したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

統一地方選・地方議員関連統一スレッド

1■とはずがたり:2003/01/11(土) 04:21
政権交代には足腰となる地方組織が重要である。
統一地方選や地方議会ネタを扱います。

7708名無しさん:2008/09/22(月) 21:58:40
それより「藤川ゆりに続く美人議員」
http://www.youtube.com/watch?v=hsLmZRlr-00
世田谷区議会議員の樋内優子、
練馬区議会議員の倉田麗華
文京区議会議員のえびさわけいこ

7709とはずがたり:2008/09/24(水) 20:42:59
選挙:八女市長選 三田村氏が出馬へ 「古里に恩返しをしたい」 /福岡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080924-00000149-mailo-l40
9月24日13時1分配信 毎日新聞

 野田国義八女市長が衆院選転出の意向を示したことで実施見通しの同市長選に、県議の三田村統之(つねゆき)氏(64)=八女市区選出=が23日、無所属で立候補する意向を表明した。近く正式に発表する予定。
 三田村氏は「県議17年の経験を生かし、古里に恩返しをしたい」と動機を語った。また2010年2月に予定される八女地区の合併については「今は新八女市へ向けた重要な時。野田氏の国政転出に驚いているが、持てる力を発揮したい」と述べた。
 三田村氏は八女市議2期8年を経て91年から県議、現在5期目。06年5月から県農政連委員長。
 市選管によると、野田氏が辞職した場合、辞職通知を受けた日から50日以内に市長選が行われる。【丸山宗一郎】
〔筑後版〕

9月24日朝刊
最終更新:9月24日13時1分

7710とはずがたり:2008/09/28(日) 14:16:41
中山べったりのそのまんま東だから期待すんなよなぁ。。

「じゃあ知事になれば」 東国原氏逆ギレ 宮崎県議会一般質問 議長が注意、謝罪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080927-00000011-nnp-l45
9月27日7時5分配信 西日本新聞

 宮崎県の東国原英夫知事は26日、県議会の一般質問で「知事は『マニフェスト達成はおおむね順調』と言うが、私なら『厳しい』との表現にする」と述べた議員に対し、「私だったらと言うが、そういう(知事の)立場におなりになったらどうですか、じゃあ」と発言。議長から「議会には品位がある。挑発的な答弁は控えてほしい」などと注意され、発言を撤回、謝罪した。

 質問したのは川添博議員(無所属の会)で、「百歩譲って知事の言う通り順調ならば、そもそもマニフェストと県民の暮らしや満足感とに乖離(かいり)がある」とただした。知事が答弁した瞬間、一部議員から「何言いよっとか」などとヤジが飛び、川添氏に対しても「怒れよ」などの声が上がった。

 知事は本会議後、「『百歩譲って』など挑発めいた発言(質問)と思ったが、それに乗って返してしまったことは反省しなければと思い、発言を撤回した。不適切な発言であり、真摯(しんし)に受け止める」と述べた。

=2008/09/27付 西日本新聞朝刊=

7711とはずがたり:2008/09/29(月) 04:05:04

<高梁市長選>近藤氏が初当選 岡山(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080928-00000087-mai-pol

 高梁市長(岡山県)28日投開票。前市商工観光課長の近藤隆則氏(49)が初当選。現職の秋岡毅氏(67)を破る。
投票率は82.41%。

 確定得票数次の通り。

当14226 近藤 隆則=無新<1>
 10250 秋岡  毅=無現(1)[自][公]

7712とはずがたり:2008/09/30(火) 03:44:09
この分裂が国政選挙に響かないのが惜しい。

2008年09月21日(日)更新
次期今治市長選挙に菅良二県議が出馬へ
http://www.itv6.jp/catch/news_detail.php?date=20080921&no=0001

来年2月に任期満了を迎える今治市長選挙に、現職の県議会議員の菅良二氏が出馬する意向を固めました。

前回に続き保守分裂の市長選挙となることが確実な情勢となりました。

次期今治市長選挙に出馬する意向を固めたのは現職の県議会議員菅良二氏65歳で、きょうまでに所属する自民党県連に立候補の意思を伝えています。

菅氏は大三島町長を経て2003年の県議選で初当選し、2期目を目指した去年4月の選挙では2万1000票余りを獲得しトップ当選しています。

保守分裂の選挙になることについて、菅氏は「あくまで市民の立場、目線に立って出馬したい」と話し、政策をまとめた上で来月上旬にも正式表明する予定です。

今治市長選挙を巡っては現職の越智忍市長が今月17日の市議会で2期目の出馬を表明しています。

7713とはずがたり:2008/10/02(木) 13:02:59

一次公認見送られた小山氏よりも強いのではないの?

鈴木・磐田市長:次期選挙で不出馬表明 /静岡
http://mainichi.jp/area/shizuoka/archive/news/2008/09/11/20080911ddlk22010174000c.html

 磐田市の鈴木望市長(59)は10日、任期満了(来年4月23日)に伴う次の市長選に出馬しない意向を表明した。市議会9月定例会の一般質問に対し答えた。

 同日会見した鈴木市長は「迷いに迷ったが、10年以上権力は持ってはいけないという自身の原則に戻って決断した。後継は候補者のマニフェスト(公約)を見て市民に選択していただきたい」と述べた。

 鈴木市長は旧厚生省職員を経て98年に旧磐田市長に初当選。2期目途中の05年に合併で誕生した新市の市長選で当選し、初代市長に就任した。【小玉沙織】

毎日新聞 2008年9月11日 地方版

7714とはずがたり:2008/10/02(木) 13:25:22
>>7710
県知事に飽きて来ちゃってるとしか思えん。

東国原知事「中山国交相辞任、宮崎にとって非常事態」
2008.9.29 22:16
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080929/lcl0809292224001-n1.htm

始球式を務める宮崎県の東国原知事=29日、ヤフードーム 宮崎県の東国原英夫知事は29日、宮崎市内で記者団の取材に対し、日教組批判などの発言で地元選出の中山成彬衆院議員が国土交通相を辞任したことに関し「宮崎にとっては非常事態宣言という感じだ。交通インフラや社会基盤整備に対する県民の期待が外れてしまった」と述べ、中山氏への失望感を示した。

 記者団から、中山氏が出馬予定の次期衆院選宮崎1区をめぐり「知事の出馬を期待する声がある」との質問が出たのに対しては「県民の要望があれば、意向に沿えるような行動を政治家としてしなければいけない。可能性はゼロではない」と検討に含みを残した。ただ、同時に「今は考えてなく、能動的に動くことはない」とも強調した。

7715とはずがたり:2008/10/03(金) 00:31:23
選挙戦になってますな。

2陣営、戦略に苦心 南砺市長選
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20080929/15546.html
2008年09月29日 09:50

 十一月九日告示、十六日投開票の南砺市長選は、前副市長の清都邦夫氏(65)=井波(八日町)=と前市議の田中幹夫氏(47)=一期、利賀村上畠=の両氏の一騎打ちの公算が高まり、双方とも今月下旬に激励会などを相次いで開き、前哨戦をヒートアップさせている。両氏は市議会九月定例会が閉会した十九日に辞職し、活動を本格化させたが、十月二日告示、十九日投開票と見込まれる知事選の期間中は同市長選の後援会活動が規制されるため、両陣営は盛り上がってきたムードを冷ましたくないことから支持拡大の戦略に苦心している。

 清都氏は井波地域で事務所開きし、「励ます会」を開催したのをはじめ、市全域で企業や各種団体へのあいさつ回りを精力的にこなしている。福光地域で事務所を開設した田中氏も城端地域でシンポジウムを開いたほか、二十九日も福野地域で「女性のつどい」を予定し、ミニ集会を活発に行っている。両氏の後援会はマニフェストなどの配布にフル回転している。

 ところが、知事選告示後は候補者が所属または支援する政党や政治団体以外は公選法で活動が規制される。両陣営は県、同市の選挙管理委員会に問い合わせ、政談演説会や街頭宣伝、ビラ配布などができないことを確認した。また、衆院解散・総選挙の日程次第で、同市長選が前倒しされる可能性もあり、知事選後に再開する後援会の活動期間が短くなることも想定される。

 知事選期間中の活動について、清都氏は「井波地域以外でも集会などを開きたかったので厳しい。いろいろな会合が開かれている場に顔を出し、ご理解いただくように全力を尽くす」と強調。八月初めから出馬準備を進めてきた田中氏も「知名度では清都さんがまだまだ上。一人でも多くの方にお会いできるように歩き回る」と話す。

 両氏の後援会は、今月中に市全域でビラなどを配り、各種団体の会合の情報を集めるなど地道な活動に取り組む構えだ。

 昨春の県議選では市民有志が立候補予定者の公開討論会を開いたが、今回は後援会活動と同様に規制を受ける。知事選の期間中も政治活動が可能な自民党南砺市連合支部(支部長・山辺美嗣県議)は党が推薦する石井知事の演説会の一部に市長選の討論会を組み込む手法などを検討している。

7716とはずがたり:2008/10/04(土) 21:56:12
知事の仕事が厭になってるとも思える。
既に貼った様な気もするけど。

東国原知事:「評価甘い?」、議員に“激怒” 「不適切な答弁」と謝罪 /宮崎
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20080927ddlk45010472000c.html

 26日の県議会一般質問で、東国原英夫知事が、マニフェストの達成状況を楽観視していると指摘されたことに対し、「不適切発言」(知事)をしたとして謝罪、発言を撤回する一幕があった。議会後、知事は「挑発めいた発言だと思い、つい乗ってしまった。反省しなければ」と述べた。

 川添博議員(無所属の会)が質問した。知事がマニフェストの達成度を「1年目はおおむね順調」と自己評価したことに対して「甘いのでは」と疑問を呈し、さらに「私だったら、もっと厳しく自己評価する」と発言した。これに対して、知事が答弁で「『私だったら』と言うならば、そういう立場にお成りになったらどうですか」と言い返し、一時議場は騒然となった。

 知事発言に対して坂口博美議長が「議会の品位を落とすような発言を控えるように」と注意。知事も数分後に「不適切な発言として、おわびして取り消したい」と述べた。

 議会後、知事は記者団に「発言の真意は『あなたも知事の立場になったら』との意味か」と問われて「解釈はお任せします」と述べるにとどまった。【種市房子】

毎日新聞 2008年9月27日 地方版

7717とはずがたり:2008/10/04(土) 23:55:01
>>7714
宮崎県民への輿論調査アンケで知事が任期途中で放り出して国政へ転身するのはどう思いますか?と云う質問でどの位の賛否があるかでしょうな。何処かの社,まぁ日々でしょうけど,でやらないんかな?

東国原知事:「できるんですかね」 民主政策に手厳しく /宮崎
 ◇特別会計廃止・政治家100人霞が関投入
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20080923ddlk45010638000c.html
 東国原英夫知事は22日、次期総選挙で政権奪回を狙う民主党の政策に対して「できるんですかね。4年以内にできたらすごいですよ」と手厳しい意見を述べた。県議会代表質問の後、記者団に述べた。

 前日に無投票3選された小沢一郎代表が発表した22兆円の重点政策について、感想を問われた。知事は「まだ具体的ではなく、あと1週間でより細かいものを出すのでは」と切り出し「『もしもし』と言いたい」と疑問を呈した。

 知事が指摘するのは、小沢代表が発表した「重点政策費用捻出(ねんしゅつ)のための特別会計廃止」。「ざっくりと(政策を)言われただけでは……。(廃止する)特会すべてのメニューを示してもらわないと信用できない」と手厳しい。民主が既に表明している「与党議員100人以上を副大臣や政務官として霞が関に投入」についても「本当にできるんですかね」と述べて「もっと具体的なものを出すと、信ぴょう性が出てくるのでは」と全般への注文を付けた。【種市房子】

毎日新聞 2008年9月23日 地方版

東国原知事:次期衆院選出馬、全否定せず 中山氏引退で
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081004k0000e010028000c.html

 自民党の中山成彬前国土交通相(65)=宮崎1区、当選6回=が政界引退を決めたことを受け、宮崎県の東国原英夫知事(51)は3日、次期衆院選への立候補について「可能性はゼロではないが、今の時点では県政発展に全力を尽くしたい」と述べ、全否定はしなかった。

 また、後援会の稲森忍会長は4日「知事就任後から『国政を目指すのでは』とのうわさはあったが、後援会として話し合いをしたこともない」と語った。

 一方、知事に近い支援者は「(立候補するかどうか本人は)揺れている」という。「もともと国政への意欲もあり、地方の道路整備の必要性についても発言している。『国土交通相を半ばで辞めた中山さんの代わりに』と言えば、くら替えの理由も立つ」。一方で「まだ就任2年目だし、県政の混乱も招くので出てほしくはない。あとは本人の判断だ」とも語った。【入江直樹】

毎日新聞 2008年10月4日 11時23分(最終更新 10月4日 14時15分)

7718とはずがたり:2008/10/05(日) 00:18:24
自民党内非主流派が主流派に一矢報いた形か。
公明も美味しすぎるねぇ。。

10月4日のながさきニュース長崎新聞
衆院選前に自民県議団亀裂深まる 県議会副議長選余波で
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20081004/02.shtml

 県議会副議長選をめぐる余波で、自民党県議団の亀裂が深まっている。三日の議員総会では副議長選の手続きに不満を持つグループが会派の運営方法を明文化するよう求めたが、反対する勢力がこれに反発。議長経験者らが検討することで事実上結論を先送りしたが、党内の勢力争いは激化する一方。次期衆院選を前に団結を訴えるが、対立は激しさを増している。

