XBOX ONEコントローラに接続するミニキーボード(Microsoft純正のchatpad)とPC本体に接続したUSBキーボードを同時に使用してみようと考え、設定をしてみています。
キーボード2台分のdef option UnitIDの設定をK1とK2として再読み込み後に調査ツールで確認をしてみたところ、、、
------------------------------------------------------------
のどか 4.29 for x64
built by applet@airport (Sep 17 2015 23:08:02, Microsoft(R) 32-bit C/C++ Optimizing Compiler Version 14.00)
started at 2019年12月15日 14:16:55
C:\Program Files\nodoka\nodoka64.exe
use Keyboard filter driver.
------------------------------------------------------------
log was cleared at 2019年12月15日 22:46:32
Set show to Normal
HWND: 0
THREADID:12760
CLASS: C:\WINDOWS\system32\ApplicationFrameHost.exe
TITLE: C:\WINDOWS\system32\ApplicationFrameHost.exe
Toplevel Window Position/Size: (604061752, 0) / (-604061752x0)
Desktop Window Position/Size: (0, 0) / (3840x1560)
Set show to Normal (MDI)
Set show to Normal
HWND: 195a1980
THREADID:12760
CLASS: C:\WINDOWS\system32\ApplicationFrameHost.exe:ApplicationFrameWindow
TITLE: C:\WINDOWS\system32\ApplicationFrameHost.exe:電卓
Toplevel Window Position/Size: (240, 191) / (1216x942)
Desktop Window Position/Size: (0, 0) / (3840x1560)
このケースでは、セルフディフェンスを止めてみるという方法があるようです。
また、以下のようなケースもあるので、Get System Infoレポートを取得して、Kasperskeyのサポートに
問い合わせることが出来るようです。
Kaspersky Endpoint Security for Windowsをインストール後アプリケーションやOSの動きが遅くなった場合 https://support.kaspersky.co.jp/9898#block2
Get System Info レポートをご取得の上、サポートセンターまでお問い合わせください。