レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ネガティブなレスをコピペするスレ
-
今や喪板、というより2ちゃんでも少数派となっているネガティブなレスを集めてみるスレッド
喪板にこだわらず気軽にコピペしてみよう
-
山口「八つ墓村事件」、保見光成死刑囚が弁護士にも語らなかった“田舎暮らしの地獄”
7/25(木) 11:00配信 デイリー新潮
山口「八つ墓村事件」、保見光成死刑囚が弁護士にも語らなかった“田舎暮らしの地獄”
保見光成死刑囚
田舎暮らしブームに警鐘
最高裁は7月11日、保見光成(ほみ・こうせい)被告(69)の上告を棄却した。山口県周南市で5人を連続殺害し、2軒の民家を放火。殺人と放火の罪に問われ、死刑となった一審と二審の判決が確定した。これで「保見被告」は「保見死刑囚」となる。
『誰も教えてくれない田舎暮らしの教科書』(東洋経済新報社)などの著作がある、移住アドバイザーの清泉亮氏は、この3年間、手紙や面会で保見死刑囚と交流を持ってきた。その知られざる素顔や、大手メディアが報じない事件の原因、何よりも事件が浮き彫りにした田舎暮らしブームの“盲点”を、清泉氏がレポートする。
***
山口県周南市金峰にある保見光成・死刑囚の自宅の鍵は、現在、本人と相談し、私が保管している。今では、彼が守ってきた両親の墓を折々に供養しているのも私、ということになる。
事件は2013年7月、周南市の金峰郷で発生した。住民は僅か8世帯14人の限界集落。1晩のうちに71歳から80歳までの女性3人と男性2人が殺害された。どの遺体にも鈍器で殴られたような外傷があり、頭蓋骨陥没や脳挫傷が死因だった。
更に2人の被害者が住む家が全焼。捜査を行った山口県警は殺人・放火事件と断定。全焼した家の隣に保見死刑囚が住み、そこに「つけびして 煙り喜ぶ 田舎者」の張り紙があったことなどから、家宅捜査を行い、重要参考人として行方を捜した。
火災発生から6日目、保見容疑者は下着だけの姿で山道に座っていたところを県警の機動隊隊員が発見。任意同行を求めて事情聴取を行った上で、殺人と非現住建造物等放火の容疑で逮捕した。
平成史に残る凶悪事件として、今も記憶に新しい。精神鑑定が2回も行われたことからも分かるように、裁判では保見死刑囚の責任能力が主要な争点となった。
その一方で、保見死刑囚が5人を惨殺した動機については、3回の裁判で全容が明らかになったとは言い難い。事件直後から、集落をあげてのイジメがあったとの報道は少なくなかった。しかし公判では認められず、イジメはなかったとの結論に達している。しかし、そうだとすれば、なぜ彼が5人を殺害したのかという直接的な動機は失われてしまう。
保見死刑囚は、多分に誤解を招きやすい人物である。事件後についた国選弁護人とは一審段階からまったく話が噛み合わず、自身の弁護方針や主張の論点についても、最初から最後まで弁護人らと信頼関係が構築された節はない。
私のところに保見死刑囚から手紙が届いたのは、16年8月のことだった。高裁判決の直前というタイミングだった。
-
面会に行くと、私に手紙を送った理由を「あなたの本を読んだ。真面目な人だと思った」などと説明した。それからの3年間、私の元には多くの手紙が送られてきた。段ボール箱から溢れるほどの量になった。
事件のことだけでなく、内容は多岐にわたった。幼少期の回想、集団就職で東京に出てからの自分史。初恋や、その後の恋愛……。彼の手紙には、彼の人生が丸ごと記されていた。面会だけでなく、私が返事の手紙を書くことで、無数の“対話”を積み重ねてきた。
最高裁に上告するまでは、保見死刑囚が他の報道関係者と連絡を取った形跡はなかった。唯一の例外が私だった。
だが、弁護人と意思疎通が難しい状況に業を煮やしたのだろう。最高裁への上告を前に、それまでの沈黙から一転、地元山口県のテレビ局から、在京の週刊誌まで、一方的に自分の主張を書き連ねた手紙を送り始めた。
保見死刑囚は、びっしりと主張を書き込んだ直筆の手紙を、私に送ってきた。「これをコピーして送り返してほしい」と枚数も指定した。マスコミ1社1社に手紙を書く時間が惜しかったのだろう。“基本形”となる手紙を書き終えると、後はコピーを各社に送付しようとした。
私は何度も「メディアは決して、あなたの思惑通りには動かない」と忠告した。だが、保見死刑囚の決心は固かった。孤独な獄中で、それで少しでも心が落ち着くのなら、と私は協力することにした。手紙を複写し、ノートや封筒を差し入れた。
最高裁が上告を棄却すると、ネットメディアも含め、保見死刑囚の手紙や面会の内容を元にした多くの記事が掲載された。粗野で乱暴で、頭の中は“妄想”で満ちている――。そんな人物像を一部のメディアやジャーナリストは書きたてた。そうした記事を保見死刑囚に送ると、後悔の念や嘆きが手紙に記されて送られてきた。
私は、こうした報道を否定するつもりはない。保見死刑囚が5人の命を奪った事実はあまりに重い。彼を擁護するつもりもない。
とはいえ、保見死刑囚が持つエキセントリックな一面を、まるで全人格の象徴であるかのように取り扱った報道が行われたのは事実だ。それは正確な報道ではない。この原稿で私は、3年間の文通や面会で知った、保見容疑者の素顔を丁寧に記してみたい。
次ページは:記憶を「被害妄想」と結論された無念
-
記憶を「被害妄想」と結論された無念
先に述べたように、保見死刑囚は多分に誤解を招きやすい人物である。どちらかと言えば内気な性格で、コミュニケーションにおける表現力は乏しい。還暦を過ぎた男にしては、その性格はあまりに無垢で純粋だ。
中学卒業と同時に集団就職。それから30年が経ち、両親の介護のため故郷にUターン。43歳の時だった。介護の日々を彼はこう振り返っていた。
「両親とも認知症です。そのほか色んな病気がありました。父に一番苦労しました。耳も聞こえません。ジェスチャーだけです。手を抜くことができません。母は痰を吸引しなければいけません。眠れませんでした。昼、デイサービスがくるので、その間、寝ていました。もちろん、おしめも換えます。慣れると簡単です。洗うことはありませんから」
介護の経験は、彼の“死生観”にも影響を与えたようだった。
「毎日病人と一緒だと、私自身、人の手を借りてまで生きようとは思わなくなった。それと私は若い時から、死ぬ時は田舎で、と思ってました。両親を看取って、75歳くらいまで生きたら、父親の生まれた近くで穴を掘って入ろうと思ってました」
田舎暮らしを重ねるにつれ、保見死刑囚の苦悩は深まっていった。20年近い故郷での生活の末、5人殺しの惨劇が起きた。
今、田舎暮らしは、大変なブームになっている。移住者の数は増え続ける一方だ。保見死刑囚が体験した悲劇は、どんな移住者にも貴重な“教訓”を教えてくれている。誰もが同じ体験を味わう可能性がある。まさに「今、ここにある危機」だ。
保見死刑囚に粗野で自己中心的な側面があるのは事実だ。弁護団は一貫して、彼を「妄想性障害」の持ち主として扱った。だが、その内面は実に繊細だ。そして、こちらが驚かされるほど相手を観察している。
強い印象に残ったのは記憶力。彼は事件当夜から山中への逃避行の間――草木1本の位置や正確な時刻さえも――何から何まで鮮明に覚えていた。手紙や面会で詳細な証言に触れるにつれ、「本当だろうか?」と疑問が湧いた。
私は殺害現場から任意同行された場所まで、GPSを片手に確かめて歩いてみた。結果から言えば、証言の全ては完全に正確だった。記憶力に関しては、ある種の特殊な才能を感じたほどのレベルだった。
自分が殺害した5人の被害者とのやり取りも――帰郷して“田舎暮らし”が始まった約20年間分を――鮮明に覚えている。保見死刑囚にとって最大の無念は、その全てが「妄想性障害」と判断されたことだった。単なる被害妄想と片付けられてしまったのだ。
彼が思い込みの強いタイプであることは否定しない。だが、彼ぐらいのレベルは、世間のどこにでもいる。さらに、思い込みが強いからといって、彼の話が全て嘘であるはずもない。必ず真実が含まれている。そこには注意が必要だ。
例えば、高齢の方をインタビューする際、私たち取材者は何度も同じ質問を繰り返し、ゆっくりと事実関係を確認していくのがセオリーだ。こちらの呼吸と相手の呼吸が合わないと、誰も心情を吐露したりしない。私は保見死刑囚も似たアプローチが必要な人物だと考えていた。
保見死刑囚の誕生日、私は自宅で「お誕生日おめでとう」とのプレートをホールケーキにつけ、火をともしたキャンドルを載せたところを写真に撮って送った。彼は「誕生日をお祝いしてもらったのは人生で初めて」と、いささか大仰な返礼の手紙を送ってきた。
彼の要望に応じて自宅に足を踏み入れ、衣類などを拘置所に届けたこともある。そして、飼っていた犬の供養も――。
-
山中で県警の機動隊員に発見され、任意同行を求められた1分後、彼の愛犬は突然に心臓発作で死亡している。不思議な偶然と言っていいだろう。名前はオリーブ。犬種はゴールデンレトリーバーだった。
私はオリーブの墓前に食べ物や花、たっぷりの水を供えて線香をあげた。そして保見死刑囚に送ろうと写真を撮った。見ると線香の煙の中にオリーブの輪郭がくっきりと現れていた。心底驚かされた。心霊写真の類であり、目の錯覚と言われれば返す言葉はない。
それでも拘置所の面会室で、私たちを遮るアクリル板越しに写真を見せると、保見死刑囚は滂沱の涙を流した。私もつられて泣いた。何と“監視役”として面会に立ち会っていた拘置所職員でさえ、その目にはうっすらと涙がにじんでいた。
保見容疑者は、両親の介護に半生を捧げた。独身で、妻も子供もいない。愛犬が我が子そのものだった。そして彼は裁判で「愛する犬を集落の人間に毒殺された」と主張していた。オリーブの前に飼っていた犬で、名前をチェリー。本当に毒殺されたのなら、保見死刑囚が復讐を誓った心情は理解できる気もした。
裁判では他にも「草刈り機を燃やされた」、「母親の介護でおむつを交換していると、自宅の中に入ってきた住民に『うんこくせーな』と暴言を吐かれた」といったイジメの事実を主張した。自分だけでなく、母親も侮辱されていた。しかし保見死刑囚は、介護に集中しようと、嫌がらせや暴言に耐えていたという。
こうした保見死刑囚の訴えを、裁判は「妄想」と一蹴した。だが私の取材では、同じ集落の中でもイジメの事実を認める証言が多数ある。
例えば、都会で施錠しない家は稀だ。しかし田舎では、カギをかけないどころか、窓をカーテンで覆っただけで不興を買う。「カギなんかかけやがって」、「カーテンなんかしやがって」と強烈な陰口を叩かれる。
戸締まりを厳重にし、カーテンでプライバシーを保護することは、田舎では「隣人を信用していないサイン」と見なされてしまう。だから、他人が突然、無施錠の玄関を勝手に開けて家の中に入り、居間に出現することは決して珍しくない。
保見死刑囚の「自宅に勝手にあがりこみ、おむつの件で母親と自分に暴言を吐いた」という証言は、だからこそ私は信憑性を感じる。だが、おそらく都会で生まれ育った裁判官は、そんな状況は想像すらつかなかったのだろう。
面会に訪れた私に、保見死刑囚は「死刑になるのは、さほどこだわってはいません。ただ、負けるわけにはいきません」と繰り返し語っていた。
次ページは:心臓付近を刺された死刑囚
-
心臓付近を刺された死刑囚
保見死刑囚の20年に及ぶ田舎暮らしの中で、03年に大きな“事件”が発生している。集落の古老による“殺人未遂”事件だ。彼の手紙から当時の状況を紐解く。
《母が12月26日に亡くなり、S(今回の事件で殺害した男性)が顔を出しに来たので、1月3日にお礼の挨拶に行きました。Sもよく来たといって酒をすすめ、私はビール、Sは焼酎に牛乳を入れて飲んでいたら、酔ってもいないのに台所の下から牛刀2本を出して『おまえケンカができるか』と聞いてきた。いい年してこの男、何を考えているのかと思いました。私が田舎に帰ってきて、はじめて話らしい話をした日です。
1本の牛刀をアゴの下にあて、もう1本は左胸に。私は本気で殺る気かと聞くと、殺っちゃると言ったので、体をひねりました。その時心臓の外側を刺されました。刺されたあと、私も頭にきたのだと思います。胸に手をやりながら殴りつけてます。
女(Sの妻)が電話をしていたので119番にしていると思い、帰りました。チェリー(筆者註:保見死刑囚が毒殺を主張した上記の愛犬)が心配して私から離れようとしなかった。私が死んでいたらチェリーがどうなるのか、私は急に悲しくなりました。血止めをしてチェリーと寝ました。
朝、警察から電話が入り、私が悪いと思われていたので、刺された事を話した。病院に行って診断書をもらって来いと言われ、1月4日、あっちこっち病院を探し、縫ってもらって周南署に行った。
右、左、前と写真を撮られ、取り調べ室で刑事に「Sも自分が悪かったと言ってるから大事にするな」と言われた。「これからあなたも田舎の人と付き合って行かなければいけない。仲良くして暮して行くように」と言われ、私もそうかと思った》
以上が手紙の引用だが、本来ならSは殺人事件で立件されてもおかしくない。だが警察は何も動かなかった。保見死刑囚も今後の生活を考え、捜査を要望することはなかった。診断書も取らず、被害届を出さず、示談もしなかった。表沙汰にすることを避けた。
しかし私との面会では、「これが逆効果だった」と保見死刑囚は嘆いた。「この後、周りの人からなめられるようになったと思います」
保見死刑囚が自宅にいることを知りながら、「こんなあ、なにもできゃせんに」と暴言を吐きながら玄関を叩かれたこともあったという。
心臓付近を刺されるというのは極めてレアケースだろうが、近隣住民とトラブルになりながらも矛を収めると、かえって人間関係が悪化したというケースは、昨今の移住ブームでもしばしば見受けられる事例だ。
例えば、私のデイリー新潮に掲載した記事「憧れの『田舎暮らし』なんて真っ赤な嘘 女性が直面する“移住地獄”とは」(19年1月4日掲載)でも、似たような例を紹介した。山口県だけでなく、全国にいくらでも散見できるのだろう。
次ページは:死刑囚を“差別”した集落
-
死刑囚を“差別”した集落
保見死刑囚は周南市で、高齢者が住む居宅のリフォームを請け負ったり、頼まれれば高齢者を車に乗せ、買い物に付き合ったりするなどしていた。そのため、逮捕後でも密かに彼を慕う高齢者がいた。
「保見容疑者には助けてもらっていた」と語る老女が、私に以下のようなことを明かしたことがあった。
「保見さんが裁判で主張した嫌がらせは、すべて本当のこと。集落の人から刃物で切りつけられ、胸に大きな傷を負った時も、私は『殺人未遂でしょうに。なんで警察に行かんの』と言ったくらい。集落でイジメられて、カレーを食べて苦しくて死にそうになったことも聞いています」
ある日、保見死刑囚は外出から帰宅すると、作り置いていたカレーを食べた。次の瞬間、息が止まらんばかりに嘔吐し、床にのたうち回った。
食中毒ではないかと保見死刑囚は考えた。「誰かがおそらく農薬か化学物質を混ぜたのでは」と判断した。それ以来、彼は自宅の周辺に過剰とも思える監視カメラを設置し、自宅のベッド脇のモニターで画像を確認できるようにしていたという。
「保見さんが言っていることは、全部本当ですよ。集落の者も分かっているはずです。でも誰も口には出さんでしょうけどね。保見さんが住んでいた金峰地区だけでなく、あの集落はどこでも、後から来た者はみんなイジメられている。やっぱり保見さんは親が亡くなったら、さっさと集落を出るべきだった……」
そう言うと、老女は涙声になった。保見死刑囚の親族は、彼の献身に現在でも感謝の念を忘れない。
「父親は肩の骨が折れたりもして、歩けないことはなかったけど、心臓のほうも悪くなっていた。母親も足が悪く、身体がままならない。誰かが介護しなければというところに、あれ(筆者註:保見死刑囚)が『じゃあ自分が』と帰ってきて、面倒を見てくれることになった。あれが両親を見てくれたから、きょうだいはみんな働いたり、どこにでも行けたりしたんです」
保見死刑囚はコワモテの面ばかりが誇張されて報道されるが、慣れてくると、いささか無骨なブラックユーモアも交えて、ウィットに富んだ表現も繰り出す。《でも、今はもう田舎はダメです。骨は海です。竜宮城に行きたいと思ってます》
イジメられた背景についてやりとりをしている中で、こう書き送ってきたこともある。
《私の場合は、よそ者扱いとか無視されるとかではありません。(私は無視された方が生活しやすい)私は田舎の人に迷惑をかけないから、みんなも迷惑をかけるなと話したこともあります。私が黙っていたから調子に乗った。田舎を捨てて出て行った人間が帰ってきてでしゃばるな、こんなことだと思います。しつこい嫌がらせが続きました。それにしても、命まで危なかった。犬も殺された》
さらに、今でもはっきりと覚えているという。集落の人間から言われた恫喝の言葉である。「わしの言うことが聞けんかったら、田舎では生きちゃーいけんどー」
