したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ

2261チバQ:2017/09/26(火) 14:54:12
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170925-00000006-hokkaibunv-hok
"女 三つ巴の戦い"から 野党共闘 ムネオ節まで "解散"表明 一気に選挙へ  北海道
9/25(月) 19:45配信 北海道ニュースUHB

UHB 北海道文化放送
 安倍晋三首相は9月25日午後6時からの会見で、28日に衆議院を解散し、総選挙を行う方針を、正式に表明しました。10月10日に公示、10月22日投開票の見通しです。

 週末はすでに、選挙モード突入。慌ただしく始まる選挙で、何が問われるのでしょうか?

 11区から出馬表明 石川香織氏:「政治を天職とする夫にとっては、断腸の思いであったと思います」

 北海道帯広市などの北海道11区は、女性の戦いとなりました。

 公民権停止中で出馬できない石川知裕元衆院議員の妻、香織さん(33)が出馬することを9月24日、正式に表明しました。

 テレビ番組のキャスターをしていた石川さんは、結婚後、帯広市内で暮らし、2人の子どもを育てています。

 11区から出馬表明 石川香織氏:「主人が今まで築き上げてきた後援会であったり、本人に悪いことをしているかもしれないというのが、少しだけあった。"勝利に向かっていかなきゃいけない"という強い言葉をいただいて、切り替わりました」

 石川さんは週末、地元のまつりに参加しました。

 向かった先は…。

 自民・現 中川郁子衆院議員:「がんばってください」

 現職の中川郁子さんと握手。中川昭一元議員の妻である郁子さんと同じく、元議員の妻。

 さらには、同じ大学出身でもある2人が、争うことになります。

 自民・現 中川郁子衆院議員:「急な解散を、驚きをもって受け止めました。顔で笑って心で泣いて。(相手が)女性であってもなくても、何を訴えるのか、今から議論するのが楽しみです」

 11区には、元帯広市議の佐々木とし子さんも出馬を表明。女性候補の争いが始まります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板