したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ぶっちゃけ各国が戦争したら勝つのは?

15(・ω・):2004/11/22(月) 09:52 ID:tSc8svzg
>>14
ワロタ

16(・ω・):2004/11/22(月) 11:03 ID:nfS9P7pw
てか、バス・サンド連合対ウインダスでもウインが勝つ気がする。
さらにぶっちゃげるとバス・サンド連合対シャントットでm

17(・ω・):2004/11/22(月) 11:12 ID:YQ4V6xjw
バァ〜〜〜ストゥ〜クの〜〜!!
  科学力は〜〜〜
      世界いちぃぃぃっ〜〜〜〜

ですよね、シド先生!!
     そりゃ、ライバルおらんからね。

18(・ω・):2004/11/22(月) 11:15 ID:98kNFKdM
シャントットはもう別格でいいがアジドの能力はどうみるべきか・・・

魔法一撃でエースカーディアンを倒したり、水晶クエでハイプリヤグの高台を
走りながら魔法詠唱し片手でヤグをぶっ飛ばすアジドが本当なのか、
それとも星読みでワイバーンに特攻して即死するアジドが本当なのか・・・

シャントットも個人の能力は高いが、指揮官としてはどうだろうか、
若い(?)頃はデーモン軍に追い詰められてたし。

19(・ω・):2004/11/22(月) 11:21 ID:FuqnWJiU
指揮官もクソも前線で古代連発されたら・・・

20(・ω・):2004/11/22(月) 11:39 ID:36JMFUsQ
結構バリスタは前線での戦闘そのままだとおもう。

なので、
○サンド:チョコボ騎兵でのランスアタック
>バス :そこを構えた銃の一斉射撃で排除
>ウィン:で、銃より射程の長い魔法で攻撃
>ジュノ:そして魔法も届かない上空から攻撃する。

しかし防衛戦だとまた違うだろうな。
ジュノは制空権完全に取ってるから攻撃は強いが、遮蔽物もないあの地形は防衛しにくいだろうな。
20年前、よく連合軍勝ったもんだ。
(銃より魔法の方が射程が長い前提。ただ、誰でも使える銃と、才能を必要とする魔法なんで、
兵士数によってはでバス=ウィンはひっくり返るかも)

多分、攻城戦はオープニングムービーみたいな感じなんだろうな。

21(・ω・):2004/11/22(月) 11:41 ID:N5ZWb/GI
シャントット様は敵味方の区別なんて持っていませんが。
最終的に勝つとしたら、ウィンではなくシャントット様です。
ウィンは滅亡。

22(・ω・):2004/11/22(月) 12:24 ID:h5VjI9zU
これ、遥か昔に前スレがあった貴ガス。

23(・ω・):2004/11/22(月) 14:58 ID:f6qL9qC2
ノーグの海賊、忍者部隊はジュノにつくのかもしれんな。
そう考えるとやっぱジュノか。
カザムのミスラは別に強そうでもないし|´・ω・)

24バス派:2004/11/22(月) 15:33 ID:elC.bZ0E
戦争開始したら真っ先に三ヶ国にジュノ攻撃されそうじゃないか?
力があるのは分かってるし位置的にも一気に攻撃されそうだ。
あといくら古代が強くても50発以上うてないだろうし個人の強さはそんなに関係ない気がする。
あとジュノは持久力なさそうだしのう。それにバスに飛空挺できても大砲でうちおとしますyp
と必死に言い合うスレに育ってほしいと思ってる。

25(・ω・):2004/11/22(月) 18:03 ID:sDT5vOsg
結局のとこ、遠隔・聖霊まんせーなFF11の世界では
ウィンの猫樽連合が最強だな
バスやサンドの脳筋軍と違って、ウィン軍には白や召喚のケアルマシーンがいて
攻撃だけでなく守りも堅い、脳筋軍と違って最悪ゾンビアタックもできる

26(・ω・):2004/11/22(月) 18:07 ID:SUBrzNqk
ガルカが大挙して攻めてきたら普通に怖くない?

27(・ω・):2004/11/22(月) 19:26 ID:q1lu3C7.
ガルカはヒュムとの仲間割れでジュノに協力しそう

個人的に
サンド:平均的すぎ、結構強そうなNPCキャラ結構多い気がする。他国で聖剣使ったら怖すぎ
バス:兵士の数は多いけど徴兵逃れで実際の三分の二〜半分ぐらいしかいないらしい。
シドとか銃とか大砲とかがポイント
ウィン:シャントtt(ry
ジュノ:武装飛空挺軍だn(ry

かな(・ω・)

28バス派:2004/11/23(火) 06:03 ID:l1aZZVqs
ガルカとは結構溝埋まってるとおもふ。R10のミッションやれば結構そんな気がしてくる。
あとウィンは臆病なタルタルだからそれこそ戦えないんじゃないか?

29(・ω・):2004/11/23(火) 09:02 ID:a99rQypk
戦争に重要な糧食と士気が高い、サンドは強そうだ・・・

が、戦争で一番大事な指揮官の素質がな〜。
バスなんて兵糧攻め&ヒュムとガルカの分裂工作で潰せそうだが、
「そんな卑怯な戦法ができるか!」とかトリオンが言ってピエージュとケンカ。
指揮権がグチャドロのうちにアボンしそうだ・・・

30(・ω・):2004/11/23(火) 09:24 ID:x5puCJWk
天晶堂部隊はどう動くのか、中立の立場を取って武器商人として金を稼ぐか、
雇われてジュノもしくは3国どれかにつくか。

31(・ω・):2004/11/23(火) 09:50 ID:zw20XPmc
何気にサンドには暗殺部隊とかいるからなぁ、工夫すれば強いと思うけど

でも、指揮官がバカだからなぁ・・・


とりあえず、永遠の門番ナジ君にはがんばってほしいところだ

32(・ω・):2004/11/23(火) 10:21 ID:s6fKiHEY
Ajido-Marujido : もしも、神子さまに
 なにかがあれば、俺たちタルタルは気力を失い、
 戦うどころか、なにもできなくなるだろう。
Ajido-Marujido : そんな状況で、ヤグードどもに
 襲われたら、ウィンダスは瞬く間に陥落する……。
Ajido-Marujido : その戦いが起こったときは、
 おまえたちミスラの戦士が中心となるだろう。
 力を貸してくれ、セミ・ラフィーナ。

このへんがウィンダス攻略の鍵じゃないかな?

・満月の泉へ行きフェンリルを殺す
・星月の加護を失って「あれ?」と思った神子が満月の泉に行く
・神子さまになにかやる
・タルタル気力を失う
・ついでに中央の魔法塔を占拠してヤグードに譲渡する
・ミスラとガチバトル

33(・ω・):2004/11/23(火) 10:32 ID:zw20XPmc
>>32
なるほどな

だが、神子をどうやって倒すかが問題だ
弱そうに見えてやばいぞ
髪の毛がな、芋虫に変形して攻撃してくるんだよ・・・

34(・ω・):2004/11/23(火) 12:13 ID:nxdg1l3g
清楚に見えて、高笑い博士より強くて黒いかもしれんしな・・・。

35(・ω・):2004/11/23(火) 13:41 ID:WIe2ncLg
 >>32
 あの髪の毛、怒ると目が赤くなって仲間を呼んで死ぬまで走り続けるんだよ
 死んだ後には星の大樹がわさわさ生えてくるんだ

36(・ω・):2004/11/23(火) 13:43 ID:zw20XPmc
>>35
あの子を解き放て、あの子は神子さまだぞ

37(・ω・):2004/11/23(火) 13:46 ID:kFzuFFbo
>>33
芋虫つってもクロウラーじゃなくてナウシカのほうだもんな

38(・ω・):2004/11/23(火) 14:15 ID:P11QMaGQ
飛空艇で星の大樹につっこめばいいんじゃない?
あれごと御子様やっちゃえば、ウインは崩壊。
残すはシャントットのみ。
星の大樹が飛空艇が突っ込んだくらいじゃ、ビクともしない物なら
どうしようもないが。

39(・ω・):2004/11/23(火) 14:26 ID:YynutOwA
>>38
そのまえにシャントット様のメテオで落とされそうだがな

ソロムグのあのヘコミはシャントット様のメテオの跡という噂が……

40(・ω・):2004/11/23(火) 14:30 ID:kDSnY97s
大工房が巨大ロボ”バストゥーガー”に変形して各国中枢に殴り込みをかけます
各国大使館も大工房にあるので手出しできません

41(・ω・):2004/11/23(火) 14:32 ID:YynutOwA
三本の杖でホーリー食らわされたウィン国民の私……
シャントット様ならかまわずもろとも吹っ飛ばすに違いないのよ〜

42(・ω・):2004/11/23(火) 14:32 ID:zw20XPmc
>>40
スーパーファイナルファンタジーXIに【かえれ】

43(・ω・):2004/11/23(火) 15:34 ID:mMfVXpjo
上のモンは上のモン同士で戦うんだろうな。
アジドVSザイドとか無茶苦茶燃えそうだぞ(*´д`*)

・・ザイドは参戦してくれるのかわからんが。

44(・ω・):2004/11/23(火) 15:46 ID:zw20XPmc
アジドとかザイドとかエルドは

wwwww板の内藤鯖のイメージがついちまってるからなぁ・・・w

45(・ω・):2004/11/23(火) 16:59 ID:kDSnY97s
バスの技術でシャントットのクローンたくさん作れば………
ヴァナは終わり

46(・ω・):2004/11/23(火) 17:04 ID:zw20XPmc
>>45
ヴァナ終わらせちゃったよ・・・

47(・ω・):2004/11/23(火) 20:35 ID:U7SaZCXk
>>41
ホーリーだけじゃなくトルネドもくらったろ・・・

48あえてサンド:2004/11/23(火) 20:43 ID:8waHTSUc
いきなり全面戦争というのも考えにくい、戦争に絞るなら発端あり、各国の関係や中立の立場も出てくるだろう。
サバイバルは起こりえない。そうすると一見近代化の進むバスやジュノが情報戦で強そうだが、
逆に両雄とも言えるから、サンドやウィンその他部族等の囲い込みをして、少しでも戦力を大きくしようとするはず。
ともすればサンドは古い思想集団なのでバスとは結ばずジュノ側の姿勢を見せる。
オークも北から攻めてきており情勢は不安定。
ウィン次第ではカザムも同調するだろうけど、しばらくは様子で、情報戦に備えたり港町やエリア堺の狭まった所といった要所の警戒を強めると思われる。
これは物資で一歩リードするバスも同じ事で堅牢ノーグを大いに活用せざるを得ない。
ジュノに飛空挺があるといっても火薬その他を自給自足できていないことから長期戦は不利。
つまり、多国間で戦争ともなれば様々な要因が絡み、即どこが勝つと云う状況なら既にそうなってる。

戦争勃発の流れが出来たときにガルカが独立を求めて立ち上がり、バスの内政が乱れる中、
サンドでは馬鹿皇子がそんじょそこらの冒険者を国王にしてしまい、
貴族でない王の誕生により古い観念が覆される期待感から多くの冒険者がサンドに集い夢を語り合う。
ミスラ達の間では長の継承問題から部族間の亀裂が高まり、これまで友好的だったタルタルに見放されてしまう。
これらを好機とみたジュノでは密かに有能な若手が集まるサンドと交渉を進め青写真造りを進める。
紛争で疲弊していたバス・ウィンでは、結束してこれを退けることも叶わず、サンド・ジュノ連合に対し大敗を喫す。
南方へ視察に行っていたシャントット率いる視察団は好条件でウィンの降伏を受け入れる。
元々流動的だったバス民はほとんど新サンドへ渡ってしまい、クゥダフから身を守る為に降伏。
サンド国王のカリスマ性を脅威に感じたジュノは秘密裏に暗殺を目論むも、
新サンド教会の教えに懐疑的だった反乱分子グループに暗殺されてしまい、以降サンドの一万年に及ぶ泰平天下が続く。
だらだら。

49(・ω・):2004/11/23(火) 22:45 ID:9Jo3PyrA
で、馬鹿王子が、勢いづいて聖剣を無理やり引き抜いてサンド滅亡・・・とw

50(・ω・):2004/11/24(水) 00:13 ID:AEOg3Ggg
>>48
都合よすぎだろ

51sage:2004/11/24(水) 00:20 ID:WMm/01y6
test

52(・ω・):2004/11/24(水) 00:21 ID:nmH03p7U
てかシャントットって阿保にしか見えないんだけど・・・

53(・ω・):2004/11/24(水) 00:25 ID:pTOSohXM
まぁ、それがシャントットの余裕の現れだとすれば恐ろしいし
真性だとしたら、それはそれで恐ろしい。

54(・ω・):2004/11/24(水) 01:02 ID:gzcXm5Lk
サンドは編成上厳しいな。エル単一種族みんな騎士(チョコボ騎兵)。
バスはヒュムの銃砲とガルの肉弾、
ウィンはタルの魔法とミスラの弓・肉弾。
ガルが正面から殴りあうのに対し、ミスラは暗殺部隊みたいな。
でもこのような戦闘は現代が制空→陸戦と推移するのと同様に
ある程度戦況が見えてきてからだと思うんで、
序盤の総力戦でウィンの古代召喚含めた魔法に
ヒュムの銃砲がどこまで迫れるかじゃないかな。
範囲で巻き込める砲が無ければ銃は古代どころかガ系以下。
ウィンが序盤は戦場を焼き尽くすと思う。
んで完全制圧に向けて掃討しようとすると頑強な抵抗に遭い
ミスラ傭兵がテロリスト(見方を変えればレジスタンス)を
時間をかけて制圧していく。銃と弓での散発的な戦闘だが
ミスラの弓はスコープも連射も無いライフルにさほど劣るものではない。
もっともバスが独自に飛空艇を飛ばせるなら戦況は多少変わる。
タルの魔法(対空可能だろうし召喚も強い)に撃墜されるだろうけど、
ゴブ爆弾みたいなので空襲は可能。戦費すごそうだが。
飛空艇に特殊部隊乗せて星の大樹に突っ込むってのも考えたけど
石の区全域から魔法で蜂の巣にされて終わりだからだめだ。

55(・ω・):2004/11/24(水) 02:10 ID:f3/Vt0Nw
サンド:ナイト・戦士を中心とした騎兵突撃とファランクス戦術。
2トップの王子の関係は火種ではあるが、ラーアル・クリルラを頭とする
各騎士団のシステムは整っており、行軍のスムーズさや愛国心からくる団結力は随一。
教会勢力との折り合いがつけば白魔やモンクといった戦力も確保できる。
兵糧的にも豊富。
問題はとにかく、古風な剣戟の戦術が他国にどこまで通用するのかという点。

バス:数に勝るヒュームの火砲と、ガルカによる白兵戦。
バスのガード達は軒並み忍者なので、情報戦や暗殺術でもリードを取れる。
飛空挺を飛ばすことができれば、3国では唯一制空権でジュノに抵抗できるだろう。
ネックはどうしてもヒューム・ガルカ間の確執。
また兵糧的に圧倒的不利で、戦況が長引き士気が落ちれば、種族問題も絡み一気に
崩壊する可能性あり。

ウィン:タルの魔法部隊とミスラの歩兵・弓術部隊。及びカーディアンの盾・突撃兵。
バスと違い両種族の協調関係がある程度確保されているのは心強い。
遠距離攻撃を主体とする戦術は単純な突撃を寄せ付けないだろう。
シャントット・アジドを筆頭に院長クラスの個人能力は群を抜いているが、
主力部隊である筈の口の院は未だ大戦の傷が癒えず、兵数は不足。
序盤は優位に立てるだろうが戦線が拡大し兵力が分断されると一気に苦戦する可能性あり。

ジュノ:親衛隊らによる地上戦と、飛空挺による空襲。
何といっても飛空挺による圧倒的な制空権の優位は揺るがない。
地上部隊も整然としたシステムで安定した活躍が望める。
指導者であるエルド・カムラはその個人能力もさることながら
同時に高い指導力をも備えている点が大きい。
戦力的バランスは恐らくトップだが、3国に囲まれ地理的には最も不利。

56(・ω・):2004/11/24(水) 04:11 ID:ONT/CfY2
ノーグの方々が骨召喚しつつ、微塵とか明鏡サイドとかしてきたらと思うと…。

57(・ω・):2004/11/24(水) 11:17 ID:b77jNPZo
ミッションかクエストか忘れたけど、
ウィンにも戦士の部隊があってでてきたぞ。
全員タルらしいけど。
他の国も魔道士や戦士の部隊が普通にあるんじゃない?

58(・ω・):2004/11/24(水) 12:20 ID:BvVL/T66
サンドには暗殺部隊いるね

59(・ω・):2004/11/24(水) 20:04 ID:yGFo4lBA
この隙に冒険者が独立宣言をするんだろう

60(・ω・):2004/11/24(水) 22:03 ID:afdYHYG6
タルタルの中にはソロでガルーダ倒してしまう魔法の一切効かない戦士とかいるしな。

61(・ω・):2004/11/24(水) 22:21 ID:QxSBFk4I
おかしいだろ、どう考えても魔法より銃のほうが射程長いです
あと誰でも使える銃って・・・魔法こそ誰でも使えるだろ・・まあ正確に当てることを考えると同じくらいか
シャントットよりザイドのほうが強いだろ古代詠唱→スタン→ショックウェーブ→たこ殴りw

62(・ω・):2004/11/24(水) 22:28 ID:r2OKWDf.
ジュノ大公国の戦闘飛空艇隊に勝てる国はないだろう。
通常の飛空艇より遥か上空の高高度を飛び回り、メガ粒子砲よろしくビームを撃つ。
また物理/魔法吸収を使い、さらに戦闘中にジョブチェンジするマメットシリーズを投下。
オメガウェポン数十体で首都制圧。不完全だがアルテマウェポンも投入可能。
3国のリーダー達は戦闘能力が乏しいのに対して、カムラとエルドは鬼強い。

テンゼンの話を聞く限り、ひんがしの国もかなーり強いっぽいな。
まぁ、それでもジュノが最強だろう。

と妄想

63(・ω・):2004/11/24(水) 23:16 ID:iaOqjklI
漁夫の利を得るダブナジア

64(・ω・):2004/11/25(木) 00:46 ID:SotkCXHc
にうにうのにゃーにゃーでカザム

65(・ω・):2004/11/25(木) 00:53 ID:i7y1/QTc
>>61
MPが馬鹿みたいに多そうな上、アジドみたいに赤や黒といった
ジョブの概念なさそうだしなぁ。

連続魔>バインドorスリプルorスタン>古代>バイn(ry  とかで
ザイドとかならあっさりハメ倒ししそうな気がする。

66(・ω・):2004/11/25(木) 01:08 ID:x58UHsWs
ノーグがジュノの味方をするとは思えない。
だって、タブナジア捨て駒にしたのはジュノとかのお偉方だろ?

67(・ω・):2004/11/25(木) 02:09 ID:7TXWutyI
カザム本国の罪狩ミスラにゃんは、ソロでティアマト倒せるにゃ

68(・ω・):2004/11/25(木) 02:45 ID:5YX76HJc
お前等ウィンダスはシャントットとアジドばかりと思っているようだが忘れるな

あの国にはまだ武神とコルモルがいることを

69(・ω・):2004/11/25(木) 07:28 ID:pB7whZvc
>>59
あちこちのls崩壊話を聞く限り、冒険者たちが国家組織を作れるとは
とうてい思えないな〜。

でも、冒険者たちが戦争に関わってくるとかなり違ってくるような。

まぁ戦争が起ころうが中華とHNMLSの皆様方はNM狩をしてそうだが。

70(・ω・):2004/11/25(木) 07:56 ID:CrmEAoJc
武神もそうだがあの国には中央島の櫓の上で平然とたたずんだ上で
結界張ってオーク神や王や側近共を閉じ込めてる化け物タルタルがいる訳だが

71(・ω・):2004/11/25(木) 09:10 ID:BevigdYI
おまいらFF界の峰不二子のミーゴ様の真の実力を知らないだけw
漏れも知らないけどねwwwww

72(・ω・):2004/11/25(木) 09:26 ID:BGlnoxx2
>>71
ナナミーゴは天晶堂も認める7本の指に入るシーフ。
しかし天晶堂のほうが1本上手で、ナナミーゴも恐れている。

しかし天晶堂はミスラの仕返しを恐れている
よって

罪狩ミスラ > 天晶堂 > ナナミーゴ = スターオニオンズ

73(・ω・):2004/11/25(木) 11:12 ID:ig8eiwM2
>>72
ナナミーゴ弱すぎwwww

74(・ω・):2004/11/25(木) 11:16 ID:wYVl1k0Q
>>73
スターオニオンズをバカにするな

あそこには、凄まじい数の冒険者に加えてジョーカーも所属しているんだぞwww

75(・ω・):2004/11/25(木) 12:37 ID:qOiFROtU
>>70
オーク王倒すと「ワシが死んでもまた北の本国から代わりがくる」って言ってるしホイホイ結界通り抜けてるんじゃないか?

76(・ω・):2004/11/25(木) 13:09 ID:ig8eiwM2
>>74
ナナミーゴ強すぎwwww

77(・ω・):2004/11/25(木) 17:54 ID:dhBuIjc.
>>75 そもそも結界の反対側ガラ空きだし・・・

78(・ω・):2004/11/25(木) 18:09 ID:bmsO816s
【妄想】サンドvsバスvsウィン【戦争】 
http://mst.s1.xrea.com/test/read.cgi/kako/042629323/

【崖上魔法】妄想戦争Part2【禁止クポ】
http://mst.s1.xrea.com/test/read.cgi/kako/043209325/

【移転】妄想戦争Part2.1 
http://hyakuyen.nce.buttobi.net/FF11log2/1049174159.html

79(・ω・):2004/11/26(金) 18:28 ID:.C8fOP.Q
バスにもミスリル銃士とかいるしなんといっても装備が一番高性能
ノーグはバスに着くだろうな・・・これで忍者や侍の技術に加え制海権と骨召喚
さらに銃士隊は全員狩人だろこれでミスラとかとは互角にいけるな
後は糞長い魔法唱えてるタルどもをスタン→接近戦で殲滅
ウィン弱いな。シャントット?アジド?ザイドやフォルカーがこちらにもいますねwww
簡単に決着つけたければ海から艦砲射撃これで決着つく

80(・ω・):2004/11/26(金) 18:41 ID:6yiqG0Js
この手のスレで出てくる意見で「シャントットがいるから無敵」というのがある。
これは事実なのだろうか。確かにシャントットはホーリーを使う。
だがしかし各国の最終ミッションを考えてみよう。
今まで最強とも思われていたNPCがいとも簡単に殺されてしまうではないか。
ジラMのヘタレぶりからは想像も出来ないザイド兄貴の強さには驚くが、
これは相手が「モンスター」として調整されているからと考えれば問題ない。
まして三国の戦争は参加人数の極端に多いバリスタと同様の存在であり、
シャントットやザイドの能力値はせいぜい一般PCより少し上、程度であろう。
もちろんNPC特権としてTP無限だとかMP無限だとかアビ制限ナシもあるだろうが、
NPCの数は各国で代わり映えしないので問題はない。
つまりシャントットは黒魔法と白魔法が自由に扱えるNPCである。
スリプガやらガ系は恐ろしいことに変わりはないだろうが、
実際問題一人で一国を殲滅するほどのパワーはあり得ない。



要するにNPCなんざ考慮してたらガキの喧嘩と同レベル、ということです

81(・ω・):2004/11/26(金) 19:48 ID:KUbDPEIU
みんな忘れている事があるぞ。
シャントット様は両手棍WSのNPC。

つまり  武  闘  派  魔  導  師  なのです。


片手でハイプリを次々と弾き飛ばす玉葱も強い。
気になる伏兵はバス鉱山区で石臼挽き続けるバァさんだけです('A`)

82(・ω・):2004/11/26(金) 19:53 ID:AsZWuEtE
武神とシャントット、どっちが強いんだろうか

83(・ω・):2004/11/26(金) 20:00 ID:KUbDPEIU
武神もキングベヒを左手一本で倒しそうだしなぁ。
AAとカムラエルドが一緒になっても、キングベヒには勝てんでしょう。

ところで武神とシャントット、どっちが強いんだろうか

84(・ω・):2004/11/26(金) 20:28 ID:6yiqG0Js
>>81
貧弱なSTRで貧弱な両手棍もって殴りかかる魔導師は驚異ではない


たぶん武神のが強いと思うよ、うん

85(・ω・):2004/11/26(金) 21:07 ID:HDnjFI3M
>>84だが戦士の武器三位だぞ??!!トライアルポールで。
本気武器だと何もってるかマジでわからん。

だがシャントットさまの真の実力は精霊や両手棍ではなくて呪殺では?
精霊がアジド>シャントットで暗黒魔法がシャントット>>>>>>アジトだと思う。

86(・ω・):2004/11/26(金) 21:12 ID:Y5Yvo7Zw
シャントットは無敵だ、性格が。



戦闘力あるNPCってサンドとバスが多くてウィン少ない気がする

あとバスの銃士隊は全員が銃ってわけじゃない。
三銃士みたいな時代ぽいのもイパーイいるし。

87(・ω・):2004/11/26(金) 21:39 ID:twiOHuio
大量輸送を可能にしている飛空挺
これの有無でかなり戦略的に差がでるぞ、ないほうは高高度からの攻撃に無力だし

88(・ω・):2004/11/26(金) 21:45 ID:ha2DVvfQ
サンドは木工ギルドのドジっこが伏兵だな。
ウィンはやはり骨ギルドの尻尾ピーン!なミスラだな…あれも強そうだ('A`)

89(・ω・):2004/11/26(金) 21:47 ID:6yiqG0Js
>>85
呪い殺すのもたいしたことではなさそうだぞ
新聞記者を呪い殺そうとしたがクエ受けてからずーーーっと放置してても死んでない
殺すほどの呪いなんだから強力なのは間違いないだろうが



いやNPCが死んじゃったらダメですけどねぇそりゃ

90(・ω・):2004/11/26(金) 22:03 ID:W94Q.V.k
>>89
「呪い」としては、あっさり殺るより、じわじわ長い時間かけて苦しめる方が・・・

・・・なんだろう、何か寒気が(((;゜Д゜)))

91(・ω・):2004/11/26(金) 22:14 ID:6yiqG0Js
>>90
システム上仕方ないのはわかるがヴァナ時間で1年も10年も苦しみ続ける「死の呪い」ってのは・・・

92(・ω・):2004/11/26(金) 22:38 ID:WHsmn.Ug
      【武器】    【食料】  【敵対勢力と事情】 【同盟】  【城壁】
バス:大砲・銃・剣・魔法   無い    クゥダフと戦闘中 ノーグ    普通
ウィン:魔法・弓       豊富    ヤグートの属国  ミスラ本国  脆い
サンド:剣・魔法・弓     豊富    オークと戦闘中  タブナジア  堅い
ジュノ:飛空挺・機械・etc…  豊富     なし       なし    脆い

武器は ジュノ>>超えられない壁>>>バス>>サンド>ウィン
食料 ウィン>>サンド>>ジュノ>>>>>>>>バス
敵対勢力 ジュノ>>>>>>バス=ウィン>>サンド
同盟 バス>>>>越えられない壁>>>ウィン=サンド=ジュノ
城壁 サンド>>>バス>>>>越えられない壁>>>ウィン=ジュノ

同盟がなぜああなったかは、ミスラ本国は種族大戦のときは参戦しなかったから。
ノーグは活動中。タブナジアは壊滅状態、つーか壊滅させたのはサンドだから。
戦力的に  ジュノ>バス>サンド>ウィン で決定だな。

93(・ω・):2004/11/26(金) 22:59 ID:4HKR/Zxw
住人とジョブで比較してみるテスツ

サンド>赤白ナ竜
バス>戦暗忍モ侍
ウィンダス>シ狩黒召
ジュノ>獣詩


住人から勝手に予想する編成
サンド>エルナ盾・エルガリ・エルガリ・エル赤・エル赤・エル白
バス>人忍盾・人忍・人戦・ガル暗・人モ・人侍
ウィンダス>猫シ・猫狩・猫狩・樽黒・樽黒・樽召

かなりテキトーに編成してみたが、サンドいいかも・ウィンダスハマッたら劇勝・バス…

94(・ω・):2004/11/26(金) 23:21 ID:WYILXI2U
>>55
バスの他国からみた越えられない壁の最たる所は海軍だと思うのです。

まぁ、ガチで飛空艇には勝てやしないのでジュノは戦いには入れないほうがいい。
旅客用の4台だけでもオーバーパワーだ。

つまり、
ウィンダスは艦砲射撃から逃れるためにすくなくとも一時的に遷都しなくてはいけない。
大樹にこだわって守ると被害がでかくなりすぎる。
サンドリアは艦砲の心配はいらないが大砲の脅威は消えるわけではないので機動力勝負を狙うべき。

ゲリラ戦や工作を警戒しつつ守りのバスをいかに他2国が切り崩すかの戦争になる。
リミットはバス飛空艇が完成してしまうまで。
そういう意味では、けっこう短期戦になると思う。


まぁ、各国武官が一騎当千とかなら考えるのも馬鹿馬鹿しいだけだけど。
オフのFFみたいな構図になっちゃうから(どんな大帝国でも1PTに滅ぼされる)

95(・ω・):2004/11/26(金) 23:27 ID:WYILXI2U
>>80
一応最終ミッソンに関しては。

アジド・・・影牢あがりで魔力が完全に回復していない。
バカ王子・・・バタリア遠征軍壊滅時に負傷している。
空気隊長・・・叔父の悪行を知って動揺してる&戦う相手が親友。

という具合に、本気でない可能性の理由ならある。
そんでも一人でひっくり返すのは(潜入破壊工作や暗殺とかはさておき)難しいだろうし、
仮に可能だとしても「戦争」を語りたいのなら可能じゃないということにしといたほうが面白いし。

つーか、可能だとそりゃ戦争じゃなくて天下一武道会かガンダムファイトだ。
まぁ、コンクエやバリスタも一応代理戦争なんですが。

96(・ω・):2004/11/26(金) 23:54 ID:ghuTC6wo
てか、ノーグはバスにつくわけがない。
あやめの親父がただ単にバスに住んでるだけ。
やつらはいざとなりゃ絶対にタブナジアにつくよ。
問題はタブナジアを売る作戦を考えたのは誰かと言うことだが、怪しいのはジュノまたはバスのトップ。

97(・ω・):2004/11/27(土) 00:32 ID:fIVtVvNg
戦争状態を作るには神子が邪魔だな
奴は戦争したがる玉じゃない
おそらく平穏無事にすませようとするだろう
おまえらそんなに各国に戦争させたかったら
神子を幽閉もしくは暗殺しないとならないよ
まあウィンのタルタル自体が平和主義者多いから
ここが臆病者といわれる由縁なんだろうけど・・・
ここから考えないと
バスとサンドとジュノはすぐ戦争おっぱじめそうだけどw

98(・ω・):2004/11/27(土) 01:18 ID:62JaLnrI
一応ノーグはバスと同盟結んでるぞ、ミッション進めてみろ

99(・ω・):2004/11/27(土) 01:28 ID:qPUjd0c6
>>98
同盟っていうのは片方が戦争始めたら協力するとかじゃなくて
同盟国同士で戦争しないっていう契約みたいなもんでしょ。
ノーグから見てもバスとジュノが戦えば敢えて不利になる選択肢なんか選ばずに
同盟破棄してジュノにつくほうが得だし。

100(・ω・):2004/11/27(土) 02:28 ID:u4ZNip4M
バスの飛空艇が完成したら確かに脅威だが
もまいら大事なこと忘れてやしませんか。

飛空挺に必要なガラントチーク材は
実質サンド支配下だ。

101(・ω・):2004/11/27(土) 04:11 ID:lq2g9kCo
ガラダヤチーク材じゃなかったっけ?
あれってギルド桟橋にあるんだもんねぇ

102(・ω・):2004/11/27(土) 06:23 ID:zbyAccw.
なんかの宝石も天晶堂だな。

103(・ω・):2004/11/27(土) 07:49 ID:WdAN3aeQ
シャントットは結構弱いと思う
日頃の言動は自分の実力の無さから来る虚勢としか思えない
一部を除き他のNPCが殆どシャントットを評価していない現状を見ても明らか


仮に強かったとしても、どんなに強かろうが馬鹿兄にさくっと流される程言動と発想が
幼稚な奴が戦力として通用するとは思えない

104(・ω・):2004/11/27(土) 11:20 ID:BRdTIAM6
てかシャントットってババァだろw

105(・ω・):2004/11/27(土) 11:28 ID:sc6Xxas.
NPCを考慮するならMaatを忘れてはならないが、
バスの骨ジジィも忘れてはならない




なんで涸れ谷の地図のひとがあんなに出世したんだろう

106(・ω・):2004/11/27(土) 12:06 ID:x31gR/4I
アヤメってM2-3のドラゴンにもやられちゃうんだろ・・・?
ミスリル銃士もそんなもんなのかなぁ〜。

107(・ω・):2004/11/27(土) 12:19 ID:xM41pOeY
>>106
レベル制限受けたら、ソロだとキツいべ・・・

108(・ω・):2004/11/27(土) 12:26 ID:UqbqluIk
要塞ってしゃんとと こるもる よらんおらんによって滅んだんだろ?

109(・ω・):2004/11/27(土) 12:31 ID:G9XIT6hs
強いかどうかは別にしても、ウィンダスには負けてほしくないと思う俺

110(・ω・):2004/11/27(土) 14:20 ID:lq2g9kCo
ソロムグの要塞を落としたのは3魔道師ってあるよな。
しかも、メテオっぽい痕跡があるし……

ウィンダスは天の塔守らないといけないから不利っぽいけど、
下手するとフェンリルが出てきて守ってくれるかな〜? 
サンドには聖剣、ウィンにはフェンリル。そーいった加護のなさそうなバスぴ〜んち?