そう言ったとされる人物も、今回の事件の犠牲者となった。保見死刑囚に、「田舎の人」と「都会の人」はどう違うと思うかと訊ねた時のことである。彼はこう答えた。「田舎の人は無神経です。都会の人は無関心です。私は都会に長く居すぎた……」
彼は故郷で自分が疎まれた原因についても、冷静に分析していた。「A、B、C、D、E(殺害された被害者らの名前)、みな自分の味方につけようとしたけど、私が相手にしなかった。それで、多分ですが、みんなで組み敷こうとしたけどダメだった」
表向き一枚岩に見える小さな社会でも、必ず人間関係の軋轢や心情のもつれは存在する。保見死刑囚が帰郷直後、内心では微妙な集落の人間関係の中で、それぞれの住民は保見死刑囚を自分だけにより近い者として取り込もうとしたという。
しかし、それが叶わないとみるや、一転して集落全体で保見死刑囚を「組み敷こうとした」というのが、自身の扱いをめぐる保見死刑囚の分析である。おそらくその辺りの機微を経て、保見死刑囚は「村八分」同然となっていったのだろう。
保見死刑囚とは、戦後に起きた過去多くの出来事や事件についても言葉を交してきた。なかでも強く反応したのが、1997年に奈良県月ヶ瀬村(現:奈良市)で発生した「女子中学生殺人事件」について話をしていた時だった。
当時25歳だった村の青年(のちに拘置所内で自殺)が、村内の女子中学生を殺害したかどで逮捕された事件である。保見死刑囚はその青年が、出自や家庭環境によって村内で幼少期から差別を受けてきたという話に、鋭く反応したのである。
保見死刑囚は差別について、「言葉には出さなくとも、される人間は体で感じるものです」という。
次ページは:絶望の地と化した故郷
-
絶望の地と化した故郷
保見死刑囚の育った金峰の集落には「オキへ出る」という言葉がある。オキとは集落を離れ、「町」へ出て行くことを指すのだ。付近の集落の者がこう話したことがあった。
「オキへ出て行った者は、郷里を捨てた者。都会でいい思いをして戻ってきたからといって、山の中でずっと耐えてきた者の気持ちなどわからん」
そんな言葉もまた、素直なものだろう。進学、就職というかたちで、金峰の集落から皆、オキへ出て行った。その中で、故郷に残り、過疎地となり日本全土の発展からは置き去りにされ、不便さに耐えてきたという意識が、留まり続けた者の心にはある。
それはともすれば、オキに出て“楽”をしている者たちの“犠牲”になったという意識につながりえないだろうか。それが同じ郷里の者でありながらも、一度オキに出て行って戻ってきた者に対する、どこか素直には受け止めきれない、気持ちのねじれ、付き合いのゆがみにつながってはいまいか。
保見死刑囚が辿った人生の顛末は、経済成長の果てが生んだ地域格差の、極めつけの悲劇であるようにも思えてならない。
彼が比較的、心を赦したと思しき知人の1人は、声を潜めて「保見死刑囚に差し入れてやってくれ」と言って、ある時、1冊の般若心経を私に託した。その知人もまた、若い頃に集落の外で働き、理由があって帰郷した。いわゆるUターン住民の1人だった。私との会話で彼は、「殺された者の名前を聞いて、ああ、やっぱりな、やっぱりやられたか、と思ったよ、正直」と振り返った。
「俺みたいにあくまでも下手下手に出て、要はゴマすって生き続けるしかねーんだよ、こういうところでは。ここじゃあ、人間関係は上か下かしかねーんだから。『あなたがいなければ』、『あなたがいてこそ』って、声を掛けなきゃ。でも、そこまでやったって、向こうが挨拶を返してくるかどうかはわかんねえ。その時の向こうさん次第だ。でも、とにかく向こうが気づく前に、こっちからゴマすって、挨拶をしなけりゃダメなんだ。保見はそれができないから、嫌われたんだよ。ゲートボール場とかでも言われてたんだよ。いろいろ噂して。だから、殺された者を見てね、ああ、やっぱりな、と思ったわけよ」
保見死刑囚は“妄想”に駆られて、見境なく無差別殺人を犯したかのようなイメージが流布している。だが実際の被害者は、冷静に“選別”されていたことが分かる。イジメに加担しなかった家は素通りされ、被害に遭っていない。
私が保見死刑囚の自宅を管理するため、金峰を訪れていた時のことだ。あの般若心経の知人と再会すると、彼は「俺だって、犬2匹、殺られたからな……」。
そして不穏な言葉も口にした。「俺もよ、いつ手縄がかかることになっちことをしかねないか、わかんねえからな。俺だって、明日は保見死刑囚と同じになっちまうかしれねえからな」
18年、拘置所にいた保見死刑囚のもとに、彼がかつて住んでいた神奈川県川崎市に住む少年から1通の手紙が届いた。
差し出し人は何と11歳。まだ小学生だった。授業で戦後の集団就職を学ぶ中で保見死刑囚の存在を知り、手紙を送ったのだった。保見死刑囚は「金の卵」ともてはやされた集団就職世代の1人だった。
《高度経済成長を支えて、今ある豊かさを創った保見さんのようなひとが、なぜ故郷に戻って悲しい想いをしなければならないのかわかりません》
少年はそう保見死刑囚に問いかけた。保見死刑囚はこう返信した。
「私は、故郷を捨てた者とされてしまったということです。それに気づい時に、早く村を出るべきだった」
夏休みを利用し、少年は広島の拘置所を訪れ、保見死刑囚と面会も果たした。11歳の少年に向かって、彼は次のような“助言”をしたという。
「(もしイジメに遭ったら)逃げろ。逃げるんだよ。それが勇気なんだよ。逃げることは恥ずかしいことじゃない。逃げる勇気が大事なんだよ。君はいい目をしている。立派に生きるんだよ」
しかし、保見死刑囚は逃げなかった。そして今、彼は獄中にいる。家計を助けるために集団就職で都市圏に出た世代が、懐かしきふるさとに戻った時、「故郷を捨てた者」と見なされて、謀反者さながらに扱われてしまう。それに気づいた瞬間、保見死刑囚にとってふるさとは絶望の地となったのかもしれない。
次ページは:山梨県で始まる「移住コンシェルジュ」
-
山梨県で始まる「移住コンシェルジュ」
地縁血縁がない土地に移り住む「Iターン」に対し、自身が生まれ育った場所や家族の故郷に戻る「Uターン」――移住には大きく2つの流れがある。
自治体の移住振興策は、Iターンを対象にしたものであることが多い。トラブルも、Iターン移住者による地元文化への不理解や不慣れを原因とする指摘が多い。
しかし移住ブームの蔭で、実は地域の機微に詳しいはずのUターン移住者が抱える、物心両面での苦悩も潜在化している。Uターン移住者は逆に、地元に縁が深いために遠慮と気後れが先にたち、悩みや不満が表沙汰になりにくいのだ。
ただIターンであっても、Uターンあっても、定住後のケアが最重要課題であることは言うまでもない。保見死刑囚も両親の没後、東京や神奈川といった首都圏に戻ることを何度も考えた。だが、「やっぱり両親の墓を守れるのは自分しかない」という気持ちが、再度の移住をためらわせたという。
Uターン移住者の精神状態が逼迫する大きな原因が、この躊躇だ。再び都会で生活する事を希望しながらも、実行には踏み切れない。結局、故郷での生活が続いてしまうというケースだ。
「田舎は特に、第1次ベビーブーム世代で“きょうだい”の数が多い。7人きょうだいや8人きょうだいも珍しくない。そして全員が、『実家や墓を放りっぱなしにするわけにはいかない』と考えている。でも、姉妹は全員が嫁ぎ、そちらの生活があるから故郷には帰れない。そうすると、男兄弟の中で独身という者が、Uターンするというのが最も多い」(山間地域に詳しい長野県警の警察官)
Uターン移住者は長期間の定住を果たしていても、住み心地に満足しているわけではないことがある。その点は、行政も注意が必要だろう。保見死刑囚のように「やむなく」故郷に住んでいる者も多いのだ。表向きは地域に溶け込んでいるが、内心では大きなストレスを抱えている。そして長年の鬱屈が溜まり、心身症に陥るケースも少なくない。
Uターン先の役所に勤務する職員にとっても、「移住後相談」は精神的負担の重い仕事だ。人間関係が濃密な田舎ほど、行政の指導や仲裁は難しい。
「私が小さい頃から面倒を見てくれたおじいさんに、『あなたの移住者に対する態度はイジメです。もう現代では通用しないんです』などと言おうものなら、私がつまはじきにされるだけでなく、妻や子供にもとばっちりが及びます」(山梨県内に住む、ある自治体の職員)
保見死刑囚も事件前、警察署や市役所を訪れ、相談に乗ってもらえないかと何度も訴えていた。しかし、根本的な仲裁や解決策は得られなかったという。
こうしたトラブルを、地元の人間が解決するのは無理だとも言える。トラブルの当事者から心理的にも物理的にも遠い場所に立ち、地域の人間関係から自由な第三者が相談や仲裁に乗るのが理想的だ。
とはいえ、沖縄の地域トラブルを、東京の人間が解決するのも不可能だ。距離は必要だが、当該地域の事情や心理的な機微を知り抜いている者でなければ務まらない。近すぎず、遠すぎず、という距離の者が必要になる。
山梨県では近く、こうした移住者の精神的ストレスを解決するため、県主導による「移住コンシェルジュ」制度の運用を開始する。
市町村の移住トラブルに対し、県の相談員が仲裁に入るわけだ。地域固有の人間関係に束縛されることなく、しかし、県レベルの地域性を把握しながら、客観的な見地からアドバイスするのが目標だ。県がケアすることで、市町村より強いリーダーシップを発揮することも求められている。
取材・文/清泉亮(せいせん・とおる)
移住アドバイザー。著書に『誰も教えてくれない田舎暮らしの教科書』(東洋経済新報社)
週刊新潮WEB取材班
2019年7月25日 掲載
新潮社
-
逮捕前に自首すると減刑されます。
逮捕状の請求後に自首しても減刑されません。
指名手配後に自首しても減刑されません。
余罪追及中に自白しても減刑されません。
-
■梅中が、「子供を産み育てて、社会貢献(ドヤァ」「人類を滅亡させてはいけない(ドヤァ」と言う。
言えば言うほど、そこまで壮大なストーリーを作って思い込まないと育児なんてできないんだなと怖くなる。
「南国の高級リゾートホテルで年越して社会貢献!宿泊しないと滅亡する」とか
「フランス料理を食べて社会貢献!フランス料理を滅亡させてはいけない」とか言わないよね?
「宝くじで6億あてて社会貢献!」も無い。
妊娠出産育児が屈辱的で汚くて、まったく無意味な監獄生活だからこそ『社会貢献』とか『人類』なんて言葉がでてくるんだよね?
嫌だ、絶対にあっちの世界に生きたくない・・
-
193: 名無しさん@介護・福祉板 2019/06/10(月) 07:57:16.94 ID:F5Nhg6YZ
植松他介護殺人、暴力が止まらない。
CWによる自殺誘導も2倍。
なぜ、厚生省は暴力、暴言タイプの人ばかりを
雇い、弱い者を責め立てるのか?
-
480 名前:名無しさん (ワッチョイ ae14-6688)[sage] 投稿日:2019/10/06(日) 02:37:39 ID:1cK1oOqE00 [2/2]
>>466
大河の真田丸や司馬遼太郎や山田風太郎の書く
「元々冷徹で腹黒く計算高い人間だけど怖い上司の信長や出世を妬む周りにそれを悟られたら破滅するから明るい道化を装っていたのが頂点に立ちその必要がなくなって本質が剥き出しになった」
秀吉像が一番史実に近い気がするっス
-
171: クウタン(やわらか銀行) [TW] 2019/10/09(水) 21:25:56.69 ID:pxYGGbt30
サイコパスが善人を装って大企業に就職し出世して、一瞬だけ良い数字を出したようにみせかけ本当は会社を衰退させ、しかも下の人間を潰していくから会社が育たない。
204: V V-PANDA(福岡県) [CN] 2019/10/09(水) 21:32:00.44 ID:bxNQ3xKD0
>>171
あーわかるわ
大企業に運よく忍び込んで
いざ自分が上の立場にったったら
下をめちゃくちゃにしていくやつね
213: サムー(東京都) [LT] 2019/10/09(水) 21:33:42.27 ID:1MzjZ0qO0
世界で戦える新興企業はガチで出てこなかったよな
222: ベーコロン(SB-Android) [US] 2019/10/09(水) 21:35:53.40 ID:k9BdP8nH0
>>213
日本の新興IT
何故かチンピラのサイコパスだらけ
236: サムー(東京都) [LT] 2019/10/09(水) 21:37:59.40 ID:1MzjZ0qO0
>>222
胡散臭いとか、そういうイメージをマスコミが作り上げたのも要因だと思うわ
こんなんじゃ、まともな奴は起業しないよ
-
293: バザールでござーる(埼玉県) [US] 2019/10/09(水) 21:46:07.53 ID:rOss7+ch0
>結局、この30年間に1つも成長せずに、
一応2000年初頭にベンチャー企業ブームが来てたけど、
金子、堀江逮捕で一気になくなったな。
355: コロドラゴン(福岡県) [KR] 2019/10/09(水) 21:53:30.89 ID:qRY7uuE10
>>293
堀江の功罪は抜きにしても
あんな恣意的極まる逮捕見せられたら
この国での既得権に干渉する起業はリスクしかないって判断するよなぁ
この前もスパコンの社長が逮捕されてたし
-
293: バザールでござーる(埼玉県) [US] 2019/10/09(水) 21:46:07.53 ID:rOss7+ch0
>結局、この30年間に1つも成長せずに、
一応2000年初頭にベンチャー企業ブームが来てたけど、
金子、堀江逮捕で一気になくなったな。
355: コロドラゴン(福岡県) [KR] 2019/10/09(水) 21:53:30.89 ID:qRY7uuE10
>>293
堀江の功罪は抜きにしても
あんな恣意的極まる逮捕見せられたら
この国での既得権に干渉する起業はリスクしかないって判断するよなぁ
この前もスパコンの社長が逮捕されてたし
-
アフリカで数少ない、マトモなインフラが整った国家であった南アやローデシアは その運営が白人から黒人に移行した途端、治安が悪化し白人の富裕層や知的層が脱出して、一気に国としてのレベルが落ちている。
これを見る限り、黒人主体で国家が運営できるとはとても思えない。
アフリカの下層民は馬鹿の次元が違うぞ
国際援助でせっかく井戸を作ってもらっても、それを使えば安全な水がずっと手に入ってみんなが助かるのに、目先のわずかな金を求めて井戸分解して部品を売ってしまうレベル
ちょっと前のコピペで
「やつらはその日その時が幸せならそれでいい、『幸せ』の概念が違う」
ってのがあったなあ
あの大陸の生物は身も心も太古のままで生きてるんだろうなー
高校生が募金してたんだけどさ。10人近くでやってるわけ
で俺はそれみて考えたのさ
街頭に突っ立って募金するよりお前ら一人一人がバイトしてそれを全額寄付した方が早いんじゃないの?
その方が、確実に遥かに効率的
しかも地域社会に貢献できて社会勉強にもなる
違うか?
それを分かってて募金活動するのは時間の無駄&自己満足だろ?
-
アフリカや東南アジアに支援してる偽善者が嫌い。
つか金の無駄。
国内にも苦しんでる人大勢いんのに外人に日本の金使うなよ。
言葉が悪いけど土人に施してもなんのためにもならない。
アフリカの黒人や東南アジア人は百年後も今と変わらないよ。
与えられるがままに消費するだけで、自分の頭を使って進歩しようとしないから。
馬鹿を甘やかすな
難病で苦しんでいる子供でも、生きているんです。
「普通」の子供と同じような生活する「権利」があるんです。
とか平気でいう連中。
あのな、昔から人間はそうやって自然淘汰されて、強い人間だけ生き残ってこられたの。
もともと遺伝子レベルで異常なんだから、普通に生活できるわけねーべ
文化として、寝たいときに寝る、先がわからない原始時代の生活を望んでいるんだから はっきり言って、文明国の人間の感性で「かわいそう」とか言って支援しても無駄。
我々の「幸福な生活、生活の質」と価値観が根本的に違う。
震災募金はすぐ終わるのにアフリカ募金は10年以上やってるよね
-
――学校に行かないことについてどう考えられていますか?
日本の教育システムも、教科書も、現場の先生も、文部科学省も問題だらけだと思う。たとえば学校のテストでも減点式テストだからミスをおかさない人間が優遇される。僕のように壁にぶつからないと次のところへ行けない、次のものをつくれないという人間に合った教育が日本にはまだない。採点システムが一つしかないことにも無理がある。そこに肌が合わないなら別に行かなくてもいいと思う。人間は本当にイヤなことからは逃げたほうがいい。学校にそれほど大事なものがあるかと言えば、僕の場合は友だちしかいなかった。学校でも会社でも、どうしても日本では閉鎖的な社会をつくってしまう。そういうところから逃げる権利はあると思う。本当にイヤなら逃げたほうがいい。逃げるというよりは戦略的撤退。逃亡よりは転身。自分がガマンができるところへ行くほうがいいと思います。
――自分らしく生きることについてどう思われますか?
