したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ぶっちゃけ各国が戦争したら勝つのは?

510(・ω・):2004/12/08(水) 19:00 ID:ltPVygVM
>>507
しかしながらツェールンの説明にはこうもある。
近年発見され、バストゥークから直接掘り進められた鉱山。ガルカ族が(中略、町中にあることもあって、
最近、開発が盛んな鉱山である。

>ソースを示してくれ。

まず考えてみてくれ。ゲルスバには単に部隊だけではなく、
一族ごとの入植がはかられているのはジョゼ歴訪で明らかになっているが
こいつらは「どこから」来たんだ?ラングモント峠は当時からサンドリアが
封鎖している。ノルバレンからザルクを経由してロンフォールに入り、
ゲルスバに入植したのだとしたらサンドリアは一体どういう防備なんだ?w
(しかも当時ノルバレンはサンドリアの領土である。)


>攻撃対象にされている
>とは必ずしも一致しないんではないかな?
まぁ、エグセミエルが自分の騎士隊を率いてウルガランを超えたのは
確かに追撃だが、実際に行っているのはゲリラ戦だからなぁ・・・
ただ、歴史的にオークの侵略に晒されているのはサンドリアなのは
数百年前からザルカバード経由でオークが侵入してエル猟師が立ち去って以来の
伝統と言ってもいいんじゃないかな?
また、闇の血族は20年前に幻獣を率いて侵略したのはジュノではなく
サンドだったわけで・・・(まぁジュノも攻められたのかも知れんけどね。)

>あとエグゼニミルは在郷騎士だからなぁ・・・。正規兵じゃない。
サンドリアの兵制は中世ヨーロッパのイメージが色濃い(微妙に違うが)ので
辺境領主の手勢も正規軍(ここでは王立騎士団)ではあるよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板