 七月の副議長選では、最大会派の自民・県民会議(二十五人)から野本三雄総務会長と田中愛国前政調会長の二人が名乗りを上げたが調整が付かず、松田正民議員会長の判断で異例の自主投票に決定。野本氏を推したグループは他会派を取り込んで織田長氏に投票し、公明党からの副議長誕生につながった。

 この日の議員総会では、会派内で多数派を占める田中氏を推したグループが、会派運営のルール作りを要求。過去の慣例を踏まえて、会派の合意形成の手続きとして「基本的に多数決で決める」ことなどを盛り込んだ「会派運営規程案」を提案した。

 「目の前に衆院選が控える中、意識統一を図るにはけじめが必要」と強くルール作りを主張したが、反対する勢力は撤回を要求。昨年の県議選での自民党公認の在り方に対する不満も出るなど、怒号が飛び交った。

 自民党県議団は、次期衆院選に向けた党の選挙対策本部の態勢づくりを検討しているが、議員総会終了後、自民県議からは「いっそのこと会派を割ったほうがすっきりする」「こんな状態で衆院選は戦えない」などの声が上がった。

7719とはずがたり:2008/10/05(日) 00:27:38
めっさ妥当な案だ。
自民が反対したら一票の格差に反対する自民党と散々云ったれヽ(`Д´)ノ

07県議選
須賀川市 定数2−無投票
氏名 年齢 党派 新旧 当選回数 代表的肩書
当 宗方 保 59 民主 元 3 (元)須賀川市議
当 橋本 克也 43 自民 現 4 (元)党県政調会長
岩瀬郡 定数1−無投票
氏名 年齢 党派 新旧 当選回数 代表的肩書
当 斎藤 健治 63 自民 現 3 左官業

自民1減は確実で其れも亦佳い。

県民連合は賛成 県議選岩瀬と須賀川の合区
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&mode=0&classId=&blockId=2514641&newsMode=article

 次期県議選から適用される新たな選挙区割りで、第二会派・県民連合は3日、任意合区の対象となっている福島県岩瀬郡選挙区を須賀川市選挙区と合わせる案に賛成することを決めた。 
 案は、9月30日の県議会選挙区区域等検討委員会で加藤貞夫委員長が示した。議員一人当たりの人口が最も少ない岩瀬郡選挙区を須賀川市選挙区と合わせた場合、「一票の格差」が2倍を超える選挙区はなくなる。9日に開く予定の同検討委員会に報告する。 
(2008/10/04 11:37)

7720いなばやま:2008/10/05(日) 00:56:08
>>7717

いやぁ、さすがに香ばしいですねぇ〜東国原くんは
県議会の逆ギレと合わせて、まさに「他人に厳しく、自分に甘く」を地で言ってます。

大阪の橋本くんに比べ、広報的な仕事しかしていない印象・・・まぁ県職員も仕事を任せられないでしょうけど
遊ぶところもなく宮崎に飽き飽きしているから衆院転出話に嬉々としているでしょうね。

まぁ自民党には悪い話じゃないですね、とりあえず広報マンにしかならない無能知事(下手にいじめるとマスコミにたたかれる厄介な存在でもあるし)
を体よく追い払える訳だし、衆院で当選すればマスコットにも使える、陣笠議員を確保できるし

どうせ中山のままな落とす議席だったのだから

7721とはずがたり:2008/10/05(日) 02:16:13
>>7547>>5737
7月の記事

県議会:棚本県議が自由民主党入り /山梨  7月10日16時0分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080710-00000133-mailo-l19

 県議会の自民党系会派・自民党新政会の棚本邦由県議(大月市選挙区選出)が9日、所属会派の変更届を提出し、最大会派・自由民主党入りした。反目し合う会派に変更したことについて、棚本氏は「個人的な理由。自分の判断以外の何ものでもない」とした。
 自民系の会派は07年1月の知事選を前に、横内正明知事の擁立を目指す県議と山本栄彦前知事を支持する県議が対立。自民党政和会(現在の自民党新政会)から横内派県議が離脱し、自由民主党を設立したほか、その後の県議選で初当選した新人県議らが自民党輝真会を結成し、3会派が存在する事態になっている。【中村有花】

大月市 定数1−候補2 (選管確定)
当 9,892 棚本 邦由 51 自民 現2 製造会社顧問=山本派・今期限りで引退する自民県連幹事長の相馬紀夫県議の応援 自民党新政会→自由民主党
□ 9,796 萩原 剛 56 無所属 新 (元)大月市議=横内派

7722事情通A氏:2008/10/05(日) 03:34:07
新潟・富山で知事選開始です。
岡山も来週開始ですが
与野党相乗りVS共産候補と言うお馴染みのパターン
先月チラリと話題になった「与野党大連立」が、地方では延々と続いています。

それにしても、某東国原知事は酷い!
たけし師匠に一喝願いたいものです

7723名無しさん:2008/10/06(月) 00:19:28
自公推薦候補が続々落選・・・
千葉県の四街道市長選が5日投開票され、NPO法人理事の小池正孝氏(74)が現職の高橋操氏(53)を破り初当選。投票率は42・06%。
▽四街道市長選開票結果(選管終了)

 当14591小池正孝 無新

  14441高橋 操 無現(自公推薦)

▽羽咋市長選開票結果(選管終了)

 当8135山辺芳宣 無新

  7479橋中義憲 無現(自公推薦候補)

7724とはずがたり:2008/10/06(月) 11:40:41
>>7723
真砂後援会は自公路線で動いたんでしょうかね?
千葉9区も石川3区も自民が強い(それぞれ有利と鉄板)中で興味深い動きですね〜。

岡崎市長に柴田氏3選〈5日の市長選〉
http://www.asahi.com/politics/update/1005/OSK200810050020.html
◇昭島市(東京都)
 北川穣一氏(65)=無現、自・公・国推薦、4選。福祉施設職員の鈴木和枝氏(54)=無新、共推薦=、元市議の南雲栄一氏(75)=無新=を破る。投票率は39.67%。

7725千葉9区:2008/10/06(月) 12:42:23
四街道については夜にでも・・・

羽咋は保守分裂選挙です。
山辺は04年に落選した後継候補の位置付けです。
↓2004年選挙結果
◇羽咋市長選挙(石川県)開票結果 投票率82.35%
  当8645 橋中義憲(無新、自推薦、55歳、初当選)
    8442 本吉達也(無現、52歳)

7726千葉9区:2008/10/06(月) 12:44:13
誤>山辺は04年に落選した後継候補の位置付けです。
正>山辺は04年に落選した橋本の後継候補の位置付けです。

日本語が変でした。

7727とはずがたり:2008/10/06(月) 13:16:12
>>7725-7726
解説あざーす。
>山辺は04年に落選した橋本の後継候補の位置付けです。

橋本は橋中と本吉がごっちゃになってますよね!?
本吉候補の後継,でしょうか。

7728とはずがたり:2008/10/06(月) 14:09:01

2008/10/6(月)
藤田氏に理解訴え 新政みえが県政報告会 −紀宝町
http://www.isenp.co.jp/news/20081006/news06.htm

【南牟婁郡】県議会最大会派の「新政みえ」(三谷哲央代表、二十四人)は四日夜、紀宝町鵜殿の町生涯学習センター「まなびの郷」で県政報告会を開き、次の衆院選に三重5区から民主党の新人で出馬予定の藤田大助氏(32)も出席した。地元の熊野市・南牟婁郡選出の萩野虔一県議長が、「日本を変えるには今回こそがチャンス。若い力を送り出したい」と述べ、藤田氏は「皆さんの思いを国に伝えていきたい」などと訴えた。

 報告会には会派総勢二十四人のうち、三谷代表(桑名市・桑名郡)と萩野議長のほか、西塚宗郎(同)、日沖正信(いなべ市・員弁郡)、藤田泰樹(四日市市)、舘直人(三重郡)、田中博(鈴鹿市)、藤田宜三(同)、杉本熊野(津市)、舟橋裕幸(同)、前田剛志(同)、後藤健一(松阪市)、大野秀郎(多気郡)、中村勝(鳥羽市)、辻三千宣(伊勢市)、津村衛(尾鷲市・北牟婁郡)の計十六県議が集まった。芝博一参院議員も駆けつけ、超満員となった六百人の聴衆を前に、次期衆院選での藤田氏の当選と政権交代の必要性を説いた。

 県政報告会は次期衆院選を見据えており、新政みえが国政選挙前に開く恒例の会。萩野議長は「自民であれ、民主であれ、悪かったら代えられるよ、という国にしたい」と訴え、芝氏が「国民の方を見ないで、自民党だけで何でもやろうとする政治。それを変えたい。今度は人で性格で政策で判断してほしい」と呼びかけた。

 藤田氏は地域産業への支援と光を当てる政策の必要性を訴え、県議会議長を務めて自民党員だった祖父と父に対し、同党の国民の目線や感情から隔たった姿勢に疑問を持ち、民主党から出馬を決意した経緯などを披露した上で、「三十二歳でまだまだ教えてもらい、しかってもらい、ともに歩んでいきたいと思っている」と支援を呼びかけた。

7729とはずがたり:2008/10/06(月) 17:05:50
禿だけど後ろ髪引かれ未練たっぷり。
この醜さを県民はしかと記憶しておくべきである。

<東国原知事>「今のところありません」衆院選不出馬の意向
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081006-00000037-mai-pol
10月6日12時39分配信 毎日新聞

 衆院選宮崎1区に出馬が取りざたされていた東国原英夫知事は6日、記者団に対して「解散しても、公示されても『今のところありません』と言い続ける」と不出馬の意向を表明した。知事はこれまで「今は考えていないが、県民から『国政で汗をかけ』と言われれば意見交換する」として出馬について明言を避けていた。

 宮崎1区は、一連の問題発言で国土交通相を辞任した現職の中山成彬氏の政界引退表明で自民公認候補が空席となっていた。県民的人気が高い東国原知事の衆院転出が取りざたされ、中山氏が4日の会見で後継候補として示唆するなどしていた。

 知事はこの日、自民党側から、宮崎1区か比例代表での出馬打診があったことを認めたうえで、次期衆院選への出馬を否定した。また、前日に同県都城市で開かれた後援会主催のパーティで「知事を1期は務めてほしい」との声が多かったことを明らかにして「ありがたいこと」と述べた。

 ただ、将来の国政転身については「地方から国を変えなければという強い気持ちがある。ただ、1知事がどんなに頑張っても日本のシステムを変えられない」として「いつかはあるでしょう」と述べた。【種市房子】

最終更新:10月6日13時31分

7730千葉9区:2008/10/06(月) 20:06:53
258 名前: まちこさん 投稿日: 2008/10/06(月) 10:55:32 ID:9kY6L7pg [ p3181-ipbf206funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]

1996年10月20日
◇四街道市長選開票結果投票率63.88%(衆院選と同日選)小川前市長の死去に伴う
当14553中台良男(無新 自推薦53歳 初当選)※県議、自民党水野支持
 14180岡村泰明(無新、51歳)※元市議会議長、新進党実川支持:落選後中台辞職により空席となっていた県議の席へ
 10338高橋操(無新、41歳)

2000年10月15日
◇四街道市長選開票結果 投票率52.77%
当18688 高橋 操(無新 45歳 初当選)※千葉市との合併推進派
 15905 中台良男(無現 自 社推薦 57歳)※岡村県議・水野衆議の支援

2004年5月16日
千葉市との合併の是非を問う住民投票 投票率 66.22%
賛成 19843(45%)
反対 23955(55%)

2004年10月03日
◇四街道市長選挙開票結果 投票率49.34%
当14261 高橋 操(無現、49歳、2回目の当選)
 11452 中台良男(無元、61歳)
  7612 国生美南子(無新、60歳)

2007年12月9日
地域交流センター建設の賛否を問う住民投票投票率 47.55%
賛成 7962
反対 25384

2008年10月5日
当14591 小池 正孝(無新、74歳、初当選)
 14441 高橋  操(無現(2)、53歳、自公推薦)

7731千葉9区:2008/10/06(月) 20:09:52
四街道市長選について小池は地域交流センター反対派の代表格であり、
当初は高橋市長の無投票再選も噂される中、アリバイ的な出馬であったと思われます。
74歳という年齢からしても、本気であれば別候補擁立してたと思います。

高橋のスタンスもかなり面白いといえます。
もともと新住民を中心とした非保守層を中心に支持を集めていたのに、
合併について住民投票で否決された頃から、保守系議員と上手くやりだしたようです。
また、地域交流センター建設についても、自身(と議会の多数派)は賛成派だったのに
反対多数とある意味、踏んだりけったりです。

基本的には、高橋市政が新住民向けだったのが、徐々に旧市民向けとなり
それが、地域交流センター建設是非に現れた。
ん-な感じですかね。

>>7726-7727
なんか踏んだりけったり・・・失礼しました

7732とはずがたり:2008/10/06(月) 20:48:28
>>7730-7731
解説あざーすヽ(´ー`)/
若い改革派だったのが地域交流センターで随分こけた感じですかねぇ。
市民の意識は強い事が示唆されますのでいい加減水野を放逐して欲しいんですけどねぇ。。

