レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ネガティブなレスをコピペするスレ
-
26 :('A`):2010/05/07(金) 21:06:33 0
別スレで誰かが「子供の頃、妙に落ち着いて子供らしくない子供は
大人になってから困ったタイプの人間になる」というようなことを
言ってたけど結局は俺らのパーソナリティの問題なんだろうね。
メンヘルだったり発達障害だったり。何も元ヤンキーと比べなくても
学校時代、普通に真面目だった人は社会に適応して結婚とかしてる
だろうし。
27 :不能科学者/25歳/大学院生 ◆q6SHwHGmA2 :2010/05/07(金) 21:47:17 0
>>26
子供らしくない子供というのは
自分の意思や欲望を、親や周りの環境によって
緩やかかつ穏やかに殺され、終いには
完全に奪い取られてしまった存在である。言わば機械。
幼少の頃は誰かの道具になっていればよかったが
社会に出ると自分で考えて物事を行わなければならなくなるから問題になる。
自分で率先して動こうにも、自分という者を殺されてしまっているから
動くことはできないし、自分のしたいことも無くなってしまっているから
何かをしようとも思わない。
また彼らは意志も欲望も奪われているため、「理屈」がすべて。
中途半端に頭も良いため、理屈のみで普通の人として生きている。
従って、人が感情や欲望で動いていると言うことを「理屈」でしか解釈できないため
重要な場面で、人に対して適切な行動ができなくなる。
「行っていることはそれなりに正しいのだが、何故か話がかみ合わない人」
「人畜無害だが、対応がなんだか不思議に感じる人」の正体がこれである。
32 :('A`):2010/05/07(金) 22:05:16 0
今日聞いてたラジオで学者が言ってたことは
人間つうのは視覚から相手を見て選ぶ よって女も男もルックスで選ばれる
その選定から堕ちたものは他で勝負するしかない
33 :('A`):2010/05/07(金) 22:14:41 0
就職活動するようになると外見の印象が7割というのはよく聞かされるわな
それだけ身だしなみは重要だってことなんだけど
てか恋愛を競争とか勝負とか捉えてるのがよくわからない
顔がいい奴を奪い合うのって恋愛かなあ
それってごっこだよね
そういう争いごとに考えるから勝者と敗者が出てきて
俺ってやっぱモテないんだなっつー喪男が生まれる気がする
無理に恋愛する必要もないし背伸びの必要もない
ただ好きになった人を想っていればいいんじゃないかな
34 :('A`):2010/05/07(金) 22:52:09 0
理屈が全てか。それ言えてる。俺も理論は好きだけど感情論は苦手。
特に根拠の無い努力至上主義や精神論。「人間やればできる!」
「男はもっと積極的に行け!」こういうのがその良い例。
何ていうか、いろんな意味で冷めてるんだろうな。俺達って。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板