国民には「増税」「年金支給年齢引き上げ」など負担増のニュースばかり届くが…
Photo By スポニチ
東日本大震災の復興財源に充てるため、4月から半年間月額50万円を削減していた国会議員の歳費が、10月10日支給分から元の129万4000円に満額復活。一部野党からは削減延長論が出ているが、民主党などは削減の再開や延長はしない方針。増税や年金支給年齢引き上げが議論されており、国民の先行き不安と負担感は募るばかり。しかし、議員たちの動きは鈍い。削減終了までの裏側と、各政党や議員たちの本音を探った。