7733とはずがたり:2008/10/06(月) 21:52:30
2007年道議選
小樽市 定数3−候補5 (選管確定)
当 18,676 池田 隆一 62 民主 現② 党総支部役員・元衆院議員 =民主党・道民連合
当 16,261 花岡 ユリ子 52 共産 現③ (元)小樽市議 =日本共産党
当 16,000 八田 盛茂 50 無所属 新① 介護施設会長・元特定郵便局長 =道政クラブ
□ 12,875 久田 恭弘 71 自民 現 建設会社社長
□ 9,041 山口 真人 74 無所属 元 社団法人副会長

佐藤静雄氏次男 道議選に出馬へ(10/02 07:08)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/120992.html

 【小樽】元自民党衆院議員の佐藤静雄氏の次男で、小樽青年会議所総務委員長の佐藤聖一郎氏(33)は一日、小樽市内で開かれた静雄氏の支持者の会合で、二〇一一年に任期満了となる次期道議選小樽市(定数三)に立候補する意向を表明した。

 聖一郎氏は後志管内倶知安町生まれ。武蔵大卒。〇三年から静雄氏の秘書を務めた。静雄氏は次期衆院選道4区からの出馬を模索したが断念、八月に政界引退を表明していた。

7734とはずがたり:2008/10/07(火) 00:40:20

「どげんかせんといかん」は何だった?――宮崎県職員
http://www.asahi.com/politics/update/1006/SEB200810060012.html
2008年10月6日13時34分

 国政転身が取りざたされていた東国原英夫・宮崎県知事が6日、次の総選挙では立候補を見送る意向を示したのに対し、県民らからは「振り回された」との批判が聞かれた。発言が揺れた知事に「任期を全うしてほしい」とくぎを刺す声が目立った。

 県庁前を歩いていた宮崎市内の女性(34)は「総選挙に出ないのは正解。雇用の改善や観光PRなど、まだやるべきことは多い」。同市のガス検針員、前田雅子さん(46)は「できれば最初から『出ない』と言ってほしかった。最低1期はしっかり務めてもらわないと」と話した。

 県庁を訪れた同市の無職男性(59)は「国会議員になって東京に行きたいという本音が見えた気がする」と指摘。「出ていたら中途半端に投げ出す形になり、信用をなくした。他県の人からも笑われただろう」

 知事は「県民の声があれば」と立候補の意欲をにじませていた。県職員の女性(30)は「本当に県民からそんな声が出ると思っていたのでしょうか」とあきれ顔。「『どげんかせんといかん』は何だったんだと疑問に思う。今回の騒動には、さんざん振り回されました」

 ある県議は「県民はみんな安心したと思う」と話した上で注文をつけた。「今まで以上に県民に寄り添い、宮崎に軸足を置いた県政運営をする必要がある」

7735とはずがたり:2008/10/07(火) 01:42:21

千葉知事選:前自民県議が無所属での立候補表明
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081007k0000m010083000c.html

 09年4月に任期満了を迎える千葉県知事選に、新人の県議、西尾憲一氏(57)が6日、無所属での立候補を表明した。西尾氏は自民党の県議3期目で、同日離党届を出し、了承された。

毎日新聞 2008年10月6日 20時29分

船橋市 定数7−候補10
当 27,730 石川 信一 43 公明 新1 党県青年局次長
当 26,682 堀江 はつ 63 民主 元3 NPO法人理事
当 24,293 丸山 慎一 51 共産 現4 党県委員
当 23,184 田中 明 55 民主 現4 党県幹事長
当 21,755 西尾 憲一 56 自民 現4 県会常任委員長←千葉県知事選出馬を表明。自民離党。
当 19,781 田久保 尚俊 68 自民 現5 市社協副会長
当 17,362 矢野 光正 58 自民 現2 県会常任委員長
□ 13,979 田口 賢 56 自民 現 学校法人理事長
□ 9,726 佐藤 浩 41 無所属 新 (元)船橋市議
2,769 山本 和志 39 無所属 新 (元)会社員

7736名無しさん:2008/10/07(火) 11:12:20
【大気圏外】市民が崩壊させた自公民3党支配の市政――四街道市長選報告
http://www.news.janjan.jp/column/0810/0810078898/1.php

7737とはずがたり:2008/10/08(水) 20:11:39

東国原氏が衆院出馬を再否定
2008.10.8 18:12
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081008/stt0810081813005-n1.htm

 宮崎県の東国原英夫知事は8日、中山成彬前国土交通相(衆院宮崎1区)の不出馬表明を受けた次期衆院選への自らの出馬に関し、「一貫して私は『今は考えておりません』と言っている」と重ねて否定した。また、自民党宮崎県連による宮崎1区の候補者公募が15日に締め切られることについて「全く意識していない」と述べた。自民党本部で記者団に語った。これに関連し、中山氏は8日、都内で開かれた九州自動車道延岡線建設促進中央大会で、東国原氏に出馬を促す発言を行った。

橋下知事「県民の感覚尊重」と理解 東国原氏不出馬で
2008.10.7 11:43
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081007/stt0810071145001-n1.htm

 大阪府の橋下徹知事は7日、東国原英夫・宮崎県知事が次期衆院選への不出馬を表明したことについて、記者団に「県民の感覚を尊重したということでは」と理解を示し、「政治家は(出処進退で)過剰なまでに県民、府民感覚を感じ取らないといけない」と述べた。

 橋下知事は「みんなが(国政に)行ってくれと言うなら、東国原知事としては行かなきゃしょうがない。県民の意思をくみ取って、政治家として判断したのだろう」と述べ、東国原知事からの相談の有無を問われると「全くない」と答えた。

7738j:2008/10/09(木) 16:42:43
あ〜あ、やってらんねぇ〜
http://l.ivedooor.com/

7739千葉9区:2008/10/10(金) 12:35:07
選挙に弱い五十嵐の地元だけにしっかりとりたいですね。

多選、高齢化が争点か 12日、入間市長選告示
http://www.saitama-np.co.jp/news10/09/03p.html
 
 任期満了に伴い十二日告示、十九日投開票される入間市長選。五選を目指す木下博市長(76)=無現=と塩屋和雄市議(61)=無新=、石田芳夫市議(62)=無新=の三つどもえの争いになる公算が大きい。多選・高齢化問題が大きな争点になるとみられ、各陣営とも激しい空中戦を展開している。

 前回は木下氏と石田氏の一騎打ち。木下氏は「これからの少子高齢社会に向け、行財政改革に効果がある狭山市との合併を積極的に推進する」と訴えたのに対し、石田氏は合併に反対の立場から「論議が不十分。住民投票を実施して市民が決めるべきだ」と主張した。

 結果は投票率約34%で、木下氏が約二万六千票を獲得、大差で石田氏を破り、四選を果たした。

 一方、今回は三つどもえの争いになるとみられている。

 塩屋陣営は「『木下市政』の継続か、刷新かの選挙」と位置付けた上で、多選・高齢化批判を展開、「今こそ交代の時期」とトーンを上げる。

 これに対し、木下陣営は「木下氏は気力・体力とも自信があり、市政の停滞や不公平な行政、権力行政とは無縁の人」とかわし、具体的な政策で争う姿勢。

 石田氏は木下氏の多選・高齢化や塩屋氏の政治姿勢などを批判、高齢者医療制度に照準を合わせた訴えを前面に出す。

 同市長選は政策面で互いに共通点も多い。そのため多選・高齢化問題を軸に展開するとともに、木下氏が自民党、塩屋氏が民主党、石田氏が共産党と各党の推薦を受けており、目前に控えた解散・総選挙を背景に政党の「代理戦争」になるとの見方もあり、し烈な戦いが予想されている。

7740千葉9区:2008/10/11(土) 00:36:33
イイ記事がないですが、四日市は自民県議vs民主県議のガチンコですね。
中川正春・岡田の選挙区ですから絶対に落としてはいけないです。

選挙:四日市市長選 元県議2氏が出馬表明 議長、「流出」を懸念 /三重
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?fr=slv1-tbtop&p=%E5%9B%9B%E6%97%A5%E5%B8%82%E3%80%80%E5%B8%82%E9%95%B7%E9%81%B8&ei=UTF-8&u=www.mainichi.jp/area/mie/news/20080909ddlk24010149000c.html&w=%E5%9B%9B%E6%97%A5%E5%B8%82+%22%E5%B8%82%E9%95%B7+%E9%81%B8%22&d=F4v16_ReRdgv&icp=1&.intl=jp
 ◇「県議会は首長や国会議員の養成所ではない」
 11月23日告示の四日市市長選に元県議2人が出馬を予定していることに関連し
て、県内の市長や国会議員に県議出身者が多いことについて、県議会の萩野虔一議長
は8日の定例会見で「県議会は決して首長や国会議員の養成場所や(首長などになる
までの)待機場所ではない」と述べ、人材流出に懸念を示した。【田中功一】

 次期四日市市長選には、共に元県議の田中俊行氏(56)と岩名秀樹氏(68)が
出馬表明している。

 萩野議長は、県内14市のうち、桑名、鈴鹿、亀山、津、名張、伊勢、鳥羽の7市
長が元県議で、四日市市長選で他に立候補者がなければ県議出身市長が過半数を占め
ることを指摘。国会議員も中川正春、森本哲生両衆院議員と芝博一参院議員(いずれ
も民主党)が元県議であることから「県議会が多様な人材を持っているということだ
が、県議は魅力がないととられると心外だ」と懸念を示した。その上で「県議会の質
やレベルが低下しないようにし、県民の負託に応えていかなければならない」と語っ
た。

 市長選で県議会会派が特定候補を推薦することについて「当該の市と連携ができ、
県民のために施策が充実していくという側面も否定できないが、選挙戦そのものにか
かわっていくのには検討の余地がある」と語った。

 北京五輪女子レスリング55キロ級で2連覇を達成した津市出身の吉田沙保里選手
(25)と、バドミントン女子ダブルスで入賞した川越町出身の小椋久美子選手(2
5)の2人に、県議会として記念品を贈ることも明らかにした。

〔三重版〕
毎日新聞 2008年9月9日 地方版

7741とはずがたり:2008/10/11(土) 15:47:26

10年も知事やれば十分じゃないの?ちくわしか対抗馬が居ないってのもあれだけど。
5区で軽く揉めてる加藤か村田かを知事に回せば良かったんじゃないの?

現職と新人の一騎打ち確定 岡山県知事選
2008.10.9 19:26
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/081009/lcl0810091927004-n1.htm

 9日告示された岡山県知事選は同日午後5時で届け出が締め切られ、4選を目指す無所属現職の石井正弘氏(62)と、無所属新人の会社社長、住宅正人氏(44)の一騎打ちが確定した。26日に投票、即日開票される。

 石井氏はこの日午後、県東部を遊説。県財政の「借金体質」脱却に取り組んだ3期12年の実績をアピールし、岡山県発展のために、さらなる行財政改革の必要性を訴えた。

 住宅氏は岡山市のほか主に県南部で街頭演説。「胸を張って誇れる岡山県」実現を主張し、地場産業の活性化や乳幼児医療費の無料化拡大などを強調、無党派層への浸透にも力を入れた。

7742千葉9区:2008/10/12(日) 14:10:12
保守3分裂で、市民派の漁夫の利もあるかもしれません!?

選挙:沼津市長選 4氏の混戦模様に 争点見えにくく−−来月26日投票 /静岡
9月19日11時0分配信 毎日新聞

http://blogs.yahoo.co.jp/sumikirigakunodakimyouga/57002321.html
 任期満了に伴い10月19日告示、26日に投開票される沼津市長選まで残り約1カ月。これまでに
▽元市議の加藤元章氏(44)▽元衆院議員の栗原裕康氏(59)▽コンサルタント会社経営の
近藤泰平氏(48)▽元市長の桜田光雄氏(63)――の4人が立候補を表明した。現在3期目の
斎藤衛市長(71)が6月、出馬を断念し、後継者も指名しなかったことで本命不在の混戦模様となっている。
【山田毅】
 斎藤衛市長は水面下で国土交通省や総務省OB、元県副知事などに立候補を打診したが断られた。
市長を支えてきた市議会の最大勢力「政策研究有志議員懇話会」も、会長で連合系市議の
鈴木秀郷氏(58)の擁立を図ったが、鈴木氏は健康上の理由で辞退。最後は斎藤市長の
出馬さえも模索したが、失敗した。

 こうした中、5月にいち早く立候補の意思を表明したのが当時市議だった加藤氏。市長の進退表明より
早い表明に、同僚市議からは批判も出たが、結果的には斎藤市政継承を訴える唯一の候補になっている。
市内各地区で開くミニ集会には地元市議も顔を出し、「状況は変化している」(市幹部)。

 栗原氏は17日に連合静岡から推薦を受けた。市長を支えてきた民主党の渡辺周衆院議員の後援会幹部数人も
栗原氏を応援し、支持基盤を広げている。町の活性化、市役所の情報公開などを主張。栗原氏は「当初は
今さらと言っていた支持者も、もう一度動き出してくれている」と手応えを口にする。

 市民団体が擁立した近藤氏は4人で唯一、JR沼津駅の鉄道高架事業に反対。市の財政を圧迫しているとして
計画見直しを求めている。子育て支援の充実も訴え、市内各学校のPTAに支援を求める。集会や講演会などで
政策を訴える草の根選挙を展開。決起集会には約150人の市民を集めた。

 元市長の桜田氏は知名度がある。市の自然や歴史などを生かした町づくりを主張する。青果卸会社社長を務め、
業界関係者の支援も期待できそうだ。ただ、市長在任中での衆院選立候補や鉄道高架事業への姿勢の変化を
批判する声もある。「政治状況を考えての判断」との説明が受け入れられるかがカギだ。

