区の衆院補選では、二男・鳩山二郎氏(38)の応援に駆けつけ、今回の衆院選でも対立候補を立てていない。

 また邦夫氏の長男で元都議の鳩山太郎氏(43)は、衆院選で希望から鳩山一郎元首相以降の鳩山ファミリーの地盤である東京2区で出馬するなど、小池氏と邦夫ファミリーの絆は固い。

 上杉氏は本紙取材に「鳩山家と小池氏とのいろいろなつながりの中で、今回ありがたい話を頂いたのは事実です。ただ、まだ(オファーを)聞いたばかりで分からない」と話した。ただ、比例単独で東京ブロックからの出馬となる公算だ。

 衆院選が自民対希望の図式の中、第三極の軸となるのが、民進党の分裂騒動を受けて結党された立憲民主党だ。ツイッターのフォロワー数で安倍・自民党を追い抜き、話題を集めている。

 設立から5日(8日午前)の時点で、立憲民主党のフォロワー数は、自民党広報の約11万7000人を上回り約15万9000人を記録した。ちなみに枝野氏がかつて所属した民進党は約2万4000人。公示前日に都内ホテルで決起大会を開くことが決まった希望の党は約7000人、立憲民主党に大きな差をつけられた。

 立憲民主党の衆院選の小選挙区公認候補者は62人で、そのほとんどは民進党出身。なぜ結党ホヤホヤの政党がネットでは人気を集めたのか。

 選挙アナリストは「ネットユーザーに調査した結果、政策や政党ではなく、候補者の人柄などプロフィルを重視していた。安倍首相は、森友学園への国有地売却価格や加計学園の獣医学部新設をめぐる問題が起こり、民進党や希望の党などの敵失だけを頼りにしている。一方の枝野氏は“まっとうな政治”を旗印にした選挙戦。『自公よりは期待が持てる』と感じたネットユーザーが拡散している」と分析する。

 この日、立憲民主党の福山哲郎幹事長(55)は都内ホテルで会見を開いて、衆院選の政権公約集(マニフェスト)を発表。福山氏は「今後、公認候補者は比例区などで増える予定。党の職員もいない状態。だが、枝野代表が街頭演説をやると“枝野コール”が必ず起こる。新しい政党を作った期待を背負っている」と話した。

 衆院選での立憲民主党の参戦に自民党関係者は「旧民主党を支持した無党派層の受け皿が、希望の党より立憲民主党ということだろう。衆院選後の国会で、立憲民主党と共産党が野党協力してくることが予想される」と警戒感を強めている。

 衆院選で台風の目になるのか。

3628チバQ:2017/10/08(日) 10:56:53
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt1710070096.html
【衆院選】ネット使う?使わない? 国替えSNSが頼み 地盤強固「必要なし」

10:19

希望の党の説明会に訪れた田村謙治氏=平成29年10月1日午後、東京都中央区(宮崎瑞穂撮影)

(産経新聞)

 10日の衆院選公示を前に、インターネットによる事実上の選挙戦が早くも活発化している。フェイスブック(FB)やツイッターなどSNS(会員制交流サイト)で、支持を広げられる可能性があるからだ。しかし、ネットを活用する陣営の事情や背景はさまざま。国替えとなった立候補予定者らが“頼みの綱”とする一方、地盤の強い陣営では「使わない」と強気の姿勢もみられる。

 《「希望の党」から東京16区から出馬することになりました》

 元職の田村謙治氏(49)は2日夜のツイッターに、こう書き込んだ。希望の党が第1次公認候補を発表する前日で“フライング”といえるが、取材に対し「それくらい大丈夫だと思った」と苦笑いする。

 民主党時代は静岡4区を地盤としていた。突然の国替えに、いち早く有権者に名前を覚えてほしいとの思いだったという。

 その後も、政策チラシや街頭活動の様子を撮影した写真などを次々とアップ。「(支持を広げるため)ひたすら投稿を続けるしかない」と田村氏は話す。

 ただ、効果があるかどうかは微妙。ツイッター内容への支持を示す「いいね」の件数が伸びず、苦戦の様子もうかがえる。

 「10種類くらいのSNSなどを使い分けている」と話すのは、立憲民主党に参加した中谷一馬氏(34)=神奈川7区=だ。

 ツイッターは拡散しやすいよう切り取りやすい単語で書き込み、FBは「人間・中谷を知ってもらう」と国、社会への思いを中心に投稿。ブログは政策や思いを長文で訴えるなどしている。

 多くのSNSを駆使することで、それらが「立体的につながる」と中谷氏。一つのSNSに訪れた有権者が他のSNSも閲覧し、さまざまな角度の情報が厚みを持って伝えられるというわけだ。

 一方、ネットの活用に否定的な陣営もある。

 緊迫化する北朝鮮情勢への対応のため、防衛相として選挙中も東京を離れることができない自民党の小野寺五典氏(57)=宮城6区=の陣営関係者は、「日々の活動を投稿することもできず、ネットは使いづらい」と打ち明ける。

 公示日には小野寺氏が東京から電話で演説し、その内容を選挙区内の演説会場で音声のみ“生中継”するという異例の手法も検討。「本人がいない分、支援者で結束して乗り切る」と、陣営では従来通りの選挙戦で臨む方針だ。



 インターネットを使った選挙活動が平成25年に解禁され、各陣営によるSNSなどの利用が年々進んでいる。しかし何を発信してもよいわけではなく、ルールを知らないと、陣営だけでなく有権者が公職選挙法違反に問われる恐れもある。

 各陣営や一般有権者はツイッターなどのSNS、動画投稿サイトで、支持を訴えたり、候補者を応援したりする「選挙活動」が可能になった。サイトに候補者や政党のチラシ、ポスターを掲載することもできる。

 ただ、一般有権者が候補者や政党の応援をメールで呼びかけることは禁止されている。不特定多数に送信されて「迷惑メール」になりかねないなどの理由だ。

 公示前は選挙活動が一切認められていない。一方、政党の政策普及などが狙いで、特定候補者の当選を目的としていない「政治活動」は可能だ。

 立候補予定者や政党の政策、プロフィルを中心とした内容のポスターの投稿や書き込みは多くみられるが、政治活動と選挙活動の区別は難しいのが実情。立候補予定者らが公示前にブログで投票を呼びかけるなどし、警告を受けたケースも複数ある。

3629さきたま:2017/10/08(日) 11:11:01
>>3601
東京・生活者ネットは、東京の立憲民主16人全員推薦ですね。
>>3626
連合東京は、東京19末松、東京25山下以外の14人を推薦ですか。
http://www.rengo-tokyo.gr.jp/html/senkyo2017/
公明の太田まで支持してるのに、なんでこの2人は支持もしてもらえないんでしょうね。

3630チバQ:2017/10/08(日) 11:13:20
http://www.sankei.com/smp/west/news/171007/wst1710070014-s1.html
「大阪民進は無血開城された」平野氏恨み節 党分裂の末路、元民進13人の去就固まる衆院選2017.10.7 08:05

1/2枚

 大阪の選挙区で希望の党公認獲得の道が絶たれた「元民進党候補」13人が去就をほぼ決した。4人が国替えなどを受け入れて希望に、7人は立憲民主党に転じ、1人は無所属で出馬へ。もう1人は立候補を断念した。旧民主党は政権交代を果たした平成21年の衆院選で19選挙区のうち17を制したが、引き裂かれるような末路をたどった。
��

 21年からの政権運営にはつまずきが多く、24年の衆院選で自民党が早々と政権を奪還。大阪では日本維新の会が躍進し、旧民主は選挙区で1勝もできなかった。26年衆院選では辻元清美氏(10区)が1人気を吐いたが、28年参院選の大阪選挙区で定数4を争った現職は6番目の得票に沈んだ。

 再起を期すはずだった今回の選挙で民進党府連は、選挙区候補者を26年の5人から大幅に増やしたが、前原誠司代表が希望の党との合流を表明。その2日後には希望の党代表の小池百合子東京都知事が、日本維新代表の松井一郎大阪府知事と、東京と大阪での候補者すみ分けに合意した。

 辻元氏ら7人は「リベラルの受け皿をつくる」となお意気込む。だが府連代表で無所属での出馬を決めた平野博文元官房長官は「大阪は無血開城された。禍根を残す」と悔しがる。維新幹部は「民進が立憲になっただけ。構図は変わらない」と冷静に語った。

3631チバQ:2017/10/08(日) 11:14:55
http://www.sankei.com/smp/premium/news/171007/prm1710070019-s1.html
「この、ハゲーーーっ!」スタッフ、支援者離れていった〝超逆風〟豊田真由子氏 本当に戦えるのか?衆院選2017.10.7 12:00

1/7枚

 元政策秘書への暴行・暴言問題で自民党を離党した豊田真由子氏(42)=埼玉4区=が、地元有権者へのおわび行脚を続けている。「この、ハゲーーーっ!」で知名度は抜群だが、衆院選の公示が10日に迫る6日になって、ようやく出馬を表明した。しかし、自民党の地元議員や事務所スタッフらはすでに豊田氏のもとを去り、選挙の準備すら整えられないとの観測も。超逆風の豊田氏は、本当に戦えるのだろうか。

��

 辻立ちで写真撮影を求められることも

 元政策秘書の男性を「この、ハゲーーーっ!」「違うだろ!!」などと大声で罵(ののし)っている音声などが流出した豊田氏。9月18日の後援者向け説明会以降、地元の志木駅や朝霞台駅で辻立ちするなどし、有権者や支援者への謝罪を続けている。

 ほとんどの有権者は豊田氏の謝罪を無視し、時にはヤジが飛ぶこともあるようだが、写真撮影を求められることもあり、その姿がツイッターなどで拡散されている。

 6日の会見で豊田氏は「志を断ち切りがたい」と、国政への未練を語った。一方で、これに先立つ3日の会見で、選挙に出るためにクリアすべきハードルを聞かれた豊田氏は「地元にきちんとおわびと説明をするのが一番大事。何軒でも何万軒でもしなければならないと思っていたところ、こういう状況になってしまった」と早期の衆院解散となったためにおわび行脚が果たせていない状況を説明。「政党選挙と違う」と漏らすなど、弱気な態度も見せた。

 「政党選挙とまったく様相が違うと痛感」

 出馬する際の所属政党を聞かれると、「自民党を離党した身ですので、無所属で出るしかない」とし、選挙戦については「草の根でやるしかなくて、政党に所属してやる選挙とはまったく様相が違うものだと痛感しています」と話した。

 これまでの選挙は、地元の市長や自民党や公明党の県議、市議のほか、豊田氏が厚生労働省出身ということもあり、医師団体が選挙を全面的にサポートしてきた。だが、一連の問題で、これらの支援者は豊田氏のもとを離れていった。

 そして、自民党や公明党議員は今回の選挙で自民党が公認を出した元志木市議の穂坂泰氏(43)の側に付いた。医師団体は、今回の選挙は自主投票になったという。このため、豊田氏は草の根を余儀なくされている。

3632チバQ:2017/10/08(日) 11:16:28
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20171008/k00/00e/010/155000c
衆院選

浦野氏、出馬断念 希望で立候補表明の73時間後

毎日新聞��2017年10月8日 11時03分(最終更新 10月8日 11時03分)

 10日公示の衆院選の大分3区で希望の党公認から出馬予定だった浦野英樹氏(48)が7日、立候補断念を明らかにした。同区は自民党公認の岩屋毅氏(60)と、立憲民主党公認の横光克彦氏(73)の一騎打ちの構図となる。立候補表明からわずか73時間後の断念。大分県別府市で開いた記者会見では「申し訳ない」を繰り返した。

 岩屋氏と横光氏は、現在の区割りになってから過去4回戦い、岩屋氏が3勝しているが、2009年には横光氏が勝利している。浦野氏は不出馬の理由を「自民候補と(6期の)実績ある横光氏の一騎打ちを実現させ、自民の一角を崩すため決断した」と強調した。ただ、「希望と立憲民主は考え方が違う」として、横光氏の支援はしない考えだ。共産党は横光氏の出馬を受け、候補者擁立を取り下げた。


 4日に出馬表明した浦野氏だったが、環境は厳しくなっていた。民進は事実上の合流を決めた時に「希望の党を全力で支援する」ことを確認している。しかし県連は3日、浦野氏について本格的な選挙対策本部は置かず、事務連絡の協力などの「窓口対応」にとどめることを決定。県連関係者は「『協力』の形を作るだけ。横光氏が出馬すれば、昔の仲間を応援しようという人は出てくるだろう」と話した。さらに連合大分が横光氏への推薦を決め、何より頼みの綱だった「希望」ブランドは、選別や排除の論理などで陰りが見え、支援の広がりは期待できないとの判断に傾いたとみられる。

 民進の小嶋秀行県連幹事長は「3区で今後どうするか、改めて検討することが必要だろう」と語った。【田畠広景、池内敬芳】

3633とはずがたり:2017/10/08(日) 11:47:56
■神奈川
<衆院選>各区の顔ぶれ(1)1-3 10/3 >>3020
<衆院選>各区の顔ぶれ(2)4-6 10/4 >>3176
<衆院選>各区の顔ぶれ(3)7-9 10/5 >>3301
<衆院選>各区の顔ぶれ(4)10-12 10/6 >>3453
<衆院選>各区の顔ぶれ(6)16-18 10/8

<衆院選>各区の顔ぶれ(5)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/201710/CK2017100702000144.html
2017年10月7日