111(・ω・):2004/11/27(土) 15:08 ID:sc6Xxas.
シドさまの武装飛空挺で首都爆撃で

112(・ω・):2004/11/27(土) 15:11 ID:Kn.gFQE6
各国ギルドや地形も頭に入れないといかんだろう。
あとジュノのAAやエルドとか入れるなら各国付近の獣人が攻めてくることも
考えないと駄目だろうし、てことは獣人勢にはベヒもいるわけで・・・

113(・ω・):2004/11/27(土) 15:34 ID:sIGo/ZvM
私達が住むクォン大陸と未知の大陸ミンダルシア。
両大陸を隔てているジュノ海峡は意外にも、とても狭いものでした。
海峡を渡ると、そこはミンダルシアの入口、ソロムグ原野。
サンドリア王国が世界を席巻した最盛期、ここには王立騎士団の城が築かれていました。しかし、3人のタルタル魔戦士の夜襲によって、チョコボ達が混乱し
圧倒的だったはずの騎士団は無惨にも敗走。次々と海峡に追い落とされてしまいました。有名な『ソロムグの壊走』です。サンドリア士官学校でも必ず教わる、有名なこの血塗られた地から、私は測量を始めました。でも歴史は歴史。
過去を見つめるだけでは、何も始まりません。
私はタルタル族やヤグード族と親しくなり、いつか両大陸の架け橋になりたいと願うのです。

114(・ω・):2004/11/27(土) 15:36 ID:sc6Xxas.
三人の樽がサンドリアの王立騎士団を皆殺しにしたワケじゃなくて、
内部から破壊工作して混乱したところをウィンダス勢が総攻撃した


と考えるのがイイと思うんですよ

115(・ω・):2004/11/27(土) 16:43 ID:PxHjbP52
ソロムグ要塞ってサンドのモノだったの?

116(・ω・):2004/11/27(土) 16:49 ID:PVnSy7Xg
ティアマットと戦闘出来るスカリーがシャントットに対して「厄介なのが出てきた」というくらいだから、
相当強いことは間違いない。
しかもあの切れてるスカリーYだからな、シャントットとの戦闘避けたのが。

117(・ω・):2004/11/27(土) 16:57 ID:qqp0S2jw
サルタとロンフォに火を放って混乱してる隙を一気に

118(・ω・):2004/11/27(土) 17:02 ID:lq2g9kCo
ガルレージュ要塞はみるからにサンドリア建築様式じゃん

119(・ω・):2004/11/27(土) 17:06 ID:WdAN3aeQ
つうか、いつもの事ながらウイン担当が出てくると戦力がよくわからなくなるな

120(・ω・):2004/11/27(土) 17:19 ID:xcab4Djg
>>107
ウィンのセミ・ラフィーナは超余裕そうだったが・・・

121(・ω・):2004/11/27(土) 18:53 ID:.E40ATgM
俺たち冒険者の感覚でNPCの能力を図ると見誤るかも知らん。
今までのFFの「光の戦士」とかとちがって、こんどの俺らはただの「冒険者」
例えばシャントットやアジマジには、JOB特性として、「連続魔」があってもおかしくないわけだ、
トリオンは常時バーサクとか、ザイドは常時ブラッドウェポンとか・・・

で、単純に戦力を考えた場合。現在のヴァナのバランスは遠隔&空蝉マンセー
攻撃力ならばウィンの弓&魔法が最強だろうし、防御ならバスの忍者部隊がばかつよっぽい。
経済力ならジュノになるだろうし、国民の士気はサンドに勝るところはあるまい。

面白そう・・。

122(・ω・):2004/11/27(土) 18:55 ID:GJ80isYw
過去の人だがサンドの漆黒の稲妻は強いん?

123(・ω・):2004/11/27(土) 19:24 ID:5wne4Kys
>>122
サイキョー

124(・ω・):2004/11/27(土) 19:46 ID:sNEHjtvw
あとルーヴランスも

125(・ω・):2004/11/27(土) 19:48 ID:WdAN3aeQ
>>121
射撃>弓
これはガチ

126(・ω・):2004/11/27(土) 19:54 ID:sNEHjtvw
>>125

ボルト系なら

長弓>ボルト

127(・ω・):2004/11/27(土) 20:43 ID:b1JNhyVs
ウィンに他国が攻め込んでるすきに俺はミスラと(ry

128(・ω・):2004/11/27(土) 20:58 ID:sc6Xxas.
ティアマトを相手にするとはいえ
BCであっさりやられるスカリー3姉妹だし

129(・ω・):2004/11/27(土) 21:16 ID:lq2g9kCo
サイレドンの黒焼き……セミ・ラフィーナとかナナ・ミーゴにも効くんだろうかヽ(*´д`)ノ

130(・ω・):2004/11/27(土) 21:18 ID:qPUjd0c6
>>128
レベル制限説

131(・ω・):2004/11/27(土) 21:30 ID:sc6Xxas.
>>130
しかし奴らは50制限のくせに堂々と200WSをぶっぱなしてきやがるぜ

132(・ω・):2004/11/27(土) 21:36 ID:2W.YXZeE
>>131
スキルSSS説

133(・ω・):2004/11/27(土) 21:38 ID:sc6Xxas.
ティアマトとやり合えるのもそういう特殊な能力があるなら出来るな




スカリーZは超強力なドラゴンキラー持ちでメイン盾、と
TPリジェネで連携しまくり一気に削り殺す

134(・ω・):2004/11/27(土) 21:53 ID:RzV/8k9Q
>>121
トリオンだけ微妙にショボくてワロタ

135(・ω・):2004/11/27(土) 22:17 ID:3SrINkMA
>>110
チョコボ厩舎に夜襲をかけて騎兵メインのサンド軍を完全に混乱させた、ということらしい。

136(・ω・):2004/11/27(土) 22:30 ID:3SrINkMA
>>92
バスの城壁が普通という感覚は、どの方角から攻める想定なのか微妙に気になったりする。

ジュノは脆そうだがアレはアレで少人数で守るのにはとても適してると思う。
大掛かりな海戦仕掛けられたらダメそうな感じではあるが。

137(・ω・):2004/11/27(土) 22:38 ID:sIGo/ZvM
何処で最初の開戦が起こるんだろうな…

138(・ω・):2004/11/27(土) 22:41 ID:x.pys8tY
戦術によっても違うとも思われます
バリスタ免許クエでもバスはさんざん卑怯卑怯言われているので戦略的にはバス強いかも
闇王を討った人物をねつ造できたのも戦術・戦略的に連合軍の重要なポストを占めていたのかも
あと射撃と弓のことですが
射撃のメリットはいろんな姿勢で撃ってること(弓術ではそうはいかない)
伏せてとか、あるいは屍の山に潜んでとか

139(`・ω・´):2004/11/27(土) 23:21 ID:uhFvggoc
盛り上がってるなー
戦争に一番大切な要素は「情報」と「兵站」
だと習った(誰に?)
無論、兵力、指揮、経験など色々あるけど、この二つが
揃っていて初めて戦争が「出来る」らしい。
俺はサンドリアンだけど、あそこは情報戦には弱そうだ。
やはりジュノとウィン。−で食料事情と大陸に一国と言う
地理的条件(敵が大規模な兵力を一気に投入できない。
防衛線が深くできる)から言ってウィンに一票。
穀倉地帯を押さえればバスも粘るかも知れないけど、
兵器(弾薬・燃料)の生産が消費に追いつかず負け。

140(・ω・):2004/11/27(土) 23:52 ID:fIVtVvNg
バスはまずサンドを攻めるだろうね
食糧確保のため

141(・ω・):2004/11/28(日) 02:20 ID:99notAow
ウィンは主力であるカーディアンが
海からの攻撃に何もできない脆さがあるからねぇ。
満足に防衛線を張る事もできないままバス海軍に一方的にやられそうな希ガス。

142ウィン連邦民:2004/11/28(日) 02:52 ID:2obcQKow
ウィンに漁師ギルドがあるのをわすれちゃぁいけないタル!
軍艦こそ少ないけど、潮の流れや天候の推移などの読みでは負けないタルよ!

あと、バス海軍がウィンまで攻めてくるには食料そうとう積んでこなければいけないけど、
ウィン海軍がバスに攻めるときには、ミスラ水兵は釣った魚食べればいいからその分積荷を節約できるにゃ!

143(・ω・):2004/11/28(日) 02:53 ID:O.R/.WZ6
>>141
タル召喚軍団が海に向かってタイダル連発
リヴァイアサン10尾もいれば船沈むんじゃね?

144(・ω・):2004/11/28(日) 02:56 ID:yEQalWOI
兵站をいうならジュノは一番弱いだろう。
交易でなりたつ国が戦争経済には対応できてると思えない。
飛空挺や最新兵器も整備用の資材や燃料がなければただの鉄の塊。
そして通常兵力が少ないのがもっとも不安要因。

というわけでバスを推します(・ω・)

バスは一見食料事情が悪そうだが強大な海軍によって
ノーグからの補給ルートと肥沃なコンシュタット高地を保持してる限りは
大丈夫だろう。共和軍団や各銃士隊の戦力や有事の際に
ミスリル銃士隊が統合参謀本部を設置できるなど用兵も強い。

サンドは精鋭の二個騎士団や近衛騎士隊、傭兵騎士団といった各軍を保持しするが騎兵主体の為
機動戦による短期決戦が失敗した場合は防衛戦に不慣れな軍の体質が不安要因。
また二騎士団が別々の指揮系統になっている問題がある。

ウィンは戦闘魔導団などの魔法主体の軍隊を保持し近年の模擬戦(バリスタ)の傾向を
考えても最強の軍隊と言えるかもしれない。またミスラ傭兵団という通常戦力を保持していることも大きい。
しかし軍団の指揮系統は四か国中もっとも脆弱で最高指揮官の大魔元帥は元老院の議員、つまり軍事的素人である。
これは2000年前のローマの執政官軍と同じで相手のカンナエ殲滅戦のような悲劇が起こるかもしれない。

145(・ω・):2004/11/28(日) 03:03 ID:j.59VSUk
>>144
ジュノをオランダと見ると相当強い気がする
と一瞬思ったけど
ありゃあ広大な植民地があったおかげだなw
結局勝つのはウィンかバスあたりだろ

146(・ω・):2004/11/28(日) 03:27 ID:Abw/LWMQ
バスは陸軍3個軍団に海軍1個軍団の計4万と銃士隊数千と俺の持ってる攻略本には
載ってたのでこれを信用するとすると、常備兵力としては他国をぶっちぎった戦力だと思うのだがどうだろう?
サンドの騎士団やウィンの魔導団や傭兵団が単一兵科による部隊で柔軟性に欠けるのに対し、
バスの共和軍団は歩兵と工兵に加え騎兵や砲兵、さらに補給部隊まで備えて自己完結しているというのは
戦時において再編成する必要がないという点からみて相当なアドバンテージがあると思う。

なんでバスだけこんなに諸兵連合化が進んでるのか不思議でしょうがないけどな。まるで20世紀の軍隊だw

147(・ω・):2004/11/28(日) 03:33 ID:FBwFspa.
船は魔法に弱い。飛空挺も同じく弱い。
ファイア系打たれたら、すぐ堕ちちゃうしな(´・ω・`)

148(・ω・):2004/11/28(日) 03:42 ID:NB1NXc5k
まぁ、結局バスが勝つんだろうけどな
プレジデントが絶対勝てる状況以外で戦争状態にするとは思えない

149(・ω・):2004/11/28(日) 04:02 ID:99notAow
>>143
ウィンに召喚士いるのか?一応ウィン内でも伝説の魔法扱いだったような気が。
設定として召喚使えそうなNPCもカラハバルハしかいなかったと思ったんだが。

「シャントットなら何でもできそう」とかはなしな。

150(・ω・):2004/11/28(日) 04:08 ID:roSMxk6.
avorara:100年前というと、
 エルシモ海戦ですね。バストゥークと
 タブナジアが、我らがウィンダスに
 イチャモンをつけた……。

Star Sibyl:あなたが生まれるよりも
 前のこと、あなたの祖国はエルシモ海戦において、
 卑怯なる手で海を汚したのです。

てなわけでバスは多分機雷もってるか、海に油流して燃やしたりするのでは?

151(・ω・):2004/11/28(日) 04:13 ID:roSMxk6.
おまけ
Karst:力と魔の時代は
 とっくに終わりを告げている。
 そんなものはただの道具に過ぎぬ。
Karst:道具をいかにうまく扱えるか、
 それが技術であり、戦術だ。日々培った
 バストゥークの冒険者たちの戦術を見せてみろ。

152(・ω・):2004/11/28(日) 04:29 ID:NTVCwz8o
サンドは結構対空防御はあると思うぞ
 
ヒャッホイブレードやスパージャンプとかw

153(・ω・):2004/11/28(日) 04:42 ID:0R9iNrsg
>>144
ジュノに関しては同意かな。
交易で成り立つ国ってのが戦争には痛い、
軍隊も親衛隊+傭兵(実質各国の冒険者)
傭兵に頼る国は戦争に勝てない(マキャベリ)が定説だから、多分ジュノが勝つのは無理。
ジュノは地政的にも魅力的な位置だから、いざ戦争になって、中立を宣言してたとしても、
どっかの国に攻め込まれて終るか、どこかの属国化するしかなさそう。

地政学的に一番恵まれてるのはウィンダスなわけだけど
(ミンダルシア大陸には他の人間の国が無い、攻めるには必ず海を渡らないといけない→実質島国)
国内の士気は低いし、指揮系統は煩雑だし、他国を攻めるのは無理かと。
逆に攻められる心配も低いけどね(だから、ウィンダスのタルタルは平和ボケしてるんだろうなぁ)

多分、サンドVSバスという構図になりそう。どちらの国も、ジュノやウィンを攻める前に、
クォン大陸を統一しておかないとならない(そうしないと、挟み撃ちになる)
クォン大陸を制覇したものが、ヴァナディールを制覇すると考えても問題ないかと。

サンドVSバスだとどっちが勝つのかしら?

154(・ω・):2004/11/28(日) 06:52 ID:axwxSjKk
そういや三国テレポ石壊しとかないと、どの国もいきなり喉元に剣突きつけられないか?

155(・ω・):2004/11/28(日) 07:21 ID:NB1NXc5k
>>154
お前のせいでこのスレがまた終わる事になるかもな

156(・ω・):2004/11/28(日) 07:38 ID:DUF5T3uc
テレポして動けるようになる前に殲滅されないか?
見張り置くだろ

157(・ω・):2004/11/28(日) 10:29 ID:/PO.K/.g
テレポ石の前に見張り置かれれば、怖くて誰もテレポできんだろ。

自然が傷つくのを恐れて、真っ先にバス壊滅させられそうな予感。
むしろ、俺ならそうする。

158(・ω・):2004/11/28(日) 10:35 ID:.35eVY/.
セルビナはサンドとバスのどっちにつくかね・・・

159(・ω・):2004/11/28(日) 10:38 ID:sWCaK4EA
今までのスレの流れを見て、各国の戦力を大雑把に分けてみた。
①NPCの強さ ②PCの強さ ③地形・物産 ④政治

①に関してはボス級とその他に分類。基準は「キングベヒをやれるか」
ボス級は武神・シャントット・スカリーY(武神・スカリーYはどこの国にも属さない)
その他はジュノNPC+Maat・サンド暗殺隊・ノーグ忍者隊・バス機甲部隊+骨ジィ・カザム狩人隊
⇒ウィンダス≧バス>ジュノ>>>サンド

②は各鯖のバリスタ状況とコンクエが基準。ちなみにUCHINO鯖では
⇒ウィンダス≧サンド>>バス

③については
ジュノ:篭城向き。兵站はロランを確保出来れば。
サンド:強固な防御。兵站はロンフォ等豊富。陸続きで敵対国あり。
バス:短期決戦向き。兵站はコンシュタットが戦闘地域にならなければ。陸続きで敵対国あり。
ウィンダス:退却しながらの白兵戦向き。兵站はサルタ等豊富。島国。
⇒サンド≧ウィンダス≧ジュノ>バス

④については
ジュノ:見方なし。天晶堂が不安要因。
サンド:タブナジアが敵となるか見方となるか… 首脳陣脳筋
バス:ノーグ同盟中だが静観される可能性あり。天晶堂を取り込めるか 首脳陣狡猾
ウィンダス:カザム同盟中。召喚獣を取り込めるか 首脳陣平和主義
⇒バス≧ウィンダス≧ジュノ>サンド

160(・ω・):2004/11/28(日) 10:39 ID:sWCaK4EA
総括 兼 シュミレーション

脳筋サンドが宣戦布告してバスに流れ込み、大陸統一を図る。
シドは飛空挺を完成させるも材料不足で1隻のみ。しかし均衡を取り戻す。
ウィンダスは中立を宣言しつつもかかし製造開始。カザムから傭兵ミスラを呼ぶ。
カラハバルハの研究再開した結果、ウィンダス召喚軍団結成。(Winランク10参照)

サンドの暗殺部隊が星の神子暗殺狙うも、セミ・ラフィーナに阻止され失敗。ウィンダス激高。
アジドの泉連続魔古代とシャントットのスリプガデス同時詠唱・召喚軍団メテオでサンドクレーター化。
バス大統領は、力の差を感じてウィンダスに停戦を申し入れ。星の神子は受諾して戦争終了。

バスvsウィンダスが勃発しても、
 飛空挺は隕石に打ち落とされ・PC戦はバリスタ通り・NPC白兵はアストラルフロウ・メテオ・スリプガ&デス乱発で指揮混乱し、肉弾戦も影縫い>サイドサイドサイド…・NPCはオホホホホ!!!
という結果に終わっただろう。

結論:プレジデント侮りがたし(゚д゚)

161(・ω・):2004/11/28(日) 10:40 ID:sWCaK4EA
総括 兼 シュミレーション(三国+ジュノバージョン)

脳筋サンドが宣戦布告してバスに流れ込み、大陸統一を図る。
シドは飛空挺を完成させるも材料不足で1隻のみ。しかし均衡を取り戻す。
ウィンダスは対応に苦慮しつつもかかし製造開始。カザムから狩人ミスラを呼ぶ。(ここまで同じ)
サンド・バスが疲弊したところでジュノが乗り出し、一気に攻勢を掛けて大奪取。

そこでバスのプレジデントがウィンダスを協定と称して嵌める。
ウィンダスは「バス・サンド国民を助けるため」要塞を陥落・拠点とし、ジュノに圧力を掛ける。
ジュノはオズトロヤと密約を交わしてウィン攻めをさせ、ウィンダスは窮地に陥る。
ウィンダスはアジドと召喚軍団を集めてオズトロヤを攻略。ヤグ王に不攻撃を誓わせるも戦力疲弊する。

サンド・バスは一時停戦を申し入れ、ジュノ攻略に乗り出す。
バスは天晶堂との密約に成功し、ジュノを内部からかく乱。サンド・バス・ジュノ連合によりジュノ陥落。
その後、獣人がサンド・バスに押し寄せ、バスは単独で踏みとどまる。
サンドは壊滅するも、ウィンダスの援軍が到着して辛くも防ぎ切った

162(・ω・):2004/11/28(日) 10:53 ID:nfcybKkg
面白いなぁ〜( ・∀・) 上げてみよう

163(・ω・):2004/11/28(日) 11:16 ID:ogU/dMk2
1戦場のシミュレーションっぽいが、戦略的な面から見ると、勝つためなら
何でもやりそうなバスが一番危険だぞwウインは神子がブレーキだし、サンドは
前科があるから反対する脳筋おおそうだしな。でも、そいつら暗殺すれば問題ないかw

メテオは強いけど飛空挺に当てるのかなり難しそうだな。今の射程距離だと。
まぁクラスター弾頭っぽく並べ撃ちすればあたるか
そもそも空渡ればウイン本土いけるわけだしウインの町中であれ落とす気概
がウイン首脳にあるのか疑問だ。
飛空挺+アジマ錬金術団がかなりやばいと思うぞ。

あと兵站だけど主戦場が近けりゃいいが、遠い場所だと輸送手段でかなり差が出るんじゃ?

戦場だけで戦争の勝敗はつかないだろ。そもそも、バスが銃大量につくって防戦しながら
(並べて撃てば命中関係ないしな)敵本国に飛空挺でじわじわ削って和平案引き出すとか
できるしな。

164(・ω・):2004/11/28(日) 11:19 ID:.35eVY/.
http://www.playonline.com/ff11/vt/23/05-2.html
http://www.playonline.com/ff11/vt/24/05-2.html
一応参考までに獣人軍との戦い

165(・ω・):2004/11/28(日) 11:19 ID:ogU/dMk2
そういやサンドにも毒物の専門家いたな。

166(・ω・):2004/11/28(日) 11:26 ID:hO73hO5g
バスは練り金ギルドがあるから卑怯攻撃万歳だな



ハイポ大量生産で無限に稼働する軍隊・・・

167(・ω・):2004/11/28(日) 11:32 ID:sWCaK4EA
>>163
確かにバスプレジデント危険ですなw
でもバスは銃の大量生産があるけど、兵站乏しくて長期戦はニガテだろうな。
ウィンダスは本国攻撃された場合、国民退避しないと神子がメテオ赦さないだろう。
しかしメテオOKになった時点で、シドが飛空挺攻撃を行なうかどうか。打ち落とされたら大打撃。

あれ?サンドが議論の外に…( ´,_ゝ`)

168(・ω・):2004/11/28(日) 11:37 ID:ogU/dMk2
まぁ躊躇無く核落としたり、枯葉剤撒いたり、毒ガス撒ける国が最強だろな。

兵士だけが戦争に参加するわけじゃねーし

169(・ω・):2004/11/28(日) 13:32 ID:TpOq0NRY
ここまで読んだ。で、感想。

ウィン支持してる連中のあまりに現実味のない子供じみた意見に激しく萎え。
「しゃんとっとさまはさいきょうだから ひとりでぜんぶたおせるんだー」
「しょうかんじゅうのちからはむてきなんだ これさえあればいちころさー」
「めておをいっぱつうてば それでおわるんだ」
三国無双のような事が実際に可能だと本気で思ってるんだろうな。

ウィンの利点に主力がカーディアンである事をあげないのも謎。
疲労や戦意低下がなく、命令を忠実にこなす兵隊はそれだけで恐ろしいだろうに。

170(・ω・):2004/11/28(日) 14:01 ID:wmDpk/9g
お前周りから空気読めない奴って言われた事無い?
所詮は脳内なんだからもっとオオラカに行こうぜ

171(・ω・):2004/11/28(日) 14:14 ID:.SeuhmbI
カーディアンは質とかジョーカーとかの問題もあるね

172(・ω・):2004/11/28(日) 14:31 ID:j.59VSUk
で、サンドは何処にいったんだ?w

173(・ω・):2004/11/28(日) 14:39 ID:hO73hO5g
そういうのがアリなら
大工房ロボだとかコウモリの翼の人とかいっぱいあるぞ

174(・ω・):2004/11/28(日) 14:39 ID:IuB5cQzo
銃食らってもぴんぴんしてる世界で、銃火器あるからバス有利ってのもなかなか先走った意見だしな。

175(・ω・):2004/11/28(日) 14:57 ID:eLEHBImU
>>169
「つまらん!おまえの話はつまらん!」ってえらいひとがいってたよ

176(・ω・):2004/11/28(日) 15:07 ID:8005X6dg
おい、お前らテレポとデジョン移送魔法の存在忘れますよ。

177(・ω・):2004/11/28(日) 16:00 ID:mFTiO4hw
つまり各石近くが激戦地になるわけか

178(・ω・):2004/11/28(日) 16:07 ID:qk14sT2k
>>176 >>154

179(・ω・):2004/11/28(日) 16:11 ID:j.59VSUk
>>175
エロい人の間違いだろw
>>178
>>156-157

180(・ω・):2004/11/28(日) 16:24 ID:k/ZgszBM
>>153
元々ミンダルシアまで攻め滅ぼそうという勢いの騎馬民族が
人数だけで資源も武力も何もないと思ってた漁民に大陸の半分取られてる時点で
サンドリアの時代は基本的には終わってる。

コンシュタット会戦で互角に戦ったわけだが、
その後バスの工業技術はかなり進歩している(シドの登場や飛空艇の共同開発で)のに
サンドの戦術や兵器に劇的な進化があったようには見受けられない。

サンドは基本的に3国(4国)で一番ヤバイ。

181(・ω・):2004/11/28(日) 16:30 ID:k/ZgszBM
>>177
激戦地っていうか、まぁ、元々岩無くても前線になるであろう場所だけどな。
劣勢側が一発逆転を狙える可能性はあるが

馬鹿じゃないのでGCは封印する(魔法的にでも周りを岩や金属で埋めてしまうでも劇毒のトラップとかでも)だろう。
しいて言えば、封印が困難そうなルテGCを首都のすぐ近くに持ってるバスは頭痛いかもしれない。
サンドもヴァズクリを使われて南と東から挟み撃ちなんて事起こりえなくもないな。

182(・ω・):2004/11/28(日) 17:22 ID:hO73hO5g
グスタベルグは激しく守りやすい地形だなとつくづく思う
北で橋を落とせば進軍を長いこと食い止められるし、
遮蔽物がほとんど無いからバス軍の銃火器が活かせる。
食料さえ考えなければバスが一番攻めにくいだろう。
ロンフォールはゲリラに適してるな。
遮蔽物が糞多いから進軍してきた敵に対してヒット&アウェイが繰り返せる。
ランペからジャグナーへも抜けれるし、ギルド桟橋もある以上サンドはゴキブリみたいに粘りそうだ。
サルタバルタはマジやばい。遮蔽物も無い。地形的に進軍しやすすぎる。
ゲリラもする前に見つかってしまうだろうし、放置してるとあっという間に陣地が作られてしまうだろう。
唯一の救いは隣接するタロンギからサルタへつながる道が複雑なことだな。
ただ複雑さならコンシュからグスタへつながる道も同じぐらいだから、
ウィンが一番脆弱だろうな。構成種族もVIT低いやつらばかりだし。

183(・ω・):2004/11/28(日) 17:31 ID:y8jnWaOk
なんでウィンにしか狩人やサイドが使えないかはわからないけど
バスの銃士長銃は狩のだし砲兵がスラッグ使えてもおかしくない
バスはノーグに連絡入れてカザムのミスラと戦わせるだろうな
サンドの恐ろしいところは白が大量にいることだろ、あとウィンにせよバスにせよ懐にもぐりこまれたら危険過ぎる
ウィンはカーディアンだろな感情も無くただ戦い続ける、魔法と弓がウィンの武器で有利に見えるけど守りが無いから
バスの銃は射程が一番長いだろうな、あと制海権を完全に奪えるのは大きな利点だと思う、ウィンにしてみれば最大の天敵だろうな
海に面した防御力の薄い国、制海権取られたら終わりに近い
やはりバスが有利になるのか・・・

184(・ω・):2004/11/28(日) 17:41 ID:wtMNNR/g
ウィンはウィン港捨てて封鎖。カーディアンを前衛に押し出して完全に守りに入って、
シャントット辺りをリーダーにした暗殺部隊を組織して、各国要人を狙ってくってのはどうだろう。
もちろん殺ったら連続魔デジョンw

185(・ω・):2004/11/28(日) 17:49 ID:IaC1KeJs
バスとノーグって国交あるわけじゃないし。
バスに支店がある天晶堂と取引があるくらいじゃん。
戦争になっても各国に武器を売りつける死の商人として動くだけだと思うよ。

186(・ω・):2004/11/28(日) 17:55 ID:Y6VwemyQ
まぁ、とりあえず言っておく


私のために戦争するのはやめて!

187(・ω・):2004/11/28(日) 17:57 ID:w6O6IYf.
単純に全エリアサーチして、
冒険者の所属数が一番多い国が勝つんじゃねーの。
さらにいえばケアルマンセーの現状において魔道士の数が勝敗を決しそう。

188(・ω・):2004/11/28(日) 18:03 ID:k/ZgszBM
バスは銃って言うか大砲が普通に軍に配備されてる。
アヤメタンが普段いるとこも砲塔。

艦船にももちろん付いてるだろうし、
陸軍もコンシュタット会戦やクリスタル対戦で使用してる。
ただ、技師のシドがわざわざズヴァールまで大砲引かせて撃ちに行くくらいだから
かなり特殊な兵科で技師とか上級仕官とかでもないと使えないとは思う。
数もそんな驚くほどは無いと思う。それでもこの世界ではかなり強力な戦力かと。

189(・ω・):2004/11/28(日) 18:16 ID:k/ZgszBM
各国の軍事力
http://www.playonline.com/ff11/location/sandoria/03.html
http://www.playonline.com/ff11/location/bastok/03.html
http://www.playonline.com/ff11/location/windurst/03.html

各国数万人って規模。
ミスリル銃士隊とか屍鳥隊とかの特殊部隊を持ってるとこもあるな。

>>187
なので1000人程度の冒険者はいないよりはマシ程度。
冒険者という名のフリーターの中で軍隊の規律にちゃんと付いてこれる奴はそのうち何割なのかと。

190(・ω・):2004/11/28(日) 18:17 ID:/X/IFEsc
バスはやっぱり食糧問題がネック。だから、まず攻めるとしたウィンダスだろうな。
しかし、食料のためだからあまり荒らすことはできず占拠しなければならない。
また、黒魔道士&狩人軍団がまた脅威だから、簡単に攻め込むわけにもいかないだろう。

というか、そもそもバスは、戦争の最中に内乱が発生しそうでダメポ

191(・ω・):2004/11/28(日) 18:23 ID:j.59VSUk
ウィンは守りの一手しかできないよ
攻めるのは難しいけど
脅威にはならない
これは如何に

192(・ω・):2004/11/28(日) 18:24 ID:hO73hO5g
コンシュタットは攻めにくく守りやすい地形の代表だな
南のほうは道が入り組んでいて進軍しにくく、
北は開けていて陣地を作りやすい。
サンドのような騎兵による機動力が売りの軍隊は
南の入り組んだ地形に逃げ込まれるととても機能しないだろう。
ラテーヌはやっぱりゲリラ戦に向いているな。
開けているところが多いが所々に大穴があいていて、
急な不意打ちをくらいやすい。
見破られてもオルデールへ逃げ込めば出口が複数あるし、
敵軍を分断して各個撃破という戦法が一番役に立つだろう。
タロンギはコンシュとよく似ているが、
所々に遮蔽物があって攻めづらく守りやすいな。
ただ一つの問題点は、南部の複雑な地形で戦おうと後退すると、
敵軍があっというまにブブリムを制圧出来るところだな。

193(・ω・):2004/11/28(日) 18:29 ID:.SeuhmbI
バスは食料問題とか内乱とかもだけど

グスタとかの橋とか潰されて補給無くなったら終わりな気がするんだが。

194(・ω・):2004/11/28(日) 18:31 ID:k/ZgszBM
>>192
セルビナと違ってマウラは普通にウィンダス領だしな。

195(・ω・):2004/11/28(日) 18:32 ID:hO73hO5g
>>193
バス軍はコンシュが制圧され橋を落とされるまで何もしないのか?

196(・ω・):2004/11/28(日) 18:33 ID:.35eVY/.
移動にどれくらい時間がかかるかわかれば良いんだがな。
とりあえずマウラ→カザムは海路5日以上と徒歩数十分。
カザム→ノーグは海路で行けば1日未満ほど。

197(・ω・):2004/11/28(日) 18:36 ID:r8fLjbig
残念ながら地形はゾーン付近を固めておけばどこも安泰な罠。
たかだか数十匹のモンスがたまってたら通行止めなんだし。

198(・ω・):2004/11/28(日) 18:36 ID:k/ZgszBM
>>193
一応今ではムバロポロスルートという手も無くはない。

というかその手の話は逆を返せばそこ落とせば攻められないという話にもなるし、
考えてみりゃ漏れなく全エリア一本道の峠でしか繋がってないのでそういう戦略的なポイントは全エリアにあるわけで。

199(・ω・):2004/11/28(日) 18:43 ID:/X/IFEsc
>>198
峠と違って、橋は簡単に落とせるしな。
たぶん、ファイガ一発でKOなんじゃないか?('A`)

やっぱ食料問題は深刻。
ムバロポロス経由しようとしたら、まずゴブリンとかモブリン制圧しなきゃなんないし。

一番安定してるのはサンドだな。
内藤騎兵軍団は、さりげなく凶悪だと思う。
何より国と誇りにかけて戦ってるから、統率力がものすんごい('A`)

200(・ω・):2004/11/28(日) 18:46 ID:J05Bpmb6
バスとサンドはコンシュで激突した歴史があるし、
食料問題の要所としてどっちもコンシュ(小麦)は譲れない。

もし仮に、北グスタの橋を落とすか落とさないかという所までサンドが攻めてきたら、
サンドはとりあえず戦線が長くなってるので、コンシュの出口を固めて
ジュノとウィンにその長い戦線を分断されない事を中心に備えた方がいい。

201(・ω・):2004/11/28(日) 18:49 ID:J05Bpmb6
>>199
獣人との戦いを前提に入れると、何処も自国内で手一杯で、
ジュノが取り仕切り3国間でコンクェストを開始するという
今のヴァナの状態にならない?

各国戦争スレでは獣人を無視して、
獣人戦争スレではアルタナの子を無視してる希ガス。

ぶっちゃけ各獣人が戦争したら勝つのは?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6493/1101214770/

202(・ω・):2004/11/28(日) 18:51 ID:k/ZgszBM
>>201
獣人ぜんぶ混ぜて戦争したら普通にアリが最強でFA出てるから。

203(・ω・):2004/11/28(日) 18:52 ID:.35eVY/.
トリビューンを参考にして調べてみた。
バス→臥竜の滝       4,5日 徒歩
臥竜の滝→コンシュ入り口  4,5日 徒歩
コンシュ入り口→セルビナ  5,6日 徒歩 子供のタルタル同伴
タロンギ北入り口→シャクラミ  2日 徒歩

204(・ω・):2004/11/28(日) 19:22 ID:hO73hO5g
もっとも橋が重要拠点なのはわかってるから
それなりの対策は講じてると思う
弱点を放置しておくほどどこの国のトップもバカじゃああるまいし


きっと黒鉄製の頑丈な橋にすり替わっているに違いない

205(・ω・):2004/11/28(日) 20:05 ID:jKr.cZ2E
ウィンだけど鼻の院は各国にとって脅威になりえるんじゃ?
あの木が暴れた時の強さを考えて、しかもあれが兵器として
強化していた訳ではない事を考えると、あれを先頭に盾とし
て進軍してきたらかなり強いと思うんだけど。
 あと、サンドにとってジュノは天敵になるかもね。チョコ
ボが獣使いに操られたら戦いにならないんじゃ?