 4人とも市の活性化を訴え、争点は見えにくい。唯一対立軸になりそうなのは鉄道高架事業だ。近藤氏以外の
3人は推進の立場で、争点にはならないとしているが、ある市幹部は「遅れている貨物駅用地について、
新市長は土地収用に踏み切るかの判断が迫られる」と話す。

 また、進まない東部地域の合併構想への対応も課題だ。「道州制が導入される前の7〜8年後には合併が必要。
その時、三島市などと渡り合える人材が必要」(市幹部)との声が聞こえる。
 現時点で、土地収用については桜田氏が「すべきでない」と姿勢を明確にしている。

また合併問題については、加藤氏が県が推進する3市3町(沼津、三島、裾野市、函南、長泉、清水町)を支持。
残り3人は具体的な枠組みは示さず、まずは三島市との合併に意欲を示している。

9月19日 毎日新聞朝刊

7743とはずがたり:2008/10/12(日) 14:15:18
なんと,栗原ゆーこーが連合や渡邊後援会から支援を受けてるとは。。
桜田なんかも出てて此処は渡辺周が強いので小選挙区からあぶれた連中が大挙して押しかけてますなw

静岡・浜松に続いて県下第三の都市沼津も高架化して欲しいので市民派が当選するのは個人的にはやだなぁw

7744名無しさん:2008/10/13(月) 08:54:51
伊東市長の衆院選出馬に伴う釧路市長選に、鈴木系の蝦名道議が出馬するとのこと(今日の北海道新聞朝刊より)

7745やおよろず ◆N22LLUydY2:2008/10/13(月) 13:12:47
釧路市長選 蝦名道議も出馬へ(10/13 08:16)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/123064.html

 【釧路】自民党の蝦名大也道議(49)=釧路市=が十二日、伊東良孝前市長の衆院選出馬に伴う釧路市長選(十月二十六日告示、十一月二日投開票)に無所属で立候補する意向を固めたことが分かった。

 後援会関係者によると、蝦名氏は周囲に出馬の意志を伝えるとともに、支持者などと最終的な調整に入っているという。蝦名氏は北海道新聞の取材に対し「現時点でコメントできる段階にはない」としている。

 蝦名氏は釧路市出身で青山学院大を中退。故中川一郎衆院議員と鈴木宗男衆院議員の秘書、釧路市議を経て一九九九年に道議に初当選し、現在三期目。自民党7区支部副支部長を務めている。

 同市長選では、地元経済界や自民党釧路市支部が支持する上原丈和副市長(61)と、同党の上田徳郎市議(59)がすでに出馬の意向を固めているほか、共産党が候補擁立へ向け準備を急いでいる。

7746とはずがたり:2008/10/13(月) 13:24:45
>>7744-7745
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/5836-5842
これも話題になってますねぁ。
最近北海道がアツい(ムネオだけではなく中川・町村の当落等)ので専用スレ欲しいかなぁw
現住所自民,本籍大地の蝦名はムネオ直系県議だけに,民主が同党で大地の協力を得ようと思ったら蝦名を支援しないと駄目なんでしょうけど連合や民主が蝦名を支援できるのでしょうかね。
今ん所保守系の動きが目立つので独自候補が居ないようではありますけど。

7747千葉9区:2008/10/13(月) 20:00:40
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008101200128&genre=A2&area=S00
Kyoto Shimbun 2008年10月12日(日)

山仲善彰氏が初当選
野洲市長選挙
 任期満了に伴う野洲市長選は12日、投開票され、無所属新人の元滋賀県琵琶湖環境部長の山仲善彰氏(57)が、同じく無所属新人の元市議の藤村洋二氏(61)、元市議の荒川泰宏氏(55)、元市総務部次長の舩橋登志夫氏(54)の3人を破り初当選した。投票率は55・91%だった。

 山崎甚右衛門市長の引退に伴う選挙で、2004年に合併で誕生した同市の市長選が選挙戦になるのは初めて。山仲氏は県幹部時代の行政手腕に対する期待が高く、山崎市長が後継指名したほか、連合滋賀が推薦。民主、公明両党も実質的に支援し、保守系を含む市議会各会派からも幅広く支持を集めた。

 政策面では「もっと住みよいまちにできる」と、県幹部時代の実績を生かして、地域産業の振興、高齢社会対策、予算の透明化などきめ細かな公約を掲げ、支持を集めた。

 ▽開票結果(選管最終)

 当8、044 山仲善彰 無新

 6、449 藤村洋二 無新 

 5、083 荒川泰宏 無新 

 2、010 舩橋登志夫 無新

 山仲 善彰氏(やまなか・よしあき)野洲市出身。同志社大卒。滋賀県知事公室長、琵琶湖環境部長などを歴任し、今年7月に県を退職。滋賀骨髄献血の輪を広げる会監事。57歳。野洲市妙光寺。

7748とはずがたり:2008/10/13(月) 22:42:55
>>1291 >>2922 >>5873 >>7723 >>7730-7731 >>7736

四街道市長選 ハコモノ推進市民反発
初当選・小池氏政治経験なく少数与党
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20081006-OYT8T00846.htm?from=nwlb

 「勝てると思えなかったし、負けるとも思えなかった。中ぶらりんの気持ちだった」。四街道市長選の投票から一夜明けた6日、初当選を果たした新人でNPO法人理事の小池正孝氏(74)は、市選管から当選証書を受け取り、150票差の接戦を振り返った。3選を目指した現職の高橋操氏(53)が敗退した背景には、ハコモノ建設を推進させようとした現市政への不信感が透けて見える。

 高橋市長の陣営は「まさかの敗戦」(選対関係者)で大きな痛手を受けた。選挙戦では、対立していた元市長が出馬を断念して保守勢力が一本化され、初の自民・公明の政党推薦が受けられる態勢に。国政野党の民主の市議も選対に加わり、連合千葉ら団体支援をバックに優位との目算もあった。

 高橋市長と小池氏の両陣営が勝敗を決定付けたと見るのが、昨年末に実施された「地域交流センター」建設の是非を問う住民投票だ。道路特定財源の「まちづくり交付金」を利用した施設建設に7割超が反対を投じ、高橋市長は建設撤回に追い込まれた。その住民投票を「無駄なハコモノより福祉に」と主導した一人が、小池氏だった。

 高橋市長陣営の選対幹部は「住民投票の構図が再燃したことで、政策論争にならなかった」と口惜しげに語る。建設撤回後も具対策を示せない市政に対する批判の声に、予想以上に直面したからだった。高齢化への対応が喫緊の課題となるなか、財政出動を優先させた政治姿勢に、市民の反発は根強かったと言える。推薦した自民も、一枚岩の支援態勢とはならなかった。

 ただ、無投票阻止のために出馬し、政治経験がない小池氏は、議会運営では厳しい立場に立たされそうだ。

 市議会(定数22)で高橋氏を応援したのは、保守系無所属、民主、公明ら12人。一方、小池氏を支援したのは無所属、共産ら6人で少数与党だ。野党に転じる市議からは「小池氏は具体的な政策を選挙で語っていない。対応を見ないと分からない」と戸惑う声や、「確たる政策がなければ追及する」と対決姿勢もうかがわれる。

 市政の停滞懸念がつきまとう中、どのように「真の市民参加の市政」を実現するか。今後の手腕が問われる。 (水上嘉久)
(2008年10月7日 読売新聞)

7750とはずがたり:2008/10/14(火) 03:34:23
>>7624
>>7747
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1066974699/3918
市議補選では2位に共産党

選挙:野洲市長選/野洲市議補選 市長に山仲さん /滋賀
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20081013ddlk25010269000c.html

 任期満了に伴う野洲市長選と市議補選(改選数2)は12日、投開票された。04年の合併後、初めての市長選は無所属新人4人による激戦となり、与野党を問わず、幅広い支持を集めた前県理事、山仲善彰さん(57)=連合滋賀推薦=が▽前市議、藤村洋二さん(61)▽同、荒川泰宏さん(55)▽前市総務部次長、舩橋登志夫さん(54)−−の追撃をかわし、初当選を果たした。一方、3人が立候補した市議補選は新人2人が初当選した。当日有権者数は3万9300人。投票率は、市長選55・91%、市議補選55・90%だった。【南文枝、近藤希実、後藤由耶】

 同市妙光寺の山仲さんの事務所は、多くの支持者が詰め掛け、当選確実の知らせに歓声が上がった。拍手で迎えられた山仲さんは万歳の後、「野洲をみんなが安心して楽しく暮らせる街にしたい」などと抱負を述べた。

 山崎甚右衛門市長(74)から後継指名を受けた山仲さんは、連合滋賀などの手厚い支援を受け、選挙戦を序盤から優位に進めた。

 藤村さん、荒川さんは支持拡大に努めたが及ばず、舩橋さんは知名度不足が響いた。
==============
 ◆開票結果
 ◇野洲市長選=選管最終発表
当 8044 山仲善彰  57 無新
  6449 藤村洋二  61 無新
  5083 荒川泰宏  55 無新
  2010 舩橋登志夫 54 無新
==============
 ◆開票結果
 ◇野洲市議補選(改選数2−3)=選管最終発表
当 10160 立入三千男 64 無新
当  6670 太田健一  36 共新
   3787 岡野定雄  60 無新
==============
山仲善彰(やまなか・よしあき) 57 無新(1)
 [元]県理事▽滋賀骨髄献血の輪を広げる会監事[歴]県知事公室長・琵琶湖環境部長▽同志社大
==============
 ◇野洲市議補選(改選数2)
立入三千男 64 無新(1) JA経営管理委員[歴]旧野洲町議
太田健一  36 共新(1) 党市役員▽スポーツ指導員
毎日新聞 2008年10月13日 地方版

7751千葉9区:2008/10/14(火) 21:38:38
月曜投票って珍しいっすね・・・
http://mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20081014hog00m010003000c.html
選挙:現職の宮谷内氏が6選果たす 蘭越町長選
 任期満了に伴う後志管内蘭越町長選は13日投票、即日開票され、現職の宮谷内留雄氏(71)=無所属=が、新人で元町議の農業、中島信幸氏(70)=同=を大差で破り、6選を果たした。投票率は78・02%(前回77・96%)だった。

 宮谷内氏は5期20年の実績をアピールし、住民本位の町政を訴えた。中島氏は「多選は望ましくない」とし農業振興などを訴えたが及ばなかった。宮谷内氏は「行財政改革に力を入れ、住民の気持ちを大切にした町づくりをしていきたい」と抱負を語った。【坂井友子】

毎日新聞 2008年10月14日 11時30分

7752千葉9区:2008/10/16(木) 22:18:04
同日選で相乗りはやりづらいっすね・・・

衆院選いつ? 鹿児島市長選と同日可能性
市選管は“臨戦態勢”
(2008 10/16 07:49)
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=13244

3小選挙区を扱った前回の衆院選開票作業=2005年9月、鹿児島市の鴨池ドーム 鹿児島市選挙管理委員会事務局が、なかなか決まらない衆院選日程に気をもんでいる。11月30日に投開票日を決めている市長選と、同日選になる可能性が高まっているためだ。投票率アップは期待できるが、事務作業が煩雑になるのは避けられそうにない。国会の動向をにらみつつ「できることはいまのうちに」と“臨戦態勢”に入っている。
 衆院選は、同23日か同30日投票とする見方が有力になっており、市長選との同日選となる“最悪”ケースの30日は、迅速で正確な開票作業を目指す市選管としては避けたいところだ。
 同市の場合、衆院選は1−3区の3小選挙区をかかえており、同日選でなくても多くの作業がある。特に開票作業では小選挙区、比例代表、同時実施の最高裁裁判官国民審査の計3種類の投票用紙を各選挙区ごとにさばかなければならない。
 これに市長選が加わればさらに作業量が増えるが、開票場に予定している鴨池ドームは手狭。前回の衆院選(2005年9月)では、811人の開票作業者を配置したが、これ以上増やせないのが現状。通路を狭くして作業台を増やすなど工夫は図るが、事務局は「前回に若干プラスする程度の配置で乗り切らなくてはならない」と気を引き締める。
 11月中のほかの日程での実施にも備え、投票所確保にめどをつけるなど、日程が「中ぶらりん」のまま下準備に追われる。南郷義人事務局長は「市長選の準備をいつも以上に早めに進めて、いつ解散になっても短期間で対処できるように努めていく」と話した。


選挙:鹿児島市長選 「相乗り」に微妙な空気 森氏の与野党4党推薦要請 /鹿児島
http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20081001ddlk46010677000c.html

 任期満了に伴う鹿児島市長選(11月23日告示、同30日投開票)に無所属での再選出馬を表明している森博幸市長は30日、自民、民主、公明、社民の4党に推薦を要請した。だが、与野党決選となる解散・総選挙が迫る中での「相乗り」要請。各党の関係者には微妙な空気も流れた。

 森氏はこの日、4党の県連などを訪れ、推薦願を提出。各党の幹部は「内部で検討し、推薦するかどうかを早急に決めたい」などと応じた。4党への推薦願についての取材に「1党1派に偏らず、多くの支援を得たいため」と説明した。前回市長選では、自民、民主、社民の3党の推薦を得た。自民党市支部の桑鶴勉支部長は「衆院選の有無は別にして、早急に(推薦の)結論を出したい」と言葉少な。民主党の泉広明幹事長は森氏に「衆院選での応援は(自民だけでなく)公平に」とクギを刺した。