【13区】大和・海老名・座間(16区を除く区域)・綾瀬市【14区】相模原市緑(東部)・中央・南区(東部)【15区】平塚・茅ケ崎市、中郡
写真
◆13区 政権の「顔」に挑む2新人
甘利明68(元)経済再生担当相 自前<11>
太栄志40(元)米研究所員 希新 
岡崎裕39 党県常任委員 共新 
 閣僚を歴任したベテラン甘利に若手の新人二人が挑む。
 経済最優先を掲げる安倍政権で経済再生担当相を務めていた自民甘利は昨年一月、現金授受問題で大臣を辞任。病気療養で四カ月休んだものの現在は体調が戻り、政策通ぶりも見せる。
 希望太(ふとり)は、民主党(当時)で防衛副大臣だった長島昭久前衆院議員の元秘書。「政権交代を目指したい」と民進から転じた。
 共産岡崎は過去二度、比例で国政に挑戦。初の小選挙区で、深刻な航空機騒音がある厚木基地の問題などを訴える。

◆14区自、希前職 4度目の対決
赤間二郎49 内閣府副大臣 自前<3>
本村賢太郎47 (元)議院運営委理事 希<前><2>
中野渡旬69 党県委員 共新
 共に県議出身の前職二人が競り合う。過去三回は赤間の二勝一敗。
 自民赤間は十二年前、民主の重鎮だった藤井裕久元蔵相を破り初当選。最先端の通信技術を生かした教育水準向上などを訴える。
 本村は藤井の元秘書。民進の分裂騒動に伴い一時県連代表にもなったが、希望に転じた。日米地位協定改定の必要性を唱える。
 前回に続く挑戦となる共産新人の中野渡は、外資系液晶材料メーカーの元研究所副所長。技術者の観点からリニア中央新幹線の問題点を指摘する。

◆15区 現外相に新人2人が挑戦
河野太郎54 外相 自前<7>
乃木涼介53 俳優 希新
佐々木克己62(元)高校教諭 社新
 一九九六年以来七回連続当選している自民前職の河野に対し、希望乃木と社民佐々木の新人二人が議席をうかがう。
 河野は北朝鮮情勢が緊迫する中、外相という重責を担いながらの選挙戦。閣僚の一員として安倍政権の実績をアピールする。
 民進公認で大阪7区から出馬予定だった乃木は希望に転籍。候補者調整のため急きょ神奈川で戦うことになり、まずは知名度アップを図る。
 佐々木は、県内の小選挙区で唯一の社民の公認候補になる。野党共闘で共産が支援する。

 【記事の見方】
 ■選挙区
 名前 年齢 肩書(1)(2)(3)
(1)は届け出予定党派。(2)は前職、新人、元職の区分、<前>は前回比例代表での当選者。(3)は当選回数。党派は自=自民、希=希望、公=公明、共=共産、立=立憲民主党、維=日本維新の会、社=社民、諸=諸派、無=無所属。敬称略

3634とはずがたり:2017/10/08(日) 11:54:26
>>3588(東京) >>3458(大阪) >>3373民主他×共産 >>3342>>3115注目道県選挙区抜粋 >>3455(北海道) >>3532(愛知)

◇…共産擁立回避(6) ★…希民競合(5) ●…民共競合(以外に少なく1)

■神奈川
<衆院選>各区の顔ぶれ(1)1-3 10/3 >>3020
<衆院選>各区の顔ぶれ(2)4-6 10/4 >>3176
<衆院選>各区の顔ぶれ(3)7-9 10/5 >>3301
<衆院選>各区の顔ぶれ(4)10-12 10/6 >>3453
<衆院選>各区の顔ぶれ(5)13-15 10/7 >>3633
<衆院選>各区の顔ぶれ(6)16-18 10/8 >>3621

1◇★篠原 立民[維]=[連] 前 / 長島 希望[民] 元 \ <松本 自>
2●★高橋 立民=[連] 新 / 橋本 希 / 大貫 共 \ <菅 自>
3 勝又恒一郎 希[進] 元 / 釘丸 共 \ <小此木 自>
4◇★早稲田 立民=連 新/風間 希 新 (元)コンサル社員 \ <山本 自> <浅尾 無[自<み]>
5 吉岡 希 新 <水戸 進→希公認得られず出馬断念>/ 横山 共 / <坂井 自>
6◇★青柳 無所属?=[連] 前 / 串田 希 新 弁護士 \ <上田 公>
7◇★中谷 立民=連 新 / 川野 希 新  \ <鈴木 自> 共産は前回二万六千票を獲得しており、動向が注目される。>>3301
8 江田 無所属 前 / 加藤 共 野党共闘で立候補をやめ、前職江田の支援に回る可能性を残す>>3301 \ <三谷 自[み]>
9 笠 希望[進] / 斉藤 共 \ <中山 自>
10 市川 希 元県議 / 畑野 共 前 \ <田中 自>
11 真白 希望(大阪自由公認より転入)/ 瀬戸 共  \<小泉 自>
12◇★阿部 立民=連 前 / 原 希 新 藤沢市議・元松沢参秘書 \ <星野 自>
13 太 希 (元)米研究所員・長島秘書 / 岡崎 共 \ <甘利 自>
14 本村 希望=連 前 / 中野 共 / <赤間 自>
15◇佐々木 社民=[連] 新 / 乃木 希望(大阪民進公認より転入) \ <河野 自>
16 後藤 希[進] 前 / 池田 共 \ <義家 自>
17 神山 希望=連 前 / 横田 共 \ <牧島 自>
18 三村 希望=連 元 / 若林 共(7区より転入) <樋高→千葉12転出> \<山際 自>

3635名無しさん:2017/10/08(日) 12:26:56
自民・保岡氏、衆院選不出馬【17衆院選】
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017100800259&amp;g=pol

2017年10月08日12時08分

 自民党の保岡興治憲法改正推進本部長が衆院選に出馬しないことが8日、分かった。保岡氏が同日午後、鹿児島市内で記者会見して明らかにする。

3636チバQ:2017/10/08(日) 12:34:38
>>3616
2ちゃんには女性問題と書いてありましたが、事実かどうかは全く謎です

3637名無しさん:2017/10/08(日) 12:46:07
鈴木宗男

https://ameblo.jp/muneo-suzuki/entry-12317515763.html

自民党北海道支部連合会は各選挙区に新党大地の推薦をお願いするようにと指示をされ、一昨日、昨日にかけ推薦要請が届いた。
 7区は鈴木貴子と伊東良孝氏との間ですみ分けができ、ここだけは岩盤、鉄板であり問題はない。10区公明党の稲津さんについては既に推薦済みである。
1区船橋利実
2区吉川貴盛
3区高木宏壽
4区中村裕之
5区和田義明
6区今津寛
8区前田一男
9区堀井学
12区武部新

即決で新党大地の推薦状を出させて戴いた。
 推薦状を出した候補予定者とはしっかり一体感の中でこの厳しい選挙を闘って参りたい

3638片言丸:2017/10/08(日) 13:35:12
>>3635
いろいろ憶測しましたが、

1. 宮路拓馬が比例転出の関係で、比例上位に処遇されない見込みとか? それで宮路を1区候補にするために引退とか?
2. さらに穿った見方だと、安倍さんがアホなブレーンに吹き込まれた案での改憲を進めるにあたって泥を被るのもう勘弁、とか?

ま、表向きは健康云々を理由にするのでしょうけど、あまりにもタイミングがおかしいし、ブログとかは普通だし。

3639とはずがたり:2017/10/08(日) 13:47:01
>>3636
有り難うございます。週刊誌もすっぱ抜かないけど,って程度のもんなんですかねえ。。

>>3638
なるほど。1とかありそうですね。宮地1区が発表されたらビンゴでしょうね。今から誰か立てようとすると一騒動でしょうし。。

3640名無しさん:2017/10/08(日) 16:28:06

衆院選 自民・保岡興治憲法改正推進本部長が出馬取りやめ 鹿児島1区 がん治療専念
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171008-00000521-san-pol

衆院選 自民・保岡興治憲法改正推進本部長が出馬取りやめ 鹿児島1区 がん治療専念
10/8(日) 14:58配信
35
産経新聞
 自民党憲法改正推進本部長の保岡興治元法相(78)は8日、衆院選への立候補を取りやめると表明した。膵臓がんが見つかり、治療に専念するためとしている。保岡氏は10日公示の衆院選で鹿児島1区での公認が決まっていた。後継の候補者については「党本部と県連が決めることだ」と述べるにとどめた。

 裁判官出身の保岡氏は昭和47年の衆院選で初当選し、当選13回。一時新進党に参加したが、平成7年に自民党に復党し、法相を2回務めた。最近は党憲法改正推進本部長として安倍晋三首相(自民党総裁)が提案した憲法9条の改正などについて党のとりまとめ役を担っていた。

3641とはずがたり:2017/10/08(日) 16:29:46
>>3355 2>>3487

衆院選2017
県内の選挙区情勢/3 /千葉
https://mainichi.jp/articles/20171007/ddl/k12/010/079000c
毎日新聞2017年10月7日 地方版
 ◆7区

保守支持層の票、注目
 前回(2014年)は自民党前職の斎藤健氏(58)が圧勝。今回は同じ保守系から希望の党新人の波多野里奈氏(44)が立つため、保守支持層の票の行方が注目される。共産党は新人の渡部隆夫氏(74)を擁立。政策協定を交わした立憲民主党からは石塚貞通氏(50)が出馬するが、時間的余裕がないことから、候補取り下げはしない方針だ。

 斎藤氏は農相としての知名度を生かしたいが、同時に地方の選挙区からの応援要請も多く、選挙区を空けざるを得ない。全てを日帰り日程にして朝夕は地元で「経済を好転させた安倍政権の継続」を訴えて回る。

 波多野氏は10年参院選に、アナウンサーとして勤務していた青森県で旧民主党から立候補。その後、旧みんなの党に移り国政選挙に挑んできた。希望の公認決定が4日となり、出遅れを取り戻そうと懸命だ。

 渡部氏は福島県出身。「原発ゼロ」を強く主張するほか、「消費増税を無くす流山の会」の会長も務めていることから、消費増税反対も重点的に訴える。

 石塚氏は当初、民進党からの立候補を予定。希望の公認からも漏れたが、「一部の人たちだけが恩恵を受けるような政治の私物化を止めたい」として、立憲からの立候補に向けて準備を進める。【橋口正】

 ◆8区

無党派層、動向読めず
 前回(2014年)と同じ顔ぶれだが、前職の太田和美氏(38)が希望の党公認で立候補することになったことから、無党派層の動向は読めなくなり、情勢は不透明だ。

 自民党前職の桜田義孝氏(67)は前回、長年議席を争った旧民主党候補の引退により、旧維新の党から立候補した太田氏と対決し、圧勝した。しかし7選を目指す今回は太田氏が希望の公認となり、「不利で脅威」と警戒を強めている。希望を「政策論議抜きの選挙目当てのご都合主義」と批判、「北朝鮮問題で毅然(きぜん)と対応できるのは安倍政権しかない」と訴える。

 太田氏は前回、旧民主と候補者調整した上で出馬したものの、桜田氏に敗れ、比例で復活した。旧維新は昨年3月に旧民主と合流して民進となり、今回は急転直下、希望の候補になった。候補者調整を巡って生じた旧民主との不協和音も解消し、選対幹部に民進系県議らをそろえ、「(希望公認は)プラス面が大きい。2大政党実現のためのラストチャンスだ」と強調する。

 共産新人の小野里定良氏(70)は、柏市議を1期務め約18年間、東葛地区委員として党務に専従。「民意を踏みにじる安倍政権に退場の審判を。希望は自民の補完勢力だ」と批判している。【橋本利昭】

 ◆9区

前職2氏3度目対決
 これまで激戦を繰り広げてきた前職2氏が3度目の対決。自民党対希望の党という、今回の衆院選を象徴する選挙区となりそうだ。

 選挙区で2連勝し、3期目を目指している自民前職の秋本真利氏(42)は8月に国土交通政務官に就任。3日には政治の師と仰ぐ河野太郎外相が公務の合間を縫って応援に駆けつけ、「もう一回送り出して、使い倒してやってください」とアピールした。一方で地元組織の動きは鈍く、前回より比例票バーターのハードルを上げて協力を迫る公明党との連携がカギを握る。

 過去2回、2万票弱の差で敗れ、比例復活でしのいできた奥野総一郎氏(53)は民進党から希望に衣替えして「三度目の正直」を目指す。ようやく希望公認が決まり「これまで民進ということが壁になっていた保守の方にも『これで応援できる』と言われている」と保守票の掘り起こしに自信を見せる。「保守リベラル」を掲げ、2大政党の実現を大義にするが、自民との違いを分かりやすく説明できるかが問われる。

 共産新人の鴨志田安代氏(62)は5回目の挑戦。野党共闘の破綻に触れ、「民進に期待していた人から共産党に多くが流れてくる」と強気の姿勢。比例票の掘り起こしを軸に運動を展開する。【北川仁士】=つづく

 <7区>

松戸市北部、野田市、流山市

 <8区>

柏市西部、我孫子市

 <9区>

千葉市若葉区、佐倉市、四街道市、八街市

3642とはずがたり:2017/10/08(日) 16:31:47
>>3588(東京) >>3458(大阪) >>3373民主他×共産 >>3342>>3115注目道県選挙区抜粋 >>3455(北海道) >>3532(愛知) >>3634(神奈川)

千葉纏め

■公明党推薦
二次推薦>>3543
 <千葉>1区 門山宏哲▽2区 小林鷹之▽3区 松野博一▽4区 木村哲也(新)▽5区 薗浦健太郎▽6区 渡辺博道▽7区 斎藤健▽8区 桜田義孝▽9区 秋本真利▽10区 林幹雄▽11区 森英介▽12区 浜田靖一▽13区 白須賀貴樹

■維新>>3452
日本維新の会は、元県議で新人の佐藤浩さんの4区など四つの選挙区で候補者を出す。同党は東京都と大阪府で希望の党と候補者調整をするが、千葉維新の会の藤巻健史代表(参院議員)は「千葉では(三つの選挙区で)対決することになる」と述べた。