 バスは食糧事情が厳しいのと街中の鉱山に道が続いていた
り、バスへの進入路が多いのが問題になりそう。

206(・ω・):2004/11/28(日) 20:12 ID:hO73hO5g
バスの進入路はあんまりないぞ
コロロカはゼプウェル島から入るほか無いから海をわたるしかないが、
ウィンダスやサンドの海軍戦力はあまり無いようだし、
そもそもコロロカは海底洞窟なのでバスお得意の火薬で爆破してしまえばもう入ってくる手段はない。
グスタベルグに通じる出口こそ3つあるが、どこに出てもコンシュタットへ抜けるには橋を通らなきゃならん。
進入する側も同じ条件だからバスへの進入路は決して多くない。
ムバロポロスを含めるなら進入路は増えるが、モブリンはどこの連中にも敵対しているので
進入路としては条件が悪すぎ。

207(・ω・):2004/11/28(日) 22:31 ID:jKr.cZ2E
>>206
うん? テレポは無しって事なの? テレポルテ-コロロカ-エスケで
進入されるって事が危惧されるのでは?(エスケはダンジョン脱出だ
から鉱山封鎖しても意味無いだろうし)
 まぁもっとも出現地帯を固めればいいのだけどその分の兵力も馬鹿
には出来ないのでは。
 ムロボロスに関しても「まさかここからは来まい」と放置など出来
る筈は無って言うか放置するような軍人は無能だと思う。となるとそ
れなりの戦力が必要なわけで、やはりバスは非常に厳しいと思うが。

 私には少なくともバス単独では勝利は無いと思う。ありそうなのは
ジュノとの軍事同盟か(ヒュム&天晶堂繋がり)。サンドはタブナジア
&ノーグと同盟でウィンはカザムと。

 バスとサンドがコンシュで激突。バス撤退と見せかけて追いすがる
サンド軍の横っ面をジュノ軍が痛打。サンド軍ロンフォールまで引い
て徹底抗戦の構えをとりつつウィンに救援要請。ウィンとりあえず
ジュノ近辺に陣地設営。ジュノ軍がコンシュから引いてウィン軍と
睨み合いって感じかな。

 ウィンが攻め込むようならウィン・サンド軍圧勝も有り得るけど
多分膠着状態だろうね。神子様が反対するだろうし。

208(・ω・):2004/11/28(日) 22:41 ID:j.59VSUk
>>207
>>156-157

209(・ω・):2004/11/28(日) 22:52 ID:b0hYT4Ws
3国が戦争状態になった時、ヤグはどうするんだろう。
サルタを他国の侵略から守る為にウィンダスと軍事同盟組むのかな?

210(・ω・):2004/11/28(日) 23:23 ID:cEk9GFgg
デスティン王も何気に強そうだな

211(・ω・):2004/11/28(日) 23:45 ID:jKr.cZ2E
>>208
だから156-157で書いてあるように戦力を割かざるを得なくて、
それが馬鹿に出来ないほど割かなくてはいけないポイントがバス
には多いから不利だと言う話をしているんだけど。

>>209
 ヤグはどうでるんでしょうね。タルタルを味方とは思っていな
いだろうけど、他の種族が自分達の大陸を支配するのも受け入れ
難いって事でウィンに対して消極的援護かなぁ

212(・ω・):2004/11/29(月) 00:28 ID:8NiF1PT.
ウィンは鉱山にエスケプで来てもあまり意味ない気がするなー。
鉱山に一気に着たら近接戦闘になって勝負にならないだろうし。
コロロカを通って疲れた軍で一気にバス潰せるなら話は別だろうけど。
戦争中はどこのテレポポイントも使用できなさそうだけどなー。
ムバロポロスについても数はそんなに多くなくても大丈夫そうだしな。
てかここは絶対こないだろwもしきても爆薬で洞窟閉じて終わりだしね。
あと食料もたしかバスの土地にあってる奴が結構あったからそんなにやばいってほどのものでもないかと。
ノーグは同盟というより金で雇うって関係しかなさそ。
そう考えるとジュノあたりしかやはり組むとこはないか。
ジュノとノーグ ウィンとカザムだとしたらカザムとノーグは必然的に争うだろうし戦力で考えるのは意味ないかも。
もし考えるとしたらノーグの船技術 位置的にもウィンが近い。
ウィンは海からの攻撃に弱いって事でウィンが不利になるだけ。
タルタルの性格が主に臆病って時点でウィンに勝利はなさそうだ。
サンドかバスどっちかが勝ちになりそ。
自分の妄想だと
バスとサンドが争う。ジュノ潰しあいを様子見る。ウィンは自国守る。
バスとサンドお互いに争いつつもジュノ方面にも兵を出す。
ジュノ対してぼろ負け。力の差を思い知る。サンドとバス一時的な同盟。
ジュノあぼん。サンドとバスお互いに隙や工作もしながらウィンを倒す。
でバスとサンドのどっちかが勝つ。戦略的に上手そうなのはバスだけどサンドも強そうだな。

213(・ω・):2004/11/29(月) 00:33 ID:pJeiiFgk
ジュノは参戦するとなると、飛空艇四機飛ばすだけで
矢でも鉄砲でもレンガでもウンコでもなんでもいいから落として一方的に首都爆撃できるんだよな。

214(・ω・):2004/11/29(月) 00:38 ID:I2d3BmS.
「自分たちの聖地に攻め込むとは何事だ!」ってヤグがキレたら怖いだろね。
もろイスラム系っぽいもんなぁ。微塵テロとかしそうだ。

215(・ω・):2004/11/29(月) 01:53 ID:QNiI1J2A
>>213
強化版アジドなAATTとかマジ怖い

216(・ω・):2004/11/29(月) 02:47 ID:adHwre1.
バスやノーグの忍者はどれくらい役に立つんだろうか。
忍具の材料は各地の特産品使ったりしてるし(催涙卵のカザムからしなど)
紙兵の材料になるエルム原木はバス・ノーグ周辺では収穫できない。
忍具そのものはノーグや天晶堂でも売ってるけど数は少ないし。
少なくとも空蝉マンセーなヴァナの忍者とは違ったものになるのかな。

217(・ω・):2004/11/29(月) 07:57 ID:khi9fG76
>>212
街中に一気に侵入できるのは大きいと思うけどなぁ。カーディアンが
一気に雪崩込んでくるとか、兵器用に強化した木をつれてエスケプして
来たり、赤魔道師がきて連続魔してデジョンとかされたらかなりな被害
がでそうな。
 またムバロポロスもゴブを仲介して金払って一部買収すればインスニ
で少数の部隊なら通過できるのでは? ジョブによっては少数でも効果
が期待できると思う。

 ウィンはタルタルの性格からして勝利は無いだろうってのは同意です。
今ひとつジュノの強さが判らないので難しいけど、サンドのナイトが
インビンで突っ込んできた場合、バスは防ぎきれるのかってのが鍵です
かねぇ。

218(・ω・):2004/11/29(月) 12:10 ID:mJr5Vmro
サルタの川から錬金ギルド特製の毒薬流せばウィンなんて勝手に崩壊しそうなもんだが。
スターマイトっていう国の象徴の木を食うモンスター狩るのにも冒険者の手を借りなきゃならん国だぜあそこは。

ガルカが100%ヒュームと協力するなら、バスが一番強いんじゃないのかなぁ。
単純な近接戦闘ならガルカ>エルヴァーンだろうし、
そこにヒュームの魔法&射撃が加わるわけだしさ。

219(・ω・):2004/11/29(月) 12:29 ID:y.exTS2E
ツェールン鉱山ではエスケプ不可能だから、
コロロカへ通じるゲートのところで防戦すれば何とかなるだろうな
当然鉱山そのものを封鎖してしまえば出入り出来ないし。
そもそもテレポルテやテレポデムが使える魔導師がそんなにたくさんいるのだろうか。
テレポ魔法はすべてサンドリアの教会が独占してやがるから、
全部のテレポを使えるのは必然的にサンドだけ。
各国にいる修道士を脅して魔法書を奪い取ってもテレポ出来るのは
自国にもっとも近いテレポイントのみ。進軍のスピードがちょっと速くなるだけ。
コロロカを抜けて襲ってくる敵がいるならそいつはサンドリアだな。

220(・ω・):2004/11/29(月) 14:58 ID:ZoRgjlJw
サンドリアが来るとしてもお得意のチョコボの機動力がないから
そんなにツェールン側からの進行は心配要らないかと。

221(・ω・):2004/11/29(月) 15:41 ID:HAzwz81M
>>218
そんな事したら対バス大同盟が結成されそうだな
 
ま、ウィンには巨大浄水施設があるから大した事にはなりそうに無いけどね

222(・ω・):2004/11/29(月) 15:52 ID:87NKywFA
今の三国間の戦力では唯一の空軍及び海軍を擁するバスが一歩リードって感じだな。
ただ空爆とか毒流してミンダルシア大陸を奪ったとしても
それによって人の住めない大陸になっては意味がないし、食糧問題は益々悪化するだけ。
理想としては資源をそのままにミンダルシア大陸を落さないと意味がない。
後サンドがトップを取ったとしたら単一種族国家だし、他種族の粛清とかやりそう。

223(・ω・):2004/11/29(月) 16:23 ID:y.exTS2E
バス<技術と戦力で圧倒します
ウィン<魔法とゲリラでがんばります
ジュノ<飛空挺で爆撃します



サンド<気合いで勝ちます

224(・ω・):2004/11/29(月) 17:04 ID:r8ZNcKGk
懐かしいネタなのでカキコ。
三国が各国獣人と同盟して戦争というネタスレはずいぶん前にあった。

過去スレ:【妄想】サンドvsバスvsウィン【戦争】
http://mst.s1.xrea.com/test/read.xcg?bbs=ff11&key=042629323

225(・ω・):2004/11/29(月) 17:26 ID:2cnjjLqw
ウイン落として、ミスラ犯しまくりのタル奴隷にしまくり。
セミラフィーナの前で神子犯しまくり。

226(・ω・):2004/11/29(月) 18:42 ID:Je2eVB7A
>>225
その時点で他の国が一斉非難で攻撃してきそう。

227 (・ω・):2004/11/29(月) 19:23 ID:Q5OGMoKw
戦争が始まったら、傭兵として冒険者を各国雇うと思う
だが、その数は戦力に入れてるとどうなるだろうか?
俺はシャントット様の御為に!!(以下略

228(・ω・):2004/11/29(月) 19:37 ID:MMZVp4KQ
ジュノってもとは5種族が合同で作った国じゃなくてヒュームが作った国なんでしょ?
まぁもともとは小さな村で、そこにカムラらがやってきてデカイ国にしたみたいなことをマートが言ってたけど。

だから各国で戦争始まったら、ジュノって内部分裂しそうな気もするんだよなぁ。
祖国に勝って欲しいから各種族でいがみ合いとかはじまってさ。
エルヴァンとかヒュームなんて絶対しそうじゃん。

229(・ω・):2004/11/29(月) 19:51 ID:QNiI1J2A
馬鹿だな。戦争は莫大な儲けを生み出すんだぜ?

230(・ω・):2004/11/29(月) 20:47 ID:y.exTS2E
ジュノはおおかた中立を決め込んで各国に技術支援だとかやりそうだな

231(・ω・):2004/11/29(月) 21:09 ID:4bkdsZjI
>>230
そう見せかけて
バスに加担するよw

232(・ω・):2004/11/29(月) 21:26 ID:khi9fG76
>>219
テレポルテしてコロロカ入ってエスケすると鉱山の外に出るよ。それに
テレポは冒険者に開放しているくらいだから各国の主要メンバーがもって
いないのは考えにくいとおもうけど。

>>222
 うーん、食料も無い。防衛しなければならないポイントも多いバスに
海軍力を使う余力があるのかなぁ? 飛空挺1隻ならサンドもウィンも
ジュノも落とせないと思うが。

それぞれが勝つには

バス  奇襲を含む電撃戦による完全制圧
サンド 兵数か? 北からの圧力が無ければかなり強い? 一番タフかも
ジュノ 絶対に複数同時に戦う羽目にならないようにする。
ウィン 負けないが勝てない? 戦意不足。

233(・ω・):2004/11/29(月) 21:58 ID:y.exTS2E
>>232
そういうのがありならどこの国も条件は五分で勝ち負けなんかありゃしない
仮にそうであったとしてもテレポルテは流砂洞で発見された古代の石版を
解読して作り出された新呪文
そんなものまで各国の主要NPCが覚えているとは思えないがな

234(・ω・):2004/11/29(月) 22:46 ID:khi9fG76
>>233
「そういうの」がどういうのを指すのか判らないけど、食料の件も含め
バスが不利なのは間違いないと思うよ。そして4国同士が戦ったら勝ち負
けが付きにくいのは確かだと思うし、だからこそ戦争していないんでし
ょう。勝ち負けつけるには他国の干渉を排除するか、他国と同盟を結ぶ
しかないと思う。

 ちなみにバスの銃や大砲の技術が他国に伝わっているにもかかわらず、
銃を使うものか少ないのは、銃の優位性がそれほど無いって事だと思う
けど。また、バスの中核軍である共和軍が職業軍人ではないってのも不安
材料だね。軍の錬度はサンドが一番っぽい。

235(・ω・):2004/11/29(月) 23:01 ID:MMZVp4KQ
>>234
トリビューン見ればわかるが銃は最新兵器。
サンドウィンには伝わっていても、武器と支給するにはまだまだ知識と技術の両方が不足してるといったトコロ。

236(・ω・):2004/11/29(月) 23:03 ID:lsZoUc.Y
そりゃ他国は銃使わないだろうな。

ウィンは魔法があるし。
サンドは「騎士たる者(ry」だし。

てな訳で対サンドなら有効な希ガス。

237(・ω・):2004/11/29(月) 23:21 ID:tEe4dw3Q
あまり話題になってないけど練度もかなり問題だと思う。

バスは平時の稼働兵力は僅かに50%。そもそも戦闘経験を積めるのは
少数の銃士だけで、練度は著しく低い。海軍戦力は常時稼働らしいのでそこが鍵か。
あと精鋭の銃士が通常軍と切り離されているのも問題。ちなみに銃士の総数はおよそ6000名。

ウィンダスは基本兵力が僅かなはずのバスよりもさらに少ない(およそ1万2千)。
練度に関しては申し分無いのだが 全体の8割近くがカーディアンというのに一抹の不安も。
ミスラ傭兵団は正確な人数は不明だが構成から見て6千は超えないか。
タルタルの戦闘員は8×30×12以下 で1500名以内か・・・
海軍力が殆ど無いのも辛そう。

最後にサンド。規模は正確なことはわからないが 大雑把に見積もって
王立1万、神殿3千程度が主戦力で、この他 在郷騎士団、傭兵騎士団がプラス。
ほぼ常時オークと戦闘中。練度に限れば最高か。
海に面さず 穀倉地帯を抱えている利点はさんざん既出

ジュノは構成そのものが不明か・・・親衛隊と警備隊でどれほどの戦力なのだろう。

238(・ω・):2004/11/29(月) 23:50 ID:ka5XLeWo
平時で5割も充足してれば、戦時には陸軍1個軍団(1万人)は完全編成にできるし、しかも歩兵以外の砲兵や工兵を
増強(あわせて1万2千人といったところか)することもできる。
残りの2個軍団は1個を銃士隊と併せてこれも完全編成の軍団に改編できるから、2個軍団と海軍、飛空挺というバランスのとれた編成がとれるな。
残り1個軍団は指揮系統のみ残し予備役や義勇兵の訓練部隊兼バス本国の警備にあたらせれば、かなりきついがローテーションはぎりぎり回せると思う。

銃士隊と常備軍の指揮系統の違いの問題はあるがミスリル銃士隊とプレジデントの調整に期待。

239(・ω・):2004/11/30(火) 00:21 ID:w3iAO.0A
リアルで19世紀くらいから戦争での戦死者ってのは激増してるらしい。
単純に人口の増加ってのもあるんだろうけど、
爆撃とかガスとか簡単で大量に人を殺せる方法がたくさん出てきたのが大きいらしいね。

そういうの考えると、いかに実践経験豊富でも古臭い剣術だけのサンドが勝つのは難しい気がする。
火薬研究所、錬金ギルドがあって、しかもその辺を兵器に使えるバスが有利になると思う。

まぁなんでもアリの魔法まで含めちゃうとワカランケドネー。

240(・ω・):2004/11/30(火) 00:30 ID:ijpHOwwM
>>235
 うーん。でも狩人は銃をよく使っていてウィンのミスラは狩人の本場
な訳で、製造はともかく銃に関しての知識は多そう。サンドはインビン
して突撃すれば何とかなるとか思っていそう。

>>237
 兵の錬度や地形・食糧事情・多いジョブ構成とか考えるとサンドは実
はかなり強いのではって気がするよね。教主もかなり強いみたいだし、
聖剣もあるし。ジュノの兵力はさほど多くないと思うんだけど、プロミ
で出てきた変な機関とか兵力読みづらいね。

>>238
 いや、普段から兵役嫌がっている人数無理やりかき集めても更新さえ
ままならぬ烏合の衆が出来るだけでは。コンシュの確保に鋼鉄銃士隊と
共和軍2。本国の守りに共和国軍1(実働部隊)をつけると、余りは黄金銃
士隊と海軍と共和国軍1.しかも共和国軍2軍団は素人。黄金銃士隊は偵察
が主任務となると実質攻撃に回せるのが海軍のみ。辛いかも。

 ウィンの海軍力は召還師がリヴァサリアン暴れさせれば良いのでは。
獣人大戦の時は召還師が実質居なかったけど、いまなら守りはなんとか
なりそう。

241(・ω・):2004/11/30(火) 02:33 ID:Zd1./o6A
自然を破壊する危険性のあるバスは、まず真っ先に潰されるだろうな。
いくら文明が発達していようが、統率力もないし。内乱の危険性すらある。

ウィンダスは守りが主になりそうだな。
でも、魔法軍団は凶悪で中々近づきがたいと思うから、後回しにされるだろうな。
地理的にも、他の三国から離れてるし。

サンドは自然を愛する種族っぽいから、まずバスを狙いそう。

よって、サンドとバスの戦いがほとんどになるんじゃないか。
そしてお互い兵力を減らし、結果的に守りを主としていたウィンダスが有利に。

242(・ω・):2004/11/30(火) 02:39 ID:1K9dgUMU
ウィンダスはガクブルで引きこもってますよ
負けはしないかもですが、勝ちもしませんw

243(・ω・):2004/11/30(火) 02:45 ID:w3iAO.0A
バスが統率ないとかって発言はバスM全部やってから言って貰いたい。

244(・ω・):2004/11/30(火) 04:09 ID:ep.A21co
ウィンもミッション終了時は結構強気の外交に方針転換してたな

245(・ω・):2004/11/30(火) 04:15 ID:cqw3TO8Q
カルストは政治的には大統領府陥落まで統率できそうだが軍事的な指導力は未知数。
フォルカー「一旦北グスタベルグに陣を引き火力集中により包囲戦をはかりたい。ご許可を。」
カルスト「穀倉地帯であるコンシュタットからの後退は認めない。死守せよ。」
こんな感じで衝突しそうだ。

246(・ω・):2004/11/30(火) 04:18 ID:/H/IPZ2M
>>243
そのバスMを最後までやらないとわからないって所がダメなのよ。
殆どの兵士はR1とかR2位の情報量しかないわけだし
フォルカー隊長のためなら死ねるって奴はいても
大統領の為に戦うって気概のある奴はいないでしょ。
組織図を見ても一般兵士への命令系統は大統領から出されるみたいだし。
士気は相当低そう。

247(・ω・):2004/11/30(火) 04:28 ID:cqw3TO8Q
>>246
そこまで士気の低い人たちは軍団兵になる以前に徴兵逃れをやる。
それに○○の為なら死ねるっていうほどの士気が必要なタイプの軍隊でもない。
必要なマニュアルにしたがって作戦が遂行できる程度の力さえあれば何とかいけると思う。
まあたしかにサンド軍が側面から奇襲とかすれば粉砕されそうだが、そういう事態にさせないことのほうが大事なわけで。

248(・ω・):2004/11/30(火) 04:45 ID:w3iAO.0A
バスは新技術、新素材の研究に余念がないし、
ウィンは新魔法、強いガーディアン、召喚獣の研究もしっかりやってる。

それに対してサンドリアは文化をよりよく、文明を発達させるっていう姿勢がまるで無い。
日本でいうところの江戸時代。
数百年も生活に変化がなく、国力が他と比べて相対的に下がっているコトに誰も気付いていない状況。
いまならまだ力でねじ伏せれる部分もあるだろうけど、
あと数十年もたったらダントツで弱い国になってる確率が高い。

タブナジア滅ぼすくらいの力のある聖剣を使用、生産するくらいの気持ちがあればまた別なんだろうけど、
サンドMやった感じだと、聖剣は永久的に封印って感じだしなぁ。


>>246
ガルカは新しい語り部の下で一致団結したし、
カルストが国のために尽くしてるってのは誰でも知ってるだろう、多分。

249(・ω・):2004/11/30(火) 05:42 ID:zxA2oQH.
さりげなくサンドリアの町並みを見ると上下水道あって清潔。
機械はとにかく、建築、工作技術はいまだトップでは?バスは居住区狭いから余裕の設計とか出来そうにないし。

木工ギルドのばぁさんもいるし、三国どこにもないオークロボ程度の装備は量産できるんではと。
ウィンには勝って欲しいがたるっ子の性格上、攻めには回らんのではと。
大魔法時代は普通にタルタルが魔法独占してたからタルが最強種族だっただけだし。
(たるっ子はお人よしなので秘密をべしべし他種族に教えてあの凋落)

250(・ω・):2004/11/30(火) 06:02 ID:w3iAO.0A
建築の美しさと技術の高さはまた別の問題。
水道ならバスも大工房2階まで汲み上げる建築技術をもってるし、
トライマライみたいのでよければウィンにもある。
城壁もサンドとバスでは甲乙付け難しってところだろう。見た目の硬さならバスのほうが上っぽいが。
サンドリアが発展性が低いってのは間違いないよ。

251(・ω・):2004/11/30(火) 09:53 ID:Ti/IO9bM
カーディアンを前面に押し出して後ろからガ3系連打してれば無敵なんじゃないかなぁ
近づいてきたらスリプガね

252(・ω・):2004/11/30(火) 12:34 ID:W/TJPzwo
統率力が無いから内乱だとか
その手の話ばかりしていると全く話が進まないな。
純粋に戦力と戦略で話を進めていけばいいんだがな。
この話題のスレが立つたびに「魔法連打してればウィンが勝つ」だとか
「クリスタルのエネルギーを使えばバスが勝つ」だとかあまりに大味すぎる話しかでてこない

253(・ω・):2004/11/30(火) 12:45 ID:W/TJPzwo
軍隊の練度の話が出てたがウィンダスも低そうだと思う
もともと戦闘的でない種族だから強制徴用しても使い物にはなるまい。
もちろんその不足分をカーディアンやらミスラ傭兵が補っているのは事実だが、
カーディアンの生産には星の木の実が必要な上に魔法力のチャージも必要。
そのチャージはホルトトでしか出来ないときた。
カーディアンを大量に前線に出すのはかなり難しいだろう。
頼みの綱のミスラ傭兵もウィンダスに定住している数はそんなに多くない。
どちらも種族的に近接戦闘は苦手だから、相性が悪いのはサンドだろうなぁ。
サンドは士気も高く種族的に耐久力がありチョコボを使った機動力で素早く展開が出来る。
頼みの魔法も範囲外に逃げられてしまえば話にならない。
接近されたら敵味方巻き込む範囲魔法なんざまともに使えたものでもあるまい。
あとはタルタルとミスラの切り身ができあがるのを見てるだけ、だな。



で俺は範囲魔法の効果は味方にも及ぶとしたが、
ここの人たちはどう思ってるのか。
魔法の不思議パワーで味方には効果が及ばないのだろうか。

254(・ω・):2004/11/30(火) 13:11 ID:1KU3ZXHg
>>253
とりあえず、漏れがガ系魔法を使った限りでは、味方を巻き込んだことは無いなwww

255(・ω・):2004/11/30(火) 13:59 ID:FtJcH3yQ
NPCのタルタルは臆病で平和主義者かもしれないが、



冒険者のタルタルは腹黒くて、めちゃめちゃえげつない事やりそうなんだが。
ガルカを騙してクーデターやらせるとか簡単にやりそう。

256(・ω・):2004/11/30(火) 14:33 ID:w3iAO.0A
魔法が自然破壊しないからバスの兵器も自然破壊しないんだよ。

257(・ω・):2004/11/30(火) 14:51 ID:1K9dgUMU
>>255
でも腹黒いたるっ子は何もウィンにだけいるわけでは無いよ
バスにもサンドにもいる
まあ、腹黒樽はウィンを故郷にしてる奴が多そうだけどw

258(・ω・):2004/11/30(火) 17:00 ID:iR79vW4g
NPCって冒険者のようなジョブってのについているのかね?
サンドには騎士やら従騎士やらいるがこれはナイトの一つであるのかな。

259(・ω・):2004/11/30(火) 18:21 ID:Fh9IDh2M
>>253
タルタルは魔戦士以外 全員非戦闘員ですよ(軍制上は)。
師団12>内 魔戦隊8>構成員30 で12×8×30=1440。
この他各師団長+幕僚でおよそ1500名。この連中以外は
練度云々以前に戦力にならないと思われ。

260(・ω・):2004/11/30(火) 18:22 ID:Fh9IDh2M
>>258
ジョブ取得クエや一部参戦のNPC、また獣人を見る限り ジョブはほぼ共通かな。
ただ戦績装備可能ジョブを見る限り、装備品に関して(付随してスキルも)は
制限が無いか、仕方が違うと解釈するのが妥当でしょう。

261(・ω・):2004/11/30(火) 18:27 ID:W/TJPzwo
>>259
あまりに貧弱だなオイ
いくらカーディアン量産してもそれじゃ話にならないんじゃ・・・

262(・ω・):2004/11/30(火) 18:36 ID:/H/IPZ2M
ウィンにはミスラ傭兵団もいるでしょ。

263(・ω・):2004/11/30(火) 18:41 ID:W/TJPzwo
とはいえ数万もの大群ではなさそうだなぁ
あくまでミスラは移民だし
上の方で出てたが12000ぐらいなんだろうな、たぶん
足りない部分は知略で補うのかもしれん
INT高いし

264(・ω・):2004/11/30(火) 18:42 ID:wdXvWDx2
各ギルドとその職人たちの動きってのはどうなるのかな?

バス:鍛冶・彫金・錬金:重武装(鍛冶)+銃および銃弾、薬品(粉油含む)
サンド:鍛冶・木工・皮:重武装(鍛冶+皮)
ウィン:裁縫・骨・釣り・調理:重武装(骨)+軽武装(裁縫)+食料(釣り、調理)

海山串、パイ、ジュース押さえられるウィン
銀弾作れるバス
弓のみ作れるが、鏃も矢羽根も作れないサンドwwww
ただし他の国も矢自体は作れないから狩人擁するウィンの抑制になるか?

サンドの騎士団が内藤ばっかなら(トップとかwww)
山串欲しさにウィンに寝返ったりしてwwwww

265(・ω・):2004/11/30(火) 19:02 ID:1K9dgUMU
>>264
サンドは強いよw
なぜなら内藤量産するから
みんな両手剣もって突撃してくる
うはwwwおkkkwwwwwwwwwwwwww

266(・ω・):2004/11/30(火) 19:51 ID:L0Lnytjk
(゜д゜)ジラート兄弟+AAが出てきて蹴散らす
それで良いのだ(良くない)

ごめ ヌルーよろw

267(・ω・):2004/11/30(火) 21:17 ID:rF3JDx0w
シドが魔導アーマーを開発するから、バスに決定!!

268(・ω・):2004/11/30(火) 21:24 ID:wdXvWDx2
>>265
待てwwww
それじゃ山串餌にした調理師範か釣り師範が
内藤釣りまくるジャマイカwwww

調理:山串やるから味方よろwwww
内藤:うはwwwおkkwwww

内藤:おwwwあんな所に山串がwww
内藤:こんな餌で俺様が釣られクマーー (AA略

・・・中から攻めるのか?

269(・ω・):2004/11/30(火) 21:39 ID:1K9dgUMU
>>268
そのとうりっ!!www
これは作戦だよwwww
敵をあざむくには、まず見方からw

うはwww俺天才wwwwwwww





調子に乗りすぎました・・・ごめんなさいorz

270(・ω・):2004/11/30(火) 21:40 ID:LV5AY49Y
ちょっと思った事。
1、兵士は疲れる
2、主戦場の場所によっては、兵站距離に差が出る
3、テレポ岩は破壊か、コンクリ見たいなもんで封鎖される可能性高し
  もしくは、宣戦布告側によって占拠される。
4、各国の人口密集地が離れすぎているため、本国が主戦場になると攻めて側の
  兵站距離が少々きびしい。バスが飛空挺もっている場合は除外。
  バス本国が主戦場の場合、後方から奇襲、挟撃の可能性アリ(飛空挺)
5、地勢学上、サンドvsウイン ウインvsバスはかなり条件がそろわないと
  戦いにならない。コロロカから進軍は現実的じゃない。狭い。

271(・ω・):2004/11/30(火) 22:37 ID:ccqh6M52
そうだな
サンドはやっぱり騎兵によるチャージとファランクスだよな
そしてケアルによる後方支援で戦い続ける不死身の軍隊
バスは銃や大砲による攻撃に加え、ガルカの歩兵は怖そうだ・・・
毒や火薬の技術や諜報戦は絶対的な強さを誇る
ウィンは感情を持たないカーディアンを壁にし魔法で攻撃
それに加えミスラ傭兵団の奇襲が強力

272(・ω・):2004/11/30(火) 23:40 ID:Zd1./o6A
一番の問題はテレポイントだよなぁ。

例えばサンドリアがラテーヌ支配してるとして
バスとの戦争での前線がバルクラム砂丘だとすれば
サンドリアにとっては非常に便利な移動手段になるわけで。
でも逆に言えば、テレポしてこられれば非常に厄介でもあるわけで。

ってわけで、破壊するってのは安易すぎると思う。
テレポイント付近を軍隊の駐屯地にすれば、無問題。
味方にとっては便利な移動手段になるし、敵もうかつにテレポしてこれないだろ。

273(・ω・):2004/12/01(水) 00:08 ID:yriwmP0k
>>277
テレポイント=空港
みたいなものか(飛空艇があるからごっちゃになりやすいが)
テレポイント周りをしっかり防備=空港周りに対空部隊 することで、有効活用できるな。

もっとも、
チョコボ乗った騎士団突入→テレポイント周り占拠→味方が一気にテレポ
(機甲部隊突入→空港占拠→輸送機着陸)とか
テレポで同時に多人数転移→周りの敵兵を圧倒→占拠
(パラシュート部隊or強行着陸→激戦→空港占拠)
というパターンもありうるだろうけど。

274(・ω・):2004/12/01(水) 00:16 ID:jCh4kYeA
移動手段なんだけど、OPテレポができるんなら、主戦場にワープさせられるんじゃないだろうか
遠征軍とかもテレポしてくれるし
これは考えないほうがいいのかな

275(・ω・):2004/12/01(水) 01:13 ID:q7ChD43w
>>274
一人を飛ばすのと、何千人もの軍隊を飛ばすのとは全然違うでしょう。

テレポについてですけど皆さん大事なこと忘れてます。
テレポするにはテレポイントに一度行って石持っていないといけないのですよ。
自国領ならまだしも、他国のテレポイントいっている者がどれだけいるか・・・
だからこそ、冒険者の存在がキーになると思いますけどね。

276(・ω・):2004/12/01(水) 01:52 ID:kx127.uU
シャントット先生を見てると、タルタルは意外と好戦的なのではと思えてくるな

277(・ω・):2004/12/01(水) 01:53 ID:tueaGSho
テレポはどこの国も使えるし、五分の条件って事で
考えから外してもいいんじゃないかな?

278(・ω・):2004/12/01(水) 01:54 ID:GVzd/YD6
>>276
奴はタルタルの皮をかぶったガr、うわっなにをすsるあqswでrftgyふじこ

279(・ω・):2004/12/01(水) 02:06 ID:q7ChD43w
ミッション時の称号を考えれば各国兵のLVがある程度解ります。
ミッション難易度的に考えて
R1=LV10 R2=LV20 R3=LV30 R4=LV40 R5=LV50 R6=LV60で間違いないでしょう。

サンド R1:王国弓兵 R2:王国槍兵 R3:王国従騎士 R4:王国剣士(神殿従騎士)
    R5:王国騎士(神殿騎士) R6:近衛騎士

バス R1:軍団兵 R2:十人隊長 R3:百人隊長 R4:準銃士
    R5:正銃士 R6:銃士隊長

ウィン R1:義勇兵 R2:傭兵 R3:傭兵隊長 R4:魔戦士
    R5:軍師 R6:賢者

上記の事から考えるに、
サンドの騎士・バスの銃士・ウィンの魔導師のいずれも人数は少ない。
一般兵のLVは10〜20、隊長クラスが30〜40、
指揮官クラスが50〜60である。

よって、実際の戦闘は30バリスタよりもさらに地味なものとなるため、
高レベルの冒険者の協力をどれだけ得られるかが勝利の鍵を握ると思います。

280(・ω・):2004/12/01(水) 02:20 ID:7n6yUje6
ガリスンででてくる兵隊どもけっこう強いぞ。頭は悪いけど。

281(・ω・):2004/12/01(水) 02:47 ID:GVzd/YD6
実際の戦闘がどうなるかでも結果は変わってくる
俺たちが日々繰り広げてる戦い方か
オープニングムービーで見たような戦い方でね

282(・ω・):2004/12/01(水) 02:53 ID:A6n2MpBs
>>280
ロンフォのガリスンに出てくるのはバーミリオ着てるじゃないか。
それに引き替え、グスタは・・・

283(・ω・):2004/12/01(水) 03:46 ID:G6i2rlgk
>>281
アルドの姉が百烈拳繰り出して
オークがタスケテー!って穴から手を出してるとこか?

