したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ

3586さきたま:2017/10/07(土) 21:19:17
>>3584の原口の記事全文とtwitter、facebook。

原口一博氏、中山成彬氏の比例入りに不快感か 無所属へ
2017年10月7日19時37分
http://www.asahi.com/articles/ASKB75T12KB7TTHB00S.html?iref=comtop_8_04
 元民進副代表の前職原口一博氏(58)=佐賀1区=が、10日公示の衆院選に無所属で立候補すると表明した。希望の党の公認を受けていたが、関係者によると、同党が中山成彬・元文部科学相(74)を比例九州ブロックの上位候補にするとの情報が入ったことなどから決意したという。中山氏は6日、「小池さんが(衆院選に)出なければ、安倍さんがいいと思う」と発言している。
 原口氏は7日朝、SNSで「妥協して当選しても何の恩返しにもなりません。無所属で立つことを決断しました」と表明。「立憲民主党の仲間とも話し合います」とした。希望の党の政策について「新自由主義、新保守主義ではないか?」などと指摘している。



https://www.facebook.com/kazuhiro.haraguchi/posts/1634596259938866
原口 一博
11時間前 · Saga Prefecture佐賀県 佐賀市 ·
全国の仲間に。
自民党政治を終わらせる、安倍政権を終わらせるというのは本当に果たされるのか?政策を見ても新自由主義、新保守主義では無いか?綱領に沿っているのか?事前審査が終わりこれから引き返せば後は公示日当日の1発審査だけ。そこで書類の不備があれば立候補さえ受け付けてもらえない。
素晴らしい支援者の皆様、家族、心あるスタッフ、乏しい資金でやりくりしてきた仲間も限界では無いか?今から書類を無所属なり立憲民主党に書き換えてなんて言えないだろう。それに自分がそうすれば横にいる仲間は終わってしまう。しかし、主役は僕たちではない。国民だ。この理不尽な政治を終わらせてほしいと考えておられる国民だ。
僕は3年前に死線を彷徨った直後の選挙で小選挙区で勝たせて頂きました。もうこれ以上、妥協して当選しても何の恩返しにもなりません。無所属で立つ事を決断しました。
立憲民主党の仲間とも話し合います。
どうか勝ち残ってください。



https://twitter.com/kharaguchi/status/916449175495106560
原口 一博‏@kharaguchi
原口 一博さんが高須克弥をリツイートしました
この方の九州比例一位が希望の党の姿勢ですか?急ごしらえに発表された政策については寛容にという事ですか?安倍政権の存続を望んでいるのですか?
@ecoyuri原口 一博さんが追加

高須克弥 @katsuyatakasu
中山成彰先生。立派です。中山先生だけ支持します。なう
【衆院選】希望の党で出馬の中山成彬元文科相「安倍晋三首相がいい」 http://www.sankei.com/politics/news/171006/plt1710060114-n1.html … @Sankei_newsから
16:44 - 2017年10月6日 場所: 佐賀 佐賀市


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板