 市長選では共産党も候補の擁立を検討。鹿児島地区委員会は「候補者選びの最終調整中」と話している。【福岡静哉、川島紘一】

7753千葉9区:2008/10/16(木) 22:57:24
古賀・野田はどんな風に絡むんでしょうかね?
どっちも保守系ってことくらいしかわからんです。
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20081016ddlk40010421000c.html
選挙:八女市長選へ三田村氏辞職 3選挙同日、濃厚に−−来月16日 /福岡
 前市長の野田国義氏(50)が次期衆院選福岡7区に出馬するため辞職したことに伴う八女市長選(11月9日告示、16日投開票)で、立候補予定の県議、三田村統之(つねゆき)氏(64)=八女市区選出、5期目=が15日、県議会議長に辞職願を提出し許可された。これを受けて県選管は県議補選八女市区(改選数1)の日程を11月7日告示、16日投開票と決めた。

 市長選には市議会議長の武田忠匡(ただまさ)氏(52)も出馬予定で、今月末にも辞職する見通し。これにより市長選、市議補選、県議補選の3選挙が同日投開票で実施されることが濃厚になった。

 衆院選が行われる場合の日程について、政府・与党内では11月中旬は難しく、11月23日か30日投開票との見方が強まっている。このため、衆院選を含め4選挙の同日実施も想定していた八女市選管は「少し余裕ができた」と話している。

 八女市は06年10月、旧上陽町を編入合併した。県議補選八女市区の選挙区は旧八女市が対象で、旧上陽町は八女郡区となるため対象外。同地区の住民は市長選と市議補選の2選挙に投票することになる。

 三田村氏(緑友会)の辞職に伴い県議会(定数88)は欠員1となった。会派構成は、自民党県議団41▽民主・県政クラブ21▽公明党11▽緑友会8▽共産党1▽自民県民の会1▽真政会1▽平成会1▽自民クラブ1▽県友会1。【丸山宗一郎】

〔筑後版〕

毎日新聞 2008年10月16日 地方版


07年統一地方選
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/election/2007unity/fukuoka/20070313/20070313_001.shtml
 ●無投票で5選の公算
 ▼八女市(定数1)
 農政連現職の三田村統之が5選を目指している。ほかに立候補の動きはなく、無投票となる公算が大きい。
 三田村は自民、公明を含む80以上の団体から推薦を得た。企業約110社でつくる後援会が支持拡大を進めている。
     ◇
三田村統之 62 農政連委長 農現


武田忠匡市議会議長
http://www.senkyo.janjan.jp/election/2007/40/00006276.html
12/18で当選ですから、選挙に強いわけでもないようです。

7754元山口者:2008/10/16(木) 23:39:05
>>7753
最近議員選挙板でも注目の福岡県民新聞より
----
http://www.fk-shinbun.co.jp/004/_7.html
 「今回の擁立劇の裏では、民主・自民の有力県議が連絡を取り合い、周到にシナリオを
練っていました」。こう話すのは大手マスコミ記者だ。
 野田氏の7区出馬が報じられた直後、空席となる八女市長選に保守系県議が立候補を
表明した。「これも予定通り。民主は対立候補を立てるつもりはない。つまり、八女市長の
ポストを保守系県議団に差し出すことで、衆院選における地元議員の古賀氏からの『離反』
を取り付けたのです」(同)。
 そのため当初、市長選は無投票になるとの見方もあった。今月に入り地元市議が立候
補を表明したが「古賀氏サイドが擁立したとの噂もある。まあ、結果は見えているでしょう」(同)。
 県議らの「裏切り」。その背景には、本紙でも報じて来た自民県連内の国会議員vs地元
議員の「対立の構図」があるのは明らかだ。

7755とはずがたり:2008/10/16(木) 23:53:41
>>7753-7754
おおっと,興味深い動きですね。
八女市選出の県議が自民党ではなくて農政連所属ってのが味噌でしたかねぇ。県議会でも自公の過半数確保で余りその独自性が見えて来なかったですけど。
野田を有利にするためにはとは総研推薦はこいつに出すべきなんかな??古賀も野田に対立候補ぶつけたぐらいなので今回も出してくるか誰かに乗るのかするのでしょうかね?
それとも両者自分の選挙へのマイナスを怖れて静観か?

7756名無しさん:2008/10/18(土) 10:12:47
こういうのが続くとつまらなくなってくる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081018-00000057-san-l15

7757とはずがたり:2008/10/19(日) 01:47:43

安藤前知事はすべてを語れ!―宮崎官製談合で逮捕 2006/12/12
http://www.news.janjan.jp/column/0612/0612110249/1.php

 宮崎県では27年前(1979年)、当時の黒木博知事(故人2001年没 94)が「受託収賄」で逮捕、起訴されたが、二審で無罪が確定している。この事件は同知事の6選阻止のため、反黒木派による、仕組まれた政治的陰謀事件であったことが今では知られているが、この時の知事秘書役が、30歳台の青年・安藤容疑者であった。

 この事件は、その後の宮崎県保守政界の流れに暗い陰を遺し、何かにつけて、反黒木派(江藤隆美元建設相 81 引退。長男拓衆院議員、今回自民に復党)と親黒木派(上杉光弘元自治相 64 落選中)の確執が激烈を極めてきた。安藤容疑者初当選の2003年の知事選では、松形祐堯前任知事後継候補に江藤派が与し、劣勢の安藤候補に終盤、形勢を観ていた上杉派が加担して勝利したといわれる。

 今次官製談合事件をさらに複雑にしているのは、事件の端緒となった元国会議員秘書・石川鎮雄容疑者(68 逮捕、送検済)が、江藤氏、上杉氏秘書と渡り歩き、選挙ブローカーとして、県の裏政界では著名な人物であったことだ(筆者も一度会ったことがある)。安藤後援会から同秘書に渡ったとされる5000万円は、内情の暴露を恐れた「口封じ」とも「手切れ金」ともいわれている。

 前知事は当選直後の幹部職員人事で、政治家の介入も囁かれた、40人に近い「報復人事」を行ったが、最近の安藤知事は、中山成彬衆院議員(63 元文科相 森・町村派。恭子夫人は首相補佐官)に急接近、昨秋就任した女性の坂佳代子副知事(62 現知事職務代行者)は、直前まで、東京・中山後援会の副会長であった。

 前知事の逮捕を想定して、来年1月4日告示の出直し知事選の候補者選びが急進展。いち早く動いたのが中山代議士。自民党県連支配(=県政支配)をねらい、本年1月の宮崎市長選に露骨な介入を行い、失敗はしたが前知事と提携、来夏の安藤再選を目論んでいた。

 候補者急浮上の川村秀三郎氏(57 現林野庁長官)は、照葉樹林で名高い宮崎県綾町出身。前田穣綾町長(宮崎県町村会会長)らが打診中とのことだが、実質スポンサーは中山氏のようだ。何せ告示日まで日数もなく、このまんま「そのまんま東」氏と一騎打ちになるのか、民主党が小沢代表の「相乗りしない」方針で、独自の候補を出すのかが注目される。

(鈴木康之)

7758千葉9区:2008/10/19(日) 23:14:35
入間市長選が民主惨敗
高齢多選の現職が圧勝です。

7759とはずがたり:2008/10/19(日) 23:57:24
橋下みたいなのが増えたから日本は駄目になったのかな。。

橋下知事が反発「朝日新聞のような大人が増えれば日本はだめになる」
2008.10.19 21:21
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/081019/lcl0810192128003-n1.htm

 大阪府の橋下徹知事は19日、兵庫県伊丹市の陸上自衛隊伊丹駐屯地で開かれた陸上自衛隊中部方面隊創隊48周年記念行事に出席し、祝辞の中で「口ばっかりで、人の悪口ばっかり言っているような朝日新聞のような大人が増えれば、日本はだめになる」と述べた。

 その後、視察先の大阪府島本町のウイスキー製造所で報道陣の取材に応じた橋下知事は、朝日新聞の今月3日付の「橋下TV発言 弁護士資格を返上しては」と題した社説への批判だったと説明。「からかい半分や一線を越えた批判じゃないか。からかい半分の批判には徹底的に対抗する。怒りを感じる」と述べた。

 報道陣からは「大人げない」との指摘もあったが、橋下知事は「いいんじゃないですか。朝日新聞も大人げないというか、何様か知らないけれど、ああいうことを言ったわけですから」と意に介さなかった。

 また全国学力テストの市町村別データ公表をめぐる報道で、新聞各紙の判断が分かれたことについて「混乱を招くとか、社会的に有害だからといって情報を出さなければ、権力者側にとっては最高の方便となる」と述べた。

7760千葉9区:2008/10/20(月) 20:04:53
現職・島田を応援した細田重雄県議は細田幹事長の後援会長とのことです。

http://www.nnn.co.jp/news/081020/20081020002.html
安来市長に近藤氏が初当選 投票率71・73%

 任期満了に伴う安来市長選は十九日、投票が行われ、即日開票の結果、新人で前市議の近藤宏樹氏(63)が、現職の島田二郎氏(55)、新人で会社役員の越野宗男氏(63)を破り、初当選を果たした。激戦を反映し、投票率は前回(58・57%)を大幅に上回る71・73%だった。

近藤宏樹氏
 近藤氏は十月の出馬表明と出遅れたが、保守系市議や元県議などの応援を受けた。「市民と対話し、開かれた市政を」と変革を訴え、財政再建や新庁舎建設の現在地建て替えなどを主張。現職の政治手法などに不満を抱える市民の受け皿となり、支持を拡大した。

 島田氏は自民党の市内三支部や公明党などの推薦を受け、地方分権に対応したまちづくりなどを掲げたが、争点の新庁舎建設位置や財政問題が逆風となり、支持を固めることができなかった。越野氏は新庁舎建設の凍結などを訴えたが、浸透しなかった。

 当日有権者数は三万五千七百三十七人(男一万六千七百八十八人、女一万八千九百四十九人)。

▽安来市長選開票結果
(選管最終)
当14507票 近藤 宏樹63 無新
  9332票 島田 二郎55 無現
  1479票 越野 宗男63 無新

田中、佐伯氏当選 安来市議補選
 安来市議補選(欠員二)の投票が十九日行われ、即日開票の結果、無所属新人の田中明美氏(44)、無所属で元市議の佐伯直行氏(58)がそれぞれ当選を果たした。投票率は71・69%だった。

 市議補選には三人が立候補し、一人オーバーの選挙戦を展開した。

◇安来市議補選開票結果
(欠員二―3、選管最終)
当12475票 田中 明美44 無新
当 7581票 佐伯 直行58 無元
  4654票 福間恵美子65 共新

7761千葉9区:2008/10/20(月) 20:05:26
http://mainichi.jp/area/shimane/news/20081013ddlk32010302000c.html
選挙:安来市長選/安来市議補選 市長選、現職と2新人が立候補−−告示 /島根
 任期満了に伴う安来市長選と同市議補選(改選数2)が12日、告示された。市長選には、現職で再選を目指す島田二郎氏(55)=公明推薦=▽新人で会社役員の越野宗男氏(63)▽新人で元市議の近藤宏樹氏(63)−−の無所属3人が立候補した。3候補はそれぞれ市内で第一声を上げ、選挙戦が始まった。市議補選には元職1人と新人2人が立候補を届け出た。【御園生枝里、小坂剛志】

 04年に1市2町が合併して、新安来市になってから2度目の市長選。合併によるインフラ整備などで標準財政規模に対する借金返済の割合を示した「実質公債費比率」(3カ年平均)が昨年度24・6%と早期健全化基準(25%)に迫る高い水準という財政、2011年度に安来道路北側に移転し開庁予定の新庁舎建設、開館以来赤字を抱える安来節演芸館の再建などの課題を争点に選挙戦が繰り広げられる。

 投票は19日午前7時から午後8時まで市内35カ所(一部で繰り上げ)で行われ、午後9時5分から同市安来町の市民会館で即日開票される。11日現在の有権者数は3万5996人(男1万6914人、女1万9082人)。

 ◇島田候補 
 島田候補は、公明党県本部のほか自民党の安来、広瀬町、伯太町支部から推薦を受ける。安来市安来町のプラーナ前で行った出陣式には約500人(主催者発表)が集まった。島田候補が「よろしくお願いします」とあいさつして回ると、拍手が沸き起こった。中海市長会で連携する中村勝治・鳥取県境港市長、細田重雄県議、市議らが応援に駆けつけ、中村市長が「島田市長は中海圏域に欠くことのできない存在」とあいさつ。最後には全員で「ガンバローコール」をして、市内の遊説に出発した。

 ◇越野候補 
 越野候補は10日に急きょ立候補を決意した。ポスターは12日の朝に刷り上がるというあわただしいスタートとなった。看板の手配がつかず、越野候補が「間に合わない」と思っていたところ、妻の和子さん(60)が制作してくれる所を探し出すなど、夫婦二人三脚で支持を訴える。事務所は安来市安来町に構え、出陣式は午前10時から安来港付近で行った。タクシーに看板を付けた選挙カーを背に、和子さんが隣で見守る中、第一声を上げた。突然の出陣式だったが、付近の住民らが駆けつけた。