僕はたまたまこういう仕事をしていて、わがままが通る。でも、わがままを聞いてくれる人や環境にあるからこそ、わがままが言える。聞いてくれる人がいるからこそ、自分らしくみたいな雰囲気がだせると思う。ただ、最低限守らなければならないのは自分のモラルだと思っている。いわゆる映倫などで話される倫理的なモラルとは違うけれど、自分のなかでこれは見せたくないから、ダメなんだ、と思っていることは大切にしている。
自分らしく生きることにもつながってくると思うけど、迷惑をかけるようなエゴでなければ、一度きりの人生だし、自分の好きなことをやったほうがいい。このまえ読んだマンガで「生まれてくるのは宿命で、生きていくのは運命だから、宿命は変えられないけれど、運命は変えられる」と書いてあって、なるほどなと思った。生まれてから死ぬまでのあいだの部分はやはり自由。極論を言えば、自分で自分の人生に幕を下ろすこともできる。そこまで含めて自由なのだと思う。自分らしく生きるというのは今の日本では大変かもしれないけど、まったく不可能な話じゃないと思っています。やれることはやっといたほうがいいと思いますね。
-
1 名前:ヨウ君[yoshiryu2019@yahoo.co.jp] 投稿日:2019/12/19(木) 08:47:39.29 ID:Uu/83gtl0 [1/16]
私は留学生として日本に来た中国人です。大学院を卒業し、建設会社で建築士の仕事をしていました。日本の漫画が大好きです。自分も漫画を描いています。
近年日本の漫画の質が昔より大部落ちています。レベルの低すぎる漫画をよくジャンプ、マガジンなどで見かけます。技術だけの問題ではなく、態度も悪い、手抜きばかりです。
雑誌のブランドの力がなくなりました。発行部数が激減しています。大手出版社でも瀕死の状態で過去の遺産を食いつぶしている状態です。日本の国内市場の衰退だけではなく、海外の若者も今の日本のマンガを読まなくなりました。はっきり言います。
この程度の物は他の国でも誰でも作れます。このままでは日本は漫画の国とは言えなくなります。漫画は日本の支柱産業であり、漫画の衰退は経済にも大きな影響を与えます
2 名前:ヨウ君[] 投稿日:2019/12/19(木) 08:51:28.58 ID:Uu/83gtl0 [2/16]
問題は最近の編集者は漫画を描いた経験が無いにも関わらず、新人賞の審査、連載漫画を決めるなどの専門家の仕事をしていることです。
さらに、漫画家に指導し、ダメ出しをしています。漫画家の苦労も知らないです。結局素人が作った物と同じです。
もちろん、読者は離れて、漫画家のやる気もなくなりました。マンガ編集者の仕事は本来は納品の管理と漫画家が気づいていないミスをチェックするだけです。
そこまでに至る原因は、昔の人気漫画の編集者が勘違いして、自分のおかけで、漫画家を育てたと、間違った知識を偉そうに新人漫画家と編集者に指導し、
素人がプロに指示するという変な上下関係になったことが原因です。
本来、漫画が売れたのは漫画家の腕のおかげです。後は高学歴だけの採用と漫画学校の乱立も編集者の質が悪化する原因です。
昔のシステムは今はもう使えない、時代の変化とともに修正すべきです。
3 名前:ヨウ君[] 投稿日:2019/12/19(木) 08:54:10.14 ID:Uu/83gtl0 [3/16]
しかし、漫画の業界を知ってる人は、みんな本当のことを言いたくない。
(編集者は自分のせいにしたくない、漫画家はもし言ったら、業界から干される可能性があるため、言いたくない)。
漫画がわかる人達はネットで編集者に不満の声がたくさんありますが、有権者まで届かないです。これと似たような失敗は世の中に沢山あります。
例えば、中国サッカー協会の理事長蔡振華は卓球の世界チャンピオンです。サッカーの経験がないのに、サッカー選手に指導し、中国のサッカーも衰退しています。
そのせいで、パスでさえできない人が中国代表にたくさんいます。サッカーがわかる人達がネットでみんな文句を言ってるし、記者も新聞で報道していますが、声は有権者までと届かないです。
4 名前:ヨウ君[] 投稿日:2019/12/19(木) 08:55:49.33 ID:Uu/83gtl0 [4/16]
はっきりと言います。このままでは、日本の漫画文化は破滅します。今まで積み上げてきた漫画の技術と経験もすべて失う可能性が高いです
(中国の昔の漫画出版社は国有会社であり、国から補助金をもらっても、全部潰れた、原因は今の日本と一緒、編集者が漫画の経験が浅い人だからです。
日本の失敗の原因とほぼ同じです、技術があるのは昔の日本だけです。しかし今の日本は自分の強みを捨てた)
5 名前:ヨウ君[] 投稿日:2019/12/19(木) 10:08:55.40 ID:Uu/83gtl0 [5/16]
私は編集者に善意の忠告の手紙を描きましたが、無視されました。
会社の役員も簡単に連絡できないです。私は投票サイトを作りました、漫画好きな人はどう思いますか https://tohyotalk.com/question/53807、
ほかには有権者に漫画衰退の真相を教える方法がありますか?
-
6 名前:ヨウ君[] 投稿日:2019/12/19(木) 10:11:10.55 ID:Uu/83gtl0 [6/16]
漫画衰退の2番目の原因はデジタルだと思います。デジタルは便利ですが、遠距離で仕事できるので、アシスタントはプロ漫画家の現場で勉強するチャンスが少なくなりました。
しかも、デジタルはお金がかかるし、慣れるまで時間がかかるので、アシスタントの採用は経験がない新人さんは無理です。
なので、新人は現場で勉強のチャンスは殆どないです。これも大型な新人がなかなか出てこない原因かの一つと思います
11 名前:ヨウ君[yoshiryu2019@yahoo.co.jp] 投稿日:2019/12/19(木) 12:18:54.38 ID:Uu/83gtl0 [9/16]
>>10 マシりトって何?ドラゴンボールの編集者のことですか?
この人動画を見ましたが、この人は漫画を知らない人です、何故知らないというのは実際に描いた経験がないですから、世界観は狭い人です。ドラゴンボールが売れたのは鳥山明先生の腕です。マシりとと関係がありません。
マシリトが社長になったら、間違えた知識を編集者と新人漫画家に指導し、素人がプロに教える変な上下関係になりました。日本の会社は上下関係厳しいです、口答えしにくい社会です。なので、間違えた知識はどんどん編集者の間に広がっています
12 名前:ヨウ君[] 投稿日:2019/12/19(木) 12:31:09.01 ID:Uu/83gtl0 [10/16]
そもそも、審査だけの問題ではないです。今の編集者は上司のように漫画家にこう描かないとデビューさせないとか、ネームをこう変えないとダメとか、指示を出してる、結局、素人が作った漫画です。チェックと指示の違いは理解できてません。漫画家のモチベーションが下がる原因です。それもおかしすぎます
17 名前:ヨウ君[] 投稿日:2019/12/19(木) 14:12:48.21 ID:Uu/83gtl0 [11/16]
>>15 いいえ、価値がない物は違法サイトがなくても買わないです。逆にいい漫画があれば、ただで見ても買います。むしろ宣伝効果のほうが大きいです。要するに違法サイトはプラスとマイナス効果がありますから、簡単に被害とは言えないです。
後は漫画村は2016年1月に開設されたものです。その前に発行部数がすでに激減していました。取り締まりされたら、その衰退のスピードも変わらないです。データから見たら、漫画村は明らかに衰退の原因ではないです。
私の場合は漫画を読みたいですが、今の雑誌には読めるものがないため、買いません。昔の日本の漫画の単行本をいっぱい買いましたけど…
PS:今はwechat payがあるから、漫画家のQRコードが貼り付けたら、違法サイトで見ても、お金を漫画家のところに届けます。みんな漫画家を支持するため、wechat payでお金を払えます。違法サイトでも漫画家が収入が入れますよ
20 名前:ヨウ君[] 投稿日:2019/12/19(木) 14:42:29.60 ID:Uu/83gtl0 [12/16]
>>19
ネットで探した他の人からマシリトさんの評価です。この人は多分白泉社の社員です。私の考え方と一緒です。
http://sirospring.blog.fc2.com/
編集者はただのサラリーマンです。
-
24 名前:ヨウ君[] 投稿日:2019/12/19(木) 20:58:05.05 ID:Uu/83gtl0 [13/16]
>>21
マーケティング分析って何?爆笑した。編集者は見る目がないため、漫画家さんの性能を読めないです。
特に新人は絶対欠点がありますが、将来性を読めないといけません。審査の見る目は重要です。漫画勉強のない人、経験がない人は審査できません。
本当にうまい漫画家であれば、何を描いても外れないです。漫画家の腕により売れます。マーケティング分析の根拠がありません。
25 名前:ヨウ君[] 投稿日:2019/12/19(木) 21:15:08.84 ID:Uu/83gtl0 [14/16]
>>23
これは私去年描いた漫画です。「フーリエの壁」はファンタジーの漫画です。https://daysneo.com/works/81551cf28fe3a85675e023b707998923/episode/7021db15dc8ceb5afc76c5c4dbb841e4.html
「成功の方程式」は自己紹介の漫画です。https://daysneo.com/works/ab42bbc319ddcb807ed46872620cb413/episode/68e9d92778c9eae50830180ffeeea74a.html
ジャンプとマガジンに持ち込みに行きましたが、まともに見てくれない、画力がないって言われました。劇画はダメ、古いって言った人もいます。しかし、ジャンプとマガジンの新人漫画を見たら、顔のアップばかり、背景がない、表情も硬い、それは画力あると思わないですけど、画力の意味がよく分かりません。絵はかけば上手になるはずです。新人の画力を見すぎると思います。
26 名前:ヨウ君[] 投稿日:2019/12/19(木) 21:33:04.91 ID:Uu/83gtl0 [15/16]
>>23
これは私は一昨年、マガジンの新人賞に出した漫画です。https://daysneo.com/works/19e6103dc99b80b704fb22f3516b122c/episode/c636b582a907449be1f3d1ea3c6516e2.html
没になりました。編集者会議でいい評価をしたが、絵が古い、画力がないって言われました。今の絵じゃないとデビューさせない、今の漫画を勉強しなさいって言われました。
だから、今の漫画は殆ど同じ個性のない顔です。そっちのほうが面白くないと思いますけど。昔の漫画みんな強烈な個性を持っています。画風は中性的な物だと思います。
今の絵はテンプレートみたいな絵です、特徴を抜いた初心者にとって描きやすい絵です。だから、たくさんの人が描いてる。それは流行りと思まわないですけど。
27 名前:ヨウ君[] 投稿日:2019/12/19(木) 21:43:31.27 ID:Uu/83gtl0 [16/16]
>>23
漫画を描く人に、「下手」と言われたら、本当はうれしいはずです。下手の原因がわかれば、次回は成長できます。
しかし、もっと下手な人がいっぱい連載しています。その判断基準はよくわかりません。やる気がなくなります。
-
処世術
・人並みの幸せは諦める
・どちらに進んでも悪い方向にしか行かないのだから、悪い中でもマシなほうの選択肢を選ぶしかない
・親しげに近づいてくる奴は見下して優越感を感じようとする自己愛性人格障害者か、いいように利用したり搾取しようと企む性悪定型のどちらかしかいないと心得るべし
・沈黙は金以上なり
・飲み会や宴席にはなるべく参加しない。参加しても一切喋らない
・冗談やジョークを言わない
・口に出すのは挨拶と感謝と謝罪だけにすべし
・人前で趣味や遊びの話は絶対に口にしないこと
・雑学的な知識を人前では見せないこと
・自分の得意分野の話題になっても一切口を開かないこと
・はしゃがない。笑わない。
・「心を開け」「自分を出せ」「言いたい事があるなら言おうよ」といった言葉に騙されるな
・他人の言う事には必ず裏があると心得るべし
・他人=嘘つき、二枚舌ということを心得るべし
・職探しは給料の額面よりも休日の多さ、残業の少なさ、一人作業が多い仕事かどうかを基準に選ぶ
・なるべく大規模な職場を選ぶこと
・人間関係はトラブルしか生まない
・人付き合いやコミュニケーション、ビジネスのハウツー本は何の参考にもならない
・「馬鹿になれ」を真に受けて実行すると怒りや恨みを買うか、さらにバカにされるかしかないことを心得るべし
・絶対に自分を出さないこと
・孤立や孤独は運命だと思って諦めること
・他人と会話がしたいならネットの掲示板だけに留めておくこと
-
ニートというのは、飲食店で言えば廃棄品と同じなのだ。
つまり、全体を確保するために全体よりも余分な量を予め用意しておく、
その構造から生まれることが想定されている損失なのである。
よって、ニートの存在は、望んではいないにしろ、認められているものなのだ。
是非、素晴らしいニートライフを満喫してほしい。
君はまさに、誰もが羨む台風の目のような地位を獲得したのだ。
-
いつわり
・今回の件で明確に敵対
・追い出すことが目的
ただし法的にはしゅうのものなので手を出せず
今後も工作を続ける以外動くことはできない
せいぜい工作の相手に咲が加わったくらいで実効性なし
二
・いとは敵対したままだが俺とも敵対する第三勢力
・この機に乗じて権力上昇を計る それ以外の目的なし
・いけ戦争には介入せず 己の保身を図る
しゅう
・持ち主
・いが何を言おうとしを手放す気なし
・追い出す気ならワンチャンあるがその場合も手放す考えありえず
・誰の味方でもない第四勢力
・咲以外手を出せる者なし
・その咲ものに縛られる
・しをとられようがとられまいが同じこと 共にはありえず
・コントロール不能の存在
-
死んだところで誰も困らないし悲しまない
そんな奴ほど死を恐れる
-
82459250d2122d2132515112
複雑やね
-
107: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 17:35:59.58 ID:ga615FwYa
日本の実習生も日本人と同じ仕事して11万とかそんくらいしかもろてへんで
123: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 17:36:59.39 ID:FwdWWi+4d
>>107
でも中国人は殺して捨てるじゃん
132: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 17:37:59.62 ID:ga615FwYa
>>123
日本は過労死と鬱病で自殺に追い込むから中国より酷い
あっさり殺害する中国の方が情けがある
-
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5639460.html
-
24名無しの権兵衛さん2020/01/04(土) 10:40:16.11ID:M1u+Y9dO>>27
移住しない方がいい地域
北海道…冬が厳しい。
東北全県…冬が厳しく人がキチガイ過ぎる。
新潟…冬が厳しく人がキチガイ。
静岡…男女共にキチガイ。
富山…冬が厳しく人が真面目なキチガイでアホ。
京都…冬が厳しく人が嫌味ったらしい。
和歌山…嫌味でキチガイ。
中国全県…攻撃性が強く嫌味で統合失調症気質。キモい。
四国全県…粗暴なキチガイだらけ。
福岡…朝鮮。
佐賀…キチガイ丸出しな田舎者。
大分…福岡よりマシなだけ。男女共にキチガイ。
宮崎…嫌味で粗暴な田舎者。
沖縄…アホとバカしかいない。
ちょっと考えた方がいい地域
栃木…女がキチガイ過ぎる。
茨城…DQNな男が多い。
千葉…ややキチガイ。
石川…冬が厳しい。人がやや嫌味ったらしい。
福井…冬が厳しい。男はややキチガイで女はメンヘラ。
三重…ちょい事件多い。
愛知…男はやや嫌味。女はかなりキチガイ。
熊本…女がビッチ過ぎる。
移住におすすめな地域
埼玉…人も悪く事件も多いが都市部は人との関わりが薄く利便性がかなり高い。
東京にも近いので県内や都内で遊べる。
東京…偽下町や下町は論外だが山手線の内側や中野区や杉並区は出身者も程よい人が多い。
利便性は日本一。多摩方面も悪くない。
奈良…部落問題などはあるが近畿の中では人が緩やかでノンビリしている。
田舎暮らしをしたいならオススメ。
大阪…イメージ悪い大阪だが好い人も多い。都会で利便性も高い。
情を優先したいなら東京より大阪がオススメ。
鹿児島…とにかく緩い。ノンビリしまくりたい、時間あんまり気にしたくない人にオススメ。
海も山もあるのでアウトドアにも最適。悪い人も少ないがこずるいはいるので注意。
-
22: 不要不急の名無しさん 2020/05/17(日) 01:20:21.94 ID:Fl1jfq7r0
地元に戻って3年
コンビニまで車で2分
スーパーは5分
病院は10分
正直今の方が便利かも
34: 不要不急の名無しさん 2020/05/17(日) 01:25:17.48 ID:QfAVaozv0
>>22
地方って人間関係大変と聞いたけどほんと?
あと虫とか部屋の中によく出てくる?
