したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ぶっちゃけ各国が戦争したら勝つのは?

481(・ω・):2004/12/07(火) 19:31 ID:Hb29a3pA
>>476
>万は超えるだろう相手戦力
期待に応えられなくて申し訳ない。
ヤングクゥダフの昇進率がなにせ1/100と人に言われるくらいで、
「四銃士」で一人20体ノルマで参加者最低6名だから、
兵卒の数だけで言えば万は超えるだろうな という馬鹿な推測に過ぎない。

まぁ卵で生まれるクゥダフは、単純に繁殖だけで言えばアンティカ、オークに次ぐくらい多いだろう。

>パルブロを必要としない形での政策をしているので、
実はバスMのログ全部読みあさったんだけど、必要としない政策 なんて見たことないんだわ。恐縮だがソースが欲しい。
見つけたのはこれくらい・・・↓
Cid : ああ、昔聞かれたな。
 15年前のパルブロでの事故のときだ。
 わしが責任をとって、火薬研究所所長を退いた
 後も、政府は責任のなすりつけあいでゆれた。

Cid : そんななか、たった1人パルブロを
 捨てて、ツェールン鉱山の再開発する案を
 提出したのがまだ新米官僚のカルストだった。

Cid : そりゃひどい案だと思ったさ。
 パルブロで働いてた奴の気持ちも考えてない。
 だがな、少なくともこいつの政治家としての
 技術は信用できると思ったよ。技術屋の勘さ。

これだけだと 15年前だしツェールンが機能してるとは思えないし。

バスは元々パルブロのミスリルが主力だったというから、ちょっとなぁ とは思ってる。
ツェールンの採掘は極少数の黒鉄とただの鉄ばかり、サーメットはクフィムが産出地だし・・・。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板