284(・ω・):2004/12/01(水) 11:51 ID:jRrSeWtU
>>279
つまり数がモノを言うッてことだな

285(・ω・):2004/12/01(水) 12:24 ID:cbbgJoT.
>>283
そ、そうだったのか!
と言うことは、その後アルドが泣きながらとぼとぼ歩いていたのは、姉が怖くて
だったのか!!

286(・ω・):2004/12/01(水) 13:24 ID:q2AiAKwM
アルドの姉が助かった理由はPMで説明されてなかったか?

287(・ω・):2004/12/01(水) 16:17 ID:4KS8fecg
>>286
ということはプロMすすめたら>>283が見れるってわけか。
オラやる気出てきたぞ!

288(・ω・):2004/12/01(水) 17:45 ID:cRfB7wr2
>>277
テレポが使えるLvの白魔道士は、軍隊規模で言うとバスは揃えられないかと。
連邦魔戦士も果たしてどれだけ使えるやら・・・元々門外不出だし。

>>279
突っ込むけど、王国騎士=王立騎士団員&神殿騎士団員だし、
従騎士と剣士も完全に別枠(つーか神殿騎士団には剣士はいない)。
あとウィンは傭兵系=ミスラ傭兵 魔戦士以上=タルタル軍人
なのでそのLv分けは間違い。

Lvで戦闘能力を測るのも野暮だよなぁ・・・。

>>285>>287
マチルドがなんで生きているのか という事実に対する遊び解釈だから鵜呑みにスンナ(´Д`;)


ところで意外に三国の軍制に通じていない人も多いようだが、
一度全部書いた方が良いか?

289(・ω・):2004/12/01(水) 17:56 ID:jRrSeWtU
仮に全軍テレポが使えるとするなら各国が真っ先にやるのは自国に最も近いテレポイントの封鎖
移動するときはたいしたメリットにならず敵だけが無尽蔵に進入してくる
放置しておく意味はない
サンドのみテレポが使えるのは戦力的に良い
剣と弓で大砲や魔法に向かっていくのは無謀だし
機動力のある設定になる

290(・ω・):2004/12/01(水) 21:14 ID:UdkSS/1k
まぁあんまりいっせいにテレポすると圧死者が出そうだな
ゲームなら重なれるけどな

コロロカ入り口にタル壁が出来そうだな。大勢でエスケプしすぎで圧死してw

291(・ω・):2004/12/01(水) 23:43 ID:tueaGSho
一番勝つのが難しいのはサンドリアだろう。
主戦力は虎の子の騎兵団になると思われるが
相手にガチガチに防備を固められると騎兵ではどうにもできなくなる。

となると勝つためには
開戦直後、バストゥークの準備が整う前に一気に前線を突破して
短期の間に首都を占領。
後、息をつかずに、死にもの狂いの全力でジュノ→ウィンダスと落とすしかない。

でもこの作戦は、一つでもつまずくと終わりと思われる。
あとサンドリアが守勢、もしくは篭城はありえない。
火器も使用されてる世界なので、囲まれて砲撃されると終わり。

292(・ω・):2004/12/02(木) 01:08 ID:3af5In/U
テレポは外してもいい気がするなあ。
火薬いぱーいもたせてテレポとかって作戦もできるって事だしやっぱ封鎖されそうな気も。

293(・ω・):2004/12/02(木) 02:14 ID:6rw3f4KY
バスの技術力ならガトリングガンとかそろそろ作れてもおかしくないから
(18世紀には作られていた)
本当にあと数年もしたらバスが圧倒的になる気がする。

294(・ω・):2004/12/02(木) 02:15 ID:Bm3p62QU
赤魔道士もサンド系みたいだから、魔法系も充実してるんだよなぁ、サンド。
騎兵だけって考え方は安易かもしれない。
それに、ナイトが多いと思われるから、かなり頑丈だよな。
一番バランス取れてて安定してるのは、サンドリアかもしれない。
バスは食料問題、ウィンは守り重視。
サンドリアは士気が高く、統率力のあり、機動力もある。

>>292
それやるとテレポイントまで壊す事になりかねんから、出来てもやらないだろ。
テレポイントは占拠すればかなり便利な交通手段になるからな。

295(・ω・):2004/12/02(木) 03:55 ID:reciacb.
>>293
だったらウィンの魔法技術力を使いNewカーディアンで投入で勝利は確実だぁね

296(・ω・):2004/12/02(木) 04:19 ID:QBfe.saY
>>294
バスなんかはは決定的に魔法系ジョブがいねぇからなぁ。
暗黒が唯一貴重なMP持ちだ。
錬金術ギルドの力を売りに回復アイテム常備とかかな。

あ、取り敢えず食事は毎食ガルカンソーセージで大丈夫だw

297(・ω・):2004/12/02(木) 05:28 ID:ppgsh/9U
>>296
一本焼くのに一日かかるガルカンソーセージで戦おうとするなんて・・・





漢だ。

298(・ω・):2004/12/02(木) 10:35 ID:7tlosjKU
>>294
今のサンド軍に赤はいないよ。
クルリラの親父(死去)、マグリフォン(一般人?)くらい。
赤魔道士としての魔法の研究もやってないっぽいし。
ウィンはやってるけど。

299(・ω・):2004/12/02(木) 11:27 ID:h8lIObO.
サンドには赤魔AF取得クエはあるけど、赤魔自体は異端扱いっぽ。
サンドである程度の数が集められる魔道士は白だけでは?

ウィンは軍制で、魔戦士には白黒赤の三種が揃ってる。
まあどっちにしろ、冒険者の間の比率とは違って、一般世界では
魔道士の数はかなり少ないっぽい。

300(・ω・):2004/12/02(木) 13:23 ID:MUz8MFv.
>>299
サンドで赤魔道士が異端なのは確実っぽいな。
ウィンダス港のNPCにも「剣に魔法かけるとは何事か!」とかいうエルNPCいたな。
「本来刃には日の光すら乗せてはならん」とか言ってたような希ガス

ウィンは白黒赤にそれぞれ魔道士団抱えてるので、サンドとは違うっぽ。
やっぱ魔法国家だな。

301(・ω・):2004/12/02(木) 13:45 ID:PPP.xAsE
男塾で江田島平八が何人いれば日本は戦争に勝てたって話だったっけ?
ロマン派はシャントット=江田島になってる気がする。

302(・ω・):2004/12/02(木) 15:56 ID:513X4LV6
>>298
うーん、赤AF関連NPCのシャザリオンは赤なんだよね。
彼が騎士団員だったかどうかはログに無いが(現在は冒険者か、傭兵みたいな立場っぽい)

しかしフェンスデーゲンをほいほい渡せるような人物がいると言うことは縁はありそうだ。
少なくともアーティファクト装備はサンドの物と考えて差し支えないかと。
コッファーも要塞に古墳とサンド系だし(オズは違うが)。

感覚的には剣士系赤はサンド産で魔道士系赤はウィン産って感じか。

しかし赤AFはどうにもこうにも真相が分からないんだよねぇ・・・。
サンドMでもノータッチだし。

>>300
1NPCの主義主張で国の大勢は語れないかと思われ。

あとサンドの戦力が騎兵のみに固まってるんだが、
あれで進歩主義なデスティン王やピエージェがただそれだけに終始するとは
ちと思えないのは、漏れが贔屓してるからだろうか?
トリオンも単なる熱血馬鹿じゃないし、ハルヴァーもなかなか侮れない。
騎士団の重鎮 ラアール・クリルラ・バラシエルもなかなか聡い人物なんだが。

303(・ω・):2004/12/02(木) 16:17 ID:soTQzwIw
あの世界では魔法は大した戦力にはならん気がする。
クリスタル戦争のときに魔法に耐性のある装備した獣人軍が攻めてきてウィンが負けそうになったけど
サンドが援軍に来て助かったって話もあるし。

304(・ω・):2004/12/02(木) 16:40 ID:CU6.XrTY
風+5装備とかか?

305(・ω・):2004/12/02(木) 17:36 ID:513X4LV6
>>303
トリビュのヴァナ女〜のNo10だね。
ただあれは魔法耐性云々は書いてないので、単純に物量問題だった可能性は高い。

306(・ω・):2004/12/02(木) 17:46 ID:7tlosjKU
ガ系は威力分散されるしね。

307(・ω・):2004/12/02(木) 17:59 ID:6rw3f4KY
>>302
狩AFも罪狩りのミスラからホイホイ貰ってるし、
暗黒AFの武器にいたっちゃ大工房産ですよ。

308(・ω・):2004/12/02(木) 18:35 ID:513X4LV6
>>307
んーとね、漏れが言いたいのはAFあるから有利だろ
じゃなくAFの産地なんだから 赤<>サンド には
それなりの繋がりがあるだろってこと。

つまり狩人は一番ミスラと縁があるし(つまりウィンに)
暗黒はガルカと縁が深いからジョブとして多そうなのはバスだろ と。

309(・ω・):2004/12/02(木) 20:56 ID:39Ppap5A
魔法は長いこと使われてきた技術である故にどこの国も対策は講じてるだろうな
でなきゃ今頃ウィンダスが世界を支配してるさ

310(・ω・):2004/12/02(木) 22:26 ID:BehEMAzo
>>294
占拠しても意味ないんじゃないかなあ。
占拠したところで292で書いた事が起こるわけだからね。
いくら占拠しようと簡単に破壊されるような物に価値はないと思う。

あとサンドリアの白魔法はあるとしても黒魔法はろくなのが売ってないんじゃないかな?
ウィンでさえ最近やっと高レベルのが少し解放されただけだからね。

311(・ω・):2004/12/02(木) 22:27 ID:6rw3f4KY
デジョンはバス独占だwwwwwwwwwwww

312(・ω・):2004/12/02(木) 23:37 ID:N91gPBf2
それぞれの国の兵士はどのくらい魔法を習得しているのだろう?
魔法代でかなり軍事費圧迫しそうなので、最小限の魔法で抑えられていると思うが。

まあサンドリアは
「魔法?んなもん習得する暇あるなら、剣技覚えろ」
とか言って剣スキル上げたり
「打ち合わせ無しに自然に連携出せるようになれ」
と言って繰り返し連携の練習していたら面白いが。

313(・ω・):2004/12/02(木) 23:44 ID:6rw3f4KY
王国風オムレツ一週間我慢すればかなり魔法買えますぜ兄貴

314(・ω・):2004/12/02(木) 23:51 ID:Sh3qRcgY
>>309
だねぇ。
でなきゃ、魔法の時代の次に剣の時代が来るわけないもの。
正直言って、ウィンダスは軍事的には他と比較できないほど弱い。
ぶつかるまでに外交でどうにかするのが、ウィンダスの生き残る道。

315(・ω・):2004/12/03(金) 00:45 ID:dtXO3NK2
サンドのピー様はプロVI使える白魔導師ですよ

316(・ω・):2004/12/03(金) 00:59 ID:JtfYGEVg
銃と弓が大差ない世界だから、結局銃火器もたいした脅威にはならないしな。
ジュノの秘密兵器のアルテマ、おメガすらLV制限された野良冒険者に退治される始末。
ありえないほど剣というか人間自体が強い世界ということを頭に置かないと混乱する。

317(・ω・):2004/12/03(金) 01:29 ID:eag1Go4M
冒険者は除いて考えると


召喚士はウィンダスには一人もいない。
銃はバストゥーク特産


このへんは確定?

318(・ω・):2004/12/03(金) 01:29 ID:jYVZceIY
ボウハンティングみたいなものTVとかで見たことあればわかるだろうが、
弓の力ってバカにならんぞ。
ヴァナの銃もせいぜい火縄銃みたいな物だろうからおそらく貫通力だったら五部。
破壊力は流石に鉛弾っていうのもあるから銃のほうが上だろうけど、
そのへんはヴァナでも銃のほうがダメは高いってことになってるしな。

・・・・が、現代でも使われてるグレネードのような物もヴァナにはあるからどうなんだろうなぁ。
グレネード使ったことないからわからないwwwwwwwwwww

319(・ω・):2004/12/03(金) 02:43 ID:Fbn3Qo6s
弓はフツーに強いぞ

競技の弓は30とかだが・・・

昔の侍は100の弓を平気で引いてたって言われてるからな
んな弓使ってたらへたな火縄銃より威力はある

320(・ω・):2004/12/03(金) 03:44 ID:QUJqVgQk
銃の強みって
扱いが簡単ってのがあるよね
30分くらいレクチャーしたら火縄銃だって撃てる様になれるし
弓は素人には引くことも難しい

321(・ω・):2004/12/03(金) 05:05 ID:Cfm8fpWI
戦力的に(また、戦略的な条件も合わせて)綺麗にバランスが取れてるせいで
3国それぞれが単独で他国を倒せるだけの地力がないようだ。(現段階で)
昔の妄想戦争スレでも獣人勢力が加勢し、さらには特殊な条件付け
がなければ決着がつかないというシミュレートも出た。

ただ、そのシミュレートはあくまでもジラ前の話だったから
今、改めて新獣人勢力やその後の設定も含めた形で行うと
微妙に結果が変わるかもしれない(3つ巴のバランスはかわらんけど)

322(・ω・):2004/12/03(金) 08:40 ID:3XzWPY0c
現実的に考えると1万の兵士が1日3食たべると、
一日の消費量が3万食。10日間遠征すると30万食。
もちろん、10日ばかり遠征したところで他国をおとせるはずもない。
戦争だと100日間遠征なんて当たり前。
数字にしてみるとものすごい量だって事がよくわかる。

では3国のうち、食料がもつのはどの国か。
正直言ってウィン以外もたないでしょ。
食料消費が他国と比べて無いに等しいってことは戦争で重要すぎる要素。
これのみで勝ち負けが決まるとは言わないがほんとにやりあったら
相当影響するんじゃないかな。

323(・ω・):2004/12/03(金) 10:57 ID:cF2XepIs
>>322
ジュノは論外だが、サンドはそこそこ持つんじゃないか?
コンシュがバスと共用だが、ラテとロンフォが結構いいと思う。
逆にウィンは東西サルタのみでタロンギ以北がだめだからサンドとタメだと思う。

324(・ω・):2004/12/03(金) 11:10 ID:IMKk1jhE
>>323
タルタルの倍は食べそうだよ、エルヴァーン。
ミスラは腐らない魚食べれるし、ウィンの方が若干優位だと思う。

325(・ω・):2004/12/03(金) 12:49 ID:5P7K61gE
サンドも穀物の一大産地あるし羊とかもいるから大丈夫じゃない?

326(・ω・):2004/12/03(金) 13:33 ID:FErSoK4M
それに穀物だと保存もききそう。

327(・ω・):2004/12/03(金) 14:41 ID:yErWr0GE
ジュノは結構持つと思うぞ。
ロランベリー行けばわかると思うが。

やっぱり食料関係では、ウィンが抜きんでてるかもね。
タルタルの体が小さいから、少ない量で済むし、ガーディアンなんて食料すらいらない。
ミスラも狩猟民族だから問題ないだろうし。

328(・ω・):2004/12/03(金) 16:33 ID:xvrCykD6
カーディアンにメンテナンスが要るかどうかが焦点になるかな。<兵站問題

まぁケアルで回復させりゃ良さそうだが・・・。

329(・ω・):2004/12/03(金) 17:41 ID:D00nXUBY
カーディアンの魔力補給はホルトトでしか出来ないのが痛い、しかも時間がかかる
暴走の危険もある
バスの食料は輸入に頼るしかないだろうな・・・・唯一希望が持てる点としては
制海権は完全にバスが掌握しており、海を使った交易が安全に行えること

330(・ω・):2004/12/03(金) 17:44 ID:PwiKYatU
>>1
ジュノが飛空艇の上から各国の向けて爆弾落としてFA。

331(・ω・):2004/12/03(金) 17:51 ID:6VTE4oGk
>>330
バスは大砲改造して、ウィンは精霊で、サンドはヒャッホイブレードで対抗できるからムリwwwww

332(・ω・):2004/12/03(金) 17:59 ID:ekAWWtbQ
ヒャッホーイwwwww


ワロタ

333(・ω・):2004/12/03(金) 18:20 ID:w1y/U9EU
>>331

数百メートル上空には
改造大砲の弾も精霊もヒャッホイブレードも届きません。 残念wwwwww

334(・ω・):2004/12/03(金) 18:24 ID:L2ebjj5Q
>>333
大砲と精霊は無理だがヒャッホイは余裕で届く


エルヴァーン最強すぎwwwww

335(・ω・):2004/12/03(金) 18:29 ID:w1y/U9EU
カーディアン自体海上戦不可なので海から攻めればウィン滅亡

336(・ω・):2004/12/03(金) 18:41 ID:IMKk1jhE
沿岸にカーディアン並べて、魔法撃たせるだけで防衛できそうなんけどな。

337(・ω・):2004/12/03(金) 19:03 ID:1MQTI6Pg
ぶっちゃけ、高レベル冒険者が多く所属している国が勝ちそうな気がします。
剣やら魔法でHNMぶっ殺せる彼らは、一般兵器よりも強力な気が・・・。

でも実際、4つの国が一斉に戦争始める自体なんて考えられないので、
国同士で同盟とか結んで全面戦争!みたいな感じになりそうですよね。

338(・ω・):2004/12/03(金) 19:12 ID:xvrCykD6
>>336
最長射程のホーリーですら15Mしか届かない。
弓・銃は50Mは届く。大砲も15より短いことは無いだろう。

>>337
Lv補正は語るだけ虚しい。そして補正を無くせば「頭一つ抜けて強い」程度。
大体のところ 各国の最強NPCはHNM狩ってるPCより高スペックのケースもあり得るし。

339(・ω・):2004/12/03(金) 20:15 ID:tWrHszAc
>>322
サンドはね、レンブロアの補給ラインを死守できればなんとかなる?
ウィンの調理ギルドと違って品切れしないし〜w

340(・ω・):2004/12/03(金) 20:43 ID:4yCvrn2M
サンド最強!!!www
修正されないねwwwwwwwww

341(・ω・):2004/12/03(金) 20:53 ID:hCZBdOoE
魔法の届かない距離から大砲で砲撃はかまわんのだが、
実際ウィンを壊滅させるほど物資がもつとは思わない。
でも天の塔に大穴があいたら焦るだろうな

342(・ω・):2004/12/03(金) 21:07 ID:D00nXUBY
海からの攻撃を防げるだけの防御能力をウィンダスが保有してると思えない
むしろウィン対バスだった場合ウィンは負ける、海沿いの国が相手で制海権を持つことは
圧倒的に有利、バス海軍の砲撃を防ぐ手段はない

343(・ω・):2004/12/03(金) 21:28 ID:hCZBdOoE
練り金技術を生かして飛空挺から猛毒薬をばらまくのだ

344(・ω・):2004/12/03(金) 22:27 ID:lXajMDRw
ウィン軍は全員正義バッヂ着用が義務付けられています

345(・ω・):2004/12/03(金) 22:30 ID:jYVZceIY
相手の国を征服するんじゃなくて
相手の種族を皆殺しにするような戦い方をすればバスが強いだろうな。
毒薬爆薬、あとは土地を腐らせるような薬品、枯葉剤とかを使えば簡単に終わるだろ。

346(・ω・):2004/12/03(金) 22:32 ID:hCZBdOoE
ただウィンを壊滅させるのは簡単でも
征服しなきゃ意味がないんだよな
ミンダルシア大陸で肥沃な土地はサルタバルタだけだしな

347(・ω・):2004/12/03(金) 23:07 ID:Ut/Gk14M
アズイマの武装錬金戦団が強そうなのは分かるが、
サンドにもウリシルの秘密兵器があるじゃないかwwww

348(・ω・):2004/12/03(金) 23:13 ID:IMKk1jhE
挨拶しない人が嫌いだって人に対して
「別にしなくていいだろ?俺は気にしないよ。お前ら自己中だな!」
「どこが悪いんだ? 自分の意見を人に押し付けるなよ」等という人は
もしかして、人が嫌だから止めてくれって言ってるのに
「別にいいだろ、俺は同じ事されても気にしないよ」
って言って全く止めようとしないタイプなのか?

349348:2004/12/03(金) 23:31 ID:IMKk1jhE
誤爆申し訳ございません。

350(・ω・):2004/12/03(金) 23:35 ID:xSn5.vkI
ろくすっぽ推敲せずに妄想したものを一気に垂れ流し。

3大国は獣人勢力との争いがあるから、お互い手を組んでるて事があるので
各国が戦争したら?を考える上では、獣人勢力は大きく弱体or排除に成功した
という事で考えてみたい。
あと、ゲーム中ではチョコ乗ったまま剣振れない・魔法唱えられないけど
世界設定的には出来るはずだといった事もあるはずで、FF11がMMOゲーム
として成立する為の設定に拘らないで考えることにする。
冒険者・強NPCが戦闘に参加するとか、テレポイントの問題も。

獣人勢力・闇王の勢力といったことはザルカに封じ込めることに成功して、
ザルカはその影響で進入が不可能になり、戦いで強NPCは全部死んだw
テレポイントも力を無くした としておく。

3カ国は本国からジュノまでのルートを支配。ザルクはラテをサンド
コンシュをバス、砂丘をセルビナ暫定自治区しはいとしておく。
これはゲーム中ではありえなに事だが。
モンスの勢力の排除の見込みがついた段階で、三国にとってジュノが脅威に
なるのは明らかだったので三国の干渉で、ジュノの国力は大幅に低下。
後の世界の覇権をかけて争うことの三国の下地作り。
モンス勢との戦いで世界が疲弊して、飛空挺も本当に一握りの特権階級の為に
たまに飛ぶだけとしておく。バスの飛空挺開発も頓挫。
ジュノは名実ともに中立国に。エルド? 帰ったw

351(・ω・):2004/12/03(金) 23:36 ID:xSn5.vkI
俺はバス支持なので、初めの悪役はバスにw
辛うじて交易都市としての機能が残っていたジュノに近いことから
ベドーが本国につぐ工業拠点になったが、本国から遠いこともあり
環境破壊しまくりの生産効率重視で稼動する。
そこに、漁業文化(ミスラ中心の)を擁するウィンダスが海洋汚染による
漁業への影響を指摘し、サンド(とジュノ)もこれを支持する形に。
バスはこの指摘を無視。ウィンがマウラ(ウィン支配)に入港する
船に対して税をとる政策を実行。ウィン・バスの関係が緊張していく。
サンドも巻き込まれる形だが、コンシュ奪回の好機とばかりに宗教上の理由
(天啓があったとかw)、じゃなきゃ先の海洋問題の理由をつけて宣戦布告。
訓練され機動力に勝る神殿騎士団が砂丘・コンシュと電撃的に進行して開戦。
第三次コンシュタット開戦(テストに出るwwww)
遅れてバス砲兵隊の増援が到着、ベドー側からの増援も加わりバスがコンシュを回復。

もう疲れてきたw
三国+中立の小国って、エンジェルアームを思い出したわ。

352(・ω・):2004/12/03(金) 23:37 ID:xSn5.vkI
面倒くさくなってきたw

サンド 神殿騎士団と近衛騎士団の競争意識もあり、砂丘側領土拡大は神殿騎士団(教会勢力)、
    ロラン・ミンダルシア方面領土拡大は近衛騎士団(王室勢力)が主張とか。
    豊かな森があるので、三国の中では人口は増加傾向などはもっとも大きい。
        ウィンと宗教観で対立しうる?
バス  戦えば戦うほど戦費のかさんでいくバス。セルビナを取るものの兵站距離などから
    戦線膠着して戦った割に豊かにならず国内が貧窮していき、ことにガルカが貧困にあえぐ。
    ガルカが独立を宣言し大部分のガルカがアルテパへ帰るw
    バスに残るガルカは、ヒュムとくっ付いていたほうが豊かに暮らせると踏んでいるか
    少数のバス愛国者。ヒュムは残ったガルカをバスが危機に瀕したらバスを見捨てる奴
    両種族の溝はより深まる。
ノーグ ヒュムつながりと船航路もあるバスと表向き取引するが、死の商人とばかりに各国と取引して
    勢力を伸ばす。3大国のパワーバランスが落ち着いたとき問題に。
ウィン タルとミスラの貧富の差が拡大していき、本国は富めるタルの物に。ミスラは定住は
    望まないこともあり、ブブリム(港ありウマー)をはじめとするウィン支配の各地に散らばる。
    ソロムグなどはウィンの支配地では辺境であり、カカシと少数のここらに住むミスラが
    防衛の頼み。防衛所の要所なのに手薄な戦力ってのは甘いか。
    タルはここいらの痩せた土地などに来たがらない。本国には天の塔もあるしな。
    カカシのリチャージも問題に。
ダブナジア サンドのよる支援が始まるが、ダブナジアが一勢力に数えられるのは
      十年単位の時間が必要で現在の所は無視できる。
ガルカン国w アルテパに自らの国を得て、他国には感心が薄い。砂漠の大陸なので他国も感心が薄い。
       サンドはガルカと同盟できれば有利だが、種族的なプライドの高さからそういった
       申し入れはしない。

獣人掃討後、ガルカの独立につけこむサンドって方がありそか。orz

353(・ω・):2004/12/03(金) 23:39 ID:xSn5.vkI
送信してリロードして思ったが、読むのも面倒だな。(´・ω・`)
つか、勢いで書き込みしたけど、恥ずかしくなってきたw

354(・ω・):2004/12/04(土) 02:40 ID:dVMkZkcM
どことどこがやりあおうが最初にやりあった国以外が有利だよな。
補給品や食料を消費して、ほぼ互角に近い数の軍勢がぶつかる。
どう考えても一方的に片方全滅、片方無傷で終わるわけなし。

ぼろぼろになって和平結んで決着ついたとこで3国目の国が攻める。
漁夫の利を得た国が勝ちそうだ。

あと、バスとサンドの弱点は全戦力を相手国に向けられないところ。
2国とも弱ったら獣人に攻められ、戦争どころじゃない。
ウィンは屈辱外交といえるものだけど、同盟結んでいるしな、ヤグと。
表面的な友好関係としても2国に比べたらかなり有利かと。

355(・ω・):2004/12/04(土) 02:55 ID:/eZ3Sizg
なかなかオモシロカッタw

自分バス派だけどやっぱ経費と食料が問題ぽいねえ。
コンシュを守る戦いをすればジュノ以外には負けないだろうけど
攻めに回るのはちょっときびしそうだ。
バスの食料だと魚・カニ・キャベツ・麦かな?
資源は鉱山を3つも独占できるからなかなかいい気もする。

356(・ω・):2004/12/04(土) 05:13 ID:8GkyWpe6
少なくともバスも世界有数の国になったんだから自給自足ができてないってことはないだろうな。
クリスタル戦争おわって十年ちょっとで食料のほとんどが輸入ですってことはありえないべ。
大戦時の日本のように一日二食で麦飯と芋のみみたいな生活なら
無理な遠征や壊滅的な打撃を受けない限り、十数年は戦える環境はあるでしょ。
そうじゃなきゃ国ができるわけがない。三大強国といわれるようなモノになるわけがない。

357(・ω・):2004/12/04(土) 05:52 ID:gnDPdNYc
>>356
とりあえず、もっと外へ出て他人付き合うことをオススメする
 
国が存亡の危機でのない限り
>大戦時の日本のように一日二食で麦飯と芋のみみたいな生活なら
なんて状態に人が長く耐えれると思ってるの?
 
議会が大統領不信任決議するのも近いな

358(・ω・):2004/12/04(土) 06:03 ID:o7t8t9XE
飛空艇がやたら過大評価されてるような気がするのは俺だけ?
よく飛空艇で爆撃って書かれてるけど、爆撃が効果を持つのは
精密爆撃か、絨毯爆撃ができるかで、中途半端に爆弾落としてもあまり効果はない。
で、飛空艇の機動力を見るに精密爆撃は不可っぽいし、
絨毯爆撃するには数が少なすぎ。ペイロードも案外少なげだし。
そもそも爆撃だけじゃ勝てないのはベトナム戦争見ればわかる。
威嚇効果はめちゃくちゃありそうだけどね。特にウィン相手には。

輸送手段という案もあるが、離着水する場所が非常に限られていそうで、
フレキシブルな輸送は無理なんじゃ?

と、ここまで書いたけど、空中からの偵察を一方的に行えるってのはやっぱ強いな。
南北戦争で北軍が強かったのは気球部隊があったからだって説もあるし。

359(・ω・):2004/12/04(土) 09:54 ID:0bS6zoIo
どっちかというと最後2行が大きいかな。
間違いなく反撃食らわないし、敵国の戦意低下
(それほど当たらなくても、爆弾を時々投下してしかも自国はそれを防ぐすべが無い)
は威嚇としてもいいと思う。
問題はコストパフォーマンスだが、アレは何を動力源として動いてるんだ?

360(・ω・):2004/12/04(土) 10:26 ID:o7t8t9XE
>>359
ガルカがペダルを一生懸命こいでプロペラ回してるというのが俺の中でFA。

361(・ω・):2004/12/04(土) 10:34 ID:MuYdm7FA
動力はなんだっけなー
シドのクエ「名づけ子に」であった気がする
オードリーナイトが「半永久機関」とかいう動力源の材料らしいけど
研究するにも幻の材料ゆえに研究を断念してたみたいだから、クリスタルかね?(炎クリか風クリ?)

362(・ω・):2004/12/04(土) 12:03 ID:8GkyWpe6
>>357
戦争ってそういうもんだろ。
戦争時に一日三食、いろんな種類の食料をバランスよく食べれるような国なんてまずない。
最低限度の食料以外は徴収されて贅沢は禁止されて、三国とも一般市民の食事はたいして変わらない物になるよ。
それをどれだけ長い間続けられるかってのは違うだろうけどな。

魔法でなんでもつくれるからwwwwwwwwwwwとか言い出すなら話は別デスガネ

363(・ω・):2004/12/04(土) 12:04 ID:s43f3pfI
3国ミッション及び、ジラ・プロミが終わったことを前提に
ヴァナの国情を分析し、3国戦争を考察してみる。

・サンドリア王国 
 事実上の後継者争いは決着しており内紛の火種は解消されたように思われるが、
王国騎士団・神殿騎士団の派閥化は既に慣行と化しており容易にコレを無くすことは
困難と思われる。
 また、北方オーク帝国の侵略が一段落したとはいえ、前線基地や駐屯部隊はいまだ
健在であり、帝国の増援があり次第侵攻を再開するのも時間の問題である。
そのため北方に派遣している精鋭部隊を他の軍事に裂く事は難しく、国土防衛のための
神殿騎士団もまた動かせないことから、全軍の半分以下の実働部隊しかないことが分かる。

ただし、後方のオーク帝国を外交その他の手段で無力化できた場合は、
ヴァナディール最精鋭ともいえる北方派遣部隊を南進に使えるためその戦力は計り知れないともいえる。

 王家は国民に支持され士気も高く、またロンフォール・ラテーヌの豊富な食料資源を確保できており
中長期的戦略も可能なため、3国中もっとも戦力のバランスは取れているだろう。

364(・ω・):2004/12/04(土) 12:07 ID:s43f3pfI
・バストゥーク共和国
 ミッション以後も特に国家の内包する諸問題は解決されたわけではなく、
政情に不安があるのは否めない。
また産業が商鉱工業に偏った社会構成のため、一番の問題は戦時食糧の確保が上げられる。
軍事技術に関してはもっとも発達しており、動員兵力は三国一であろう。
ただし、ここでも糧秣の問題が発生する。兵力に比例する食糧の確保・・・コレこそが
バスの外征を阻む要因になっている。

 クゥダフ兵団は実はバスにとってそれほど問題ではない。パルブロの鉱山資源は
確かに惜しいが現大統領の施政によって代替の利くものとなっており、
また兵団の本拠地は共和国の新規兵の錬兵に使われるほど戦力差があるのだ。

 軍内部の問題もある。主力の共和軍団は実働部隊は4軍団中2軍団。(海軍と陸軍1軍ずつ)
さらには全兵力の2/3しか稼動していないところから全兵力を動員しても
錬度の低い兵を動員することとなるためかえって戦力低下を招く恐れもある。

とはいえ、バスの軍事力は三国一であることは慄然たる事実である。
短期日の決戦、または少数の戦力動員に限れば敵はいないと思われる。
また、バス単独で飛空艇開発を成功していることは他国に対して純軍事的に
1歩リードしているともいえよう。

365(・ω・):2004/12/04(土) 12:09 ID:s43f3pfI
・ウィンダス連邦
 ミッション以後、同盟相手であるヤグード教団の敵対意思が顕在化しつつあり
国防に非常に不安な要素が発生している。
 しかしながら、逆に国内の結束は星の神子を中心に高まっており、それまで問題であった
タルタル族とミスラ族の不和も解消しつつある。

 軍事に関しては急先鋒のタカ派であるアジドマルジドの発言力は増しており
軍事力の増強が図られているのは言うまでもなく、魔法技術・カーディアン生産と言う
独自分野の新規開発も進んでいる。
 ただし、最大の問題は兵力それ自体の数の少なさであり大戦以後失われた魔法兵団
の回復にはまだまだ時間はかかると思われる。

 食糧資源は3国でもっとも恵まれており、タルタル族自体が普通の種族より消費量が少ない
事もあいまって兵站は万全と言える。

 地理的には三国一有利な位置にありながらも、ヤグード教団に対する軍事不安が
急上昇したため、以前のような優位性は確保しえなくなっている。

366(・ω・):2004/12/04(土) 12:22 ID:s43f3pfI
・ジュノ大公国
 指導者であるジラート兄弟が失われた今、彼らに戦争動機が発生するとは
考え難いが少なくとも軍事的には他国に十分抗しえるだけの技術を持つ。
少なくとも他三国に対して唯一ともいえる航空戦力を確保していることは
軍事的にこれほどの脅威はない。
 食糧の自足と言った問題も制空権を確保しているためあまり問題とはいえない。
(この点、バスには無い優位点といえる。バスは制海権を必ずしも
確保しているわけではない)

しかしながら、ジュノには戦争継続能力という観点からみると動員兵力数
の確保という点で不安がある。オーバーテクノロジーによる少数の軍事展開は
一方で圧倒的戦力をもたらしているが、他方に軍事的空白を生み出す矛盾があり
これを解消する術はジュノにあるかどうか・・・この点は興味深い。

367(・ω・):2004/12/04(土) 19:53 ID:SjYcX5oA
ジュノには攻める力は無いと思う。
国というより、重武装都市に近い印象をうける。

後、飛空艇は358さんが言うとおり爆撃だけではたいした事は無いかな。
それに何かするにも艇の数が少なすぎる。人員も少なそう。
強襲揚陸艇に改造できればまだ何とかなる・・かな?