40: 不要不急の名無しさん 2020/05/17(日) 01:26:49.07 ID:tBdw5vDl0
>>34
田舎は人生の大半は人間関係の調整
どこの地域にもとんでもない野蛮なやつがいるからそいつに一生人生振り回されることも
-
5943
としあき
2020/05/08(金) 22:05:30 ID: ktrz4Umqzu
小学生や中学のころくらいまでにいる
特に秀でた事をするわけでも出来るわけでもなく
みんなを楽しませようとも何かを成そうというわけでもなくその他大勢に位置する人間が
ちょっと変わり者や目立ってる子を馬鹿にしたり難癖つけて正義を盾に嫌がらせやイジメをして
自分が対象と違いその他大勢でいられることに優越感を確認しつつ
『何もしないから』『問題を起こさない』からこそ絶対的アドバンテージと思い込んでる
なんかそういうオタクとはまた違った陰湿なカス人間がメイン
-
5939
としあき
2020/05/07(木) 15:00:47 ID: ktrz4Umqzu
無能のくせに嫌味ったらしいんだよな…
たとえばちょっとした誤字・脱字・書き間違いは
意味が大体わかってたり書き込みしたほうも間違いとわかっていても
まっさきに飛びついてきてトボけた感じで馬鹿にしだしたり揚げ足とったり
ネタとして面白がるのでなく人のミスや失敗が大好きという気持ち悪さ
5940
としあき
2020/05/07(木) 20:17:50 ID: w+zyG+thwu
>>5938
自分の世界がとにかく大事で大事で、壊されないか異常なまでにビクビクしてる
何度も同じスレ立てて同じ流れで語るってのもそれ
精神の発達が14歳で止まったまま30年くらい生きてるのがとしあき
高校の時に延々と下手糞な落書きしてる奴がいたけどキレるポイントとかそっくりだったわ
-
クソなものをクソって言うと、「それを食ってるオレ達はなんだ!?」つまて怒られてフルボッコにされるからね。
なんだも何も、味覚障害だけど…。
-
5名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7b6-GCxw [220.105.86.18])2020/04/22(水) 17:57:01.52ID:8+v6QkWc0
53562204565304hhree中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジルrae代表
東京都渋谷rae区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300-01-008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552-33-3111 FAX055-227-0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1-7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360
マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw
のおうちの情報もaer
-
47名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8aba-FiuB)2020/05/22(金) 14:20:53.56ID:ilVyGok60
本当の尊王なんてもんはまずないからね。戦国時代の三英傑とも、朝廷の権威を外交や統治に利用するためできるだけ仲良く付き合ってたまでのこと。その群雄の下心を利用して自分たちに有利になるよう政治にちょっかい出してたのが近衛他の貴族。
光秀や秀吉の時代の朝廷の弊害を目にした家康が、武家政治との切り離しを図った。つまり象徴化。
江戸時代末期に貴族が困窮したのは、幕府の権威が確立して皇室の威光に頼る必要がなくなって、扱いが粗略になっていったから。
でそれを不満に思ってた一部の貴族が野心のある外様大藩と組んでクーデターを起こしたのが明治維新。また権威が崩壊したので、代替として皇室を中心に置いたようにみせた。
-
不平不満を吐き散らす快感
-
幸福はどこにあるのか?
名誉を愛する人は、他人の行為の中にあると考える。
快楽を愛する人は、自分の感情の中にあると考える。
悟った人は、自分の行動の中にあると考える。
過去のオレ
過去のオレの周りのクズども
現在のオレ
-
寄付をするでもない、贈り物をする訳でもない。些細な善行すらしない
教養もないから有意義な話もできない
貴重な資源を食い潰し、無駄に生かしてもらって、それでも何が不満なのかフラストレーションを溜め込んで周囲に八つ当たりするだけ
貧乏人は例外なくそういう生き物
-
トガねこ 18:16
https://www.youtube.com/watch?v=oJj-dOfOmPc
-
エコーチェンバー現象
閉鎖的空間でコミュニケーションを繰り返すと、
偏った考えが世間一般的な意見だと思い込んでしまう現象
-
・言うほどマヨネーズが好きではない
・言うほど雑食じゃない、好き嫌いが多い
・甘えてくるのに撫でようとすると逃げる
・ただし鼻の頭でスリスリするぶんには逃げない
・眠いときは撫で放題
・キュウリのような匂いがする
・あまり鳴かない
・本気で噛んではこない
・寂しがりかと思いきや、以外とそうでもない
・言うほど好奇心が強くない、途中で飽きてどっかに行く
・早朝に未知の言語を発する
-
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/08(水) 17:25:25.009 ID:70/udIxxM
あれじゃない、椅子に固定されてひたすら部屋の明かりを付けたり消したりし続けて脳を破壊するやつ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/08(水) 17:26:24.276 ID:eSBtI/fDa
>>13
6日寝かせずやるやつか
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/08(水) 17:30:06.335 ID:U1E12jpua
数日寝かさないだけで精神は破壊できる
-
これは「被害者意識」の強いタイプに多く、こちらが何気なく言ったことでも「私のことをばかにした」と捉え、その仕返しとして陰で悪口を言いふらすのです。
こうした人は「ばかにされたくない」と強く思いすぎており、心休まることなく常にファイティングポーズを取っています。その結果、他者の言動の受け取り方や認識が歪んでおり、自分に発せられた言葉を悪く捉える癖があるのです。
-
相手チーム全員心臓麻痺になっても勝敗が覆らないなら俺も捨てるよ
-
1年目 4月ー8月 ほぼ関わりなし 9月ー12月 ほぼ出席せず 1-3月 活動こず
2年目 4月ー7月 期間 8月ー12月 学際 1-3月 活動なし
3年目 4-6月 2年がやる 7ー8月 旅行 9ー3月 2年がやる
4年目 自宅
-
笑えるが何も関係ないw
雑魚には人権ないってだけw
-
上手い奴がなぜ養殖するか?
バースト対面でゲージ回収、野良でも多分回収
要はゲージ貯金箱w
-
そりゃそうだろ
弱いのにランク上がりたいなんて奴、貯金箱にするくらいしか価値がないw
-
ちなみに養殖する側は基本態度が優しい。
貯金箱であり、いいオモチャであり、いざという時は自分をかばってくれる囲いになってくれるかもしれないのだから
そりゃあ大事にするw
-
養殖のプロは「自分が養殖されている」という事に気付かせない。よって養殖雑魚は一生自分が養殖モノだという事に気付けない。
バーストすれば吸われ、野良では叩かれ。
実に哀れじゃね。
-
リノアについて|
FF8のヒロインであり野村のOナホ。
明るく快活な少女で、ケダチクに恋をしている。
ブラスターエッジという特殊な飛び道具と飼い犬のゲスパー、そして野村の贔屓パワーを駆使して戦う。
原作ではガルバディア軍の要職にある父に反発し、レジスタンスの一員として活動。
パパ活により野村をバックに付けていた
思いがけず魔女の力を受け継ぎ苦悩するが、ケダチクと共に運命に立ち向かう。というのはウソ
-
武者は犬ともいへ、畜生ともいへ、勝つ事が本にて候
「大将というものは犬と言われようと、畜生と言われようと、 勝つことこそが最も大事である」
朝倉孝景の八男で孝景の孫である義景の代まで朝倉家の重鎮として活躍します。加賀・能登・越中といった一向一揆との戦いなど、戦いにおいては七十九歳まで宗滴が軍配を行い朝倉氏は盤石の体制を誇っていました。
ビジネスで楽しさを求めますか。それとも勝ち負けを求めますか。ビジネスに楽しさを求めてしまうと、やりたいこと、できることしかしなくなります。日々平穏に過ごしたいと考えて、仕事や人間関係で競争を避ける人もいます。
ビジネスでは手ごわい相手もいて、ときには負けることもありますが、それでも勝つことにこだわり続けることが大事です。
勝ち負けにこだわる人は、他人と全力でぶつかります。そのことで相手に何を思われても平然としていて、勝つことに執念を燃やしています。その執念が相手を怯ませ、あきらめさせるなど勝利をつかむ原動力になります。
勝つことにこだわる人は仕事に楽しさとやりがいなどを求めていません。苦手なことやイヤなことでも前向きに取り組んで、勝つための手段を考えます。結局のところ勝ちさえすれば、自分のやりたいことができるようになります。
中途半端な気持ちでやることからは中途半端な結果しか生まれません。
-
何もしてないのに
いや、何もしなかったからだろうか?
-
結果を否定したら人生終了じゃね。
阿呆は社会は理不尽って悲観する。社会は理不尽だから誰もが上にあがるチャンスがあるのに。
オレから言わせれば現実の理不尽な社会が正しい。正しさをホザいてるテメーが間違ってる。
正しさにすがって人生オワてブツブツ独り言ホザいてるジジイにならないようにw
-
別に社会や正しさや上に上がるとかどうとかなんて大仰な話はしてないよ
こんな場末の他愛ない書き込みに説教してる暇があるなら、現実の理不尽な社会で上に行けるように好きなだけ努力してればいい
他愛ない愚痴にいちいち噛みつくなよ鬱陶しい
-
LINAO「エメモモ信者さんちーっす」
-
詭弁
1 道理に合わないことを強引に正当化しようとする弁論。こじつけ。「―を弄 (ろう) する」
2 《sophism》論理学で、外見・形式をもっともらしく見せかけた虚偽の論法。
鹿を指して馬となす
《「史記」秦始皇本紀にある、秦の趙高 が、自分の権勢を試そうとして、鹿を馬であると偽って皇帝に献上した故事から》人を威圧して、まちがいを押し通すことのたとえ。また、人をだましておとしいれることのたとえ。
類語:
這っても黒豆
鷺を烏
-
私は私のアイテムを守ってるだけです!
-
根拠なき自信の持ち主
マウントをとる人は、根拠のない絶対的な自信を抱いています。
「自分が正しい」と強く思っており、間違っているとは少しも思っていません。
相手より自分の方が優れていると確信しているので「自分が思うことは全て正しい」と信じ、相手にもそれを強要します。
特に、男性心理に多くみられることがあります。
マウントをとる人は、「私は誰よりも幸せ」と強く思っています。
実際には、相手よりも幸せじゃなかったとしても、自己肯定することで現実から目をそらし、幸せだと思い込もうとしているのです。
マウントをとる人は、本当は自己肯定感が低く、それを満たすためにマウントをとっている場合もあります。
-
人生は単純だぞ。疲れるなら体力つければ解決するし、心が折れたら忘れれば解決する。
-
20: 名無し募集中。。。 2020/08/08(土) 12:22:59.51 0
ニートはなぜバーベキューを怖がるのか
35: 名無し募集中。。。 2020/08/08(土) 12:24:57.55 0
>>20
段取りの要領の良さ、他人への気遣い、レベルの高いコミュ力を必要とするレジャーだから
-
そのうちゴーンは詐欺に遭う気がする。収入が無くてキャッシュ持ってる人の転落のパターン。
金があればどこでも生きていけるなんて人生を舐めてる。収入がなければ持ってる金なんてすぐ消える。
ゴーンはレバノンの外で稼いでた人だからな。レバノンから出られないんじゃ、すぐ路頭に迷う。
-
説教厨、甘えるな厨の特徴
・自分の体験が他の人にも皆一様に当てはまると本気で思い込んでいる
・世の中にはいろいろな境遇、いろいろな環境があることを理解できない
・ただ運が良かっただけなのに努力の結果だと勘違いして傲慢になっている
・周囲の人の理解や助力、幸運もあったからこそ得られた結果を全て自分の努力の手柄だと勘違いして傲慢になっている
・大した努力はしていないが、自分を努力家だと思っている
・家が貧乏なら大学の学費以前に生活費を稼がなければならないという現実がある事を知らない
・奨学金はあくまで学費を賄うものであって、自分や家族の生活費まで賄ってくれるものではない事を知らない
・奨学金はプレゼントではなく借金である事を知らない
-
>日本では誹謗中傷を受けても我慢すべきという声が存在していました。
>相手の暴力的な言動を相手にせず受け流すのが知的な美徳だという価値観と捉えればよいでしょう。
「大人の対応」と言うと聞こえはよいですが、被害を受けても反論せず、泣き寝入りすべきだと言っているわけです。
公平世界説
人間の行いに対して公正な結果が返ってくるものである、と考える認知バイアス、もしくは思い込みである。
>「公正世界」であるこの世界においては、全ての正義は最終的には報われ、全ての罪は最終的には罰せられる、と考える。この世界は公正世界である、という信念を公正世界信念という。言い換えると、公正世界仮説を信じる者は、起こった出来事が、公正・不公正のバランスを復元しようとする大宇宙の力が働いた「結果」であると考え、またこれから起こることもそうであることを期待する傾向がある。この信念は一般的に大宇宙の正義、運命、摂理、因果、均衡、秩序、などが存在するという考えを暗に含む。公正世界信念の保持者は、「こんなことをすれば罰が当たる」「正義は勝つ」など公正世界仮説に基づいて未来が予測できる、あるいは「努力すれば(自分は)報われる」「信じる者(自分)は救われる」など未来を自らコントロールできると考え、未来に対してポジティブなイメージを持つ。
-
一方、公正世界信念の保持者が「自らの公正世界信念に反して、一見何の罪もない人々が苦しむ」という不合理な現実に出会った場合、「現実は非情である」とは考えず、自らの公正世界信念に即して現実を合理的に解釈して「実は犠牲者本人に何らかの苦しむだけの理由があるのだ」という結論に達する非形式的誤謬をおこし、「暴漢に襲われたのは夜中に出歩いていた自分が悪い」「我欲に天罰が下った」「ハンセン病に罹患するのは宿業を負ったものが輪廻転生したからだ」「カーストが低いのは前世でカルマが悪かったからだ」など、加害者や天災よりも被害者や犠牲者の「罪」を非難する犠牲者非難をしがちである。例えば「自業自得」「因果応報」「人を呪わば穴二つ」「自分で蒔いた種」など、日本のことわざにもこの公正世界仮説が反映された言葉がある。
-
公正世界説だった
>近年行われた研究では、被害者非難を通じた公正世界仮説の信念を維持することは、短期的な小額報酬を無視して長期的な高額報酬を選好することと関連し、長期的な目標の維持を可能にしている。また、公正世界仮説を信じている人は、生活満足度と幸福度が高まり、抑うつ的な感情が減少している。公正世界仮説が維持されることで、世界は安定と秩序ある環境であるという認識がもたらされ、心理的なバランスや長期目標、幸福感を維持する基盤となっているという指摘もある。
-
>『感染は本人のせい』
日本 15.25%
米国 4.75%
英国 3.48%
イタリア 12.32%
中国 9.46%
>『感染は自業自得』
日本 11.50%
米国 1.00%
英国 1.49%
イタリア 2.51%
中国 4.83%
>善良な人・何もしていない人が理不尽な被害に会うと、人は自分が信じている公正な秩序が脅かされたと考えます。
しかし、「被害にあう側にも原因がある」と考えれば、自分が信じているものを守る事ができます。
>公正世界仮説は、「未来は安全な場所である」として人間を勇気づけます。一方、必要以上の差別や過度な自己責任への温床にもなる危険性を持っています。公正世界仮説を利用しそうなときには、「事実」と「仮定」を鋭く見分ける必要があるといえるでしょう。
-
貧乏な家ってブスとかデブ嫁多いよね。
汚ならしい団地の付近は、そんなのばっかり。
旦那や子供もブサとかみすぼらしいくて、貧乏一家って感じする。
日本のスラム街だよね、団地って。
-
我々は、幸福になるためよりも、幸福だと人に思わせるため四苦八苦している。 ラ・ロシュフーコー
-
>性格の悪さは年をとればとるほど、顔に出る、口調に出る。
それが、子供に移り、世代を重ねて不細工な顔の遺伝子となる。
性格が悪い県民性で有名な地域の人たちの顔は不細工だ。
顔の悪さは性格の悪さの遺伝の結晶だという事が分かった。
>スポーツ観戦好きな人で、カッコイイ、頭の良い人はいない
>韓国には、プロゴルファー養成塾があるらしい。
月25万の月謝を払って1日8時間以上練習させるプログラム。
当然学校も休ませて、プロになるために全力を注ぐ。
で、1%の子供がプロになるそうだが、あとの子供は学歴が無いから社会復帰が出来なくなってるそうだ。
>これ日本の高校野球や体操選手と同じだよ。
中学の時から野球や体操以外なにもせず、高校は野球学校や体操学校で勉強は皆無。
漢字は自分の名前が書けるくらいw
大学も体育大に入れば昔は学校の教師ぐらいの職はあったが、今は少子化でそれもない。
だいたい中学からすごい連中が集まるので 推薦も受けれないから大学にも行けないし。
いわゆる運動カタワの出来損ない。
>でも、「愛と夢」が無いと結果として資本主義って回らないんだよね。
言い換えれば馬鹿がいないと経済回っていかないんだ。
>でもそれって普通のことなんじゃないの?
