したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

立法府・国会スレ

508旧ホントは社民支持@鹿児島市:2015/05/26(火) 20:35:49
萱野茂がいた政党とはとても思えん。

参院議場で「かりゆし」容認せず=民主反対で
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015052600827
 参院議院運営委員会は26日の理事会で、沖縄の夏用シャツ「かりゆしウエア」姿での本会議出席を認めないことを決めた。参院は本会議場で上着の着用を義務付けており、民主党が「かりゆしだけを例外的に扱うと、かえって沖縄と日本を分断する印象を与える。沖縄のためにも日本の国益のためにもよくない」と異議を唱えたためだ。
 自民党は理事会で、6月1日の「かりゆしウエアの日」直後の本会議で、かりゆしの着用を認めるよう提案。公明、共産、維新の各党も容認していた。 (2015/05/26-20:13)

参院本会議「かりゆしウェア」認めず 民主党の反対受け
http://www.asahi.com/articles/ASH5V51MZH5VUTFK009.html?iref=comtop_6_05
 参院本会議では今夏、沖縄の夏の正装「かりゆしウェア」を着るのを認められないことになった。26日の議院運営委員会理事会で、民主党が反対し、協議が整わなかった。
 各党は同理事会で本会議での上着着用を申し合わせているが、自民党は今年4月、「かりゆしウェアの日」の6月1日か直後の本会議で、上着なしでかりゆしを着ることを提案。民主党から「上着着用のルールを変更するのか」と問われると、「かりゆしだけ例外にする」との考えを示した。
 民主党は「沖縄の民俗や文化を特殊なものとして強調すれば、沖縄は日本ではないという、へ理屈につながりかねず、国益にそぐわない」と主張。26日の同理事会でも改めて反対の考えを表明した。参院事務局によると、民主党以外は賛成だったという。
 衆議院では各党申し合わせで、本会議での上着着用がルールとなっている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板