368(・ω・):2004/12/04(土) 20:34 ID:w.PEqRrk
なかなか的を得てる
特殊な要因が加わらない限り決着がつくことはないだろうな

369(・ω・):2004/12/04(土) 21:02 ID:ff.MuLiU
飛空挺の利用価値はある
爆撃の効果は無いだろうが
少数精鋭の特殊部隊を敵の防衛戦を突破して敵本国にぶち込めるメリットもある
効果のない爆撃であっても、毒ガス散布だとか
そういった卑劣な戦法ならば激しく効果を発揮するだろう
せっかく錬金術ギルドがあるんだから
猛毒薬を上空からばらまけば凶悪だと思うがね

370(・ω・):2004/12/04(土) 21:47 ID:8l3Dc4gk
>>358
あれが基本的に単なる旅客機じゃなくて
海運業を廃れさせるだけの輸送機であることを忘れちゃいけない。
町一個焼く程度の火薬は十分詰めるはず。

そしてヴァナに対空砲火手段が無いことも忘れちゃいけない。
一方的になんでもできる。

落とすものはなんでもいい。
それこそうんこ落とすだけでもいい。

371(・ω・):2004/12/04(土) 21:57 ID:ff.MuLiU
実際の戦争では人間の死体だとか牛のウンコを
大砲に詰め込んで要塞に砲撃していたンだぜ!

372(・ω・):2004/12/04(土) 21:59 ID:8l3Dc4gk
ジュノ親衛隊は基本的に兵装は国から支給されてるんだろうけど
そもそもの前身がジュノ村の自警団でしかなくてそれも2,30年前って話なので
とても占領政策は取れるほどの兵力も錬度も無いかと。
移民が入団してるケースも多いみたいだし。

飛空艇を主力にして陸は傭兵メインで固めるしかないかと。
ただ、ジュノが飛空艇を運用する場合は何を落とすかってのが逆に困るよな。
バスみたいに火薬とか毒薬が大量に用意できるわけでもないし。

ゴブ商人から爆弾仕入れられればそれでいいんだが、安定して量仕入れるのはどんなもんかね。
ゴブ爆弾だと艦内で誤爆したらそれはそれでアレだしwww

373(・ω・):2004/12/04(土) 22:02 ID:8l3Dc4gk
>>371
立派なBC兵器だよな。
ウィンとサンドは水路がむき出しなのがそういう意味ではやばいと思う。
そもそもウィンなんか上下水共用くさいし。
バスは橋の手すりのところに土管が埋まっててそれが上水管だったような気がした。
どっかに絵があったよな。

374(・ω・):2004/12/04(土) 22:09 ID:ff.MuLiU
爆撃するなら爆弾はあんま効率的ではなかろう
爆発したらそれで終わってしまうわけだからな
焼夷弾だとがガス弾のがコストも戦果も上だろう
まして木工建築が主流のヴァナにおいては

375(・ω・):2004/12/04(土) 23:14 ID:D8zQgK.I
飛空挺は着水しかできないから 強襲揚陸は難しいんじゃないかな。
高速ではあるが小回りは利かないし、高度を下げるとただの的。
着水場所も限られるしな。

376(・ω・):2004/12/04(土) 23:32 ID:kruhxlns
陸に着陸できる飛空挺開発されそうだな
戦争中は技術の進歩も早いし
それがなされなくても、FF7のみたいに
陸ぎりぎりで綱で固定して飛んでればいい

377(・ω・):2004/12/05(日) 00:08 ID:8GyM63V6
えーと、じゃあ先ずウィンを飛空挺で焼夷爆撃、ウンコとか
死体も落としまくって完全に破壊しつくした後サンドと同盟して
バスを制圧、首姫をヨメにもらって双子王子とディスティン謀殺して
ジュノ世界統一ですね!

378(・ω・):2004/12/05(日) 01:39 ID:C4jTNnNs
ジュノはこわいぞー
 
獣を使って各地でテロ・ゲリラ
身軽なところが強み
 
詩人を使って各国の冒険者達を転向
「@***でLv** 空○
 ジュノ所属の人とPT希望
 一緒にがんばりましょうー(^^)v」

379(・ω・):2004/12/05(日) 02:15 ID:aRM.l07U
ジュノはトゥーリア落としで1国取れる

380(・ω・):2004/12/05(日) 04:01 ID:Mm03Urd.
実は食料が無い無いと言われるバスだが、
羊と兎は居るしガルカは生肉食えるし、鳥やトカゲから玉子が取れたり、
魚はイワシやキュスを釣って塩焼きにすればいい。

バス国民の平均的朝食:
イワシの塩焼き
ゆで卵
ガルカンソーセージ

と非常に日本人的ではある。
コンシュの穀倉地帯を取れるかどうかが肝になってくるなぁ。

381(・ω・):2004/12/05(日) 04:06 ID:kujiAUoU
>>580
コンシュはどちらかというと牧畜と小麦粉の生産が主な特産品なんで
ラテーヌとの連絡が絶たれるとかなり食糧生産力に問題が発生する。

とはいえ不毛の地であるグスタに比べると段違いだしねぇ・・・

382(・ω・):2004/12/05(日) 05:32 ID:TVXhdchs
飛空艇、Mikanでなんとかできないかなぁ。
Mikanの攻撃力ならプロペラシャフト折るくらいはできそうだから。
銃でMikanを迎撃?
そのために地上で竜騎士がスピリン全開、その横で白魔がケアル連発で。

個人的には内藤様がヒャッホイブレードで何とかしてくれると信じてる。
昔から言うでしょ?「ナントカと煙は高いところが好き」って・・・。

383(・ω・):2004/12/05(日) 07:58 ID:lxrczscY
種族で考えるとウィン、サンドは超不利。
ウィンはタルが臆病と言う設定なので、攻めてきたらガクガクブルブルで逃げ出しそう。
サンドは・・・荒れそうなのでいいたくないけど、エルは全種族中最低のINTと最高のMND、つまり正々堂々とした馬鹿。
「そんな騎士団として卑怯な戦い方ができるか!」と万歳突撃を繰り替えしそうな予感。
搦め手は苦手そうだし、銃構えたバス陣地にチョコボ騎兵で突撃しそうな予感。
先の戦争(三国痛みわけ)から、ウィンはまた傷いえず、サンドは進化せず・・・

種族でみればバス有利かな。勝つためだったらなんでもしそう&できそう。

384(・ω・):2004/12/05(日) 08:09 ID:lxrczscY
@、食料問題でいえば、サンド、バスともに小麦主体は米食べるところにはかなわん。
単位面積あたりの収穫量が小麦では米に遠く及ばない&連作障害がある・・・。
簡単にいうと、同じ土地に小麦ばっかりは作れないから、面積あたりの収量はさらに減ります。
サンドで一番問題なのは・・・塩。正直ゲームだからアレだけど。唯一海に面してないので、塩が手にはいらなそう。
岩塩はヴォルボーの特産品・・・・サンドからは遠いよね。武田信玄と上杉謙信のお話でもあるように、塩さえ封じればサンドは
あっというまに干上がりますね。ルフェ湖で蟹乱獲するか?

385(・ω・):2004/12/05(日) 09:53 ID:Mm03Urd.
>>383
そこには勇猛なミスラが…いるけど、アレ一応外人部隊っつーか傭兵だしなぁ。
まぁ正面決戦には弱い。奇襲得意だろう。
サンドは、一応ピエージェがいるし、ああいうお国柄だからこそ戦術・戦略家はいそうだと思う。
「国の為なら我が名誉捨ててでも」みたいな奴は少なくないだろうし。
頭が柔らかいのは、本国の守りをする神殿騎士団の方で、納金が集まってそうだけどなぁ、遠征隊。

バスの欠点は、ガルカとヒュームの仲が悪くて士気がイマイチ低そうな事かな。
お国柄的に金銭主義だし。

>>384
まぁ砂丘取れるかがキモだろうなぁ。<塩
岩塩がありふれてる世界だから、多少はどうにかなるかもしれんが。

米食は、まぁ謎の穀物の種でタルタルライス作ってしのぐという手もなくはないが(笑)

386名も無き軍師:2004/12/05(日) 10:29 ID:c7AMiN3E
>>385
ピエージェが居て、仮にそれがものすごく優秀な軍師であったとしても
何割の奴がそのとおりに動くか、が問題かと。

387(・ω・):2004/12/05(日) 11:04 ID:ziPTFonU
ルフェ湖ってサンド港の飛空挺が着水するところだよな

388(・ω・):2004/12/05(日) 11:33 ID:PwqQmCrY
バスの大工房って実は巨大な飛空挺なんだよなー。

389(・ω・):2004/12/05(日) 11:34 ID:S2XfEbi6
頭がいい国が勝つ
戦術を極め、行動を予測する
用は将棋と同じ
敵の行動を何手先まで読めるかだ

390(・ω・):2004/12/05(日) 12:17 ID:ma9RmWqE
タルタルは臆病だからこそ、タカ派の指導者が出てきたら
従順に従っちゃいそう。
アジド、シャントットが陣頭に立てば、逃げ出す事は少ないんじゃないかな。
てゆーか、攻撃される前に攻撃しそう。
雑貨屋のおばちゃんが気軽に古代魔法使うような一般市民の攻撃力の高さが
ウィンダスの怖さだったりして。

391(・ω・):2004/12/05(日) 13:50 ID:nyxKQUNs
きっと古代魔法で料理作ってるんだよw

392(・ω・):2004/12/05(日) 14:23 ID:xUEJUjVs
>>387
ルフェ湖は西ロンフォにある湖。カニが生息。

>>390
あの丸石ババア(13回もやり直しさせやがって:私信)は
元冒険者らしいので 一般市民とは言えまい。
古代魔法使えるのはハイガードクラスだけと思われ。

393(・ω・):2004/12/05(日) 15:16 ID:Gad6YPlA
>>383
種族の業は、シナリオ自体がそれを克服するテーマで進むので
ココではあまり関係無いかとw

ウィンの強みは一般レベルまでに普及している魔法技術を中心とした
学術文化レベルの高さにあると思われます。

394(・ω・):2004/12/05(日) 15:19 ID:S2XfEbi6
よく考えれば
バスの銃士はシュレイガー二刀流にチェーン系も装備出来、銃も使える
なかなか強そうだな
だが一般的な兵士の装備が確認できないのが痛い

395(・ω・):2004/12/05(日) 15:24 ID:Gad6YPlA
各国の兵制に関しては戦績装備から大体の想像は可能。
(ただしスペックに関しては参考程度に考えたほうがよさそう)

396(・ω・):2004/12/05(日) 15:24 ID:/loTrE8Y
>>392
西ロンフォにあるのはルフェ湖ではない
マップみればわかると思うか騎士の泉とかいう名前

勘違いしがちだけどね

397(・ω・):2004/12/05(日) 16:26 ID:aRM.l07U
ヴァナではじいさんが煙草の火をつけるのに普通にファイア使ったりする文化らしいので
とりあえず魔法の素養のある人間は民間人にもそれなりにいると思う。
実戦で役に立つかはさておき。

>>394
一般的な兵士はとりあえず槍orボウガンと皮鎧か小札鎧ってとこだろう。
中世の兵士とおなじ程度と考えとけばいい。
銃は禁制品なので一般兵にまで行き渡ってはいないと思う。

日本で言えば丁度戦国時代ってとこかと。
んでも、サンドが時代相応の封建的な軍隊組織なのに
バスは比較的近代的な軍事政策なんだよな。

398(・ω・):2004/12/05(日) 18:14 ID:MpOx1RVA
クロスボウを戦績品でもらえるのはバス
バスの一般兵はクロスボウを使っていると思われる

399(・ω・):2004/12/05(日) 19:34 ID:Gad6YPlA
戦績装備から類推される各国の一般兵制について。

サンドリアは主に王国兵、王国槍兵、王国弓兵と完全に
分化している。それぞれの仕事を専門化することで錬兵
の時間を短縮し、より早く兵の錬度を上げて実践投入し
やすいよう計られている。

バストゥークはそれとは逆に、主力の軍団兵の多目的な
運用を主眼とした装備が用意されている。これは少数で
もより応変な用兵が可能な近代的軍事思想に基づいてい
る。しかしながらこれはあくまでも、錬度の高い兵を高
度な指揮によって運用しなければならず、必ずしもバス
トゥークが使いこなせているとはいえないだろう。

ウィンダスはやや特殊で、正規兵である魔戦士自体がエ
キスパートとして数が少ないため傭兵・義勇兵が主戦力
に取り入れられているため戦績装備は他国に比べてやや
雑多な印象がある。ただ、部族単位で編入されているミ
スラ傭兵の嗜好に合わせた物であるようだ。一般兵の穴
埋めにカーディアンを使用しているため装備から類推で
きることは限られてしまうのが残念である。


サンドリアは旧泰然とした物であるが伝統的兵制を継承
している。バストゥークは最新の軍事理論による兵制を
導入しているが、運用面で諸問題がある。ウィンダスは
それ以前の問題がとして正規兵の少なさがネックだろう。

400(・ω・):2004/12/05(日) 20:21 ID:aRM.l07U
>>399
バスは一応徴兵制があるので訓練を受けたことのある国民は4国で最も多いはず。
まぁ、兵役逃れの問題もあるみたいだが。
共和軍団が大弓ではなくて石弓を採用しているのも錬度が低くとも扱える合理性だろうな。

サンドは基本的に兵=貴族とその士族なので平民に関してはほぼ錬度は無いと思われる。

ウィンも似たようなもんだな、平民は戦力としては数えられない。
ミスラに限っては狩猟民族なのでほぼすべての人員が武器の扱いに関しては素養はあるだろうが。
数から言っても主戦力はミスラになってしまうと思われる。

カーディアンの数に関してはずいぶん昔から説が分かれてる。
公式そのままの数をそのまま掛ける説とそれではありえない数になるので誤植があるという説だな。
8戦闘魔導団×12個軍団×8魔戦隊×100体=76800体
12個師団の表現に誤表現があって戦闘魔導団の内部構成のことではなく8戦闘魔導団+4傭兵団の事だとする説だと
8戦闘魔導団×8魔戦隊×100体=6400体
7万という数はそれだけで他国の主戦力の倍くらいになってしまい、
ゲーム中の軍事的に消極的な国としてのウィンのイメージからかけ離れてるので
漏れは誤植説の方だと思ってるんだが・・・。

401(・ω・):2004/12/05(日) 20:43 ID:MpOx1RVA
七万体ものカーディアンを量産しようとしたら星の大樹が死にそうだな

402(・ω・):2004/12/05(日) 20:51 ID:xUEJUjVs
>>400
>サンドは基本的に兵=貴族とその士族なので平民に関してはほぼ錬度は無いと思われる。
ちょっと覚えがないので できればソースおくれ。

>8戦闘魔導団×12個軍団×8魔戦隊×100体=76800体
電撃本ver1では戦闘魔導団は12、その中に魔戦隊が8つ、カーディアン100体で
8×12×100=9600になってるが。戦闘魔導団が12個軍団で構成されている、だな。

403(・ω・):2004/12/05(日) 20:52 ID:S2XfEbi6
やべ・・・へんなの想像しちまった・・・
バスの兵が並んで、サンドの騎兵隊を迎撃するってシーンなんだけど
バスがクロスボウにスリプルボルトを使ってる、サンドの騎兵が眠りながらチョコボで
突っ走ってこけて仲間に蹴り飛ばされる・・・

404(・ω・):2004/12/05(日) 20:55 ID:MpOx1RVA
ただバスの主力はクロスボウではなく大砲のような気はする
百年戦争ではロングボウのが連射が効いたからイギリスが優勢だったし・・・



ん、そうするとヴァナの弓は・・・

405(・ω・):2004/12/05(日) 20:57 ID:aRM.l07U
>>402
>>189にリンク出てる。
っていうか電撃本とも基本的には同じだけど。

解説文が良く分からない文章だからウィンダス軍の解釈にはいろいろある。
そもそも電撃本の解釈すら間違ってるんじゃないかという話もある。

406(・ω・):2004/12/05(日) 21:06 ID:xUEJUjVs
んとね、一応読み直したんだけど。

軍制>少数精鋭の8つの戦闘魔導団
戦闘魔導団>連邦軍の主力となる戦闘集団。12個軍団からなる。
     >戦闘魔導団を率いる魔導団長には、(中略)実際に戦闘を行う8つの魔戦隊が配属されている。

この文章、矛盾してるんだよね。「軍制」で戦闘魔道団が8つあると最初に書いている。
でその次に魔導団は12個軍団で構成されているとある(8つの部隊それぞれに12個ずつあるってことだわな)。
で師団長には8つの魔戦隊が指揮下に・・・

おかしいだろ。12個軍団が師団長の下にあるはずなのに、
その下にあるのは幕僚 魔戦隊8つ カーディアン隊1つ。どう見積もっても10部隊しか無い。
なので、きちんと解釈するなら 軍制の一文は8じゃなく12だと思われ。

12個の師団で戦闘魔導団1つが構成されていると解釈するのが妥当。
実際電撃本の指揮系統図はそう書いてあるし、
ミスラ傭兵のところは
軍制>勇猛果敢な4つのミスラ傭兵団によって
ミスラ傭兵団>4つの有力な兵団からなり、

こっちは4=4になってるしな。

407(・ω・):2004/12/05(日) 21:09 ID:xUEJUjVs
ちょっと解りにくい文章になってるので補足。

戦闘魔導団>連邦軍の主力となる戦闘集団。12個軍団からなる。
というのは戦闘魔導団全体が12個の魔導団で構成されている と解釈し、軍制のところは

軍制>少数精鋭の8つの戦闘魔導団
の8を12に置き換えれば矛盾は無くなり、電撃本とも一致するってこと。

408(・ω・):2004/12/05(日) 21:22 ID:MpOx1RVA
たしかに矛盾はしているなぁ
しかし俺がそれ以上に気になるのは
あのカーディアンが一つの魔戦隊に100体も配備されてるということだ
そんなにカーディアンは大量生産できるのか

409(・ω・):2004/12/05(日) 21:32 ID:aRM.l07U
>>408
10体作る度にアプルルたんの顔にシミそばかす小じわが出来て激しく悩みます。

410(・ω・):2004/12/05(日) 21:34 ID:MpOx1RVA
カーディアンの頭のアレは星の大樹の実にホルトトで魔力をチャージしたものだよな
星の大樹の実ってやつぁそんなに成長が早いのだろうか
ハツカダイコンじゃあるまいし

411(・ω・):2004/12/05(日) 21:44 ID:xUEJUjVs
ジュノクエ関係で出てくるトゥーは少なくとも20年は生きてるから、
1年毎に実をつければ どんどん増やせるかもしれない。

あとサンドクエのナイトAF関連で、ヒューム♂の騎士団員など発見。
Vilbert。てっきりエルヴァーンだと思ってた。
ヒュームに貴族なんているのかねぇ・・・。

412(・ω・):2004/12/05(日) 21:47 ID:xUEJUjVs
さらにログ発見。

Vemalpeau : 息子は本当は絵描きに
 なりたかったんだ。だけどわしの妻は病気で
 床に伏しがちで、余裕が無くて……
 あいつは自ら騎士になる、って言ったんだ。

給料目当てで騎士になれるってことは 貴族限定というわけでも無いんだな。
この騎士(シュザルロー)は少なくとも従騎士だったろうし。

413(・ω・):2004/12/05(日) 22:01 ID:Gad6YPlA
>>400
トリビューンIIの記事にてサンドは徴兵制度が敷かれているのが判明したので
王国兵=徴兵された民兵
従士以上=貴族の子弟、寺院からの推薦者、特別に選抜された冒険者
あたりか思われる。まぁ、中世のヨーロッパとは情勢もだいぶ違うしね。

あとウィンのカーディアンは多くても1万を超えることはないかと・・・
ウィンダスは政治的判断をする傾向が強いので、軍事に否定的・・・に見えるが
軍事行動は結構行っているので必ずしも文民軍弱・・・というわけではないようだ。
(まぁ、3国で一番バランスが悪いのは仕方ないが)

414(・ω・):2004/12/05(日) 23:45 ID:I.mqj9Hw
でも変な世界だな
弓と銃が混在してるなんて
それとも移行段階にあるということか

415(・ω・):2004/12/05(日) 23:55 ID:Mm03Urd.
サンドは、女の子が「私ももう直ぐお兄ちゃんみたいな騎士になるんだ」とか言ってるし、
町の兄弟げんかしてる子供も「剣の腕を磨け」みたいなことを言われてる。
後は、見習い登用試験やってるバラシエル爺さんもいるから、
やる気のやる奴は積極的に登用しているフシがある。
(20年前の戦役で数を減らしたから、という事もあるかもしれんが)

後はウィンのカーディアンだが、全部が全部戦闘用だとも思えん。
例えば町のガードのような奴も居るし、後方支援っつーか補給部隊みたいなのもいるんじゃないか?

>>414
まぁ、バスのは黒色火薬みたいなもんだからな。連射も殆ど効かないし。

416(・ω・):2004/12/05(日) 23:57 ID:Mm03Urd.
追記。
弾丸が高いから織田の鉄砲隊みたいな3段構えとかやるには数が足りないのかもしれん。
バスには狩人のような「射撃専門」みたいな職はないだろうし、
「奥の手」なんじゃないかな。メインは斧戦士で。

417(・ω・):2004/12/06(月) 02:53 ID:helUIZA.
最初のうちはバスはサンドかジュノと手を組む気がする。
4国が睨み合っている状況ではどこかに攻めている後ろを攻められるってのが一番痛いし。
兵糧に問題のあるバスが食料提供を受けて停戦協定。んで有事にはバスからの兵力の提供。
ウィンも食料あるけどどうしても海路になるから除外。
まあ状況からいってジュノと手を組むだろうな。
飛空挺あるからいくらでも輸送できるし。
んでサンドは潰される、と。
俺サンド出身だからどうにかサンドに勝って欲しいけど状況的にどうも無理っぽい・・・

418(・ω・):2004/12/06(月) 03:05 ID:A5xLxFVc
>>417
だいじょうぶwwww
なんせ俺たちナイトがいるからwwwww
うはwwwサンド最強だなwwwwwwwww
他国の奴らは今のうちに逃げる準備しておいたほうがいいよwwww

419(・ω・):2004/12/06(月) 03:42 ID:mqRb6Upw
竜騎士は、もともと竜に乗って戦う騎士だからなぁ。
一応、対空戦もできないこともないんだよね。
ただ数が・・・・(つд`;)

誇りの高いエルヴァーンを相手にするのは、多少やっかいかな。
それを逆手に利用することも可能だが、それほどエルは馬鹿じゃないだろうし。
ただ、ちょっと忠実すぎるというかなんというか。

とりあえずサンドとウィンにとってバスは脅威だから、組まれて潰される危険性は大。
自然を破壊される恐れがあるしな。

420(・ω・):2004/12/06(月) 11:02 ID:xbGdYwso
>>417
バスとジュノが組むってのはある意味ありえる。
種族的にヒューム国家同士(片方は建前もあるが)なので、
過去の軋轢が最も少ない組み合わせである。

ただし、

この場合いくつかの懸念があり、この同盟は一時的にせよ
ウインとサンドの同盟を誘発する可能性がある。
これはバスにはかなり危険で、一時的にせよウインに後背を
狙われる危険が高い。
(ジュノには侵攻戦力がないため、局地戦での妨害を除くと
ウインはかなり軍事上の選択肢を与えられる。)

また、ジュノ自身の思惑もある。バスが肥大化しサンドが
消滅した場合、その軍事力が自身に向けばひとたまりも無くなる。
ジュノにしてみれば同盟のメリットは三竦みを突付いて
漁夫の利を狙う以上の旨みを感じないだろう。

421(・ω・):2004/12/06(月) 11:20 ID:A9gMcV1k
皆さんは本当にヤリまくれる出会い系サイトに出会った事はありますか。
サクラ(サイトが雇って文章打ち込んでるヤツラ)に
振り回されるのはもうたくさんですよね。
出会い系サイトも1つのサイトに男女が集中しつつあります。
ココはその代表格なんですが、無料でヤれてしかも参加者の4割が女性です。
フリーメールで登録できる = 匿名での参加ができるので周囲の人間に
ばれる心配は全く無いです。完全な無料なので試しに遊んでみて下さい。

出会い系サイトに対する価値観は間違いなく変わります。

http://www.cyber-ad01.com/sharanra/?ip=0004&id=B959

422(・ω・):2004/12/06(月) 12:02 ID:o8kQwT7Y
そーいや、サンドってチョコボの名産地だっけ?
チョコボの騎馬隊みたいのがいるんだっけか?
意外と機動力ある?

423(・ω・):2004/12/06(月) 12:21 ID:RC.WMr3I
チョコボの騎兵はサンド・バスともに兵科として存在しているが
サンドの場合、騎士隊(サンドの代表的軍単位、約160隊)の数から言っても
2000を超えることはないだろう。
(騎士(及び準じる者)=騎兵ならという仮定に基づく。違う場合は遥かに少ない可能性が高い。)
ただし、チョコ騎兵の発祥はサンドなので最も運用ノウハウを持っていることは想像できる。

バスの場合は4軍団に一部隊未満の所属となっているので恐らくは伝令に使用されていると思われる。

424(・ω・):2004/12/06(月) 12:41 ID:HlY5vEsQ
竜騎士って、サンドが産地じゃないのかな。クエもそうだし、騎士って言うくらいだから。
戦地で空を征することができるのは有利と思ったんだけど、現状ではいないみたいだから
関係ないか。

あとカーディアンは戦闘用だけじゃなくて一般用もいると思う。
それが有事にはプログマムを全部戦闘用に変更できるとすれば、結構な数いるんじゃないかなー。
その前にウィンの人口ってどのくらいなんだろう。

425(・ω・):2004/12/06(月) 13:38 ID:mqRb6Upw
>>424
ガーディアンと名がつく以上、すべて戦闘用だと思われ。
ある程度の知能があるから、他の雑用もできるだけであってな。

というか、ウィンダスは意外とガードの数が多いんだよね。
ゲートに3人配備されてるし、その他にもいろいろいるし。
口の院もある以上、問題なのは戦力よりも戦意のような気が。

まぁそれは置いといて、星の大樹がバスに焼き払われたら、タルタルはどうするんだろうな。
キレるのか、もしくは戦意を亡くすのか。
シャントット様がいる以上、キレる方向に行きそうだが。
そうすると、やばいな。各国が滅びてしまう

426(・ω・):2004/12/06(月) 14:07 ID:2H4J./4I
星の大樹をバスが「焼き払えるのか?」という問題は無いかな?
実際問題、ウイン港にも防備はあるわけでそれを飛び越えて砲撃できる
長距離砲があるのか、ないしそれを軍艦で運用できるようになっているのか?
また、星の大樹にも魔法的防備が施されているのも容易に想像できる。
(ヤグードに首都を焦土にされたにもかかわらず星の大樹は揺ぎ無く立っている。
石の区は完全に破壊されているのにも関わらずである。)

閑話:
ヤグードが宗教的問題から焼き払わなかった・・・というのはちょっと考え難い。
というのも、ミッション中ヤグード教団はホルトト塔に対して政治的判断を
かなりしているがウィン首都の星の大樹には余り言及していない。
また、星の大樹と同系等の樹木がミンダルシアでは見かけないことから、
星の大樹自体はもしかすると元々北方のタルタル移住前の土地にあったものを
植樹(苗だろうが)したものがホルトトの魔力(つまりフェンリルの力)で異常
成長したものではないかと推測できる。
これは某犬の意思が篭った人形を暴走カーディアンたちが王と
崇めている事の別方向の伏線になっているのではないか?
(一応ゾンパジッパによって与えられた命令が起因となっているが・・・)

427(・ω・):2004/12/06(月) 15:00 ID:I4MRmmTQ
地理的に3国が開戦したら、真っ先に武力衝突があるとしたら、サンドとバス
ウインへの大規模な兵力投入はサンドとバスが優劣決着するまで可能性は低い
消耗戦を高見の見物しながら、戦力温存できるウィンは絶対的に有利
負けない戦をするなら何もせずに待ってれば良いだけ

428(・ω・):2004/12/06(月) 15:53 ID:lBbkd6qI
まぁウィンが積極的に出るメリット無いもんナ。
地理的に唯一肥沃なサルタバルタ以北はグスタといい勝負の枯れ野原。
(出兵するとバスの二の舞)
種族特性で屈辱同盟すら受け入れるほどの争い嫌いのタルタル。
ミスラ傭兵は主力とするにはちと数に難が。
カーディアンはホルトトでのリチャージが必要。

ウィンは守りに徹するのが一番利のある行動だろうね。
守りだけなら最硬じゃあるまいか?
バスはグスタだけ保持してる状況で守りに入ったらジリ損確定だし。

出兵して戦線維持出来るのってサンドぐらいじゃ?
上のほうでも出てたけどオークの脅威がなくなりゃ最精鋭部隊出せるわけだし。
特殊部隊居るし。
でもヒャッホイしそうで怖いけどなwww

429(・ω・):2004/12/06(月) 16:15 ID:2H4J./4I
参考までに・・・カーディアンはM10以降は少なくともサルタバルタにいる限り
魔力が無尽蔵になっている。

430(・ω・):2004/12/06(月) 16:16 ID:lDWCBzTY
>>423
軍制で言うと バス騎兵隊は1〜2個軍団の千人隊の一つと見れるので、
最大数は1000名or2000名かと。
ただ大半が予備役だろうなぁ・・・。もし予備役じゃないなら、
現役の陸軍1軍団には砲兵がいないことになってしまう。
海軍に騎兵隊なんて絵に描いた餅にもならんし。

戦闘部隊では無いだろうな、多分。

サンドの騎兵については括弧内の仮定を大前提にするなら賛同。
一般的に騎兵隊というのは大規模な部隊は組みにくいからね・・・。

>>428
陸に限定すればウィンは硬いが、海上からの攻撃にはほぼ無防備。
魔法より射程の長い武器を掃射されたら港は全滅する。
口の院もただでは済まないだろうなー。魔法はこと有効射程に限るとイマイチだから。

431(・ω・):2004/12/06(月) 16:29 ID:lBbkd6qI
>>429
そう言えば、ブブリムOPのカーディアンとかはどうなってるんだろうね?
ヒーリングで魔力回復したりするんだろうか。
それともMPが4桁とか5桁とかになってるけど稼動時は常時消費とかなんだろうか?
後者なら出兵にカーディアン入れるのすら辛くなるな。
魔力電池みたいなものでも発明してるんだろうか。

カーディアン<【ください】【ハイエーテル】
タルタル<【かえれ】

432(・ω・):2004/12/06(月) 16:30 ID:2H4J./4I
>>430
バス海軍に関しては描写が少なすぎて実際の武装、軍艦の仕様などが
分からないのでなんとも言えないんだよねぇ。
(なんせ南方ミスラの国の私掠船(海賊)に手を焼いてたくらいだから・・・)

あと死霊術使いの海賊をのさばらせているのを見ると大航海時代くらいの
ヨーロッパの海軍力程度なのかもしれない・・・

433(・ω・):2004/12/06(月) 16:40 ID:I4MRmmTQ
あれだけ定期的に現れる海賊を放置してるんだから
海軍の実力はかなりショボいと考えるべきだな

あと、全体MAPの左と右が繋がってるかどうかも大きなポイントだな

434(・ω・):2004/12/06(月) 16:45 ID:lBbkd6qI
>>433
つながって無いッしょ。
南方の国とかひんがしの国とかオーク(巨人)大帝国のある北方帝国とかが載ってないもん。
テンゼンの台詞からして、あの世界地図は中つ国のみが載ってるッぽい。

435(・ω・):2004/12/06(月) 16:50 ID:2H4J./4I
>>431
無補給でも20年以上稼動してたカーディアンもいるし大丈夫なんで無い?
むしろサルタにいる限りカーディアンは半永久的に稼動するようになった
ともいえるし・・・
(まぁ・・・カーディアンの軍事上の強みは生産できることと負傷を部品交換
で補えることだから)

>>433
東の国、近東の国、南方のミスラの国と出てきているので繋がってるわけではなさそう。
(北方群島は小さそうだがw)

436(・ω・):2004/12/06(月) 16:52 ID:K58s0IjI
武神がウィンっつーことは、Maatと骨爺もウィンってことか。
あいつらソロでキングベヒ倒したりしてたんだろ?www
ウィンの圧勝じゃねーかwww

カザムのミスラ共もウィン側か?

437(・ω・):2004/12/06(月) 17:02 ID:U.bykGL.
>>1
アメリカ

438(・ω・):2004/12/06(月) 17:08 ID:lBbkd6qI
そう言えば野良カーディアン達は正式なメンテナンス無しで20年以上稼動してるんだったね。
そこらへん考慮するとカーディアンは修理だけで済む分むしろ優秀兵器なんだろうなぁ。
いちいち人員割かなくても勝手に修理にリチャージまでやってくれそう。
うん、やっぱりウィン軍の主力はカーディアン軍団か。
手の院はもうちょっと優遇されてもいいと思います、巫女様。
敗戦だと魔導球ぶっこわされそうで頭数自体減るけど、
勝利なら回収・修理して人より早期に戦線復帰できそうだな。

バス海軍関係はどうなんだろう…?
サハギン軍団がバス海軍を完全封鎖したのが衝撃を与えた
→そもそもヘタレ・論外軍なら衝撃を与えるわけもない。
→それなりに力はあるからこそ皆ビックリ、だよな。

壊滅はともかく、それなりにパワーはあるんじゃ?
バスとノーグだから、裏協定でも結んでるんじゃね−ですかね。
ノーグ<お代官様も人が悪い。
バス<いやいや、おぬしには(ry
いちいち海の海賊潰すより、本拠地潰したほうがはやいし。

439(・ω・):2004/12/06(月) 17:14 ID:lBbkd6qI
>>436
>>350の頭の設定使うと話がスムーズに行くかと思ふ。
NPC入れると信者が出てくるわけで、どうしても脇道に行くし。
あとMaat爺さんはジュノじゃね?