■希望の党
一次公認>>3203
 1区※田嶋要 56(5)前
 2区 竹ケ原裕美子 46 新
 3区 櫛渕万里 49(1)元 旧民主党時代に細野豪志元環境相のグループに所属
 5区 岡野 純子 39 新
 6区 遠藤宣彦 54(1)元 旧自由党や自民党、日本維新の会などを渡り歩いた
 8区※太田和美 38(3)前
 9区※奥野総一郎 53(3)前
10区※谷田川元 54(1)元
11区※多ケ谷亮 48 新
12区 樋高剛 51(3)元 旧民主党の小沢一郎氏のグループや自由党
13区 水野 智彦 61(1)元
※は民進党からの合流組

二次公認>>3250
<千葉>7区 波多野里奈(新)

■立憲民主
1次公認>>3524
【千葉】2区 樋口博康=新▽3区 岡島一正 元▽5区 山田厚史=新▽6区 生方幸夫=元▽7区 石塚さだみち=新▽13区 宮川伸=新

■共産党
必勝区・候補者取り下げ
1次必勝区…千葉13区=斉藤和子(現)>>1321
共産、千葉の3選挙区で候補者取り下げ>>3365
取り下げる選挙区は立憲民主の出馬が見込まれる5区と6区。別の1選挙区でも候補者を一本化する方針で、計3選挙区で取り下げる(千葉3区)
一方、共産党が重視する16の「必勝区」については候補を取り下げない。このうち千葉13区と大阪5区は立憲民主党の候補と競合する。>>3461

■社民>>2603
 社民党は28日、千葉12区に元県立高校長の皆川真一郎氏(63)を擁立すると発表した。皆川氏は船橋市出身で松戸南高校長などを務めた。【加藤昌平】

■自由党>>1219
「生活の党」から党名を変えた「自由党」が、全国に先駆けて千葉県内に県連組織を立ち上げた。
千葉3区からは元衆議院議員の岡島一正氏を擁立する方針を明らかにしました。なお、岡島一正氏が県連代表に、金子健一氏が幹事長にそれぞれ就任

<衆院選2017>県内の選挙区情勢 毎日新聞
1 10/5 >>3355 /2 10/6 >>3487 /3 10/7 >>3641

3643名無しさん:2017/10/08(日) 16:37:11
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201710/20171008_61053.html

<衆院選福島>社民政策協定 金子氏が拒む
2017年10月08日 日曜日
 社民党福島県連は7日、衆院選福島1区に無所属で立候補する民進系前議員金子恵美氏(52)に推薦の前提となる政策協定の締結を要請した。金子氏は「民進党県連と対応を協議していない」として要請を拒んだ。
 社民県連は同日、福島市の事務所で金子氏と政策協定を結ぶ考えだった。金子氏は事務所を訪れたが、「どのような立ち位置で戦うか、民進県連と話し直したい」と述べるにとどめた。
 民進県連関係者によると、金子氏は特定の政党からの推薦は受けない方針で、政策協定は今後も結ばないとみられる。
 民進の希望の党への合流を受け、社民県連は9月に結んだ金子氏との政策協定を撤回。金子氏が3日に無所属での出馬を表明したことで再度、協定締結に向けた内部協議を進めていた

3644名無しさん:2017/10/08(日) 16:39:26
http://www.sankei.com/politics/news/171008/plt1710080082-n1.html
2017.10.8 15:59
【衆院選】
共産、立憲民主、社民 249選挙区で候補者一本化 

 共産党の志位和夫委員長は8日、衆院選(10日公示-22日投開票)の
249選挙区で立憲民主党、社民党との間で候補者を一本化したことを
明らかにした。このうち共産党の候補者は206人となる。都内で記者団に語った。

 共産党は全289選挙区のうち263選挙区で候補者擁立を決めていたが、
3日の立憲民主党結党後に67選挙区で候補者を取り下げた。7日には希望の党
公認で出馬予定だった民進党出身の原口一博元総務相(佐賀1区)が公認を辞退し、
無所属での立候補を表明したため、共産党は佐賀1区の候補者も取り下げた。

 民進党の前原誠司代表は党代表選で共産党との選挙協力について見直しを
明言していたが、志位氏は「結果として立憲民主党という流れができたのは
野党勢力全体にとってよかった。躍進を追求したい」と語った

3645名無しさん:2017/10/08(日) 17:38:42
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017100800259&amp;g=pol

自民・保岡氏、不出馬=鹿児島1区、がん治療優先【17衆院選】

自民・保岡氏、不出馬=鹿児島1区、がん治療優先【17衆院選】
2017年10月08日17時21分


 自民党の保岡興治憲法改正推進本部長(78)は8日、鹿児島市内で記者会見し、10日公示の衆院選に立候補しないと表明した。鹿児島1区での党公認が決まっていたが、精密検査で膵臓(すいぞう)がんが見つかったため、治療を優先すると説明した。保岡氏の後援会は、後継として長男で公設秘書の宏武氏(44)を推す方針だ。 
 保岡氏は「選挙が終われば新たな憲法改正の道が進んでいく。その先頭に立たないといけない立場を考えれば断腸の思いだ」と語った。
 保岡氏は1972年衆院選に旧奄美群島区から無所属で出馬し初当選。自民党に追加公認された。当選13回。94年、新進党結党に参加したが、95年、自民党に復党。その後、法相、衆院憲法審査会長などを歴任した。

3646チバQ:2017/10/08(日) 17:57:30
>>3645
膵臓ガンですか
大変ですね。。。。

3647片言丸:2017/10/08(日) 18:01:04
>>3640
保岡は裁判官1年しかしてないけど、産経的には裁判官出身なんですね。
知らないだけかな。

3648名無しさん:2017/10/08(日) 18:09:49
>>3646
最近だと、青森の木村太郎氏が膵臓癌でしたね、膵臓癌は癌の中で一番生存率が低いらしいです。。。

3649さきたま:2017/10/08(日) 18:11:22
民進の無所属組、衆院選連携へ=岡田氏中心、約20人【17衆院選】
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017100800356&amp;g=pol
 衆院選に無所属で出馬する民進党出身の前職約20人が、選挙で相互支援するためのネットワークを構築する。民進党元代表の岡田克也氏(三重3区)が8日、津市で記者会見して明らかにした。選挙情勢を共有したり、応援で協力したりするという。
 岡田氏の事務所が事務局を務める。ネットワークには、野田佳彦前首相(千葉4区)や江田憲司氏(神奈川8区)らが参加する。 
 岡田氏は「党の支援がない分、個人的なネットワークで助け合っていく」と説明。また「(分散した野党を)しっかりと一つにしていく接着剤、中軸としての役割を無所属議員が果たしていきたい」と語った。
 一方、希望や立憲民主党の候補を人物本位で応援する考えも表明。「これからの野党、大きな固まりをつくっていくことを見据えて良い人材をたくさん残したい」と述べた。(2017/10/08-17:03)

3650旧ホントは社民支持@鹿児島2区に転居:2017/10/08(日) 18:14:49
>>3646-3648
2012年衆院選の時,分かりやすいカツラを被っていたので,ガンだろなぁ,とは思ってました。

3651岡山1区民:2017/10/08(日) 18:17:57
https://www.shikoku-np.co.jp/feature/election/article/20170929_5.htm
玉木氏は態度を保留 小川氏「希望」へ申請 民進前職

2017/09/29



 民進党と希望の党との合流に伴い、県関係の玉木雄一郎、小川淳也の両前職は28日、民進党を離党する方針を決めた。希望の党に公認申請を行うかどうかについて、玉木氏は「無所属の可能性も含めて、週明けまでに判断したい」とし、希望の党の公認を得た場合でも、比例代表との重複立候補は辞退する意向を表明した。小川氏は、希望の党に公認申請を行うとした。

 玉木氏は、共産党を除いた野党一本化を主張し、自らのブログなどで解党に言及していた。今回の前原代表の決断を「高く評価したい」とした。衆院の解散に「政権交代を実現させる最大のチャンス」と話す。

 小川氏は「野党の一本化で安倍政権と対峙(たいじ)しようとする思いは本物」と希望の党との合流を支持。「支援者に理解と納得を得てから手続きに入りたい」とし、解散については「首相の恣意(しい)的判断」と批判した。

少し前の記事ですが、玉木重複辞退も?という事は話に出てないと思うので、なお四国新聞(平井新聞)は小川バッシングを紙面で連日展開していますw

3652とはずがたり:2017/10/08(日) 19:18:15
>>3645-3650
じゃあもうここんとこずっと闘病してて結構重篤なんですね。。

3653とはずがたり:2017/10/08(日) 19:31:35
>>3588(東京) >>3458(大阪) >>3373民主他×共産 >>3342>>3115注目道県選挙区抜粋 >>3532(愛知) >>3634(神奈川) >>3642(千葉)

>>3455(北海道)改
民共の棲み分け完備!
民希分裂…3区
大地推薦状況>>3637・公明推薦>>3541

■北海道
1 道下 大樹 民・連 >>3296>>3413/中島 正純 民主(大阪3区当選)→国民新→維新→希望 *長畑浩史から差し替え>>2975 \  <船橋 利実 自=公・大>
2 金倉昌俊 共 /松木 けんこう 希=連 \ <吉川 貴盛 自=公・大>
3 荒井 聰 民=連>>3413 \ <高木 宏壽 自=公・大>
4 本多 平直 民=連>>3413/高橋 みほ 希[維](北海道2比例復活→東京17落選>>2975 \ <中村 裕之 自=公・大>
5 池田 真紀 民=連 \ <和田 義明 自=公・大>
6 佐々木隆博 民=連>>3413 \ <今津 寛 自=公・大>
7 石川 明美 民=連 \ <伊東 良孝 自=公・大>
8 逢坂 誠二 無=民・連>>3413 \ <前田 一男 自=公・大>
9 松橋 千春 共/山岡 達丸 希=連 \ <堀井 学 自=公・大>
10 神谷 裕 民=連>>3413 \ <稲津 久 公=自・大>
11 石川 香織 民=連 BS11の元アナウンサーで2011年に石川元議員と結婚>>2261>>1836>>1839>>2157 \ <中川 郁子 自=公>
12 菅原 誠 共 / 水上 美華 希=連 \ <武部 新 自=公・大>

3654とはずがたり:2017/10/08(日) 19:37:48
上杉隆氏が“小池爆弾”に!希望の党から比例東京で出馬へ
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/790015/
2017年10月08日 10時04分

 激動の衆院選が10日公示(22日投開票)で正式にスタートする。野党の混乱と準備不足を突いた安倍晋三首相(63)による“国難突破解散”で自民圧勝ムードかと思われたところに、小池百合子都知事(65)が「希望の党」を立ち上げ、民進党が“合流”。民進党の解党騒動を受けて枝野幸男氏(53)が結党した「立憲民主党」が“意外”な人気を集めている。そんな中で希望が7日、元ジャーナリストの上杉隆氏(49)を比例代表東京ブロックで擁立する方針を固めたことが分かった。

 小池氏がお膝元の東京に送り込む“ファイナルウエポン”は、第1次安倍政権の内幕を描いた「官邸崩壊」の著者で、本紙週末連載「言いたい放談」でもおなじみの上杉氏だった。

 希望関係者は上杉氏擁立の背景をこう指摘する。

「“日本をリセット”すると掲げた小池氏にとって、政界とメディアの内情を知り尽くす上杉氏は改革の担い手として、欠かせない。加えて都知事選での実績と鳩山家への恩返しの面もあるでしょう」

 上杉氏は昨年に急逝した鳩山邦夫元法相(享年67)の秘書を長らく務め、ジャーナリスト転身後は官房機密費や記者クラブ問題などを追及。昨年の都知事選に出馬し、約18万票を獲得し、政党の推薦を受けない候補ではトップの得票だった。都知事選で小池氏と争ったものの親交は深く、ブレーンの一人と言われている。

 小池氏は邦夫氏と新進党時代からの盟友関係で知られる。邦夫氏の死去に伴い、弔い選挙となった福岡6区の衆院補選では、二男・鳩山二郎氏(38)の応援に駆けつけ、今回の衆院選でも対立候補を立てていない。

 また邦夫氏の長男で元都議の鳩山太郎氏(43)は、衆院選で希望から鳩山一郎元首相以降の鳩山ファミリーの地盤である東京2区で出馬するなど、小池氏と邦夫ファミリーの絆は固い。

 上杉氏は本紙取材に「鳩山家と小池氏とのいろいろなつながりの中で、今回ありがたい話を頂いたのは事実です。ただ、まだ(オファーを)聞いたばかりで分からない」と話した。ただ、比例単独で東京ブロックからの出馬となる公算だ。

 衆院選が自民対希望の図式の中、第三極の軸となるのが、民進党の分裂騒動を受けて結党された立憲民主党だ。ツイッターのフォロワー数で安倍・自民党を追い抜き、話題を集めている。

 設立から5日(8日午前)の時点で、立憲民主党のフォロワー数は、自民党広報の約11万7000人を上回り約15万9000人を記録した。ちなみに枝野氏がかつて所属した民進党は約2万4000人。公示前日に都内ホテルで決起大会を開くことが決まった希望の党は約7000人、立憲民主党に大きな差をつけられた。

 立憲民主党の衆院選の小選挙区公認候補者は62人で、そのほとんどは民進党出身。なぜ結党ホヤホヤの政党がネットでは人気を集めたのか。

 選挙アナリストは「ネットユーザーに調査した結果、政策や政党ではなく、候補者の人柄などプロフィルを重視していた。安倍首相は、森友学園への国有地売却価格や加計学園の獣医学部新設をめぐる問題が起こり、民進党や希望の党などの敵失だけを頼りにしている。一方の枝野氏は“まっとうな政治”を旗印にした選挙戦。『自公よりは期待が持てる』と感じたネットユーザーが拡散している」と分析する。

 この日、立憲民主党の福山哲郎幹事長(55)は都内ホテルで会見を開いて、衆院選の政権公約集(マニフェスト)を発表。福山氏は「今後、公認候補者は比例区などで増える予定。党の職員もいない状態。だが、枝野代表が街頭演説をやると“枝野コール”が必ず起こる。新しい政党を作った期待を背負っている」と話した。

 衆院選での立憲民主党の参戦に自民党関係者は「旧民主党を支持した無党派層の受け皿が、希望の党より立憲民主党ということだろう。衆院選後の国会で、立憲民主党と共産党が野党協力してくることが予想される」と警戒感を強めている。

 衆院選で台風の目になるのか。

3655とはずがたり:2017/10/08(日) 20:02:04
>>3644
民社共棲み分け…249

無所属一本化(14)
福島1
岩手3
宮城2
長野1
新潟3,4,5,6
岐阜1
三重1,2,3
滋賀2(希望は別に出る)
高知2
佐賀1

希望に配慮(3)
岩手2
香川1
熊本1

競合区は289-249-17=23選挙区。

北海道(0)
福島(2)
▲社共競合…4・5
群馬(1)
▲社共競合…5
千葉(4)
●民共競合区…2・7・13+▲社共競合区…12
東京(9)
●4・8・10・11・13・19・22・24・25
神奈川(1)
●民共…2
愛知(0)
大阪(4or5)
●民共…1・(4?)・5・8・13

大阪を4とすると競合区が21。残り2が不突合。。どこでしたっけ?

