したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

立法府・国会スレ

536名無しさん:2015/09/12(土) 15:44:13
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150910-00000028-jnn-pol
安保関連法案、自民「60日ルール」で再可決も検討
TBS系(JNN) 9月10日(木)13時1分配信
 安全保障関連法案の採決日程をめぐり、自民党内では、いわゆる「60日ルール」を使って衆議院で再可決することも含めた検討が進んでいます。

 安保関連法案をいつ採決するのか。自民党内では衆議院と参議院側の意見が対立しています。

 衆議院側は、来週16日に参議院の特別委員会で可決した後、その日の内に本会議を開いて採決するよう求めていますが、参議院側は慎重な姿勢です。

 このため、自民党内では採決が18日以降にずれ込みそうな場合は、いわゆる「60日ルール」を使って衆議院で再可決し、成立させることも含めて検討が進んでいます。

 自民、公明の与党は、採決の際に、維新の党など野党の協力を得るための付帯決議の原案をまとめました。野党側の要望を踏まえて、中東・ホルムズ海峡での機雷掃海活動など、経済的な被害を理由に集団的自衛権を使う際には必ず国会の事前承認を取るなどとしています。

 「まさに民主的な手続きすら無視して、突っ走ろうとしているのが安保法案の状況です」(民主党・枝野幸男幹事長)

 一方、民主党の枝野幹事長は採決の動きを批判しました。また、国会周辺でもこの後、抗議デモが開かれるなど、採決を控えて反対活動もヤマ場を迎えています。(10日18:14)
最終更新:9月11日(金)11時22分


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板