440(・ω・):2004/12/06(月) 17:49 ID:lDWCBzTY
>>432
海上を疾駆する敵船と無防備な湾岸とではどちらが戦いやすいかなんて
明々白々でしょう。それにバス海軍が100年の間に全く進歩してないとは思えん
少なくとも海軍には砲兵が居るので遠距離からの対地攻撃は可能かと。

>>435
カーディアンの弱点は、中枢ブロックの星の実(頭部に向きだし)を破壊されると
修理不能ということと、魔力が一度完全に切れると練度がゼロになること、
あとは育成に少々時間がかかることかな。まぁ人よりは手軽だが、オートマトンとしては完全には遠く・・・

>>436
タルタル=ウィンダス所属 は既に古いからなぁ。(トリビューンではタルタルのサンド騎士とかもいる)
武神は計算に入れられないかと。デーゲンハルトも微妙。マートはジュノの防衛のみ参加ってところか。

>>438
実際 セルビナとマウラ(自治領とウィン領)の負債が増えても
バスには痛くも痒くもないしな。重要な積み荷は飛空挺使うか協定結んでおくかすれば無問題。

441(・ω・):2004/12/06(月) 17:53 ID:lDWCBzTY
途中で送信してしもうた

>>438続き
逆に言うと、ウィンダスの海軍力、ミスラの海賊戦力はノーグの前には
歯が立たないという証拠でもある。 こう考えるとウィンダスの喉仏を押さえているのは
バスと供にノーグなんだな。

あとサハギンなんだが、正面からの戦闘ではなく 操舵装置の破壊による無力化>封鎖だから、
必ずしもバス海軍が雑魚だったという理由にはならんかと・・・。

正直 現実近代の戦艦でも同様の手法で攻撃されれば危ういかもしれん。
普通の魚と同じ程度の大きさで海中を自由に潜行する部隊は圧倒的脅威。

442(・ω・):2004/12/06(月) 17:57 ID:lBbkd6qI
>必ずしもバス海軍が雑魚だったという理由にはならんかと・・・。
いやいやいや、バス海軍が雑魚だったらサハギンが完全に足止めしたところで
サンド、ウィン<( ´_ゝ`)フーン?で済むじゃんってこと。
皆がビックリしたってことは皆がバス海軍がそれなりに強いと認めてた証拠だよねって意味でさ。

443(・ω・):2004/12/06(月) 18:08 ID:2H4J./4I
>>440
ウインの湾岸は本当に無防備なのかな?バスはエルシモ海戦でウィンに対して
武力行使したがウィン湾岸まで攻めたという記録が無い。
実際問題ウィンもまた海運力を持つ点を鑑みれば必ずしも海軍力及び海上防衛が
甘いとは考え難いんだが・・・。(外観だけ見ればバス港の無防備もすごいしな)

カーディアンに関してはかなりそれでも十分だと思われるが・・・
何しろ中枢の玉さえ無事ならいくらでも代替交換が利くというのは
恐ろしい・・・(人間は体がかければ長期戦線離脱だ)

>>441
100年前の海戦はバスによる海上権益の確保を目的としたウインへの示威
行為と思われるが、ここで分かる政治的判断はちょっと面白い。
つまり、バスは海上戦力においてはウインより自国が上と判断し、
ミスラ海賊を脅威と見なしつつも正面からの諍いを避けた点にある。

あとそれとは別に、、、ノーグとサハギンは確かに協定を結んでいるが
サハギンはあくまでも自衛目的の協定である以上、進んで戦争に首を突っ込むとは考え難い。
また、ノーグはあくまでも裏の交易都市というだけで海賊を束ねているわけじゃなく
ここで1勢力として考えるのはやや無理があるかも知れない。

444(・ω・):2004/12/06(月) 18:21 ID:2H4J./4I
ただし、これらすべてを踏まえた上でも4ヶ国戦争における主導権は
やはりバスが握っているだろうと思われる。

サンドは周辺勢力の脅威が大きすぎ戦力の大部分を防備に割かざるえない。
ウィンはそもそもサルタバルタ=コルシュシュを確保するだけで精一杯で
ヤグード教団に対する備えも必要なため、まだまだ動くわけには行かない。
ジュノはそもそも兵数自体が少なすぎ数々のオーバーテクノロジーも
発揮する場が無い。

バスは周辺勢力であるクゥダフ兵団は力不足であり、海賊もあくまでも海上に
限定される上、正規軍としての海軍力には正面からはかなわないだろう。
ただし、やはりバスの場合は普段でも不足しがちな食糧問題の解決が重要であり
コレの解決が済み次第、動けることを考えると最も4国でリードしていると
言えるだろう。(こと、内政問題であり外部に不安が無いというのは強みである)

しかし・・・万が一、アルテパのアンティカが再び活動(たとえば巣分けなどw)
を始めクォン大陸に侵攻を開始し始めた場合はこの例に反することになると
明記しておこう。

445(・ω・):2004/12/06(月) 18:26 ID:lBbkd6qI
>>443
をいをい、ノーグとサハギンじゃなくてノーグとバスだべ?レスの前後が混ざってる混ざってる。

海賊放っておいても被害を受けるのは(プレイヤーが取得できる範囲の情報では)
自治都市のセルビナとウィン領のマウラの交易航路だけで、
バス自体は痛くないから積極的に討伐に行かないのもバスの特性的に頷けるかと。
海賊も人殺し自体はせずに、略奪だけやって引き上げるから
苦々しく思ってても放置してるのが両者の関係かもしれない。
(被害額よりも護衛代金のほうがトータルでは高くなるとかの理由で)
海賊自体もやりすぎたら自分の立場が危なくなるのでほどほどにしてるとか、暗黙の了解があるのかもね。

まぁこの集団が与える戦争への影響は武器の輸出関係だけど、
どこもそれなりに武具関係は持ってそうだから微妙だなぁ。

446(・ω・):2004/12/06(月) 18:31 ID:lDWCBzTY
>>443
カルストの言動を解釈するに 一応バスが勝利していたようなので、「記録が無い」
なら「あったかもしれない」にした方が真実に近い気がしているのですよ。
あとバスの砲台は海向いてます。 まぁ船舶が無いので推測の域を出ないのが辛いけどサ orz

>カーディアン
人は確かに代替出来ないが、防具を装備できる。カーディアンは言ってみれば
脳髄が向きだしのようなもの。投石一発で撃破できかねないのがちょっと・・・。

>サハギン
上のサハギンヨイショ はバス海軍繋がりで考察しただけなので このスレ的には
イレギュラーかと思われ。 戦力としてノーグ陣に組み込むのはそりゃナンセンス。

>ノーグ
一応ギルガメッシュはあそこに集まる海賊全部の長らしいので束ねてはいるでしょう。そういう記述も現実に存在するし。
その結びつきは必ずしも強固とは言えないかもしれないが、纏めていないわけではない。

447(・ω・):2004/12/06(月) 18:36 ID:lDWCBzTY
書いてたらさらに書き込みあるじゃないか(怒
レス増やし過ぎるのは如何な物か とちょっと自省 |||orz

>444
クゥダフが戦力不足というのはどの辺で出てきたンだっけか・・・?
新兵調練にベドー使ってる からだけだったっけ?

実際問題 オーク+ゴブ傭兵とガチでやり合って勝利するクゥダフが
(トリビューン、修道士ジョゼの記録 クゥダフの項より)戦力として
バスに圧倒的に劣るとはとても信じられないのだが・・・。

448(・ω・):2004/12/06(月) 18:58 ID:2H4J./4I
>>445
セルビナ-マウラ間の海賊被害というのはあくまでもプレイヤーが利用できる
区間のことであって実際問題海運国のバスが被害を受けてないはずは無い。
(エルシモ海戦の理由にミスラ海賊によるバス海運の被害が上げられている)

>>446
>脳髄が向きだし
いや・・・あの見えてるのが魔道球ってわけじゃないと思うが・・・
>海賊全部の長
ギルガメッシュはあくまでもノーグ(ブラックマーケット)の長であって
集まる海賊全部の長というわけでもなさそうだが・・・。
電撃の本を確認すると海賊の長という紹介になっててちょっと違和感が。
(ゲームログではかっちりとした記述が見つからなかった。あったら教えてくださいな。)

>>447
ジョゼのクゥダフの話は大戦前の事なんで、大戦時ベドーにまで追われた
クゥダフは往時の戦力は無いと思われる。
実際あそこまでぞんざいに扱われている獣人拠点は他国には無い・・・
(ちょっと酷いんでないか?wバスのライターさん)

449(・ω・):2004/12/06(月) 19:48 ID:qaoImqcU
そもそも亀は軍隊ではなくて山賊だからな。
兵を師団単位で運用するとかいう概念自体薄いんではないかと。

450(・ω・):2004/12/06(月) 20:02 ID:2dURpU4.
海賊ってぇのは某海賊王漫画みたくでっかいどくろマーク掲げて
つっこんでいくワケじゃない。
小舟でこっそり近づいて略奪したり、漂流していると見せかけて内部に潜り込んだりする。
実際海賊は手を焼いてても防ぐ手段がほとんど無いワケよ。
それに海賊は何か政治的理由で動くことはまず無い。
船一つ襲えばある程度の稼ぎはあるわけだから、ウィンダスを攻撃しに行く
大艦隊を襲うことも無かろう。さすがにリスクの方が大きい。
ノーグとバスが同盟を結んでいるのはこの辺の理由もあるんだろう。

451(・ω・):2004/12/06(月) 20:18 ID:qaoImqcU
>>450
セルビナ航路の海賊っていつ略奪してるのかようわからんよな。
そもそも乗り込んでこないし。

ちなみに海賊船は機船と同型船に見えるが黒煙吹いてる。
ノーグにはクリスタル動力とか扱う技術は無い様子。

でも、蒸気機関とかだとしたら
それはそれであの世界では凄いものな気もしないでもない。

452(・ω・):2004/12/06(月) 20:22 ID:2dURpU4.
その蒸気機関だが機船も使ってるし
ヴァナではありふれた技術なのかもしれん
どうせ輸送の中心は飛空挺だし
海賊がいくら出ようとも関係ないのかもな

453(・ω・):2004/12/06(月) 20:38 ID:qaoImqcU
>>452
機船のしゅっしゅいってるあれはクリスタル動力炉だろ?
とりあえず蒸気機関なのは共通で燃料がクリスタルなのか石炭なのかってだけかもな。

454(・ω・):2004/12/06(月) 20:40 ID:qaoImqcU
よく考えてみたら単純にノーグには所属冒険者がいないから
クリスタルの入荷が少ないってだけって理由も思いついた。

455(・ω・):2004/12/06(月) 21:18 ID:2dURpU4.
クリスタル動力炉ってぇのはジュノの秘蔵技術ではなかったのか

456(・ω・):2004/12/06(月) 21:35 ID:qaoImqcU
>>455
バスの技術、というかシドの技術。
若かりし頃のシド技師の出世の源となったヒット作。
たぶんドクター中松のジャンピョンピョンシューズよりすごい。

飛空艇建造時にも大公からいろいろ技術供与されてるがそれより前の研究のはず。
飛空艇のオーバーテクノロジーもブラックボックスなんじゃないかって言われてたが
プロマシアでそういうわけでもないってのが判明したしな。

457(・ω・):2004/12/06(月) 22:54 ID:lDWCBzTY
>>448
>海運
既に飛空挺が就航して、海上輸送が廃れて 二つの主要な港町も漁業に転換しているのに、
その推測はちと突飛じゃないかな? そもそも海運で交易できる場所と言ったら
ジュノ(通常船舶の港はあるかわからない) ウィン(ジュノ経由で飛空挺可能)
セルビナ(グスゲンが廃れて 既に特産品が殆ど無い) マウラ(同じく特産品なし ウィン領)ですよ。
カザムとバスが交易しているという情報もないし。
そもそもPCの見えてないところで「被害を受けているはずだ」等と言っても
客観性に欠ける。バスとノーグのミッション時の関係からして、そう簡単に結論が出せることでもない。

>カーディアン
電撃本Ver1 カーディアンの説明より抜粋
「(前略)彼らは魔法力の宿る”星の大樹の木の実”をベースとし、”心臓”には魔導球、
 魂を宿らすために魔法を使うなど(後略)」
またあるカーディアンの証言↓
Ten of Hearts : ワタシ☆たち カーディアン☆の
 アタマ☆の ブブン☆は テン☆の☆トウ の
 チカ☆で ソダ☆て られて☆います。

Ten of Hearts : ヨク ミ☆テ くだ☆サイ。
 ホラ ワタシ☆たち の アタマ☆は
 キ☆の☆ミ なの デス。 スゴイ で☆ しょう?

他、星の言葉(☆の部分)は星の木の実の影響と言うNPCがウィンに存在する
(ネットにログが無かったが 後日調査します)
つまり魔導球は心臓+魂、木の実は脳に近い構造。

>ギルガメシュ
ログには「ノーグの頭」としか無いが、かといって海賊の長 というのを否定する
ログも無い。違和感ってなぁ・・・それこそ客観性に欠ける。

458(・ω・):2004/12/06(月) 23:04 ID:lDWCBzTY
>カーディアン
に補足、星の木の実は特に 大量生産や貯蔵のできるシロモノではないので、
仮に致命傷に成らなくても交換は容易ではないという点も挙げられる。

>>447
クゥダフの扱いがあまり重要で無いという点には同意するが・・・
兵力不足というのはソースが見つからなかったので賛同しかねる。
唯一バスとベドーの戦闘と言える「4銃士」でも新兵訓練という要素は見つからなかったので。

459(・ω・):2004/12/06(月) 23:07 ID:lDWCBzTY
アンカーミスッた orz
>>447>>448
でついでに>クゥダフ と補正をお願いします |||orz

あとクリスタル技術に関しては・・・あまり自信が無いので ログじっくり読み直してから書きます

460(・ω・):2004/12/07(火) 00:17 ID:ucNfINPY
>>458
新兵訓練って言うか冒険者の品定めだな。

461(・ω・):2004/12/07(火) 02:29 ID:iN2im7oo
おいおいお前ら。さっきから何を言ってるんだ。








内藤量産国のサンドが勝つに決まってるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウィンがシャントットの量産にでも踏み切ったら話は別だろうけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヴァナの未来は決まったなwwwwwwwwwwwwwwwwww
てか未来はないねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

462(・ω・):2004/12/07(火) 03:25 ID:RFUmqi2c
自称ナイトが1000人ならんで一斉に「烈火の如し」って叫びながらレタス撃つのと
通称内藤が1000人ならんで一斉に「伝説の突き技www」って叫びながらパワスラ撃つのと


どっちが真のサンドリアでしょうか?

463白馬のナイト様:2004/12/07(火) 03:26 ID:M8D8YtnY
やっぱ俺たち最強wwww

俺の大剣光って唸る! お前を倒せと輝き叫ぶ!
必ぃっ殺ぅぅっ!グラウンド・ストライク!!

うはwww敵全滅wwwwwwwww
サンド最強!!!wwwwwwwwwwwwwwwww

464(・ω・):2004/12/07(火) 04:45 ID:ufLu8pcM
>>450
いつの間にノーグとバスが同盟を結んだ事になっているんだ?
たしかにバストゥーク商人との裏のつながりは深いが・・・

>>ブラックボックス
レシピは提供しても材料の入手経路や生産方法はブラックボックスなんだろうな。
上位生産合成と一緒だw

>>457
飛空艇輸送に移行しつつあるといっても、飛空艇自体はジュノが独占しており
産業構造が輸出を主眼にしてる以上、陸運しか存在しないと考えるほうが
不自然ではないか?しかもヒューム族は元々海洋民族でバストゥークには
専用の港のブロックまである。
あと、マウラ・セルビナは元々漁師町ではないかな?定期航路が作られたのは
両市の「中立性」(セルビナは自治、マウラは連邦内の独立都市)があるからだと。

>>木の実は脳に近い構造。
それは知ってる。ただ頭にカバー位はつけてるでしょw
少なくとも構造体としての核以外は交換可能という点・・・これってすごい事だよる。

>>かといって海賊の長 というのを否定する
ノーグの1海賊の長でまとめ役ではあるが、少なくとも海賊全部ではない。
これはログにもあるぞ。(侍3で同じ海賊の商売敵に盗まれている。)

>>458
そういう作戦立案が「される事自体が」戦力格差を物語っている。
ミッションでは物々しく作戦を説明しているが、内容は極端なほどの
示威行動でしかも戦略的目的も薄く、明らかに冒険者への「試験」が
目的である。こんな馬鹿にした戦闘はさすがに・・・ねぇ。
(アフガンで兵器試験した某国を想起させる・・・)

465(・ω・):2004/12/07(火) 04:48 ID:rdPK2ZAo
真のナイトならサポ竜で空中戦だな

466(・ω・):2004/12/07(火) 04:55 ID:ufLu8pcM
とまぁ・・・やや脱線気味なので少し流れを戻そうか。
戦争には必ず「動機」がある。
それは基本的に「戦略目標」に繋がるわけだが・・・4国にとってのそれは何か?

・サンドリア
 言わずと知れた誇り高き騎士の国、クォン覇権をとらずして何をとるwww
とかなくもないだろうが・・・、実際のところグスタベルクはサンドリアにとっては
あまり旨みはない。元々鉱工業技術に関しては遅れているため、ここでグスタを
とってもサンドにもたらす益は薄い。やはり最重要目標はコンシュタット高地だろう。
ココを抑えれば、バストゥークに対して常に首根っこを抑えられる。
また、自国で安定した小麦の生産も可能となるため是非とも欲しい。
次点はセルビナ。グスタに近い理由で海軍力を持たないサンドにとっては
セルビナの重要性は薄い。(ただしザルクの主要都市としての戦略価値はある)

467(・ω・):2004/12/07(火) 05:00 ID:ufLu8pcM
・バストゥーク
サンドと同じ理由でまず、コンシュタット高地は絶対とられるわけには行かない。
ココが落ちればバスは片足をもがれたのと同じダメージを受けるだろう。
グスタは確かに守りに固い地形だが、食が滞るのは目に見えているからだ。
また、ムバルポロスを経由した新たなクスタ侵攻ルートがあるため
コンシュタット防衛はバスの命運を左右する重要事だ。
ただし、バスにとってもサンドを落とすのは得策ではない。
なぜならロンフォール以北はほぼ、人間の勢力圏外であり常に
侵略に晒されるからだ。ザルクを確保してサンドをロンフォールに
閉じ込め、残りのクォン大陸制覇に乗り出す・・・辺りが理想か?

468(・ω・):2004/12/07(火) 05:07 ID:ufLu8pcM
・ウィン、ジュノ
この両国には動機自体が見当たらない。
ジュノは都市国家として確固たる地位を築いており、その防備は固く、たとえ橋の
全端を封鎖されても彼らには取れる手が多分にあるため、先に手を出す必要はない。
恐らく外交によってバス・サンド・ウィンを奔走させて相対的にジュノの地位を
上げると言ったことを考えるだろう。

ウィンはもっとも戦争動機がない。国家としての敵対勢力を政治レベルで
無力化(もっとも危険な隣人と言った程度だが)に成功しているため
ここで軍事に出る必要もなく、またそのような余力はない。
クォン大陸を二分するサンド・バスと違い、ウィンは広いミンダルシアの
非常に狭い部分を活用しているに過ぎないため、星月の力が復活し
サルタ以外にも恩恵がもたらされる今後を鑑みるに、政治分野での
ミンダルシア開拓こそが最大目標となるだろう。
ただし現状、防衛戦力の再建は急務なため一時的に軍事力の増強は
考えられるが・・・。

469(・ω・):2004/12/07(火) 10:35 ID:h8Q8q/Ew
藻前ら、死神のまなざしクエ忘れていませんか?

つまり各国キーマンの髪の毛を集めれば…

バス>変わりはいくらでもいそう。最終的な勝利には繋がりにくい。
サンド>一番効果がありそうだ。まぁ王族が死んで士気が上がる
可能性もあるが。後釜が有能だったりすると手に負えなくなるかも。
ウィン>神子呪ってどうs(ry
ジュノ>ディスペガで糸冬

470(・ω・):2004/12/07(火) 15:01 ID:ShbbHGT2
ウィンは、おんな子供(ミスラ+タルタル)の国だぞ
サンドの騎士道精神あふれる連中やら、バスの一般徴兵は、攻撃ためらうんじゃね?
だからって、ウィンの勝利に繋がるわけではないが、どこの国も闘い難そうではある。
さらに、ウィンの在り方として、平和主義があるし
ぶっちゃけ、ウィンの戦争は、戦場に出ない外交戦に終止しそう

471(・ω・):2004/12/07(火) 15:30 ID:IqQeadko
>>470
>攻撃ためらうんじゃね?
タルタルの国はクォンから一度駆逐されてるからあまりそういうことは関係ないかとw
まぁ、可愛さ余ってなんとやら・・・

472(・ω・):2004/12/07(火) 16:36 ID:ucNfINPY
>>464
一応商取引だけの関係じゃなかったはず。
あくまで不戦同盟程度なんだろうけど。

そうでもなきゃ海賊のアジトと公共施設共有したり
海賊の下で訓練受けたような人間なんかを軍の士官に登用したりしない。

473(・ω・):2004/12/07(火) 17:11 ID:Hb29a3pA
>>464
>ギルガメシュ
なるほど。 と言いたいところだったが・・・

Gilgamesh:俺たちも海賊やってるからな。
 まぁ大方、商売敵の仕業だろうと踏んではいる。
 いま賊の行方を追わせてるとこだ。

ノーグの海賊かどうか明言されてないのが痛いな。内部反乱なら主張は正しいけど。
でだ。さらに致命的なのを見つけたよ。

Phoochuchu:あたしが掴んだ情報だったね。
 兜を盗んだ奴は、盗賊団でも大泥棒でもない
 そこらにいるような、ただのシーフさ。
 でっかい仕事して業界に名を売ろうとしていたね。

海賊ですら無いのだが。

474(・ω・):2004/12/07(火) 17:21 ID:Hb29a3pA
>>464
>海運
セルビナ
「(前略)セルビナは本来、グスタベルグ地方で採掘された鉱石を積み出すため、
 バストゥーク共和国によって建設された港町。しかしクリスタル戦争勃発をきっかけに
 中立を宣言し(後略)」
セルビナの産業
「グスタベルグの鉱山から産出した鉱石の積み出しなどで、貿易港として栄えたセルビナ。
 しかし、近年では飛空挺が輸送のかなめとなりつつあり、海路での輸送は需要が
 少なくなってきている。そのため、現在のセルビナは漁業や牧畜といった、地方産業に力を入れている」

マウラ
「(前略)ウィンダス連邦に所属し、クォン大陸との貿易の拠点として発展してきた。(中略)
 しかし機船航路が衰退している現在では(後略)」
マウラの産業
「(前略)この町の根幹産業である貿易をはじめ、(後略)」

まぁゼロにはなってないんだろうが・・・。
なんつーか・・・物知りなようで穴が多いよ。

475(・ω・):2004/12/07(火) 17:35 ID:Hb29a3pA
>>464
>海運 補足
タブナジアが壊滅したのも海運需要の減退に一役買ってるんだろう。
あとはジュノ自身が元海運国であるのだが、
飛空挺にそのお株を完全に奪われている様子なのも特記しておくかな・・・。
ヒュームが海洋支配で名を馳せていたのは 設定上では過去のこととされているのでは。

>カーディアン
外から見て木の実と解るのは前述のログの通り。
まさか全個体に、ウィンダスには高度な加工技術の無いであろうガラス製品など使用されて、
しかもそれが戦闘に絶えうる強度とも思えない。カーディアンは欠点も多いと考えるべきだろう。

>ベドー
なるほど。そういう解釈も良いね。

しかし最精鋭の銃士(含ミスリル銃士2)に功績の上げた冒険者のみ、
奇襲攻撃、最前衛の雑魚だけの撃破。

Volker : あくまで限定的な遊撃作戦であり、
 また冒険者諸君と敵地の情報、及び敵地での
 戦闘経験を共有目的にこの作戦を立案した。

とあるが。限定的な遊撃作戦で少なくとも万は超えるだろう相手戦力を、
果たして推し量れるものか? また

Malduc : 実は、ミスリル銃士隊の指揮の下に、
 クゥダフに再び攻勢をかける作戦を計画中だ。

とも。少なくとも攻勢をかける必要性は存在する相手なわけで。
正直 バスが圧倒的有利であるという論調は正しいとは思えないな。
もしそうなら(ゲーム設定的にゲルスバ、ギデアスに相当する獣人拠点が無いとダメ とかはあるにしても)
パルブロ鉱山が手つかずというのを説明できない。
しかもあそこ、ツェールン強襲できるんだよなぁ・・・。船を用意するのは簡単とは言わないけど、
取れるものなら取らないと拙いよな。

476(・ω・):2004/12/07(火) 18:38 ID:MczfWmRY
>>472
なるほど。
確かにバストゥークだけは唯一外交関係にあるようだし
同盟とは行かなくても裏協約は結んでいるか・・・

>>473
>シーフ
それは結果であって引用したいところとは関係が無い。
最初にギルガメは
「 Gilgamesh:賊同士の争いなんざ本来自分らで(略」
ここのセリフが示すのはギルガメが賊であることと
必ずしも賊を締める存在ではない事を指し示してないか?(ノーグ以外の海賊の存在)
ギルガメはノーグ海賊の長だが、それは=海賊すべてを・・・とは行かないと思う。

>>474
その辺は調査がたらなんだ。なるほど。

>>475
>補足
いや・・・タブナジアの壊滅はそもそも根本が違うと思うが・・・

>外から見て木の実と解る
ttp://tamtamtam.hp.infoseek.co.jp/npcsam/win/joker.jpg
・・・・・・そうかぁ?普通にカバーが付いてないか?(なんか打ち付けてあるし)
あとクエアイテムの星の木の実とグラは同じだったか?

>万は超えるだろう相手戦力
ベドーに・・・万を超える戦力?ログか設定で記述はでてたかな?

>パルブロ
パルブロを必要としない形での政策をしているので、手付かずなのは
恐らく取り返すコストとリスクをメリットと天秤をかけたのだろう。
結果、パルブロは放置しツェールンのパルブロからの地下水路を封鎖する事にしたわけだ。

ところで
>正直 バスが圧倒的有利であるという論調
はどのレスに対して言ってるのかな?
少なくとも現状、拠点と向き合う三国の中ではかなり有利だが・・・
(サンドは北方の諸勢力(オーク侵攻部隊・闇の血族・オーク帝国本国)を相手にしなくてはいけない
ウィンはそもそも、獣人勢力に対抗する戦力が足りない。)

477(・ω・):2004/12/07(火) 18:42 ID:ucNfINPY
アンティカがコロロカから攻めてきて鉄門越えられなくとも
川をさかのぼればパルブロから本土上陸できてしまう件について

478(・ω・):2004/12/07(火) 18:54 ID:MczfWmRY
ありんこって水平気?

479(・ω・):2004/12/07(火) 19:13 ID:1rpx3Oho
死体で埋めれば立派な陸地になるんじゃないか?

480(・ω・):2004/12/07(火) 19:21 ID:Hb29a3pA
>>476
>ギルガメッシュ
この話題の根幹は>>443
>また、ノーグはあくまでも裏の交易都市というだけで海賊を束ねているわけじゃなく
>ここで1勢力として考えるのはやや無理があるかも知れない。
この流れから来てる。ノーグの海賊の大多数がギルガメの元にある程度統率されているなら、
一勢力として考えることができる。それでおしまい。
>内部反乱なら主張は正しいけど。
は元々 これを受けてる。

>タブナジア
タブナジア侯国の歴史と滅亡 より
「(前略)侯爵領は急きょ「タブナジア侯国」として認定された。その後、侯国軍が
 沿岸の海賊を討伐しベッフェル湾の安全性が向上。結果、サンドリアの海洋交易が盛んになり、
 その中継点として莫大な富を得たタブナジア家は(後略)」
タブナジアが海洋交易国家だなんて このスレや世界設定スレでは常識だと思ってた。

>カーディアン
グラに関しては アップされてる画像だけで判断したくないので保留。
この辺の考証は前述した↓
Ten of Hearts : ヨク ミ☆テ くだ☆サイ。
 ホラ ワタシ☆たち の アタマ☆は
 キ☆の☆ミ なの デス。 スゴイ で☆ しょう?

が基本的論拠。まぁ真面目な話しはともかく モンスターとしても魔道士が基本の
カーディアンは防御力には欠ける傾向にあるが・・・ナイトタイプでもさほどでもなかったり。
まぁ雑魚最高位のTen of〜のLvが金貨級獣人より低いのもあるので一概には言えないけど。

481(・ω・):2004/12/07(火) 19:31 ID:Hb29a3pA
>>476
>万は超えるだろう相手戦力
期待に応えられなくて申し訳ない。
ヤングクゥダフの昇進率がなにせ1/100と人に言われるくらいで、
「四銃士」で一人20体ノルマで参加者最低6名だから、
兵卒の数だけで言えば万は超えるだろうな という馬鹿な推測に過ぎない。

まぁ卵で生まれるクゥダフは、単純に繁殖だけで言えばアンティカ、オークに次ぐくらい多いだろう。

>パルブロを必要としない形での政策をしているので、
実はバスMのログ全部読みあさったんだけど、必要としない政策 なんて見たことないんだわ。恐縮だがソースが欲しい。
見つけたのはこれくらい・・・↓
Cid : ああ、昔聞かれたな。
 15年前のパルブロでの事故のときだ。
 わしが責任をとって、火薬研究所所長を退いた
 後も、政府は責任のなすりつけあいでゆれた。

Cid : そんななか、たった1人パルブロを
 捨てて、ツェールン鉱山の再開発する案を
 提出したのがまだ新米官僚のカルストだった。

Cid : そりゃひどい案だと思ったさ。
 パルブロで働いてた奴の気持ちも考えてない。
 だがな、少なくともこいつの政治家としての
 技術は信用できると思ったよ。技術屋の勘さ。

これだけだと 15年前だしツェールンが機能してるとは思えないし。

バスは元々パルブロのミスリルが主力だったというから、ちょっとなぁ とは思ってる。
ツェールンの採掘は極少数の黒鉄とただの鉄ばかり、サーメットはクフィムが産出地だし・・・。

482(・ω・):2004/12/07(火) 19:38 ID:Hb29a3pA
>>476
>恐らく取り返すコストとリスクをメリットと天秤をかけたのだろう。
そこのところ 論証して貰わないと 納得はできないな。
正直 デメリットなんて何も無いと思う。

>正直 バスが圧倒的有利であるという論調
これは>>364
>また兵団の本拠地は共和国の新規兵の錬兵に使われるほど戦力差があるのだ。
と >>444
>バスは周辺勢力であるクゥダフ兵団は力不足であり、
から来てる。あと
>サンドは北方の諸勢力
なんだが、ラングモントはそれなりに管理されてるし 大軍が抜けられるような
場所じゃない。実際 北軍の侵攻はボスディン<>バタリアラインから成されているし、
4国連合もバタリアから進軍している。こう考えると 闇血族とオーク本国を
主に相手取るのはジュノか、わけても連合軍だろう。

ウィンに関しては当然同意。

483(・ω・):2004/12/07(火) 20:33 ID:ITsn1PVo
占拠された鉱山を奪い返すために大軍を送るよりは
町からすぐアクセスできる鉱山を開発する方が人的被害も
金もかからずすむとは思うがな

484(・ω・):2004/12/07(火) 21:12 ID:ucNfINPY
>>481
髭発案のツェールン鉱山再開発計画というのがある。

485(・ω・):2004/12/08(水) 01:25 ID:gFvR233c
戦力にどう影響するかは素人だからわからないけど
バスの鋼鉄銃士隊って、戦績装備から判断すると
狩人じゃなくて、戦士とか暗黒騎士だよね?

486(・ω・):2004/12/08(水) 02:03 ID:0tfZ6wJo
>>485
電撃本1の軍組織図によると、
(前略)最新の銃装備も支給されているため(後略)
とのこと。

487(・ω・):2004/12/08(水) 03:34 ID:EUco6gP.
バスの銃士隊が強いって言うけど
問題はバスがどのくらいの期間、
ギル投げに耐えられるかどうかが重要だと思うが

488(・ω・):2004/12/08(水) 03:44 ID:8diLiDx.
>>487
ウィンはヤグドリ代、サンドはチョコボ代で消えまくるからあまり変わりない。
とくにチョコボ代は騎兵増やすほど単価が上がっていくというすごい状態になっていくのでマジ破産www

489(・ω・):2004/12/08(水) 03:46 ID:EUco6gP.
>>488
サンド港のチョコボ見る限り
レンタルではないと思うぞw

490(・ω・):2004/12/08(水) 04:07 ID:GprzNZh2
>>487
弾の材料は、グスタ周辺で全部取れる。
鉱山あるし、ボム沸くから灰とれるし、硫黄もよくわからんがとりあえずグスタ名産だし。

アローウッド材がないウィンの狩人ミスラ隊のほうが心配。
木工ギルドもないから、矢の出来の良さはサンド以下の物しかないでしょうし。

491(・ω・):2004/12/08(水) 04:19 ID:TIcHvyTw
バスってあんまり狙われそうな所じゃない気がするな。
あんな痩せた土地よりサンドとかジュノ周辺のが土地がいいからね。
バスは亀と同盟組んだりしてなー。
流石にそれはないと思うが亀がわざわざバスを落としに行く事がない気がするな。 
そういえばバスだけじゃないか?ミッション6以降獣人と関わりがないのってさ。
そういう点でもバスが亀に対して有利って事があげられるのかもね。
あとパルブロの掃除は前に何回か行ったはず。
魔晶石のイベントでもやってるしね。(これはかな〜り古いけど)

492(・ω・):2004/12/08(水) 04:31 ID:hobME.LA
なんかバスってやたら同盟組みたがるのなw

493491:2004/12/08(水) 04:40 ID:TIcHvyTw
>>492
流石にそれはないと思うがって書いたんだがなー。
亀にとっては現状維持が大切なのかもなあ。
パルブロ鉱山を独占してるおかげで剣とか作れるわけだし。
ミスリルブレストとかな。
鉱山独占したいだろうからバス落としに行く気がないってとこはなしで。

494(・ω・):2004/12/08(水) 05:25 ID:5ZZ1nVtY
>>480
>タブナジア
いや・・・そんな事は分かってる・・・ただ「壊滅」の理由は
根本が違うだろう?と・・・
(それとも・・・ジラート兄弟は飛空艇権益とかぶる海洋国潰しを
作戦にかこつけて図ったと?・・・ちと突飛すぎると思うが)

>カーディアン
・・・そのセリフが根拠だったの?・・・まぁ・・・もうどうでもいいよ。

>481
だからこそ逆に少ないとも取れるんだが・・・

パルブロに関しては、カルストが「何故その政策提案」をしたのかを
精査すれば分かるんじゃないか?
そもそもミスリルの利点は「錆びない鉄」という事で結局、
バスの鉄鋼産業の中心的研究対象からは外された存在になってるし・・・。
(逆にクゥダフにとってはかなり重要な鉱物である。聖地としてのパルブロは
クゥダフににとっては重要産物を得られる土地でもある。)

>>482
オーク達はホルレー岩麓を抜けて侵攻してきているのを忘れてないか?
あとサンドは唯一ウルガラン山脈を越えた山系にも部隊を派遣している。
オーク帝国と直接対峙しているのはサンドだけだよ。

495(・ω・):2004/12/08(水) 10:08 ID:WcXRdwrc
>>494
君はもうちょっと落ち着いて読めないのか?
さっきから突っかかってる壊滅の件だが、元々のレスは
>タブナジアが壊滅したのも海運需要の減退に一役買ってるんだろう。

わかるか?
タブナジアが壊滅した→大口の貿易相手が無くなった→海運の減衰要素の1つ
OK?
海賊とか海運とかのせいでタブナジアが壊滅したなんて誰も書いてないぞ?

