[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
民主党スレ・2
3351
:
チバQ
:2017/10/02(月) 20:25:22
https://news.goo.ne.jp/article/tokyo/region/tokyo-CK2017100202000136.html
<衆院選>都内民進 前職ら相次ぎ表明 「希望に合流せず」
08:10東京新聞
都内で民進党から立候補予定だった前職らから一日、希望の党に合流しないとの表明が相次いだ。
5区(一部を除く目黒区、世田谷区東部)から立候補予定の元職手塚仁雄(よしお)さん(51)は、世田谷区であった野党共闘を目指す市民集会に出席。「安保法はおかしいと毎日言い続けてきた。希望の党とは政策も違う。堂々と無所属で戦う」と述べた。
16区(一部を除く江戸川区)から立候補予定の前職初鹿明博さん(48)は、江戸川区内で会見し「憲法違反の安保法制を白紙撤回しない希望の党からは出馬しない」と明言。リベラル系議員による新党への参加か、無所属での出馬を選択肢に挙げた。
10区(北東部を除く豊島区、練馬区東部、中野区北部、新宿区の一部)で出馬予定の新人鈴木庸介さん(41)は、豊島区内であった市民団体との政策協定調印式に出席。「目指しているのは誰もが居場所のある社会。政策が違う人を『排除する』考え方とは違う」と述べ、希望に公認申請せず、無所属で出馬する考えを明らかにした。 (神谷円香、飯田克志、増井のぞみ)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板