ホームレスやニートを下に見るのと一緒でしょ。
「ニートやホームレスでも別にいいや」って皆が考えたら経済は成り立たない
でも例えば総理大臣や官僚や大企業の社長や幹部がいっせいに「めんどくせぇから死ぬわ後ヨロシク」ってなったら困るじゃん
本当は誰だってめんどくせーことなんかやりたくないでしょ
それを高い報酬とか自分を優位に見せたりしてプライドやモチベーションを保つことで回ってる
上の奴は底辺な奴の気持ちを理解しないっていうけど、底辺の奴だって上に立つ者の努力や苦労を想像しないじゃん
理解しあおうという姿勢は大事かもしれんが、本当に理解しあえるなんて思うのは奢りでしょ
>かなったものを夢と呼んでるだけ。
結局は、結果論。
成功した人にはすり寄って、失敗したらそれみたことかと叩く。
世の中はその繰り返し。
-
〜アカデミアにて〜
白ボン「爆弾に挟まれた時の回り方はこう!」
シロ「こう?」
白「やられた時の叫びはこう!ワー!」
シ「わ、わぁー!」
白「もっとコミカルに!」
シ(コミカル!?)
-
「脱衣ボンバーマン」「藤崎詩織がファイヤーマンで突っ込んだ側の勝ち」
そんなのを真面目にやっている人がいるとは思わなかった
-
1. 自分をとりまく環境の微妙な変化によく気づくほうだ
2. 他人の気分に左右される
3. 痛みにとても敏感である
4. 忙しい日々が続くと、ベッドや暗い部屋などプライバシーが得られ、刺激から逃れられる場所にひきこもりたくなる
5. カフェインに敏感に反応する
6. 明るい光や強い匂い、ざらざらした布地、サイレンの音などに圧倒されやすい
7. 豊かな想像力を持ち、空想に耽(ふけ)りやすい
8. 騒音に悩まされやすい
9. 美術や音楽に深く心動かされる
10. とても良心的である
11. すぐにびっくりする(仰天する)
12. 短期間にたくさんのことをしなければならない時、混乱してしまう
13. 人が何かで不快な思いをしているとき、どうすれば快適になるかすぐに気づく
(たとえば電灯の明るさを調節する、席を替えるなど)
14. 一度にたくさんのことを頼まれるがイヤだ
15. ミスをしたり、物を忘れたりしないようにいつも気をつける
16. 暴力的な映画やテレビ番組は見ないようにしている
17. あまりにもたくさんのことが自分のまわりで起こっていると、不快になり、神経が高ぶる
18. 空腹になると、集中できないとか気分が悪くなるといった強い反応が起こる
19. 生活に変化があると混乱する
20. デリケートな香りや味、音、音楽などを好む
21. 動揺するような状況を避けることを、普段の生活で最優先している
22. 仕事をする時、競争させられたり、観察されていると、緊張し、いつもの実力を発揮できなくなる
23. 子供のころ、親や教師は自分のことを「敏感だ」 とか 「内気だ」 と思っていた
-
09/01/03 小沢がトップに返り咲くきっかけになった偽メール事件の元民主党衆院議員 永田寿康 自殺
09/01/21 西松建設社長を逮捕
09/01/21 元西松建設専務 死亡
09/02/24 長野知事の元秘書(西松建設事件での参考人) 死亡 (電柱にロープを巻きつけ首吊りする不自然な自殺)
09/03/01 「小沢一郎氏と秘書と、ダム工事のただならぬ関係」を追及してきた記者(吉岡元議員) 旅先ソウルで死亡
09/03/03 民主党岩手支部家宅捜索
09/03/04 民主党事務所のある相模原卸売市場全焼 (民主党の資産管理団体事務所はここだった) あまり報道されていないが火災の第一発見者は民主党秘書。
助かった人 小沢氏の第一秘書・大久保容疑者も自殺の恐れが出てきたため、検察が逮捕し確保
09/03/22 旧吉田茂(麻生元総理の祖父)邸全焼
09/07/0? 鳩山秘書2人行方不明。秘書の家族も行方不明に。
09/08/28 鳩山、全選挙期間中を通じて、たった一日だけ北海道に訪れ選挙運動。税理士の花田氏も呼んで懇親会を開催
-
09/08/29 鳩山の会計監査人、故人献金を最も知り尽くした税理士花田順正が心不全で死亡
09/08/30 衆院選、民主党大勝利
09/10/04 天皇陛下の韓国御幸に反対した宮内庁式部長官が登山中に死亡
同日 核武装議論発言など特アに嫌われるタカ派議員であった中川元財務大臣が自宅で死亡。同じ選挙区の民主党議員の
政治資金疑惑で辞職すれば、繰上げ当選の可能性がマスコミに取りざたされはじめたタイミングであった。
09/11/21 民主党本部に侵入の男 鳩山議員のパソコン破壊
09/12/14 山本アナが「たかが一政党の幹事長ごときが・・・」と発言
09/12/15 山本アナの身内が死亡。以後、番組も降板
10/02/?? 小沢の地元、岩手県議会で大きく取り上げられた県警不正経理・裏金問題で、宮古署会計担当者が行方不明に
10/04/15 宮古署会計担当者、宮古の沖合で死体で見つかる。県警では事故と自殺の両面から捜査すると表明。
10/04/30 徳之島町役場職員が貝を採っている最中に溺れて死亡。夜18時、ウツボがいる危険な時間帯なうえ、
満潮という絶対に貝を採るにはありえない時間帯であった。
-
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 18:22:09.089 ID:plZfGIqE0
すげー高くなったよな物価そこまで上がってないのに
昔は170円で買えたのに
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 18:25:44.658 ID:fZKmdR3D0
>>36
170円で700万部売れると12億円ほどだけど
300円で電子版を含めて200万部売れると6億円だよ
-
72: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 11:30:55.84 ID:Kea7BvTC0
コミケ大好きオタクさんが「コロナ程度で潰れる事業は自然淘汰だ。」
↓
「ただの風邪みたいなコロナでコミケ中止して、印刷所が潰れたら二度とコミケはできなくなる!」
↓
「ハンコみたいな老害みたいな悪習は廃止だ!」
って自分のスタンスありきの主張しまくってたの草生える
90: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 11:34:47.70 ID:4nJrKJ8Za
>>72
ネットで見識家ぶった発言してる奴の視野の狭さは異常だからな
会場取られた逆恨みでオリンピック中止しろ!コロナなのに強行するのはおかしい!と叫んでたら
希望通りオリンピックも中止になったけどコミケも無くなって
慌ててケイザイコウカガーとか言い出してて草も生えんわ
-
「自分は人に迷惑をかけたことがない」と思っている人
人というのは生きているだけで周りに迷惑をかけている。
-
わしに最初 神などついてなかった…!神懸りは途中からだ…わしはまず自力で何者かになり…その剛腕に神は後からノコノコ乗っかってきたのだ…!つまり奴は強い者の尻馬に乗ることばかり考えてる…日和見主義者ってこと…!ゆえに 窮している者弱ってる者そういう者の力になど一切ならん…!じゃから今のわしには降りてこん…! が かまわん…!それで…!もともとわしは独り…!独りで始めたのじゃ…!戻っただけ あの日に…!だから…いらぬっ…!神などいらぬっ…!クビ…!お払い箱よ こっちから!
-
努力して夢を叶えたやつこそ「努力して夢が叶わなかった奴」をたくさん見てきたはずなのにな。
ちゃんと「努力は人生を輝かす」とか何とか言えよ
でも俺は仮面ライダーで出てきた言葉の「夢は呪い。叶わなければ永遠に呪われたままになる」てのが真実だと思う。
確かにその通りだと思うよ。
夢や希望があるから人は絶望する。
夢や希望ってうぜぇ。
別に努力して苦労して何ものかにならなくても、一般人だって毎日楽しければそれでいいじゃんって思う。
良い例が声優の世界だな。
昔は食えない俳優の副業で、その世界に出入りしてる奴だけで仕事回してたら、いつしかいつもの顔ぶれで声優業界の萌芽が成立。
なりゆきと人間関係に恵まれて、いつのまにやら声優になった人もいる。
フロンティア開拓みたいなもんで、新たな土地はいくらでもあった。
そのうち人気職業として認知されると、学校なんかも出来て講師になって、いつの間にか業界の古老みたいな存在でチヤホヤされる。
そいつらは言うだろう「夢を持て。自分も諦めなかったからこうなった」と。
それは確かに正しいけど 完全に満席状態の今、若者が「夢を」って飛び込んできても古老のようにはいかないぞ。
「夢がかなう」は底辺につけるクスリw
底辺が、頂点様に向けて不満をぶつけないようにする洗脳だよw
夢が叶わない+お前の努力が足らないんだよ=必死で頑張るバカ
この方程式が社会を動かしてるんだよなぁ〜
実は限られた人間しか甘い汁を吸えない素晴らしい社会ww
多くの底辺が一握りの頂点を、支えてる社会w
死ぬまで気づかせないようにするのが 教育と宗教の役割だろ
彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2013/10/01(火) 08:25:43.74 ID:V2zyhBGc
>>27
ひねくれすぎ
お前の努力が足りないんだろ阿呆かよ
>>47 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2013/10/01(火) 12:19:43.27 ID:R1NHM/DP
>>46
想像力なさすぎ
こういうやつがポジティブ精神論ふりかざすんだよなぁ
じゃ努力して東大受かってくださいよ
努力して女優と結婚してくださいよ
努力して年収一千万稼いでくださいよ
努力すれば何でもできるんでしょ?w
-
人の心に生まれつき愛が備わっているなら社会も政治も法律も必要ない
お互いに助け合えればそんなモノは必要ない
そうじゃないから強制力が必要になる
震災のようなビッグイベントには慈悲の精神を発揮するが 日常的に貧困にあえぐ人なんかには見向きもしない
これだけの大惨事に私は貢献できたと気持ちよくなりたいだけなのだ
某ネズミの国だって裏方ではお金を数えているんだよ。
だよな。
夢を見させてもらえる遊園地でさえ金がなければ入ることさえできない。
ミッ◯ーのかわいいしぐさも従業員の笑顔も実はみーんな「客」ではなく「客が持ってる金」に向けられてる。
夢という言葉すら、金儲けの釣り針に使われているんだよ
一躍有名になった某ピアニスト
努力してここまできたのは確かに凄いし賞賛に値するけど、コネカネ持ちの親の全面バックアップがあってこそなんだよね。
ママンの力で健常者のピアニスト志望ですら手が届かないような演奏家達に師事していたのを聞いて何だかな〜と思った。
コンクールも胡散臭い。
ハンデがあるのに優勝した◯◯ちゃんに感動しない人は非人!な風潮が薄ら寒い
-
「ヤクザが作ってバカが買う」
世の中全てこれ
経済はこうして回ってる
現実が過酷すぎるほど、人は夢を見がちになるんじゃないか?
現実がそこそこ充実していれば夢なんて見ない。
持ってるとわかるとご相伴にあずかろうと本気で考える変わり者
それは中国人の思考ですなw
なんかあちらさんでは景気のいい人は周囲におごって当たり前。
いくらでもおごってもらって福を分けてもらうけど 集っていた相手の景気が悪くなると「縁起が悪い」などと言ってクモの子を散らすように逃げていき誰も助けないのがデフォ。
自分が幸せになるためには他人が不幸でなければいけない
可愛い女がチヤホヤされるのはブスがいるからでしょ
金持ちが良い思いできるのは貧乏人がいるからでしょ
人生って結局は自分の幸せをかけた闘争だよね
動物がまさに自分の生存をかけて弱肉強食の闘争をしているのと同じように
人生もまた自分の生存をかけた闘争なんですよ
そんな闘争に、勝手に巻き込まないでください。
「子供欲しがらない奴は自己中」だの「子なし税を導入しろ」だの言ってるもんね。
要は自分達だけが苦労してると思い込んでて、それが許せないだけ。
子供を作ることなんてそれこそ自己責任なのに、そこのところは忘れてやがる。
身勝手なのはどっちなんだかw
だね。
子供いない人を見下したり、子無し税を取れだなんて言う人は 子供産んで後悔してるとしか思えない。
子供産んで良かったと思えるなら子供いない人を攻撃する必要ないし。
子供 子供って言う人って、あくまで子供っていう生き物が欲しいのであって その子供が、成長し、中学生→ありふれたオジサン、おばさんに成長する姿を全くもって考えていないのではないか?と思うが…
なんでだろうと謎だったけど、最近
パンダ=繁殖&飼育に金と環境が必要
ゴキブリ=勝手にどんどん増える
というのを2ちゃんで見て、ああなるほどと思った
-
現代じゃもはや子供はハイリスクローリターンの投資だからねえ
スポーツ系などの突出した特技の持ち主か、エリートコースの子でもない限り、私らより茨の道になるのは目に見えてる
休日にイ○ンで試食荒らしする父子や母子を見てると あの子らにはこれから教育費がかさむのに、結局は時給500円以下の青色仕事しか道が無いよなあと 将来が見えてしまうので切なくなるw
資本主義なんだから自尊心の源泉はカネですよ。
いくら口先だけで子供褒めようが叱らない子育てしようが手料理作ろうが 父親母親が低学歴低収入であれば子供の自尊心なんて育たない。
残念ながら、どこにいってもカネの有る無しが問われる。
これからもっと酷くなる
金持ちの子供だから安心って訳でも無い
分子(資源の総量)が減っていく中で
比率(自分の取り分)を確保するには
分母(人数)を減らすしか無いんだよ
つまり、金持ちの人数も規模も減っていく
お前の子供はそこに入れるか?
孫が可愛いのは、責任のない立場から自分の都合に合わせて疲れない程度に相手できるから、なのにね。
フル参加させられたらうんざりするだろう
人間を動かす原理は「夢」なんて綺麗な言葉でなく「欲」なんですよね
◯ックス 金 地位 名誉 権力
欲望の為に人は動いているからそりゃ こんな世の中地獄でしょうね
子はかすがいと言うが かすがいなんて1000円も出せばおつりが返ってくる程安価な物
かすがいの為に産むなどあまりに子供に失礼だ
奴らは中出し一発でパパの座ゲットだからな。
気楽なもんだ
泣きわめく肉の塊でしかない物を、キャッチボールが可能なレベルの人間として肉体的精神的に仕上げて行く数年の作業が大変なのにな。
昔に比べたら大分その辺の意識もマシになってるようだけど
テレビの犬特集で 人間は犬や猫を撫でると、体内からオキシトシンというホルモンがでて それが母親が乳幼児を抱いている時のリラックスと同じ効果があるとはっきり言ってた。
母親の幸せとやらは、ペットで代替できるものなんだとはっきりわかってるんだろね。
つい町中の可愛い男の子、女の子に目がいってしまい、
子供=かわいいと思ってしまうことが一般的だが、
だれにも見向きもされないような、不細工でクソ生意気なガキの方が多いことを頭に入れて置いた方がイイ
死んだもの勝ちでもない、生まれないもの勝ち。
この世に生まれた時点で全員例外なく負けてるんだよ。
なのに人間の基準で勝ち組負け組とか決めて一喜一憂してんのが人間の愚かさ。
-
自分の子だから可愛い、私が産んだから大切、っていうフィルターとか思い込みは
子供が言うこと聞かなかったり、思い通りの人格や人間に育たなかった時、簡単に憎しみに変わりそう
実際、教育じゃなくイライラで子供を叱ったり叩いたりする親多い、相談も良く受ける
ゾッとするのは、結構な暴力をふるってる親でも「それでも愛してるんです」って泣きながら言うこと
叩いた瞬間は愛してなかったよね?
憎かったよね?
ただムカついて叩いたんだよね?
我が子を、自分の子でなく他人の子だと思って冷静に見てみたら、嫌な子だなって思うよね?
孤児院に居ても引き取らないよね?
自分の子だからって一点のみの理由で暴力ふるうくらいイライラする存在と付き合うって凄いね。
自分は絶対に嫌だなー。
殴ってもその後「愛してるんです!」って言うと 母親だと「うんうん、大変だよねー」と世間が言う空気が嫌
「愛してる!」って言いながら他人を殴ったらただのDVなのにね
それが不思議だよね
他人や恋人同士や夫婦だったら暴力振るった方が完全に悪いのに なんで親子だと逆転するんだろ?
しかも相手が抵抗する術もない小さな子供な分 大人同士のDVよりずっと質が悪いのに
男が女に「俺の子供を産んでほしい」って言うのって、女の事心底好きじゃないんだろうね
だって、つわり→ボテ腹→妊娠中の情緒不安→激痛の陣痛、出産→もれなく育児ノイローゼぎみ→老化‥。
最愛の人にこんな事させるか?
嫁より自分が好きなんだよ。
簡単に子供欲しがる男の想像力のなさはすごいよね。
女側の犠牲や負担を一切考えてなくて 息子とキャッチボール()したい、とか親に孫の顔見せて親孝行()とか
その程度の妄想で欲しがってるだけ。
あるある
その程度の考えだから、障◯児が生まれるとトンズラこくんだ
高齢出産が多いヨーロッパの産婦人科医は検査でわかれば中絶推奨するらしいのに、日本人ってなんでこういう話に対して偽善的なんだろうね。
生まれない方が幸せな命もたくさんあるよ
生まれてきたことに感謝しないと、親の立つ瀬が無いんじゃないかな。
生まれてしまったが最後、
誰が産んだと思ってる、誰が育てたと思ってる、誰のお陰で生きていられると思ってる
彼らはあらゆる手段で子供を脅し感謝を強要するのさ。
苦痛と恐怖を与えてくれてありがとう。とでも言えばいいのだろうか
子供好きの人はいい人の代名詞みたいに使われることがあるけど、その人はあくまで「可愛い年頃の小さな子供が好きなだけなんだろ?人間が好きなわけじゃないよね?」と言いたくなるよ
「2〜30台になったら自分の人生に自分で責任を持て」というのが世間だもんね。
いくら歳取っても自分自身じゃどうにもならないことだらけなのに(特にやり直しの効かない国だし)
世の中自体が毒親みたいなもんだと思う。
自殺を安易に容認しちゃうと世界中の宗教で食ってるひとたちがこまるからだろ。
一部の聖戦が好きな過激な人は別として。
生かさず殺さず人の心の隙間からリソースを吸い取るのが現代の宗教のビジネスモデル。
売春婦の次に歴史のある商売かもしない。
昔(昭和30年以前)のほうが楽だったんじゃないかな?