3656とはずがたり:2017/10/08(日) 20:02:36
>>3655
三重は1,2の間違い

3657事情通:2017/10/08(日) 20:09:38
大変ご無沙汰しておりました_(..)_

山口節生さんも、出馬を予定しています
埼玉新聞が報じていたので、間違いはないと思います
資金不足で結局出馬しない可能性もありますが…

3658とはずがたり:2017/10/08(日) 20:11:16
>>3458(大阪) >>3373民主他×共産 >>3342>>3115注目道県選挙区抜粋 >>3653(北海道) >>3532(愛知) >>3634(神奈川) >>3642(千葉) >>3655民共社棲分

東京>>3588

ネットが民主候補推薦:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1348989696/3575
民進元職・山花郁夫氏が枝野氏の立憲民主党へ:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1348989696/3359
都内民進 前職ら相次ぎ表明:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1348989696/3351
連合東京は立憲民主の14人推薦http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1114776863/1554 http://www.rengo-tokyo.gr.jp/html/senkyo2017/

立憲民主16 社民1 共産17
◇…共産擁立回避8 ●…共産・立民競合9

大阪より立民の擁立が多くて競合も多い。

東京
1◇海江田万里 民=ネ・連 >>2659 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1348989696/3397 
2◇松尾 明弘 民=ネ・連 四人衆
3 <松原 希望>
4●井戸 正枝 民=ネ・連 元
5◇手塚 仁雄 民=ネ・連 >>2659
6◇落合 貴之 民=ネ・連 さきたまさんイチオシの田中秀征直弟子 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1348989696/3417
7◇長妻 昭 民=ネ・連
8●吉田 晴美 民=ネ・連 四人衆
9 原 純子 共=必勝区
10●鈴木 庸介 民=ネ・連 四人衆
11●前田 順一郎 民=ネ・連 6人衆 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1348989696/3420 >>3126
12 池内 沙織 共=必勝区 <太田 公=自・[連]>…連合は支援
13●北(きた)條 智彦 民=ネ・連 四人衆
14 ───
15 <柿沢 希望>
16◇初鹿 明博 民=ネ・連
17 ───
18◇菅 直人 民=ネ・連
19●末松 義規 民=ネ(民進離党も希望排除) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1348989696/3398
20 宮本 徹 共=必勝区
21◇小糸 健介 社>>3034 <長島 希望><天木 諸派=9条>
22●山花 郁夫 民=ネ・連[内]
23 ─── <櫛渕:国替え・希望千葉3>
24●高橋 斉久 民=ネ・連 6人衆
25●山下 容子 民=ネ

3659とはずがたり:2017/10/08(日) 20:15:33
>>36550-3656
先ずは静岡1区>>3545か。その後下ろしてなかったよな。

3660とはずがたり:2017/10/08(日) 20:20:20
静岡7区もだ。

3661さきたま:2017/10/08(日) 20:21:13
>>3653
北海道1の希望の中島は、希望側のリークしたと思われる希望プロパーの公認リスト>>2961>>2966にありましたが、
その後、希望の党の1次公認>>3100-3101、2次公認>>3250、3次公認>>3369、4次公認>>3456まで名前がありません。
現在、道内で立憲民主と希望が両方立っているのは4区のみです。2区は希望と維新が両方立っています。

共同ソースの希望プロパーの公認リスト(>>2961>>2966)にいて、1次公認〜4次公認にいない(移動した)人
【北海道】1区 中島正純(元)
【愛知】7区 中根康浩※転出拒否
【兵庫】3区 和田有一朗(新)※よこはた和幸(新)が公認
【福岡】3区 にえだ元気(新)※出馬断念
【熊本】2区 荒木あきひろ(新)※東京7区転出
【鹿児島】4区 都築美紀枝(新)
【選挙区未定】たぶちまさふみ(新)

3662とはずがたり:2017/10/08(日) 20:26:53
>>3644 判明!
民社共棲み分け…249

無所属一本化(14)
福島1
岩手3
宮城2
長野1
新潟3,4,5,6
岐阜1
三重1,2
滋賀2(希望は別に出る)
高知2
佐賀1

希望に配慮(3)
岩手2
香川1
熊本1

競合区は289-249-17=23選挙区。

福島(2)
▲社共競合…4・5
群馬(1)
▲社共競合…5
千葉(4)
●民共競合区…2・7・13+▲社共競合区…12
東京(9)
●4・8・10・11・13・19・22・24・25
神奈川(1)
●民共…2
静岡(2)
●民共…1,7
大阪(4or5)
●民共…1・(4?)・5・8・13

結局大阪4は少なくとも立憲などからは不出馬でカウントか。これでぴったりだ

3663さきたま:2017/10/08(日) 20:42:55
与党と立憲、6選挙区で一騎打ち=北海道【衆院選情勢】
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017100700518&amp;g=pol
 民進出身候補の多くは、希望への合流を拒否して立憲民主入り。共産は候補者を取り下げて一本化を図り、6選挙区で与党と立憲の一騎打ちが実現しそうだ。
 1区は元衆院議長横路孝弘の後継として道下が立憲で出馬。前回敗れた自民船橋は議席奪還を目指す。3区は自民高木と立憲荒井、6区も自民今津と立憲佐々木の前職対決となる。8区では立憲入りした逢坂が無所属で立候補。前回敗れた自民前田は雪辱を期す。
 10区は公明前職の稲津と立憲新人の神谷がぶつかる。11区は女性候補対決。3選を狙う自民中川に対し、立憲石川が公民権停止中の夫に代わって参戦する。
 希望が擁立を決めたのは4選挙区。2区は自民吉川と希望松木の対決に、共産金倉が割り込みを狙う。4区は自民中村に、希望は元職高橋をぶつける。埼玉12区から国替えした元職本多は立憲から出馬する。9区は自民堀井に希望山岡と共産松橋が挑む。12区は自民武部と希望水上、共産菅原の争い。
 5区は昨年4月の補選で当選した自民和田と立憲池田が再戦。7区は共産石川を自民伊東が迎え撃つ。
(2017/10/07-20:21)

3664片言丸:2017/10/08(日) 20:53:17
膵臓がんは重篤だから、病気で気力を失ったか。
後継は長男でしたね。宮路いるのに。
なんかこのへん見事に世襲ばかりで、活力が失われる日本って感じが。。。
いうて、宮路ならいいかというと宮路も世襲だし、いろいろと詰んでおる。

自民・保岡氏、出馬せず引退…がん治療に専念
2017年10月08日 19時33分
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2017/news1/20171008-OYT1T50052.html?from=ytop_main3

 自民党の保岡興治・前衆院議員(78)(鹿児島1区)は8日、鹿児島市内で記者会見し、10日公示・22日投開票の衆院選鹿児島1区に立候補せず、引退する意向を表明した。

 膵臓すいぞうがんと診断されたためで、治療に専念するという。

 保岡氏は記者会見で「出馬するつもりだったが、家族や後援会長の説得もあり、決断した」と述べた。保岡氏は鹿児島1区で自民党の公認を受けていたため、党執行部は後継の候補者擁立を急ぐ方針だ。保岡氏は、自身の秘書で長男の宏武氏(44)を擁立したい考えを示した。党県連は9日、党本部に宏武氏の公認を申請する。

3665チバQ:2017/10/08(日) 20:55:00
https://www.jiji.com/sp/article?k=2017100800347&amp;g=pol
堀内氏を「県連公認」=自民山梨【17衆院選】

2017年10月08日16時45分

 自民党山梨県連は8日、衆院選の山梨2区に無所属で出馬する前職の堀内詔子氏について、県連公認として支援することを決めた。県連は党本部に堀内氏の公認を求めたものの、前職の長崎幸太郎氏との候補者調整がつかず、堀内氏は推薦となった。県連会長の森屋宏参院議員は同県昭和町で記者団に「県連が一丸となって支援していくことを有権者に示す」と説明した。

3666さきたま:2017/10/08(日) 20:55:27
衆院選
希望10人、立憲2人 候補予定者、連合埼玉が推薦 /埼玉
毎日新聞2017年10月7日 地方版
https://mainichi.jp/articles/20171007/ddl/k11/010/132000c

 連合埼玉は6日、衆院選の推薦候補12人を発表した。連合が支援する民進党が希望の党と合流し、一部議員は立憲民主党から立候補するため、内訳は希望10人、立憲2人。政党でなく候補者ごとに対応を決めたという。民進と希望が合流を決める前に民進を離党した杉村慎治(埼玉9区)、鈴木義弘氏(同14区)の両氏は推薦しなかった。

 県庁で記者会見した連合埼玉の小林直哉会長は民進の分裂について、「巨大与党に対峙(たいじ)するためには、しっかりした野党が大切。一つになれなかったのは残念だが、1強政治を打破するチャンスが到来したとも言える」と述べた。【森有正】

 推薦候補は次の通り(敬称略、カッコ内は所属政党)。

 1区=武正公一(希望)▽2区=菅克己(同)▽3区=山川百合子(立憲)▽4区=吉田芳朝(希望)▽5区=枝野幸男(立憲)▽6区=大島敦(希望)▽7区=小宮山泰子(同)▽8区=小野塚勝俊(同)▽10区=坂本祐之輔(同)▽11区=三角創太(同)▽12区=森田俊和(同)▽15区=高山智司(同)

3667チバQ:2017/10/08(日) 20:56:27
https://www.jiji.com/sp/article?k=2017100800279&amp;g=pol
自民の減り幅焦点=首相指名で波乱も【17衆院選】

2017年10月08日16時50分

 10日公示-22日投開票の衆院選は、戦後最少の定数465(選挙区289、比例176)で争われる。安倍晋三首相は勝敗ラインを自民、公明両党で過半数の233議席と「相当低め」(党関係者)に設定しているが、減少幅によっては政権維持に影響する可能性がある。衆院選後の政権運営に与える影響を自民党の議席数で探ってみた。

 ◇30減なら政権維持
 衆院解散時の勢力は自民党287、公明党35で与党の合計は322。公明党が現状維持と仮定すると、自民党は90議席近く減らしても過半数を維持できる計算だ。首相は8日の日本記者クラブ主催の党首討論会で「私が自民党総裁として(与党で)過半数を取れば、当然首相指名を受ける候補として出る」と述べたが、首相が続投できると見る向きは少ない。退陣が現実味を帯びる。
 ひとつの目安となるのが安定多数の244と絶対安定多数の261を獲得できるかどうかだ。安定多数は国会の17常任委員会の委員長ポストを独占した上で、委員の半数を確保。絶対安定多数を得ると、常任委員長ポストを占めた上で委員数でも野党を上回り、一般に与党は盤石の国会運営が可能となる。
 自民党内の相場観は「30減以内なら続投」だ。26減だと自民単独でも絶対安定多数をクリアし、安倍首相は来年秋の総裁選での3選へ道が開ける。
 このケースだと公明党と合わせ300議席近くに達する。憲法改正の発議には、定数の3分の2の310議席が必要だ。日本維新の会などの改憲勢力と連携すれば、悲願の改憲へアクセルを踏み直すことができる。
 ◇50減で倒閣運動
 ただ、減り幅が50なら単独過半数ぎりぎりとなり、首相の責任論が噴出するのは必至だ。続投しても「安倍1強」は崩れ、総裁3選は難しくなりそうだ。
 一方、希望の党を率いる小池百合子代表は、衆院選の結果次第で、自民党を含めて他党との連立を目指す考えを示唆している。首相と距離のある自民党の石破茂元幹事長や公明党が選挙区に立てた9候補への対抗馬を擁立していないのは露骨なサインとも言える。
 石破氏率いる石破派は本人を含めて20人。自民党が250議席程度にとどまった場合、党内からは「石破派が希望の誘いに乗れば、過半数割れとなり、首相指名選挙で大波乱が起きる」との声もある。希望が躍進し、公明党も同一行動を取ることが条件だが、可能性としては否定できない。

3668さきたま:2017/10/08(日) 20:58:08
衆院選
岡田氏がネット結成 約20人、民進系無所属連携
毎日新聞2017年10月8日 20時09分(最終更新 10月8日 20時44分)
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20171009/k00/00m/010/021000c