496(・ω・):2004/12/08(水) 10:10 ID:Jf0/tpO.
質問
オークの本拠地ってどこ?

497(・ω・):2004/12/08(水) 10:22 ID:5ZZ1nVtY
>>495
そういうことか・・・確かに文盲だったな。すまん。

>>496
北方群島にあるオーク帝国が本拠地。
現在ノルバレンにあるダボイ・ゲルスバは侵攻拠点兼入植地となっている。

ちなみに巨人族も北方に本拠がある傭兵民族らしい

498(・ω・):2004/12/08(水) 10:30 ID:5ZZ1nVtY
「ロンフォールにある」ゲルスパ
という部分が抜けてた。まぁ、たいした事ではないので聞き流してくれ。

499(・ω・):2004/12/08(水) 10:46 ID:5ZZ1nVtY
:スレの内容とまったく関係が無い閑話
北方群島のオーク帝国は黒の神(デーモン達の主にして異界からきたモノ)
やタブナジア侯都とならんで今後の世界の広がりを暗示する重要なギミックの一つだ。
今後の大規模な追加パッチや追加ディスクに対応するため、プロマシアには新たに
多くの設定や非常に怪しい地形が数多く追加されているので、
それらを確認できるプロマシアミッションは是非進める事をお勧めする。
(明日から難易度が下がるみたいなので)

個人的に南方、ミスラの国が非常に(以下略

500丁度半分です:2004/12/08(水) 10:47 ID:aXpsfsTA
ここで丁度半分になります。

501このスレが後半戦の1スレ目です:2004/12/08(水) 12:15 ID:t1YR7mJU
このスレが後半戦の1スレ目です

502(・ω・):2004/12/08(水) 12:34 ID:Jf0/tpO.
>>497
さんくす。
てことは、サンドはやっぱり北方に守備隊をおかないとだめなのか。
オークって、振興拠点2つ持ってると言うことか、結構強いのね。
サンドが全線に出せる戦力ってのは、この辺も加味するべきなのだろうか。
そう考えると、バスが一番有利?

503(・ω・):2004/12/08(水) 14:33 ID:pujTCiXE
>>502
外的要因のみを取るとバスは有利なのだが、問題は内的要因にある。

バスは通常時でも慢性的食糧不足が課題となっているわけで
戦争に使用するだけの食料の確保は非常難しい。
仮にサンドとの戦いを行う場合、他国からのより多くの輸入に頼らざる得ないため
バスの生命線を他国に握られてしまう。それは非常に厄介な課題だろう。

さらにはバス国内のガルカ族は必ずしも全員がバストゥークへの帰属意識を
持っていない点にある。これは、戦争時の国内の不安要因としてはかなり大きい。
(これらは士気に関わる。また、他国はその点を突いてくるのは考えられる。)

また、これはバスに限らないわけだがクゾッツのアンティカ族の動向も気になる。
これは現状動く気配が無いが、仮に彼らが何らかの要因を伴って侵攻を始めた場合、
グスタベルク、ヴォルボーどちらに侵攻したとしても無視し得ない脅威となるだろう。
(もっともアンティカもバスと同じく、全軍を繰り出すだけの兵站を用意できないだろうが・・・)

というわけで、バス優位と言ってもかなり不安要因は多い・・・

504(・ω・):2004/12/08(水) 14:51 ID:7mr9z48k
獣人が視野に入った話になってきてるけど、
4カ国のガチンコ話ではなかったっけ?
まあ話にいろいろ複線絡むのは好きだから私はかまわないが。

505(・ω・):2004/12/08(水) 14:58 ID:pujTCiXE
ガチンコで「戦争」をした場合だから獣人を含めたあらゆる要因を
からめて考えないと意味ないんじゃないかな?

506(・ω・):2004/12/08(水) 16:07 ID:Ig3PrGAs
>カーディアン
きとんと読まない方が悪い。>>475
>外から見て木の実と解るのは前述のログの通り。
これで>>476
>・・・・・・そうかぁ?
ととんちんかんな問答をしてる割りには・・・

>クゥダフ
そうだね。少ないと取れるね。でも多いとも取れるんだよ。
所詮推測に過ぎないのはお互い様。

>パルブロに関しては、カルストが「何故その政策提案」をしたのかを
>精査すれば分かるんじゃないか?
功名心だろ。その当時はバルブロはバスの物で、採掘は盛んだったんだから、
わざわざツェールンに完全に切り替える必要は無い。
よしんば 現在必要になったとしても、10年かそこらで完璧に切り替わってるとも
思えない。黒鉄は見直されたばかりの鉱物だよ。
サーメットは原料輸入をしないと精製できないので主要には成り得ない。
利点があるとすれば独占販売だと言うことだが、クフィムが他国支配の場合を思考するとなんとも。

>鉱山資源
>そもそもミスリルの利点は「錆びない鉄」という事で結局、
>バスの鉄鋼産業の中心的研究対象からは外された存在になってるし・・・。
よくもまぁ・・・。

バストゥークの産業
「希少金属"ミスリルの発掘・精製・売買によって急速に発展した"バストゥーク。
 "近年は"ミスリルだけでなく、新金属サーメットの開発にも熱心に取り組んでいる(中略)
 その一方で、ガルカ族の秘術である黒鉄鉱(ダーク)による鍛冶などは、以前に比べて
 すたれつつあったが、最近は大工房の一部(中略)によって、再び見直されてきている」

ミスリルはバスの主力産業を担い、現状ではツェールンでは採掘出来ない。
研究対象から外れているというのは将来性が無いということだが、裏を返せば
産業として完成しているとも取れる。この場合はどうなのかは語る必要は無いな。
そもそもミスリル鉱石が冒険者の採掘で取れるのは現在はパルブロだけだ。

>(逆にクゥダフにとってはかなり重要な鉱物である。聖地としてのパルブロは
>クゥダフににとっては重要産物を得られる土地でもある。)
鉱山の有様を見れば、彼らは鉱物資源を採取していないだろう。散らかりすぎている。
少なくとも再利用した形跡は見られないな・・・
あとクゥダフの背甲は主に黒鉄だがね。

507(・ω・):2004/12/08(水) 16:16 ID:Ig3PrGAs
これも書いておくか・・・。

Mighty Fist:最近はツェールン鉱山では
 あまり採掘できなくなったが、グスゲン鉱山なら
 もう少し採掘できるかもしれない。

現在の鉱脈では黒鉄すら危うい。あとは"錆びる"普通の鉄と少量の銀だけだな。

>サンドリア
>オーク達はホルレー岩麓を抜けて侵攻してきているのを忘れてないか?
すまないがサンドM 再度できるもの含めて完全にクリアしたけど
覚えがない。ログで「ユグホト」「ホルレー」をチェックしたけど出てこない。
唯一似たような記述は・・・

ユグホトの岩屋
「王都を地下から攻略するため、オーク族が人間の奴隷に掘らせた洞窟。
 現在、計画は頓挫している模様」

ソースを示してくれ。

>あとサンドは唯一ウルガラン山脈を越えた山系にも部隊を派遣している。
これは攻撃対象にしている であって 攻撃対象にされている
とは必ずしも一致しないんではないかな?
サンドが身動き取れないほどの脅威とは思えないんだよ。
あとエグゼニミルは在郷騎士だからなぁ・・・。正規兵じゃない。

>オーク帝国と直接対峙しているのはサンドだけだよ。
ここは別に否定しない。だがいざ 北方勢力”が”脅威を与える対象は、
地理的に見てジュノだろう。

508(・ω・):2004/12/08(水) 16:40 ID:Ig3PrGAs
失敬 >>506 >>507
>>494 あて

>>491
その内 あのイベントは見直したいと思ってるところなんだけど、
ウルリッヒ・コーネリア・ラオグリムがいた場所は本当にパルブロ鉱山だったかが
微妙な気がしているんだわ。
というのも バベン(11人目の真実 のガルカ)らがクゥダフを排除して
パルブロを初期開発したのが150年前。火薬事故が起きて、
クゥダフが同時期に襲撃、奪還されたのが15年前。
旧ミスリル銃士が活躍したのは30年以上前。
こう考えると 150〜30間に一度 奪還されているということになるんだが、
他にそういった情報が無いので・・・。

509(・ω・):2004/12/08(水) 18:59 ID:ltPVygVM
>>506
>そうだね。少ないと取れるね。でも多いとも取れるんだよ。
>所詮推測に過ぎないのはお互い様。
言いたい事はそうではない・・・。
仮にベドーにまだそれほどの軍勢が残っているなら
何で攻勢に出ない?個体能力では人間を遥かに凌駕する獣人たちが
係争状態の人間の国に対して攻勢に出れない訳を鑑みてくれ。
少なくとも過去、穏健派がいたころのクゥダフではなく、
現在はタカ派ザダ王によって統率されているんだよ?

>功名心だろ。
それはカルスト個人の動機であって、
そこにある政治的な意味を考えれば分かるんじゃないか?
また、大工房にある研究機関では既に黒鉄、サーメットに切り替わってるじゃないか。

そこまで重要な産物なら何故パルブロを取り戻すという話が、
ミッション・クエなりにでも一度でも出てないんだ?
現状、ミスリルからの切り替わりはスムーズに進んでだ事の証左じゃないか?

>少なくとも再利用した形跡は見られないな・・・
デルフラント地方 ベドー
前文略)クゥダフ族がバストゥークから盗んだ高度な冶金・建築技術が遺憾なく発揮されていたが、
腐食が著しいため、錆びない金属ミスリルの入手は彼らにとっても重要事となっている。

510(・ω・):2004/12/08(水) 19:00 ID:ltPVygVM
>>507
しかしながらツェールンの説明にはこうもある。
近年発見され、バストゥークから直接掘り進められた鉱山。ガルカ族が(中略、町中にあることもあって、
最近、開発が盛んな鉱山である。

>ソースを示してくれ。

まず考えてみてくれ。ゲルスバには単に部隊だけではなく、
一族ごとの入植がはかられているのはジョゼ歴訪で明らかになっているが
こいつらは「どこから」来たんだ?ラングモント峠は当時からサンドリアが
封鎖している。ノルバレンからザルクを経由してロンフォールに入り、
ゲルスバに入植したのだとしたらサンドリアは一体どういう防備なんだ?w
(しかも当時ノルバレンはサンドリアの領土である。)


>攻撃対象にされている
>とは必ずしも一致しないんではないかな?
まぁ、エグセミエルが自分の騎士隊を率いてウルガランを超えたのは
確かに追撃だが、実際に行っているのはゲリラ戦だからなぁ・・・
ただ、歴史的にオークの侵略に晒されているのはサンドリアなのは
数百年前からザルカバード経由でオークが侵入してエル猟師が立ち去って以来の
伝統と言ってもいいんじゃないかな?
また、闇の血族は20年前に幻獣を率いて侵略したのはジュノではなく
サンドだったわけで・・・(まぁジュノも攻められたのかも知れんけどね。)

>あとエグゼニミルは在郷騎士だからなぁ・・・。正規兵じゃない。
サンドリアの兵制は中世ヨーロッパのイメージが色濃い(微妙に違うが)ので
辺境領主の手勢も正規軍(ここでは王立騎士団)ではあるよ。

511(・ω・):2004/12/08(水) 19:02 ID:ltPVygVM
>>508
ちなみに・・・パルブロを巡る紛争とゲルスパ・ダボイへの侵攻の
「正確な年代」をログ等から調べようとすると、色々矛盾が出てきそうなんだよねぇw
ライターがどこまであとづけられるか・・・楽しみだ。

512(・ω・):2004/12/08(水) 19:04 ID:ltPVygVM
あぁ、あったあった。面倒なんでそのまま張るよ。
ラングモント峠
実際にはトンネルで繋がれた部分が多いラングモント峠は、長い間、
『北壁』を越える唯一の道とされ、王立騎士団によって厳重に護られてきた。
しかし、二百年ほど前、オーク族が山越えする別のルートを開拓し、
続々と軍勢を送り込んできたため、サンドリア王国はそれまでの南下政策を
中断し、北辺の護りにも兵力を割かねばならなくなった。名前の由来は、
遥か昔、楽園への扉は『北壁』の向こうにある、との噂を間に受けた
修道士ラングモントが己の拳で掘った、という伝承による。

513(・ω・):2004/12/08(水) 19:50 ID:Ig3PrGAs
>>509
>何で攻勢に出ない?
その論理なら賛同できなくもないが(最初から書いてくれ)、
バスを攻略できない=バスにとって脅威にならない ではないと思うんだ。
クゥダフ兵団にどのような兵器があるかは未知数にしろ バスの城門をぶち破って
市内に侵入できるほどの兵力が無いのではないか?
(私個人は大戦でクゥダフ兵団が疲弊した という説を否定はしないし)
少なくとも前大戦ではできなかっただろう。ザ・ダもこと戦闘には奸智を
発揮するオークと戦えるくらいには知見のある男(・・・多分)であるし、
首都に直接攻撃をかける段階にないと判断していると考えるのは不自然か?

むしろその路線で考えるなら、やや寂れたりとはいえ街道の治安を低下させて
牽制している>バスにはそれなりに邪魔 という構図は突飛かな? 

>研究機関では既に黒鉄、サーメットに切り替わってるじゃないか。
前述したが、研究がこの二つに絞られ始めているからといって
ミスリルの資源価値が減じるとは思えない。むしろこの2素材はまだ”研究中”なのだから。

>ミッション・クエなりにでも一度でも出てないんだ?
冒険者には関わりがないから という程度にしか根拠が無いのは認める。
が、「他国を廻れ」では

Grohm : いいか? オレはあのパルブロ鉱山で
 死にそうになったんだぞ。クゥダフから
 あの鉱山を取り戻す作戦に参加して……

と作戦が全く無いわけではないらしいしね。
それに貴方が言うようにクゥダフ兵団がバスにとって全くの無力であるなら、
鉱山を攻略しない意味が無いと思われる。パルブロにはまだまだ資源価値があるのだから。

>デルフラント地方 ベドー
>ラングモント峠
なるほど。 POLにもなにかあるかと 探してたんだが どうも表示がおかしくなってて・・・
この文章でググったら表示されたので熟読しとく(`・ω・´)。有り難う

しかしクゥダフの鉱石の入手手段はどうなっているのだろう・・・?
昔のヒューム・ガルカの工具がうち捨てられてるし、人の道具は使わないのだろうか。

514(・ω・):2004/12/08(水) 20:05 ID:Ig3PrGAs
>>510
>最近、開発が盛んな鉱山である。
パルブロなしでも立ち行くように”している” 段階なんじゃないか?
少なくともパルブロ抜きでなんら問題なし という感じじゃないんだが。

>ゲルスバに入植したのだとしたらサンドリアは一体どういう防備なんだ?w
ゲルスバとダボイとで 恐らくゲルスバの方が入植が先だっただろう ということはしらなんだ。
確かにそうなると不自然ではある。

しかしそれを言うと、クゥダフはどうやって パルブロに兵力を補充してるのか
とかそういう話題にまでなってしまうと思う・・・w
各国のガードは例えば 北グスタ<>コンシュ 沼<>ロラン に配置されているのだが
クゥダフの兵士は悠々と闊歩してるし・・・。

>伝統と言ってもいいんじゃないかな?
それは確かにその通りだと思う。 というかゲルスバ<>バルドニア? ラインが確率されたので
私の説は自動的におくら入りなので、そこのところは黙殺して欲しい。

>正規軍(ここでは王立騎士団)ではあるよ。
ちょっと書き方が拙かった。ここではつまりサンドリア王国の方針として
攻撃をしているかどうか、という点を言いたかった。
在郷騎士はこの場合は独自裁量が強いんじゃないかと。

>>511
色々と厳しそうなのは同意。 まぁこれだけ大風呂敷になると ある程度は仕方のないところだろうけど。

515(・ω・):2004/12/08(水) 20:07 ID:dHZFPcaU
ここ最初の頃は面白かったが段々軍事マニアだらけになって来てつまらん。

516(・ω・):2004/12/08(水) 20:15 ID:8diLiDx.
>>515
軍事マニアって言うか2人ばかし言葉尻の取り合いしてるだけの奴が居るからな。

517(・ω・):2004/12/08(水) 20:23 ID:hvukItK6
基本的にこの手のスレはこういう流れになる
最後の方は妄想小説でスレが埋まる
長文が増えてくると末期

518(・ω・):2004/12/08(水) 20:25 ID:ltPVygVM
>>513
ところでクゥダフが無力ってどこから出てきたんだ?
そんな事書いた覚えは無いんだが・・・
(バスに比して力不足(戦力差がある)、または往時の戦力は無い。とは書いたが・・・)

少なくとも貴方が自分自身で言っている状態は
クゥダフ自身が戦力不足を自覚して行動に出ていない。と言ったものだが、
この状態こそがクゥダフが現状、敵戦力として軍事力でバスの相手になって
いない状態をさしているわけだが・・・>>364

パルブロに関しては明らかに勘違いしている。
現大統領が行っている政策はパルブロの資源価値(つまりミスリル産出によるもの)を
無くす方向で進めているのだ。ミスリルやパルブロに資源価値が無いって
言っているんじゃないよ。(かなり姑息で官僚的な考え方によるものではあるけどね。)

もちろんこれは過去に数度奪還作戦を行って失敗した上での事だろう。
(ある種、鉱山のような特殊な地形での戦闘は軍隊には不向きだろう・・・
いかに近代化されたバス軍でも、そこまでの応変さを求めるのは酷だ)

>>入手手段
そりゃもう、例のハーケンでえっちらほっちらw

519(・ω・):2004/12/08(水) 20:37 ID:C2PrMZmg
>>517
そうだよなwwwwwww
俺たちナイト・オブ・サンドリアが最強って結論が出てるのにwwwwww
やばい、やばすぎるwwwwww
俺の両手剣がうずきまくりwwwwwwwwwwwwwwwww

520(・ω・):2004/12/08(水) 20:41 ID:ltPVygVM
>>517
じゃあ2桁目で長文が出てるこのスレはもう末期か・・・。
元々、随分前に語り尽くされたネタだし。

昔あったスレは4スレ目あたり(板は2回変わったが)で停滞してスレが止まったんで
住人の一人がシミュレートを小説風に書き始めたら類似のレスが増えたんだっけかな・・・

521(・ω・):2004/12/08(水) 20:50 ID:hvukItK6
結局考えようによって勝つ国は変わってくるんだよな
NPC最強説を採るならウィンダスがたぶん勝つだろうし、
現実的な戦争をするんならバスが優位であることに間違いはない
すでに結果は出ているんだよな
まあ無駄な議論ほどおもしれーものもないし














ああ、サンド?
あれは無理だね

522(・ω・):2004/12/08(水) 21:16 ID:8diLiDx.
>>517
>>520
昔のスレからの住人けっこう居るんだな。
あの乗っ取られ方は惨かった。
まぁ、データ作ってSLG化した神とかもいて面白かったけどな。
CPU同士で対戦させたらいつの間にかアジドマルジドがウィンダス乗っ取って全世界に侵攻しまくってて激しく藁田。

あの頃から考えるとジュノがめっさ強くなってるよなぁ。
飛空艇は増えてるしマートは実はすっぴんマスターだったしマートよりさらに強い武神様とか居るし。

523(・ω・):2004/12/08(水) 21:39 ID:ltPVygVM
SLG作ったのも神だが、その元ネタのシミュレートを
小説的に始めた奴も神だった。(コロンブスの卵というべきか)

まぁ・・・そのあとはぐだぐだだったがなぁ

524(・ω・):2004/12/08(水) 21:40 ID:hvukItK6
唐突にFF11でAoEが出来たらおもしれーなと思った
作れそうな気がするんだが・・・

525(・ω・):2004/12/08(水) 22:49 ID:Ig3PrGAs
>>518
>>364
> クゥダフ兵団は実はバスにとってそれほど問題ではない。パルブロの鉱山資源は
>確かに惜しいが現大統領の施政によって代替の利くものとなっており、
>また兵団の本拠地は共和国の新規兵の錬兵に使われるほど戦力差があるのだ。
ここね。新規兵の練兵は間違いなんだが、「それほど問題はない」ってのは
要するにほとんど無視できるということだろう?私はそうは考えないってことさ。
少なくともお互いの拠点を攻め落とせないというだけで野戦でどうなるかは未知数なので。
バス陸軍がコンシュの平原に陣取っていたら 攻勢をかけているかもしれない。
少なくとも首都攻略しない=相手になっていない じゃないだろ。>>513で書いたけど。
その路線で言うなら クゥダフに対するバスもパルブロすら落とせておらず
「相手になってない」ってことになるぞ?

まぁ 単にサンド<>オーク&デーモン&ジャイアント
に比べてバス<>クゥダフはかなり状況的にバス有利 というのは
ゲルスバ<>バルドニア(?)ラインが存在することによって論証されたと言えるとは思う。

>無くす方向で進めているのだ。
カルストやシドにそういう意図があってもバス全体でそういう路線かはわからんし
(議会の承認が必要)、そもそも15年前のしか情報が無い。
また現実として まだツェールンの拡大、サーメット・黒鉄の研究は終わっていない。

なんというか・・・既に完成の域に達している という評価は行き過ぎじゃないか?

526(・ω・):2004/12/08(水) 22:51 ID:Ig3PrGAs
>>515~>>517
スレの主旨に違反してるつもりはないが、やはり長文が続くと
読まれなくなるもんなのかな? 邪魔?(´Д`;)

こういうスレこそ長文が華だと思うんだけどなぁ・・・ |||orz

527(・ω・):2004/12/08(水) 22:59 ID:C2PrMZmg
>>526
だって3行以上読めないwwwwwwwww
3行ずつ小出しにしてねwwwwwwwwwww
それならサンドで雇ってやってもいいwwwwwwww

528(・ω・):2004/12/08(水) 23:32 ID:0hHJ1Zdo
正直獣人とかどうでもいい。
各国の戦術とか考えたほうが面白いんじゃないかな。

いきなり首都つつくとかいう話も出てるけど、その前に防衛線ぐらい張るでしょ。
飛空挺に対しては無防備だとかいう話もあるけど、防衛策ぐらい講じるでしょ。
種族の性質で臆病とかいう話もしてるけど、職業軍人なら克服済みでしょ。

戦術によっては、わずか一千の兵が一万の敵を倒すことだってあるんだし。
各国の作戦士官になったつもりで議論してみてはいかが?

529(・ω・):2004/12/09(木) 00:11 ID:pmmdEd0c
>>524
普通にやってみたいなww

530(・ω・):2004/12/09(木) 01:37 ID:s1lx3cCo
>>526
2人で延々と揚げ足取りばっかりしてるだけじゃんか。
なんかキチンとしたソースのある話から
〜になるんじゃないか、〜だろう?とか脳内補完話の比率が増えすぎて読む気にならん。
補完は最低限でいいだろうが。

531(・ω・):2004/12/09(木) 02:20 ID:EoKlimBA
>>528
激しく同意
そろそろ突っ込んだ話に移行したいかも。
日付でシュチュエーションを決めて議論するとかいいかもね
例えば、
サンドリア×バストゥーク
・サンドリア軍がコンシュタット高地にまで進軍。対するバストゥーク軍の戦術は?

とかみたいにシュチュエーションを始めに作っておいて、後は自分がバス軍なら風車は死守するためにG-6当たりに陣を作る。とかそんなかんじで。
それに対してサンドの戦術とかで反論したりしてってのがみたいなぁ・・・と・・・妄想ですけどねw

532(・ω・):2004/12/09(木) 02:32 ID:GiJyWQK6
シュツエーションかwwwwwwww
サンド×バス・ウィン・ジュノ連合
これは言うまでも無くナイト・オブ・サンドの圧勝だなwwwwwwww
伝説の突き技でwwwwwww

533(・ω・):2004/12/09(木) 03:01 ID:EoKlimBA
いや、そういう大雑把なのじゃなくてさw
エリアごとの会戦みたいに局地的な戦術論とかが・・・。

534(・ω・):2004/12/09(木) 04:30 ID:2DW7VVeM
コンシュタッと高地:バスXサンド

兵力

サンド:有象無象の騎兵百万

バス :ラオグリム&コーネリア愛のタッグマイティ百烈二名

概要

コーネリアの攻撃>>サンド騎兵に1000人のダメージ

535(・ω・):2004/12/09(木) 04:56 ID:OcWCU0Ug
戦争動機によっても有利不利の予想が違ってくるからなぁ
 
食糧事情が悪く・経済重視のバスは長期間の侵略戦争には不向きだし

536(・ω・):2004/12/09(木) 05:02 ID:2DW7VVeM
e-to、サンドの小麦をバスが挽いてるんだっけ?
メンテ明けたら石碑みにいってみっか

537(・ω・):2004/12/09(木) 06:54 ID:/yKZhtZM
>>526
やめよう・・・住人の反感買ってまで精査するほどの話題でもないしな。

>>528
戦術論を語り合うんなら無限に話は広がるが、
獣人とかもかなり重要な要素ではあるよ。

例:
サンドとの会戦を決意したバス首脳部はジュノとの好意的中立を
外交によって獲得する事に成功した。(かなり中略的)
問題は後背にて沈黙しているウィンダスだ。
彼らに動かれてはサンドとの決戦に支障をきたす可能性もある。
そこで黄金銃士隊による工作活動を開始。
ブブリムのゴブリン盗賊団やヤグード教団の一部を動かしウィンダスの牽制
に使用する事とした。

仮に彼らが撃破されたとしても、われわれには貴重な「時間」をもたらすだろう。

てな感じ。

538(・ω・):2004/12/09(木) 08:59 ID:5QoRMWpo
ところで武神って誰だ?
>>524
俺は、獣人でやってみたいな。
裏ヴァナとかでないかな。
と、スレ違いスマソ。

539(・ω・):2004/12/09(木) 10:02 ID:RtQ.sczQ
黒帯クエの奴。
マートより上らしい。
正体ばらすとタルタル。
何故タルタルなのか。
ガルカとかマートの方がまだ良かった。

540(・ω・):2004/12/09(木) 13:40 ID:82NzgC1c
>>536
どっちの国所属かはさておき商人が挽いてる。
どちらの国も粉商人と風車にだけは介入しない取り決めになっている。
挽く元の麦自体の出元には介入できるかもしれないが。

麦がコンシュタットで取れるというわけではなく
あくまで風車で無限に粉が挽けるのがコンシュタットというだけ。

だから、まぁ、200年前はさておき、
今ならクリスタル力でも水力でもチョコボでも人力でもとにかく代替動力で挽けば良いという話でもあるので
コンシュタットの食料的な重要性っていうのは命に関わるほどの問題ではないとは思う。

541(・ω・):2004/12/09(木) 18:10 ID:UEG04Nhk
私は>>430 >>440 >>441 >>446 >>447 >>457 >>458 >>459 >>473 >>474 >>475
>>480 >>481 >>482 >>506 >>507 >>508 >>513 >>514 >>525 >>526
(多過ぎだな orz もうちょっと纏めて書くようにします・・・)

>>530
揚げ足を取・る
《技を掛けようとした相手の足を取って倒すところから》
人の言いまちがいや言葉じりをとらえて非難したり、からかったりする。

用法間違ってない? 言い間違いや言葉じりをとらえた覚えもないし
仮説に批判はしてるけど人格やらなにやらに非難したり、ましてからかった覚えも無いんだけど。
延々続く に関しては 確かに冗長になり過ぎたとは思うが、反感を買う理由はわからない。
スレ違いなら兎も角「興味ない」ならスルーしてくれ。
脳内補完話 ということについては、推測で成り立つスレで 推測がうざい というなら
見ない方が良いんじゃないか?

貴方の言っていることは、ちょっと自己中心的過ぎるんではないかと。


・・・ただ正直な話し >>443 >>444 >>448 >>464 >>476 >>494
>>509 >>510 >>511 >>512 >>518辺りとの話題は他に参加者がいないし
あくまで仮定 前提の話しだから 本筋じゃないのは事実なので、この辺で終わらせる
という意見はまったく正しいとは思う。
そもそも私は仮説に批判を加えていただけだから 相手方が終わりと言うなら継続する理由もまったく無いわけで。

色々調べて 細かいことはかなり理解できたから 所々で補完するようにします。
長文に付き合ってくれた人には感謝します。

542(・ω・):2004/12/09(木) 18:30 ID:GiJyWQK6
>>541
なげーよwww
3行以上読めないって言ったろwwwwwwwww

543(・ω・):2004/12/09(木) 20:45 ID:MXZwhpjE
FF11をAoEに当てはめるスレを建てるべきか否か悩んでいる


というか俺AoE持ってねぇッ

544(・ω・):2004/12/09(木) 22:15 ID:gG0NwBkQ
アルバム・オリエンテッド・エロ

545(・ω・):2004/12/09(木) 23:20 ID:SH4PV03w
獣人がどうとかまだ言ってる奴がいるのか。
そもそも各国が戦争するなんて獣人の脅威が無くなってからじゃないとできないだろ。
つーか、戦争してたら襲われちゃうだろ。
獣人を交えて話を進めたいなら、闇の王が勝利で話は糸冬 了
クリスタル戦争がまた起こるだけだ。

546(・ω・):2004/12/09(木) 23:28 ID:ECIR.Yeo
ウィン、兵力が少ないとか言うけど、なら人口増加させて徴兵すればいいじゃん。
神子様が人口増加政策を発令した暁には、俺はなんぼでも協力しますので。
なんなら今からミスラと人口増加を。

あ?腰抜けタルを徴兵しても役にたたないって?
どっかからハートマン軍曹を引っ張ってくればいいじゃん。

547(・ω・):2004/12/10(金) 10:11 ID:6401pRNo
>>545
んー、それだと現状の技術力や兵力で話してること自体すでに違うわけだが・・。
現在の状態で獣人は無しってことなら別だけども。
拘らずに2パターンで進めてもいい気がする。

548(・ω・):2004/12/10(金) 13:35 ID:.9yASL7E
まぁ獣人勢力が健在なのに戦争始めるのはちと非現実なのも確かだな。
下手すりゃ獣人との同盟話とかヴァナにソースも何も無い大幅な脳内保管がスタートするわけで、
同好の士が弄って遊ぶような内容から大幅な脱線を起こしそうだ。
結局またアルタナ連合復活とかに収まりそうだシー。
でも上手く流れれば楽しい話になりそうなのも確か。
サンドとかはゴブ傭兵とか雇いそうにも無いけど、
(アルタナ様々国家は流石に使ってこないだろう。)
バスとかなら使ってくる可能性とかあるしな。

獣人勢力を除いた状態で話したい人は>>350
・強NPCは獣人勢力相打ち(少なくとも戦力外)
・テレポイント消滅
あたりからスタートが無難じゃなかろーか。
どうしてもNPCは信者出るし、力量が測りにくい。
テレポイントは毎回微妙な会話になるからなぁ。
移動魔法ってこういう話のときは扱いに困るよな。
コロスケとかもあるし。

各々好きな背景で盛り上がればいいんじゃね?
ここはニヤニヤして楽しむところだろうし、相手を論破するとかとは違うと思うしさ。

549(・ω・):2004/12/10(金) 17:21 ID:6401pRNo
>>548
確かに、ニヤニヤしながら楽しむのがいいね。
相手を論破してやるーってなると、誰も読まなくなりそうな。

550(・ω・):2004/12/10(金) 19:28 ID:2cAf7gOo
論破もなにもwwwwwwwwwwww
ナイト・オブ・サンドドリアが最終的にこの先生きのこるwwwwwww
なんたって、ナイトの国だからなwwwwwwwww
うはwwwwwwwwwwおkkwwwwwwwwwwwww

551(・ω・):2004/12/10(金) 19:33 ID:sti7fyfE
まぁ、冗談抜きで聖剣使えればロシュフォーニュ一人で世界征服できるとは思う。

552(・ω・):2004/12/10(金) 19:49 ID:IUZT6W52
各国の軍事力と士気そして劣勢時や優勢時の行動をまとめてみれば?

