[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ユーザーサポート2
275
:
applet★
:2021/04/20(火) 23:02:30 ID:???
>>273
お問合せありがとうございます。104風を使った場合には、109キーボードだが、物理キーの刻印が104キーであるという
想定のもと、キーを変えて送っています。
普通のアプリの場合には、それで充分なのですが、リモートデスクトップの場合、物理キーで受けているのか判りませんが
結果的に異なるキー入力になっているものと思います。
リモート側の設定を変えることが出来ず、のどか側でも無理ということになるので
現在お使いのリモートデスクトップはWindowsのものと思いますが、ローカル側の設定まま
キーを受け付けるアプリと同様の実装になっているリモートデスクトップソフトを使うしかないと
思います。
他のリモートデスクトップアプリを試すのも一案だろうと思います。
以下のChromeリモートデスクトップは思ったように使えました。あまり試していませんが
ローカル側が104風ならば、そのようにキー入力できるように見えます。
https://remotedesktop.google.com/?hl=ja&pli=1
Google Chromeリモートデスクトップ
https://www.teamviewer.com/ja/products/teamviewer/
TeamViewer
以上、よろしくお願いいたします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板