教育は最低限で良い、金がなければ労働力としてコキ使い、虐待並みの暴力躾でもだれも文句いわない。
丁稚に出したり女郎に売ったりの悲劇も「親や祖父母を助けるための美談」に変身。
どうかんがえても子育ては昔の方がらくだよ。
その通りだと思う。
今で言う「DQNの子育て」を国全体でやってるようなものだった。
あんないい加減な子育てをしても許され、子供にも相応の働き口があり、育った子供を親の奴隷労働力としてコキ使っても構わない世の中なら 欲しい奴はいくらでも考えなしに子作りできるだろうね。(産まれてくる子供の人生を思うと気の毒だけど)
だから今でもなんだかんだいってDQN層は産み控えずに増えるんだよね。
減ってるのは知恵はあっても金のない中間層ばっかりで。
-
親のせいにするな、生まれ持ったものが少なくても努力で幸せを勝ち取る人は居る、と綺麗事をいくら並べたところで 異性に愛されやすいのは容姿の良い個体、稼ぎの良い職に就きやすいのは能力の高い個体。
同じだけの能力を持って産まれて来ても、大学院まで余裕で子供をやれる親と 子供に奨学金という借金を背負わせなければ大学にも進学させられない無年金の親、どちらの元に生まれついたかで人生の難易度は天と地ほどに異なってしまう。
あるいは、遺伝要因が強いとされる発達障害などを持って産まれてしまっただけで 人間関係や就職が厳しくなり生きづらくなってしまう。
こんな子が自分にいたらゾッとするって子供に遭遇するからね
現実の世界ではこんな糞いなくて良かったなんて言えないよ
貧乏人の子沢山って昔からよく言う。
実は有能な人ほどあまり子孫を残さない傾向がある。
せいぜい居ても一人か二人くらいが多い
ファミレスとかでチンピラみたいな奴に限って何人も子供連れてるのを見るとある意味悲しくなってくる。
そういう人たちは、はっきり言ってそこまで考えが回るほどの頭が無い。
要するに理性が発達してない、本能に従順なただの動物。
人間というよりは動物に近いんだよ。
もう一度言うが、子供を作るのは親のエゴ。
親は自己満足でそれでいいのかもしれないが、貧乏家庭に生まれてしまった子供の身にもなってみろって話だよな。
どれだけツラく苦しくても周囲の人間には理解されないし、本人の責任とか甘えで片付けられるしね。
それだったら、最初から生まれなければ こんなに苦悩しなくて済んだものをといつも思う。
その事さえ理解出来ていない親共があまりにも多すぎる気がしてならない。
子供がいない人に対して「将来(ry」とか「老後(ry 」とか呪いをかけること自体、子供を持ってる「今」が幸せじゃないことの証明。
不幸な親に被害者面で育てられ、将来介護しろと要求されるであろう子供がひたすら気の毒だ。
何も考えてない(そういう知能がない)からこそ子供が作れるのですよ…
金も能力もなく、平凡につまらなく生きてる奴が子供作ってるのはやっぱ頭が悪いんだと思う
実際ボッコボッコ産み散らかして手当だ補助だを吸い尽くしてるのは貧乏人ばっかりだ。
他に誇れることもなく、親からして社会のゴミで不要な人材だからこそ 子供を産んだことに異常な価値を持つんだろうね。
本当に子供の事を考えてるんだったら最初から子供なんか産まないだろ。
口でどんなに「子供の事を思わない親はいない」とかほざいても、本心では子供がどうなろうが知ったこっちゃないと思えるから産めるんだよ。
子供がどんなに苦しんでも所詮他人事。
産んで親になった自分は尊いと思い続ける事が出来る精神構造は基地外そのもの。
死に物狂いで勉強して名門大学を出て、一流企業に入社できたとしても、それから体が悲鳴をあげるくらい働き通しの人生しか待っていない。
そしていずれ必ずおとずれる病苦と死
あの世には名誉も金も持っては行けない
-
51: ボルネオウンピョウ(宮城県) [ニダ] 2021/01/18(月) 21:29:02.63 ID:hqrM/X9k0
サッカー選手は女子供や小動物に暴力を奮う奴が異常に多い
77: ハイイロネコ(大阪府) [US] 2021/01/18(月) 21:36:27.00 ID:Oqdx4IWg0
>>51
そういえばふわっちでリアタイで虐待放送した奴、サッカー選手だったよね確か
-
底辺子持ちって発達障害とか自閉症持ちが多い。
そして見事に子に遺伝する。
自分の障害は棚にあげて子に八つ当たり。
バカだから後先考えずどんどん増えてく。馬鹿が馬鹿産むスパイラル。
障害持ちでなくてもバカなの多いよ。暴力罵倒が底辺流の育児。
少しでも自分の思い通りに動かないと「うちの子は障害がある」と決めつける。で、虐待同然の育児で再起不能にして、「障害のある我が子をがんばって育てる可哀想な自分」「頑張ってきたのに報われなかったカワイソウな自分」に酔ってる。
貧乏人って自炊しないから料理が下手。
産まれた頃から添加物まみれの加工食品。たまに作るのはゴミみたいなまずいメシ。
そりゃ頭のいい子は育たんわな。
公立の保護者はヤンママや品無いブスばっか
育ちが顔に出るんだな
有名私立小・中・高校の保護者会や体育祭
区立や都立では絶対お目にかかれない美人妻だらけ
身内が◯浜住みだが 公立で荒れてない中学なんて殆ど無いってね
中学受験が当たり前だから 公立はカスみたいな子しか残らなくて本当に救いようがないらしい
公立中の教員やってる友人が「公立なんか駄目だ」つって、まだ再来年なのに自分の子供のお受験(私立小)に血眼に
なってる・・・┐(´ー`)┌
公立学校は値段に見合った託児所だよ
将来の受験を考えれば、余程の進学校でない限り、塾などの学校外での学習は重要。
参考書や問題集を買って自分でやれ、というのと基本的に変わらないだろ。
学校は公共サービスなんだから過剰な期待をするな。
公園の水飲場でミネラルウォーターは出ないのと同じ
-
本当に学歴は必要だと思わせる職業はごくわずか。
あとは別に関係なくね?て職業ばかりなのに募集事項には学歴制限されてるんだよね。
ほんと、お飾りすぎにも程がある。
>学の無い人間を篩いに掛けてるんだよ
低学歴は一生バイトやってな
>アナタが腹減っていたとしてさ、道に落ちてた未開封のパン拾って食べないでしょ?
そりゃさ、食べてみたら旨いかも知れない。
でも気味悪いし怖いよね。
だからみんな、パンは店で買うよね。
店にあるものなら、不味いか旨いかは別にして、最低限、毒は入ってないもんね。
人を雇用するのも同じだよ。
>高学歴からみれば低学歴は怖い
日本から見たアフリカみたいなもの
話が通じないだろうし、できれば近づきたくない
話してみればいい人ってことはあるかもしれないけどさ
>全くだ
まず生まれた場所が違う
そして幼稚園から別々の場所で学び育つ
さらに社会に出ても従事する仕事が違う
価値観とか全く違うだろう
>学歴低い方が犯罪者が多いだろう
学歴ってのはタダ頭の良さを計る物ではない
学歴を得るために多額の家庭を投資出来る家庭で育ったか?を見るの
自分が高校の教員になって、企業が学歴で採用決める理由がわかったよ。
一言で言うと、学歴が「人間のレベル」に関係しているから。
学力の高い高校と低い高校の生徒を比べると、
真面目さ、礼儀、気配り、協調性など全てにおいて学力の高い高校の生徒の方が圧倒的に優れてる。
外見や会話や所作はきちんとしたように見えて 仕事だと本当につかえない、池沼みたいな人っているんだよ。
物事がちょっと複雑になると理解できなくなる。
記憶力がない。
ケアレスミスが半端ない。
あとから知ったが高卒とかF欄卒だった。やはりなと。
そういう人も存在するんだと知って なぜ世の中に学歴というフィルタリングが存在するのかがよーく分かった
もう公立中は学力別クラス分けテストして点数と席順貼り出せよ
しかしそれをすると教師とDQN馬鹿生徒の保護者が差別だとわめく
体育スポーツ運動会では順位を明確に不特定多数の保護者や生徒の前でさらしものにするくせに
スポーツでは順位をさらしものにするくせに
学力順位を明確にするクラス分けテストは差別とほざく教師とDQN馬鹿生徒保護者
しかしそうすると運動会など学校行事がしにくいからという馬鹿な理由でクラス分けテストはしない
運動会など止めてしまえ
欧米先進国はもとより外国では運動会や各種〇〇大会学校行事など無い
-
ピアニストなど2000人に一人しか生まれないのに 自分の子供が少し上手く弾けるとすぐに勘違いし、必死になる親ほど何も弾けない、音楽に無知である。
そんな親は子供を必ずピアノスクールに入れる。
>バレエも。
>水泳も。
今の時期なら、子に水泳を習わせてる親は皆密かに
「ウチの子はもしかしたら北島みたいになれるかも」と思っている。
>ピアノその他楽器
そして先生に乗せられ、レッスン料に大金をつぎ込みコンクールへ出場。
本物志向の子供にコテンパンにやられ、やっと気が付く。
手に残ったのは平凡な賞状一枚。
>オリンピック後は
体操教室、水泳教室大流行り。
私の周りのデキ婚の共通点は
・テレビ大好き
・喫煙者
・酒大好き(飲めなくても飲み会大好き)
・しゃべり方汚い
・気が強い(ことを誇らしげに思っている)
・旦那がDQN
・年金払ってない
・選挙行ったことない
一言で言うとDQN
ずっと前に某有名式場の社員から聞いた話。
披露宴の料理は松竹梅どれだろうとコストは同じ。
梅と竹は食器が違うだけ。竹と松は盛り付け方が違うだけ。
それでも両家の見栄の張り合いで、結局はいつも松に決まる。
で、式場側は丸儲けなんだそうだ
出来婚の時、女は勝ち誇った顔をしてる場合がほとんどだが、
男は夜逃げでもしたいくらいの心境で入籍するのが殆どな事。
出来婚の場合、男の方は女をそんなに愛していない場合が多い。
自分の空虚な部分を埋めるため。
子供にその穴埋めを求める人が多い。
低学歴で不細工な貧乏一家ほど出産が早いし子沢山。
例えば世界のスーパーモデルが子沢山、なんて聞いたことない
なぜか有名大卒一流企業勤務リア充を目の敵にしている
だけど、ヤクザにも憧れてる
どちらにもなれない中途半端な奴ら
底辺の人って、ただ貞操観念がないだけの性経験を人生経験とか人間としての魅力と思ってるよね。
股開くだけなら誰でもできるのに。
しょせん、高スペックな人に相手にされない余りもの同士でくっついただけなのにねw
「欲張るな 所詮あんたら二人の子」
-
お前が生きてるのもうまいもの食えるのも、こうして2ちゃんできるのも親が産んでくれたお陰だろ
子を愛さない親なんていない。いい年して反抗期のガキみてーなことばっか言ってんなよクズ
>愛じゃなくて所有欲だよ。育てることじゃなく産むことが目的になってるの。
買った瞬間に飽きたことあるべ?それと同じ
>言っちゃ悪いけど命なんてタダで作れるんよ。親子の絆()とやらも同じ。タダ同然のものに愛とか尊いとか、人間はそんなにお気楽じゃない
>100円で何かのワクチン5回ぶん作れるらしいけど、寄付とかだれもしてないだろ?
子供5人の命より、自販機で買う缶コーヒーのほうが大事ってことだよ
>テレビ出てる人だってさ 虐待死のニュースでは泣いて見せたりするけど
『じゃあ、あなたのギャラぜんぶチャリティ団体に寄付しましょう』と言ったらやるとおもうか?
次の番組では他人のカネでステーキ食ってるよ
>子孫を残すなんてナメクジでもやってることじゃん
具体的にどこがどう尊いの?
虐待については注意などしようとしないくせに、親孝行しないことには注意してくる他人が多いよな
虐待を見てみぬふりをするなら
親を見捨てるのも見てみぬふりをしろよ
ずっと昔の外国では、上流階級は自分で子育てせず、雇った乳母とか侍女に丸投げして優雅に暮らしてたたらしい。気が向いたときにかわいがるだけ。
そんで、子を押し付けられた人は自分の子供を庶民農民に任せ、今でいう底辺層の子は殺されるか奴隷として売られてたんだとさ。
発展途上国でさえ、
中流以上の家庭は歯並び完璧にさせるらしい
貧乏人ってホント歯でわかる。
シンデレラや白雪姫の時代には、上流階級の娘は教育のために少女時代は修道院に預けられたらしい。
思春期を迎える頃になると、母親が面会にやって来る。
社交界で人気を博し、家柄の良い若者の心を掴めそうな容姿だったら引き取り、残念なご面相だったらそのまま修道女として神の花嫁に。
貧乏人の娘だったらどうしたんだろ?
安価な労働力が大量に必要な時代だったから、下女や洗濯女なんかをして一生を過ごしたのかな?
-
そういえば、スポーツ選手とかボディビルダーって早死にするらしいね
クワガタ飼ってる彼氏がいってたんだけど、動かない(ストレスを感じさせない)ほど長生きして、観察したりつついたりする(ストレスを与える)と早死にするんだって。人間も同じで、電池みたいに一生のうちに使えるエネルギーはあるていど決まってるのでは?って考えもあるんだって。
つまり、アグレッシブな人は早死にして、ニートは長生きするってこと
どっちが幸せなんだろうねw
芸能人しかりスポーツ選手しかり経営者しかり
有名人には隠し子が大量にいる
男は誰でもいいからやりたい、女は有名人なら誰でもいい。
うまいもの食いたいけど、残飯とか糞は手元に置きたくないってこと。愛なんてはじめから無いんだよ
知人が過労自殺した。
良い大学に進学して大企業に就職して結婚して子供がいるのに。
奥さんも同じ会社勤めの共働き。
「子供のために」「住宅ローン返済のために」と無理して過労自殺まで追い込まれたんだろうと思う。
身軽が一番だと思った。
望まれずに産まれて。望まれて死んで。
―加藤智大
親はというと、高度成長期やらバブルやらを味わって、贅沢もしてきたし
貯金だってかなりできてる(できてないほうがおかしい)状態。
なのに、そんな恵まれた人たちが、なんで子世代に介護まで望むのか理解できない。
さんざん贅沢してきたのに、まだ甘い汁を吸いたいのかと…
子供の血肉をむさぼってまで長生きしたい意味がわからない。
自力でものも食べられない、今が朝だか夜だかも理解できないほど耄碌して生きる意味ってなに?
そんな人たちのために、若くて未来もある世代が犠牲になって、世間になんのメリットがあるの?
パチンコ屋の託児所って一時期作ったところあったけど 放置どころか捨て子が頻発したとか。
あと身分証明書とか緊急連絡先の記入を嫌がって託児所前に置き去り事案が多かったらしい。
>客層ってやつだな。
化粧品やシャンプーのCMに出ている女優は、プライベートでは「こんな安いの(CM商品)私が使うわけないじゃん」と鼻で笑ってバカ高い化粧品をジャブジャブ使っている。
金持ちの家はトイレがキレイ
>家政婦にやらせてんだよ
ビルゲイツやジェフベゾスが自分で便所掃除やってると思うのか?
死んでいい命があるから死刑制度がなくならないんだよ
知り合いは駐車場貸してるだけでなんにもしなくて月の手取り100万円なんだが
そんなの見せつけられるとやる気なくすだろ
今そんなやつばっかだよ
努力して報われるわけじゃない、生まれつき恵まれてるやつだけ幸せになれる
今の男女共同参画でフェミニストが主張してる少子化対策の支援は 戦前の産めよ増やせよとそっくりなんだそうだ。
少子化という理由にすれば、国費が降りてくるから、もうフリーランスの評論家とかNPOとかがその国費に群がりまくり。
産めよ増やせよ的な内容や妥協婚のススメ的な内容の本1冊書いたら、日本全国の公的機関が買い取ってくれる。
講演だ何だで呼んでもらって1回ん十万の報酬貰えるらしい。
少子化だ何だと騒いでるけれど、結局、利権。
江戸時代の水呑み百姓みたいに、貧しくて辛い奴でも子孫作ったから、おまえらがいる訳だろ?