553(・ω・):2004/12/10(金) 23:30 ID:wLd1onms
どんなマイナーな着メロでもあるみたいだよ
http://ak.to/melo

554(・ω・):2004/12/11(土) 01:35 ID:drEOr.n2
聖剣って制御可能なのかねぇ・・・

555(・ω・):2004/12/11(土) 02:10 ID:4sjhOdL.
>>554
「真の勇者」とかなら制御可能なんだろうねぇ。
なんだかんだで、一応FFも、「ヒロイックファンタジー」の部類だしね。

まぁ、自称勇者様には触らせない方がよろしいかと。

556550:2004/12/11(土) 03:40 ID:J9n54rf2
>>555
俺なら安心だなwwwwwwwwwwwww

557(・ω・):2004/12/11(土) 04:31 ID:SLK25Xck
まぁとりあえず、ウィンが最初に攻撃されることはないだろ。
サンドがウィンに攻め込んだとしても、その隙にバスに攻撃されれば文字通りサンドバックだしな。
よって、三国が戦うとしたらまずバスvsサンドになるだろうと予想できる。

しかし、ここで大きな問題が発生する。
それはウィンダスの暴れ馬、シャントット先生だ。
彼女は結構な権限を持っていて、しかも攻撃的だ。
それに、バリスタのイベントでも見せているように各国に自分の力を過剰にアピールしている。
実際に、あの中でも飛びぬけて強いだろう(なにせ、ヤグプリを余裕ではじき飛ばすアジマル兄貴の師匠なんだしな)
少なくとも彼女が非常に攻撃的だということは、他の国にも知れ渡っている。
信者と言われそうだが、やはり彼女は危険人物だと思う。
だから、うかつにウィンダスに背を向けるようなまねは出来ないだろう。

戦争になり得る事件が勃発したとしても、暫く三すくみ状態になるだろうと、俺は予想する。
ジュノとかが絡んでくれば、また別だが

558(・ω・):2004/12/11(土) 07:04 ID:sLUc1Cso
現状ってぶっちゃけ、三竦みになってるんじゃね?
一件平和だけど、拮抗してるから三竦みになってるだけで
獣人という共通の敵がいるから動けないだけで
きっかけあれば戦争おこるかもって感じ?

559(・ω・):2004/12/11(土) 07:04 ID:sLUc1Cso
って、堂々巡り? >>1に戻る

560(・ω・):2004/12/11(土) 10:45 ID:Fnf6H4bA
バスが背後をつかれる心配はあまり無くないか?
ウィンダスの海軍なんて聞いたことすらない
バスは狡猾だからな、ひんがしの国とかと手を組んだり
場合によっては獣人と組むこともためらわないだろう
バスは劣勢になっても何か隠してるような気がする・・・・戦況を一変させる
ようなものを・・・・
そんなバスが好きだけどね

561(・ω・):2004/12/11(土) 11:56 ID:KPgff92o
>>557
キモ・・・・

562(・ω・):2004/12/11(土) 12:08 ID:WpvxtLp2
>>560
バスに2国を相手するだけの余裕はない。
仮にウィンダスが背後で遊弋する気配があるだけでも
バスにとっては過大な負担となる。


が、それはバスに限った事ではないが…。

563(・ω・):2004/12/11(土) 12:38 ID:G7LB2WAE
そもそも3国いりみだれて戦った事が無いからなぁ

564(・ω・):2004/12/11(土) 13:31 ID:8F7DuxVo
>>560
 >>492

565(・ω・):2004/12/11(土) 16:18 ID:pVljIm8k
>>557
>彼女は結構な権限を持っていて、
そうでもないぞ? 最高議会である元老院にこそ籍があるが、現状では
口の院 手の院 ともに権限が無いらしい(アプルルとアジドが責任者)のは
ウィンMで出てきてる。少なくとも権限上は両院長より下。

あと確かにアジドは側近ヤグを吹っ飛ばしてるが、消耗しないわけじゃないので
黄金・ミスリル銃士や 近衛騎士・騎士団長クラスと正面からまともにやり合って
勝てるとも思えない。

566(・ω・):2004/12/11(土) 16:57 ID:WpvxtLp2
>>565
その辺りは逆に負けるとも思えない。
という風にも取れるから堂々巡りする前にやめたほうが良いかと。

567(・ω・):2004/12/11(土) 16:58 ID:Eg1jzPmI
結局結論の出ない話になるから強NPCは全員死ねばいいと思うよ。

568(・ω・):2004/12/11(土) 17:24 ID:8F7DuxVo
>>565
バリスタのイベントの時にウィン代表として会議に出席してなかったっけ?

569(・ω・):2004/12/11(土) 17:35 ID:pVljIm8k
>>566
アジドは戦闘参加するから・・・とか言っても確かに無駄かな(´・ω・)
この辺にしとこう・・・。

>>568
Shantotto:ウフフ、
 たまに会議に出てみれば、なんだか
 面白いことになってきましたわね!

義務として参加してるわけじゃないらしいので、代表ではなかろう。

570(・ω・):2004/12/11(土) 17:46 ID:kbCNdJ7Y
とりあえずNPCは除外した方がいいでしょう
ミッションに忙しいとか理由つけて
 
鳥音:フェ・イン行ってるので無理wwww比江儒シェルよろwwwwww

571(・ω・):2004/12/11(土) 17:55 ID:o8MBC/uw
>>565
まぁ、権限もあくまで議員としてであって軍の指揮権があるわけではないよな。
おそらく、その辺の規定はちゃんとした国家なんだからちゃんとあると思う。

コルモル校長も公文書では「耳の院院長代理」って名乗ってるし
博士は院長の権限を内包はしてないって事が推測できる。

もちろん軍への人脈や影響力はあるわけだけど、勝手に軍なんか動かしたらそれは軍事クーデターになる。
まぁ、少数の有志でも戦争は起こせるとは思うし
ミッションでも実際にクーデターに近い状態ところまで国政が逼迫してたし。

そういう意味では、逆にシャントット博士が権限を掌握できかねないという状況は
ウィンダスは国のかなり上層部まで統制の不徹底、権力者の独断横行、公文書の偽装なんかが
行われているという事を一言で表していることになる
推測じゃなく実際にミッションで起きている事だけにウィンダスの国としての脆さが危ぶまれる。

572(・ω・):2004/12/11(土) 18:03 ID:8F7DuxVo
Shantotto:よござんす!
 わたくし……もといウィンダスは、
 その挑戦、受けてたって差し上げますわ!

権限もない人だったらこんな発言できないと思うが。
例えばNajiが「バスもコンフリクトに参加するッス!」とか
言っても普通に会議でスルーされて、バスに戻ったら始末書でしょw

573(・ω・):2004/12/11(土) 18:04 ID:qp9ckHgk
各国が戦争したらどこが勝つかなぁ
  ↓
技術力でバスだろ
  ↓
いやバスは食料が云々でダメ
  ↓
やっぱウィン最強
  ↓
カーディアン大量生産できねえし兵力少なすぎ
  ↓
シャントットいるからOK
  ↓
シャントットはそんなに強くない
  ↓
シャントット様は強い
  ↓
いや強くない
  ↓
シャントット様は強いったら強い
  ↓
無限ループ

574(・ω・):2004/12/11(土) 18:09 ID:kbCNdJ7Y
>>573
トリオソ:(´・ω・`)

575(・ω・):2004/12/11(土) 18:16 ID:o8MBC/uw
>>572
っていうか、仮に始末書でも
シャントット様に始末書を書けって言える人間がいないだけな希ガス。

576(・ω・):2004/12/11(土) 21:37 ID:qp9ckHgk
上の方でAoEの話が出ていたが、
FF11のフィールドをAoEで着実に再現すると

最強はたぶんサンドだな。
サンドは森に囲まれていて木の資源には困らないし、
森には大量の羊が生息。しかもバタリアまでのエリアにまんべんなく羊がいる。
つまり食糧問題はほとんど無い。
そしてすぐ近くにあるユグホトで石と金が採掘できる。
すべての資源が本拠地のすぐ近くで採取できるために
最も早く時代を進化させることが出来る。このメリットはかなりでかい。

バスは最弱路線まっしぐらだな。
周辺に石と金が大量にあるけど、木がほとんど無い。
食料は羊を狩ればそこそこ手にはいるだろうが、地形が入り組んでるから運搬に時間がかかる。
それ以前に木が全然無いから建物を造ることすらままならない。
市場を作るまでに木がもつかどうか・・・
時代が進化すれば他の国にも劣らないだろうけど。

ウィンは微妙だなぁ。
サルタには大型の獣がいないから初期は食料が手に入りにくいだろう。
タロンギまで足を伸ばせばダルメルがたくさんいるけど。
木がそこそこあるし、サルタは平坦な土地だから大量に畑を作って後半は心配無いだろうな。
でもそれより問題なのは石と金が近場に全然無いこと。
ジラエリアまで含めるならもっとも近い鉱山がイフ釜。
初動で出遅れるのはたぶん確実だろう。

577(・ω・):2004/12/11(土) 22:13 ID:gOZIfqQQ
サンドはバス、ウィンと違い研究施設がないんじゃないの?
戦局を変える可能性のある革新的な発明が出来ないのは痛い。

もしウィンの魔法学校に他国からの留学生がいれば、かなり優秀な人材か
権力者の子息子女だろうし、戦争しかけるのは難しいと思う。

578(・ω・):2004/12/11(土) 23:27 ID:o8MBC/uw
>>577
おそらくサンドにも士官学校や神学校はあるだろう。
士官学校の話はトリビュンで見た記憶が。

んでも神学とか言ってるうちは科学技術の進歩はいまいちな希ガス。
天動説支持だしな。

>>576
バスはAoEで喩えたら資源は取り尽してるが既に時代進化しきってねぇか?
RoNあたりで言うとサンドは中世で進化止まっててバスは既に啓蒙で産革入りするかってとこ。

もっともストラテジで喩えるのは魔法とかの考察がすっぽり抜けるからやらねーほうがいいかと。

579(・ω・):2004/12/12(日) 01:58 ID:y2/xwb8A
一応・・・補足。

ウィンダス連邦の政治の中心は星の神子と各博士達を交えた元老院制。
元首である星の神子を除くと3博士の政治的権威と権限は、各院の院長
より上に位置する。
ただし、各院とも直接運営しているのはあくまでも院長であ。
(分かり易くいうと、内閣と各省庁官僚の関係)

つまり元老院議員>各院長

このことはウィンダス軍の最高司令官の選出があくまでも
元老院議員から選出される事でもわかる。
(実戦指揮は別だろうが・・・いや、某S女史だと自分で指揮をとりかねんな・・・w)

580(・ω・):2004/12/12(日) 03:10 ID:dYoyAVYo
つまりシャントット様って
「究極超人あ〜る」のトサカ先輩みたいなもんだろ?

581(・ω・):2004/12/12(日) 03:38 ID:sYfeZKaQ
>>578
同意、エルのINTはINTが低いので、技術革新は望めない。
・・・というと、ピエージュとか教皇とかだしてくるけど、それを言うのは、アジドやシャントットを見て
「タルタルは攻撃的な種族」と思うのと同じ。

582(・ω・):2004/12/12(日) 04:10 ID:YQ/UOfaY
>>581
逆にも言えないか?

ピエージュとか教皇がいるから、エルヴァーンの思考力が低いとは一概に言えない。
同様にシャントット先生やアジマル兄貴がいるから、タルタルは戦争に消極的だとは一概に言えない。

583(・ω・):2004/12/12(日) 04:11 ID:rWWAihxs
別に技術革新なら国の平均intより一人の天才のほうが影響力あると思うぞ。
バスだってシド一人殺せば何も出来ないやつらばかりみたいだしな。

584(・ω・):2004/12/12(日) 05:56 ID:sYfeZKaQ
>>582
設定としてエルはINTが低くて、技術は停滞しています。
http://www.playonline.com/ff11/location/sandoria/02.html より、

>鉄器を中心とした文化だが、技術的には停滞しつつある。

>>583
FFはヒロイックファンタジーである、とするならば。
一人の天才で国ががらりと変わることもありえますね。
今の世界ではサンドに天才はNPCとして登場してないけどね。天才が登場してるのはバス。
FF11の設定だけを使って、現状は無視するならサンドだってどこだって技術革新の可能性はあるけど、
でもそれじゃぁ意味ないよね。「将来サンドに天才が現れる可能性は否定できない」とかいいだしたら、結局なんでもありになるものw

585(・ω・):2004/12/12(日) 07:40 ID:DvmU1tYg
>>583
まだアジマ師がいるさ!

586(・ω・):2004/12/12(日) 07:59 ID:DvmU1tYg
>>578
AoE/K/C風に見れば資源面でバランス良く恵まれてるのはサンドだな。
食料も木も金も石も近所にある。町の中心の近所に近所に羊も多い。
バスには致命的に食料と木がなく(羊のいるコンシュがまた街の中心から遠いしな。)、
ウィンには金も石もない(木もブブリムまで行かないとない)w
戦争は技術もさることながら資源も大事…。

漏れのメインはバス国民だが、
戦争するならバスはとにかく食料資源をなんとかしないとなー。

587(・ω・):2004/12/12(日) 08:02 ID:DvmU1tYg
>>583
発明された技術を実用化し量産に持ち込むためには
平均の知的水準も高くないとな…。工業力とはそういうことさ。

588(・ω・):2004/12/12(日) 08:37 ID:myS0IC5o
>>586
一応グスタベルグ特産でライ麦あるんだけどな。

そしてグスタベルグにも羊がいるわい!

>>584
どっちかって言うと、エルヴァーンは伝統にこだわるから停滞してる気も。
こりゃ種族的気質の問題だから知的水準の問題より辛いわな。

そんな中、伝統に縛られていいのだろうかと言ってるお姉さんやサンドリアの知識水準を向上させる為にがんばってるお姉さんもいるから、
望み0ではないけど。

589(・ω・):2004/12/12(日) 10:35 ID:DvmU1tYg
>>588
あ、最近狩ってなくてマジ存在を忘れてた。>山の上の羊
ライ麦か…ならポポト芋と併せて乏しいなりになんとかなるのかな?
後は木だな!

590(・ω・):2004/12/12(日) 12:32 ID:9Zu3fPHc
戦争動機が低くて不味い飯食わされたら
大統領すぐ引きずりおろされそうだな

591(・ω・):2004/12/12(日) 14:04 ID:CdJYCG2M
>>584
>>588の言う通り、彼等があまり望んでいないからこそ文化が停滞しているような気がする。
トリオンみたいな脳筋の奴しか王様になっていないからってのもあるかもしれんが。
ピエージュが王様になったら、どうなるかわからんな。

でも、バスにとっては、サンドと戦う理動機が希薄だよな。
支配したとしても、扱いにくいだろうし。
むしろ、誇りやプライドとやらで、三度は国家心中しそうな気が・・・・。

支配するにあたって、やっぱウィンダスが魅力的なんだよなぁ。
食料関係、魔法技術、等々。
タルタルは基本的におとなしい種族だから、扱いやすいだろうし。
だからこそ、戦争に積極的な人物がいるとやっかいな訳だが。

592(・ω・):2004/12/12(日) 15:03 ID:oK6IyIAo
緊張関係が続いてるとはいえ獣人と同盟締結してるウィンダスの政治力、
外交能力は他国に比べ高いんじゃないだろうか。
ウィンに戦争しかけるとしたら余程の大義名分がないと国際世論に叩かれそう。

ヤグにウィンダスを侵略するよう仕向けるとか、ウィン人の振りをして
ヤグに戦争を仕掛け、戦争状態になった時点で「ウィンダスを助ける」と
いう名目で軍隊を派遣するのが一番良いと思う。



ばれたら、生きて本国に帰れそうにないけどな。

593(・ω・):2004/12/12(日) 15:48 ID:IzLObhSg
>>572
>>575の通り「権限が無くても言っちゃって、それを止める人間が居ない」のが
シャントットの正しい姿ではないだろうか(ぇ

冗談はさておき ミスリル銃士の末席のナジと、前院長のシャントットでは
発言の重要性が違う。シャントットは「以前はその権限を持っていた」人物で、
ナジは新入りのぺーぺー でそういった権限も無い
(ミスリル銃士は大統領直轄、指揮系統が通常軍と違う フォルカーはカルストの軍事顧問の様子)。

>>578
オルデール卿(地図のトルレザーベ・B・オルデール)が士官学校を中途退学していたりするね。
あと、神学=天動説 じゃあないぞ。あれはキリスト教の聖書云々と、アリストテレスの影響だから。

>>579
設定的によくわからんのは、別?に存在する「5院会議」。初期に天の塔前ガードに
話しかけるとこの話題が出てくるんだけど、星詠みはこっちでやってる。
個人的には元老院=5院会議 じゃないかな〜 とか思ってるが。
というのもPOLの公式では
「「天の塔」と呼ばれる神殿に住む神子の信託を元に、諸部族の代表の名残である、各分野の博士達の合議で治められている」
とあり、この信託は星詠みだろうと思われるから。
そもそも 諸部族の代表の名残 というのは各院(国旗を見ると解る)であり、その代表は院長なので。
またコルモルは博士兼院長代理だったりするし。

元老院議員=神子、博士、院長 が無難な線では。

594(・ω・):2004/12/12(日) 17:18 ID:0e.Jj7HI
バスには錬金戦団がいるから

595(・ω・):2004/12/12(日) 17:34 ID:ldABH7bA
>>593
下院と上院、もしくは本会議と委員会会議の差、とも取れるけどね。


ところでバスが(外交上)致命的に危険な要素がプロマシアで発生してるんだが、
あまり話題には上がらないね?

596(・ω・):2004/12/12(日) 19:42 ID:fXBbziV2
そういう話題を出すと収拾がつかなくなるからだよ

597(・ω・):2004/12/12(日) 19:45 ID:CPyJbWgA
いや、プロMやってないし

598(・ω・):2004/12/12(日) 19:45 ID:cfov7Svs
>>595
サンドの方がやばくない?
人身御供にした連中が生き残ってたってのは下手すれば何もしなくても自滅するぞ

599(・ω・):2004/12/12(日) 19:56 ID:OuQUjzkE
>>598
それは他の3国も同じだから・・・


まぁ、ココで言う外交上のやばい点はムバルポロスの○○○○。
仮にモブリンが他三国の国民に被害を与えた場合、
彼の存在が外交上の失点としてバスに与えるダメージは計り知れない。
最悪、宣戦の大義名分になりうるだけにバス首脳部はデリケートに扱うだろうな…。

600(・ω・):2004/12/12(日) 20:34 ID:fXBbziV2
>>599
外交上の失点となるようなキャラは
ウィンやサンドの方が多いと思うがどうでもよかろうそんなことは
むしろ宣戦布告のきっかけになってこのスレとしてはいいじゃないか

601(・ω・):2004/12/12(日) 23:07 ID:OuQUjzkE
>>600
戦争の大義名分を甘く見るとブッシュになるぞ

602(・ω・):2004/12/13(月) 00:21 ID:3h6tk1vw
>>601
マタークだ。けど2選しちゃったな(´・ω・`)

603(・ω・):2004/12/13(月) 03:05 ID:3h6tk1vw
本格的に戦争が始まる前に移転した方がいいと思うがどうする。

★:(・ω・) ★から利用者の皆さんへ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6493/1102002663/

↑スレの移転申請受付開始らしい。

604(・ω・):2004/12/13(月) 08:40 ID:PKT5/jnI
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  <逃げる奴はタルタルだ!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  <逃げない奴はシャントットによく訓練されたタルタルだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 戦場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _ バス銃 "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |

605(・ω・):2004/12/13(月) 09:02 ID:FkYCnBpU
シャントット様やアジマル兄貴のように好戦的なタルがいるから、ウィンは戦争に
消極的とは言えないと言う意見もあるが、実はウィンって3国で一番絶対な権力者
持ってる人がいるよね。
その神子様が「うん」と言わなければ、現状軍隊は動かないんじゃないだろうか。
いや、まあ、シャントット様の下僕である俺は、シャントット様の活躍をみたい
のだが。

それはおいといて、大方の予想通り、サンドとバスが最初に会戦する可能性が高
いと思うけど、どの辺が前線となるかな。
やっぱコンシュ?
バスとしては食糧問題から、砂丘で止めたいと思うのだけど、どだろ。

606(・ω・):2004/12/13(月) 09:45 ID:jOe0fzIQ
食糧問題なら、海に面しているバストゥークは漁業をすれば食料の調達は可能
だし、ウィンダスと同盟することで輸入で賄うことも出来る。
むしろ、バストゥーク、ウィンダス共に海洋国家として飛躍する可能性を秘め
ているのに対し、大陸の真ん中で北方を極寒の大山脈に阻まれているサンドリ
アの方が国家の拡張性に欠けていて、不利だと思うが。

607(・ω・):2004/12/13(月) 09:45 ID:kB7IZlHc
んじゃ・・・そろそろ戦術論とか、戦地検証とか、部隊分析とか・・・
面白系に行く前にスレの引越しをはじめようか。

608(・ω・):2004/12/13(月) 10:30 ID:kB7IZlHc
一応壺にスレたてておきました。

ぶっちゃけ戦争スレ
ttp://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/ff11/1102900905/

609(・ω・):2004/12/13(月) 11:58 ID:kB7IZlHc
おお、ログ自体の移転申請も始まってたのか…ちと先走ったな。

610(・ω・):2004/12/13(月) 13:37 ID:EAZDwMgQ
だな。そのスレは放棄の方向で

>>605
たしかに神子様が「うん」と言わない限り、軍は動かないと思うが
アジマル兄貴が黙っているとは思えない。少なくとも、攻めたほうがよいと考えるはずだ。
そしてその意見が通らなかったら、単独行動・・・・・・ってなことにもなりかねないな。

>>606
魚だけで暮らしていければいいんだけどね。でも実際、それは難しいかと。
場合によってはコンシュタットが激戦区に成りえるし。というか、地形的に・・・・。
戦力的にはバスが有利だろうとは思うけど、やはり生きる糧でもあり士気にも関係してくるだろう食料が不足しているのは
戦争においては深刻な問題だから、バスが有利とは一概には言えないな。
というか、本当にバス人は同盟を組みたがるな・・・同盟組んだら、勝敗決まるようなもんじゃん('A`)

611(・ω・):2004/12/13(月) 16:07 ID:pjHoxcvM
>>605
昔はコンシュタットが前線だったが今は海軍の差があるからバルクルムまでバス軍はけっこう容易に上がれると思う。
バスがラテーヌまで欲しがるかが問題かな。
基本的にはセルビナ港を押さえればバスとして欲しいものは概ね押さえられた事になるわけだし。

というか、バスが欲しいのはラテーヌよりジャグナーではないかと思うけど。
木が無きゃ艦船の補充もままならないしな。

612(・ω・):2004/12/13(月) 17:10 ID:3h6tk1vw
>>611
・サンドとバスがやりあう場合に各獣人精力やジュノが
 どう動くかって何か想定あったっけ?
・バスからはラテーヌを経由しないと行けないのにサンドからは
 ギルド桟橋というショートカットがあるから
 ジャグナー落とすのは大変じゃまいか?

>>608-610
移転先希望は壺で合意ってことでいいのかな?

613(・ω・):2004/12/13(月) 17:48 ID:gIoAGOyw
>>580
とさか先輩は喧嘩最強だったな

614(・ω・):2004/12/13(月) 17:52 ID:IwhkjzpU
>>612
いいんじゃない?

615(・ω・):2004/12/13(月) 18:25 ID:..sxV.N6
>>611
海軍戦力と揚陸力は必ずしも一致しないのと、バルクルムにはセルビナのある
小さな一画以外 大規模な船が停泊できない遠浅の地形で、
しかもバストア海からベッフェル湾まで航行しないとならないので
言うほど簡単じゃないと思う。少なくともサンドが防衛線を張ることは可能。

ラテーヌ物産と言えば羊とキャベツにミルク(キャベツ以外はコンシュで十分取れるラテには劣るだろうが)、
恐らく小麦 というところか。是が非でも取らないといけないわけじゃないが・・・。

>>612
実は「その美しき世界」でいくつか記述を見つけたんだけど、
西ロンフォール
「近年、近くのゲルスバ山を占拠したオーク軍が、」
ダボイ
「十数年前、オーク軍残党の焼き討ちにあい、修道僧たちは皆殺しにされ、村は占領下におかれた。(中略)
 喉元とも云えるゲルスバ山すら占拠されてしまった昨今では、」
ラングモント峠
「しかし、二百年ほど前、オーク族が山越えする別のルートを開拓し、続々と軍勢を送り込んできたため、」
サンドリア王国 風土
「また、背後に穀物の一大生産地を抱えており、食糧事情も決して悪くはないが、」

この辺の記述から、サンドリア・ゲルスバ は北端というわけじゃなく、
ルフェ湖(飛空挺の着水する馬鹿でかい淡水湖)沿岸などにもサンドリア領があることがわかる。
多分ギルド桟橋はその一部なんじゃないかな〜。

616(・ω・):2004/12/13(月) 18:39 ID:jSZCEnIs
バスにとって、コンシュは国防の命運を握る防衛線だから
コンシュに戦力を集中するのは必然だろうな。
(天険のグスタベルクもコンシュからの2ルートは痛い。
しかし、コンシュもかなり守りやすい地形だなぁ)

逆にサンドはというとロンフォールが最終防衛ラインか・・・。

617(・ω・):2004/12/13(月) 18:39 ID:zBhjMMz2
どうしても食料が欲しいならば

・パルブロ鉱山に全軍で攻め入りクゥダフを皆殺しにする
   ↓
・殺したクゥダフの死体をグスタベルグに輸送する
   ↓
・グスタベルグに畑を作る
   ↓
・クゥダフの死体を肥料にする
   ↓
・ワイルドオニオン大量生産

すればいいじゃないか

しかしグスタベルグってのは水量豊富な川があっても全然緑が無いよな
滝をうまく使えば灌漑の水路ぐらいすぐ作れそうなもんだが・・・

618(・ω・):2004/12/13(月) 18:48 ID:jSZCEnIs
>>617
発想がコウケツ様だw

コウケツ様を知らない人はこちら
ttp://helpme.sakura.ne.jp/hokuto/chara/kouketsu.htm

619(・ω・):2004/12/13(月) 18:58 ID:..sxV.N6
>>617
マジレスするが ワイルドオニオンは野生種のタマネギなので
栽培技術が確立していないと思われる。
・・・いやまぁザグ(畑荒らし)が持ってるし 確実じゃないんだけど 一応。

あとグスタに緑が無いのは鉱毒の影響で、灌漑・開墾以前の問題。
バスの食料事情はどうやってもコンシュ以北に頼らざるを得ないわけだ。

620(・ω・):2004/12/13(月) 18:59 ID:MYnk47PI
そもそもクゥダフを食べれば問題ないじゃない。バス。

621(・ω・):2004/12/13(月) 19:08 ID:jSZCEnIs
>>590が戦争の真理の一面を語ってるから…
いくらなんでも獣人食いたくない。

622(・ω・):2004/12/13(月) 19:55 ID:EAZDwMgQ
大丈夫。
少なくとも、ガルカなら美味しく食べてくれるから

623(・ω・):2004/12/13(月) 20:10 ID:zBhjMMz2
海軍戦力を最大限に生かしてエルシモあたりを乗っ取って食料生産という手もあるな
あそこなら開墾すればイイ土壌になるだろう



どうでもいいがオークの肝臓はうまいらしい

62492:2004/12/13(月) 20:59 ID:9lSUlYrA
もしも、

>>621はオークを食べた!
テロップ「しばらくお待ちください」
>>621はバトルダンスを覚えた!

だったらどうする?

625(・ω・):2004/12/13(月) 21:01 ID:9lSUlYrA
ぐは!名前が残っていた・・・
>>92とは別人っす。念のため。

626(・ω・):2004/12/13(月) 21:10 ID:zBhjMMz2
どうでもいい

627(・ω・):2004/12/13(月) 21:13 ID:NlsmrIgU
92=624=625

628(・ω・):2004/12/14(火) 00:55 ID:DWgYMbPU
まぁ、、8割以上の冒険者が所属するスターオニオンズ団最強かな と
冒険者を抜きにしてNPCのみで考えると
ウィンダスに狩人は少ない ミスラの大半はシーフかモンクっぽい装備
サンドもほとんどが片手剣 槍の近接のみだしなぁ
バスは色々か

629(・ω・):2004/12/14(火) 02:22 ID:XGpfbqVE
合成でいくと
サンド:木工、鍛冶、皮工
バス:彫金、鍛冶、錬金術
ウィン:釣り、裁縫、骨工、調理

バスの魔導師不足は錬金術である程度カバーできる希ガス
ハイポがぶ飲みで脳筋ファンタジー
ウィンは宿屋のおばちゃんが何でも作れそうだけどなー
フレアで

630(・ω・):2004/12/14(火) 02:53 ID:fEUZ5Jh2
ウィン領のマウラに彫金、鍛冶ギルドがあるのを見ると
ギルドは国が経営してるわけじゃないぽいね。

631(・ω・):2004/12/14(火) 05:11 ID:WSGczByo
>>624  ネットハックかいな・・・

632(・ω・):2004/12/14(火) 06:07 ID:/XtsRILs
でも鍛冶ギルドとか大工房にあって国とは無関係な独立機関とも思えないな。
火薬研究所とか国立機関っぽいがギルドになり損ねたとか言ってるし…。

…今流行の独立行政法人?外郭団体?

なんにせよ独立した裁量権はあっても国との結びつきも深いという感じではありそうな…。
----
で、移転先はFF関連の話題ということで(壺)に希望を出すということで
スレの合意は取れてると見ていいの?

633(・ω・):2004/12/14(火) 10:30 ID:UpiiAH4E
>>623
エルシモ海戦ってのが過去にあった事になってるね。
跋扈するミスラ海賊討伐の為にバスが海軍を派遣したらしいんだが、
ウイン側はひどく遺恨に思ってる風だ。
恐らくエルシモ支配を狙ったバスの行動だったんだろう。
カザムのミスラが南洋で海賊行為するのを、ウインが支えていたという事実もあっんだろうね。
バスとウインが戦うとすると、同じ様な経緯をだどりそうな気がする。

634(・ω・):2004/12/14(火) 10:49 ID:mPv.4nc6
流れとしては、
バス南洋での覇権拡大→ウインの意を受けたミスラ海賊跋扈→
バス通商保護と生産地確保の為にエルシモ遠征→ウイン+南方ミスラvsバス会戦
こんな感じ?
ウインは決戦を避けてバスの疲弊を狙い、
バスは大会戦による一気解決を狙う、って感じかな。

635(・ω・):2004/12/14(火) 12:45 ID:F.SbLyYw
>>632
壺でもう決定じゃないの?

>>634
バスがエルシモに遠征するのは友邦?であるノーグとの外交関係に
傷がつく可能性が無いかな?
なによりアレだけ長い補給線はバスにあまりに不利だと思うが…。

636(・ω・):2004/12/14(火) 12:48 ID:F.SbLyYw
特に移転先が壺で反対が無いなら今日中に申請するんで
適時意見書き込んでいってくださいな。

637(・ω・):2004/12/14(火) 13:26 ID:0VJCZ7Fs
>>635
ミスラ海賊とノーグって対立はしないのか?
ミスラ海賊が実態ようわからんけど。

ミスラ海賊とノーグの対立をウィンとバスがそれぞれ支援して大戦に。
なんか20世紀の東西代理戦争みたいだな。

638(・ω・):2004/12/14(火) 13:26 ID:.2QYqf6g
テンプレは適当・・・ってか、別にいらないような気がする。
あまりミッションとか進めてない人でも、気軽にカキコできるようにな。

639(・ω・):2004/12/14(火) 13:51 ID:04qLtNhY
バスって大工房が最初にできて、その後街ができた城下町というか、要塞都市じゃなかったっけ?
なにかで見た記憶はあるんだが。

640(・ω・):2004/12/14(火) 14:14 ID:F.SbLyYw
>>637
ミスラ海賊はあくまで南洋のミスラの国の海賊らしい
(カザムにそれらしい気配がまったく無いのと、ミスラは部族単位での
独立志向が強い(本国には従うみたいだが))

あと、エルシモ海戦はどちらかというとバスがウインに対して
イチャモンつけた形になってる。
(ウィンとミスラ海賊はバスとノーグの関係に近いか?
ただし、ウィンはミスラの1部族がいるのでより低姿勢の可能性はある。)

641(・ω・):2004/12/14(火) 14:42 ID:F.SbLyYw
あくまでも史料からの推測 エルシモ海戦小噺

バストゥークは度々、海路にて発生する南洋海賊に手を焼いていた。
ノーグとの裏協定はあるものの南洋から遠征してくる海賊を虱潰しにする
というのは難しく、また海賊というのは麻疹のようなもので
根絶するのは不可能である。

むしろこれを機に海洋権益の拡大を図るべきでは?

バス「ウィンダスに対して海洋の治安阻害要因であるミスラ海賊の討伐を要求する!」
ウイ「えぇ〜!?いや、ウチの海軍じゃとてもじゃないけど無理ですよ」
ウイ「第一、南洋の私掠船に対してウチのミスラ漁師は逆らえないですし…」
バス「航路の治安の安定を計ろうとしないウィンダスは南洋海賊と繋がっていると判断する。」
バス「我々は海洋国家として海の平和の阻害要因であるウィンダスに対して制裁の必要があると判断する」
ウイ「えぇ〜!?何でウチに…、ミスラ私掠船団は南洋の国ですよ〜」
バス「我々は実行あるのみ!海洋平和の敵であるウィンダスを討つ!」

そして、勝てるわけは無くウィン海軍は敗北。バスの海洋権益は大幅に強化される。

642(・ω・):2004/12/14(火) 15:04 ID:0VJCZ7Fs
>>639
元は工房じゃなくて砦だな。

大工房の前歩きながらよく見てみると足元にずらっと銃眼が開いている。
ここがただの工房じゃなくて砦なんだってのが良く分かる。

銃眼の高さからいって弓の運用は考えてないのかも。
今の大工房建った頃からこれだけの数の銃を運用できる軍備があったんだろうな。

643(・ω・):2004/12/14(火) 15:33 ID:mx5gyEBA
足元に銃眼って、マヌケな構造だな

644(・ω・):2004/12/14(火) 18:36 ID:8RVxA14I
>>641
バスって米国みたいだな
たぶんイメージがそうなんだろうけど

645(・ω・):2004/12/14(火) 19:11 ID:F.SbLyYw
そろそろ申請するんで壺移動、sage固定でいいかな?
スレ固有のななしとかは別にいらないよね?

646(・ω・):2004/12/14(火) 19:56 ID:F.SbLyYw
申請してきたよ。
スレスト後は壺にてヨロシク〜

647★テレポツヴォ★:2004/12/15(水) 09:31 ID:W6ByjxE.
|
|ヽ∧ + *
|・ω・)ノ
| :|  i| +
|)) ,i |!i *
"""''"" "''""" ""'""'''
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/ff11/1101073897/l50
http://yy10.kakiko.com/test/r.i/ff11/1101073897/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板