 衆院選で三重3区から無所属で立候補する民進党の岡田克也・元代表は8日、同じく無所属で出馬する民進前職と連携して選挙戦を戦うためのネットワークを結成すると発表した。同じ立場の立候補予定者は全国に約20人おり、千葉4区の野田佳彦前首相、神奈川8区の江田憲司・民進党元代表代行ら「多くの人が賛同している」という。

 無所属で出馬する民進党出身の議員は基本的に現在も民進党籍がある。衆院選後に民進党籍を残している参院議員や立憲民主党の議員らと連携する布石の意味もあるとみられる。

 三重県庁で記者会見した岡田氏は「無所属は政見放送も比例復活もなく、厳しい戦いになる。ネットワークを作って情報共有する」と話した。ネットワークに名前は付けないという。

 希望の党や立憲民主党からの出馬を選んだ民進出身者についても「我々無所属が接着剤となり、野党全体がまとまる役目を果たしたい」と述べた。【井口慎太郎】

3669さきたま:2017/10/08(日) 21:02:35
鈴木代表、議席獲得に自信も… 大地問われる実力 貴子氏は自民比例 票分散の恐れ
10/08 05:00
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/137236?rct=n_politics

 衆院選への自らの対応について明言を避けてきた新党大地代表の鈴木宗男氏(69)が、比例代表道ブロック(定数8)への出馬をようやく正式表明し、議席獲得に自信を示している。しかし、2014年の前回衆院選では独自の候補を立てておらず、全盛期の勢いを取り戻せるかは未知数。長女貴子氏(31)は自民党の比例道ブロックから出るため、支持層が分かれる可能性もある。

 公示まであと4日に迫った6日。札幌市内のホテルで会見した宗男氏は「今日がタイムリミットだと判断した。鈴木宗男の意地を見せたい」と力を込めた。貴子氏や長年の支援者の話になると、涙ぐんだ。

 大地は05、09年の衆院選比例道ブロックでいずれも43万票を得て、比例1位の宗男氏が当選。07年参院選の道選挙区には大地副代表(当時)の多原香里氏が旧民主党などの推薦を受けて無所属で出馬し、落選したものの62万票を獲得した。

 02年に受託収賄容疑などで逮捕された宗男氏は10年に刑が確定。刑期を終えた12年4月以降も選挙権と被選挙権は停止されたが、大地は同年の衆院選比例道ブロック、13年参院選道選挙区でも約35万票を集めた。

 公民権を回復した宗男氏は「私がマイクを握る効果は大きい」とし、これまでの実績並みの得票を見込む。比例道ブロックの当選ラインは過去5回で23万〜33万票。民進党の分裂に伴い、比例も野党が乱立する今回は「当選ラインが下がり、大地が1議席を取る可能性は高い」(自民党道連幹部)との見方がある。

3670とはずがたり:2017/10/08(日) 21:02:47
1211 自分:とはずがたり[] 投稿日:2017/10/08(日) 21:02:00
>>1209
あざーす。転載

衆院選
希望10人、立憲2人 候補予定者、連合埼玉が推薦 /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20171007/ddl/k11/010/132000c
毎日新聞2017年10月7日 地方版

 連合埼玉は6日、衆院選の推薦候補12人を発表した。連合が支援する民進党が希望の党と合流し、一部議員は立憲民主党から立候補するため、内訳は希望10人、立憲2人。政党でなく候補者ごとに対応を決めたという。民進と希望が合流を決める前に民進を離党した杉村慎治(埼玉9区)、鈴木義弘氏(同14区)の両氏は推薦しなかった。

 県庁で記者会見した連合埼玉の小林直哉会長は民進の分裂について、「巨大与党に対峙(たいじ)するためには、しっかりした野党が大切。一つになれなかったのは残念だが、1強政治を打破するチャンスが到来したとも言える」と述べた。【森有正】

 推薦候補は次の通り(敬称略、カッコ内は所属政党)。

 1区=武正公一(希望)▽2区=菅克己(同)▽3区=山川百合子(立憲)▽4区=吉田芳朝(希望)▽5区=枝野幸男(立憲)▽6区=大島敦(希望)▽7区=小宮山泰子(同)▽8区=小野塚勝俊(同)▽10区=坂本祐之輔(同)▽11区=三角創太(同)▽12区=森田俊和(同)▽15区=高山智司(同)

3671チバQ:2017/10/08(日) 21:03:04
保岡の話
憶測で言うと
『膵臓に転移が見つかったので出馬断念した』ってところでしょうか?
ほかの部位なら戦えると思ってたけど

3672チバQ:2017/10/08(日) 21:07:56
>>3666
神奈川と同じパターン(早期離党組は支援せず)っぽいですね

3673チバQ:2017/10/08(日) 21:17:00
https://news.goo.ne.jp/article/kahoku/politics/kahoku-01_20171008_11043.html
ニュース

��ニュース��Web検索��

<衆院選宮城>連合傘下労組、一枚岩なれず 自主投票動き広がる

11:22

<衆院選宮城>連合傘下労組、一枚岩なれず 自主投票動き広がる

(河北新報)

 10日公示の衆院選(22日投開票)を前に、民進党支持組織の連合宮城が複雑な対応を迫られている。宮城1��5区の民進公認候補だった5人が希望の党と立憲民主党、無所属に分裂。労組ごとに各党の掲げる政策との距離感は異なるため、一枚岩になれずにいる。
<「一丸」を強調>
 仙台市青葉区のハーネル仙台で6日あった連合宮城、民進、社民両県連の懇談会。連合の小出裕一会長が、民進系の5人を引き続き推薦する方針を伝えた。
 小出会長は「民進系の一部が希望から『排除』されたのは想定外だが、安倍政権を倒すには一丸になる必要がある」と強調。比例代表は希望と立民との政策協定が間に合わず、自主投票とする経緯を説明した。
 連合傘下の各労組は、これまで関係を築いてきた民進系候補と、新党が掲げる政策との間で、個別の対応を余儀なくされている。
 自治労県本部(組合員1万5000人)は1区は立民新人、2、5区は共に無所属の元議員と前議員を推薦。希望の新人がいる3、4区は自主投票とした。
 幹部は「保守を掲げる希望とは相いれない」と強調した上で、「組合員には非自民、護憲の観点から判断するよう徹底する」と話し、共産党候補への投票も排除しない考えを明かす。
 1区にNTT労組出身の立民新人を抱える情報労連県協議会(5400人)は1��5区の民進系候補を推薦し、比例は立民と呼び掛ける。「比例の上積みを図るため、東北全体に協力を仰ぐ」と力を込める。

<混乱を避ける>
 流通業やサービス業などの労組でつくるUAゼンセン県支部(2万7000人)は、比例を自主投票とした。幹部は「野党を一度リセットすべきだという希望の考えは理解できる」と共感しながらも、「県内には立民の候補もおり、混乱を避けるために自主投票とした」と内情を明かす。
 東北電力女川原発の再稼働を目指す県電力総連(7500人)は推薦を決めかねている。希望は「2030年までに原発ゼロ」、立民は「一日も早く原発ゼロ」との公約を掲げ、民進の「30年代までに原発ゼロ」より先鋭化した。
 幹部は「各党の原発政策をどう解釈し、組合員に説明すべきか悩ましい。各候補者の姿勢を見極める必要がある」と漏らす。
 四分五裂の様相を呈する組織内の動向に、小出会長は「考え方が異なるのは仕方ないが、全体の結束は維持していきたい」と話す。

3674チバQ:2017/10/08(日) 21:21:14
>>3586
無所属出馬の原口氏「譲れない一線」表情厳しく「希望」批判 衆院選・佐賀

10/8(日) 10:57配信��
198

記者会見の会場に入る原口一博氏(手前)=7日午後7時52分、佐賀市のグランデはがくれ(撮影・山田宏一郎)

 政権交代できる二大政党をつくる千載一遇のチャンス-。前日まで目を輝かせて支援者にそう語っていた原口一博氏(58)が7日、希望の党の公認辞退を表明した。理由は「打倒安倍政権」という政界再編の根幹に関する不信だった。「新しい政治を始めてほしいと願う国民をないがしろにするもので、決して譲れない一線だ」。会見では厳しい表情で希望の政治姿勢を批判した。

 「(首相は)安倍晋三さんがいい」という、比例九州で希望の名簿順位1位になるとみられる元職の発言。原口氏は「1位というのは象徴だ。九州の顔ということだと思う。私の許容を超えている」と落胆をにじませた。民進党副代表という希望との合流に責任を持つ立場として、今回の行動が打倒安倍政権の姿勢を「明確にすると思う」。

 前日に発表された公約についても、「自分自身が言ってしまえば後戻りできなくなる」と承服できない思いを吐露した。

 会見直前の地域の選対役員会では、希望との決別に批判はなく、「あなたらしい決断。良かった」という声が多かったという。

 共に希望に移った2区の大串博志氏は緊急の選対会議を開き、同調しないことを決めた。しかし、ある県連関係者は「原口氏が希望の党を批判すれば、大串氏に跳ね返る。大串氏には厳しい状況だ」と苦り切る。

 重大な決断を原口氏が県連を飛び越えて会員制交流サイト(SNS)で突然発表したことに関する不信感は強く、比例復活という命綱を断ち切って臨む選挙戦にどう影響を及ぼすか、見通せない。

関連記事

3675チバQ:2017/10/08(日) 21:24:10
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171008-00000013-san-l15
【衆院選】新潟5区は「党本部主体」で 自民県連、近く要請へ

10/8(日) 7:55配信��
8

 自民党県連は7日、県内の地域・職域支部の支部長や幹事長を集めた会合を新潟市中央区のANAクラウンプラザホテル新潟で開いた。県連の柄沢正三幹事長は、衆院新潟5区公認の新人で前知事の泉田裕彦氏(55)の選挙戦は党本部主体で行うよう、党本部の二階俊博幹事長らに文書で近く要請すると報告した。

 文書では、党本部が泉田氏を公認したことに関し「県内の党員、有権者に強い反発があり、県内各選挙区の選挙戦に大きくマイナス」と指摘。「5区は党本部が主体となり責任をもって選挙戦を戦うよう、強く申し入れる」としている。

 5区の候補者選定を党本部に委ねた結果、県連内にはしこりが残ったが、柄沢幹事長は「党本部に申し入れることで決着をみた」と記者団に強調。5区の選挙戦に県連が事実上関与しないと宣言することで、しこりの解消を図り、10日公示の衆院選に臨むとした。申し入れは県連が6日開いた拡大役員会で決めた。

 7日の会合では、県連の選対本部長を務める塚田一郎会長が、県内5選挙区で共闘態勢を取る野党を警戒し「負けるわけにはいかない」と、県連一丸となって戦うよう呼び掛けた。

3676チバQ:2017/10/08(日) 21:25:21
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171008-00000001-san-l20
【衆院選・対決の構図】長野5区 野党票分散、保守票どう動く

10/8(日) 7:55配信��
3

 民進、共産両党などの「野党共闘」路線による候補一本化が実現せず、市民団体が主導する形で無所属新人の曽我逸郎が、公示を目前に控え出馬を表明。新党「希望の党」新人の中嶋康介と「野党票」が分散しそうだ。自民前職の宮下一郎は「新党ブーム」を警戒する。

 宮下は平成21年の「政権交代」選挙時、旧民主新人が約10万票を得票したことで選挙区で敗れ、比例代表で復活当選も果たせなかった。だが、その後は安定した戦いで議席を守ってきた。

 宮下は17年の「郵政選挙」で自民党が大勝した際、自身も10万票台を獲得。それ以降は9万台で推移している。前回選挙では24年選挙より約八千票減らしたため、中嶋が希望から出馬することになり、「無党派層が流れたら痛い」(自民党県連筋)と警戒感を強めている。

 後援会の引き締めを図るとともに、ミニ集会にも積極的に参加し、支持拡大を図る。世襲議員なため、後援会組織の高齢化が懸念材料で、若い世代の支持取り込みにも力を注ぐ。

 中嶋は飯田青年会議所の活動などを通し、地元経済界で一定の支持を見込める。「野党共闘」路線に距離を置いてきた連合長野も、希望公認となったことで、支援活動を本格化させることも期待できる。

 「保守」を旗印とする希望から出馬するため、自民支持層にも食い込みを図る考えだ。ただ、希望は公認発表の際に混乱ぶりを露呈するなど、直ちに支持獲得に結びつくかは見通せない。

 曽我は、自身が代表を務め、安全保障法制や憲法改正に反対する市民団体がかねて、擁立を目指していた。曽我の出馬により、共産新人の水野力夫は、党方針に基づき出馬を見送ったため、憲法改正を掲げる安倍晋三首相の批判票取り込みを目指す。(敬称略)=おわり

3677とはずがたり:2017/10/08(日) 21:49:50
自民の減り幅焦点=首相指名で波乱も【17衆院選】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171008-00000027-jij-pol
10/8(日) 14:10配信 時事通信