なんで作ったか。
単に労働力が欲しかっただけ。
今だって同じ。
年金とか経済とか、投資みたいな。
そいつが貧しくて苦労するとか、こんな世に生まれる事に意味があるかなんて考えない人が産むんだよ。
ヨボヨボの高齢者達を見ているとなぁ
これが人生の末路なんだよな
シワだらけの顔白髪だらけ腰も曲がって目も見えなくなって
体中痛い痛い言いながら簡単には死ねず
脳みそとろけて周りからアホにされて
年寄りを敬う日本の若者なんていないぞ
みんな産まれてきたからこんな仕打ちを受けるんだな
そして死ぬ前の数週間は地獄の苦しみらしいな
ポクっと逝けるのは1割らしい
生老病死 産まれた事を呪うしかないだろう
アメリカの先住民イロコイインディアンの言い伝えにある
人間は生まれてくる時、この世界に絶望して泣き叫ぶ
そして死ぬ時、この絶望しか無い世界から離れることに喜び安らかな顔で死ぬ
-
人間の子供は、必ず反抗期がくる上に 受験受験で勝ち抜いて行かないとまともな暮らしができないんだよね。
産んでも可哀想だし親の負担が重過ぎるよ。
人間の赤ん坊なんて、実の親でも数週間会わなかったら忘れちゃうからね。
犬なんか数年に一回、短時間しか会わない人間すら覚えてるよ。
人間の子育てようと思ったら相応の見返りが無きゃ無理だわ。
犬猫なら存在だけで見返りなんか要らなけど。
母が昔老人養護施設で働いていたけど 大抵の場合、期間満了になっても子供(特に男性)は親の引取りを拒否するそうだ
自分は面倒見たくないし、嫁も見たがらないって
金は払うからそこに置いといてくれって。
しかも見舞いにも来ない
施設は常にベッドとか部屋の確保が大変で頭抱えてたよ
それが20年近く前の話だから、高齢化が進んだ今はもっと大変だろうなと思う
まあ金払ってくれるだけこれらの子供はマシな方
最近は放置死させて年金不正受給する連中もいるしね
親の愛を信じられないなんて可哀想な人達だな、
この世に生まれ出て人生を歩めるなんてなんて 奇跡であり奇跡を体験できるなんて幸運な事だ、
人生に死があろうと苦があろうと前向きに生きていれば必ず生まれてきて良かったと思う
楽しい人生にできるもの。
人生で経験するマイナス面の責任を産んだ親になすりつけて「産んだ親が悪い」なんて偉そうに言っている人達は 幸せは産んだ親が自分に与えるべき物と思い 自分の手で幸せや楽しさを掴もうとする気力のない単なる怠け者に過ぎない。
>遺伝で親から重い病気もらった子供本人がソレ言ってれば耳貸す
愛の押し売り大好きな癖に他罰傾向バリバリの説教厨じゃ無理
赤の他人の怠けすら許せず絡むようなキャパ狭いやつに愛を語られてもね
>世界中の貧民窟や紛争地帯で、君の素晴らしい御高説にどのくらい人が耳を傾けてくれると思う?
>もっと世界の事を勉強した方が良いと思うよ。
まずもって、君の視点は、先進国で生まれてから死ぬまで平和な世界であるという事が前提になっている。
そして、病気や怪我などの存在もほとんど無視され、常に健康なことを前提に話している。
君、強制収容所に入れられたり、子供なのに紛争に駆り出されるような毎日だったら、明日死ぬかもしれないのに、どう前向きに人生を歩むの?
幸せや楽しさを掴もうとしていたのに、事故や戦争、天災、経済危機、人間関係や学校、会社などでの悩みが原因で何もできなくなったら怠け者なの?
煽りにしては視点が狭すぎて非常に残念です。
落ち着いたインテリアの、片付いた静かな部屋でゆっくりくつろぐのが幸せ
賑やかな環境とか、子供向けのカラフルなプラスチックのおもちゃがたくさんある状態は性に合わない
>同意!
キッズ用品のあの貧乏臭さが耐えられないわ
子供用のキャラ物のプラスチックの食器とかも嫌だ
自分の家に一瞬でもあんな貧乏臭いモノを置きたくない
頭がお花畑になっちゃってる子持ちはあれをカワイイとか思うのかな
>ああいうのを家に置きたくないってすごく分かる
家中常に全力で片付けて掃除しても綺麗な状態を保てないのも嫌だし、ダイニングの椅子がアンティークなんだけど、そこに変な子供用椅子置くの想像したら無理w
テレビではしょっちゅうアニメかかってるとか、風呂場におもちゃがあるとか、センス的に相容れないというか無理って思う事ばかり
それでも可愛いから欲しいとか思うなら我慢も出来ようが…
無理wいらないし
子供をいらない理由って、その責任の重さに辟易するからってだけではないのか?
家の美観を損ねるなんて理由もあるものなの?
まあ人それぞれといえばそれまでだろうけど。
>家の美観を損ねるのはたくさんある理由の中の一つです
そして子供が欲しい理由は一つもないから産まないんです
もしセッ◯スが苦痛に満ちていたら、人口はここまで増えなかったって言うでしょ?
それが答え
>『人類が滅亡したらどうすんだフンガー!!』って奴が沸くけど、男が射精のときに女性の出産と同じ苦しみを味わうしくみだったらどうなるか見ものだよねw
『人類なんて滅びたほうがマシだ』とか『子供を作る奴は基地外』とかいうに決まってるけどw
>もしそうだったら性産業もここまで発展しなかったよね。
男は女性押し倒してンギモヂイイイイイで終わるから気楽な生き物
子作り肯定派の面白い所は、反出生主義者の主張に対して「キモチワルイ」とか「陰キャの僻み」みたいな感情論しか返せないところ
二言目には本能だから〜とか言い出す。
気持ち悪いとか本能とか、奴らは理性が発達してない虫けらなんだよ
-
子供いる人が言うことに、しみじみと、そうだなあと納得することがない。
ただの押し付け。押し売り。
いつも感情論に走り、ほぼ24時間ヒステリー状態の物いいな人に、誰が納得するというのか。
その顔をよく見たらいい。
女捨てた、性別不能な人になりたくない。
美人はいるよ。底辺とは住んでる世界が違うだけw
>金持ちの嫁って例外なく美人よな
ちょっと考えてみろよ
どんな美人でも股間に腐った赤貝ぶら下げてくっせえ汁垂れ流してんだぜ?
>じゃあそこから出てきたお前は何者だよw
女だってお前みたいな冴えない中年で妥協してんだよw
残飯どうし仲良くしろよバーカwwwwwwwww
例えばさ、あなただってとんかつガツガツ食べるような女をうわぁ・・・って思うでしょ?それは差別とかじゃないよね
ありのままのわたし!とかただの言い訳だよ
人は自分と似たレベルの人とくっつくからねw
上位の人はふさわしい者どうしの廻り合い、中間層以下はただの妥協の結果
>だよな
消防のころからカースト上位の連中は上位組だけでつるんでたし、中堅グループ、キモオタみたいなグループってはっきり別れてた
負け組は生まれついて負け組だよ
きもい人がどんなに努力しても滑稽なだけ
上位の人はそれを笑い種にしてるよ
「勝ち組に産まれてよかった〜」「あんな生き物に産まれなくてよかった〜」ってね
おれ仕事でカン◯◯アにいたんだけど、あっちのガキって施しを断ると「◯ね!」とか平気で言ってくるよ
募金とか慈善団体を否定しないけど、ぶっちゃけ身銭を切ってやる価値なんかない
>金持ちが富の再分配を嫌がるわけだw
子供の描いたポスター。
およそバランスの悪い、へったくそな絵が見苦しい。
町を美しく、ってこのポスター自体が景観悪くしてるじゃん、と思う。
>あと、公共の塀や壁などに地元の小学生が思い思いの絵を描いてたりするけど 大抵バランス悪くて、見ていても和めない。
「綺麗だなあ」と感心する事もない。
美術学校の生徒に、統一感のある綺麗な絵を描いてもらったほうがいいのにと思う。
道まではみ出してお花を庭で育てている家。
「お花を取らないで、お花が泣いています」とか看板があったりして
その前に道路にはみ出すなって言いたくなる。
でもその家の人は景観が美しくなったでしょう?みたいなドヤ顔なのが
なんだかなーだ。
>同感。
勝手花壇というらしい。
そういう家って、貧乏人で庭がないからそういうことするんだよ。
植物を植えている容器も、発砲スチロールとかで小汚いし。
自己中そうだから、近づかないほうがいい。
-
勉強漬けで受験競争 公立より厳しいカースト
社会に出たらクソ重い責任&割に合わん収入
いつ追い落とされるかわからん怖さ
いわれのない嫉妬 資産防衛のための勉強
金持ちは楽してる?親のおかげ?寝言は寝て言えボケ
相続でいちばん揉めるのは相続税が掛からない程度の少額の遺産しかない家庭。
裕福な家は生前から揉めないように周到な準備をするからサクサク進むのだそうな。
リストラされやすいのは、業績の悪い人より真面目でおとなしい社員。なんでかって言うと、キレて暴れる→警察沙汰→会社のイメージダウンのリスクがないから
有名かもしれないけど、喜劇王チャップリンはロリコン。嫁が30になる前には別れてた
生涯に4人の女性と結婚し、うち3人は10代
馬痴漢とか白人エリートとか、頭のいい人にはロリコン嗜好でもあんのかね?
世の中お金じゃないってセリフは
金に困った経験がない奴だから言える
>金で買えないものを欲しがるのは、世俗の快楽をたっぷり楽しんだからさ
マリファナで捕まったやつが 判決受けて泣きそうになりながら「反省してます」とか言ってたのに、法廷出た途端弁護士と奥さんと三人で大爆笑してるの見た時は 人間の怖さを思い知った。
婆さんをひき殺した事件で遺族が
「もう先が短かった人だから、寛大な処置で被告人の人生を滅茶苦茶にしないで欲しい」って言ってたのがよく覚えてる
意外といろんな人の考えが見れるで
受刑者が作ってるのって、もう跡継ぎがいなくて、普通なら廃れてしまうような伝統工芸品が多いらしい
刑務所の中では、洗濯物ハンガーも作ってる。
お気に入りのハンガーと同じ物を受刑者が組み立てているのをテレビで見た事がある。
確かにmade in Japanではあるが。。。
社会の歯車になりたくないだの、ビッグになりてぇだの、個性を見て欲しいだのと受け売りばっか言う。だったらお前は何が出来るんだ?
人より際立った特技を持っているのか?
それだけで引く手あまたになるほどのスキルがあるのか?
よーするに口ばっか。
っつーか、誰も最初っからお前の個性なんか求めてないし、そもそもそんなDQNの個性なんざ必要無いわw
両親が心配症な心理は、「子供が危険な目に合わないか心配」でカモフラージュした「子供が自分より優れた白鳥にならないか心配」である。
-
勉強漬けで受験競争 公立より厳しいカースト
社会に出たらクソ重い責任&割に合わん収入
いつ追い落とされるかわからん怖さ
いわれのない嫉妬 資産防衛のための勉強
金持ちは楽してる?親のおかげ?寝言は寝て言えボケ
相続でいちばん揉めるのは相続税が掛からない程度の少額の遺産しかない家庭。
裕福な家は生前から揉めないように周到な準備をするからサクサク進むのだそうな。
リストラされやすいのは、業績の悪い人より真面目でおとなしい社員。なんでかって言うと、キレて暴れる→警察沙汰→会社のイメージダウンのリスクがないから
有名かもしれないけど、喜劇王チャップリンはロリコン。嫁が30になる前には別れてた
生涯に4人の女性と結婚し、うち3人は10代
馬痴漢とか白人エリートとか、頭のいい人にはロリコン嗜好でもあんのかね?
世の中お金じゃないってセリフは
金に困った経験がない奴だから言える
>金で買えないものを欲しがるのは、世俗の快楽をたっぷり楽しんだからさ
マリファナで捕まったやつが 判決受けて泣きそうになりながら「反省してます」とか言ってたのに、法廷出た途端弁護士と奥さんと三人で大爆笑してるの見た時は 人間の怖さを思い知った。
婆さんをひき殺した事件で遺族が
「もう先が短かった人だから、寛大な処置で被告人の人生を滅茶苦茶にしないで欲しい」って言ってたのがよく覚えてる
意外といろんな人の考えが見れるで
受刑者が作ってるのって、もう跡継ぎがいなくて、普通なら廃れてしまうような伝統工芸品が多いらしい
刑務所の中では、洗濯物ハンガーも作ってる。
お気に入りのハンガーと同じ物を受刑者が組み立てているのをテレビで見た事がある。
確かにmade in Japanではあるが。。。
社会の歯車になりたくないだの、ビッグになりてぇだの、個性を見て欲しいだのと受け売りばっか言う。だったらお前は何が出来るんだ?
人より際立った特技を持っているのか?
それだけで引く手あまたになるほどのスキルがあるのか?
よーするに口ばっか。
っつーか、誰も最初っからお前の個性なんか求めてないし、そもそもそんなDQNの個性なんざ必要無いわw
両親が心配症な心理は、「子供が危険な目に合わないか心配」でカモフラージュした「子供が自分より優れた白鳥にならないか心配」である。
-
あなたの為に言ってるのよ」って人は何故そのアドバイスに従わないと怒るんだろう?
本当に私の幸せを考えてくれてるなら、私自身の意思をまず尊重して欲しいと思う
笑顔は面倒に巻き込まれる
面倒な事を頼まれたり「この人なら何言っても大丈夫」と、嫌な事平気で言われたりするしね。
優生論だと非難されるけど、正直自分も容姿収入能力などどこにも秀でた所がないのに子供作る人が理解できない。
自分似の不細工や馬鹿に生まれついた子供が苦労すると思わないのだろうかと。
スーパースターとか資産家の遺伝子ならまあ残してもいいんだろうけど 庶民の遺伝子とか誰も求めてないよね
>わかる
なんというか、その場で消えても誰も困らない奴に限って遺伝子がどうとか言いたがるよねw
うちの母を見ていて『子供好き』って嘘だなぁと思った。
子供が好きというより「自分のいいなりになる生き物=子供、が好き」というのが正しいと思った。
うちの兄弟を見ても 母が可愛がるのは自分の意見を主張しない5歳頃までだし、思い通りにならないと殴るし蹴る
カフェや買い物に行くたびに思うけど、あの不細工な動物園の猿の出来損ないみたいなガキに数千万とかあり得ないと思う。
そんな価値ないし、ああいう人って30年ローンで手に入れたショボマンションも資産と言い張るDQNだから話合わないw
豚っ鼻、一重瞼とか美容上ハンデになる要素って優勢遺伝するんだとさ
妊娠・出産・育児なんて女を不幸にするだけみたい。
自由はなくなるし容姿は老けて劣化するし。
危険も多く伴うし。
何故おめでたいのか理解不能。
妊娠・出産・育児なんて病気や死亡と同等かそれ以上に凶事に思える。
実際そうだと思うよ。
でも、真実に気付いたら誰も子供を産まなくなるから それが「女の幸せ」なんだと洗脳してその役割を押し付けてる。
昔は大した娯楽もなかったし生き方も限られていただろうから 本当に幸せになれる数少ない選択肢だったのかも知れないけど
それを今の世の中に当てはめるとおかしなことになる。
どこへでも子供を連れ回す親や、子供を見殺しにしている親だって 結局は自分の娯楽を優先させてるだけだし。
あそこまで「自分の老後は安泰だ」と信じ込んでると、そうじゃなくなったとき辛くないかな?
