したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ぶっちゃけ各国が戦争したら勝つのは?

513(・ω・):2004/12/08(水) 19:50 ID:Ig3PrGAs
>>509
>何で攻勢に出ない?
その論理なら賛同できなくもないが(最初から書いてくれ)、
バスを攻略できない=バスにとって脅威にならない ではないと思うんだ。
クゥダフ兵団にどのような兵器があるかは未知数にしろ バスの城門をぶち破って
市内に侵入できるほどの兵力が無いのではないか?
(私個人は大戦でクゥダフ兵団が疲弊した という説を否定はしないし)
少なくとも前大戦ではできなかっただろう。ザ・ダもこと戦闘には奸智を
発揮するオークと戦えるくらいには知見のある男(・・・多分)であるし、
首都に直接攻撃をかける段階にないと判断していると考えるのは不自然か?

むしろその路線で考えるなら、やや寂れたりとはいえ街道の治安を低下させて
牽制している>バスにはそれなりに邪魔 という構図は突飛かな? 

>研究機関では既に黒鉄、サーメットに切り替わってるじゃないか。
前述したが、研究がこの二つに絞られ始めているからといって
ミスリルの資源価値が減じるとは思えない。むしろこの2素材はまだ”研究中”なのだから。

>ミッション・クエなりにでも一度でも出てないんだ?
冒険者には関わりがないから という程度にしか根拠が無いのは認める。
が、「他国を廻れ」では

Grohm : いいか? オレはあのパルブロ鉱山で
 死にそうになったんだぞ。クゥダフから
 あの鉱山を取り戻す作戦に参加して……

と作戦が全く無いわけではないらしいしね。
それに貴方が言うようにクゥダフ兵団がバスにとって全くの無力であるなら、
鉱山を攻略しない意味が無いと思われる。パルブロにはまだまだ資源価値があるのだから。

>デルフラント地方 ベドー
>ラングモント峠
なるほど。 POLにもなにかあるかと 探してたんだが どうも表示がおかしくなってて・・・
この文章でググったら表示されたので熟読しとく(`・ω・´)。有り難う

しかしクゥダフの鉱石の入手手段はどうなっているのだろう・・・?
昔のヒューム・ガルカの工具がうち捨てられてるし、人の道具は使わないのだろうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板