[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
統一地方選・地方議員関連統一スレッド
7752
:
千葉9区
:2008/10/16(木) 22:18:04
同日選で相乗りはやりづらいっすね・・・
衆院選いつ? 鹿児島市長選と同日可能性
市選管は“臨戦態勢”
(2008 10/16 07:49)
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=13244
3小選挙区を扱った前回の衆院選開票作業=2005年9月、鹿児島市の鴨池ドーム 鹿児島市選挙管理委員会事務局が、なかなか決まらない衆院選日程に気をもんでいる。11月30日に投開票日を決めている市長選と、同日選になる可能性が高まっているためだ。投票率アップは期待できるが、事務作業が煩雑になるのは避けられそうにない。国会の動向をにらみつつ「できることはいまのうちに」と“臨戦態勢”に入っている。
衆院選は、同23日か同30日投票とする見方が有力になっており、市長選との同日選となる“最悪”ケースの30日は、迅速で正確な開票作業を目指す市選管としては避けたいところだ。
同市の場合、衆院選は1−3区の3小選挙区をかかえており、同日選でなくても多くの作業がある。特に開票作業では小選挙区、比例代表、同時実施の最高裁裁判官国民審査の計3種類の投票用紙を各選挙区ごとにさばかなければならない。
これに市長選が加わればさらに作業量が増えるが、開票場に予定している鴨池ドームは手狭。前回の衆院選(2005年9月)では、811人の開票作業者を配置したが、これ以上増やせないのが現状。通路を狭くして作業台を増やすなど工夫は図るが、事務局は「前回に若干プラスする程度の配置で乗り切らなくてはならない」と気を引き締める。
11月中のほかの日程での実施にも備え、投票所確保にめどをつけるなど、日程が「中ぶらりん」のまま下準備に追われる。南郷義人事務局長は「市長選の準備をいつも以上に早めに進めて、いつ解散になっても短期間で対処できるように努めていく」と話した。
選挙:鹿児島市長選 「相乗り」に微妙な空気 森氏の与野党4党推薦要請 /鹿児島
http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20081001ddlk46010677000c.html
任期満了に伴う鹿児島市長選(11月23日告示、同30日投開票)に無所属での再選出馬を表明している森博幸市長は30日、自民、民主、公明、社民の4党に推薦を要請した。だが、与野党決選となる解散・総選挙が迫る中での「相乗り」要請。各党の関係者には微妙な空気も流れた。
森氏はこの日、4党の県連などを訪れ、推薦願を提出。各党の幹部は「内部で検討し、推薦するかどうかを早急に決めたい」などと応じた。4党への推薦願についての取材に「1党1派に偏らず、多くの支援を得たいため」と説明した。前回市長選では、自民、民主、社民の3党の推薦を得た。自民党市支部の桑鶴勉支部長は「衆院選の有無は別にして、早急に(推薦の)結論を出したい」と言葉少な。民主党の泉広明幹事長は森氏に「衆院選での応援は(自民だけでなく)公平に」とクギを刺した。
市長選では共産党も候補の擁立を検討。鹿児島地区委員会は「候補者選びの最終調整中」と話している。【福岡静哉、川島紘一】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板