[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
非自民非民主系保守
6588
:
名無しさん
:2015/01/11(日) 13:27:29
>>6577-6599
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150109/k10014569631000.html
園田氏 次世代の党離党し太陽の党代表に
1月9日 17時06分
9日に開かれた次世代の党の臨時総務会で、園田両院議員総会長が離党し、「太陽の党」の代表に就任したことが了承されました。
太陽の党は、代表を務めていた西村真悟前衆議院議員が先月の衆議院選挙で次世代の党から立候補して落選したため、国会議員が不在の状態になっていました。
そして、9日に開かれた次世代の党の臨時総務会で、園田両院議員総会長が離党し、太陽の党の代表に就任したという報告があり、了承されました。
園田氏はNHKの取材に対し、「太陽の党は、次世代の党の最高顧問を務める石原元東京都知事が支援していた『たちあがれ日本』の流れをくむ政党であり、党として存続させるために誰かが引き継がなければならないという思いで入党した。次世代の党とは統一会派を組んで、今後も連携して活動していく」と述べました。
この結果、太陽の党は政党助成法上の政党要件を満たすこととなり、今月16日までに総務省に届け出を行えば、ことしの政党助成金の交付を受けられる見通しです。
また、次世代の党の臨時総務会では、8日に結成された新党、「日本を元気にする会」に参加したアントニオ猪木参議院議員から提出されていた離党届を受理することを決めました。
http://www.asahi.com/articles/ASH194D7BH19UTFK007.html
次世代、園田氏の太陽の党復党を了承
2015年1月9日18時08分
次世代の党は9日、臨時総務会を開き、園田博之衆院議員の太陽の党への復党を了承した。太陽は旧たちあがれ日本を母体に2012年、石原慎太郎・次世代最高顧問らが結成。園田氏も所属していた。太陽の党は園田氏の復党で、政党要件を満たし、政党交付金を受けられるようになる。両党は国会内で統一会派を組む。
園田氏は記者団に「(太陽は)将来、次世代と合併するのが好ましい」と述べた。園田氏は1986年の衆院選に無所属で初当選後、自民党入り。さきがけを経て自民党に復党。2010年のたちあがれ結党に参加後は、太陽、日本維新の会、次世代、太陽と所属政党が変わる。
次世代の党は同日、アントニオ猪木参院議員の離党届を正式に受理した。猪木氏は新党「日本を元気にする会」に参加している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板