 10日公示―22日投開票の衆院選は、戦後最少の定数465(選挙区289、比例176)で争われる。安倍晋三首相は勝敗ラインを自民、公明両党で過半数の233議席と「相当低め」(党関係者)に設定しているが、減少幅によっては政権維持に影響する可能性がある。衆院選後の政権運営に与える影響を自民党の議席数で探ってみた。
 ◇30減なら政権維持
 衆院解散時の勢力は自民党287、公明党35で与党の合計は322。公明党が現状維持と仮定すると、自民党は90議席近く減らしても過半数を維持できる計算だ。首相は8日の日本記者クラブ主催の党首討論会で「私が自民党総裁として(与党で)過半数を取れば、当然首相指名を受ける候補として出る」と述べたが、首相が続投できると見る向きは少ない。退陣が現実味を帯びる。
 ひとつの目安となるのが安定多数の244と絶対安定多数の261を獲得できるかどうかだ。安定多数は国会の17常任委員会の委員長ポストを独占した上で、委員の半数を確保。絶対安定多数を得ると、常任委員長ポストを占めた上で委員数でも野党を上回り、一般に与党は盤石の国会運営が可能となる。
 自民党内の相場観は「30減以内なら続投」だ。26減だと自民単独でも絶対安定多数をクリアし、安倍首相は来年秋の総裁選での3選へ道が開ける。
 このケースだと公明党と合わせ300議席近くに達する。憲法改正の発議には、定数の3分の2の310議席が必要だ。日本維新の会などの改憲勢力と連携すれば、悲願の改憲へアクセルを踏み直すことができる。
 ◇50減で倒閣運動
 ただ、減り幅が50なら単独過半数ぎりぎりとなり、首相の責任論が噴出するのは必至だ。続投しても「安倍1強」は崩れ、総裁3選は難しくなりそうだ。
 一方、希望の党を率いる小池百合子代表は、衆院選の結果次第で、自民党を含めて他党との連立を目指す考えを示唆している。首相と距離のある自民党の石破茂元幹事長や公明党が選挙区に立てた9候補への対抗馬を擁立していないのは露骨なサインとも言える。
 石破氏率いる石破派は本人を含めて20人。自民党が250議席程度にとどまった場合、党内からは「石破派が希望の誘いに乗れば、過半数割れとなり、首相指名選挙で大波乱が起きる」との声もある。希望が躍進し、公明党も同一行動を取ることが条件だが、可能性としては否定できない。

3678とはずがたり:2017/10/08(日) 21:50:39
「安倍政権と違いない」=小池氏【17衆院選】
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017100700929&amp;g=elc

 希望の党の小池百合子代表(東京都知事)は7日夜の討論会で、自民党との違いについて「安倍政権の下で外交・安全保障などに携わり、防衛相に任命された。そういった点で違いはない」と述べ、外交・安保政策に関しては安倍政権と変わらないと説明した。
小池氏、自民と連立排除せず=首相、過半数維持なら続投-10日公示

 小池氏は「(違いが)もしあったならばこれまでの私の役割が否定されてしまう」と指摘。その上で「(自民党と)何が違うかというと、『しがらみがない』ということだ」と述べ、受動喫煙対策は東京都が進んでいるとアピールした。(2017/10/07-22:00)

3679名無しさん:2017/10/08(日) 22:01:51
衆議院議員 あおやぎ 陽一郎 事務所 17分前
https://www.facebook.com/aoyagy.net/posts/1752512471458076

>本日、20時から天王町の事務所できたる衆議院選挙を
>「立憲民主党」から出馬することを記者発表しました

3680とはずがたり:2017/10/08(日) 22:08:58
衆院選2017 自民公約 経済の重点項目
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171003-00000065-san-bus_all
10/3(火) 7:55配信 産経新聞

 自民党が2日発表した衆院選の公約では、経済の重点項目にアベノミクスや人づくり革命、生産性革命を挙げ、少子高齢化を克服し成長を目指す姿勢を改めて鮮明にした。教育財源には消費税を10%に引き上げて増収分を充てる考えで、有権者に是非を問う。

                   ◇

 ≪消費増税≫

 ■社会保障充実で影響和らげ

 自民党は公約に、消費税増税分を幼児教育無償化などの財源に充てると明記した。ただ、社会保障費などの歳出は増えても税収の大幅増は見込めず、借金返済に回す分が減ると財政再建に遅れが出るのは必至だ。

 「社会保障の充実分を拡大し、消費増税の生活への影響を和らげる」。岸田文雄政調会長は2日の記者会見でこう述べ、消費増税の税収増分を教育財源とすることに理解を求めた。

 税収増は約5兆6千億円の見込みで、安倍晋三首相は使途を変えて約1兆7千億円を教育無償化などに回す方針。借金返済には約4兆円を充てる予定だったが、約2兆8千億円に抑える。このため、財政健全化は遅れるのが確実だ。

 政府は平成32年度に財政の健全性を示す基礎的財政収支(PB)を黒字化する目標を掲げるが、使途変更で達成は「不可能」(安倍首相)。公約ではPB目標堅持をうたうが時期は明示しなかった。岸田氏は、「財政にも一定の責任を果たす」と話すにとどめた。

 高齢化で社会保障費が増え、29年度予算の一般会計総額は97兆4547億円と5年連続で過去最大。一方で、28年度の税収総額は55兆4686億円と7年ぶりに前年割れ。国債を発行して穴埋めする状況が続く。

 足元は日銀の大規模金融緩和で低金利環境が続き、国債利払い費は抑えられている。ただ、緩和にも限界があり、金利が上昇して利払い費が増えれば、財政事情はさらに深刻さを増す。(中村智隆)

                   ◇

 ≪人づくり・生産性革命≫

 ■労働力不足補い収益力向上

 教育無償化などの「人づくり革命」と「生産性革命」は、日本経済の「供給力」を抜本的に強化する政策だ。高付加価値を生み出す人材の輩出や企業の創出を促し、少子高齢化による労働力不足を補う。企業の収益力が高まれば、賃上げを通じた消費刺激などで内需拡大も期待でき、自民党は「供給」と「需要」の両面から経済成長を加速させる。

 人づくり革命の柱は、3〜5歳の幼児教育・保育の完全無償化や大学など高等教育の負担軽減だ。社会人がITなど最新の技能や知識を改めて身につける「学び直し(リカレント)教育」拡充も盛り込む。

 高等教育も、安倍晋三首相が「貧しい家庭に育っても、意欲さえあれば進学できる社会に変革する」と意気込む。自民党は教育機会の不平等による格差拡大を防ぐと同時に、高い技能を持った人材の裾野を広げて成長力強化につなげる。

 一方、生産性革命は人工知能(AI)など第4次産業革命の最新技術を社会に普及させて、生産効率の向上を狙う。法規制を一時的にストップする新しい規制緩和制度も導入する。

 内閣府によると、現役世代を示す日本の生産年齢人口(15〜64歳)は平成28年10月1日時点で7656万人だったが、67年に5028万人まで減る見通しだ。

 経済成長を左右するのは「労働力」「生産性」「資本」の3要素。生産性を飛躍的に高めて労働力不足を補い、中長期的な成長軌道を強化する。(山口暢彦)

3681チバQ:2017/10/08(日) 22:11:40
>>3679
とりあえず、これで全員決断ですね。

3682チバQ:2017/10/08(日) 22:12:12
原口

3683チバQ:2017/10/08(日) 22:14:03
間違えました

>>3586
で、原口が書いてますが、
今回は事前審査を受けずに、提出する候補者が一定数いるでしょうから、『書類不備で立候補できず』って、事例がありそうですね。

3684チバQ:2017/10/08(日) 22:17:18
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171008-00000537-san-pol
自民も不安のスタート? 女性問題のイメージアップが課題に 広島4区、京都3区

10/8(日) 21:38配信��
26

 衆院選で迎え撃つ自民も、準備万端とはいかないようだ。

 女性問題で経済産業政務官を辞任した中川俊直氏(47)が立候補を断念した広島4区。自民は解散後の9月30日に比例中国の前職、新谷正義氏(42)を擁立した。

 党からの突然の立候補要請に「急な話だが、しっかり戦う」と新谷氏。陣営によると、今月7日に地元事務所を開設したばかりで、急ピッチで選挙ポスターなどの準備を進めている。

 広島4区は中川氏の祖父から3代続く自民の強固な地盤だが、今回は希望の上野寛治氏(35)、共産の中石仁氏(54)、維新の空本誠喜氏(53)、無所属の恵飛須圭二氏(34)と落合洋司氏(53)が立候補を予定している。

 京都3区の自民陣営も、女性問題で議員辞職した宮崎謙介氏(36)の“穴”をどう埋めるかが課題。昨年の補選には公認候補を立てなかったが、今回は前職の木村弥生氏(52)を擁立する予定だ。

 比例北関東で初当選を果たした前回衆院選と打って変わり、縁もゆかりもない京都に国替えした。京都3区には希望の泉健太氏(43)、共産の金森亨氏(61)、維新の森夏枝氏(36)、無所属の小田切新一郎氏(71)も立候補を予定しており、木村氏の陣営では「ゼロからのスタートだったが、徐々に手応えを感じている」としている。

3685チバQ:2017/10/08(日) 22:24:36
http://www.sanyonews.jp/sp/article/608690/1/?rct=shuin2017
岡山3区 分裂保守「背水の陣」 希望、共産交え激戦必至の衆院選
10/07 00:28����【2017衆院選岡山】

3686チバQ:2017/10/08(日) 22:27:03
http://www.sankei.com/smp/politics/news/171008/plt1710080102-s1.html
政界地図激変で態勢整わず 国替え陣営ドタバタ 衆院選2017.10.8 21:25

1/3枚

 10日に公示が迫った衆院選。立候補予定者らは最終準備に追われているが、解散後に政界地図が激変し、急遽国替えした陣営などからは準備不足を嘆く声も聞かれる。「間に合わない」「やるしかない」。不安を抱えつつ、各陣営とも支持拡大に奔走している。

<<��下に続く��>>

PR

��

 内閣府副大臣を辞任して自民党も離党し、希望の党の結党メンバーに名を連ねた前職の福田峰之氏(53)。もとの地盤である神奈川8区から東京5区に国替えしたが、目黒区に開設した事務所は6日に電話が開通したばかりで、8日もスタッフが慌ただしく机を並べる姿がみられた。

 東京5区は自民前職の若宮健嗣氏(56)、立憲民主党公認で元職の手塚仁雄氏(51)も立候補を予定する激戦区。福田氏は取材に「きつい、きついよね…」と危機感を募らせる。

 日本維新の会を離党し希望入りした前職の小沢鋭仁氏(63)も、かつての地元の山梨1区から東京25区への国替えを伝えられた。

 「本来は縁もゆかりもない土地。小沢の存在を知ってもらうところから始めなければ」と、陣営関係者は不安をのぞかせる。

 東京25区は平成8年以降、自民が連続して議席を獲得してきた。今回も自民前職の井上信治氏(48)、立民新人の山下容子氏(58)、共産党新人の井上宣氏(43)が立候補を予定。小沢氏は「政権交代に向けた大切な選挙だ」と訴えた。

 一方、自民前職の松野博一氏(55)と立民元職の岡島一正氏(59)が立候補を予定する千葉3区には、過去3回の衆院選を東京23区の民主党公認で戦った元職の櫛渕万里氏(49)が、希望の公認を得て移ってきた。

 「事務所もギリギリまで見つけられず、事務所開きのイベントもできないまま公示日に突入する」と陣営関係者。第一声の予定もまだ決まっていないという。

 それでも櫛渕氏は、「落下傘の方がしがらみなく政治改革を進められる」と強気の姿勢を崩さなかった。

3687片言丸:2017/10/08(日) 22:58:24
1214 :名無しさん :2017/10/08(日) 22:22:26
.
自民32%、希望13%…衆院比例選の投票先
2017年10月08日 21時58分
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2017/news1/20171008-OYT1T50059.html

 読売新聞社が7日から8日にかけて行った全国世論調査で、衆院比例選での投票先は自民党が32%で最も多く、希望の党が13%で続いた。

 このほか、立憲民主党7%、公明党5%、共産党4%などの順だった。

 安倍内閣の支持率は41%(衆院解散直後の前回9月28〜29日調査は43%)となった。不支持率は46%(前回46%)。


1215 :名無しさん :2017/10/08(日) 22:29:10
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2017/news1/20171008-OYT1T50061.html?from=ytop_main2
希望の党「期待せず」58%…読売調査
2017年10月08日 21時58分

 読売新聞社が7〜8日に行った全国世論調査で、東京都の小池百合子知事が代表を務める希望の党に「期待する」は36%で、「期待しない」の58%を下回った。

 民進党の前代表代行の枝野幸男氏らが結成した立憲民主党に「期待する」は28%、「期待しない」が64%だった。


1216 :名無しさん :2017/10/08(日) 22:31:02
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2017/news1/20171008-OYT1T50060.html?from=ytop_main1
衆院選、与党過半数「維持を」44%…読売調査
2017年10月08日 21時58分

 読売新聞社が7〜8日に行った全国世論調査で、今回衆院選で、自民党と公明党の与党が過半数の議席を「維持する方がよい」と答えた人は44%、「そうは思わない」が42%だった。

3688名無しさん:2017/10/08(日) 23:03:12
>>3588
伊藤まさき @itomasaki 10月7日
https://twitter.com/itomasaki
その他
ご報告
希望の党の比例代表東京ブロックで出馬する決意をいたしました。
行動を共にする方々から、完全撤退すべきではないとの声もあり思い悩んでいたところ、私の状況を心配してくれる関係者から話がきました。
もやは何が良くて悪いのか分かりませんが、ご理解いただきますようお願い致します。

3689片言丸:2017/10/08(日) 23:06:28
読売新聞全国世論調査推移

  9/28 10/7
自民 34  32
希望 19  13
立民 --  07
公明 06  05
共産 05  04
維新 02  ??
未決 25  ??

内支 43  41
内不 46  46

3690片言丸:2017/10/08(日) 23:13:56
>>3689
補充しました
(ネット情報からの集約のため欠けている項目あり失礼します 補充可ならお願いします)

読売新聞全国世論調査推移
(比例代表投票先)

  9/28 10/7 参考前回解散直後
自民 34  32     41
希望 19  13     --
立民 --  07   民主14
公明 06  05     06
共産 05  04     ??
維新 02  ??     05
未決 25  ??     ??

