したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

立法府・国会スレ

526名無しさん:2015/09/02(水) 19:51:13
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015090200379
民主、内閣不信任案を検討=首相問責案も

 民主党の安住淳国対委員長代理は2日の記者会見で、安全保障関連法案審議がヤマ場を迎える終盤国会戦術に関し、「政府・与党の対応によっては、十分、内閣不信任案が党の対応として出てくる」と述べ、内閣不信任決議案の提出を検討していく方針を示した。榛葉賀津也参院国対委員長も会見で、安倍晋三首相や関係閣僚に対する問責決議案の提出は「当然あり得る」と述べた。
 民主党は、4日に開く野党5党の党首会談で、不信任案提出を視野に入れた国会共闘を呼び掛ける考え。橋下徹大阪市長の新党構想で分裂状態にある維新の党に対しても、安住氏は「松野頼久代表以下、一糸乱れず対応していただくことを望んでいる」と協調を促した。 (2015/09/02-19:23)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015090200500
不信任案「あしき習慣」=維新・馬場氏

 維新の党の馬場伸幸国対委員長は2日の記者会見で、民主党幹部が安倍内閣不信任決議案の提出に言及したことについて、「(国会)会期末になれば必ず不信任案を出すというあしき習慣だ」と批判した。維新の対応に関しては、「実際に提出されれば党のルールに従って決定する」と述べた。
 馬場氏は、維新を離党した橋下徹大阪市長に近く、橋下氏が旗揚げする新党に参加する意向を固めている。(2015/09/02-14:47)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板