今、老人施設はどこもパンク寸前。
老人になった自分の親を厄介払いしたがる人が、それだけ多いってことだよ。
そういや動物も子供の外見が可愛いから子育てするらしいな
それも納得の可愛さだけど人間の子供はなあ・・・
ベトナム戦争で産まれたアメリカ系の私生児達がアメリカへ引き取られる時、子供達を乗せた飛行機は謎の爆発を起こした。
爆発の原因は未だに不明。
つまりは引き取りたくない連中が(ry
子持ちで自分の時間なんて上澄みの富裕層くらいですよねー
街で見かける子持ちは、年齢に関わらずおばちゃん化してて 絶対なりたくない・関わり合いたくないタイプですしw
一週間ほど避暑地にいたのだが、その間にいろいろな温泉にいっていろんな子持ちを見たけど
駐車場に外車が多い上流階級の集まる温泉にいた親子達は上品だった。
子供も騒いだりしない。
可愛いくて良い子。
母親も出産後とは思えないほど若々しくスタイル良くて。
ウッカリ庶民派親子連れの多い温泉に行ったら 乳や腹が垂れ下がった太めな母親と終始奇声出してた子供の親子だらけw
そして中には大きいお腹の人も…ちょっと気持ち悪かったです。
「子供はいいぞ、子供を育てて一人前」て台詞に対して
「そうですか、一人前になってそのザマなんですかww」と言いたくなる奴多すぎ
出産前に胎児がダウン症かどうか99%判る血液検査が出来るらしいけど 案の定ダウン症の子を持つ親の団体が反対してるらしい。
貧乏クジ引いたアタシ達はどうすんのよって言ってるのと同じだよね・・・
-
ネットでそれ書くとなぜか瞬時に「ママにも美人でお洒落な人がいる」とか
芸能人とか子供のシッターと高級保育園に入れて働く女性の話がでてくるけれど
それは0,001%の人達のことで ごく一般的な殆どの母親はボロボロですよ。
だからファッション業界もコスメ業界も海外進出して生き残りをかけてますよね。
もし優雅なママたちばかりであるならば、◯オンやシ◯ム◯がこんなに絶好調であるわけがないです。
呉服屋が経営難で次々潰れることもないです
DQNとか低所得地域でなくても
憧れ度ゼロの汚くモリモリ太った子持ちしかみない。
大体「子供産んでから親に感謝するようになった。初めて親の有り難みが分かった」って、
そのまま言い換えれば「子供産むまで親に感謝したこともなければ、親の大変さもよく分からなかった」
ってことじゃないの
頭悪すぎ&想像力なさ過ぎでしょw
こんな想像力のない人間が子供産むから世の中ろくでもないガキだらけなんだよ
あんな躾のなってない猿同然のガキが日本の未来を担う貴重な宝()とは、とてもじゃないけど思えないんですが
「欲しい」っておもちゃ欲しがるガキじゃないんだからさ。
「母親になりたい」「一人の人間を責任持って育ててみたい」とは言わないんだよな連中。
結局子供はアクセサリー感覚。
本当に子供なんか作ると凄く老けるしみすぼらしくなるよね。
20代でも子供作った人は40代に見えるし 生活に疲れた老婆って感じ。
恐ろしいから絶対あんなになりたくないって10代の時から思ってる
自分は気持ちいい中出し係で 苦痛や不便は丸投げだから気楽に言えるのかね
女が考える力の足りないタイプだと、喜んでOKしちゃうし。
(子持ちになるデメリットすらロクに考えないから後悔しがちだけど
職業上家族間の諍いをたくさん見てきて子供いらない派になりました
というか実子という存在に確実性を感じなくなった
骨肉の争いって言うけどまさにその通り
今や長く一緒に暮らして拗れない関係のほうがよっぽど少ないとさえ思う
子供というと乳児や幼児を想像する人が多いだろうけど ペットみたいに扱える時間はごく僅か
自我を持った一人の人間を産み出す業の深さは自覚しておくべきだと思う
昼間からジャスコをブラブラほっつき歩いてる汚い子連れ主婦みると「こんな女の終わったようなのにはなりたくない」って思う。
あのさー、可愛い可愛いって、何歳までをみていってるのかな?
小学校低学年くらいまでなら、甥や姪や友人の子なんかは責任ないし、とっておきの可愛いシーンだけみせてもらってるんだからね。
思春期になって、ひきこもりになったり、死ねとどなってきたり、それも子供だからね。
わかってんのかな?
自殺の4割が子育て問題が理由なんだよ
化粧品でさえお試しセットがあるってのによ
人生にはクーリングオフも無いんだぞ
もっと本気で考えろよ馬鹿
出産する時に快楽ホルモンが大量に出るようになるらしいよ
そのホルモンの作用で辛い思いして頑張ってる自分スゴイ、偉い、子供カワイイって思えるように出来ているとか。
痛くてつらいだけだとみんな子供産まなくなるからね
「ベビは天使!」なんて言ってる人が何か凶悪事件が起きると「あんなヤツ生きてる価値ない!死刑!」なんてブログに書いているのもよく見かけますが
犯人も元々「天使」である「ベビ」だったことは考えないんでしょうね…。
ご自分の「天使」が将来、社会からはみ出そうが独居老人になろうが「天使」なんでしょうか?
謎は深まるばかりです。
産んでくれてありがとう」とか「生きてるって素晴らしい」とかほざく奴ってほんと反吐が出る。
どんだけおめでたい頭してんのかと…
世の中の汚いこと、残酷なことには全部知らないふりをしてるんだろうねー。
そりゃお前はそこそこ美味いものが食えて、そこそこ娯楽もあって、そこそこ楽しいかもしれない。
でも世界の裏側で何が起こってるのか考えたことあるの?
子供を泣き止ませるおもちゃのCMが無理
本当に辛かったり悲しかったりしたらあんなにピタっと止まらない
特に意味もないのに嫌がらせみたいに泣いて 都合がよくなるとピタっと止まる子供って嫌
他の動物の子でそんな生き物いない
>わかる。ガキってさ。嘘泣きしてみたり、なにげに大人の反応を見るために試したりするんだよね。
大人が思うほど純真な生き物ではない。
私には3歳の甥がいるが、血が繋がっていてもあまり可愛いとは思えん。
ましてよそのガキなんて・・。
ガキには出来るだけ近寄りたくない。関わらないのが一番だ。
-
本能だからって言い訳だけは使って欲しくないわ
人間は食事も排泄も睡眠すらも時と場合によってコントロールするのに 子作りだけ本能だから何て通用しないよ
本能だから許されるというなら ブサイクでモテない男は子孫を残す為に女性をレイプして良いのか?
ダメに決まってるよね
>本能がそうさせているんだみたいなのって 多くが免罪符的に使ってるんだよね。
例えば人助けしたりしたときには、本能がとは言わないよな。
悪いことだと自覚してはいるが我慢出来ない時に、本能がって言う。
まぁ、責任逃れってことで。
>いくら本能だって言っても我慢くらいは出来るよね
命のバトンというが繋げた先に何があるのか
親が子供に与えたものは希望ではなくて病老死の宿命
産め産め攻撃は詐欺っての分かる気がする
本当においしい話は人には薦めないのが世の常だし…。
老後のためにも産んでおきなよー!って言う人がいますが、果たして自分の親に「老後が寂しくならないようにする為にあなたを産んだのよー!老後の面倒見て頂戴ね!」と言われてもなにも思わないのだろうか。
>思わない人だけが産んでいる…わけでは無いだろうから、要するに 俺はいいんだけどお前は駄目だみたいなジャイアン気質なだけだと思う
自分が加害者になるぶんには鈍感な人間ばかりがそういう発言してるんだと思ってるよ
物事を全然俯瞰で客観的に見れないからそういう事を平気で言うんだよ…
>以前のレスで「日本人気質として自分だけ損をするような事は避けたい国民」って言ってたけど それが昨今の「うめうめ!」に繋がってるんだろうね。
上記の国民性だったら逆説的に「自分が得することは隠しておきたい」ってことじゃないの?
なのに「うめうめ」ってことは・・・ねぇw
ところで「姫」ってセレブっぽいのかなぁ。
朝鮮人のイメージしかない。
>本物の「姫」には名前に姫はつかないからね。
底辺校にdqnネームが多くて、進学校には殆どいないのは有名なはなし
いくら綺麗ごと言ったって、お金さえあれば命も若さも人の心も買えるもんねw
悪い事しないでコツコツ真面目に生きてても報われない。
ズルくて汚い奴と金持ちだけが得をする
「昔は貧乏でも幸せだった」ってお年寄りは言うけど 昔の貧乏と今の貧乏は違うよね。
昔(戦後とか)はモノとかが無い時代だったから、「持ちつ持たれつ」「苦しい時はお互い様」が成立してた。
でも今は、物や知的文化水準などが「あって当たり前」だから いろんな面で持たざるものはマイナススタートでしかない。
昔は立身出世を夢見て必死に勉強した偉人もいたそうだけど 今はその勉強するにも親の財力がないと出来ないとか。
今、そしてこれからの子供は親が貧乏だとかわいそう
人柄、品性、正義感等性格の良さだけで金持ちになった奴など一人もいない。
性格が最悪の人間でも金持ちにはどこまでも優しく いい人であっても貧乏人にはどこまでも冷たい。それが世の中。
工口動画を見てると何でこんなにきれいな子がとは思う。
金は人の心まで買えてしまう。
金で買えないものってなんだろう。
愛とか信頼とかも買えると思う。
唯一買えないものと言ったら寿命だろうか?
夢ってのは運がないとかなわない
それこそ貧乏人で田舎暮らしの親の元に生まれた時点で大半の夢はかなわないわけで
○○になりたい、って夢は金持ちの都会暮らしの親の元に生まれた者にしか見られない(今後は特に)ってのは アドバイスする側ははっきり言ってやるべき事柄
バブルの頃なら貧乏人の田舎者でも多少は可能性があったんだろうけどな
身体障害者が頑張って社会生活を送っている姿を見て「私も勇気づけられた!」とかいう人
自分より不幸な人がいるのが嬉しいだけじゃん
>自分より下の人間がいるだけでうれしいんだよ。
ヨーロッパの昔話っつーか童話を見ればよくわかる。
「現実ってのは厳しいもんなんだよ、庶民は絶望しとけ」という話が真に多い。
それでも諦めない人間は諦めないし、叶う人間も居れば、そのまま夢と心中する奴も居る。
ただ、諦めずに朽ち果てる前に、「世の中が悪い」とバカやらかす奴を出来るだけ出さんよう、「現実ってな、しょせんこんなもんよ」と幼少時に叩き込んでおく必要がある。
-
アフリカには全世界から数兆円以上が募金されました
で も 餓 死 し て ま す
無能政府に渡る→6割
軍隊と通行料→3割
残り1割しかないんだからそりゃあ餓死者が続出だわな
食料も横流しで金に変わるんだから
見知らぬ国の恵まれない人を可哀想と支援するのに 自国のすぐ身近な貧困者は自己責任と突き放す風潮も嫌いだ
ボランティア活動とか慈善事業に熱心な人に限って『助ける人』と『突き放す人』を巧みに区別して 態度や主張を180度かえる人が意外に多い。
ネットでよくアフリカ人の子供を助けるために募金を呼びかける広告あるけど あれが気持ち悪くて嫌い。
汚いし、気持ち悪いし、そもそもそういうところに写ってる◯人の子供って本当にかわいくない・・・
汚物とまではいかないけど、見たくもない。
少しは自分達で何とかすればいいのに。
広告だから自分で避けようもないのも腹立つ。
アフリカってーのは携帯電話も使える。
道路も舗装されててコーラも飲める。
東南アジアとなんら変わらないゾ
ただ、貧困ビジネスと同様に田舎で旱魃や飢餓の部族の写真や動画を世界にばら撒いて金儲けしてる奴等が多いだけだ
世界食糧基金だっけ?
あいつらがアフリカの飢餓地域にばら撒く小麦の畑はどっかの国にあって、その国と契約して小麦、畑作してるのが穀物メジャーww
つまり世界は貧困ビジネスで動くって事。
良い悪いなんて関係ない。
医薬品もそんな感じだろう。
事情を知らない日本人グループが医薬品を国連医療チームに届けたら捨てられたw
「日本語が読めない」のが理由だそうだwww
だって国連通じて調達している医薬品代金は欧米医薬品大手の寡占状態なのに 日本製医薬品が「無料」で納入されたら欧米メーカーが儲からないだろ?
空気嫁!って事だよww
国連ってっても事実上は予算の取り合い団体で 儲かるのは企業なんだぞっと。
国連調達企業の国別調達金額しらべると日本がATMだって理解できるぞ
大体募金の使い道自体が終わってるもん
食料→現地役人の手に渡って闇で売買
ワクチン→射ったら終わり。貧乏で不衛生自体が改善されないからまた病気になる
学校建設→教師が居ない。そもそも雇うカネがない→転売物件化
アフリカって実はこの50年ちょっとで人口五倍に増えたらしいじゃん
日本なんて戦争直後と比べても二倍程度だよ
しかも今もアフリカは増えそうなのに日本は減りそう
本当は日本の方が深刻なんじゃないのか?
アフリカって、父親→母親→子どもの順にすべてが優先されるから、父親がお腹いっぱい食べないことには下のランクの人には食べ物いかないと聞いた。
かわいそうな子ども達云々言ってるけど、アホらしくてやってられないわ
ホームレス、身障、独身・・・身近にも救われない人がいるのに他国に募金する人って偽善者だよね
>寄付ってのは「良い事した自分エラい」という気分を味わうためにカネを差し出すことなんだよ。つまりビジネスなの。
アフリカの子供はガリガリで見るからに可哀想でしょ!
それに、その後どうなろうが地球の裏側にいるから知ったこっちゃない。
ここが重要なのよ。
ホームレスは身近にいるから、一度関わったら問題が解決するまで関わらなくちゃならない。
面倒じゃんそんなん。
一回ポッキリ小銭をレジの横の募金箱にチャランと入れて終わりにしたいのよ。
技術や機械にかかる金は仕方ないと思うが、移植でしか助からない命を 海外まで行って、現地で順番待ってる人を金で押しのけて助かろうとするのって嫌だ。
親の気持ちを考えたら、なんとかして助けたいっていうのもわからなくはないけど その金でもっと救える命はたくさんあるし。
そもそも金のあるなしで、助かる命と助からない命があること自体が嫌だ。
○○ちゃんを救う会、というのが嫌い。
目標額が億単位って何??お金が足りないなら諦めろよ・・・
移植する臓器ってモノじゃないんだよ。誰かの命の引き換えなんだよ。
と言ってみたいけど、人でなしのようで言えない。
>わが子が心臓移植で助かるということは、どこかの子どもの死とひきかえなんだよね。
世の中には助からない病気でひっそり亡くなっていく子どもがたくさんいるのに なんだかなぁって思うよ。
>胡散臭いのも多いんだよね
金集めるだけ集めたのにいつまでも手術受けなかったり
目標額超えて集まっても募金続けたり使途公開しなかったり
しかも難病の美少女だと大金集まって、イマイチな見た目の子だと目標額達成出来ないとか…
諦めろとは言わないけど募金全般怪しいのが多過ぎ
-
ふだん誰かを助けたことなんてないくせに 実の親兄弟だって見捨てるくせに ちょっと人と会わないだけで人肌恋しいとか鬱病とか身勝手だよなぁ
『助け愛』『支え愛』『お互い様』
こういうフレーズを好んで使う人ほど、寄付とかボランティアなどの具体的な行動をしない
千羽鶴より千円札送れよって言うと激怒する
先生の呼びかけで衣料品などの不用品を集めて段ボール箱に詰めて、児童、生徒たちが「◯◯○◯アの子達がんばれ!!○○小学校一同」「日本の僕たちは君たちを応援しています。3年2組小林○○」とか寄せ書きをして送るんだが、貧しい子供達には渡らずに 何故か国境を越えて「◯イやミ◯ン◯ー」の露天で売られている。
ジャージなどの衣料品はハンガーに掛けられて、メーカや柄が違う「ボールペン、鉛筆」が数本単位で輪ゴムで束ねて並べられる。
現地の輸送業者や役所の教育長、学校の校長の誰が荷を抜いて国境越えをさせるのか知らないが 支援物資は行き渡らない。
衣料品はほぼ全てが横領の証拠隠滅を兼ねて国境越えで売りさばかれ 「児童、生徒」の手に渡るのは ボールなどのスポーツ用品、笛などの楽器と文具は絵の具、色鉛筆、画用紙のみ。
現地の教育長と校長が送ってくれた学校宛に英語で礼状を書いて 担任の先生が児童、生徒に画用紙を渡して絵を描かせて 現地の子供たちの写真と供に日本の学校に送られてくる。
その「礼状、写真、子供たちの絵」で展覧会が開かれ また募金や支援物資提供が呼びかけられ 現地に支援金(支援物資)が送られる。
直接支援、直接教育、直接労働支援をしないと 一部の人が支援物資を横領し不正蓄財をするだけで 貧富の差はますます広がる。
東南アジア、中南米、アフリカなどの発展途上国に旅行する機会があったら 観光地の景色のみならず、路地裏のバラック露天で売られてる物の様子もぜひ見てきて欲しい。
大きさが不ぞろいの段ボール箱に寄せ書きがしてあったり 国連などのマーク入りの支援物資が並んでる時があるから…
高校生が募金してたんだけどさ。10人近くでやってるわけ
で俺はそれみて考えたのさ
街頭に突っ立って募金するよりお前ら一人一人がバイトしてそれを全額寄付した方が早いんじゃないの?
その方が、確実に遥かに効率的
しかも地域社会に貢献できて社会勉強にもなる
違うか?
それを分かってて募金活動するのは時間の無駄&自己満足だろ?
という内容のことを丁寧口調で募金してる団体にメールしましたが、返事がありません
・・・やっぱ自己満足じゃん
俺も街頭募金にやられた。困ってる人いたらなるべく助けるようにって言われてたからさ、パンダだか動物写ってる新聞貼られた箱持ってるまじで貧乏そうで募金活動してる人に500円入れたのよ。
(月14万で一人暮らしで俺も貧乏だったけど奮発した。)
そしたらさ最後に是非お名前と住所書いて下さいって事になって
その頃は人疑うって事知らんかったからさくっと書いた訳。
そしたら1週間位したら英会話・布団屋・新聞勧誘・浄水器の電話やら売り込み一斉に来た。
突然「商品当たりました。引き換えは○○で。」ってのもあったな。
きっとこいつは騙せるって名簿でも流したのだろう。
完全に来なくなるまで7年位かかった。
結局、募金屋を食わせる失業対策。
NGOも胡散臭い。
NGOは、募金から自分たちの給料を取っている。
イギリスの王ヘンリー4世が国民の贅沢をたしなめるため「派手な服装、アクセサリー着用禁止」の法令を出したが さっぱり効き目がなかったので、法令に一文つけ加えた。
「ただし、淫売婦とスリはおかまいなし」
たちまちその日から法令が守られるようになった。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板