◇近藤候補 
 近藤候補は午前9時過ぎ、市役所近くの駐車場で出陣式。応援市議や、支持者ら約200人(主催者発表)が駆けつけた。壇上に立った倉井毅・元県議会議長は、自身が市長選に立候補をしようとしていたことを打ち明けながら、「そんなときに『安来市を変えたい』と、近藤さんが立候補してくれた。市政に不平不満が充満する市内で、だれかが新しいリーダーとして登場しなければならない」と訴えた。また、遠藤孝市議も「市民が『今のままでいいのか』を選択する選挙」と、支持を訴えた。

7762千葉9区:2008/10/20(月) 20:14:31
リンク先の画像が凄いです。まさに雄たけび・・・

http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20081020/CK2008102002000030.html

新人の大口氏、激戦制す 志摩市長選
2008年10月20日

接戦を制し、雄たけびを上げる大口秀和氏=志摩市阿児町鵜方の選挙事務所で


 三重県志摩市長選は19日投開票され、無所属新人で元市議の大口秀和氏(57)が、いずれも無所属で現職の竹内千尋氏(49)=自民推薦=、ピアノ講師の新人大西美幸氏(58)を破り、初当選した。

 2004年に5町が合併して誕生し、2回目の市長選。大口氏は地盤の旧志摩町を中心に支持を拡大。現市政の批判票も取り込み、前回選挙で敗れた雪辱を果たした。当日有権者数は4万8946人で、投票率は65・49%だった。

◆大口氏「市民の目線で政治」
 「市民の勝利。市民の目線に立ち、メリハリのある政治をしたい」−。三つどもえの争いとなった志摩市長選で初当選を果たした元市議の新人大口秀和氏(57)は、喜びに声を震わせながら力強く市政への抱負を語った。

 予想どおりの大接戦。午後10時半ごろ、同市阿児町鵜方の選挙事務所に当選の報が伝えられると、詰めかけた支持者から大きな歓声がわき起こった。

 悲願の初当選に感激の面持ちの大口氏は、支持者から次々と握手を求められ満面の笑み。目には涙が浮かんだ。選挙戦で訴えた公約に合わせ、「積み残した課題が多い。市民の不安を一つ一つ片付けていく」などと語り、万歳を繰り返した。

 4年前の市長選に続き、2度目の挑戦となった大口氏は、元旧志摩町長の知名度などで、地元を中心に現職への批判票をとりまとめ、現職の竹内千尋氏(49)、新人の大西美幸氏(58)を破った。

 ◇志摩市長選開票結果

当  14,950 大口秀和 57 無新<1>

    13,568 竹内千尋 49 無現

    3,749 大西美幸 58 無新

                全票終了

7763千葉9区:2008/10/20(月) 20:32:39
自vs民ガチンコです。


甲賀市長選告示/現職・新顔、一騎打ち
2008年10月20日
http://mytown.asahi.com/shiga/news.php?k_id=26000000810200007

中嶋武嗣(60)


田中喜克(58)

【財政立て直し争点】


 甲賀市長選が19日告示され、現職の中嶋武嗣氏(60)と、新顔の田中喜克氏(58)=民主、社民推薦=の無所属の2人が立候補を届け出た。同市は4年前の合併時に旧5町から多額の借金を引き継いでおり、財政立て直しの手法などが争点になりそうだ。投票は26日午前7時〜午後8時、市内97カ所で行われ、即日開票される。


 中嶋氏は、乳幼児までの医療費の無料化や、市税の納税率の向上などを1期目の実績としてアピール。企業誘致による自主財源の確保や、福祉・教育の充実などを公約に挙げる。陣営は保守系市議らが中心となり、幅広く支持を求める選挙戦を目指す。


 田中氏は、旧水口町総務課長や、同市の新市創造推進室次長などを歴任した行政経験を強調。「住民との対話」を掲げ、公立甲賀病院の移転先の再検討や高齢者医療制度の改革などを公約とする。推薦を受けた民主や連合滋賀などの組織力を生かして、支持を訴える。


 期日前投票は20〜25日の午前8時半〜午後6時(水口庁舎のみ午後8時)、市内の各庁舎と支所でできる。


 18日現在の有権者数は7万3619人。


【甲賀市長選候補者第一声(敬称略。届け出順。年齢は投票日現在)】


 [中嶋武嗣(60)/福祉を後退させぬ] 


 中嶋氏は、午前9時から甲賀市水口町水口のJA甲賀郡の駐車場で第一声を上げた。
 「これまで、公正・中立をモットーに皆さんの力を借りて改革を実行してきた。私自身、この4年間で自信もついた。福祉を後退させてはいけない。子育て支援、待機児童の解消を図り、安全・安心なまちづくりを目指しましょう」と呼びかけた。最後は「勝つぞー」と声を張り上げ、支持を訴えた。


 自民県議や近隣の市長らも応援に駆けつけ、「これからは、国や県を頼らない市独自の改革が求められる時代。それには実績のある中嶋市長が必要だ」などと訴えた。


 [田中喜克(58)/住民の汗と力結集]


 田中氏は、午前9時から甲賀市水口町本町3丁目の選挙事務所前で出陣式を開き、駆けつけた約250人の支持者を前にマイクを握った。


 旧水口町と甲賀市の職員を40年近く務めた行政経験を強調した上で、誕生して4年になる甲賀市政を「危機的状況」と指摘。「市民の声を聞くことなく、行政が行われてきた」と批判した。まちづくりを立て直すため、「みなさんにお願いすることもあるかもしれないが、いろんな意見を聞き、住民の汗と力を結集していきたい」と訴えた。


 出陣式では、県選出の民主党の国会議員らもあいさつに立って、支持を求めた。

7764千葉9区:2008/10/20(月) 21:10:08
自vs民ガチンコですpart2

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamaguchi/news/20081020-OYT8T00182.htm
光市長選に3新人立候補
市議選には23人
 光市長選、市議選(定数22)が19日、告示され、市長選には、前市議の河村龍男(56)=民主党県連推薦=、前市議会議長の市川煕(61)、前市議の稗田泰久(60)の無所属新人3氏が立候補した。市議選には23人が立候補し、7日間の選挙戦に突入した。

 末岡泰義市長が今期限りでの引退を表明し、市長選は新人3人による新市初の選挙戦。少数激戦となった市議選には、現職15人、新人8人が立候補。旧光市18人、旧大和町5人で、党派別では公明1人、共産2人、無所属20人。両選挙とも、公立病院の再編問題などが争点となっている。

 投票は26日午前7時から午後8時まで(牛島は4時間繰り上げ)、市内34か所で行われ、市総合体育館で即日開票される。有権者数は18日現在、4万4739人。

     ◇

 河村陣営は午前10時から、同市光井の選挙事務所近くの駐車場で出陣式。応援には、民主党県連代表の平岡秀夫・衆院議員や秋野哲範県議らが駆けつけ、河村候補が「市民の生活第一で取り組みたい」などと訴えた。この日は、選挙カーで支援を呼びかけた。

 市川陣営は午前10時半から、同市浅江の広場で出陣式。自民、公明両党の県議や末岡市長らが壇上に並んだ。市川候補は「光市の将来を見つめながら、小さなことから一歩ずつ実行していく」と訴えた。式後、選挙カーに乗り込み、市内全域を回った。

 稗田陣営は午前8時半から、同市浅江の選挙事務所近くの駐車場で出陣式。稗田候補は「光市の自立のため、しがらみのない市政の実現を目指す。雇用の場、子育て環境の整備など、将来を見据えた取り組みを行いたい」と訴え、選挙カーで街に繰り出した。

(2008年10月20日 読売新聞)

7765千葉9区:2008/10/20(月) 21:28:06
26日投開票の市長選は面白そうなところが多いです。
つくば
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1177946351/286
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1177946351/307
沼津
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1042226470/7742
甲賀
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1042226470/7763

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1042226470/7764

他にも白石・七尾・養父あたりも面白そうです。

7766とはずがたり:2008/10/20(月) 22:07:54
統一地方選の記事

>安来
>県議選や市長選で告示日直前や当日に対立候補が出たこともある政争の町

07統一地方選 : 県議選「無投票」漂う閉塞感 市井の声一層遠く
http://www.sanin-chuo.co.jp/tokushu/modules/news/article.php?storyid=357465192

 島根県議選の火ぶたが30日切られた。本番突入でヒートアップする選挙区がある一方、無投票区が5区。その中で浜田、安来は選挙区の拡大で、市井(しせい)の声が届きにくくなったにもかかわらず、投票権行使の機会さえない。崩壊へ向かう集落、もろさを増す医療体制、疲弊する経済…。地域課題が山積する中での「無風」に閉塞(へいそく)感が漂う。無投票区の一日を歩いた。

後ろで手を組み、浜田選挙区の候補者の演説を聴く有権者。だが、投票権を行使することなく、1日で選挙は終わった

  浜田 
 午前7時半、浜田漁港。「選挙が一日で終わりとは寂しい」と、巻き網船団を待つ本多義則さん(66)=浜田市長浜町=は肩を落とす。

 漁獲量低迷、後継者不足など、基幹産業の漁業の衰退に歯止めがかからない。乗っていた巻き網船団は数年前に廃業。「漁業振興を訴える候補がいれば票を入れたいが」と話した後、黙々と魚箱を積み上げた。

 同選挙区には岡本昭二(60)、大屋俊弘(55)の自民現職2氏と、民主、社民、国民新党の推薦を受けた新人の須山隆氏(45)が出馬。「自民2、非自民非共産1」で、戦わず議席を分け合った、合併前の前回選からの構図が踏襲された。2回連続の不戦敗の共産党県西部地区委員会の平田守委員長(57)は「候補を擁立できず残念」と江津、益田の支援に回り、浜田の事務所は空っぽだった。

 盛り上がらない選挙戦の一端をJR浜田駅前の商店街で見た。街頭演説に、100人以上が集結したが、ほとんどが作業服やスーツ姿の関係者。1歳5カ月の長男を連れ買い物に来た女性(31)は「県議の名前は分からない。無投票が続くのは、誰がなっても同じという思いの表れでは」と足早に通り過ぎた。

 同市の東端にある旭町和田で、農作業をしていた男性(70)は、農村を駆け抜ける選挙カーを「一瞬だけ」目撃。「国の政策転換で、山間地の零細農業は成り立たなくなった。過疎、集落の崩壊はもう止められないので、政治には何も期待しない」と、嘆息した。

 選挙区の広がりに陣営もジレンマを抱える。ある候補者は旧那賀郡に行くため「時間がない」と、聴衆との握手もそこそこに車へ乗り込んだ。

  安来 
 県議選や市長選で告示日直前や当日に対立候補が出たこともある政争の町。島田三郎(50)、石橋富二雄(59)両氏は姿なき第3の候補出現を念頭に、旧能義郡との合区で拡大した選挙区を駆け巡った。

 出陣式。応援のマイクを握った島田氏の兄の島田二郎市長、石橋氏の後援会長・竹谷博元県議は異口同音に、無投票ムードから一転選挙戦になった経験を基に「安来は何が起こるか分からない」などと、大勢の支持者を前に引き締めた。しかし、結果は無風に。

 ベテラン市議(59)は「衆院の小選挙区制が定着し、議員の対立軸がなくなった結果だ」と分析。街頭で安来市広瀬町祖父谷、農業清山正夫さん(62)や同市伯太町井尻、無職門脇清治さん(69)は一日だけの遊説を「集落が崩壊しかけている。もっと政策を聞きたかった」、「元気で若い、組織を持った人がいなくなった」と残念がった。

('07/03/31 山陰中央新報)

7767とはずがたり:2008/10/20(月) 22:24:01
有り難うございます>千葉9区様

今回のでは安来と志摩が注目ですかね。

>>7762
2008年志摩市長選
>>1378
2004年志摩市長選
>>4934>>5101>>5105>>5540
2007年県議選…自民系2名独占。直前で民主擁立するも届かず。一応04の市長選のしこりとかあったようだが。

>>7760-7761
2008年安来市長選開票結果(選管最終)
当14507票 近藤 宏樹63 無新 前市議 =公明県推・自民安来各支部推 保守系市議や元県議(引退の倉井>>4818は能義郡出身http://members.at.infoseek.co.jp/tohazugatali/seiji/2003shimane.html#yasugi)
  9332票 島田 二郎55 無現 市長 =弟は県議 >>7766
  1479票 越野 宗男63 無新 会社役員

>>1337 >>1350
2004年安来市長選

7768名無しさん:2008/10/20(月) 22:25:49
>>7764
過去の恩讐、県議選、国政選挙、色々な構図が絡み合います

07年県議選光市選挙区
当 14,686 秋野哲範 無(連合山口) 元

当  9,044 河野亨   自 新
    5,780 貞兼康伸 自 現


08年衆院山口2区補選(光市)
当 18,050 平岡秀夫   民 前
   12,968 山本繁太郎 自 新
----
毎日jp 10/8
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20081008ddlk35010487000c.html