内支 43  41     49
内不 46  46     42

3691片言丸:2017/10/08(日) 23:24:55
>>3690
結局、前回に比べると明らかに自民(安倍)支持は剥落しているものの、
希望にまとまり勢いづいていくかと思われた非自民票はここへ来て分散した。
ここからむしろ立憲民主への流れを強くするのか、分散のまま終わるのか、希望が回復するのか。
個人的な感覚では、前回民主に入れた層はどんどん希望から剥落していっており、それが寝てしまうか立憲民主に向かうかの瀬戸際か?
希望はデフレスパイラルに落ち込んでおり、ここから反転するのは簡単ではない。

小選挙区は、前回、「意外と接戦」であった選挙区は、今回の構図(無所属=比例復活なしプッシュ効果も含む)次第で、そこそこ動くとと思われる。
その意味では、前回までのような「民主元職」の惨憺たる状況はなくなり、いくらかはカムバックもあり、近年の傾向では自民党が勝つと思われている選挙区での野党勝ちもいくつもある感じか。
希望の新人(小選挙区)は、浸透が難しいし、接戦となっても最後のひと押しに欠ける。
東京の小選挙区でも希望がスイープするような状況では到底なく、その点が命綱になって政権維持(自公過半数)はまず固い状況だろう。

3692名無しさん:2017/10/08(日) 23:32:47
>>3691
私も概ね同様の感想です

例えば東京では、希望は最大で3区、10区、15区、21区、で比例5、最悪10区のみで比例3
立憲は最大で1区、6区、7区、18区で比例4 最悪7区のみで比例2

総評として希望が伸び悩んだ分自民堅調、現時点ではそんな印象です

3693片言丸:2017/10/08(日) 23:45:47
ちなみに、言わずもがなの、基本データですが。

2014衆院選比例票(全国)投票率52.65%

自民党 1765万 33.11%
民主党  977万 18.33%
維新党  838万 15.72%
公明党  731万 13.71%
共産党  606万 11.37%
次世代  141万  2.65%
社民党  131万  2.46%
生活党  102万  1.93%

2016参院選比例票(全国)投票率54.69%

自民党 2011万 35.91%
民進党 1175万 20.98%
公明党  757万 13.52%
共産党  601万 10.74%
お維新  515万  9.20%
社民党  153万  2.74%
生活山  106万  1.91%
日ここ  73万  1.31%
新改革  58万  1.04%
国怒声  46万  0.83%

得票率は相対得票率ですから注意してね。
手打ちなので間違いすみません。

3694チバQ:2017/10/08(日) 23:48:52
http://www.sakigake.jp/news/article/20171008AK0001/
2017衆院選

【衆院選】高松氏が希望の比例東北単独候補に2017年10月8日 7時28分 掲載��2017年10月8日 8時0分 更新

シェアするツイートするLINEで送る

 元衆院議員の高松和夫氏(75)=秋田市広面=が7日、衆院選比例東北の単独候補として希望の党から立候補する意向を明らかにした。同党からの出馬要請に応じたという。

3695チバQ:2017/10/08(日) 23:51:39
大河内だけじゃないみたいですね
https://mainichi.jp/articles/20171008/ddl/k10/010/129000c
比例北関東 堀越氏、立憲民主で出馬 「現政権では危険すぎる」 /群馬

毎日新聞 2017年10月8日 地方版

 昨夏の参院選群馬選挙区で民進党公認、共産・社民推薦の野党統一候補だった堀越啓仁(けいにん)氏(37)が7日、衆院選(10日公示・22日投開票)で比例代表北関東ブロックに立憲民主党から単独で立候補することを明らかにした。堀越氏は「森友・加計学園問題に見られるような隠蔽(いんぺい)体質や憲法改正の進め方など、現政権では危険すぎると感じている。国民主権の『当たり前の政治』を取り戻したい」…

3696チバQ:2017/10/08(日) 23:53:20
http://www.sankei.com/smp/region/news/171007/rgn1710070026-s1.html
鹿児島、熊本の選挙区定数減の影響じわり 単独自民候補に向かい風 衆院選2017.10.7 07:06

 ■「比例は公明」言ってられない

 衆院選でメディアの報道が野党再編に集まる中、自民党は比例代表で、厳しい戦いを強いられそうだ。定数削減で九州・沖縄ブロックの定数は1減り、20になった。一方、熊本と鹿児島両県の減区などの影響で、比例単独に回る前職がいる。連立を組む公明党も含め、希望の党や立憲民主党など、比例で一定の議席が見込まれるライバルも多い。(村上智博)

<<��下に続く��>>

PR

��

 「比例区は公明にお願いします!」

 今月2日、鹿児島県薩摩川内市で行われた自民前職、小里泰弘氏(59)の国政報告会で、司会者が大きな声を上げた。公明党の市議も出席し、「比例は公明へ」と呼びかけた。

 駆けつけた自民前職の宮路拓馬氏(37)は、複雑な表情を浮かべた。比例単独で立候補するからだ。

 宮路氏は平成26年の前回衆院選で、旧鹿児島3区から立候補し、比例で復活当選した。今回も選挙区出馬の道を探っていたが、7月に施行された改正公職選挙法で、鹿児島県の選挙区は5から4に減った。

 宮路氏以外の自民党立候補予定者は前回、選挙区で勝っている。調整の結果、宮路氏は比例単独に回された。

 議席の獲得には、「比例も自民へ」と訴えたい。だが、小里氏をはじめ自民党の選挙区候補者は、各区で2万票程度とされる公明票を期待する。

 宮路氏が、会合で自身への支援を呼びかけることはなかった。「公明党さんとの協力関係は大事ですから…」と述べ、会場を後にした。

 ■いす取りゲーム

 前回の衆院選で、自民党は比例の九州・沖縄ブロックで8議席を取った。だが、選挙区で敗れた議員の復活当選によって、比例のいすは次々と埋まっていった。

 当時の減区の影響で、比例単独で立候補した佐賀の今村雅弘前復興相(70)は、8番目にようやく滑り込んだ。今村氏は今回も比例単独で出馬予定だ。

 鹿児島県と同じように、熊本県でも選挙区が1減る。この結果、自民党前職の園田博之元官房副長官(75)が比例に回る。

 少なくなった比例の議席に対し、“いす取りゲーム”は厳しさを増す。

 この状況に、自民党の鹿児島、熊本両県連はそれぞれの4選挙区と宮路、園田両氏を加えた「5人全員当選」を、目標に掲げる。

 熊本4区で自民党前職、金子恭之氏(56)は、園田氏の秘書だった。

 金子氏の陣営幹部は「元秘書として、金子氏は園田氏を絶対に当選させたい。街頭演説などの公の場では、『比例は公明へ』とはとても言えない。公明側も事情は分かってくれているはずだ」と打ち明ける。

 こうした自民党の動きに、公明党や支持母体の創価学会は危機感を抱く。

 九州のある県本部幹部は「鹿児島、熊本両県で、比例の公明票はこれまでのようには出ないだろう」と話した。

 しかも、比例の票は“風”の影響を受けやすい。希望の党など新党への追い風は、公明党にとっては向かい風となる。

 公明党は九州・沖縄で前回と同じ4議席を目指す。鹿児島、熊本両県での票の減少が予想されるだけに、他県での掘り起こしに躍起となる。

 創価学会関係者は「福岡などでは、自民党の選挙区候補が、『比例は公明へ』と、きちんと言ってくれるのか、しっかり確認する。それ次第で、選挙区の協力には濃淡が出るだろう」と語った。

反応

3697チバQ:2017/10/08(日) 23:55:06
http://www.jomo-news.co.jp/ns/7315072421173303/news.html
中曽根氏1区出馬断念》自民、分裂恐れ説得 比例条件提示で��

更新日時:2017年10月6日(金) AM 09:00

 「政権選択選挙と言われる中で、自民党のために要請を受けなければいけないのではと決断した」。衆院選で群馬1区からの出馬を断念した中曽根康隆氏(35)。前橋市内で5日開いた会見で、言葉を選びながら理由を説明した。1区からの出馬に一度は「不退転の決意」を口にした中曽根氏が、大きな決断に至るには、無所属での出馬を思いとどまるよう、自民側から強い働き掛けがあったとみられる。「サラブレッド」の意識の変化に何があったのか。舞台裏を探った。��

 「『七光だ』『世襲だ』『よそ者だ』と厳しい言葉をいただいた。でも景色を見て自分がやってきたことは間違っていなかったのかなと思う」��

 3日夜、2000人以上が詰め掛けた市内での集会で、中曽根氏は熱っぽく語った。衆院選公示を1週間後に控え、中曽根氏が無所属での出馬を決意したかのようなアピールの場。だが、「比例代表の名簿順が良ければ、党本部からの提案を受け入れる可能性が十分にある」。党幹部に会うため中曽根氏が4日夜に上京した際、複数の関係者がこう推測した。

 9月30日夜、自民県連幹部と中曽根氏、陣営幹部の3人が前橋市内で話し合った。会談後、県連幹部は「(無所属での出馬に対して)意志が固くてどうにもならない」と表情を曇らせた。��

 中曽根氏は父の弘文元外相を通じて二階俊博自民幹事長との間に太いパイプがあり、無所属でも当選すれば、「二階氏の派閥に入れる話がついている」(閣僚経験者)。しかし、自民県連などはあきらめなかった。一部の世論調査では、自民公認の尾身朝子氏(56)と中曽根氏が拮抗(きっこう)していたとされ、中曽根氏が出馬すれば、尾身氏が「かなり厳しい戦いを強いられる可能性」(自民関係者)があったからだ。��

 一方、衆院選への対応が注目されていた元衆院議員の上野宏史氏(46)は解散前日の27日、尾身氏の支援に回る方針を表明。自民側の働き掛けがあったとみられ、自民には前回衆院選で次点となった上野氏の支援を取り付け、尾身氏を優位に立たせるだけでなく、「選挙区への出馬を狙う中曽根氏をけん制する狙いもあったのではないか」と指摘する関係者もいる。最終的に自民側が比例北関東ブロックでの立候補の条件を出した。外堀を埋め、最後に出した“アメ”で中曽根氏の1区出馬が回避された。

3698チバQ:2017/10/08(日) 23:57:25
http://www.sankei.com/smp/region/news/171006/rgn1710060049-s1.html
衆院選長野3区 戦いの構図 焦点の希望公認は井出氏2017.10.6 07:03

 民進党から新党「希望の党」前職で出馬する井出庸生と自民前職の木内均に共産新人の小金沢由佳、幸福新人の及川幸久が名乗りを上げた。焦点だった希望の公認調整は同元職の寺島義幸が4区に選挙区替えとなった。木内は比例代表の惜敗率向上も視野に入れる。

<<��下に続く��>>

PR

��

 井出と寺島はともに選挙区での出馬を譲らず、希望が旗揚げした際も、公認を申請した。結果的に寺島が4区に選挙区替えとなり、一本化が図られた。

 井出は、若さと行動力を売りに前回選挙では寺島を抑え、選挙区で初めて勝利した。今回は寺島の支援組織からも一定の得票を見込めるのが強み。ただ、寺島は羽田孜元首相の後継であり、支援組織の「千曲会」などがすんなり支持に回るかは流動的だ。

 公認調整に当たり、民進党県連は、井出を選挙区、寺島を比例代表にする方針を確認し、党本部に最終調整を委ねていた。県連が主体的に調整できなかったことが、双方の対立の根深さを物語る。

 木内は過去2回、井出、寺島の得票を下回り、比例代表で復活当選している。雪辱を期す戦いだと位置付け、選挙区での勝利に向け、前回選挙後にてこ入れした後援会を足がかりに、票の上積みを狙う。

 街頭演説やミニ集会にも積極的に顔を出し、北朝鮮問題など自民党の危機管理能力をアピール。消費税率引き上げ分の使途のあり方など、政府・自民党の政策を丁寧に説明し、支持獲得を図っている。

 陣営では、希望が井出を候補にしたことで、危機感をひとしお募らせる。野党票が分散すれば結果的に、比例代表の惜敗率が上がるという戦略に黄信号がともるためだ。

 小金沢は、知名度不足を党組織による活動で補い、公示後の選挙戦に向けた準備を加速する。及川は、消費税減税などを訴え浸透を図る。(敬称略)

 ▽立候補予定者(4人)

木内均53 元県議    自(二)前 

井出庸生39 元NHK記者 希   前 

小金沢由佳33 党准県委員  共   新 

及川幸久57 元金融会社員 幸   新

3699チバQ:2017/10/08(日) 23:59:31
高知
https://www.kochinews.co.jp/sp/article/130435
[2017衆院選] 見極める信この国の信 東西 戦いの構図(上)

(2017.10.06 08:15)

民進党など野党4党が欠席する中、衆院が解散され万歳三唱する議員(9月28日、衆院本会議場)【冒頭解散】安倍1強の5年審判へ
 「国難を乗り越えるため、国民の声を聴かなければならない」

 安倍晋三首相は9月25日の会見で、少子高齢化や北朝鮮の脅威に触れて「国難突破解散だ」とぶち上げ、臨時国会冒頭の28日に衆院を解散すると表明した。

 奇策だった。国会召集初日の解散は過去3度だけ。しかも安倍首相は改造内閣を8月に発足させたばかりだ。新内閣が国会で本格的な質疑を経ずに解散した例は現憲法下で一度もない。

強硬姿勢
 安倍首相は2012年の政権復帰以来、各種世論調査で高い内閣支持率を維持。国政選挙でも連勝して「1強体制」を固め、経済政策「アベノミクス」などを推進してきた。

 転機は2015年7月、安全保障関連法案の採決だった。「憲法違反」との疑念を残したまま法案を押し通す姿勢に世論の懸念が強まり、以降、内閣支持率は下降線をたどる。2016年5月の高知県民世論調査でも安保法の反対派が約半数を占めた。

