したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ぶっちゃけ各国が戦争したら勝つのは?

350(・ω・):2004/12/03(金) 23:35 ID:xSn5.vkI
ろくすっぽ推敲せずに妄想したものを一気に垂れ流し。

3大国は獣人勢力との争いがあるから、お互い手を組んでるて事があるので
各国が戦争したら?を考える上では、獣人勢力は大きく弱体or排除に成功した
という事で考えてみたい。
あと、ゲーム中ではチョコ乗ったまま剣振れない・魔法唱えられないけど
世界設定的には出来るはずだといった事もあるはずで、FF11がMMOゲーム
として成立する為の設定に拘らないで考えることにする。
冒険者・強NPCが戦闘に参加するとか、テレポイントの問題も。

獣人勢力・闇王の勢力といったことはザルカに封じ込めることに成功して、
ザルカはその影響で進入が不可能になり、戦いで強NPCは全部死んだw
テレポイントも力を無くした としておく。

3カ国は本国からジュノまでのルートを支配。ザルクはラテをサンド
コンシュをバス、砂丘をセルビナ暫定自治区しはいとしておく。
これはゲーム中ではありえなに事だが。
モンスの勢力の排除の見込みがついた段階で、三国にとってジュノが脅威に
なるのは明らかだったので三国の干渉で、ジュノの国力は大幅に低下。
後の世界の覇権をかけて争うことの三国の下地作り。
モンス勢との戦いで世界が疲弊して、飛空挺も本当に一握りの特権階級の為に
たまに飛ぶだけとしておく。バスの飛空挺開発も頓挫。
ジュノは名実ともに中立国に。エルド? 帰ったw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板