 近いと言われながら日程がはっきりしない衆院解散・総選挙。2区の現職で民主党県連代表でもある平岡秀夫氏の後援会
事務所には、光市長選に立候補する河村龍男氏のリーフレットが置いてある。河村氏は同党の推薦を受けているのだ。
 8月7日、光市区選出の秋野哲範県議(無所属)の事務所に、市川煕氏が市長選への出馬報告のため訪れた。「こちらは中
立なんでしょ」と問いかけた市川氏を秋野氏は突き放した。「支持者と相談して決めます」
 秋野氏は実現はしなかったが県職員の市長選への擁立を支持した一人。市川氏とは合併を争点にした02年の市長選で決裂
した経緯もあり「市政のかじ取り役はみんなが乗れる人が良い」という考えだった。
 03年の県議選で137票差で落選、昨年4月は民主党の推薦を受けて返り咲きを果たした秋野氏。市川氏と会う直前に思わぬ
人から電話があった。河村氏だった。中選挙区時代に自民党の高村正彦衆院議員の秘書を務めた経緯がある。事務所に来た
河村氏は「出ることに決めた。自民党の党籍はない。ぜひ」と支援を求めてきた。即答を避けた秋野氏だが、河村氏は1週間後、
民主党への推薦願を出すと言ってきた。河村氏の熱意を受けた秋野氏らは、平岡氏に渡りをつけた。
 衆院2区の光市は連合も強く、平岡氏にとっても重要な地区。昨年の県議選は秋野氏との二人三脚で1万4686票を集め、河
野亨県議(自民)に約5600票の差をつけた。2区で対決する自民党の新人、山本繁太郎氏との差を維持することも期待できる。
市川氏は今年4月の2区補選でその山本氏を応援した“敵”でもある。県連幹事会で推薦を決めた平岡氏は9月20日の会見の後、
「他の市長候補の支持者を敵に回すことになる。リスクは大きいが、やらなくてはならない」と語った。
 市議選は、特定地域や団体の支持で当選できた。しかし市長を目指すには、より大きな支援組織が必要だ。お互い市議での当
選を重ねた河村氏、市川氏も事情は同じだ。9月19日夜にあった市川氏の集会では、保守系の市議が応援のため壇上にズラリと
並んだ。顔ぶれを見た参加者からは「昨年の河野県議の集会と同じだ」という声も漏れた。「後継指名はしない」と語った末岡泰義
市長だが、市川氏に促されて壇上に上がり「ぜひ、彼にやらせてみて」と訴えた。
 一方、もう一人の出馬予定者の稗田泰久市議は1年間をかけて市内全域を歩き、支援を広げた。現在は集会は開かず「草の根」
の活動を展開中だ。

7769とはずがたり:2008/10/20(月) 23:12:31
過去の選挙結果(2004年10月から12月まで)=一部抜粋=
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/5755/senkyo-2004-10.htm

□2004年10月3日実施の選挙の結果

◇四街道市長選挙(千葉県)開票結果 投票率49.34%
当 14261 高橋 操(無現、49歳、再選)
  11452 中台良男(無元、61歳)
   7612 国生美南子(無新、60歳)

◇羽咋市長選挙(石川県)開票結果 投票率82.35%
当 8645 橋中義憲(無新、自推薦、55歳、初当選)
  8442 本吉達也(無現、52歳)

□2004年10月17日実施の選挙の結果
◇昭島市長選挙(東京都)開票結果 投票率35.07%(過去最低)
当 21271 北川穣一(無現、61歳、三選)
            (自・民・公推薦)
   8788 鈴木和枝(無新、共推薦、50歳)

◇鯖江市長選挙(福井県)開票結果 投票率63.53%
当 22820 牧野百男(無新、62歳、初当選) 
            (自・民・公推薦)    
   9846 辻嘉右エ門(無前、64歳)    
※今回の選挙は、現職市長(辻氏)に対するリコール(解職請求)が八
月に成立したために行われた。

□2004年10月24日実施の選挙の結果
◇岡山県知事選挙開票結果 投票率37.99%
当 503487 石井正弘(無現、58歳、3回目の当選)
             (自・民・公・社推薦)
   83073 平井昭夫(無新、共推薦、60歳)
※前回の投票率は44.71%。

◇飯田市長選挙(長野県)開票結果 投票率69.70%
当 20707 牧野光朗(無新、43歳、初当選)
  17301 小島康晴(無新、48歳)
  12533 井坪 隆(無新、51歳)
   7695 今井勝幸(無新、64歳)

◇沼津市長選挙(静岡県)開票結果 投票率46.47%
当 36235 斎藤 衛(無現、67歳、三選) 
            (自推薦、社支持)
  34470 桜田光雄(無元、59歳)
   6392 五十嵐博(無新、共推薦、54歳)

◇高梁市長選挙(岡山県)開票結果 投票率84.56%
当 10652 秋岡 毅(無新、63歳、初当選) 
   9764 荻田和義(無新、民・社推薦、54歳)
   3946 小阪洋志(無新、共推薦、62歳)
   1683 中山敏夫(無新、55歳)
※新「高梁市」は、旧「高梁市」、有漢町、成羽町、川上町、備中町が合併して誕生。今回の選挙は初代市長を決める選挙。当選した秋岡氏は旧・成羽町長。

◇安来市長選挙(島根県)開票結果 投票率58.57%
当 16317 島田二郎(無新、51歳、初当選)
   4470 越野宗男(無新、60歳)
※新「安来市」は、旧「安来市」、広瀬町、伯太町が合併して誕生。今回の選挙は初代市長を決める選挙。当選した島田氏は旧・安来市長。

□2004年10月24日に無投票当選が確定した選挙

◇野洲市長選挙(滋賀県)結果 無投票
[当] 山崎甚右衛門(無新、70歳、初当選)
※野洲市は、野洲町と中主町が合併して誕生。今回の選挙は初代市長を決める選挙。当選した山崎氏は旧・野洲町長。

□2004年10月31日実施の選挙の結果
◇白石市長選挙(宮城県)開票結果 投票率61.96%(過去最低)
当 10658 風間康静(無新、43歳、初当選)
            (自・民・公推薦)
   5693 鈴木俊明(無新、56歳)
   3540 伊藤勝美(無新、45歳)

7770とはずがたり:2008/10/20(月) 23:13:10
>>7769-7770
◇入間市長選挙(埼玉県)開票結果 投票率34.73%
当 26317 木下 博(無現、自・公推薦、72歳、四選)
  13852 石田芳夫(無新、共推薦、58歳)

◇志摩市長選挙(三重県)開票結果 投票率73.27%
当 14423 竹内千尋(無新、自推薦、45歳、初当選)
  11393 大口秀和(無新、53歳)
  10733 西尾文治(無新、自推薦、71歳) 
※志摩市は、浜島町、大王町、志摩町、阿児町、磯部町が合併して誕生
した。今回の選挙は初代市長を決める選挙。当選した竹内氏は旧・阿児
町長。大口氏は旧・志摩町長。

◇甲賀市長選挙(滋賀県)開票結果 投票率64.57%
当 23363 中嶋武嗣(無新、56歳、初当選)
  19465 西川勝彦(無新、59歳)
   3275 田代君代(無新、共推薦、61歳
※甲賀市は、水口町、土山町、甲賀町、甲南町、信楽町が合併して誕生した。今回の選挙は初代市長を決める選挙。西川氏は旧・水口町長。

◇葛城市長選挙(奈良県)開票結果 投票率64.67%
当 8263 吉川義彦(無新、64歳、初当選)
  6112 西川 均(無新、57歳)
  3363 松本光茂(無新、共推薦、55歳)
※葛城市は、新庄町と当麻町が合併して誕生した。今回の選挙は初代市長を決める選挙。当選した吉川氏は旧・新庄町長。

□2004年10月31日に無投票当選が確定した選挙
◇東温市長選挙(愛媛県)結果 無投票
[当] 高須賀 功(無新、62歳、初当選)
※東温市は、重信町と川内町が合併して誕生した。今回の選挙は初代市長を決める選挙。

□2004年11月7日実施の選挙の結果
◇守谷市長選挙(茨城県)開票結果 投票率38.39%(過去最低)
当 12241 会田真一(無現、53歳、四選)
   3082 森崎比呂志(無新、65歳)
※会田氏の当選回数には守谷町長時代のものも含む。

◇七尾市長選挙(石川県)開票結果 投票率78.12%
当 24750 武元文平(無新、64歳、初当選)
  15399 中村康夫(無新、60歳)
※新「七尾市」は、旧「七尾市」、田鶴浜町、中島町、能登島町が合併して誕生。今回の選挙は初代市長を決める選挙。当選した武元氏は旧・七尾市長。

◇豊橋市長選挙(愛知県)開票結果 投票率31.75%(過去最低)
当 66293 早川 勝(無現、63歳、三選)
  21030 栗谷建一郎(共新、55歳)
※早川氏は元衆議院議員。

◇湖南市長選挙(滋賀県)開票結果 投票率51.62%
当 11518 谷畑英吾(無新、38歳、初当選)
   7112 関 治夫(無新、69歳)
   2111 今井洸一(無新、共推薦、64歳)
※湖南市は、石部町と甲西町が合併して誕生。今回の選挙は初代市長を決める選挙。当選した谷畑氏は新市誕生まで甲西町長を務めた。関氏は元甲西町長。

◇薩摩川内市長選挙(鹿児島県)開票結果 投票率74.63%
当 44842 森 卓朗(無新、69歳、初当選)
  15632 森永満郎(無新、63歳)
※薩摩川内市は川内市、樋脇町、入来町、東郷町、祁答院町、里村、上甑村、下甑村、鹿島村が合併して誕生。今回の選挙は初代市長を決める選挙。当選した森氏は旧・川内市長。

□2004年11月7日に無投票当選が確定した選挙

◇光市長選挙(山口県)結果 無投票
[当] 末岡泰義(無新、56歳、初当選)
※新「光市」は、旧「光市」と大和町が合併して誕生。今回の選挙は初代市長を決める選挙。当選した末岡氏は旧・光市長。

□2004年11月14日実施の選挙の結果
◇那覇市長選挙(沖縄県)開票結果 投票率56.39%
当 75292 翁長雄志(無現、自・公推薦、54歳、再選) 
  55827 高里鈴代(無新、64歳)     
            (民・共・社・連・沖縄社会大衆推薦)
※前回の投票率は63.52%。沖縄社会大衆党は沖縄県の地域政党。

◇つくば市長選挙(茨城県)開票結果 投票率61.06%
当 43702 市原健一(無新、自推薦、53歳、初当選)
  27474 藤沢順一(無現、64歳)
   8819 北沢 仁(無新、67歳)
   8044 野口 修(無新、49歳)

7771とはずがたり:2008/10/21(火) 00:50:08
千葉9区氏推奨(?)注目市長選纏め

■つくば
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1177946351/286
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1177946351/307
2004年市長選
当 43702 市原健一(無新、自推薦、53歳、初当選)
  27474 藤沢順一(無現、64歳)
   8819 北沢 仁(無新、67歳)
   8044 野口 修(無新、49歳)
 ↓
2006年県議選
◇つくば市(定数4−8)
当 12,754 田村 佳子 新① 公明 =長崎出身・公明系市議4人支援
当 11,197 飯岡 英之 元③ 自民 建設会社社員=旧桜村他市北部・親市長・世襲・元新治郡選出
当 10,628 飯泉 淳 現③ 自民● 歯科医師=補選当選・旧谷田部町
当 9,420 山中 泰子 現② 共産 [歴]旧桜村議1期▽市議4期
  7,428 村上 義孝 新 民主 [歴]県明日の地域づくり委教育部会長=民主系市議4人支援
  7,347 塚田 規夫 現(1) 無所属 農業[歴]市議3期▽市農業委員会長=旧谷田部町・反市原市長・農村部地盤
  6,948 塚本 一也 新 無所属 タクシー会社役員[歴]JR東日本社員=市北部・県議塚本育造長男
  1,298 中根 洋高 新 無所属 NPO法人代表▽会社社長[歴]市職員=補選落選・反市長
 ↓
2008年市長選
現職市長の市原健一氏(57)(自民推薦)
前市長の藤沢順一氏

■沼津
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1042226470/7742
2004年
◇沼津市長選挙(静岡県)開票結果 投票率46.47%
当 36235 斎藤 衛(無現、67歳、三選) 
            (自推薦、社支持)
  34470 桜田光雄(無元、59歳)
   6392 五十嵐博(無新、共推薦、54歳)
 ↓
2008年市長選(予定)
元市議の加藤元章氏(44)=斎藤市長後継標榜
元衆院議員の栗原裕康氏(59)=連合静岡・一部の渡辺周後援会幹部
コンサルタント会社経営の近藤泰平氏(48)=沼津高架化反対運動
元市長の桜田光雄氏(63)=青果卸会社社長

■甲賀
2004年市長選
>>1371 甲賀市長選 三つどもえ激戦
>>1387 中嶋氏、初代甲賀市長に 三つどもえ制しバンザイ
>>1389 民主、推薦(出さなかった事を)めぐり不満も 甲賀市長選
>>1398 湖南市長選/石部への浸透焦点に
>>1439[選挙]県議補選・甲賀郡選挙区 福本庄三郎氏、西川勝彦氏が出馬へ/滋賀[岡村恵子、平野光芳]
>>2160 県議補選で西川・福本両氏に当選証書
◇甲賀市長選挙(滋賀県)開票結果 投票率64.57%
当 23363 中嶋武嗣(無新、56歳、初当選)前県議
  19465 西川勝彦(無新、59歳)水口町長 =連合→県議当選
   3275 田代君代(無新、共推薦、61歳)水口町議
 ↓
2007年県議選
甲賀市 定数3−候補4
当 14,709 西川 勝彦 62 民主 現2 (元)水口町長
当 11,333 家森 茂樹 55 自民 現4 会社社長
当 8,739 福本 庄三郎 66 自民 現2 (元)会社役員
□ 7,510 高野 由利 48 共産 新 デザイナー
 ↓
2008年市長選
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1042226470/7763
一騎打ち。
現職:中嶋武嗣氏(60)
新顔:田中喜克氏(58)=民主、社民推薦=

■光
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1042226470/7764
前回2004年11月7日無投票当選
[旧]光市と大和町が合併して[新]光市が誕生して初代市長を決める選挙。
旧光市長末岡泰義氏が無投票当選
 ↓
末岡泰義市長が今期限りでの引退を表明し、無所属新人3氏の争いに。
前市議の河村龍男(56)=民主党県連推薦=
前市議会議長の市川煕(61)
前市議の稗田泰久(60)

7772とはずがたり:2008/10/23(木) 15:26:03
河村たかしか?