 それでも、「戦後レジーム(体制)からの脱却」を掲げてきた安倍首相は強硬姿勢を崩さなかった。2017年5月には改正憲法を2020年に施行する意向を表明。翌6月には参院の委員会採決を省略する強引な手法で、「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ改正組織犯罪処罰法を成立させた。

 「安倍1強」のひずみが表面化したのが森友・加計(かけ)学園問題だった。

 国有地の売買や獣医学部の新設を巡り、首相に近い人物が行政の判断をゆがめ、官僚らの忖度(そんたく)があったのではないかとの疑惑が生じた。

 「真摯(しんし)に説明責任を果たす」。安倍首相は6月にそう弁明したが、疑惑解明へ野党が要求した臨時国会の召集は、3カ月も放置。その末の冒頭解散だった。

三極対決
 北朝鮮を巡る情勢は、国全体に、ものものしい雰囲気を漂わせている。8月、9月には北海道上空を通過する弾道ミサイルが発射され、大規模な核実験も行われた。高知県の上空通過に備え、香南市の陸上自衛隊高知駐屯地に迎撃用の地対空誘導弾パトリオット(PAC3)が配備された。

 突然の衆院解散はそうした情勢を受けた「国難」への対応というよりも、野党側の準備不足を見越した「不意打ち」の側面が強かった。9月中旬までは民進党の「離党ドミノ」が続き、小池百合子東京都知事らによる新党の準備が進んでいなかったためだ。

 状況が一転したのは解散直前。小池氏の「希望の党」立ち上げを契機に野党再編が一気に進み、安倍政権と希望、そして民進党リベラル派が結成した立憲民主党をそれぞれ中心とする三極が対立する構図が固まった。

 県内2小選挙区では、ともに10選を期す自民前職に対し、希望、共産、無所属の新人がそれぞれ挑む。

 国民、県民は「安倍1強」の継続を望むのか、それとも政治の形を変えるのか。この国の「信」を見極める、衆院選のスタートラインが引かれた。

3700チバQ:2017/10/09(月) 00:01:05
https://www.kochinews.co.jp/sp/article/130672
[2017衆院選] 見極める信この国の信 東西 戦いの構図(中)

(2017.10.07 08:20)


高知1区 安保問う三つどもえ
 解散風が急速に強まった9月20日夜。高知市内の飲食店に民進、共産両党の県幹部らが顔をそろえた。

 高知1区に大石宗氏、2区に広田一氏を擁立する民進党と、松本顕治氏を立てる1区を「必勝区」に位置付ける共産党。野党共闘の議論は、タイムリミットが迫っていた。

 「2区では(共産党候補を降ろして)広田さんを応援できる。でも、条件がある。1区の大石さんの公認を取り消してほしい」

 席上、共産党幹部がそんな“直球”を投げ込んだ。

 ■  ■

 野党共闘で民進、共産両党の橋渡し役となってきた市民団体「高知憲法アクション」は、安全保障関連法廃止を訴える集会を頻繁に開いてきた。そこに度々参加していた広田氏に対し、県議時代から保守的な立場を取る大石氏はほとんど顔を見せなかった。

 「大石はなぜ来ない」「安保法に反対できないのなら共闘はない」。集会の出席者らはいら立ちを募らせた。1区は防衛相として安保法成立を主導した自民党前職、中谷元氏の牙城。反対派にとっては“最大の敵”だ。

 それでも大石氏は周囲にきっぱりと話していた。「安全保障は現実的な観点で議論を深めないといけないし、地域にはもっと大事な課題がある。僕は無所属でも出馬するつもりだ」
 そんな時、突如持ち上がったのが、民進党の希望の党への合流だった。

 安保法を事実上容認し、憲法改正論議にも積極的な希望の党。民進党が掲げてきた政策とは異なるが、大石氏が合流を決断するのに時間はかからなかった。

 「今までの自分のスタンスと整合性は取れている」。今月4日、希望公認の候補として出馬会見に臨んだ大石氏は、すっきりとした表情で語った。

 ■  ■

 「立憲主義破壊の戦争する国造りを止めて、国民の命と暮らしを守り抜く政治に大きく変えていく」。共産党の松本氏は、1日の事務所開きで声を張り上げた。

 「希望は自民の補完勢力だ。非常に分かりやすくなった」

 三つどもえの構図が固まり、共産党県委員会の春名直章委員長はそう強調した。自民、希望と政策論争を交わせば、安保法や憲法改正に反対する共産党の存在感が際立つとの考えからだ。

 これに対し、元防衛相の中谷氏はその実績を前面に打ち出す。安保法の審議では、答弁書を繰り返し読み上げる“硬直答弁”に野党が反発。審議中断や答弁撤回を重ねた経緯もあるが、緊迫する北朝鮮情勢を踏まえ、安保法の必要性を強調している。

 「日米で協力しないと国は守れない。平和安全法制(安保法)を作っておいて良かった」。6日、高知市で開かれた政策討論会で中谷氏は、そう話して胸を張った。

 自民、共産、希望。安保法が成立してから初めてとなる今回の衆院選は、それぞれの主張を戦わせる場となる。


■立候補予定者■
(解散時の衆院勢力順、丸数字は当選回数、敬称略)
中谷元  59 元防衛相   自 民・前(9)
松本顕治 33 党県常任委員 共 産・新
大石宗  37 元県議    希 望・新

3701チバQ:2017/10/09(月) 00:02:44
https://www.kochinews.co.jp/sp/article/130819
[2017衆院選] 見極める信この国の信 東西 戦いの構図(下)

(2017.10.08 08:05)

前・新順で、左から山本有二氏、広田一氏
高知2区 与野伯仲の一騎打ち
 「退路を断って純粋無所属で立ち上がる。幅広い政治勢力の結集が必要だ」

 5日、高知市内で会見を開いた広田一氏が決意を述べた。

 参院議員から衆院高知2区へのくら替え出馬を表明して1年8カ月。公認が内定していた民進党の“解党”を受けた結論は、希望の党でも、立憲民主党でもなく、比例復活のない無所属だった。

    ■  ■    

 もともと広田陣営は、県内野党の結集による2区の戦いを視野に入れていた。

 イメージするのは昨年の参院選徳島・高知区。野党統一候補として立った無所属新人は、自民党現職に敗れはしたものの、高知県では大票田の高知市など5市2町で競り勝った。

 民進党県連代表だった広田氏はこの参院選を通じて、野党間や市民団体との信頼関係を構築。2区に公認候補を立てていた共産党内には、当初から「広田氏で勝ちに行く」と口にする幹部もいた。

 衆院解散と同時に起きた野党再編で共闘のイメージは揺らぎかけたが、共産党県委員会の春名直章委員長は「無所属で出馬するなら候補を取り下げる」と“ラブコール”。6日に取り下げを表明すると、7日夜の共産党の演説会では広田氏がマイクを握り、両者の良好な関係を印象付けた。

 ただ、民進党県連幹部は「保守層、無党派層にウイングを広げるため、あまり党派色が前に出るべきではない」と懸念を口にする。広田氏が「純粋無所属」を強調するのもそうした戦略に裏付けられている。

    ■  ■    

 広田氏を迎え撃つ自民党前職、山本有二氏は安倍晋三首相とも近いベテラン。昨年は農相として2度目の入閣を果たし、実績を引っ提げての戦いになる。

 ただ、環太平洋連携協定(TPP)承認案を巡り失言を連発。山本陣営は長く支援を受けてきた県内農家の離反を懸念していた。

 それでも、9月10日、高知市内で開かれた山本氏のパーティーにはJAグループ幹部らが出席。来賓あいさつでは、官邸主導で進んだ農協改革など安倍首相への批判を織り交ぜつつ、「大臣経験を生かして今後も農政をリードして」と激励した。山本氏も「地方のインフラはまだ脆(ぜい)弱(じゃく)だ。これからなすべきことがある」と意気込みを強調した。

 その後、JA高知グループの政策協議機関「県農協農政会議」は山本氏ら与党前職を推薦。公明党の推薦も決まり、今回も自公協力が成立した。2区全域に張り巡らされた党支部、後援会との連携も強め、組織戦の陣立ては整った。

 7日、自民党県連が高知市内で開いた総決起大会には500人以上が結集。桑名龍吾幹事長は、安倍内閣の支持率低下に触れつつ、「共産党系無所属の候補に日本の安全保障を任せていいのか」と2区で相まみえる広田氏をけん制。山本氏も「背水の陣。きわきわの戦いだ」と訴えた。

 伯仲の短期決戦が幕を開ける。激突の公示まであと2日―。


立候補予定者(前・新順、()数字は当選回数、敬称略)
山本有二65 前農相   自 民・前(9)
広田 一48 元参院議員 無所属・新

3702チバQ:2017/10/09(月) 00:11:30
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/133731
��

10/9

HOME��特集��さが衆院選

メニュー

県農政協、結論先送り 衆院選推薦取り扱い

10/7 10:10

 JAグループ佐賀の政治団体「佐賀県農政協議会」(金原壽秀会長)は6日、衆院選に立候補を予定する自民党3氏、希望の党2氏から提出されていた推薦願の取り扱いを協議した。当初はこの日の会議で判断する予定だったが、地域の意見をさらに細かく集約する必要があるとして結論を先送りにした。公示前日の9日に、再び会議を開く。

 県内9支部で協議した意見を持ち寄り、佐賀市の県JA会館で非公開の役員支部長合同会議を開いた。農政協によると、JAからつとJA佐賀市中央は支部として自民前職を推薦する考えで、その他は自主投票という結論だったという。

 県農政協議会は候補を推薦する場合、全会一致を原則としており、金原会長は「今まで通りだったら(会議の)冒頭5分で自主投票になるはずだった」。一方で、自主投票とした支部の中でも、さらに下部の地区によっては特定の候補の推薦を希望する声もあったという。さまざまな意見に配慮するため、とりまとめを延期した。

 金原会長は「こういう政治情勢でなかなか一枚岩になれない」とした上で、「いろいろな地区の思いをどう形にするのか、もう一回話し合いたい」と語った。

3703チバQ:2017/10/09(月) 00:13:00
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/133971
政党大変(下)混迷深める野党
2017衆院選さが 突然の決断混乱、衝撃 共闘に亀裂残し選挙戦へ

10/8 8:14

原口一博氏の事務所内に貼られた「希望の党」のポスター=7日、佐賀市神野東

拡大する

 「結論は出せない」。緊急に会議室に集まった民進党佐賀県連の幹部たちは一様に苦悩の表情をにじませた。佐賀市の原口一博(58)の事務所。公示を3日後に控えた7日、希望の党に合流せず、無所属で衆院選佐賀1区に立候補する本人の決断に衝撃が走った。

◇会合で怒号 

 希望公認を前提に、既に臨戦態勢だった民進県連。「組織を無視するな」「プロセスが違う」。原口を交えた会合では怒号も飛んだ。会合後、慰留に努めた県連代表代行の園田泰郎は「(無所属を)私は認めとらん」と語気を強め、報道陣に囲まれた幹部は「本人が説明するから」と突き放した。政策秘書は同日、希望公認の辞退の手続きで慌ただしく東京へ向かった。

 陣営は、衆院解散直前から希望合流への原口の迷いを感じ取っていた。支持者からも疑問の声が続々と寄せられ、スタッフは「政策を訴えているうちに、自分の信条と違うのは許せなくなったのだろう」と推し量る。11月の鳥栖市議選の事務所開きで原口が自身の決断を報告すると、会場から拍手が起こった。

 同じく希望公認の2区の大串博志(52)は、午前中の唐津市の地域祭りから武雄市の事務所に戻って緊急の選対幹部会議を開いた。「ぶれるべきではない。どうなろうと希望でやる」。大串は同調しない決意を示して沈静化を図った。

 大串に対しても「どうして希望なのか」との声は絶えない。会議後、すぐに事務所の一角で希望の理由を説明する動画を撮影した。佐賀で民主、民進の顔となっていた原口、大串。新党を巡る混乱の中で別々の道を選択した。

◇最大限評価 

 「どんな形でもしっかり応援する」。原口の事務所に駆け付けた社民党県連幹事長の徳光清孝は、原口と固く握手した。民進のごたごたを受け、社民県連は確認済みだった原口、大串の推薦方針を凍結していた。2人が直接幹部に説明するなど関係修復を模索し、「全力で応援する」という形で落ち着いた。

 小池百合子東京都知事が代表の希望に対し、社民県連内でも「解散後に自民と連携するのではないか」と警戒する向きがあった。徳光は「2人とも相当悩んだだろう。後は悪影響を最小限にとどめ、良い影響を最大限に広げる」と良好な関係をアピールした。

 民進の支持団体の連合佐賀は、仮に2人が無所属で出馬する場合でも推薦を継続することを確認していた。原口の事務所で会長の青栁直は「毎日毎日びっくりの連続」と苦笑しつつ、「他の候補の選択肢はない。比例での復活当選の可能性はなくなり、背水の陣だ。落とせん、引き締めていく」と力を込めた。

 野党共闘から一転、希望への対決姿勢をあらわにし、1、2区とも公認候補を擁立していた共産党県委員会。委員長の今田真人は原口から電話で直接「無所属宣言」を受け、「最大限評価したい。候補一本化の可能性は十分」として1区の候補を取り下げを党中央委員会に諮る。「希望は自民の補完勢力でしかない。2区はそのままで行く」。共闘の亀裂は残したまま、選挙戦へ突入する。

=敬称略=

3704岡山1区民:2017/10/09(月) 02:06:53
>>3691
要するに「立憲民主党は安倍政権の補完勢力」と言わざる得ない状態ですね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板