4選不出馬=松原名古屋市長
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008102300244

 名古屋市の松原武久市長(71)は23日午前、来年4月の任期満了に伴う市長選に4選出馬しない意向を固め、市議会与党幹部に伝えた。同日午後に記者会見して正式表明する。年齢面や多選批判などを考慮したものとみられる。
 最大会派の民主党を軸に今後、後継候補擁立に向けた調整が行われる見通し。共産党は独自候補を立てる方針。 (了)
松原武久(まつばら・たけひさ)
(2008/10/23-10:09)

7773とはずがたり:2008/10/26(日) 18:26:53
1スレの上限1万を向かえ残り2000レスちょいとなって次スレの事を少しは考える時期になりましたが懸案だった地域別スレが全国を網羅しました。素晴らしい♪
此処では複数地区に跨るような話題等を中心にして個別案件は以下のスレで論じてきたいと思います。

北海道 国政・地方政治スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1223878241/l40

東北 地方議会・首長,政治・選挙スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1225012514/l40

首都圏 地方議会・首長,政治・選挙スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1224160558/l40
  東京都議選・都知事選スレ
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1101930771/l40
  つくば市 行政・選挙スレ
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1177946351/l40

東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1225003015/l40
  掛川市 行政・選挙スレ
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1187487997/l40

近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1224522282/l40
  生駒市 行政・選挙スレ
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1178710048/l40

中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1224913247/l40

九州・沖縄 地方議会・首長,政治・選挙スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1225012585/l40

7774秋田2区の名無し:2008/10/26(日) 21:03:33
岡山県知事戦、面白そうですね。

7775小説吉田学校読者:2008/10/26(日) 21:13:54
まさか、まさか

岡山県知事選  開票 9% 
http://www.nhk.or.jp/okayama/senkyo/

 石井 正弘  無  現      33,552  56.0   62  
 住宅 正人  無  新      26,359  44.0   44

7776千葉9区:2008/10/26(日) 21:17:48
意外ですね。てっきり無風だと思ってました。

83 :無党派さん:2008/10/26(日) 20:58:09 ID:b95pnF++
岡山県知事選
NHK出口調査
接戦で現職リード
53対47ぐらい

7777とはずがたり:2008/10/26(日) 21:22:32
まさかねぇ。。

7778秋田2区の名無し:2008/10/26(日) 21:26:27
2chより

倉敷・玉野はちくわ。
旭川東・西大寺はミート。
岡山市は互角。

だそうで
ちくわ、ミートはどちらなのか?

7779千葉9区:2008/10/26(日) 21:31:06
ちくわが住宅です。

7780名無しさん:2008/10/26(日) 21:31:54
岡山知事選出馬の住宅正人は
一部でカリスマ的な人気を博す俳人・住宅顕信の親戚との未確認情報。

若さとはこんな淋しい春なのか

7781とはずがたり:2008/10/26(日) 21:34:04
折角地域ブロック別スレ立てたのでこっち↓でやっていただけると幸いです
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1224913247/

7782千葉9区:2008/10/26(日) 23:28:32
つくば、甲賀、光、七尾、白石
が現職勝利という面白みのない結果になってしまいました。
衆院と同日選であれば、また違った結果が見れたかもしれません。

あとは、沼津ですね。
あと、吉野川市長選が新人が追ってるらしいので注目です。

7783とはずがたり:2008/10/26(日) 23:35:09
なんだ現職が結局勝つんじゃないかとアソーが血迷って解散してくれないかなぁ・・無理かw

7784千葉9区:2008/10/26(日) 23:36:07
>>7782光市は現職後継でした。
吉野川も現職再選

沼津は渡辺周の支援を受けた栗原が当選です。
現職後継が最下位ってのも凄いですね。
午後11時30分 現在
開票率:97.00%
近藤:19000
栗原:23500
桜田:20000
加藤:16000

注目していなかった葛城市が現職破って新人当選です。

7785要注意 浅倉 茂紀:2008/11/08(土) 00:15:13
この人は人を騙すプロです。選挙違反し逮捕された人間がまた
世間へとでようとしています。
今でもこそこそと人を騙していきています。
こんな人が選挙にでていいのでしょうか??
まるではやりのTKのようですね

7786千葉9区:2008/11/08(土) 03:13:27
衆院選がなくてフラストレーションが溜まってるから
こんなことしてみた。まあ大きく分けて4分類
来年は名古屋〜さいたま〜千葉〜仙台と期待したいものです。

政令指定都市々長 政治的スタンス分類表
前回選挙年月 都市名 市長名(推薦政党など)対立候補などの順で記載

A民主・野党系
06/11福岡:吉田宏(民主推薦)vs自民推薦候補他
07/01北九州北橋健治(民社国推薦)vs自公推薦候補他
07/03札幌:上田文雄(民社推薦) vs自公推薦候補他
07/03浜松:鈴木康友(民主元代議士)vs元民主代議士(北脇)他
07/03広島:秋葉忠利(社民元代議士)vs保守系市議・自民推薦候補他 
07/11大阪:平松邦夫(民国推薦)vs自公推薦候補他

B比較的民主野党寄り
05/10川崎:阿部孝夫(初当選時松沢の支援受ける)vs共産推薦候補
06/03横浜:中田宏(元野党系代議士)vs共産他★
06/11新潟:篠田昭(民主黒岩支援)vs元町長他

C完全相乗り・不明
05/04名古屋松原武久(自公民推薦)
05/05サイタマ:相川宗一(自公推薦) vs県議(現自民党代議士・中森)他
05/09堺 :木原敬介(自公民推薦)vs共産推薦候補他
05/10神戸:矢田立郎(自公民社推薦)vs共産推薦候補他
08/02京都:門川大作(自公推薦民社県連推薦)vs共産推薦候補他

D自民・与党系
05/06千葉:鶴岡啓一(自民推薦) vs民主推薦候補他★
05/07仙台:梅原克彦vs元民主代議士(鎌田)他★
07/03静岡:小嶋善吉(自公推薦) vs元民主参院議員(海野)

7787松本:2008/11/11(火) 17:54:50

http://blogs.yahoo.co.jp/ohanaminiyuku/1880373.html

松本和那はどうなった。霊園事業は、いよいよヤマバか。

7788千葉9区:2008/11/12(水) 23:13:36
=2009年任期満了知事=
県名   知事名  任期満了日   当選回数
岐阜県 古田肇 2009年2月5日 ①
山形県 齋藤弘 2009年2月13日 ③
千葉県 堂本暁子 2009年4月4日 ②
静岡県 石川嘉延 2009年7月31日 ④
兵庫県 井戸敏三 2009年7月31日 ②
茨城県 橋本昌 2009年9月25日 ④
宮城県 村井嘉浩 2009年11月20日 ①
広島県 藤田雄山 2009年11月28日 ④

7789北九州:2008/11/14(金) 20:47:42
来年北九州市議選挙がありますが候補情報はどうなってますか?

7791千葉9区:2008/11/16(日) 23:59:25
瀬戸内と南砺が意外です


栃木県知事:順当に自民系現職再選
宇都宮市選:順当に自民系現職再選
那覇市長選:順当に自民系現職再選
那覇市議選:自・民・社・共・無 ※社大落選
柏崎市長選:民主系現職が再選vs自民系新人
南砺市長選:保守分裂、現職後継が敗れる。地域対立的な要素も濃い模様
西宮市長選:相乗り現職再選
瀬戸内市長:新人が現職を破り初当選
八女市長選:順当に元県議が元市議を破り初当選
南魚沼市長:順当に現職再選
西条市長選;順調に相乗り現職再選
北杜市長選:不明
湖西市長選:不明
白岡町長選:民主候補、町長後継候補落選
松野町長選:現職を破り新人初当選 合併問題で町政混乱
篠栗町長選:共産系現職が保守系新人を破り再選

7792名無しさん:2008/11/25(火) 14:48:32
最新情報です
http://www.y-moto.net/cgi-bin/yybbs550/yybbs.cgi

7794千葉9区:2008/11/30(日) 22:44:05
768 :無党派さん:2008/11/30(日) 22:34:52 ID:pKgI9aLD
=無風=
鹿児島市長 :現職圧勝
=自・民対決型=
白井市長
知立市長 :民主勝利
四日市長 :民主勝利
熊野町長 :自民勝利
=保守分裂型=
魚沼市長
桑名市長
島原市長
下仁田町長:元職勝利
関ヶ原町長

7795名無しさん:2008/11/30(日) 23:51:46
【選挙】横山氏が初当選 千葉・白井市長選
2008.11.30 23:04
 千葉県の白井市長選は30日投開票され、経営コンサルタントの横山久雅子氏(58)が会社社長の伊藤仁氏(50)を破り初当選。投票率は53・03%。

 ▽白井市長選開票結果

当 13920 横山久雅子 無新

  10204 伊藤  仁 無新

(選管最終)
女性市長誕生しましたね。

7796千葉9区:2008/12/01(月) 23:31:24
=日本一早い来年の首長選挙〜政令指定都市以上〜=

岐阜県 古田肇 2009年2月5日 1 中央官僚
山形県 齋藤弘 2009年2月13日 1 日銀職員
千葉県 堂本暁子 2009年4月4日 2 国会議員
秋田県 寺田典城 2009年4月19日 3 首長
名古屋 松原武久 2009年4月27日 3 地元公務員
さいたま 相川宗一 2009年5月26日 2 県議・首長
千葉 鶴岡啓一 2009年7月9日 2 中央官僚
静岡県 石川嘉延 2009年7月31日 4 中央官僚
兵庫県 井戸敏三 2009年7月31日 2 中央官僚
仙台 梅原克彦 2009年8月21日 1 中央官僚
茨城県 橋本昌 2009年9月25日 4 中央官僚
堺 木原敬介 2009年10月7日 2 地元公務員
川崎 阿部孝夫 2009年11月18日 2 大学教授
神戸 矢田立郎 2009年11月19日 2 わからん
宮城県 村井嘉浩 2009年11月20日 1 県議
広島県 藤田雄山 2009年11月28日 4 国会議員

7801名無しさん:2008/12/19(金) 00:02:48
>>7796
矢田は市役所一筋よ

7802epqgxq:2008/12/19(金) 01:34:38
http://car-123.900megs.com/sd/denne-england-genealogy-kent.html denne england genealogy kent

7803yqqluno:2008/12/19(金) 10:39:58
http://sqwer.007webs.com/er/yankee-doodle-dandee-words.html yankee doodle dandee words

7804千葉9区:2008/12/21(日) 20:17:10
今日は北見市長/天童市長/焼津市長
と自民・民主ガチンコの選挙が3つありますね。

7805千葉9区:2008/12/21(日) 23:11:53
北見・焼津:民主
天童:自民

鹿野の弱さが目立ってしまう結果ですね。

7806とはずがたり:2008/12/23(火) 02:30:01
>>7805
ほんま鹿野は民主に残る老害・不良債権であります。
老害・不良債権筆頭の米沢はやっと引退しましたが,残るは三重1区の中井とここの鹿野だ。
若くて政策で活躍したとしても鹿児島1区の川内も次ぎ勝てないようだと結構駄目候補者である。
山岡も保守地盤で利権屋相手に善戦してるとも云えるけど如何せん小沢に引き立てて貰ってるのにどうもなぁ。。
取り敢えず村越以上に鹿野に公認取り消す等の圧迫公認が必要かも。。

与党に師走の逆風 市長選、各地で敗北相次ぐ
2008年12月22日21時38分
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/6992

7807千葉9区:2008/12/27(土) 14:29:12
そもそも議員年金が必要なのかどうか・・・
議員年金払うくらいなら落選者に生活保護費でも払ったらどう?
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008122601000910.html
市議年金12年度にも破たん 市町村合併での議員減要因
2008年12月26日 21時44分

 退職した全国の市議会議員や東京23区の区議会議員に議員年金を支給している市議会議員共済会の財政が2012年度にも破たんする見通しであることが26日、分かった。市町村合併による議員数の減少と、受給者の増加が要因だ。

 町村議会議員共済会の財政状況も同様に逼迫しており、総務省は09年春に有識者らの検討会を設置、秋にも年金受給額を減らすなどの対応策をまとめる。

 両共済会は、現職議員の掛け金と自治体の負担金で運営。議員在職12年以上の元議員や遺族は、国民年金などの公的年金とは別に共済会からの議員年金も受給する。

 しかし、1999年からの「平成の大合併」で自治体が減り、掛け金を払う現職議員数は、99年度の約5万9000人から07年度は約3万6000人に減少。一方で議員年金受給者は約8万5000人から約9万4000人に増えた。

 これにより共済会の財政も悪化し、市議共済会の07年度決算は約202億円の赤字。08年度以降も巨額の赤字が続くとみられ、07年度に約447億円あった積立金は12年度にも底をつく見通しとなっている。

(共同)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板